2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【映画】74歳シガニー・ウィーバー『スター・ウォーズ』新作映画で出演交渉 ドラマ主演のペドロ・パスカルも出演か [征夷大将軍★]

1 :征夷大将軍 ★:2024/05/16(木) 18:08:45.92 ID:e0MZddc09.net
よろずー
https://yorozoonews.jp/article/15266131
5/16

 「エイリアン」シリーズなどで知られる女優シガニー・ウィーバー(74)が、「スター・ウォーズ」シリーズの『マンダロリアン グローグー』出演へ向けて、交渉に入っていることが分かった。同シリーズでは、2019年作『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』以来となる映画への出演の話をルーカスフィルムから持ち掛けられたとジ・インスナイダーが報じた。

 『マンダロリアン』の製作総指揮を務めたジョン・ファヴローが監督ならびに、ルーカスフィルムのキャスリーン・ケネディ社長やチーフ・クリエイティブ・オフィサーのデイヴ・フィローニと共に製作も兼務する。

 2019年11月に配信開始した、ディズニープラスの代表作として知られるドラマ『マンダロリアン』では、グローグー(ザ・チャイルド)を助け世話することになるペドロ・パスカル演じる戦士ディン・ジャリン(マンダロリアン)の姿が描かれている。ペドロも同新作映画への出演が見込まれているが、内容などは明らかになっていない。

※依頼あり
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1701 5月15日まで芸スポ新規スレ立て人募集中!応募してね! [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1715742326/36

2 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:11:31.65 ID:oOaGkKD90.net
74歳… エイリアンの続編は無理か
(´;ω;`)

3 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:12:38.63 ID:Acv8i9uw0.net
もうお婆ちゃんやん

4 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:14:08.24 ID:L8iaesrC0.net
>>1
ハリウッド、スターウォーズ、全部オワコン

アメリカ人も頭悪くなったな
もう何の新しい発想もなくなってしまった

5 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:15:57.97 ID:6Ct8DgL20.net
GOTでペドロ・パスカルのファンになりました。速攻で退場しちゃったけど
ところで、LAST OF USの2期はまだですか?

6 : 警備員[Lv.26][苗]:2024/05/16(木) 18:16:28.03 ID:6oBIS5aT0.net
エイリアン役?

7 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:18:21.53 ID:QCmqHfpy0.net
エイリアンとの戦闘なら経験豊富だしな

8 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:20:46.63 ID:dy2s1u0V0.net
北斗の拳の原哲夫が描いた劇画タッチのサザエさんシガニー

9 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:25:02.54 ID:AQQnp1A40.net
88年度(授賞式は89年)のアカデミー賞で愛は霧の彼方にでオスカー取れると思ってたと思うねんけど、発表でジョディ・フォスターが呼ばれた時の呆気にとられたような驚き顔、何らかの方法で見れる人は見て欲しい、おもろいから
その前の助演女優賞(ダブルノミニー)発表の時は余裕の表情の笑みやってんけど(これはいいのよみたいな)

10 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:30:57.20 ID:I0nhwVyI0.net
ポリコレ3部作のBB8だけ切り取って他は捨てる作業まだやってない。

11 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:32:23.91 ID:QoJKUOTr0.net
コピーキャット以来見てないな

12 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:34:43.68 ID:2uhEAxy20.net
エイリアンでのエロシーンで家族気まずくなった思い出

13 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:35:08.70 ID:8HEggHlM0.net
>>4
残念だけど、このシリーズだけは良作なのよ
最後の砦かも

14 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:36:39.17 ID:qgwYW4m/0.net
エイリアン
クライマックスシーンで
Tシャツに下着姿がセクシーだったよね。

15 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:37:09.75 ID:r1yXAnJu0.net
すごいよマサルさんのサインボール

16 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:40:03.61 ID:r+fQztQi0.net
ゴーストバスターズのころからずっとおばちゃん顔よね

17 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:40:43.74 ID:gGFC2D+L0.net
色気全くない人か

18 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:46:24.43 ID:ZRTGFf1H0.net
>同シリーズでは、2019年作『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』以来となる映画への出演
スカイウォーカーの夜明けにシガニーウィーバー出てたの?カメオ出演?

