2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】筒香の逆転本塁打を「美談にするな」 江本孟紀が異論「アメリカで成功しなかった人を、日本で打たせるなって空気もあっていい」 [ネギうどん★]

1 :ネギうどん ★:2024/05/19(日) 11:14:55.71 ID:4rMrW60/9.net
〈筒香の決勝弾に喜んでいていいのだろうか…〉

 自身のYouTubeチャンネルに、そんなタイトルで疑問を投げかける動画を5月14日にアップしたのは、野球解説者の江本孟紀氏だった。

 メジャーリーグで成功するという夢が破れ、5年ぶりに日本球界に復帰したDeNAの筒香嘉智。1軍昇格した5月6日のヤクルト戦、逆転3ランで即結果を出すと、5月11日の阪神戦では最大7点差をひっくり返し、8回に決勝点となる逆転2号ソロを放った。

「筒香選手が活躍するぶんには、大いに結構なことだと思うんですよ。筋書きのないドラマ、なんともいえないドラマティックな場面というのは、野球界の人気にも悪いことじゃない。いいことなんですけどね。もうちょっと冷静に考えないといかん部分もあるんじゃないか」

 釈然としない表情でそう話す江本氏は、5月11日夜に出演したスポーツ情報番組「プロ野球ニュース」(フジテレビ系CS)を振り返る。

「筒香がホームランを打った時に、私は涙が出ました」

 というアナウンサーの発言に、江本氏は「私も一瞬、それはそうなんだろうけど…」と思案するも、こうコメントしている。

「涙を出して悔しかったのは、むしろタイガースのピッチャーじゃないか。アメリカにいちばんいいい時に行って、成功しなかった人が帰ってきて、大歓迎で迎えて、DeNAはそれでいいと思うんですけど。ただ、相手側の選手にしたらですね、アメリカで調子が悪かったからって、日本で打たさないぞ、って空気もあっていいと思うんですよね。戦ってる方は美談を求めてるわけじゃなくて、勝負の世界で戦ってるわけですから」

 速球に対応できないと言われ、それがアメリカでくすぶった原因ともされる筒香を封じるべく、各球団の投手陣は対策と研究を進めていることだろう。出戻りスラッガーは今後、DeNAにいかなる恩恵をもたらすか。

https://www.asagei.com/excerpt/308138

2 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:16:06.69 ID:jS5lKJE+0.net
犯罪起こしても…
マウントで恩返し

やきう美談の作り方

3 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:16:19.51 ID:Ldrgl+HH0.net
いや、打たせるなって空気はあってもいいけど打ったら褒めてやれよ

4 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:16:24.99 ID:HU0wv+VT0.net
いみわからん

5 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:16:57.91 ID:TNWRc1b90.net
メジャーリーグ>>プロ野球

6 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:16:59.66 ID:JpUHVLCm0.net
筒香てもう一軍で打率1割台まで落ちてんだよな

7 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:17:46.98 ID:EL5iyxtZ0.net
>スポーツ情報番組「プロ野球ニュース」(フジテレビ系CS)
 
そんな事言ってるからCSにまで追いやられるんだよ

8 ::2024/05/19(日) 11:17:50.59 ID:FBEe2e3X0.net
反ワク「筒香はワクの後遺症でガリガリになって身体ボロボロになったから!!」


って拡散されてたよね当時

9 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:17:51.78 ID:MhoIpcyv0.net
誰がサゲチンやねん

10 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:19:04.97 ID:K72rog/E0.net
それは阪神の人間と阪神ファンが思っていればいいことであって…

11 ::2024/05/19(日) 11:19:55.99 ID:/Vy2mgOY0.net
病んでるなあ…

12 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:20:30.73 ID:abgdVgwy0.net
>>2
マウントってなに?

13 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:20:34.97 ID:OmHa/Yg00.net
>>6
また速球打てなくなってきたのか?

14 ::2024/05/19(日) 11:20:41.37 ID:ERKrZa5V0.net
誰が美談にしてんだ?
そもそも筒香はアメリカ挑戦するとき日本の野球disったことが一部から嫌われてるだけだし
活躍したら称賛すべきだろ

15 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:21:25.00 ID:/nWQYwlj0.net
1本いっとく?

