2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【競馬】凱旋門賞の登録馬発表 日本調教馬はシンエンペラー、ドウデュース、レガレイラの3頭 [ネギうどん★]

1 :ネギうどん ★:2024/05/16(木) 10:44:43.06 ID:AWiHfxqB9.net
凱旋門賞(G1、芝2400メートル、10月6日=パリロンシャン)の登録馬が15日、主催者から発表された。73頭のうち日本調教馬は3頭だった。

すでに登録を表明していたG1・3勝馬ドウデュース(牡5、友道)、昨年のホープフルS勝ち馬で来週のダービーに出走予定のレガレイラ(牝3、木村)に加え、そのホープフルS2着馬で20年覇者ソットサスの全弟シンエンペラー(牡3、矢作)が名を連ねた。

欧州からはディープインパクト産駒の最終世代で、昨年の英愛ダービーを制したオーギュストロダン(牡4、A・オブライエン)もエントリーした。フランスで開業している清水裕夫厩舎のワサビ(牝3)も登録した。

https://www.nikkansports.com/keiba/news/202405150001035.html

2 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:47:39.70 ID:5f2tUjDx0.net
一平は競馬もやるのかな

3 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:47:57.90 ID:Si/27NY60.net
ワサビw名前可愛い

4 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:49:17.28 ID:cmqyaoPn0.net
https://i.imgur.com/ZjP7Dq6.jpeg
https://i.imgur.com/W4Yr9jV.jpeg

5 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:49:46.72 ID:2xokrgMp0.net
フランスでワサビといえば広末

6 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:51:21.24 ID:K/gNwjnm0.net
どうです?

7 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:52:10.02 ID:pKYhaMTX0.net
ジャップの雑魚ウマでは世界最強を決める凱旋門は取れないよ
ジャップ史上最強馬にドーピング加工を施しても勝てなかったのが現実
今年のこのメンバーでは掲示板も厳しいねえ

8 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:54:08.56 ID:enlLxrTc0.net
今の日本競馬にとっては意味も価値もないただの糞レース

凱旋門に拘ってるのはただの田舎者のコンプレックス

9 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:54:10.33 ID:mn9DIsM40.net
レガレイラは小柄な馬が向いてる説の検証の為に行ってほしい

10 : ◆FANTA666Rg :2024/05/16(木) 10:55:14.50 .net
怪我無しのナリタブライアンで
凱旋門賞が見たかった
絶対勝てるだろ?

11 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:57:41.25 ID:e+ZUXP/j0.net
ウシュバ登録してくれよ
絶対オモロイ

12 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:01:47.70 ID:HmIa7vZp0.net
全く勝負にならない3頭
ドウデュース=向かない、
レイガレラ=終わっている可能性
シンエンペラー=かなり成長しないと・・・

観光しに行くドゥデュースだけになりそうだな

13 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:02:14.76 ID:r3ryRy2T0.net
例年にも増して期待薄な面子

14 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:04:54.28 ID:sFPLgqwB0.net
ウシュバテソーロ連れて行ってくれ
ダート馬がやれるかみてみたい

15 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:07:20.85 ID:7XW5zSVA0.net
シンエンペラーは凱旋門賞馬の全弟だしまあ行くだろうねって感じだな。

16 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:11:43.82 ID:qsK2MXLG0.net
ドウデュースってあんまり身体強くないのかね
オルフェとかゴルシは凱旋門→有馬とかやってたしディープはJCも出てたけど
出るレース少なくて今一つ実力がわからんよね

17 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:14:52.67 ID:ttsKHmk+0.net
オルフェーブルが食い込めたのは実はダート適正有ったからじゃないか説好き
エルコンドルパサーもダート適正有ったしなダート馬行って見て欲しい
同じ馬主ならシンエンペラーよりゴリゴリダート馬のフォーエバーヤングがみたい

18 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:15:51.39 ID:91sHPtS80.net
凱旋門賞を競艇にたとえると江戸川大賞程度のもんだな

19 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:17:06.25 ID:DNlArRQc0.net
>>12
シンエンペラーは3歳とレコード出るような高速馬場には適応ムズかったという可能性がある
ちょっと前のJCで欧州馬が負けるようなレースっぷりだし血統背景的におもろいと思うけどね。
レガも勝ち負けまで行けたらワンちゃんあるかも