19 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:48:28.42 ID:coIVcTIs0.net
エイリアンシリーズで100億くらい儲けただろ

20 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:49:43.95 ID:XLtAuYNg0.net
エイリアンとオバケとゴリラは扱い慣れてるわな

21 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:51:33.64 ID:xLEOWJnx0.net
ディズニー映画になってからスターウォーズに全く興味無くなったわ
エイリアンも血が出なくなるんかな

22 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:52:41.89 ID:ZsBm6hmc0.net
スターウォーズって、どのエピソードも終わりでもやもやが残るよね
もやもやスターウォーズ

23 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:59:57.08 ID:9OikvuYC0.net
遠藤久美子役かな?

24 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:59:56.98 ID:iglCG4g80.net
ギャラクシークエストの時は50歳だったのか
いいおっぱいでした

25 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:01:20.47 ID:e62p3Zp+0.net
高足ガニー

26 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:06:25.61 ID:adlHAePo0.net
コヴェナントの続編はよしろ

27 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:07:48.72 ID:i4jhDyCa0.net
>>1
しわしわすぎて映えないだろ。男は渋みが増すが女はきつい

28 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:08:47.29 ID:f5v86fre0.net
大ヒットしたアバターシリーズのレギュラー出演なのに存在感が空気だな

29 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:17:20.95 ID:6RbAIe0/0.net
スター・ウォーズとエイリアンのコラボでもして

30 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:23:13.75 ID:B9Iavo710.net
すごいインテリなんだよね、このひと

31 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:35:58.90 ID:KbwEuRBo0.net
若くCGで処理するんかな

32 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:42:45.30 ID:L1gGFfyZ0.net
ルーカスに作らせる事が先決

33 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:43:35.42 ID:EElb5Y280.net
sw派生作品はよく知らんが
ナンバリング系はクソ女監督に決まってるからブスとクロンボだらけの糞になるの確定してるぞw

34 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:45:04.96 ID:qsJJQz3+0.net
>>13
ルークがベイビーヨーダ育てても待ってる未来はep8だぞ
そう思うと全てクソ作品に

35 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:47:25.19 ID:IMYh9XWd0.net
スターウォーズはエピソード1があまりにもクソ過ぎてそれ以降全く見てないわ
ルークやハンソロも死ぬらしいけど見たいとも思わん

36 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:48:14.98 ID:8eMXxzji0.net
スターリアンになるのか

37 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:49:23.12 ID:IrG+51/H0.net
乳はない
繰り返す
乳はない

38 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:50:17.84 ID:o/kONEl30.net
ジェダイVSエイリアンか

39 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 20:11:33.14 ID:FR0iM+Fx0.net
>>14
https://n.picvr.net/2405162011190857.jpg

40 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 20:14:02.25 ID:RF5NEIFG0.net
パンツ、大好き

41 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 20:16:34.37 ID:MYxuIcmh0.net
エイリアンVSジェダイキターーー!

42 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 20:17:21.12 ID:M1V7UB2R0.net
『マンダロリアン グローグー』出演

43 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 20:18:57.00 ID:nOpVggug0.net
コンバンハ エンクミデス

44 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 20:20:48.16 ID:vdIUZ+8Z0.net
ギャラクシー・クエストはかわいかった

45 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 20:21:33.02 ID:oOaGkKD90.net
>>39
チンポがもっこり (´・ω・`)

46 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 20:24:29.00 ID:f6vmJ51q0.net
エイリアン部隊を率いて帝国軍と戦うのか!

