2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【演劇】「複数の既存作品と類似している」と指摘の演劇、全公演を中止 「困難であると判断」し活動も当面自粛 [征夷大将軍★]

1 :征夷大将軍 ★:2024/05/16(木) 18:11:25.42 ID:e0MZddc09.net
 演劇プロデュースユニット「すゞひ企画」は14日までに、複数の既存作品と内容が類似しているとの指摘があった「演劇×体験型ミステリー『密室は致死量の未来を予言する』」の全公演を中止すると公式サイトで発表した。

「内容が類似」と指摘があった
 同公演は来場者が物語の登場人物として手掛かりから事件の真相を解き明かす体験型の演劇イベント。2日から東京公演が始まっていたが、参加者から「既存作品と類似しているのではないか」との問い合わせがあり、7日から東京公演を中止する事態となっていた。

 調査の結果、同公演が外部のスキルマーケットサービスを介して、脚本の草案を募集する形式で制作されたことがわかり、その過程で既存作品のアイデアやセリフが組み込まれたと主催者側は説明している。

 参加者からはSNSで「近年話題の本格ミステリ小説から、シチュエーション、ストーリー、設定、トリック、大オチなどの盗用が見られて、非常に残念」との指摘のほかにも、指摘があるにも関わらず調査し声明が出るまでに時間を要したことについても非難があがっていた。主催者側は7日になって混乱を招いたとして謝罪。「制作体制の不行き届きが招いた結果」であり、「脚本演出の鈴木秀明の責任は大きい」として、残りの東京公演を中止し全額返金の対応を告知していた。

 7日の段階では16日からの大阪公演と23日からの名古屋公演の開催については、「内容を入れ替えて上演を行うか、中止にさせていただくかを関係各所と協議中」としていたが、今回どちらも中止が発表された形だ。

 「脚本の改稿を行い、公演実施に向けて取り組んで参りましたが、お客様に向けて上演できるほどのクォリティの高い舞台をお届けすることが困難である」と判断したと報告。中止となった大阪と名古屋公演のチケット購入者に対しては全額返金する。

 なお、東京公演で販売した同公演の上演台本の自主回収も発表されている。今後の「すゞひ企画」については、一連の騒動において「現在も関係者及び、お客様に混乱やご迷惑をおかけしていることに強く責任を感じ」活動を当面の間自粛するとのこと。

ねとらぼ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2405/15/news100.html
5/15

※依頼あり
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1701 5月15日まで芸スポ新規スレ立て人募集中!応募してね! [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1715742326/34

2 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:21:27.74 ID:5f2tUjDx0.net
堂々とパクリ過ぎたのか

3 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:22:11.19 ID:rMM8WsU50.net
ホットショットとか裸のガンを持つ男みたいな?

4 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:23:07.73 ID:2quO5OFK0.net
パロディじゃなくて2作品からのモロパクリだったらしいからな

5 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:23:09.76 ID:Zy9ADAPM0.net
パクリはダメだろ(>△<)<ダメヨ~ダメダメッ

6 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:23:42.45 ID:b4uQBy+m0.net
>>3
よく知らんけどパロディの範疇を超えてたしい

7 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:23:47.69 ID:ojdt33/+0.net
コスト削減で外部からアイディア募集したら、ババ掴まされたでござる

8 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:24:18.77 ID:Zy9ADAPM0.net
パクリマクリスティ

9 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:25:11.73 ID:H3gq7rpu0.net
何と似てたんだか書いて欲しいなあ

10 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:25:43.56 ID:pBuOYoYj0.net
あっさり引いたとこ見ると
アウトだったんだろうねえ

11 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:28:27.74 ID:2quO5OFK0.net
>>9
参加者には逆にネタバレになるから記事にしづらいだほ

知念実希人「硝子の塔の殺人」
夕木春央「十戒」

12 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:28:34.67 ID:2TPZ2W5t0.net
> 調査の結果、外部の~~~を介して、脚本の草案を募集する形式で制作されたことがわかり

こういう建前を発表するだけで
パクり疑惑を幕引き出来て有耶無耶に

13 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:29:28.14 ID:FcOBLIXS0.net
おっと金田一少年の事件簿の悪口はそれまでだ!

14 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:31:37.52 ID:AlKcKGbZ0.net
不正偽装剽窃は日本の国技

15 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:32:24.72 ID:1cMYJevo0.net
>>1
体験型演劇って成り立つの?オチとか誘導とか体験者に左右されない?
少し前も無期迷途でこういう内容のイベがあったけどゲームの中だけの話かと思ってたが

16 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:33:20.86 ID:+9fl8hkM0.net
この業界はパクリだらけだから
普通は問題にならないよな

17 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:33:37.24 ID:hnd1plKs0.net
そりゃ素人から公募したらパクリだらけになるよw
ChatGPTと変わらんだろ

18 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:34:25.35 ID:H3gq7rpu0.net
>>11
おーありがとうスッキリ

19 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:34:31.18 ID:xCJtKDgh0.net
金田一のミイラのやつ以外ぱくりって騒がれた作品あるの?