20 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:17:39.06 ID:okgW4Pon0.net
シンエンペラーは外人乗せたら面白そう
ソラを使うのが悪癖だけどずっと団子の欧州競馬ならうまいこと隠せそう

21 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:18:13.54 ID:QC6zNmVF0.net
ドウデュースはイクイノックス引退したから国内無双できそうなのに

22 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:18:59.94 ID:Gj8p+x2s0.net
海外競馬は過剰人気の日本馬きった非国民馬券が美味しい

23 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:19:07.07 ID:Jycd3v9p0.net
>>17
ナカヤマフェスタもその系譜だよな

24 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:20:26.45 ID:faU4SDoN0.net
今年はパッとしないメンバーだな
来年に期待しよう

25 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:23:12.13 ID:lmuH8rRO0.net
>>21
元々無双できるような強さの馬じゃないだろw
ツボにはまった時にイクイクックスを逆転できるだけの能力はあったが
そうでない時は普通にポロポロ取りこぼす程度の馬

26 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:26:36.53 ID:ef77EWqc0.net
ドウデュースくんは宝塚→秋天→有馬のオーソドックスなローテじゃいかんの?
ロンシャン適性無いの分かってるんだから無理せんでええと思うがなあ

27 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:29:18.66 ID:lmuH8rRO0.net
>>26
「武豊で凱旋門賞を勝つ」ってのがオーナーの夢だからしょうがない
負けるのわかってても走らせなきゃ絶対にその夢は叶わないからね

その点北島三郎はそんなことに全く興味なかったから国内G1を走らせて賞金を得た

28 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:33:02.06 ID:W86BzX2S0.net
フランス競馬が年々しょぼくなってるのがね
いつまで威厳保てるのか

29 ::2024/05/16(木) 11:37:42.70 ID:oHK25W2R0.net
ヨーロッパやなくてアメリカ行けよ

30 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:38:11.01 ID:Q302s6Im0.net
>>23
上位産駒芝ばっかりやないか

31 ::2024/05/16(木) 11:44:10.33 ID:9MRLFNqw0.net
あんま期待してないけど14着18着19着みたいなのはやめてくれよ…

32 ::2024/05/16(木) 11:46:21.45 ID:eeIZ35Ap0.net
20頭くらい日本馬登録して
全部出走したら誰か勝つだろうに

33 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 11:49:57.52 ID:qsK2MXLG0.net
>>27
今はオーナーよりも豊の方が掛かり気味になってる
ドバイの前に「フランス行きましょう!」ってオーナーに言ってて『ま、まあドバイ終わってから考えましょう…』って言われてた

34 :do:2024/05/16(木) 11:58:18.48 ID:3+aABvDl0.net
>>33
なんなら去年の有馬でウィニングラン終わった後に下馬したあと豊が言ってたしな

35 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:02:16.54 ID:s/v7sTKU0.net
>>21
無双できるには条件がいる典型だろ

36 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:05:04.90 ID:w4MDtW+T0.net
行くだけ無駄やな
このメンツじゃ

37 ::2024/05/16(木) 12:12:11.14 ID:yaWlpRnR0.net
藤田さんはシンエンペラーで凱旋門賞、
フォーエバーヤングでBC行くのかな…?
めっちゃ金使ってるとは言え
このレベル複数持てるとか豪運すぎるだろw

38 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:17:22.73 ID:6uS+7RI50.net
>>7
ドーピングしてたから最強馬だったのでわ🤔

39 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:17:24.51 ID:a6fBr4XI0.net
最近ウイポ10はじめたら円安で海外G1の
賞金上がっててワロタ

40 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:19:13.53 ID:kHdKRmCp0.net
4歳以上の牡馬はやめた方がいいよ
斤量59.5キロだろ
無理無理
斤量の軽い3歳牝馬55キロと3歳牡馬56.5キロにチャンスあるわ

41 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:20:19.42 ID:wePKvYTm0.net
レガレイラ?!

