2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DeNA・度会隆輝外野手が抹消 プロ初の2軍調整 ここまで打率.231、3本塁打、11打点 [ひかり★]

1 :ひかり ★:2024/05/16(木) 15:14:13.29 ID:2JzWOSAA9.net
 DeNA・度会隆輝外野手(21)が16日、出場選手登録を抹消された。プロ入り後初の2軍調整となった。

 度会はここまで31試合に出場し、打率.231、3本塁打、11打点、2盗塁。8日のヤクルト戦(横浜)を最後に、スタメンから外れていた。

 昨年ドラフトで3球団が競合した度会。オープン戦では16試合53打数23安打、打率・434と打ちまくり、ドラフト入団の選手では14年の井上(ロッテ)以来、10年ぶり2人目の「新人首位打者」を獲得した。3月29日の広島との開幕戦では「1番・右翼」でデビュー。第2打席で12球団1号となる同点3ランを放つ鮮烈デビューを飾った。

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/45c2e6157cba4911cdf0434aed880525a06de496

2 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:15:27.44 ID:DyzrH17V0.net
最初だけの典型

3 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:15:27.98 ID:qtARwwcY0.net
中日ならなあ

4 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:16:40.57 ID:1dnJDAL50.net
外野守備もっとやらんと

5 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:16:57.10 ID:WRMVVHp+0.net
ど...度会...

6 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:17:47.15 ID:QqnqqmUu0.net
守備が絶望的に下手くそってのがな
打つほうはルーキーにしてはようやっとると思うが

7 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:17:51.91 ID:V/idJcAL0.net
打撃以上に守備がうんちだからしゃーないわ

8 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:19:19.15 ID:XOdbbyRc0.net
アホの子みたいな顔してるよな

9 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:19:46.03 ID:0GDegIr50.net
佐藤より率いいんじゃね

10 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:20:58.49 ID:LJNNUptI0.net
守備なんてこれまでの積み重ねだから
ちょっと練習してもすぐは上手くならん

11 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:21:30.25 ID:/iItcEVG0.net
TikTokerとして頑張れ

12 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:22:08.76 ID:nLdXPWyZ0.net
陰キャに潰されたなw

13 ::2024/05/16(木) 15:22:22.78 ID:TDvD1yoE0.net
あんなに調子良かったのに…

14 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:22:35.46 ID:4l3ZLj5G0.net
死球イップスか

15 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:23:23.55 ID:eimJSI230.net
大山よりマシやんけ

16 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:23:38.68 ID:NiPL+6Lg0.net
女遊び忙しいからな

17 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:24:03.78 ID:fMJk6EoU0.net
ダメだこりゃ

18 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:24:21.01 ID:aGNuMppj0.net
最初から2軍で育成してればなあ
時間無駄にしちゃったな

19 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:24:39.23 ID:eM/77iEq0.net
新人王争いが混沌としてきました

20 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:24:43.84 ID:8CxZOenp0.net
中日が渡会を指名していた世界線とかロッテが渡会を指名していた世界線とか気持ち悪い記事ばかりだったから清々するわ

21 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:25:05.53 ID:xcdK10l80.net
さすがに下位指名レベルではなかろうか

22 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:25:28.20 ID:57eOVGRA0.net
これだけ打って落とされるのか

23 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:25:37.51 ID:EElb5Y280.net
アホ丸出しの子か
まあ頑張ったやん

24 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:26:02.83 ID:qWwHiGka0.net
体がNPB仕様じゃまだない 鍛えが足りないって見える選手は成績落とすか怪我する

25 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:26:26.95 ID:4CC4rByZ0.net
打てなさすぎ( ´Д`)

26 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:26:56.51 ID:uSXBPLb30.net
粗大ゴミ

27 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:27:01.30 ID:Ht/ULxZx0.net
ドラフトで号泣した時からダメだと思ってました

28 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:27:24.58 ID:2ui8TlS/0.net
高山っぽい感じに仕上がりそう

29 ::2024/05/16(木) 15:27:29.07 ID:JHjtdmAY0.net
最初は他球団ファンとしても度会のあのクソガキ崩れのキャラは笑って見てたけど
最近は頭弱い子が学生の悪ノリで無理矢理はっちゃけてる感があって気持ち悪さが先行して見てられんかったな

30 ::2024/05/16(木) 15:27:52.44 ID:Wz+NuOsa0.net
ど・・・度会・・・・・・

31 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:29:51.88 ID:njG32VSi0.net
あれは最初にカープがサービスしすぎただけやん

32 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:30:33.75 ID:z6z4fWT30.net
わたらいがうてない

33 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:31:00.04 ID:lZhePYhR0.net
これでもサトテルより打ってるから

34 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:31:40.17 ID:8uzEI8tA0.net
守備がかなり下手なんだよな
打球判断って結構才能の分野だから内野転向がいいんじゃないか

35 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:31:42.61 ID:YD0NEm+B0.net
まさか高山以下だとは

36 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:31:56.06 ID:xTUNob4g0.net
>>22
外野手で2割3分じゃ使えね~よw

37 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:32:11.29 ID:g8y1D4hs0.net
最初だけだったな
守備もイマイチ

38 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:32:14.02 ID:YD0NEm+B0.net
外野手の守備難は致命傷

39 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:32:38.84 ID:l7W1K5/K0.net
飛ばす力持ってるんだからちゃんと育てればいいよ
客寄せパンダにしてそのままフェードアウトはもったいない

40 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:32:56.09 ID:VCpcVTC10.net
筒香いなけりゃなぁ

41 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:33:03.24 ID:iSnzO8tu0.net
最初だけだった

42 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:34:18.49 ID:54G7QmUL0.net
打撃は京田で守備は細川
逆なら良かったのにな

43 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:34:44.22 ID:G3kHOX/E0.net
度会は一目でわかる斜視だけどプレイに影響ないのかな
江越とか中川みたいなパッと見わからないような選手でも手術してるよな

44 ::2024/05/16(木) 15:34:53.71 ID:JHjtdmAY0.net
>>34
元々横浜高の頃はショートで
社会人屈指の強豪のENEOSに入部したら内野の層が厚すぎたから
出場機会優先でDHや外野に回されたんじゃなかったか

45 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:35:00.19 ID:m7uwiP7P0.net
ドゥアイズ

46 ::2024/05/16(木) 15:35:18.24 ID:euRIXO7d0.net
強くなって返ってくるよ
まだ若い

47 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:36:05.55 ID:J5XOOhR30.net
ボール球の見極めが良くならないと厳しい

48 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:36:09.78 ID:sFNDI/QE0.net
同じくオープン戦最強打者だった巨の佐々木も守備難バレて干されかけてるし
二人共社会人で鍛えられててもプロの外野守備のハードルは高いんだなって分かるな

49 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:36:15.99 ID:SUgROXW+0.net
出場選手登録抹消

横浜DeNAベイスターズ 外野手 4 度会 隆輝
読売ジャイアンツ 投手 18 菅野 智之
東京ヤクルトスワローズ 投手 28 松本 健吾
東京ヤクルトスワローズ 投手 48 金久保 優斗
東京ヤクルトスワローズ 内野手 67 伊藤 琉偉

※5月26日以後でなければ出場選手の再登録はできません。

50 ::2024/05/16(木) 15:36:17.16 ID:/khgd9cJ0.net
最近試合出てなかったからね 置いてても仕方ないかなと

51 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:36:51.94 ID:yxRsUp3u0.net
守備がダメらしいな
中日行ってても使われなくなるな

52 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:37:12.97 ID:7D3Lv8670.net
プロ野球選手達に対する敬意が全く感じられ無かったからね
もしかしたら高校でドラフト漏れした時にプロに対する復讐心で野球やってきたんじゃないだろうか?
そいうい気持ちがあの開幕戦で出たんだと思う

社会人野球なのに社会に出ても恥ずかしくないような人間教育をしなかったエネオスの責任も大きい気がする
結局そういうのがこうして他チームの選手達のプライドと闘争心に火を付けてしまったし

53 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:37:22.09 ID:jGwmzEnH0.net
対策されたら何にもできんのね。
セリーグには珍しい調子乗りが出てきたな、と期待はしてたんだが、ガッカリ

54 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:37:37.46 ID:jucO3Rg/0.net
デビューは派手だったのに

55 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:39:19.15 ID:LJNNUptI0.net
スレみてると性格に難有りなの?

56 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:39:36.89 ID:sFNDI/QE0.net
てか巨人戦で満塁HR打つ直前で既に降格一歩手前みたいな空気だったのに
あの満塁HRで更に3週間くらい無駄に延命した感があるなw

57 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:40:42.55 ID:zmqZvuiH0.net
ちなDだが岡林より全然良いな

58 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:42:09.49 ID:/UHQxCCX0.net
>>36
筒香 2割1分

59 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:42:57.60 ID:qAw9EHnL0.net
最下位に落ちてから変えるところが平凡な首脳陣って感じ

60 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:43:19.29 ID:MwYbz9ZC0.net
死球くらいすぎて

61 :hage:2024/05/16(木) 15:43:25.23 ID:giG1rDev0.net
守備がダメならDHあるメジャー移籍でイイじゃない😡

62 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:43:41.55 ID:O/8a2A310.net
筒香が戻ってきて度会干されてからベイスターズの試合つまんなくなったな

63 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:44:08.33 ID:PlPibVFk0.net
欠点がはっきりしすぎ
俺らが投げても攻略できる

64 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:44:29.82 ID:8uzEI8tA0.net
>>44
そうなんだ
社会人でポジション奪えないレベルじゃプロのショートとかムリそうね、外野頑張るしかないか

65 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:45:28.81 ID:sFNDI/QE0.net
>>31
昨日はヤクルトの松本に初登板完封されたし
最近のカープは新人に優しいというか初物に弱すぎだな

66 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:45:43.03 ID:7D3Lv8670.net
>>55
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1c2655a878b14ad1a1bc74a126ef6644da81c28

67 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:46:01.74 ID:dlGRkB+r0.net
いや、でもあの後逸は酷かった

68 ::2024/05/16(木) 15:47:01.54 ID:Yeb1dMnd0.net
ちな、大谷一年目はオールスター頃まで三割近く打っていた
規定には乗ってなかったと思うがちょくちょくは出てた

69 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:47:29.71 ID:J8+3Uhfd0.net
ドラフト大成功!
牧を超えると言われてたのに

70 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:47:41.49 ID:2w8SPjrj0.net
筒香縛りで自滅するわ、ありがたい
間抜けな球団w

71 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:48:01.13 ID:P2XATSKt0.net
性格がクソすぎてざまぁとしか思わん

72 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:48:19.35 ID:k4osCNol0.net
これでも阪神行けば4番打てる打力あるんだけどなw

73 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:50:00.44 ID:T85sNs1y0.net
首脳陣は牧の一年目みたいなのを期待してたんだろうな

74 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:51:00.55 ID:kl3jZ9Hx0.net
最初目立ったことで早めに対策されちゃったか

75 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:51:52.78 ID:a/uOW1GG0.net
ど、度会マジか

76 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:51:55.67 ID:rwvV3fEc0.net
吉田も守備ヘタクソで干されてるから

77 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:52:27.01 ID:w1o5NSjB0.net
あれ、デビューで2本打って以来1本しか増えてないの?

