2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】西武、5月中旬で自力優勝の可能性消滅 [ひかり★]

1 :ひかり ★:2024/05/18(土) 18:42:28.12 ID:R+Dap/ML9.net
 プロ野球・西武の自力優勝の可能性が18日、消滅した。
 18日のソフトバンク戦で敗れたため。西武が残り試合を全勝しても、ソフトバンクが西武戦以外の残り試合を全勝すれば、西武は勝率で上回れない。

共同
https://news.yahoo.co.jp/articles/e02cbb097cf6cd3179e7928d00de9042f22fe208

2 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 18:43:31.50 ID:69Vxcuz+0.net
どっちも全勝するわけないじゃん

3 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 18:44:14.24 ID:pcQuQ1gF0.net
>>1
これ、今年ソフトバンク優勝だろうな(笑)


性豚息してない(笑)

4 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 18:44:16.54 ID:zqYrdzeQ0.net
馬鹿みたいに特定選手に罵声を浴びせる報いだな

5 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 18:45:00.54 ID:1rl9Wo+e0.net
ガシマンー帰ってきてくれー

6 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 18:45:38.88 ID:7jBfXvtJ0.net
身売りの噂もちらほら

7 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 18:46:26.72 ID:2aS4ce4V0.net
FAの人的補償で嫌がらせで和田とか指名してる場合じゃなかったな

8 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 18:47:01.77 ID:qIbXoLwW0.net
そして山川はホームランと打点の二冠
裁判は山川の完勝だったんだから守るべきだったな

9 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 18:48:00.54 ID:plj7XJxL0.net
山川がテレビ出ても炎上しない
なのにアンジャ渡部が出たら炎上する

10 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 18:48:21.75 ID:ixRGIh/v0.net
何か戦力のバランスがずっとおかしくない?
俊足左バッターだらけになったり、大砲だらけになったり、打者が揃えば投壊、投手が揃えば貧打線。

11 ::2024/05/18(土) 18:48:34.43 ID:fcUa6pc/0.net
選手に金かけないとな
全部流失するぞ

12 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 18:50:31.07 ID:MFsfopt00.net
誘惑が多くて野球に集中できない環境なのかね

13 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 18:50:55.48 ID:nJpjZoVi0.net
秋山清原デストラーデがいてもこれか

14 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 18:51:27.48 ID:/eSl5/qw0.net
FAで出ていく選手より金払いの悪い親会社を叩くべきなのに西武ファンはそのことに一生気付かない

15 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 18:51:40.78 ID:zHk5fXnn0.net
>>1
これ、ソフトバンク優勝山川MVPすらありえるの草

16 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 18:52:19.77 ID:pLiRkwss0.net
どっかに売って大宮に移転しろ奥所沢じゃダメだ

17 ::2024/05/18(土) 18:52:21.34 ID:hY8NQsV00.net
まああの戦力じゃなあ

18 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 18:53:01.19 ID:nPZ/0hCk0.net
可能性が復活することも多々あるんで
いちいちこれ言わなくても良いと思うけどなぁ
優勝が完全になくなった、Bクラスが確定した
アナウンスするのはそれくらいでいいよ

19 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 18:53:47.69 ID:S6cm7+FL0.net
今年の夏は西武に捧げようと思っていたのに

20 ::2024/05/18(土) 18:54:20.73 ID:rdtAI6gs0.net
>>1
優勝とか関係ないから
3位までに入れば良いだけで

21 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 18:54:24.09 ID:O1WmLtn80.net
ソフトバンクは金使いすぎる
西武は使わなさすぎるのか

22 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 18:54:30.48 ID:u73vwH5E0.net
>>8
守ったところで西武では使えない事に変わりはないよ
スポンサー気にしないで良いソフトバンクとは訳が違う

>>9
いやいやニュースぐらいならともかく
バラエティとかにはもう呼ばないでしょ
渡部は客よりスポンサーこそ怒ってるのよ

23 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 18:54:46.00 ID:4zT2AIa/0.net
散々戦力剥ぎ取られてもそれなりやってきた今までが異常

24 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 18:55:10.38 ID:qF4rABwX0.net
>>21
ソフトバンクはあの程度じゃ使ってると思ってないからな

25 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 18:55:57.17 ID:qyKKlxOd0.net
ヤクルトと楽天もだけどもはや球団運営する体力が本社にないんだから身売りしろよ

26 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 18:57:34.12 ID:dIBp1gnD0.net
早すぎやろ

27 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 18:58:13.15 ID:ZkBJnAuS0.net
元PL監督はうんこしかおらんな。

28 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 18:58:40.11 ID:2S8ETlFG0.net
ブーイングとか完全に裏目に出たな
ソフトバンクを団結させただけ
山川チームで人気者になってるしw

29 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 18:58:53.16 ID:BUG8nMn60.net
強かった森西武時代を知ってる世代としては寂しい限り

30 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 18:59:04.87 ID:04kkXOML0.net
連帯責任でPL出身監督全員解任でいいだろ

31 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:00:26.29 ID:mC/pywnT0.net
ユニフォーム黄金期(広岡~森時代)のに戻してくれ
なんで変えちゃったんだよ

32 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:01:31.47 ID:4d0iTeIN0.net
>>31
日本一の翌年に今のに変えるとかアホだよな
あれから良い事が全く無い

33 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:03:08.84 ID:tYIzVxUs0.net
松坂のFA資金60億で選手の待遇・補強をせず
西武Dの屋根を補強した性豚www

34 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:06:53.16 ID:G0pew3620.net
>>13
> 秋山清原デストラーデがいてもこれか

あの頃のライオンズと今のライオンズは全く別物。

もともと鉄道会社が沿線住民向けの娯楽の1つだけど、
オーナーがやる気をなくしているんだろう。

弱いくせいにあの茶髪。PL出身の監督。全然だめだ┐(´д`)┌ヤレヤレ

35 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:08:19.91 ID:4vS4/8WE0.net
西武が自力消滅するんか

36 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:08:29.07 ID:sDwZXwPI0.net
中日はまだ自力優勝の可能性あるんか?

37 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:10:24.33 ID:Y2rd4hWw0.net
マジか━━━━━━━━━!(´;ω;`)

38 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:10:53.88 ID:ivVqx8wv0.net
立浪が↑

39 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:10:57.75 ID:lTpR2yJd0.net
キャンプが他のチームより一週間遅れで始まったり
金がないのを隠そうともしないから仕方ないよ

40 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:11:07.68 ID:FJ4ruYBU0.net
>>31
今のユニは本当に辛気臭くて嫌だな。
あの字体も格好悪いし。

41 ::2024/05/18(土) 19:12:08.73 ID:VJJzX/bU0.net
直接対決で負けて消滅した自力優勝
このあと直接対決で勝っても復活しないんだよな

42 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:12:54.00 ID:qF4rABwX0.net
>>36
首位まで5ゲーム差しか離れてないんだぞ
ソフトバンクと日ハムの差と同じだ

43 :(。・_・。)ノ :2024/05/18(土) 19:13:58.95 ID:12OQYpHP0.net
松井「次は先輩のところですよ、待ってます」
立浪「お、おう」

44 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:14:24.22 ID:x0z6YYgV0.net
>>11
昔は金持ち球団だったが今や色々キツいみたいだし身売り近いかもな

45 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:15:29.76 ID:5MxxJ1i10.net
でもここから優勝出来たら歴史に名を残すぞ

46 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:15:41.63 ID:dKSEFBVd0.net
>>22
スポンサーからのお金>>>越えられない壁>>>ファンが落とす金
不人気球団は辛いな
常にスポンサーの顔色をうかがってペコペコするしかない

47 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:19:56.43 ID:z7/oOrF20.net
かわいそう

48 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:21:11.01 ID:mt5jt2AX0.net
小学生の時は友の会に入って外野入り放題だったなぁ
年間1500円だったかな
今は全く興味がない

49 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:21:22.86 ID:PhS3Wqeh0.net
松井稼頭央もスター監督なのについてないな
山川がやらかした上で他の戦力になるし

50 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:21:44.98 ID:lfCdNij90.net
松井はまだ入院しねえのかよ😙

51 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:25:16.59 ID:sDwZXwPI0.net
>>42
立浪ぼろかす言われてるけど、そこまで弱くないんだな。

52 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:26:13.29 ID:c1eLyHIO0.net
はえーよお荷物球団は身売りした方がいいんじゃね

53 ::2024/05/18(土) 19:28:23.04 ID:z73g0oNx0.net
ソフバンはあれ全部球団で稼いだ金でやりたい放題やってるからな
プロスポーツとしては文句のつけようがない