47 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 20:24:40.68 ID:z3xccYml0.net
この人
大昔にインタビューで
「『スター・ウォーズ』がビートルズなら『エイリアン』はローリング・ストーンズ」と言ってたなあ

48 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 20:26:30.29 ID:s+5PLH770.net
マンダロリアンだけ別格で面白いからこのまま無事でいてくれ

49 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 20:26:36.52 ID:LdgCSm2N0.net
女性のシス卿なら勝てる気がしない

50 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 20:28:56.39 ID:dRRAZmnE0.net
パンツシーンなら要らないよ

51 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 20:30:17.51 ID:F+43da3T0.net
あれか
どこに出ていたか思い出せないステルス俳優ビル・パクストンが
二大シュワちゃん映画の「ターミネーター」と「コマンドー」の両方に出演していたようなもんか

52 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 21:00:28.51 ID:YrCAWAZq0.net
ポールでもキャビンでも裏のボス格やってたな

53 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 21:35:38.46 ID:yywKmZkf0.net
>>1
>シガニー・ウィーバー(74)

74歳!? うそーん!? ホントに????

54 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 21:40:04.02 ID:BhfWUymL0.net
1を越えた神映画
エイリアン2
マッドマックス2
死霊のはらわた2

55 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 21:44:13.03 ID:UxO6qQbC0.net
コピーキャットって今見るとエロいよな

56 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 21:48:49.96 ID:yJoLopT50.net
>>55
シガニーが全然病んでるように見えないしトイレで犯人に蹴り入れた時はいつものシガニーだった

57 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 21:49:07.09 ID:lwHm6I3z0.net
シガニーウィーバーの記事出るたび
安部譲二しか出てこない

58 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 21:49:25.99 ID:0CDkUc/f0.net
エンクミデス

59 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 21:49:27.23 ID:yJoLopT50.net
>>54
ターミネーター2もかな

60 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 21:50:52.98 ID:UzOSTQrA0.net
シガニー・ウィーバーはレイア姫役だろな

61 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 22:19:52.40 ID:e4RzgoPC0.net
ハリウッドは平気でジジババをメインキャストで使う

62 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 22:33:39.60 ID:baGnyFjU0.net
マンダロリアン=マンダリン(中国)

ベビーヨーダ=サムライ(日本)

こう見るとより深くディズニー版スターウォーズの世界に入り込める
エピソード7でのマズカナタという海賊で骨董品を収集している黄色い小人なども含め、
サムライ時代劇から更に日本の歴史を掘り下げていった結果のディズニー版新スターウォーズにおける日本のポジションがよく分かる

中国>>日本、中国文化の亜流日本文化、育ての親の中国と子の日本、中国の文化財を集めてるだけの海賊という史実から見た日本を背景にして描かれる壮大な歴史ファンタジー

63 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 22:35:21.56 ID:ag3Jrprd0.net
「ワーキングガール」って映画でハリソン・フォードとシガニー・ウィーバーが共演してるの見て、宇宙最強コンビだなと思った思い出

64 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 22:37:53.03 ID:bMWQaXIT0.net
シガーニーが本名じゃないって最近知って驚いた
本人が子供の頃に付けたあだ名だって

65 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 22:38:21.87 ID:ijwDla410.net
島国の黄色く小さい海賊種族は偉大な中国に育てられましたとさ

66 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 22:38:37.48 ID:mWKxuLOI0.net
バッドバッチ終わったから解約しなきゃ

67 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 22:38:38.03 ID:2Dkokclt0.net
エイリアンに出ろよ。
リプリーで。

68 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 22:39:28.20 ID:+FjX2Vfe0.net
歴史が下地になってるから掘り下げれば掘り下げるほど日本の陳腐な歴史は誤魔化せない

69 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 22:40:29.73 ID:fVtfV1MX0.net
日本が華やかになるのはサムライという極一部を切り取った時だけ

70 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 22:41:37.72 ID:m50tCUt80.net
>>16
皮膚が弛んでるっていうかゴーストバスターズの時で四〇手前位に見えるよね。

71 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 22:41:52.73 ID:bMWQaXIT0.net
エイリアン殺しに定評があるから
あるコメディ映画の黒幕でも出て来てた
そりゃエイリアン殺す組織のドンならシガーニーだよねって

72 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 22:44:23.48 ID:fVtfV1MX0.net
サムライ(ジェダイ)の思想は偉大なマンダリン(中国)によって育成されたもの