20 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:36:03.06 ID:xpc6gNIK0.net
朽ち果てた自由の女神像があった

21 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:36:10.50 ID:/t1QAvId0.net
>>11
知念先生パクられたなら訴訟するかもね

22 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:36:40.52 ID:2quO5OFK0.net
>>19
占星術は有名だけど
奇想天を動かすとかもパクられてるな

23 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:37:12.72 ID:7d3o9vf50.net
あの手のスキルマーケットって本当に真面目にやってる奴どれぐらい居るのかね
パクリやAI生成で適当な仕事する奴と安くて責任丸投げできる発注者の思惑だけで成り立ってない?

24 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:38:02.48 ID:4h5LLUqo0.net
パクリマクリスティ

25 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:38:50.55 ID:KMihCfkZ0.net
君の名は

26 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:38:55.08 ID:yqG57LMy0.net
パクリ天国日本

27 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:43:21.53 ID:wzyqXY540.net
>>1
パクり猿www

28 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:44:11.96 ID:2TPZ2W5t0.net
>>19
元ネタより見事に仕上げてるから、
子供心にあれでパクり問題になるって
最初にトリック思いついた人の完成度が低いと
関連ネタ全てが世に出せなくなるは理不尽だなぁ
と呆れた

んだが、露骨な盗作もどき以外のパクりが問題になる
ことは滅多に無くて、ミイラの奴は出版社側が
反論も交渉せずに安易に頭下げちゃったんだろうなと察した

まぁ、序盤の金田一はその盗作まがいの演出や、
横溝にも無断の話があったから、色々と負い目あったんだろうけど

29 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:47:26.53 ID:tYIerRB00.net
パクリまくったのか

30 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:56:44.49 ID:yxRsUp3u0.net
カメラを止めるなも堂々としたパクりだよな

31 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:58:35.56 ID:R2aVm79F0.net
>>28
すげえ言い草
こんなやつが交渉の場に立とうもんなら余計な口滑らして大事になるな

32 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:00:00.92 ID:rllaZOx40.net
演劇ってパクったらダメなんか??

33 : 警備員[Lv.8][新苗]:2024/05/16(木) 19:04:20.92 ID:hukCmyRd0.net
シロートなんかに身を任せるからこうなる
責任って大事

34 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:10:08.11 ID:pbX68MeQ0.net
もうパターンも出尽くしてるいいじゃん。

35 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:12:52.94 ID:Fe2wGLmq0.net
相澤さこ(漢字わからず)さんがXで書いてたやつかな

36 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:13:22.82 ID:C3mdtOLZ0.net
>>1
>「近年話題の本格ミステリ小説から、シチュエーション、ストーリー、設定、トリック、大オチなどの盗用が見られて、非常に残念」

要は、丸朴李ということかw
アレンジすらできないって、どうしようもねえなw

37 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:28:30.76 ID:Z+0fAgwE0.net
AIに作らせた方がまだましだった?

38 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:57:33.60 ID:WquqHblJ0.net
>>20
お前今日の午後ロー見たろ?

39 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 21:35:14.06 ID:UCCQ6/Mx0.net
ストーリーやら設定やら大オチまで外部の草案通りなら、脚本演出の鈴木秀明て奴は逆に何やったんだよ?
そもそも脚本演出の奴が立ち上げた企画なんだからこれ最初から確信犯だろ

40 ::2024/05/16(木) 23:58:09.71 ID:wgJG9A+l0.net
JPOPの曲丸パクリしたタイプビート買っただけですって言い訳してたのと似てるな

41 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 10:25:35.09 ID:WcDBfyVz0.net
あらすじ見た瞬間にピンと来たけどやっぱりそれなのか。

作品に罪は無いのになー。

42 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 10:58:26.01 ID:WcDBfyVz0.net
>>11
違うっぽくね?

43 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 15:55:31.34 ID:9uxcOAfO0.net
外部のスキルマーケット使用が判明したって情け無いな

44 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 15:55:58.59 ID:9uxcOAfO0.net
しかし役者たちは気の毒

45 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 16:24:01.84 ID:psYIpKzR0.net
スキルマーケットって何?
どこのどんなサービス?
そこにも問題あるんだからはっきり表記しろよ

46 ::2024/05/19(日) 16:48:12.85 ID:i4WxshXN0.net
これかな
「すべてがFになる」
「二重らせんの悪魔」

47 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 16:54:11.24 ID:ywc9QjVH0.net
>>28
両方読んでた人間は金田一少年のクオリティの低さに呆れてた。

48 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 16:55:55.17 ID:KRIHgJJY0.net
AIで既存作品てきとーに切り貼りしたようなやつ出力発表して問題になるようなアホますます増えるんだろなぁ

49 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 17:10:53.00 ID:9W48fQtJ0.net
なんでもかんでも外注外注

総レス数 49
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200