78 ::2024/05/16(木) 15:52:31.52 ID:KsoTk9Rm0.net
今のところダボハゼの前評価通りだな
ハマってる時は打ちまくるし波過ぎたら打たない

79 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:53:27.85 ID:kl3jZ9Hx0.net
筒香よりも打ってるのにな

80 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:53:49.77 ID:rwvV3fEc0.net
守備上手くないとレギュラー取れないのは当たり前だろ

81 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:54:02.02 ID:HT/7Kejj0.net
>>22
このレスからどこファンか絞り込めるの草

82 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:54:20.97 ID:a9EV2K/I0.net
代わりにオースティン復帰で佐野筒香の両翼
ベイス☆ボールに磨きがかかるな

83 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:54:49.28 ID:bkkqCF6n0.net
ハメファンあんなに燥いでたのに

84 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:55:31.24 ID:NSaT67a10.net
陽キャ嫌いのお前ら底辺大勝利やんw

85 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:56:43.57 ID:nsuOHJBZ0.net
守備が酷すぎる

86 ::2024/05/16(木) 15:57:40.96 ID:UB/IL+fQ0.net
巨人戦で打ちやがって

87 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:57:42.78 ID:OgOclDNG0.net
そら打つ方はルーキーにしてはようやっとるがライトで酷い事はやってるんだから一年下で体力づくりと共に鍛えて並程度の守備やれるようにならなきゃ

88 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:57:45.68 ID:icnZeNjm0.net
守備がちょっと悪いから

89 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:58:30.43 ID:D7JGPzow0.net
開幕直後の広島戦ぐらいだっけ
即戦力みたいに持て囃したのは

90 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:58:38.49 ID:p9FF5+N00.net
この人は洋キャというより多動性を感じる

91 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:58:52.91 ID:YARYmUDZ0.net
某阪神大山より活躍してるのに抹消か

92 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:58:54.03 ID:tefj9ELq0.net
この人右翼なんだ

93 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:58:59.13 ID:hdE+t0kO0.net
>>80
全盛期のラミレスとかバレンティンくらい打てればカスみたいな外野守備でもレギュラーだw

94 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:59:17.68 ID:n7pKmZdl0.net
ピーコさん、ファッションチェックお願いします

95 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:59:40.99 ID:VS15O5Ba0.net
筒香も本領発揮してきてるのに落としていいのか

96 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 15:59:52.51 ID:vH5csT7m0.net
色んな意味でインパクトはあったな

97 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:00:00.78 ID:SFeLmAMY0.net
まあルーキーやしな
1度立ち止まる時間も必要
いい経験を積んだと思うよ

98 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:00:05.27 ID:57eOVGRA0.net
>>81
うるへー

99 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:00:15.62 ID:hdE+t0kO0.net
>>64
プロのショートは現時点でもセンス無くてまず無理
セカンドは大黒柱の牧が鎮座してる

内野に再コンバートでも宮崎が衰えた時のサードの後釜くらいだな
阪神の佐藤みたくポロポロ連発して監督をキレさせそうだがw

100 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:00:24.59 ID:nvSi+hSi0.net
塁まで走らずに女に走ったかお(´^ω^`;)

101 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:00:37.07 ID:vq+b7kSM0.net
メディアの持ち上げもヤバかった
春先数試合で騒ぎまくってんだもの

102 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:00:51.16 ID:EmVIHQjW0.net
最初だけ

103 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:01:44.44 ID:IStvYh6H0.net
堂林「護摩行で修行しろよ」

104 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:02:35.64 ID:jHHP2ioZ0.net
新人王確定してたのに‥

105 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:03:28.06 ID:FYzZcExu0.net
織田信成の系譜

106 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:03:38.44 ID:SFeLmAMY0.net
そらドラ1ルーキーで打ちまくればメディアも騒ぐ
オープン戦4割超え、開幕から絶好調で騒がんメディアはメディアじゃないでしょ

107 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:05:03.85 ID:hdE+t0kO0.net
>>105
あー既視感あると思ったらコイツだw

108 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:05:17.68 ID:FqgqGzCg0.net
まだ始まったばかりやんか早い時期にプロの壁に弾き返され鼻っ柱折られるのはアマで注目され天狗になってた度会タイプには良薬だろ焦らず下で揉まれてきた方ええよ

109 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:09:14.91 ID:kD5/HXH10.net
それでも使い続けて欲しい選手

110 ::2024/05/16(木) 16:09:30.26 ID:4t1h1Tgf0.net
スーパー小学生の末路を見てるみたいだな

111 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:10:16.65 ID:iJGKAg+S0.net
>>100
橋本環奈似の無名アイドルに走ったw

112 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:10:30.70 ID:0XuHRoL00.net
爪痕残した
もう十分だ

113 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:11:00.73 ID:30Pwdjt90.net
足は外野手だけど上半身が内野手の動きでチグハグだからな
外角に弱いのも体全体で振りに行けなくて腕伸ばさないといけないから
低い遠投かマウンドからピッチング練習でもさせときゃすぐ直る

114 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:11:09.67 ID:pBuOYoYj0.net
もともと内野なんでしょ

115 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:11:42.51 ID:fywW48BK0.net
打撃はまだ伸びると思うけど
守備の方がなあ

116 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:13:11.34 ID:pBuOYoYj0.net
外野は勘がないからそこからだわな
スタート遅くてダッシュが速くてポロリ

117 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:14:14.05 ID:X/2ECJk30.net
頭部付近のデッドボールのせいで

118 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:15:24.37 ID:lmuH8rRO0.net
>>3
戦う顔をしていないと4月中に抹消されてただろうな

119 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:15:29.10 ID:md+Hzf1Z0.net
佐藤輝の真似か

120 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:16:51.55 ID:c2GE7GT00.net
>>58
度会 出塁率.286 長打率.325
筒香 出塁率.333 長打率.609

121 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:16:52.96 ID:M+tOCmRx0.net
社会人でも一昨年は打ちまくってドライチ候補としての立場を確立させたが
解禁年の去年のシーズンは年間通して微妙でケチがつき、2位上位まで残るんじゃ?って程に評価落としてた

ただドラフト直前にCS控えたDeNAと練習試合してヒット打って、それを生観戦してた立浪やDeNA首脳陣の評価が爆上げで
立浪が1位公言を先走ったのもあって結局3球団競合
その勢いでプロ入ってからもキャンプからOP戦に開幕戦と打ちまくって一躍時の人に

こう書くと好調と不調時の差が激しすぎやな

122 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:17:18.55 ID:+/tVebF70.net
虎やけど里輝より売ってる

123 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:17:34.59 ID:zvQJQsSq0.net
筒香のせい

124 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:18:18.92 ID:4P8vsCrJ0.net
ガッツだ度会

125 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:19:34.16 ID:UkDb28Dr0.net
サトテルより上やん

126 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:20:01.13 ID:bSienhDu0.net
昨日のニュースでドジャースの監督が、試合見学に来た佐々木麟太郎に
「メジャーリーガーになりたいのならとにかく守備を鍛えとけ。守備が出来ないと話にならない」
的なことを言ってたが、そういうことなんだろな

127 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:20:06.57 ID:59RDbWTn0.net
やったぜw

128 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:20:52.84 ID:c2GE7GT00.net
打撃は親父の博文レベル
守備もせめて親父のレベルまで到達出来たらなぁ

129 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:21:53.40 ID:gcyY6QDH0.net
中日だが金曜日から度会いなくて助かるわ

130 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:22:19.42 ID:kFoQ0ipZ0.net
https://i.imgur.com/RHXjrbt.jpeg
https://i.imgur.com/PaQ1DgF.jpeg

131 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:22:22.64 ID:YdpfT5or0.net
タッカーみたいな打ち方で好きだったのにダメだったか

132 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:24:32.26 ID:ReGYlukK0.net
>>128
親父さんほぼ一塁専だったし
たまに三塁もやってたけど

133 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:24:39.43 ID:u5Tb1B8o0.net
守備練習してから上げたら良いよ

134 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:25:45.49 ID:M+tOCmRx0.net
読売の西館もリリーフで酷使されて夏場にはぶっ壊れそうだし
昨日完封デビューしたヤクの松本健が逆転で新人王だな
塩見今季絶望でチームが最下位まっしぐらだし、最下位争いの中で気楽に投げて勝ち星積み重ねられるのも有利だろw

135 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:25:47.17 ID:ZPQmi0pF0.net
松本啓二郎2世

136 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:25:48.21 ID:lmuH8rRO0.net
>>126
大谷:「マジで!?」

137 ::2024/05/16(木) 16:25:55.75 ID:ZdCzHVlW0.net
地雷臭したし最初だけでも輝けたのは良かったのでは

138 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:27:00.74 ID:qKBIxl0O0.net
>>134
純粋な新人じゃないけどチュニドラの田中は?