しかしベビーヨーダ達が率いるサムライ(ジェダイ)集団が中国の偉大な思想を歪めたことで、ダースベイダー(アナキン)が誕生した

73 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 22:44:44.14 ID:m50tCUt80.net
>>61
ヒットシリーズはやっぱり同じ俳優でないと客が入らないんだろうな。

74 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 22:45:22.04 ID:p7KVpAZn0.net
バカマンダリン信者の滑稽さは面白い

75 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 22:45:52.03 ID:p7KVpAZn0.net
マンダロリアンを見てこれぞスターウォーズとか言ってる能無し

76 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 22:53:44.13 ID:W0A8cNW70.net
滋賀にウィーバーの本名スーザンウィーバーだったのか初めて知った

77 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 22:56:08.00 ID:mWKxuLOI0.net
マンダロリアンの映画早く見てーなあ

78 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 22:59:27.89 ID:ajc9v7O/0.net
>>34
EP8から路線は何も変わってないが?むしろEP123から何も変わってない
バカ視聴者の中だけで整合性が取れて来なかっただけだよ

79 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 23:01:49.20 ID:ajc9v7O/0.net
ダースベイダーが主役なのにカルト宗教ジェダイを正義だと思いこんで来たバカ視聴者がEP123すら理解してないから、如何に宇宙サムライスペースオペラ視聴者がバカの巣窟なのかってこと

80 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 23:07:55.27 ID:ajc9v7O/0.net
サムライの思想ジェダイ思想はゴミでないと救世主アナキンすなわち絶対善であるダースベイダーは成り立たない
根本からサムライ思想を否定する

それがマンダロリアンであり正しい善の始まりであるマンダリン(中国)の思想

81 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 23:15:16.03 ID:ajc9v7O/0.net
善とはなにか
マンダロリアンこそが善
マンダリン(中国)の思想を歪めたサムライ達が救世主を追放した
ルークは歳を重ねて賢者になり全てを悟った
しかし愚者のままよバカ視聴者は置いて行かれた
それがEP8

82 ::2024/05/16(木) 23:29:50.74 ID:dCdcl7Ya0.net
>>39
えっろ

83 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 23:31:33.32 ID:mWKxuLOI0.net
>>33,34
ホント残念だよな...ep7以降のナンバリングタイトルは忘れるしかないね。

84 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 23:35:32.49 ID:SkD19uQI0.net
そろそろ富野由悠季に監督させるべきなんじゃないか
スターウォーズ+イデオン+ダンバイン+∀ガンダム+逆襲のシャア÷ザブングルでどうでしょうか?

85 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 23:39:10.40 ID:jDDZP8i+0.net
タイタニックのお婆さん的な映画

86 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 23:41:34.02 ID:8rHtr+oi0.net
マックスフォンシドーは酷い扱いだったな

87 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 00:13:25.96 ID:vcum3zBB0.net
久しぶりにエイリアン見たくなった

88 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 00:14:47.19 ID:SE5GPbVG0.net
>>39
エチエチ

89 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 00:21:26.47 ID:pYXV+qZr0.net
評判いいからマンダロリアンとアソーカ見てみたい

90 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 00:51:45.77 ID:p1UUbv5H0.net
ジェームズ・キャメロンはシガニー・ウィーバーに頼りがち

91 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 00:54:59.65 ID:zlGE9zdQ0.net
美人過ぎて美人に見えない皮肉

92 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 00:56:55.45 ID:0DcijXv90.net
https://i.imgur.com/Cn740wr.jpeg

93 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 01:00:43.68 ID:QUlBSriZ0.net
ガーニーも74なのかぁ

94 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 01:06:10.94 ID:hV/HGSKm0.net
キムタクとか山Pにオファーしたら脇でも喜んで出るのに

95 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 01:12:20.55 ID:Dj/8r65i0.net
ポリコレウォーズはもういいや

96 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 01:42:57.51 ID:H6Y17pEs0.net
えええ そんな年だったのかよ・・・

97 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 01:48:25.29 ID:6BmRmTH/0.net
レイが歳とってシガニーにはならんだろう

98 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 02:43:45.51 ID:n/rnzpZV0.net
ヨーダの種ってメスもいたの?