42 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:23:17.56 ID:DVQrWCzE0.net
ナカヤマフェスタみたいな二流馬でも2着になるようなレースだから勝機はあるぞ

43 ::2024/05/16(木) 12:23:36.96 ID:c4qfpJ8N0.net
>>41
ルメール確保してるしノーザン系のクラブ馬では
一貫して世代トップの評価ではある

44 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:23:40.26 ID:/7PP5t/w0.net
良馬場ならレガレイラあると思う
ただルメールがロンシャン苦手なんだよな

45 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:25:34.23 ID:UBnbXpw80.net
ドウデュースは海外出るもパッとしないし
国内でも叩かないとパフォーマンス出ないし
扱い難しい馬だな。

46 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:29:33.89 ID:m4Z4jbds0.net
>>42
凱旋門は遠征費自費だから試しで行くのも大変なんだよね
疲れてその後のレース予定狂ったら本末転倒だし

47 ::2024/05/16(木) 12:31:40.37 ID:ajIIh/vL0.net
日本競馬の血統がほぼアメリカなんだからヨーロッパよりアメリカのダート向きが多いのは明らか。

48 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:39:32.73 ID:W803if5y0.net
どうせ勝てないんだきら行くだけ無駄だろ
ウイニングポストじゃあるまいし

49 ::2024/05/16(木) 12:42:28.52 ID:rEREXVeM0.net
凱旋門賞の1着賞金=サウジカップの2着賞金
こんなどろんこ王決定戦に大事な馬を使う必要なんかない

50 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:46:16.72 ID:KcdciUfH0.net
かませ馬で終えるだけ

51 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:52:12.43 ID:6DToEuNe0.net
出走するねはドウ君だけかな
ドウ君は惨敗見えてるから国内で勝負した方がいいと思うけど

52 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:56:09.00 ID:UwniYX+i0.net
>>23
4着だったとはいえあのドロドロの芝のダービーで唯一後方から追い込んでいたからな

53 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:37:51.67 ID:+OO7P4V10.net
3歳牝馬初?かな

54 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:38:56.12 ID:o7ab/gzj0.net
>>17
だからこそウシュバだろ

55 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:41:17.67 ID:o7ab/gzj0.net
>>53
つハープスター

56 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:42:14.79 ID:4ArqFK2r0.net
ドバイでは馬っ気出しまくっていたよな

57 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:58:17.29 ID:SFcQclkY0.net
予言しとくシンエンペラーが3着の日本最高位

58 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 14:32:24.47 ID:9zlC7DZL0.net
当たり前のように参戦するようになってきたな

59 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:29:42.33 ID:eGOSTHvF0.net
今年もだめやろね

60 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:34:51.98 ID:1hhSH/zn0.net
三歳牝馬で一発狙いか

61 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:47:44.97 ID:EtXTW0hs0.net
去年は久々の掲示板内だったけど一昨年の惨敗はいまだに恐怖するわ

62 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:15:12.76 ID:nAHv1FD/0.net
>>37
シンエンペラーは無事ならって思いはあっただろうけどリアルスティール産駒でフォーエバーヤングはホームランだわな。
現状は収支マイナスだろうけど広告費とみれば回収したも同然だわ。

63 ::2024/05/16(木) 17:16:06.58 ID:W4edLhr/0.net
シンエンは確かに凱旋門賞行きたいよなーて血統だけど
実際に行っても良いかもてレベルで活躍してるのは凄い
まあダービーどうなるか分からんけど

64 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:19:07.50 ID:nAHv1FD/0.net
>>46
ナカヤマはエルコンドルパサーのノウハウがある二ノ宮、馬主さんが馬主組合会長、最高顧問の和泉さんてのが大きかった。

65 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:21:18.08 ID:nAHv1FD/0.net
>>63
切れる脚ないからダービーはいらんと思う。
早めに欧州主戦場にした方が良い。

66 : 警備員[Lv.2][新初]:2024/05/16(木) 18:15:01.80 ID:O0OnyM7P0.net
イマイチ弱いな

67 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:31:59.00 ID:XdwUQ9410.net
どうせ勝てないのにフランスまで遠征するのは馬への虐待

68 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:32:18.42 ID:XdwUQ9410.net
>>10
勝てるわけ無いだろ

69 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:42:42.68 ID:qukshtAC0.net
馳星周の凱旋門賞狙う小説おもろかった

70 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:46:32.11 ID:sPayquza0.net
強いんだか弱いんだかよくわからない牝馬が勝つ事が多いから結局斤量が軽い馬にチャンスが
あるんだろうな

71 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 20:03:12.93 ID:uLNsejuc0.net
>>1
今年もクリスチャン騎乗の仏ダービー馬や仏オークス馬を買えばイイんだろ?又はリピーター馬とかよ
スミヨンは戻って来てんの?