139 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:27:41.71 ID:G6q6iheE0.net
まだ5月なのに231か。短期間で攻略されたか

140 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:28:10.70 ID:0XuHRoL00.net
近藤真一並のインパクト残した

141 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:28:19.01 ID:foYRwsjB0.net
イマイチどころじゃないレベルの守備だから当然だな

142 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:30:23.60 ID:XBnCWRpH0.net
老害筒香の被害者だな

143 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:30:52.27 ID:Wa3+9jAb0.net
>>28
新人王獲れるんか?
高山に失礼

144 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:31:17.65 ID:jzHb1wi30.net
キャラおもろかったのにw

145 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:31:39.23 ID:xAwvish90.net
いろいろと中途半端な選手だ
突出したものがない

146 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:32:27.58 ID:iJGKAg+S0.net
>>114
内野の守備が下手だから外野やるしかなかったんやで

147 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:33:01.50 ID:Js5NxZVd0.net
外野守備が下手という枠を超えてる

148 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:33:45.26 ID:iJGKAg+S0.net
>>126
DH専の大谷翔平はええんかw

149 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:35:49.88 ID:c2GE7GT00.net
大谷も外野の守備くらいは普通に出来るが
一応リハビリ中だから無理はさせられないしなぁ

150 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:36:21.78 ID:6qTrN5MD0.net
はしゃぎ過ぎなんだよ坊や

151 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:36:35.60 ID:bSienhDu0.net
>>148
大谷レベルで打てるなら当然だろ
大谷レベルで打てるならな

152 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:37:29.53 ID:r8qfvY+o0.net
そもそもオープン戦の首位打者ってなんだよw

153 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:37:42.63 ID:M+tOCmRx0.net
>>126
大谷はともかくBOS時代から守備位置をコロコロされながらも
その中でチャンスを掴んだベッツを念頭に言ってんのか?

154 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:38:05.56 ID:bhr8U8Zt0.net
センターで使う守備力はない
レフトで使う打力はない
ライトしか使えないから蛯名に負けたら終わり

155 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:38:33.78 ID:1C6t7PDf0.net
あの守備でようプロになれたな

156 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:39:00.69 ID:GW26ezl70.net
>>138
新人王って規定打席が必須だっけ?なら打者なら田中が1番になる?

157 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:39:33.79 ID:BeM+3sC40.net
捕球時にアメトーークの運動神経悪い芸人みたいな動きしてるプロ野球選手を初めて見たかも

158 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:39:51.14 ID:wSrLVi+R0.net
新人にしてはよくやったよ

159 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:39:53.98 ID:0dRraC3w0.net
最高でーす

160 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:40:11.48 ID:gukaaB2y0.net
守備が怪我しそうでな

161 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:40:37.09 ID:W1pw6Yny0.net
ようやっとる

162 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:41:02.53 ID:GDvXvEw40.net
なんだったんだこいつは

163 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:41:08.73 ID:bhr8U8Zt0.net
ドラフト一位だから打てないだけなら我慢されただろうね
あまりにも守備が悪すぎるとピッチャーに申し訳が立たない

164 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:41:25.09 ID:jzHb1wi30.net
あれはたまたまじゃなくて、いつもあんな下手なの?
観客席から「高校野球・・・」って声がしててわろたw

165 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:41:40.57 ID:hEf14P3J0.net
調子こきまくってたからなまぁもう上がってこれないだろ

166 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:42:36.71 ID:XVVpDgCo0.net
持ち上げすぎるのもよくないね

167 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:43:48.71 ID:JYv3JO7b0.net
守備を鍛え直す必要があるな
まあポテンシャルは悪くないから期待はしてる

168 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:43:55.68 ID:iJGKAg+S0.net
>>163
外野手なんだから打てないと話にならないよ
逆に守備は外野手なら少々下手でも許される

169 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:44:22.07 ID:kAHrWlAh0.net
いつまでも走らせて置くほどプロは甘くねえよ

170 ::2024/05/16(木) 16:45:45.07 ID:O2lQ0G0v0.net
もう筒香のレフト危なっかしいからな。時間の問題。

171 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:45:57.56 ID:rwvV3fEc0.net
守備ヘタクソは治らない プロレベルじゃないのにドラフト競合て
そりゃ筒香に無双されるわ

172 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:46:52.27 ID:rwvV3fEc0.net
外野で守備下手くそて許されるのは助っ人だけだろ
日本人でこれはない

173 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:46:53.26 ID:9NLun0yx0.net
コナミは歴代でも新人最強レベルの能力にしちゃったけどどうすんの

174 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:47:16.49 ID:rwvV3fEc0.net
守備G

175 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:50:02.45 ID:iJGKAg+S0.net
>>173
狂ったコナミ査定は今に始まったことじゃないから仕方ないw

176 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:50:25.50 ID:+TeyAI4X0.net
ライトは外野の中では一番難易度高いポジションだと思うなぁ。度会自身も上手くはないとは思うが完全にアマとプロの差に完全に戸惑ってる
イチロー出てくるまではライパチって用語で半分馬鹿にされてた歴史もあったけど

レフトも守備クソな外人が置かれがちではあるが、ファールゾーンに切れていく打球への処理等も求められるので
軽視してたら北京五輪のGG佐藤みたく手痛い目に合う半分専門職
センターは単に飛んでくる打球に反応すればいいから、内野から転向してきた身体能力全振りの脳筋でも務まる

ENEOSがマトモに外野守備を指導出来ないことも含めバレちゃったか

177 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:50:25.97 ID:uSXBPLb30.net
筒香がもうすぐ打率2割切りそうな件

178 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:50:32.35 ID:N1nFu3va0.net
>>118
顔を引き攣らせながらベンチで萎縮してたろうな

179 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:51:12.38 ID:LMJD2Zpw0.net
3球団競合の即戦力ドラ1がもう2軍落ちか

180 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:51:42.15 ID:Hcw2NBQZ0.net
>>177
マイナー以下のNPBって言えないね

181 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:52:02.73 ID:7GcbcoFa0.net
打撃は入ってみなきゃわからないが
守備ならわかるだろ
スカウトは何見てたんだ

182 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:52:07.09 ID:E/fOlnwQ0.net
打席でニヤニヤすんのが
マジキモかった
そんで三振や凡打だもん
エラーすると泣くしさ
あたおかかよと思ってた

183 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:53:53.78 ID:GwoKNnPr0.net
用キャの人だっけ?
Deでは珍しいよな

184 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:53:54.18 ID:LogxH4vE0.net
>>148
手術後のリハビリだからDH専でええのよ。
リハビリ中であれだけ戦力になれば充分だろ。

185 ::2024/05/16(木) 16:54:40.23 ID:D/1rY+pA0.net
さいこーです!

186 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:54:44.73 ID:LogxH4vE0.net
度会も中日に入団してれば、ずっとスタメンだろうに。
運がないなあ。

187 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:54:51.52 ID:gL2N3zBR0.net
守備がお笑い、と言うか
あれじゃどうにもならんw

まぁでもベイスボールの系譜だから
入るべくして横浜に入ったな、と

188 ::2024/05/16(木) 16:55:33.05 ID:D/1rY+pA0.net
守備が下手くそ
初球から振り回す
ファーボールを選びに行かない

189 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:55:39.62 ID:4TaL5rH80.net
度会って高校出たあと大学じゃなくて社会人野球に行ったのか
珍しいパターンだな

190 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:56:35.41 ID:iJGKAg+S0.net
>>177
打率は低くても出塁率と長打率が筒香のほうが圧倒的に優れてる
度会はアマレベルでも外野コンバートさせられるくらだから守備が下手なのは仕方ないけど
もっと出塁できて長打を打てるようにならないと外野手としては使えんわOPSが悪すぎる

191 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:56:38.41 ID:kD5/HXH10.net
>>148
投手専任なら本来なら使い物にならないが打者としても使えるから便利な選手だよ、故障してもロスが少ない利点がある

192 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:56:47.58 ID:95WjzKqL0.net
守備もっと鍛えろ
上手くなって帰ってこい

193 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:56:54.98 ID:jzHb1wi30.net
打席で笑うのはメンタルが弱いから?

194 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:57:27.00 ID:tWnc5qyE0.net
元カープ西山「昔だったら森は殺される」

・西山「新庄が生意気やったからオールスターのときにみんなでボコボコにしたったら大人しくなった(笑)」
・西山の時代だと森はこれから全チームから死球攻めされるらしい
・武勇伝
・西山のいうこの業界ナメられたら終わりというのはよく分かる 精神論じゃなくこういうの放置してたら相手の打者がドンドン踏み込んでくるようになる
・捕手は畜生じゃないと務まらない

195 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:57:34.68 ID:Lk5TMYSK0.net
佐野
宮崎

筒香
オースティン
とかヤバすぎへん
強すぎやろ

196 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:57:41.89 ID:rwvV3fEc0.net
スカウトのレベルも落ちてんだろ 守備Gなのにドラ1て

197 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:58:48.39 ID:f5CIy7Y10.net
遅えよ あの守備じゃ投手が可哀想だろ
ついでに打てない守れない4番も横須賀いってこい

198 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:59:03.78 ID:rwvV3fEc0.net
守備下手くそなやつは絶対レギュラーになれないからな
このまま二軍か 解雇

199 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 16:59:48.83 ID:rwvV3fEc0.net
国際試合では絶対使っては行けない選手

200 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:00:15.75 ID:6/idAI0l0.net
開幕直後はなんか凄そうなの出てきたなと思ったのに

201 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:00:52.51 ID:jzHb1wi30.net
ドジャースの監督も見学に来た佐々木君に「守備が一番大事」って言ったらしいな

202 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:01:41.55 ID:O/8a2A310.net
>>201
大谷守って無いじゃん

203 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:02:26.11 ID:lmuH8rRO0.net
>>186
日替わりスタメンだし打順も固定しないし言うほどスタメンでつかってもらえないぞ

204 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:02:51.22 ID:rwvV3fEc0.net
吉田は守備下手くそで干されてる

205 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:03:21.83 ID:E/fOlnwQ0.net
>>195
そいつ等基本アヘ単鈍足だから怖くない
事故ムランさえ気を付ければいいだけ
打つけど点には繋がらない打線

206 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:04:12.96 ID:BXg3en7O0.net
渡会って父は落ち着いてしっかりした性格だったよな
引退後の広報でも大人な対応とコミュ力があった。
息子はアホっぽくてお調子者で父親と違う。
何なんだろう。多少雰囲気似るものだが。