54 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:29:18.11 ID:IYqn31EV0.net
いったい何敗してるのよ

55 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:29:47.74 ID:35u0rdBP0.net
>>25
ヤクルトはあるぞ

56 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:31:07.98 ID:P9A47Jjv0.net
西武ファンざまあみろ

57 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:31:24.03 ID:KacQ61gc0.net
なんかものすごく早いように言われてるけど一昨年のハムはGW中に消えたからな

58 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:33:30.97 ID:h0fTj+Vi0.net
西武ファンによると今負けてるのは辻の残した負債のせいで辻がいなくなったことで確実にチームは良くなってるらしいよ

59 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:33:54.24 ID:R0Y1L8310.net
ざまあ

60 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:34:29.12 ID:sDwZXwPI0.net
>>53
パパが高いお金支払って球場を買ってくれたから
それができるんだろ。

61 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:34:38.60 ID:ZNj4DRbo0.net
しねよ
高齢やきぶた朝鮮人ども

62 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:35:20.14 ID:UUzqwaFJ0.net
>>33
中段コンコースもあの金だろ?
あれは素晴らしい改良だったよ
高い金払った客が長い階段昇らされる
頭おかしい造りだったからな

63 ::2024/05/18(土) 19:36:07.61 ID:uHyY/BNf0.net
今って自力優勝ないって言っても、3位までチャンスあるからなー

64 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:36:46.39 ID:1SRciAoE0.net
主婦A「稼頭央さんのチーム自力優勝消滅ですって」
主婦B「あんな無能じゃ仕方ないわよね」
主婦C「無能でも生活費たんまり貰えてるんでしょ?」
主婦D「あっ稼頭央さんこっち見てる…キモッ」

65 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:37:24.42 ID:66/fdTQU0.net
>>53
企業努力し待遇の良い企業に優秀な人材が集まるのも当然だしな
逆に西武みたいな無気力最低ブラック球団が嫌われ優秀な人材がどんどんいなくなるのも道理

66 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:37:38.19 ID:HB6J3bMp0.net
ソフバンが独走してるにしてもさすがに西武は弱すぎるだろ

67 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:38:30.71 ID:sijDMByq0.net
>>58
んな事言ってる奴見た事ねぇけど

68 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:38:48.88 ID:rICRo8yJ0.net
>>1
5月って暗黒時代のタイガースみたいだな

69 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:39:07.02 ID:hxbnM22q0.net
>>2
そう。だから終盤でもなきゃ、自力優勝どうこうなんて言う必要無いわね。

70 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:41:59.04 ID:HB6J3bMp0.net
確かに稼頭央は無策だとは思うけど、それ以前に戦力がアレだし球団のチーム作りの敗北だろ

71 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:42:31.53 ID:DOBq6Bu70.net
不甲斐ない監督やコーチや自軍選手ではなく
相手チームにブーイングすることだけを楽しみに球場に足を運ぶ層に応援されているチームの末路

72 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:43:36.13 ID:ETVmj6Fg0.net
チョン球団2チームの犬だろ糞西武

73 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:44:00.77 ID:68QpW2Ry0.net
自力Vだけじゃなく西武そのものが消滅した方がいいよ
自称プロの癖に勝つことを目指してない球団は存在する意味ない

74 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:45:19.82 ID:f8YYZBFv0.net
野球の神様ブチ切れさせたから当然だわあのブーイングから転げ落ちた…

75 : 警備員[Lv.9][芽初]:2024/05/18(土) 19:46:19.08 ID:z73g0oNx0.net
>>60
そうだよ
オーナーがいなきゃプロスポーツビジネスなんて成り立たないよ
当たり前だろ?
オーナーが金を掛けてチームの価値を高めて球団が自分で稼ぐ
これがMLBでもサッカーのプレミアでも同じ国際基準のやり方

76 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:46:20.45 ID:FI1B7byU0.net
すべて西武ファンが悪いよ
アイツラが存在しなければこんな球団もなくなる

77 : 警備員[Lv.8][新芽初]:2024/05/18(土) 19:47:13.07 ID:rdtAI6gs0.net
>>33
でも雨に濡れるじゃん

78 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:47:21.50 ID:vwclUOrG0.net
140敗しても別に降格とかないしな

79 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:48:00.23 ID:sNTH2DpR0.net
毎年のように主力が残留せず抜けるのは当然理由があるんだし
球団に金かける余力ないなら身売りも考えるべきよね

80 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:49:24.50 ID:z7zxdyZ90.net
中日の低迷ぶりより悲惨ではまったくない

81 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:49:45.53 ID:eCzgvlJP0.net
楽天初年度より弱いんじゃね
あれは強制的に9割以上二軍の選手のかき集めだったから致し方無かったけど
今の西武は強制もされてないのに実態は二軍のかき集めだよね

82 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:51:12.77 ID:DOBq6Bu70.net
>>54
負け数というより…

新庄が就任して「今年は優勝な狙わない」って言って炎上した年の日ハムが勝率4割
楽天が新球団として1年目が2割8分
西武の今3割3分

人事や補強の成否次第で、新庄ハム1年目よりはマシな結果に持ち直すか
初年度楽天より弱い地獄みたいな球団になるか

83 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:51:17.11 ID:6LN+r43p0.net
中日とどっちが弱いんだ

84 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:51:50.92 ID:snAHTnyt0.net
>>83
西武だろう

85 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:54:17.75 ID:p5ZgG/cx0.net
近江高の山田を1軍に上げて使ってやれよ。もうリーグ優勝はないし

86 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:54:31.71 ID:7TbzyISZ0.net
チーム打率 .210

87 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:54:53.55 ID:1pYcld1U0.net
福岡の犬なんだろ?
ソフトバンク所沢支店だもんな

88 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:57:10.63 ID:CJP+5TWZ0.net
鉄道会社系球団が阪神と西武の2つだけになってるから、西武には何とか存続してもらいたい

89 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:57:55.07 ID:hkXbKS8g0.net
まともに打てそうな打者がいないんだから仕方ない
またデーブ大久保を雇って早朝打撃練習するしかない
そしてまたデーブが選手から徴収した寝坊罰金を親しい選手たちだけで飲み食いして追放されるだろうけど

90 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 19:58:28.93 ID:Cuog+KSW0.net
>>87
ライオンズは元々、福岡の球団だな

91 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:00:37.98 ID:s6uCRgr90.net
堤オーナーのころは強かったのになぁ

92 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:01:07.76 ID:pcQuQ1gF0.net
>>80
中日は客が入るから全く悲惨じゃないだろう

93 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:01:41.56 ID:6qBbfvkI0.net
>>88
阪神電車

94 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:01:55.87 ID:Wzg50XH10.net
>>87
みずほ後藤は喜んでSBの犬やるだろうな

95 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:01:58.22 ID:5Kym9Luz0.net
とりあえず監督変えろよバカ

96 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:02:04.44 ID:s6uCRgr90.net
マキノンとか歴代の助っ人外人が電車通勤するのはなんで?

97 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:02:33.76 ID:h/Fhgqm90.net
はい、今季終了w

98 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:02:51.98 ID:zHk5fXnn0.net
今年のセンバツ出場選手に聞いた好きな球団アンケートで1位が阪神


ダントツの最下位が西武だった

99 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:03:00.92 ID:COat7fvz0.net
山川は楽しそうに野球やってるね

100 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:03:03.45 ID:+eEzkiO/0.net
まだCSあるから…

101 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:03:24.85 ID:y2Kxl6ng0.net
日ハムが調子いいんじゃなくてヨソが弱すぎただけという

102 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:03:28.44 ID:s6uCRgr90.net
西武って関西じゃほとんど馴染みがないしな

103 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:03:52.44 ID:qIn4luTv0.net
>>8
サッカーの伊東のように推定無罪が世界の常識だわ

西武が異常すぎた

104 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:04:33.36 ID:ZP1+wXnA0.net
>>27
立浪6位
今江4位
松井6位
厳しすぎる

105 : 警備員[Lv.9][新芽]:2024/05/18(土) 20:04:45.29 ID:EimJv3gN0.net
>>33
あんな僻地ド田舎行きたくないわな。
ライブでうんざりする。特に帰り。

106 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:04:55.80 ID:s6uCRgr90.net
西武の路線って関西だと京阪電車みたいな感じ?