99 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 02:46:19.57 ID:pxhCkUtz0.net
>>59
T2 良かったね

100 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 02:49:08.54 ID:D5XzI3FJ0.net
スターウォーズから生まれた大スターって
ハリソンフォードだけだよね

101 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 02:58:18.42 ID:QEql7n/x0.net
キースクロスのT2いやなんでもない。

102 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 03:12:09.68 ID:awOk2Xh40.net
シガニー・ウィーバーのアバターが怖かった…

103 ::2024/05/17(金) 03:18:52.87 ID:gJaPbZjs0.net
キャビン イン ザ ウッド

104 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 04:57:06.23 ID:73ObnSzi0.net
>>100
世界観が確立されてる作品シリーズ(しかも世界中で大ヒット)なのではまり役だと他の作品に起用し辛くはなりますよね。
(例;「男はつらいよ」の渥美清)

105 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 06:23:12.13 ID:2FK7l6jF0.net
「ローグ・ワン」と「マンダロリアン」は質高い。本当に面白いスター・ウォーズ。

フォースの覚醒からの新三部作はド級のゴミクソ

106 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 06:38:08.17 ID:vjDUNatP0.net
>>20
演技派なのに代表作の共演者がなかなかすごいな

107 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 07:05:03.71 ID:XPrAufHg0.net
キャビンとか宇宙人ポールのラスボスとして登場してアッサリと雑に殺されちゃうシガニーさんやっぱり憎めない。

108 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 07:14:09.82 ID:3vqWxyRT0.net
キャビンにシガニーが出てきた時はびっくりしたな
こんな超C級映画に出るほど落ちぶれたのかよと思った

109 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 13:32:34.44 ID:FuOZEYQE0.net
今のswはsw風のなにか別のもんだ
ネズミが作った別物

110 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 15:28:45.84 ID:jgLSyjej0.net
この人ってアメリカだといい女扱いされてるの?
エイリアンとかゴーストバスターズとかだとお色気担当ぽいこともしてるけどデカ過ぎるだろ
テイラー・スイフトとかも謎だわ

111 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 15:31:26.56 ID:jgLSyjej0.net
>>54
ロッキー2も

112 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 15:59:14.94 ID:y+V1nl1g0.net
>>111
それはないわ
ゴッドファーザーならまだ分かるけど

113 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 17:22:08.19 ID:TwXDycPa0.net
>>108
シガニーは元々B級映画に出演しまくっている
出演作品を選べる立場のはずなんだけど、彼女のマネージャーが変な役(B級映画の脇役や端役)ばかり引っ張ってきて
シガニーが不満を言っても「この役をシガニーが演じる事でこの映画(ドラマ)が面白くなるから!」って熱弁されて
シガニーも毎回その気になっちゃうらしい
20年くらい前の朝日新聞にインタビュー記事が載ってた
今はどうか知らないけど、デビュー当時から20年前まではそのマネージャーと二人三脚だった

114 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 17:27:53.91 ID:bwERzWGh0.net
>>109
マンダロリアンで満足できないSWファン存在したのか

115 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 17:33:59.10 ID:XbBivej10.net
スターウォーズまた作るのかよ もういいだろ

116 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 17:41:12.09 ID:OsQ1TNRr0.net
インスタントジョンソンのスギ。元気かな

117 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 18:28:25.86 ID:RemEm4FB0.net
身長182cm、スタンフォード卒

まじか!
イケメンエリートじゃねえかシガニー

118 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 21:53:57.66 ID:cG1cSxyi0.net
初期の4.5.6以外はどうでもいいな

119 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 22:02:54.81 ID:cG1cSxyi0.net
エイリアンのほうはコヴェナント以降はもう放置
ですかねキャメロンさん

120 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 22:21:10.45 ID:Gb/y0XXk0.net
滋賀県出身

総レス数 120
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200