207 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:04:34.39 ID:+Tqb4dTV0.net
今は外野守備も数値化される時代だからねぇ
下手な奴は一発でばれる

208 ::2024/05/16(木) 17:04:43.52 ID:nm2mJqWY0.net
あの変なインタビューするやつか

209 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:05:02.17 ID:BeM+3sC40.net
打撃専だと競合相手が助っ人外国人になるから
将来的にプロを見据えてるような選手はとりあえず
高校ぐらいからは徹底的に守備は鍛えておくべきだよな

210 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:05:08.25 ID:LogxH4vE0.net
>>196
そういうのはスカウトのレベルが落ちてるとは言わない。
守備Gでもドラ1位になるくらい新人が不作

211 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:05:38.91 ID:ibZp6QJV0.net
守れない選手は使えない
足引っ張るだけ

212 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:05:54.16 ID:THDzjvW60.net
>>1
守備がダメなら大谷翔平とまでは言わないけど
村上宗隆くらいは打たないとな。
その割にはガッツポーズが派手だし。
セよりはパの選手。

213 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:06:21.92 ID:LogxH4vE0.net
>>204
そこまで突出して打つわけじゃないしな。
そりゃ打つのが同じなら守備旨い奴つかうわな。

214 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:06:57.04 ID:wjbBfnnd0.net
何でこの子打席でニヤニヤしてんの?
三振してもニヤニヤしてた
楽しそうに野球やってるとはまた違う感じ

215 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:07:35.35 ID:05qzVDhO0.net
守備とかは練習すればうまくなるんだから
打撃が良いなら2軍でスタミナ付ければいいだけじゃん

216 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:07:35.48 ID:r3ryRy2T0.net
オープン戦とシーズン序盤はデータ収集のため泳がされてただけ
ルーキーが無双出来るほどプロは甘くないってことよ

217 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:07:38.98 ID:ByRcJdPl0.net
どかいの中日回避の笑顔

218 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:07:41.62 ID:LogxH4vE0.net
>>203
立さん引き当てたドラ1なら使うやろな。

219 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:08:25.51 ID:+TeyAI4X0.net
>>206
度会父はプロ入りの経緯からして異質(神宮球場周辺で草野球してたら当時のスカウト部長が通りかかって見出される)だし
決してスター選手ではなかったから、野球界で生き残る術を見出す内に対応力や人間性が磨かれたんやろ
息子は父親関係ない単なる二世のバカ息子に過ぎない
中学時代から天才中学生と持ち上げられてTV出演して横浜高校に特待生で入学だぞ?
そりゃ天狗のバカ息子にもなるだろう

220 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:09:15.75 ID:LogxH4vE0.net
>>215
守備こそ天性の才能だと思うけどね。
MLBとNPBで絶望的に差があるのも守備。

221 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:09:58.95 ID:/4Ho0y040.net
>>8
いつも口開いてる

口乾いた人って口臭どうなんだっけ?

222 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:10:02.53 ID:BXg3en7O0.net
漫画のキャラで出てきそうなやつなんだよな
良い悪いは別としてとりあえず従来の野球選手ではまあ見なかったタイプ。
あと、仮に女の漫画家が野球漫画を描いたらの話だがより出てきそうなキャラ。

223 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:10:46.93 ID:Qild5qaW0.net
それ内野だろ
田口とか守備だけで使われてた

224 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:11:44.69 ID:s60o8hxP0.net
チャラすぎる
もうちょっと落ち着かないと伸びないだろ

225 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:12:58.52 ID:ffkE2Q2m0.net
オープン戦の時は陽キャラだなぐらいにしか思わなかったけど開幕戦でのヒーローインタビューは引いたわ

226 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:13:50.69 ID:THDzjvW60.net
>>1
アイドルと付き合ってる場合じゃねえな。
横須賀でしっかり守備の練習してこいよ本当に。
使えねえよ上では。

227 : 警備員[Lv.41][苗]:2024/05/16(木) 17:14:13.43 ID:80PSzn0k0.net
>>3
「なんで米が無いんですか!」と、いきなりの爆弾発言

228 : 警備員[Lv.41][苗]:2024/05/16(木) 17:14:50.41 ID:80PSzn0k0.net
>>114
梶谷「下手くそは外野なんや」

229 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:15:24.20 ID:BXg3en7O0.net
ヤクルトのイベントに何回か行ったことあるけど度会父って度会息子と真逆みたいな人だよw
すごくしっかりしてるし大人という感じの人。
その上で柔軟なコミュ力もある。
野球選手の中でもしっかりしたタイプの人という印象だった。
息子がこんなんで、あの度会の息子?って思ってしまう。

230 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:16:24.09 ID:HTG/qVtD0.net
お手洗い度会🚽
なんだこいつ~www

231 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:17:32.87 ID:2QGjUwfy0.net
いやー三浦監督大鉈を振るったね。
打者は打席に立たせないと育たないぜ

232 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:18:32.04 ID:awyvut8I0.net
>>229
子育て失敗したんだな、奥さんに任せちゃったか
野球選手は引退後の人生の方が長いんだから、無駄に敵作るような性格ではねえ…

233 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:18:54.21 ID:cjKe9AjM0.net
>>219 >>229
父親が親や周りから抑えられてきたからを子供は抑えないように育てたらあんな感じになったんじゃない?子育てでよくあるケース。

234 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:18:54.67 ID:D4+lBioN0.net
度会パパは守備のスペシャリストだったんだけどな。
胤違うんじゃね?

235 :名無しさん@恐縮です ころころ:2024/05/16(木) 17:21:34.63 ID:3lbo6gHc0.net
打つのみでここまで守れないとは
ベイスターズらしいと言っちゃらしいが

236 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:23:13.17 ID:sObiSNzZ0.net
守備の下手さがちょっとあり得ない
毎日守備練習すべし

237 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:24:27.16 ID:jzHb1wi30.net
ドラフトの時にテレビ見た記憶あるけど仲良し家族って感じだった
指名漏れから、かあちゃんが毎晩自宅で練習付き合ってて美談だった

238 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:24:45.94 ID:/4Ho0y040.net
>>234
パパは地毛?

239 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:25:14.47 ID:/5sHCP+X0.net
なんか過保護に育てられた感じでメンタル弱そう

240 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:25:30.46 ID:7GcbcoFa0.net
>>186
あの守備なら懲罰2軍だろ
立浪は我慢なんてできない

241 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:27:00.05 ID:2QGjUwfy0.net
外野は足さえ速くて経験そこそこ積めばある程度の様にはなると思う

242 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:27:09.95 ID:INUvt6os0.net
ついったらんどトレンド🏆
度会抹消
中田抹消
五条復活



243 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:27:57.53 ID:uBd6gai90.net
並みの新人だった

244 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:30:06.70 ID:E/fOlnwQ0.net
>>241
甘い
外野守備が下手な奴は引退するまで下手

245 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:30:14.95 ID:dlGRkB+r0.net
>>242
一番下嘘だよな?

246 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:30:33.89 ID:c5zyolS80.net
>>9
佐藤の1年目には程遠い

247 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:30:38.62 ID:7D3Lv8670.net
>>189
確か大卒四年間じゃなく(高卒社会人)三年間で指名して貰う為という不純な動機とかじゃなかったかな

248 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:34:24.51 ID:BXg3en7O0.net
興味深いのは、ああいうキャラって特に野球部だとシメられて上の段階に行く前に野球辞めるか矯正されると思うんだけど
この子少年野球から横浜、ENEOSと行ってそういうことなかったのかなと。
ないわけないので全部掻い潜るか乗り越えるか成績で黙らせるかしてきたということだけど、プロになるまでこのキャラで来たのはすごい。
小学校とかだとまだいそうだけど。
中学でも厳しいと思うわ。

249 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:34:34.47 ID:H/kAy7Ut0.net
>>195
守備やばいことだけは確か

250 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:36:06.58 ID:9iJY8VAG0.net
最初だけだったか

251 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:36:58.38 ID:FbKE0xPX0.net
開幕戦までの一発屋

252 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:36:58.62 ID:LogxH4vE0.net
>>244
打った瞬間にどこに飛ぶか予想して走らなあかんからな。
外野守備は天性の才能がいる。

253 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:41:36.23 ID:D2DTboKZ0.net
LiSA似美人のお母さんはお元気だろうか

254 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:41:36.67 ID:TIakV/vE0.net
甲子園行けるだけで選ばれしものなのに
プロになって
1軍になって
さらに勝ちまくらないと行けないんだよな
宝くじ当たりレベルよな

255 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:43:13.74 ID:98NUysTJ0.net
不調なのに一番打者で使い続けて潰れてしまったなあ

256 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:48:38.81 ID:kxKjXtSr0.net
2軍でやったら上手くなるのかっていう
守備範囲激狭でポロポロ落球してデタラメバックホームの関根と比べたらツーバンでもホームベースに投げてた度会の方がマシなんじゃないかっていう

257 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:50:11.48 ID:fywW48BK0.net
打撃は好調、不調の波があるけど
不調の時に我慢して使って貰うには
守備が上手くないといけない

258 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:51:22.71 ID:kxKjXtSr0.net
>>255
牧も潰されかけてるし去年は佐野が潰されたというか骨折させられた
悪かったら外してやった方が楽なのに三浦はダメ元負けて当たり前の最下位でずっとやってきたから逃げ場が無いのよね

259 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:51:35.00 ID:WE9N9RHy0.net
>>120
消せ消せ消せ

260 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:52:32.88 ID:w1tFmh1O0.net
ちょっと疲れてきたように見えるから休ませるのはいいんじゃないか。
1年目の出だしとしては上出来でしょう。

261 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:54:54.19 ID:pIEYBnZH0.net
2軍に行ったってDenaにはクソコーチしかいないから上手くならない
仲良しOBばかり集めて細川育てられなかってようなコーチ陣なんてクビにしろ

262 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:55:40.51 ID:/umaSmO80.net
>>255
これ
関根、蝦名、桑原と他に候補いるんだから
出すとしても7番だった

263 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:56:01.53 ID:etgMpEE+0.net
最弱広島に当てればかなり打つだろに
弱いチームに出して自信つけされば
良い選手になりそうだけどな

264 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:56:15.56 ID:05qzVDhO0.net
>>220
別に神業求めてるんじゃないなら守備は練習で並には上がるんだろ
打撃こそ天性じゃないのか?大概の選手のクビの理由もこっちだろ

265 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:57:24.72 ID:t4GQKw6i0.net
>>263
最下位が3位を最弱扱いか
ボケてんの?