72 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 20:04:54.54 ID:dBJIdCYF0.net
凱旋門賞って聞くとダービースタリオン思い出す
あれほんと面白かった

73 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 20:55:12.78 ID:j5DNqvFJ0.net
>>72
新作毎に不評になっていった
3~96辺りがピーク

74 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 21:14:25.81 ID:Tmx/1Ng60.net
>>10
騎手南井じゃ無理、オルフェがソレミアにやられた時みたいにラムタラにやられる

75 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 21:17:51.15 ID:rrlMN1Z20.net
ドウデュースって22年に出た時19着だろ?
よく出る気になるなあ。

76 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 21:25:05.16 ID:m98jjfcL0.net
>>10
菊花賞と有馬の勝ちっぷりを見ると、3歳時に参戦してればあるいわ

77 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 21:25:10.04 ID:TgOg5g3G0.net
なんか金持ちの道楽に文句言ってる平民を見てるみたいだな
行っても無駄だとかどうせ負けるなんてどの口がいってるんだ?

78 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 21:36:54.03 ID:LHAASp450.net
藤田晋は今年だけでBCと凱旋門賞に持ち馬出せるチャンスあるのか

79 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 21:41:55.89 ID:4/utSWd70.net
全兄ソットサスが勝った時は不良馬場で
勝ち時計が2:39:3
日本では到底考えられないタイム

80 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 21:49:23.41 ID:UzOSTQrA0.net
ドウデュースは海外の馬場合ってないの朗らかなのに懲りないなw

81 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 21:54:39.30 ID:nHtUeLR20.net
今の日本競馬に実力人気ある馬がおらん

82 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 22:21:04.91 ID:rOHTX3240.net
オルフェのような規格外の化け物じゃないと凱旋門は無理だろ。日本の競馬とは別の競技だよ。

83 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 22:33:44.52 ID:99fgf/2p0.net
>>80
ほがらかなのか?

84 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 22:44:45.90 ID:G0tLM8I70.net
あと12頭足りない

85 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 23:05:09.59 ID:vECfaSxf0.net
武豊はドウデュースで夢を果たせるかね

86 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 01:17:45.78 ID:m6HfH79Z0.net
>>75
もう日本でやることないしな😙

87 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 02:33:24.57 ID:9FHbjAna0.net
シンエンペラーの場違い感よ

88 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 02:41:28.46 ID:1HeT/N4h0.net
日本馬が10頭ぐらい出走させて、1番人気の欧州馬を日本馬で囲みながらゴールまで走れば日本馬が勝てるだろ

89 ::2024/05/17(金) 03:04:34.77 ID:ID4OdrKe0.net
>>87
シンエンペラーとかいうて凱旋門賞行くために
買ってるようなもんだろ

90 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 08:20:11.85 ID:8lQzRK9K0.net
えーウシュバテソーロ行かないのか

91 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 17:43:24.72 ID:wy4CQ8YI0.net
オルフェと同じ田んぼダービーを制したロジユニも無事ならワンチャンあった

92 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 20:05:01.95 ID:czxjUU+p0.net
>>83
どうやったらこの変換にw

93 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 00:10:03.33 ID:E0yoJ61I0.net
>>92
あきらで出てくる

94 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 00:52:42.88 ID:QtQyoWkv0.net
レガレイラはダービー勝てんの?

95 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 09:52:01.34 ID:X6qwyyC60.net
>>77
そんな事言ってたらプロスポーツについてあれこれ言えなくなるじゃん
テニスゴルフフィギュアやモータースポーツも金持ちスポーツだし

総レス数 95
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200