107 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:06:48.14 ID:ZP1+wXnA0.net
これで高橋光成と今井と平良が抜けたらどうなってしまうのか

108 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:06:53.22 ID:HB6J3bMp0.net
>>80
ネタになるだけ中日の方がちょっとだけマシに感じる

109 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:08:37.99 ID:qIn4luTv0.net
>>14
山川を追い出したくせに被害者ぶる腐りきったフロント

110 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:09:04.19 ID:Cuog+KSW0.net
>>102
近畿圏だと尼崎のつかしんにあった西武百貨店は初めて行ったとき広くて凄いなと思った
www.asahi.com/money/topics/TKY200401150368.html
西武百貨店は堤清二のセゾングループの方だったが

111 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:09:10.98 ID:DOBq6Bu70.net
>>107
というかすぐにFA取得する高橋こうなはともかく
他の先発はまだ数年は国内稼働するわけでトレードに出してそれなりの良い打者二人くらいもらったほうが良いと思うで

112 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:11:22.83 ID:s6uCRgr90.net
山川に笑われてるで

113 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:12:04.45 ID:DOBq6Bu70.net
西武は鎖国的すぎる
育てられなくなったならトレードしかないのに他所の球団の血が入るの物凄く嫌がるイメージ

114 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:14:08.19 ID:6qBbfvkI0.net
>>103
代表からは追放

115 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:14:54.02 ID:s6uCRgr90.net
西鉄ライオンズの黒い霧事件から未だに脱皮できてないな

116 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:15:09.99 ID:UqDHUD+20.net
>>91
レオレオ詐欺でやらかしたからなあ。今も大株主だけど

117 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:16:05.30 ID:s6uCRgr90.net
根本と広岡呼び戻せよ

118 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:16:25.17 ID:Cuog+KSW0.net
>>33
隙間があるから夏は糞暑くて虫が入ってくるのか

119 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:17:02.35 ID:TI/GpGJs0.net
どすこーい

120 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:19:42.80 ID:CdxZECIl0.net
選手はどんどん出ていくしメジャー帰りも戻ってこない
打つ手がない
それでも近年2連覇したのは大したもんだった

121 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:20:56.68 ID:s6uCRgr90.net
堤オーナーの頃はCMやイベントのバイト禁止令出てたのにな
うちの選手にはバイトなんかしなくても
不足のない年俸を出してるって言って

122 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:22:39.49 ID:P9A47Jjv0.net
山川は出来高ボーナスガッポリ貰えそう

123 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:22:39.50 ID:s6uCRgr90.net
山川に満塁HR二本打たれるとか漫画かよ

124 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:23:09.28 ID:OUshqPwA0.net
代打炭谷w
西武は今から炭谷育てるの?

125 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:23:13.26 ID:UqDHUD+20.net
>>106
京阪電車は関東だと京王線みたいなイメージ
西武線はやっぱ阪神電車かな

126 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:23:22.42 ID:KQ0sFpgv0.net
和田のせい

127 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:23:50.37 ID:9yQt7ozh0.net
なんで主力選手が毎年のようにFAで出ていくのか
やっぱあの山の中の夏は暑い冬は寒い球場が嫌なんか?

128 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:24:00.01 ID:vqzsbp8A0.net
まあパは1位ソフバン6位西武は確定だろ

129 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:24:48.64 ID:Qqw6HMpH0.net
セ・リーグは、親会社の売上1兆円超えてる会社ないけど
パ・リーグは西武以外売上一兆円超えてるからな
財力で、ハナから勝負にならない

130 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:25:17.73 ID:syp4uTFI0.net
ここまで弱くなったのは球場せいなのか球団体質か?
FA流出多いしもうだめかもわからんね

131 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:25:26.17 ID:lzs2uJct0.net
もうCS任せしかないのかよwwwwww

132 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:25:38.01 ID:nuq+DssN0.net
ん?
と思い山川調べたら今日はピンクユニなんだな
似合ってるわw

133 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:25:40.54 ID:s6uCRgr90.net
関西で西武のファンなんてほとんどいないぞ
滋賀県の近江あたりの一部を除いて

134 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:25:57.42 ID:lvkPd85Q0.net
jtyjt

135 ::2024/05/18(土) 20:27:32.70 ID:T4kOUpsz0.net
裏金やらなんやら全部誤魔化してきたからバチが当たったんだよ

136 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:27:39.50 ID:HHCSj6RW0.net
さすが西武銀行 いつもお世話になってます

137 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:27:44.73 ID:X7LWX1So0.net
山川を捨てて伊東を選んだんだろ?
バカすぎるよなー
どんだけバカなのー
普通わかるじゃん?

138 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:27:52.14 ID:qIn4luTv0.net
>>82
楽天1年目に田尾がえこひいきしてたのが平石・・・

139 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:27:53.78 ID:CJP+5TWZ0.net
23区や都下の西武線住民はわざわざ下り電車に乗ってベルーナドームへ観に行かないのかな?
それなら上り電車に乗ってJRやメトロに乗り換えて神宮球場や東京ドームへ観に行ってしまうのか

140 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:28:11.64 ID:Cuog+KSW0.net
>>133
びわ湖放送の株主の近江鉄道が西武グループなので
びわ湖放送でたまに西武ライオンズ戦を放送してるんだな

141 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:28:35.02 ID:qIn4luTv0.net
中日ガーとか書いてるニートは順位表すら見てない
んだろうか?

142 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:30:29.72 ID:s6uCRgr90.net
ところで山川の人的補償の甲斐野は活躍してるのかね?

143 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:30:44.82 ID:eGviBv0Q0.net
最終的に悪(西武)は滅び正義(まさよし)は勝つという事

144 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:32:15.68 ID:QFsMQ/9c0.net
ガシマンの高笑いwww

145 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:32:50.99 ID:qIn4luTv0.net
>>106
西武新宿線は近鉄南大阪線のイメージ

146 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:32:53.34 ID:ZP1+wXnA0.net
>>139
埼玉西武ライオンズと名前は付いてるけど観客は東京都下の人が一番多いと思う

147 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:34:06.02 ID:EnZ+eJWl0.net
>>25
これまで球団運営支援してきた親会社に感謝どころか身売りしろと脅すのが野球ファンの薄情さ
普通なら毎年億単位出してくれる会社に感謝しかないはず

148 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:34:09.85 ID:iEKiToeH0.net
>>142
肘故障して2軍落ち

149 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:34:53.41 ID:iEKiToeH0.net
つか、既に隅田と武内を強奪する前提なのが色々笑えん

150 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:34:53.91 ID:szPXPpFF0.net
早すぎる終戦

151 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:36:13.56 ID:K9h6COfS0.net
孤軍奮闘の源田・・・
残ったのにこの有り様
そらみんな出ていくわな、、

152 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:37:12.75 ID:qIn4luTv0.net
>>130
ハゲタカに乗っ取られそうになってその防衛戦で
お金を使いすぎたんだろう

新車を買う金もなくて中古をかき集めてるくらい

153 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:37:58.48 ID:s6uCRgr90.net
マキノンを放出した時点で終わってるわ
なんの活躍もしなかったミエセスは阪神に残ったで

154 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:38:11.03 ID:tqmN+QtM0.net
無償トレードで阪神の豊田あげるわ

155 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:39:17.29 ID:yfuYUn5m0.net
>>110
西武デパートは八尾にもあったな昔

156 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:40:23.50 ID:xU4OxPNQ0.net
誰も今の西武に優勝の望みなんか期待してないから
5月で自力消滅で良いんじゃないの

157 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:41:03.51 ID:nuucpD3w0.net
山川へのブーイングでキャッチャーが自分らのファンに一言申してからだよね 一気にこうなったのは

158 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:41:43.48 ID:s6uCRgr90.net
もうデストラーデ監督しかないわ

159 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:42:06.22 ID:IKQXoJXo0.net
>>147
西武は酷すぎて買い手無いから身売りしなくていい
解散しろ

160 ::2024/05/18(土) 20:42:45.28 ID:T4kOUpsz0.net
若獅子のせいでパ・リーグ全球団の古参に嫌われてる球団

161 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:45:09.28 ID:dBQJN+U70.net
確認したら酷い借金だった
というかドラゴンズいつの間に最下位に?

162 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:49:12.63 ID:n3lxq1EX0.net
昔は強かったんやで~、かなり前のことだが

163 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:54:48.94 ID:0VHk1XPa0.net
>>8
裁判したのか?