266 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:57:48.30 ID:/umaSmO80.net
>>264
守備が伸びるかは個人差がある
サトテルはむしろ下手くそ倍増した
近本はちょっと足りない守備から神守備に

267 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:58:43.18 ID:Qild5qaW0.net
空間認知能力

268 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:59:41.24 ID:4S3wtU8s0.net
好調の時は別にいいけど不調の時まで打席で笑うのやめてくれ
無理して笑ってるのは見てて怖い
逆に相当参ってるんだろうなって感じで痛々しい

269 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:03:16.70 ID:N460FUs70.net
デッドボールとかもあったよな
まあ、そういうことやね

270 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:03:50.38 ID:liWAZ8W00.net
デビューは派手だったけど対策された上に守備難は辛い
しかも筒香が帰って来ちゃったし
チュニドラ行きの方が良かったか?

271 : 警備員[Lv.1][新初]:2024/05/16(木) 18:04:20.04 ID:O0OnyM7P0.net
巨人ならこの打率でもレギュラーで出れるのになw

272 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:05:05.64 ID:+TeyAI4X0.net
>>266
一流のプロも躊躇する程に成功例も少ない外野→内野へのコンバートに挑戦中の佐藤と
実は外野の中では一番簡単なセンターの守備を練習して鍛えただけの近本を同列で語るのはダメやろ

273 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:07:13.62 ID:dVNlhcgc0.net
最初だけだったな

274 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:07:35.44 ID:+TeyAI4X0.net
>>271
筒香が巨人の方選んでたら今頃外せないデブの足枷に苦しんでるのは巨人の方だったし
逆に度会も2軍降格してないと思うよw

275 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:08:02.36 ID:BXg3en7O0.net
松井秀喜も守備があまり上手くないとされてたけど、逆に大きなチョンボを見せることもほとんどなかった。
下手なりに無難にこなすところまでは持っていったからな。
だからおいおいその守備は勘弁してくれよみたいな印象を持つことはなかった。
下手にしてもそこまで持っていけるかだな。

276 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:10:06.04 ID:0Ul7jzBI0.net
何でこの人いつも笑ってるの?
口を閉じることができないのか

277 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:11:52.43 ID:u8IIJmFH0.net
ホームラン打つと派手なガッツポーズ
エラーすると涙
色々扱い辛いアホだったな

278 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:12:27.03 ID:zdQQy2O10.net
ゆうべ は おたのしみ でしたね

279 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:14:19.01 ID:BXg3en7O0.net
プロ野球でこういうヘラヘラ系、言い方変えてニコニコ系にしてもこれまでいなかったよな。
一番近いので新庄かなと思うがそれでもこんなニコニコやってなかったわ。
プロ野球史上一番なんじゃないか?
バッターボックスにいるところテレビ画面越しで見てるだけでこれまでない光景で異質だわ
こんなことこれまで野球見ていて無かった

280 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:16:34.28 ID:d8cbldff0.net
権藤に草野球以下って言われたのが効いてるかもなwww
ただのネタキャラだった

281 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:17:26.56 ID:kQlrGUeD0.net
ニヤニヤ笑い系って結局みんな改めるよな
度会がいつまでニヤニヤ笑いを続けられるか見もの

282 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:17:31.70 ID:saB9NHdP0.net
>>2
マークされて終了w

283 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:19:58.69 ID:cp+L4Hfv0.net
.231だと阪神ならクリーンナップ打てる

284 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:20:21.58 ID:jzHb1wi30.net
お兄さんは落ち着いた感じなのにな
全然雰囲気似てないw

285 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:20:26.84 ID:NAMyTVN80.net
守備が中学レベルではプロでは厳しいよ

286 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:23:35.25 ID:tJSr5MIj0.net
こいつチャラ男系で見ていて何か見ていてむかつく

287 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:23:54.74 ID:ZKqGVXRn0.net
調子乗りすぎ

288 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:26:15.55 ID:2QGjUwfy0.net
2軍で鍛え直したら来年はレギュラーになれそうだがな

289 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:27:34.34 ID:zJvY319z0.net
結局カープが打たれただけかよ

290 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:27:34.65 ID:lo5Y2G9E0.net
度会は、体重をあと5kg増やせ
現状は細すぎる

291 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:33:15.41 ID:N8d3em2k0.net
詳しくは知らんけど
不調なのにムリヤリ笑顔でプレイしてた高校野球崩れみたいな人でしょ?
こっわ

292 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:33:58.98 ID:/2ScLRKO0.net
調子に乗るからや

293 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:35:23.10 ID:B2kd0v360.net
すげー騒がれた割に気づけばしょぼい成績になってるな

294 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:36:53.96 ID:fwRvX0xF0.net
一発屋だったか

295 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:37:32.75 ID:BXg3en7O0.net
>>293
キャラとか守備難はともかく、打撃成績に関しては新人ではこういう推移はよくある

296 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:37:51.60 ID:XdwUQ9410.net
ゴミだな

297 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:41:43.58 ID:4S3wtU8s0.net
>>295
新人の場合最初は対策されてないから打てるけど
結局打てるゾーンが決まってるからそこを避けて投球されるとまったく打てないってやつだよね

298 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:42:26.23 ID:FF4F+Tc30.net
HR打ってから欲が出たかな

299 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:45:58.97 ID:reTG6NVR0.net
あの体型で守備下手って今まで何やってたんや

300 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:51:39.41 ID:NLbfYgrb0.net
飛ばないボールで既に3本って凄いね
阪神戦の中継で見たけど打席で終始ニヤニヤ笑っててキモかったわ

301 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:51:59.24 ID:QaxV/NsV0.net
>>1
新人からチャラチャラした奴はどのスポーツでも消えていく

302 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:02:40.88 ID:+2MdrSci0.net
アマではやれてたけど適性は一塁じゃね?
でなければDH

303 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:12:48.05 ID:pQpdUzcF0.net
役目終了

304 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:14:58.32 ID:iJGKAg+S0.net
>>285
守備が中学生レベルと言われてた度会
守備が小学生レベルと言われてた高山
なぜドラフト1位で指名してしまったのか?

305 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:18:26.93 ID:0HeBpZYf0.net
バチボコ叩かれてるサトテルにすらなれない

306 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:22:45.46 ID:IXzIrJxL0.net
わざと四球当ててから潮目変わったな

307 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:35:58.35 ID:eimJSI230.net
と思ったら大山もスタメン落ちなんでやんのwww

308 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:47:50.01 ID:sXhJvR/L0.net
>>31
元日ハムの金足農業にも祝儀あげたよな

309 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:48:14.25 ID:EeZ/NdWq0.net
こいつ黒人なのな
もう野球見なくなって久しいからこの間ニュースで見てビックリしたわw

310 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:56:15.05 ID:2YpZRZaX0.net
ねえ、今どんな気持ち?

311 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:58:53.85 ID:1jgXwaHL0.net
>>272
佐藤は大学時代サードメイン

312 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 20:00:39.23 ID:ae5/MnRY0.net
しっかり守備練習してきておくれ

313 ::2024/05/16(木) 20:03:24.53 ID:Si+JNF0h0.net
>>310
すわぃこうでぇーす!

314 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 20:05:28.49 ID:iJGKAg+S0.net
>>312
外野の守備は技術じゃねえんだよ
外野の守備は身体能力が全て
走力と肩力がそのまま守備力になる
だから練習しても無駄に終わる

315 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 20:06:31.24 ID:k8UqTq6p0.net
今に野球は全体的に打率低いから231って
そこまで悪くもないんだけど

316 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 20:06:59.15 ID:EId3FSyW0.net
最初だけ甘い球で良い思いさせて
泥沼に引きずり込むとか
プロ野球こわい

317 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 20:07:01.08 ID:seMrFRhK0.net
飛ばないボールでホームランが少ないとかいわれてるけど競技人口減って実際アマチュアのレベルが落ちてるだけだよな

318 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 20:15:24.90 ID:FkAtBIxl0.net
最初に調子に乗らなけばなー
いきなりアンチ作ってバカだろ

319 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 20:17:50.27 ID:BXg3en7O0.net
高校から社会人に行ったタイプだが、ある意味それで良かったかも。
大学野球って大学にも多少はよるけど高校より厳しくてしごきやイジメも多い。
こんなヘラヘラだと目つけられてイジメられた可能性がある。
それで野球とかさらに大学辞める人も珍しくないからそっち側になってたかもしれない。
もしかするとそういうのもわかってたから大学行かなかったというのもあるかも。

320 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 20:19:01.46 ID:Ez83xT2Y0.net
>>318
人生一度きりなのに???Σ(ㅇㅁㅇ;;)エッ

321 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 20:27:21.50 ID:o+JUhKrQ0.net
しまった

322 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 20:41:44.73 ID:RzELW50h0.net
イケメンルーキーだから試合出しとけば客寄せになるのになー
けど二軍で体作りと守備特訓した方が本人のためだね

323 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 20:53:40.98 ID:dAQ7LW1H0.net
前髪のハゲがバレたか

324 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 21:03:43.38 ID:mD7hd6mT0.net
プロの打球を外野で捕るよりプロの球打つ方がはるかに難しそうだが珍しい奴だな

325 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 21:03:55.48 ID:r6rF6Rmx0.net
根尾とトレードしないか??