164 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:56:06.45 ID:FckqlUJY0.net
銀行屋がオーナーだと目先の金ばかりみてコストカット
結果中途半端な選手しか残らない
3年ぐらいは暗黒期から抜け出せないだろうな

165 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 20:59:25.03 ID:ySarfL5r0.net
オリックスがセデーニョ外した今日はパ・リーグで助っ人野手がスタメンなのロッテと日本ハムだけになってて草
カブレラみたいな豪快な選手はもう見れないのかね

166 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 21:00:10.98 ID:UNJOXdaT0.net
>>1
埼玉県民からしたら不人気だしオワコンだからどーでも良い

167 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 21:00:19.43 ID:4btOkzDm0.net
去年も酷かったけど
PL出身監督のチームは弱くなるよね(笑)

今年の現時点
中日…立浪監督6位
楽天…今江監督4位
西武…松井稼頭央監督6位

168 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 21:03:54.77 ID:v6FR+7G90.net
なんだよ、稼頭央監督休養でスレで立ったんだと思った。
まだやるのか

169 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 21:06:54.37 ID:EnZ+eJWl0.net
>>165
円安で大物助っ人の獲得コストが上がってる
JやBもだが円安は国内スポーツには害しかない

170 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 21:12:05.43 ID:TN7GwMcR0.net
渡部とかいう打てない山川

171 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 21:14:39.13 ID:kCHEGbf10.net
もう終戦か

172 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 21:14:50.76 ID:a6hCWdrY0.net
ロッテと楽天も似たようなもんだから気にすんなw

173 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 21:15:21.10 ID:s6uCRgr90.net
立浪と松井どっちが先にクビになるかな?

174 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 21:15:23.02 ID:QKgQ0yYT0.net
稼頭央は休養しろよ
クソかよ

175 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 21:15:41.02 ID:79r10XK80.net
>>51
「たまたまこの順位」ってだけだな

176 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 21:17:35.91 ID:lx6ICrwq0.net
中日西武、親会社が金欠になったら露骨に弱くなるのが面白いね
選手に数字伸ばすな命令が出てるんだろね

177 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 21:18:59.63 ID:Fc/mwfkT0.net
今からでも遅くないから西武が所沢市を港区みたいな都市にしろよ
そうすれば主力選手の流出が減るだろ

178 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 21:19:41.00 ID:o8Rjg8WZ0.net
ん?
と思い山川調べたら今日はピンクユニなんだな
似合ってるわw

179 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 21:23:30.75 ID:fYyIlLXx0.net
5番サード タツヨ
じゃ勝てないよw

180 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 21:26:50.96 ID:fMIHBeOf0.net
よわすぎwww
手マンにブーイング浴びせてたのが情けなさすぎるわwww

181 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 21:28:22.66 ID:79r10XK80.net
>>177
もうすぐ車両工場の跡地が六本木ヒルズみたいになるぞw

182 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 21:30:42.10 ID:X5E20/Tf0.net
堤が偉大だったんだな

183 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 21:34:21.97 ID:ZF9NVQIC0.net
西武と中日は身売りするべき

184 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 21:36:38.90 ID:ci3x6r320.net
オードリー春日涙目やろ

185 ::2024/05/18(土) 21:37:36.32 ID:qa9VvL6I0.net
>>182
堤じゃなくて根本だぞ汚えがな

186 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 21:37:56.68 ID:f8YYZBFv0.net
PLの監督とか関係ない桑田が巨人の監督やれば優勝するから

187 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 21:38:23.73 ID:msCUtIZG0.net
>>169
あと日本の投手の平均球速が上がって
マイナーリーガーでは対応しきれなくなってるのもある

188 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 21:39:32.69 ID:FckqlUJY0.net
監督が代わってもクソ野手の集まりだとせいぜい4位くらいか
Bクラスなら4位も最下位も変わらんしどうでもいいわ
俺はな

189 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 21:42:19.49 ID:bjPVR8f20.net
つら…

190 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 21:42:54.12 ID:Qr4zFXh60.net
山田遥楓とか相内の件もあったしスカウトはもう少し人格面も考慮したほうが良いと思う
ベッケンも怪しいんでしょ?

191 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 21:46:11.62 ID:QZ+jnTgm0.net
本拠地移転しろよ

192 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 21:48:16.26 ID:WC5QiIib0.net
山川取れよ

193 ::2024/05/18(土) 21:48:22.08 ID:Q0yLOTxO0.net
さよなライオン

194 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 21:49:08.07 ID:WC5QiIib0.net
>>191
大宮公園でいいと思う
東武ライオンズに名前変えて

195 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 21:57:38.24 ID:C+CfYuxC0.net
身売りしようにも不人気すぎて買ってくれるところなさそう

196 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 21:57:48.03 ID:iEKiToeH0.net
>>155
なお、現在の西武百貨店は西武グループとはかなり縁遠くなった

197 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 22:00:14.41 ID:sijDMByq0.net
>>190
山田遥楓は嫁に問題があってのであって本人は問題ないぞ

198 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 22:02:00.56 ID:4BYOGd2c0.net
西武線沿線に住んでてライオンズとのコラボで各駅にライオンズの選手が設定されてるが、どの駅も知らん選手ばかりw

不人気チームの中でも
知名度の高かった山川ロスw

199 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 22:03:28.17 ID:dBy4mn6k0.net
>>151
いくら守備が良くても、31歳.240のショートを3億以上出してわざわざ取るチームはないと思うぞ

200 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 22:04:01.01 ID:KiE1VmXj0.net
え、まだ5月なのに?

201 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 22:08:34.34 ID:2cTSJEpg0.net
今日はともかく昨日など山川に最高の恩返しされてて笑う
西武のフロントとかどんな気持ちなんだろな

202 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 22:10:03.50 ID:WC5QiIib0.net
ライオンズとアルディージャを東武鉄道が買収して大宮公園大改造しろよ
県の持ち物だけど

203 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 22:11:43.06 ID:yfuYUn5m0.net
>>196
セブン系だしな
ただし、ドームの目立つ場所に西武そごうの広告は出ている

204 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 22:24:02.84 ID:FVAHCpT70.net
負けるのは仕方ない
が、山川に打たれまくるのはダメだろw

205 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 22:36:06.18 ID:2lbS3BEq0.net
山川おったらホンマに優勝争いやってんけどな

206 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 22:39:19.94 ID:PNI76bEd0.net
>>31
水色で白いライオン、かっこよかったのにな。

207 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 22:39:31.85 ID:qENUBu+t0.net
幾ら投手陣が頑張っても打線が点を取れなきゃ勝てる訳ねえよ

208 : 警備員[Lv.8][新芽初]:2024/05/18(土) 22:39:44.40 ID:Tz/YomWk0.net
辻監督て悲運の名将だな
2回リーグ優勝して日シリ出れず
プレーオフも全敗
短期決戦に弱いのは悲運としか言いようがない

209 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 22:40:41.14 ID:qENUBu+t0.net
>>13
ギータ山川近藤は匹敵するだろうな

210 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 22:43:01.79 ID:kHBpUHQf0.net
グランドスラム2本でヒーローインタビューのなかった山川

211 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 22:46:26.54 ID:8LbXYP8V0.net
これでも最初の方は首位争いしてたんだよな。で、ベルーナドームで首位を狙ってソフトバンク3連戦に今井、隅田、高橋の3枚を投入したら返り討ちにあって真っ逆さまに落ちていった。

212 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 22:47:21.23 ID:FckqlUJY0.net
辻は山賊打線のおかげでリーグ優勝
野球はピッチャーが球界の常識なのに
チーム防御率ワーストでも優勝できた
相手が野手の弱点ついてきたら何もできずに2年連続CS敗退

213 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 22:47:44.30 ID:ZkBJnAuS0.net
>>104
尾花もな

214 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 22:49:35.85 ID:8LbXYP8V0.net
>>208
短期決戦の鬼、工藤ソフトバンクが強すぎた。巨人は日本シリーズ8連敗したし。藤本がやってる時のソフトバンクなら去年までのオリックスみたいに辻も簡単に勝ってるだろうな。

215 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 22:56:38.44 ID:2lbS3BEq0.net
藤本が監督してなければ今年のバンクここまで強ないわ

216 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 22:57:06.76 ID:7yxiui0/0.net
>>211
偉そうにブーイングやめろなんて言って敵に花持たせるからよ
勝負事でこういうのをやったらまず負ける
驕り昂ぶり言語道断

217 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 23:02:57.22 ID:zPa1ltSu0.net
パ・リーグは何を楽しみに見ればいいんだよ

218 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 23:05:24.47 ID:pm9ImpTl0.net
>>190
山川が極めた

219 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 23:05:27.20 ID:nFB1OT8p0.net
もしかして、中日より弱い??

220 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 23:10:36.17 ID:fMIHBeOf0.net
弱すぎ
自分たちにブーイングしたら?
つーか浦和レッズとファン交代したら?
社長と監督と選手全員説教タイムになって面白そう
「おれたちだっていのちかけておうえんしてんだよ」って

221 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 23:14:22.92 ID:hkXbKS8g0.net
今となれば本拠地保護ルールができる前にお台場か立川に移転しとけばよかったけど(移転断念してドーム化)
もし移転してたら外資が介入してきた時に身売りしてただろうね
近鉄も藤井寺から移転して近鉄沿線じゃなくなりメリット少なくなって身売りしたようなもんだし

222 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 23:16:16.80 ID:hkXbKS8g0.net
>>220
埼玉県警を呼んで観客を強制退場させるだけだぞ
それが普通なのに監督や社長が土下座するJリーグが野蛮すぎるわ安全管理を放棄している

223 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 23:16:57.47 ID:Fc/mwfkT0.net
>>221
 
>本拠地保護ルールができる前に
 
 
立川やお台場に移転する話とどんな関係が有るんだ?

224 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 23:16:57.70 ID:KRgTtVMM0.net
こういう場合のファンは交代によって即効性の改善が可能性としてある上に
脳死で叩けるから大体監督の責任にするんだけど
当事者の西武ファンでさえ諦めてて選手層不足を指摘してるんだよな
ぶっちゃけ没落しようがどうでも良いけど
何とかしたいならフロントの責任を追求しないとどうにもならんよ

225 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 23:18:56.94 ID:ytmREKv80.net
どれだけ負けても来年にはリセットされるから安心だろ

226 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 23:19:08.46 ID:hkXbKS8g0.net
>>223
今はプロ野球チームがある都道府県には移転できない
堤オーナーがお台場か立川に移転を考えていた頃はそういうの無かった

227 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 23:20:40.51 ID:Fc/mwfkT0.net
>>226
いや、地域保護権ができたのは1952年だぞ

228 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 23:23:42.81 ID:fMIHBeOf0.net
これでよく高い年俸もらえるよな
プロ野球って楽勝なのか?

229 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 23:26:39.80 ID:XUpddtke0.net
松井の次誰?もう栗山が兼任でやれよ

230 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 23:38:04.89 ID:kw8g2H8k0.net
>>133
たまに滋賀県(皇子山球場)で年1ぐらい試合開催したらいいのにな
西武って地方開催大宮ぐらいしかやらんイメージ

231 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 23:38:14.53 ID:kL0pjZt/0.net
角川文庫に身売りしたらいい

232 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 23:39:47.26 ID:r7p6oYA/0.net
ガシマンが去り知ってる選手はおかわりと前橋育英のPくらいだわ

233 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 23:41:42.22 ID:3fcZnGef0.net
西武、楽天はもう身売りしてもいいよな
負のオーラ半端ない

234 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 23:42:26.51 ID:lI9B7x4T0.net
近藤へのボール
どうぞ打ってくださいと言わんばかりの失投だったな

235 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 23:53:44.04 ID:GClUcXTR0.net
スタジアム経営は安定して黒字なのに身売りはないだろ

236 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 23:54:05.23 ID:qw1QXWa80.net
ついにマルーフ、ミューサーの時代に戻ったな

237 :名無しさん@恐縮です:2024/05/18(土) 23:55:27.65 ID:ati4ASxa0.net
早いなw

238 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 00:05:18.94 ID:Zml5WcTL0.net
主力選手の山川を守ってやれず、ファンは醜いブーイング
自業自得や

239 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 00:10:41.67 ID:Wp7scmsA0.net
>>39
マジで?
プロのチームとしてヤバすぎじゃん

240 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 00:15:46.49 ID:1USyyo3d0.net
ハゲが監督復帰か

241 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 00:23:17.53 ID:fBXMR0Dm0.net
漏れてたかしらんが甲斐野じゃなくて柳町でもとってりゃよかったのに
本人的にも一軍で出れないから西武に行った方がよかっただろうし

242 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 00:53:53.30 ID:9qObz3M80.net
ピッチャーは悪くないからバッティングやろうな
辻ナベQ戻すか

243 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 00:55:10.55 ID:9qObz3M80.net
>>182
やりたければどうぞw

244 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 01:00:40.64 ID:S3RUx7ed0.net
山川にブーイングしてたの腹立ったからな
プレーのジャマすんなよ
ザマミロとしか思わん

245 : 警備員[Lv.10][芽]:2024/05/19(日) 01:01:12.92 ID:uZY4hgeK0.net
前2軍監督は松井監督なので
戦力が揃っていない責任も
松井監督にあると思います

246 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 01:17:08.95 ID:BWQ7qP720.net
>>242
チーム防御率もリーグ5位に落ちた

247 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 01:26:46.77 ID:fbYLWuBY0.net
>>177
そもそも埼玉県民が野球にも西武にも興味ない

248 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 01:27:57.53 ID:FqQN7EXD0.net
超絶不人気チーム

249 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 01:28:07.75 ID:fAyFJDxc0.net
最速自力優勝消滅ランキング


1位 楽天(2005)29試合 4月30日に自力優勝消滅

2位 楽天(2018)31試合 5月5日に自力優勝消滅

3位 日本ハム(2022)33試合 5月6日に自力優勝消滅

4位 ロッテ(2017)37試合 5月17日に自力優勝消滅

5位 西武(2024)39試合 5月18日に自力優勝消滅 ←NEW!

6位 DeNA(2021)42試合 5月14日に自力優勝消滅

250 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 01:28:54.18 ID:FqQN7EXD0.net
>>235
黒字な訳ねーだろ、どこも親会社が赤字補てんしてるだけだわ

251 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 01:29:47.67 ID:xtsBU8Wu0.net
若林の交通事故ホームランで運よくリードしたけど
得点それっきりだからな
そりゃ勝てん

252 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 01:41:03.09 ID:GyBbqL0F0.net
>>31
堤義明の影がチラつくからだろ
あんたとは縁を切りましたよという意思表示

253 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 01:41:24.54 ID:h35fmOLN0.net
>>250
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230514-OYT1T50132/

254 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 01:52:28.06 ID:G0WWvbbS0.net
投打のどちらを強化してもFAで出ていかれる悲哀
金銭面はどうにもならんとしても屋根は外そうぜ

255 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 01:52:37.79 ID:cpeiroSe0.net
俺が小学生の時に西武黄金時代だったからまじでどうしてこうなったって感じがするけど
今の子達からしたら西武ってずっとイケてない感じなんかね?

256 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 01:57:21.01 ID:v4AeCWAr0.net
残念だね

257 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 02:03:15.01 ID:Ep7cqzUH0.net
西武だと山川残ってても使えなかっただろうからFAで出て行かれたのは別に良いんだろうけどね
和田の件含めて色々ありすぎだが

258 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 02:03:36.01 ID:Aj+f1ySk0.net
新球場って手はないのかね
そろそろ竣工から50年くらい経つんじゃないの西武球場
西武沿線のもっと便利なとこに新球場どうよ、夢物語か?

259 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 02:12:34.11 ID:loXO6L/A0.net
>>247
レッズサポは西武じゃなくてほとんどロッテファンだもんな

260 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 02:13:48.00 ID:loXO6L/A0.net
ロッテの2軍球場が武蔵浦和にあるから、レッズサポはだいたいロッテファン


西武は全く人気無し

261 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 02:16:00.28 ID:SEn8DIQg0.net
>>1
https://number.bunshun.jp/articles/-/861207



今年のセンバツ出場選手達に聞いた好きなプロ野球チームアンケート

1位阪神、2位巨人、3位ソフトバンク



そしてダントツで最下位が西武(笑)次いで楽天(笑)

262 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 02:16:41.24 ID:zxK7bC/K0.net
出足良かったのにね
ここも中日も

263 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 02:21:52.09 ID:QL7RmbHw0.net
>>221
もう少し我慢してれば近鉄直通で京セラドームだったのに

264 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 02:25:04.72 ID:zxK7bC/K0.net
球団身売りとなっても、じゃあ球場もってことになるからなあここは

265 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 02:31:41.63 ID:vfHB7N7g0.net
なんかファンに余裕有るのが不思議だった

266 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 02:32:06.07 ID:QwhQz4J80.net
>>203
セゾングループが崩壊した西武百貨店と破綻した
そごうがくっついてミレニアムリテイリングができて
セブン&アイ・ホールディングスは
ミレニアムリテイリングを買収したけど
そごう・西武は赤字で儲からなかったので去年の9月に売却したよ

267 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 02:36:46.19 ID:9oohs3Kn0.net
今年の西武が弱いのなんて一昨年から分かってたわ
山川はどちらにせよ去年で退団するの決まってたし打線が余りにも弱すぎる
この打線じゃ数年間最下位だわ
そのうち高橋と今井も抜けるだろうし暗黒期間違い無し