326 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 21:16:48.17 ID:iDoBTNSl0.net
オープン戦でやれると思ったんだろうが丸裸にされてデータ取られただけ。

327 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 21:25:58.65 ID:sViV0/po0.net
最初の2試合とかホームラン年間140本ぐらいのペースだったのに分からんもんだな

328 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 21:30:06.56 ID:FqgqGzCg0.net
ダメな時には突き落とされるのは当然
あとは這い上がれるか度会だけでなく
そこの君も私も輩同じよ

329 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 21:30:34.14 ID:N8aEX3NG0.net
ゆっくり調整してまた上がってきてくれれば
待ってるよ

330 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 21:30:47.22 ID:dSlfxojA0.net
>>275
東京ドームのセンターならありクラスにはなったからな
清水よりは少し肩が強いしな

331 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 21:32:19.03 ID:dSlfxojA0.net
>>304
「外野だから…」

332 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 21:34:40.87 ID:dSlfxojA0.net
>>314
福留なんかまさにそれだな
ショートは無理だったけど名外野手に

333 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 21:39:26.08 ID:XLgdxRbN0.net
最初だけやったな
下で練習頑張んなさい

334 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 21:40:34.78 ID:aOBM50e70.net
新人王当確とは何だったのか

335 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 21:55:27.82 ID:1jgXwaHL0.net
>>332
アマとは言えショートやってたセンスはあった訳でね
田口とか森本稀とかね
身体能力あってもどうにもこうにも打球勘悪い奴がたまに居るんだ
ハムの水谷もそう
でも普通は慣れで並みくらいにはなれる

336 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 21:57:32.38 ID:RRJu5pyC0.net
守備の状況判断が悪いよな
飛び込んだらダメなとき飛び込んで逸したり

337 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 22:00:13.05 ID:FkAtBIxl0.net
野球ってーーーー
さいこぉぉぉぉーでぇぇぇす

338 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 22:23:36.26 ID:TIwRL+FJ0.net
やっぱプロの打球はアマとなんか違うってことか

339 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 22:25:08.09 ID:vuIr6fi/0.net
言うて打撃成績はそこまで悪くはないと思うが

340 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 22:32:46.78 ID:1Hbk/OLs0.net
雑魚でしたw

341 ::2024/05/16(木) 22:37:10.72 ID:T906tKEB0.net
連休明けくらいに2軍行かせるのかと思ってたけど引っ張ったな
1ヶ月半1軍で課題も色々見つかっただろうから2軍でいっぱい練習してしっかり克服してきて欲しい

342 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 22:40:24.68 ID:cg1z4BrL0.net
でも並みの新人なら満塁ホームランとか打てない

343 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 22:48:21.74 ID:pS6jThme0.net
丸裸定期

344 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 22:49:44.45 ID:fQey3Lud0.net
まあベイスターズでは打てないと出番はないよね
しかも守備難ときたら

345 ::2024/05/16(木) 22:49:52.49 ID:QdGF2S6S0.net
あの頭のおかしいヒロインを聞けなくて嬉しい
きっと二軍ではビーンボールの荒らしだろうなw

346 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 22:50:32.39 ID:pbMy7EIP0.net
あれそんな事になってたのか

347 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 22:54:05.58 ID:LogxH4vE0.net
最近守備の下手糞な選手が増えたよなあ。

348 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 22:55:42.35 ID:UFbOkxGy0.net
成績、数字わるくないんだから我慢してスタメン使い続けないと  
開幕2試合目?のヘルメット直撃のビーンボールがイメージで残ってしまってるから上で出しながら克服させてあげてほしい

349 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 22:58:58.03 ID:fI06PEgC0.net
明るいのはいいけど、イラッとさせる何かをもってる

350 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 23:03:37.34 ID:nMsGPFxu0.net
>>342
満塁ホームランなんて根尾でも打てるんやで

351 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 23:07:57.92 ID:8KokPsF00.net
>>348
守備が酷いから無理
あと左腕投手が絶望的に打てないし

352 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 23:10:12.15 ID:CA7qJ/zp0.net
知名度が上がるのは良いこと!
別に罪を犯したわけじゃないんだから気にしないで頑張って!

353 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 23:16:34.43 ID:RzELW50h0.net
>>351
左打ちだから左ピッチャーは苦手だろうな
それも特訓だな

354 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 23:17:15.95 ID:FqgqGzCg0.net
ベイに必要なキャラなのは間違いない
あとはパフォーマンスしても怒られない実力を下でしっかり蓄えるだけ

355 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 23:22:54.61 ID:M/Q0A2Sl0.net
たまたま最初打っただけで劣化波瑠てずっと言ってんじゃん
二度と使うな

356 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 23:27:36.07 ID:QSaliTjq0.net
親父は地味な選手だったけど、息子はチャラいね

357 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 23:45:56.00 ID:PqHQg3e80.net
村上も最初はこんなものでなかったか?ホームランはもっと多かったかな?
我慢して使う訳にはいかないのか。

358 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 23:53:34.02 ID:ENAvti7x0.net
親の七光り

359 : 警備員[Lv.1][新初]:2024/05/16(木) 23:58:49.67 ID:lsr2xT2/0.net
プロスピで育ててるんだけどミキサー行きか

360 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 00:04:00.47 ID:06KAgwhx0.net
古木あたりとどっちが守備下手なの?

361 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 00:20:33.43 ID:EYPZa2zl0.net
>>105
あー苦手な理由わかった

362 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 00:20:47.03 ID:+IdN6e490.net
カープの3試合目で全タコになって泣く
満塁ホームラン打って泣く

こういう情緒激しいのは何か嫌だなあ

363 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 00:21:05.68 ID:+nebUwuK0.net
この人見ると写楽の役者絵思い出す

364 :くたばれスクリプト:2024/05/17(金) 00:27:18.98 ID:xm5c3eVm0.net
あ そ び す ぎ

365 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 00:35:37.24 ID:jdW+gkYi0.net
>>357
たしか村上は1年目はほとんど2軍だろ
2年目は我慢されてたけど、それも1年目の2軍での結果込みでの期待だろうしな
度会の場合オープン戦から開幕直後まで当ってただけだから、ここにきて打てない守れないじゃドラ1ということくらいしか我慢する理由もない

366 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 00:43:33.62 ID:diTJqayn0.net
山崎「指名漏れになったら、亜細亜で鍛え直す。これが一番」
黒木陽琉(神村学園→亜細亜大学)「そうですよね。ノンプロなんて甘いですよね」

367 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 00:48:20.64 ID:Fmu/My1B0.net
ずっと二軍で燻ってた森が上がってきてるけど
相変わらず打てないね

368 :idonguri:2024/05/17(金) 00:49:50.59 ID:4aelCaew0.net
かか

369 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 00:54:27.37 ID:nAcHcRl50.net
>>356
残念ながら父親譲りのキャラだよ

370 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 01:09:26.37 ID:hV/HGSKm0.net
森敬斗は髪型だけいっちょ前

371 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 01:11:03.05 ID:7986/5qj0.net
>>349
なんか古臭いのよ

372 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 01:14:52.85 ID:LyOJ7hU50.net
細川がいれば…

373 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 01:22:40.18 ID:UW71ggsg0.net
社会人ルーキーの21歳って半端な位置なのが複雑にしている

374 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 01:25:14.66 ID:hV/HGSKm0.net
ぶっちゃけ佐藤輝より始末が悪い
弱点がはっきりしてるのは一緒だが、失投をスタンド運ぶパワーは度会にはない

375 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 01:31:15.45 ID:4vZknRYg0.net
メシウマ
度が過ぎるね
もう少し謙虚さがないとね

376 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 01:42:15.23 ID:vZNiFiA70.net
大卒ルーキーなら野手でも1年目から通用する選手は時々出てくるけど、高卒社会人ルーキーだとそうそういない
1年目の出来としては上々じゃないの?

377 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 02:02:02.01 ID:1HeT/N4h0.net
>>376
何言ってんだこいつ

378 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 02:05:56.89 ID:NBKOu0we0.net
ハシカン似の彼女がいるせいで5ちゃんの汚いおじから叩かれてかわいそ
お幸せにね

379 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 02:09:03.90 ID:UW71ggsg0.net
彼女くらいいるでしょー
18歳高卒ルーキーじゃない、もう大人だしw

380 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 02:15:10.01 ID:hy3I/cl00.net
調子悪くても絶好調!っていい続けろ
そうすればヤッターマンってあだ名もらえるから

381 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 02:56:29.99 ID:G7Si6wBu0.net
図に乗り過ぎたな

382 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 03:44:53.27 ID:Yrkmb00S0.net
>>360
古木はNPB史上最低のレフトやろ

383 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 05:05:21.50 ID:hfTK+ZL/0.net
気持ち悪いキラキラ系

384 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 05:12:54.03 ID:wsnL3goU0.net
同じ陽キャでも牧は叩かれてないからなぁ
やっぱ見ためって大事よなw

385 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 05:20:13.32 ID:IvlzCYUY0.net
新人らしさを学んでこい

386 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 05:47:28.43 ID:tAY5BnzU0.net
なっち

387 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 06:04:00.30 ID:6zv25bdj0.net
牧もふざけるけど牧の場合は場面をちゃんと見てるからな。
ふざけてダメなところでは絶対やらない。
むしろ人一倍そこの見極める感覚がしっかりしてる。
度会がまずいのは状況関係なくヘラヘラしてるとこ

388 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 06:05:38.50 ID:py8PVD670.net
OPS.800あって守備がまともなら叩かれない。結果がすべて

389 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 06:44:06.69 ID:6itONlf80.net
>>283
左打者地獄の甲子園なら2割すら打てんよ

390 ::2024/05/17(金) 06:44:44.53 ID:2pAbQmUK0.net
プロ野球であそこまで外野が下手な人も珍しいな

391 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 06:59:38.67 ID:BejETuXU0.net
>>342
根尾も同じこと言われてたのにピッチャーにされちゃったな

392 ::2024/05/17(金) 06:59:40.17 ID:7V1Z064L0.net
ドカベンの微笑三太郎のモデル

393 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 07:07:47.87 ID:Jdpg22Oh0.net
アイドルと遊んでるから

394 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 07:12:27.44 ID:q3egzGZO0.net
週刊誌にイチャ付いているの撮られたのがイタかった。
前から気になっていたのがエネオスコーチの元ヤクルト荒井が
プロ入りすれば絶対カベにぶち当たる、プロをナメるなとの忠告を
ボクは当たりません、打てますと必死に否定していた幼稚な性格面。
ドラフト不作の年で三球団競合っつうのもチャラ天狗にさせた要因だったな。