268 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 03:47:24.56 ID:xgae6t+/0.net
新庄の時にあった情熱みたいなものが全く感じられない

269 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 03:49:12.72 ID:8NC4N9gt0.net
創価短大部も閉鎖
創価大入学者激減
お先真っ暗

270 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 03:59:39.97 ID:mjfd2Ewr0.net
>>261
選手流出ダントツワーストで誰も戻ってきたくないブラック球団
観客動員も12球団ワーストの最低の嫌われ球団
5月半ばに自力Vが消滅するプロ失格の弱小球団

そら西武を好きになる要素無いわ

271 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 04:04:08.72 ID:oQMN/DSf0.net
浅村秋山森山川
打てる選手いなくなり過ぎ
来年からは投手が出ていく
ハムと違って未来がないな

272 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 04:19:18.22 ID:9NVs46b20.net
>>232
源田は

273 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 04:38:57.35 ID:SuUC7AvY0.net
ユニホームを水色に戻したら
今の日ハムと見分けがつかなくなる

274 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 04:41:32.56 ID:Puw6TTKp0.net
西武が強くないと数年後の楽天が選手獲得に困るだろ

275 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 04:54:36.24 ID:oQMN/DSf0.net
もう石井と繋がりのある有力はいないから楽天に取られることはない
そもそも楽天金ないだろ

276 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 05:04:12.15 ID:jy3ku0I10.net
ファンが一番糞

277 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 05:08:25.14 ID:u7GhOQlm0.net
>>167
中日と西武はヘッドコーチもPL出身なのが救えない

278 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 05:15:50.32 ID:bhItohcD0.net
>>190
身代わり出頭させるような球団ですし

279 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 05:19:31.94 ID:bhItohcD0.net
>>261
楽天より下なのか

280 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 05:23:49.11 ID:WMTxYx5h0.net
まあ西武が今年優勝できるわけないのは確かだが
この「自力優勝の可能性」ってやつ、ほんと無意味だよな

281 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 05:36:46.16 ID:tmSN5Ai60.net
AKB砲
AKD砲
と呼ばれてた時代もありました

282 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 05:42:18.07 ID:tmSN5Ai60.net
>>235
黒字のうちに売却がただしい
わさわざ赤字を買うもの好きは少ない

283 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 05:44:17.57 ID:cb/Zz+w+0.net
西武は売りに出たら売れそうなのになぁ  ー
多分、さいたま市に球場作くればかなり儲かりそう

284 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 05:49:21.40 ID:I+5PAJ9O0.net
>>273
そもそも水色って今じゃハムのイメージ

285 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 06:00:07.93 ID:AE1/jOJ+0.net
>>92
いやもう15年近くの低迷は流石にやばすぎるだろ
昔の阪神、横浜ほど酷くはないがそれレベルになろうとしてる
>>108
そうやって言われるほどの屈辱的な扱い

286 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 06:27:33.98 ID:ZUaz7IbP0.net
猛虎魂を感じる

287 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 07:25:23.38 ID:ssm9oJyP0.net
>>266
百貨店事業は鈴木の爺さん肝いりだったので
真っ先に切られた

セブン&アイを乗っ取ったハゲタカはイトーヨーカドー
も売却させようとしてる

288 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 07:41:04.31 ID:QwhQz4J80.net
>>287
セブン&アイ・ホールディングスで
セブンイレブンは加盟店を増やしまくって
加盟店に商品を押し付けて本部はボロ儲けしてるが
直営でやってるイトーヨーカドーや買収した
そごう・西武は儲からないので
そごう・西武は売却して
イトーヨーカドーは縮小中(最終的には売却するのかな)だね

289 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 07:54:47.98 ID:pogmisOJ0.net
ドラ1で獲ったおかわり3世もブレイクしないし
外人当てるしか無いよな、金無いのかね

290 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 07:58:55.50 ID:ePwZkgA/0.net
>>197
本人も不倫バレで日ハム首になっとる

291 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 08:00:13.30 ID:7ZsLsXsF0.net
おかわり

292 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 08:20:20.99 ID:eGTbt4+P0.net
>>289
西武はドラフトもトレードも下手になったよな
少なくとも編成担当は総入れ替えしないと将来も無いね

293 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 08:23:50.83 ID:Bm1Vaqll0.net
清原を監督にすれば話題爆発

294 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 08:34:25.17 ID:Pl/D+O+S0.net
埼玉ファンざまあw
ファンがクソ過ぎて選手もやる気しないだろうなw

295 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 08:40:45.61 ID:muxWhlWs0.net
>>283
エリアを都道府県で区切るからおかしな事になるんだよ。
所沢とさいたま市、別の県くらい無関係だろ
さいたま市ならマリーンズの二軍があるんだからそっち応援してろ

というか、県営大宮球場周辺だと西武鉄道の路線はおろか西武バスのエリアですらない。
球場への往復での運賃収入が、電鉄会社が球団を持つメリットなのに
エリア外に本拠を移すなんておかしすぎる。

296 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 08:47:21.33 ID:hHXNjfSX0.net
>>294
ファンの民度は高い
問題は球団にある

297 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 08:53:38.76 ID:Sd/Rgly40.net
もっと民度の良いところに移転しろ
埼玉の応援なんてだれがすんねん

298 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 09:02:46.22 ID:yku4wiy80.net
球団史上最速の自力優勝消滅ってことで、
西鉄末期の黒い霧事件による暗黒時代より酷いんだからどうしようもないよなw

299 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 09:18:24.09 ID:loXO6L/A0.net
ソフトバンク首位独走



しかも山川現在2冠王で草

300 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 09:20:13.61 ID:SEn8DIQg0.net
09年にユニフォームを変えてから全くいいことが無い西武(笑)

301 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 09:20:17.81 ID:fQndv1Lb0.net
西武の選手は移動が大変そうだね
本拠地が空港と新幹線停車駅のどちらからも遠い
本拠地周辺の道路渋滞が酷い

302 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 09:22:47.54 ID:SEn8DIQg0.net
去年の日シリで、森が凡退する度に歓喜していたXの西武ファン大量にいたな(笑)

303 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 09:42:02.32 ID:dQHKlQw00.net
 
特別金が無いという訳でもないのにここまで弱いのは
やはり監督が無能なんだろう。PLなんか監督にするなよ
---- 
★年俸調査結果 2024年5月
01位 40億 福岡
02位 37億 読売
03位 34億 阪神
04位 30億 乳酸
05位 27億 金貸
06位 26億 横浜
07位 26億 楽天
08位 25億 中日
09位 24憶 西武
10位 24憶 広島
11位 21億 千葉
12位 20憶 肉屋 

304 :埼玉県民:2024/05/19(日) 09:49:45.53 ID:fBsDwhCG0.net
ライオンズ要らない
ヤマダ電機にでも身売りして、西武は身軽になれ

305 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 09:49:47.40 ID:Djn2VeD00.net
>>258
不人気すぎて立地の問題じゃないと思う

306 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 09:50:52.49 ID:IQz9T98d0.net
>>259
レッズサポの大半はレッズにしか興味ないし野球に興味ない

307 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 09:54:07.56 ID:VPYsysal0.net
西武、楽天、オリックス、ロッテ、ヤクルトこの辺はほんとに人気無い

308 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 10:01:31.01 ID:SEn8DIQg0.net
松坂の移籍金を選手補強じゃなく西武ドームの屋根の補強に使ったのは草

309 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 10:02:42.97 ID:8E4SuQpy0.net
文化放送も本当はライオンズナイターやめたいんだろうなあ

310 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 10:04:10.49 ID:loXO6L/A0.net
楽天も東北の球児達に人気アンケートで巨人やソフトバンクに負けてるのは不人気すぎてヤバい

311 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 10:11:27.11 ID:1tIE8Bqk0.net
PL出身監督のチームが弱くなるは
昭和の軍隊みたいな練習するからなのか?

312 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 10:20:48.27 ID:c0i0QE3q0.net
>>69
この時期にそんだけ負けがこんでるってわかりやすい指標だろ

313 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 10:26:41.35 ID:WkWxvPiD0.net
スケジュールがおかしくて強いソフトバンクとばかり当たってるのは不幸だと思うけど、後半ピッチャーがへたってきたらもっと勝てないもんな

先と後、どっちが良かったんだろ

314 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 10:29:36.48 ID:veea2ujS0.net
西武は球団手放したくても出来ないからな。
他の球団みたいにグループで開発して施設作ってしまったツケ。

日ハムのアレと似てるわ。完全に球団依存。
あっちは日ハムの為に公共みたいな金と他社で作り、ろくに金出してねぇけどなw

315 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 10:29:53.89 ID:WkWxvPiD0.net
>>175
セリーグが横並びでショボいだけじゃ…

316 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 10:31:47.51 ID:veea2ujS0.net
西武を身売りして西武球場から移転されたら不良債権としてアレは潰して計上するしか無いw
球場線路駅全てがゴミと化す。
昔に比べたらだいぶ住宅開発したけどそれでも思ったような繁栄もないし、ただの山の中だもんな。

ライブ場としても見る方には地獄でありがたみもないし、ゴミだから何も使えない
多目的転用も出来ないゴミ。
完全ドームでもないから雨風に弱いゴミ

317 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 10:32:10.46 ID:WkWxvPiD0.net
>>314
公共みたいな金とは?
ただの僻み

318 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 10:33:43.45 ID:WkWxvPiD0.net
ベルーナドームなんて自軍のピッチャーが熱中症になるような球場だぞ
まずは劣悪な環境を改善しろよ、貧乏球場

電通に金積んで、獅子マンマが日本一とか宣伝してないでよ

319 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 10:34:35.68 ID:WkWxvPiD0.net
暑い寒いで行く気が失せるんだよな

320 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 10:36:07.40 ID:s7+S6Xwq0.net
>>163
民事はこれからじゃね?

321 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 10:40:24.49 ID:MeNSzp/P0.net
>>314
エスコンは電通が関わってる内はなんとかなるだろうが、如何せん北海道の人間は飽きっぽい

322 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 10:41:20.12 ID:EZudA1vu0.net
 
PL学園卒の監督が弱いのは、昭和とかそういう問題じゃなくて、
最低限度の学力もないから。宗教法人の弊害。
---- 
<PL学園OBの話>
■全寮制で1年の時は奴隷のようにこき使われる。
■授業は睡眠時間。先生も黙認。試験は名前を書けば通る
■中学で野球の実績があれば入れるからその頃から勉強していない

こんなだからリーダーなんてできる訳がない。奴隷として使えるかどうかだけで選ばれ、
奴隷として使えるように教育されてきた。奴隷養成所であり、公立高校とは全く異なる。
報告書(漢字)が読めるかどうかも怪しい。

落合や川上や森は名監督になれてもPL学園は絶対に無理。
今回立浪や松井稼頭央はそれを端的に証明した

323 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 10:44:34.04 ID:wVaYQgHl0.net
>>302
西武ファンは毎年同じようなことやってるのな
人を呪わばやなあ

324 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 10:47:50.10 ID:muxWhlWs0.net
>>318
壁とクーラー設置するだけで改善するんだがな。
壁設置で騒音を減らせれば、ライブでの貸し出し回数もう少し増やせて
施設稼働率が上げられるんだが

325 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 10:53:57.06 ID:eYsNwnTL0.net
>>323
そういえば立浪が新人の頃
「ちょっとばかりお馬鹿さんだって いいの♪」とかいう歌が流れるCMに出てたっけ

326 : 警備員[Lv.21][芽]:2024/05/19(日) 11:18:13.42 ID:D9U+u8M20.net
>>25
ヤクルト本社は過去最高益を更新中
https://s.kabutan.jp/news/k202405140096/

327 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:21:32.38 ID:h3/qveyH0.net
はよ沖縄に移転しろよ
だれが好き好んで埼玉に足運ぶんだよ

328 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:54:10.63 ID:IuC9Ka+90.net
平良、今井、高橋が出て行くのも時間の問題だし
球団創設時の楽天以下のチームができる前に身売りしたら

329 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:02:07.61 ID:z0ZTJf2l0.net
 
栄光のライオンズがこのまま駄目球団として低迷を続けるのはあまりにも惜しい。

西武グループはもう沿線住民サービス以上のことをやるきが無いのなら
球団を売却し、跡地に動物園でも作ればよい。
−−−−−−−
★歴代日本一優勝回数順位(2リーグ分裂1950後)
01位 巨人 22回(2012他)
02位 西武 13回(2008他)   ←★
03位 福岡 11回(2010年代6回)
04位 乳酸 06回(2021他)
05位 猛牛 05回(2022他)
06位 千葉 04回(2010他)
07位 広島 03回(1984他)
07位 北海 03回(2016他)
09位 中日 02回(1954,2007)
09位 横浜 02回(1960,1998)
11位 阪神 02回(1985,2023) ※元々大阪タイガース
12位 東北 01回(2013) ※2005年創立 
==========
___合計 73回

330 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:14:10.06 ID:ofUeChD60.net
リチャードと清宮もらえよ
後ロッテ藤原

331 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:17:13.04 ID:fLGVj/Po0.net
ざまあクソ球団

332 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:29:12.82 ID:EXBMR8v/0.net
ポジティブに言えば
ホークス、対西武上位マジック90点灯

333 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:34:02.75 ID:t4wck9p80.net
まだ1勝2敗ペースだろ。どうってことない。

334 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:35:33.12 ID:guZnAOX20.net
>>322
野球部で有名大学進学した奴多いけど
卒業出来た奴いないもんな

335 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:38:01.56 ID:P6xHhseb0.net
>>333
今の西武に借金返せる当ては全く無いぞ
借金も最悪更新しそう

336 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:45:40.97 ID:ztbFdOjq0.net
とりあえず監督を変えろよ

337 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:50:01.06 ID:7IQtFiCe0.net
>>2
自力優勝消滅の可能性をこの時期に計算して記事にするのが仕事。

338 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:54:33.68 ID:muxWhlWs0.net
>>329
日本の電鉄会社で一番商売下手な東武が動物園を手がけてるって事実を考えろ
動物園は儲からない事業だって事だ
豊島園に新タワー作るって話もあったけど西武鉄道は全くやる気なかっただろ?
電波塔の採算性の悪さを西武鉄道は見抜いていたってことだ

339 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 13:22:56.42 ID:szl/Xog+0.net
自力優勝スピード消滅記録(2リーグ制以降)
チーム 試合数 日時 最終順位 監督

1
楽天 29試合 2005年4月30日 6 田尾安志
2
楽天 31試合 2018年5月6日 6 梨田昌孝
3
日ハム 33試合 2022年5月6日 6 BIGBOSS
4
ロッテ 37試合 2017年5月16日 6 伊東勤
5
西武 39試合 2024年5月18日 ? 松井稼頭央
6
DeNA 42試合2021年5月14日 6 三浦大輔
大洋 42試合 1976年5月30日 6 秋山登
大洋 42試合 1989年6月8日 6 古葉竹識
9
横浜 46試合 2008年5月25日 6 大矢明彦
ヤクルト 46試合 2023年5月27日 5 高津臣吾

楽天初年度はしゃーない
暗黒時代阪神がランクインしてないのが意外
むしろ前身の大洋時代からのDeNAが目立っているという

340 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 13:32:55.79 ID:z0ZTJf2l0.net
>>338
 
東武動物公園は1981開業でもう43年営業している。
閉館の噂も聞かないし成功していると言っていい。

年間何十億円かけて茶髪の野球選手のブザマな様を見せて、
イメージダウンするよりはよほどマシ。

341 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 13:33:39.01 ID:vcabh+Pc0.net
うんこ💩

342 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 13:35:36.77 ID:z0ZTJf2l0.net
 
東武はプロ興行のマイナス面を考えて、西武球場ができた頃に
動物園。堅実と言ってよいだろう。

西武は特にスキー場で大赤字を出しているはず。かなりマシだわな。

別にを俺は東武の関係者じゃないがw

343 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 13:37:50.90 ID:04iVps+u0.net
今日も山川戦?
何どすこいされるのかな

344 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 13:39:14.14 ID:Xds71GUm0.net
>>336
中日と同じでフロントから腐ってるから監督代えてもダメだって

345 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 14:42:46.22 ID:OV6K6Jm80.net
オールスター前に自力Aクラス消滅可能性ある?