395 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 07:13:21.68 ID:UO56uTSQ0.net
プロ野球選手の子で体もデカい訳じゃないのに守備が下手。
打撃練習しかしてこなかったのかよ

396 ::2024/05/17(金) 07:13:53.10 ID:2pAbQmUK0.net
内野はどれくらいうまいのか見てみたいな
ドラフトにかかるために外野に転向したけどもともとは内野だよな

397 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 07:14:27.02 ID:NPSAiSjd0.net
>>380
中畑清乙

398 ::2024/05/17(金) 07:14:56.45 ID:2pAbQmUK0.net
打撃も振り回して狙い球を待つような内容じゃないんだよな
初球からブルンブルン振って本能で野球やってて野球脳がない

399 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 07:18:02.32 ID:kK5P31Sd0.net
あの動きだと内野は下半身がもたついて外野は上半身がもたつく
強打者なら地肩は強いはずだから2軍で鋭いバックホームの練習してれば上下ともに外野手になれる

400 ::2024/05/17(金) 07:19:08.43 ID:R2ayJ5nn0.net
きゃっぽー

401 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 07:24:00.66 ID:uO3xqTs30.net
女に無縁の陰キャオヤジの妬みがうざい。

402 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 07:40:09.43 ID:q3egzGZO0.net
中日に当たりクジを引かれてたら、あちこち弄り回されてアホなスイッチ挑戦とかされて
オヤジみたいな中途半端なユーティリティ選手にされてクビだったろう。
横浜が当たりクジを引いたっていうだけで持っているものは持ってる。

403 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 07:44:25.44 ID:uO3xqTs30.net
ま、オールスターに出て新人王もとるけどな❗高山にはならんよ

404 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 07:47:16.22 ID:k8oMyBmG0.net
調子こいてるから、

405 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 07:47:35.60 ID:/VSqNuTn0.net
ど、度会…

406 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 07:50:11.19 ID:uGxzCRu50.net
プロなら外野なんて誰でもある程度できると思ってたが
そんな下手なことってあるんだな
レッドソックスの吉田もそうだけど打てばいい時代は終わったのか

407 ::2024/05/17(金) 07:51:59.38 ID:2pAbQmUK0.net
高校の時にドラフト漏れしたのは守備だな

408 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 07:55:59.99 ID:kK5P31Sd0.net
キャンプでプロの球が打てるようになって、実戦で残りの修正部分が見えるようになったんだから
コーチとかからしたら順調と言っていいと思うけどな
本人は困惑してるかもしれないがw

409 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 07:59:50.43 ID:XF7grRiR0.net
広島みたいな雑魚に活躍してもな
ヤクルトの松本も勘違いすんなよ

410 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 08:10:25.20 ID:uqdtrRtp0.net
2軍で試合出た方がいいでしょう

411 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 08:18:24.17 ID:/KMlMYFg0.net
外野渋滞してるし筒香まさかの帰国で大変やね

412 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 08:23:00.23 ID:kC+5Mp7/0.net
打撃は荒いけどそのうちモノになりそう
守備は…

413 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 08:26:44.33 ID:BELhT7Di0.net
殆んどニュースでしか見た事無かったから
センスの塊みたいに思ってたけど守備下手なんだw

414 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 08:28:19.66 ID:8H8ckF2+0.net
サトテル「俺のような史上最高の三塁手を目指せ」

415 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 08:43:51.64 ID:4kNoYPLE0.net
中日のフロントがアップを始めました

416 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 09:49:00.03 ID:C5DpPrT80.net
2軍に落としたところで
ベイス★ボールを常にする横浜に守備を鍛える技術があるわけない

417 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 10:08:49.95 ID:gD2b6HCH0.net
TikTokのほうが向いてるんじゃね

418 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 10:14:43.26 ID:BmAb1lJy0.net
なんでこんなのが3球団も競合したんだ?

419 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 10:18:22.50 ID:FoPAAfEr0.net
結局筒香も最初だけになりそあな感じやけど

420 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 10:21:49.00 ID:HYQs5UfJ0.net
0150 名無しさん@実況は実況板で 2024/03/30(土) 23:17:47.44 ID:I4yO0aff

度会って今すぐMLB行っても
.330 12本 70打点 40盗塁 OPS.870 war7.0
ROTY
首位打者
シルバースラッガー
盗塁王
MVP投票2位
くらいはやりそう

正直大谷よりスター性あるし
大谷みたいにニュースで度会枠作りそう

0171 名無しさん@実況は実況板で 2024/03/30(土) 23:24:37.55 ID:I4yO0aff

20年近く野球観てきたけど、
度会以上に衝撃を受けた選手いないわ
イチローさえ霞むレベル

0183 名無しさん@実況は実況板で 2024/03/30(土) 23:27:40.91 ID:I4yO0aff
>>173
度会が3年もしたら越すんちゃうかな
2年後のWBCで多くの日本人に認知されるだろうから
1000万人くらいなら余裕で行くと思うで

0188 名無しさん@実況は実況板で 2024/03/30(土) 23:28:57.28 ID:I4yO0aff
>>175
吉田に足りない物全て持ってるのが度会やで

421 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 10:54:41.96 ID:TbcX9bv90.net
>>362
不味い守備する度に泣きそうな顔するよな

422 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 10:56:40.12 ID:a+8hx0IL0.net
ドラフト時の特番で守備がうまいって言われてなかったか
プレー映像も守備範囲が広くて肩が強そうな動画で編集されていたのに蓋を開けたらこれかよ

423 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 10:57:46.31 ID:B0Hnsu+V0.net
守備だけじゃない
四球を選べない
左投手が打てない

あの糞守備じゃ
2軍で無双できないようだと厳しいな

424 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 11:04:00.70 ID:TbcX9bv90.net
>>422
アマチュア時代に外野コンバートされるような選手の守備が上手いわけないのにな
アマチュアレベルでも内野手として通用しない守備ってのは証明されてるわけで

425 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 11:17:28.04 ID:LLqblEY50.net
短命やったのうw

426 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 11:28:48.66 ID:HjsU0HDn0.net
あの相手をバカに仕切ったヒーローインタビュー
2軍に落ちたら報復され放題だろうなw
自業自得

427 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 11:28:59.44 ID:E6IdZIG/0.net
何にせよ守備鍛えてこい

428 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 11:30:31.35 ID:M8opTm+60.net
>>282
ロッテ井上の現状を考えたら妥当
調子にのって帽子に風車を付けたインタビューも痛かったね

429 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 11:32:58.51 ID:M8opTm+60.net
>>246
こういうの見ると清原って本当に凄かったと思うわ
真面目に野球だけに打ち込んでれば前人未到の記録を残しまくっただろうに

430 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 11:34:38.75 ID:xKtWp9WC0.net
>>429
そうでもない
西武時代は大して遊んでなかったはずだが成績は徐々に下がってる
ようは早熟なだけ

431 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 11:34:58.14 ID:M8opTm+60.net
>>81
西武なら頼りになる不動の3番打者や

432 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 11:42:55.38 ID:NqOrS9Kk0.net
浜風、ナイター、ドームとかに慣れていないだけで度会隆輝は守備が下手なわけでは無いと思う。
接戦の終盤でもないのに、前進するダイビングキャッチで後逸するのは判断から不味かったが。

433 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 11:45:05.45 ID:cu+oLoQA0.net
ドラフトで予告通り中日の指名を受け、生気のない顔、焦点のあわない目。直後DeNAの指名を受け、瞳に光が復活。抽選でDeNAにきまり、拳を上に突き上げガッツポーズ。金メダルを取った岩崎恭子のようなはしゃぎぶり。

434 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 11:58:34.44 ID:kBcnKgGy0.net
あいつよりマシなのにとか比較してやるなよ
そいつ等は1年目じゃないから

ドラフト1位入団で現役6年、ポジション変更3年も経つのに
ストレートで空振りも取れない、普段控えの打者に3ラン打たれるのもいるんだから

435 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 12:00:47.63 ID:ZnUrlIi/0.net
>>430
> 西武時代は大して遊んでなかったはずだが


とんでもないw
堤オーナーの暗躍でどれだけの不祥事がもみ消されたか想像もつかんわ

436 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 12:01:10.50 ID:xKtWp9WC0.net
三浦監督が意外と早く見限ったのは弱点が実にはっきりしてるから
さすが投手目線

437 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 12:02:06.96 ID:xKtWp9WC0.net
>>435
さすがに毎日六本木行くほど遊べないぞw
だからみんな西武出て行くわけで

438 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 12:03:46.98 ID:HjsU0HDn0.net
>>435
金メダルを取れなかったスケート選手の末路には涙したっけなw

439 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 12:06:24.04 ID:ZnUrlIi/0.net
>>437
毎日行ってたし遠征先でもやりたい放題
続々と西武を出て行ったのはFA導入後の話だ

440 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 12:11:33.69 ID:xeh08E4I0.net
こいつは30歳以上のおっさん世代にはとことん嫌われそうなタイプだよな

441 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 12:34:34.68 ID:LHSCkPP/0.net
ロッテはクジ外れて良かったよ
あの外野守備じゃマリンのフライ捕れないよ

442 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 12:43:45.16 ID:1jAyPIas0.net
>>437
毎日ではないだろうけど東尾とかに相当酒の飲み方を教え込まれたし
対談した落合に酒止めろと言われてたけどもう手遅れだったな

443 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 12:50:06.15 ID:cu+oLoQA0.net
さっそく恋愛スキャンダル

444 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 12:52:39.93 ID:qIS/iav80.net
こいつ嫌い

445 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 12:55:42.52 ID:F9/zkXxD0.net
度会隆輝 打率.231 2本 11打点 出塁率.286 長打率.325
1年目でいきなりここまで打てたら普通に及第点だし
三球団が競合したのも納得がいく
ただ、守備がここまで酷いとは思わなかっただけで
パワプロで言えば守備力C以上あれば使い続ける価値もあったんだろうけど
まさかのFランク

446 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 13:19:41.03 ID:vZNiFiA70.net
足肩そこそこあるんだろう?
普通ならそれなりに外野こなせそうなのに古木の系譜なのか?

447 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 13:38:46.96 ID:yhWZnldk0.net
どあい
見た目がヤバいな

448 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 14:01:01.69 ID:P6qry/Vq0.net
守備がやばすぎる

449 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 14:11:20.35 ID:y99wUlI40.net
広島の宇草くらいか?

450 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 14:13:52.75 ID:4TcMO29G0.net
>>403
高山定期

451 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 14:16:45.91 ID:xKtWp9WC0.net
守備そんな下手なの?と思って動画見てきたらすげぇなw
外野って普通そんなエラー付かないものだけどエラーだらけw
しかも派手なファインプレー狙うから余計やらかしてる

452 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 14:17:32.65 ID:9ruOT/Mp0.net
プロの壁にぶち当たったな

453 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 14:17:53.27 ID:cPyG3Twh0.net
今どきの陽キャで環奈ちゃん似の彼女がいるからっておじさんの嫉妬が酷いな

454 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 14:24:07.57 ID:ihAxPwXi0.net
今年低迷の阪神の大山やサトテルよりええやん
守備もサトテルよりはマシやろ
阪神ファンやが新人でこんだけ打ってるのにDenaも厳しいねえ

455 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 14:26:22.58 ID:ShO+pTDC0.net
>>432
社会人でも打球の追い方はちょっと怪しかったけどね
下手な外野手というより昨日から外野を始めた内野手みたいな動きなんだよな

456 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 14:27:07.53 ID:S7bm7bzR0.net
キャラがベイスターズ向きかと思ったけど そうでもなかった。
立浪に矯正された方が良かったのかも

457 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 14:27:42.44 ID:updRVWc30.net
>>449
田村

458 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 14:27:45.76 ID:0osqTbu30.net
こんないい新人めったに出てこないんだから我慢して使い続けないとダメだよ

459 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 14:29:59.91 ID:5J//bSDC0.net
>>453
社会人なら入団時から既婚者も珍しくないのに、騒ぎすぎやろ
単なる転職やん

460 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 14:32:57.23 ID:+IkJlwHm0.net
打撃は我慢できても守備が酷すぎて話にならんわ
我慢して育てろ論も必要最低限の守備力があって
はじめて成立する

461 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 14:33:38.30 ID:xKtWp9WC0.net
>>458
開幕カードでたまたま打てただけ
それ除いたらダメダメ

462 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 14:41:07.43 ID:nC6hp0b90.net
実績あるベテランが優先か、勝利に徹するんだな横浜

463 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 14:48:08.73 ID:xKtWp9WC0.net
>>462
見込みあるなら使い続けるだろうけど
さすがに弱点がわかりやすすぎるのと守備がダメダメ
私生活でもやらかして使う意味がない

464 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 14:56:02.05 ID:TbcX9bv90.net
>>454
守備はサトテルのほうがマシ
打撃もサトテルのほうがマシ

465 : 警備員[Lv.17(前11)][苗]:2024/05/17(金) 15:01:14.78 ID:yVEpeui50.net
>>110
www

466 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 15:04:06.89 ID:Yx7TwVFL0.net
 二軍でサードの練習をさせてポスト宮崎を目指させたらいい。馬鹿すぎて嫌いだから、
どうでもいいんだが。

467 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 15:07:06.67 ID:TbcX9bv90.net
>>466
外野もできない奴が内野できるわけないだろ

468 : 警備員[Lv.4][新初]:2024/05/17(金) 15:08:24.54 ID:034r+qaL0.net
ど、度会…

469 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 16:15:03.10 ID:FMSsRdsC0.net
>>467
サトテル「俺はこなしたぞ」

470 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 16:30:58.60 ID:TbcX9bv90.net
>>469
サトテルは外野できるだろ

471 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 16:32:21.21 ID:0Kx4FeUh0.net
大山より数字ええやん

472 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 16:41:42.09 ID:kQmxk/3H0.net
最終的に親父くらいの成績になれば御の字じゃね

473 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 16:55:44.45 ID:mSdGuPdV0.net
活躍してるイメージあったけど
4月の成績2割切ってた

474 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 17:19:34.19 ID:hLLPyhxH0.net
4月の成績だけ見たらよくやってると思うけどこのまま使ったらどうなるか
やはり首脳陣もプロだから分かってんだな

475 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 17:39:49.52 ID:k1+bgx3U0.net
オープン戦たまたまうまく行ったけど、ほとんどの新人は有望と言われるドラ1でも最初は二軍で数ヶ月とか数年過ごすのが普通なんだから
そこの位置に戻ったというだけ。本来このようにして開幕から二軍でシコシコ頑張ってるはずだった。あとは本人次第。このまま埋もれるか、また上がってくるか。

476 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 17:45:22.57 ID:k1+bgx3U0.net
父親のプロ通算安打が173、通算本塁打が9、通算打率が.245
親父を余裕で超えそうな勢いだったけどわからんな。

477 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 17:55:55.20 ID:aAw+HiaQ0.net
球界の若き貴公子だし試練も必要かな

478 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 17:57:46.09 ID:cPyG3Twh0.net
>>463
以前から交際してる相手が世間にばれただけでやらかしになるてw

479 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 17:57:51.66 ID:aAw+HiaQ0.net
>>476
あれ?意外と成績がそうなんか!親父さん知名度だけはあったんだな

480 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 17:58:57.33 ID:bIUpjYWI0.net
お父さんは名字が珍しがられたくらいのどちらかと言えば地味な人だったのに息子は球界で一躍時の人になったな

481 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 19:37:05.58 ID:MFisKkag0.net
度会ってENEOSの頃からあんなニヤニヤしてたの?
プロ入ってからのキャラ作り?

482 : 警備員[Lv.10][新苗]:2024/05/17(金) 19:37:59.15 ID:kWyW+mmG0.net
中日岡林より成績ええやんけ

483 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 21:22:09.47 ID:k1+bgx3U0.net
大学野球行ってたら大変だったと思う。
今プロでいろいろ言われてるが大学だったらもっと内密に陰湿にやられてただろ。

484 ::2024/05/18(土) 04:55:13.73 ID:LmqV2/SC0.net
その後プロくらいでちょうどよかった

485 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 06:02:43.21 ID:Wp0TsT1F0.net
この成績で二軍行きかよ
中日なら1番打てるのに

486 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 07:48:39.44 ID:o83VXYT30.net
度会オヤジは面倒見がいいファミリー体質のヤクルトに入ったのが良かった。
他球団なら5年でクビだったろう。
便利屋とはいえあの成績で15年在籍、引退試合もやってコーチ雇用ってヤクルトは手厚いな。

487 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 08:54:47.16 ID:D+seQpoZ0.net
渡会は性根がまともだからいずれアップデートして1軍上がってくるよ
深刻なのはもう何回も同じこと繰り返して口だけ反省のサト輝

488 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 10:44:33.12 ID:cyPHhzhB0.net
>>485
守備が悪すぎるから中日でも無理

489 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 11:06:01.60 ID:4M4nbwH50.net
バッティングは、ただデカいだけの秋広より可能性を感じる

490 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 11:06:32.06 ID:04kkXOML0.net
中日にトレードしよう

491 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 11:25:41.01 ID:9mSzjcUm0.net
キャップとヘルメット被ってないときは頭にタオル巻いてて額がどうなってるのか不明な度会クン

492 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 11:32:42.85 ID://+7E1eE0.net
最初から、松本啓の劣化版

493 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 11:55:25.56 ID:/Nt6qp+X0.net
社会人野球の決勝で見て、猛虎魂を感じたけどな

494 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 11:55:58.47 ID:/Nt6qp+X0.net
>>491
もしかして好打者の証か?

495 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 11:59:18.52 ID:vwclUOrG0.net
最初だけだったか

496 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 12:48:56.49 ID:kCK83wXx0.net
オープン戦と開幕直前だけ何故あんなに打ててたんだ?

497 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 12:51:27.27 ID:qF4rABwX0.net
>>481
ああいう顔なだけでニヤニヤしてるわけではないと思うぞ

498 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 12:53:09.76 ID:njspwMXX0.net
>>1
守備がひどい

打撃うんぬんの前に守備をもっと練習しろ

高校野球よりひどい

499 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 12:56:39.68 ID:lyZ2tncp0.net
>>496
内角高めが得意
ほとんどの新人に効くのが内角高め
外角攻めに変えたら効いた

500 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 13:06:33.44 ID:F/XGzf0D0.net
こいつ守備を過小評価してるんだよな
守備下手だとエラー1つで自分の打った安打帳消しだし、エラーにならない場合でも守備下手だと無駄に安打になるし
なによりそのせいで投手の負担も増える
マイナス評価を加味したら打撃の評価なんて無いようなもの

501 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 16:25:29.21 ID:/7YfP2OQ0.net
年配者に嫌われるタイプだな

502 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:58:58.30 ID:S6EgDC+v0.net
今DeNA最下位だし守備が不安なルーキーをスタメンで使い続ける余裕がない
度会自体は良い選手と思うよ

503 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:58:47.12 ID:org2xCXS0.net
オープン戦首位打者だから開幕スタメンで使わざるを得なかった。
新人だからって使わなかったら三浦が叩かれたろうし。
ベンチに置いておく選手じゃないから2軍落ちが良い結果になりそう。

504 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 13:02:28.43 ID:h0NrJ+1+0.net
二軍で守備を鍛え直して最低でも筒香よりマシな守備まで上達してくれ

505 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 13:09:27.95 ID:4UZMc8u20.net
新加入外人選手でも
オープン戦とひと回り目は打ちまくっるけど
プロはすぐに分析されて丸裸にされる
それで消えていった選手多数

506 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 14:05:40.06 ID:P4pkxotl0.net
>>221
乾いてる方が臭わなさそうだけどな

507 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 14:32:43.90 ID:kzAyPc370.net
目立ちたがりなんだよな
打撃も守備もそれが出てる
だからダイビング狙って後ろにそらしたりな

508 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 16:09:35.91 ID:6M6VXV930.net
あのヒロイン、プロレスかよと思った。
棚橋じゃん

509 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 21:30:17.46 ID:A0hUXH5V0.net
それでも坂倉より打ってるんだよな。
ほんま坂倉しっかりしろ。

総レス数 509
88 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200