346 : 警備員[Lv.3][新初]:2024/05/19(日) 14:45:57.81 ID:D+bICT2g0.net
東武で滑ったのはアーバンパークラインって名称だな。ソースは沿線住みな俺

347 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 15:33:29.07 ID:ZsX6fnPf0.net
2010年以降の日本一回数

ソフトバンク→7回(2011,2014,2015,2017,2018,2019,2020)

ロッテ→1回(2010)

楽天→1回(2013)

日ハム→1回(2016)

オリックス→1回(2022)

西武→0回(笑)

もう西武はアカンね

348 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 16:36:33.10 ID:szl/Xog+0.net
3年前の2021年に西武が42年ぶりに最下位になったけど、タブチくんアニメ映画の頃以来だったからなあ
弱いからネタになってたのに強くなるばかりか黄金時代が始まることになり映画4作目が作られることはなかった。

349 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 17:25:55.30 ID:nkPNmulu0.net
>>334
だから同志社でキャプテンやって卒業した平石つけたんだが

350 : 警備員[Lv.17][初]:2024/05/19(日) 19:30:56.45 ID:Slu2IfIB0.net
主砲のおさわりくんはどうなったんだ?

351 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 19:35:44.45 ID:F6xQ6Sqt0.net
この勢いなら100敗も夢では無いと思う

352 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 19:52:26.98 ID:QBijHQHr0.net
シーズン100敗は1961の近鉄(36勝103敗1分)しか例がない。
初年度楽天(38勝97敗1分)も達成?できなかったアンタッチャブルのようなもの

353 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 20:41:01.79 ID:DukJYF6Z0.net
>>343
山川に死球与えて喜んでる間にまた近藤に打たれてサヨナラ負けした

354 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 06:09:11.21 ID:WcXoP97R0.net
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールしてぺいぺい5000円もらえる方法書いてます!

https://x.com/eorwkamjom/status/1791799408369254799?s=46

355 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 06:22:04.12 ID:L4xmfQDE0.net
ブーブーブーブーやってから天罰くだりっぱなし、ざまあないな
ダさいたま

356 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 06:29:18.38 ID:Uu5PN9dp0.net
あれだけの権勢誇ってたのに…
何故こうなった?

357 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 06:35:32.96 ID:ehzlA0Ku0.net
自力優勝という概念が「万に一つもあり得ないこと」だけに、そんなん意味あるんかって感じ

358 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 06:52:37.42 ID:WyXxEaz10.net
クズファンへの天罰やね 
自業自得で良いね

359 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 07:54:53.19 ID:/zQh0mXU0.net
>>327
沖縄はもう完全にバスケの島になってるから無理だ

360 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 07:57:04.16 ID:/zQh0mXU0.net
とりあえず西武とオリックスの選手はチャラチャラしすぎ。ロン毛の奴とか何目指してんだよw株主総会で株主からクレーム来てるんだろ、見苦しいて

361 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 07:59:48.10 ID:BE6l4Moc0.net
打者の育成が急にしょぼくなったな
外崎が微妙な感じで育ってから誰も出てこない

362 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 07:59:53.25 ID:2rhfEymF0.net
西武ファンの質が低すぎてオレ西武ファンですって言いたくない
結局レッズと一緒なんやなって

363 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:05:15.46 ID:VXTHK6C/0.net
>>362
そもそも西武ファンなんているのか?埼玉市じゃ周りに1人もいないんだが

364 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:06:17.94 ID:7Y7xQy8F0.net
>>361
西武なら野手は勝手に生えてくる印象だったんだけどな
浅村、秋山、森、山川とえげつない流出してるから
仕方がないのかもしれんが

365 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:06:43.70 ID:f/zQioyO0.net
>>38
六代目総監督と高山ヘッド(頭)コーチのお力添えで(ry

366 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:08:20.59 ID:f/zQioyO0.net
>>319
サウナドームらしいのはホントなんですかね…?

367 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:37:22.98 ID:GAsQjzAe0.net
>>366
ああ、夏はサウナだよ。

368 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 09:56:16.04 ID:WlzbsQ740.net
万年Cクラスの球団に落ちぶれたの?

369 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 09:59:31.04 ID:IuCyGjUV0.net
>>164
これだろ

370 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 11:25:11.92 ID:S70anqsQ0.net
おかわり君見てると門田ってこんな感じだったのかなって気がする
本塁打王何度もとる大打者だけどルックスがあれだし地味

371 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 12:42:02.33 ID:o96G+t/C0.net
>>363
別の県かっていうくらい、荒川挟んで東西で交流がないことくらい、さいたま市に住んでりゃわかるだろ

372 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 16:02:05.62 ID:4nfVr0dj0.net
浦和って
外国でしょ

373 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 17:51:23.39 ID:a/sh4Sa/0.net
>>224
誰も育てず層を薄くした張本人が松井稼頭央

374 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 18:29:38.58 ID:9UbCg5/P0.net
西武と楽天はパリーグというかプロ野球界のお荷物
球団にやる気がないから優勝どころかAクラスすら無理
弱いくせにオフに補強しなかった時点で論外だよ

375 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 18:32:36.94 ID:uSyQBP9a0.net
>>6
鉄道会社、西武以外みんな身売り、、、、、あ、阪神があった

376 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 18:32:53.93 ID:uSyQBP9a0.net
>>14
払えない

377 : 警備員[Lv.2][新芽警]:2024/05/20(月) 18:47:50.60 ID:NSsyVvGO0.net
金満球団だったのが堤義明失脚後貧乏球団になったな

378 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 18:49:39.46 ID:dyl7xVYe0.net
西武鉄道は今度、小田急で30年以上走り続けた車両を
お下がりでもらってきて使うことになった
新車を作る余裕もない
ttps://youtu.be/indI61RJXtY

379 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 18:49:40.54 ID:5RKjta8e0.net
少し前までオリが暗黒球団だったのに
今じゃ西武がダントツの暗黒球団
そのうち身売りしそう

380 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 19:07:16.43 ID:SeQl3xfG0.net
>>379

西鉄

西武

西濃

381 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 19:24:46.51 ID:HEQFOf/K0.net
平良出てる?西武先発投手陣そんなに悪くないと思ってるんだけど

382 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:36:38.07 ID:a/sh4Sa/0.net
援護がなくて無駄だからズル休みしてる

383 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:42:07.93 ID:cQNyWA/10.net
あ~ズル休み♫

384 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:07:14.90 ID:UY74Hhri0.net
>>381
悪くないどころか12球団最強まである
平良は今腕の張りで下にいる

385 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:11:01.73 ID:Xq0ISEWx0.net
>>375
阪神も阪急とくっついたし

386 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:25:04.76 ID:Cqnnvxjl0.net
 
東武と西武の戦いは西武の敗北で終わった(笑)
---- 
★私鉄売り上げランキング(10億円単位)
1位 1635 近鉄
2位 1037 東急
3位 0997 阪急阪神
4位 0635 東武
5位 0601 名古屋鉄道
6位 0477 西武 

387 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:30:00.90 ID:6JKiJv7H0.net
しかしびっくりするほど客入らんな 

388 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:35:26.98 ID:U4XjFoFA0.net
ファンでもないしパリーグなんて全く興味なかったのに昔の打順を覚えている
辻平野秋山清原デストラーデ石毛安倍伊東田辺

日本シリーズ毎年出てたもな

389 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:43:45.31 ID:c129+/fG0.net
ルーキーの武内泣いとるぞ、強い球団なら初登板から負け無しの投球しとるで

390 ::2024/05/21(火) 11:51:34.23 ID:DVJKF9hz0.net
しかしよくあんなとこまで毎回見に行くわ。
ごくたまにライブでいくだけでもうんざりするのに。
サッカーの埼スタもゴミな立地だし。

391 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:55:55.14 ID:nAhUSl1y0.net
>>389
彼はあの西武でまだ負け無し3連勝なんやで

392 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:59:55.65 ID:nAhUSl1y0.net
>>381
先発悪くないけどリードされた時点でほぼ終わりの打線だからね
いつも接戦で負けてる

393 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:34:08.63 ID:UY74Hhri0.net
救援がもーちょい強ければ西武の負けは5〜7は勝ちにひっくり返っとる

394 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 16:04:54.56 ID:dE5CJwWE0.net
オリ投手苦しそうだから松本航とラオウをトレードしようぜ

395 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 17:32:04.95 ID:B8Z0gvJs0.net
全然打てない奴をひたすら使い続けてるんだからそりゃ勝てないわ

396 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 21:05:05.11 ID:sRyxyu7S0.net
レフトスタンドで応援してるのちょっと尊敬するわ

397 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 17:05:36.15 ID:205iGSBf0.net
西武の応援の大移動で可愛い女の子がトコトコ歩いてるの好き

398 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 17:11:53.12 ID:QRb8+duI0.net
佐藤輝をトレードしてあげようか

399 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 18:21:31.95 ID:v09dNPBX0.net
西武黄金時代と言われてた頃からはや三十年
東尾が立て直したり、西口、松坂、松井稼頭央等
一流な選手はいたのだが
大半が球団から逃げていく……

総レス数 399
77 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200