16 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:21:45.44 ID:jVZaLkKn0.net
八百長やきう

17 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:21:50.54 ID:xBJJVcuX0.net
今は円安で国力低下してるからまともな高度外国人人材来ないけど
これまで日本でタイトル獲得してきた外国人選手はみんなメジャー昇格諦めたアラサーマイナーリーガーだしいまさら

18 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:22:34.12 ID:TCHEMWNG0.net
試合9 .161 本2 打点5 出塁.257

もうダメになりかけてる

19 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:22:41.64 ID:HaYELwWs0.net
筒香は守備がクソだからな
決勝弾を打って初めて帳尻が合うレベル

20 ::2024/05/19(日) 11:23:08.85 ID:7ESmYvLj0.net
>>2
きみ薬でもやってんの?

21 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:23:13.19 ID:ZrXCWI7/0.net
マジでメジャーの下部リーグ化してるぞ
食い止めないとやばい

22 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:23:40.88 ID:2ISvUXqc0.net
江本はもう引っ込め

23 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:24:07.81 ID:JiVF+p7m0.net
NPBなんて2Aレベルなのに生意気だな

24 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:24:15.28 ID:fnXoiqY50.net
萎えるよな

25 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:24:29.50 ID:z6LFLr8i0.net
>>3
最初に褒めただろ
すでに評論家だ
単なる甘やかしファンこそ世界の恥

26 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:24:50.96 ID:pYT6OG100.net
>>18
最初だけか
攻め方も研究されたらこんなものか

27 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:24:57.41 ID:mAvUhceF0.net
江本は昔っからアンチMLBだな

28 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:25:20.81 ID:xeLZEomJ0.net
>>1
なんつーか、アホらしくてアホらしくて

じゃあ、メジャーで失敗したら帰って来るなと言うのか
選手寿命は短いんだから稼げる米国では力試しするのも出てくるだろう
そして、それが全て成功するならみんなメジャーに行くわ

29 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:25:30.57 ID:a8LslFX20.net
野球が芸能茶番劇だからなww
アメリカで通用しなかった負け犬に感情移入するのが焼き豚

サッカーではそういう事は基本的にない
良いプレーを見せたら褒め称えるし糞みたいなプレーをしたら罵るだけ
これはサッカーがスポーツでありコンペティションだから
選手の人生でなくプレーを見に来ているから

30 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:25:42.28 ID:hLqHWctP0.net
MLBの今のレベル相当落ちてるよね?

31 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:25:50.97 ID:2ISvUXqc0.net
>>21
もう仕方ないこと
NPBからMLBに行きづらくするとNPB無視して直接行く選手が増えるだけだぞ
行きやすく帰りやすくするしかない

32 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:25:52.08 ID:OE7PSDQZ0.net
https://i.imgur.com/ccXOpPa.jpeg
https://i.imgur.com/ZueYCuF.jpeg

33 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:26:00.32 ID:SsynXPrG0.net
意味不明すぎて笑える

メジャーで通用しなかったけど、日本で活躍した外人選手も認めないのかよwww

34 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:26:12.85 ID:5uNfd08u0.net
今筒香はめちゃくちゃ打率下がってるよね

35 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:26:21.12 ID:ooNJfGwJ0.net
もちろん打たせるつもり無いやろ

36 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:26:33.17 ID:aNy9gO/70.net
速球が苦手な筒香に岩崎をもってくる岡田がわるい

37 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:26:35.64 ID:bprQhT7e0.net
メジャーの負け犬じゃ

38 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:26:47.51 ID:hLqHWctP0.net
藤浪でも契約してくれるMLB

39 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:27:03.98 ID:JbRBQ/ml0.net
何言ってんだこのジジイ

40 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:27:55.65 ID:tJyEJWY20.net
>>2
ニホンゴナラッテクダサイ

41 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:28:00.22 ID:KaH+ZWqs0.net
日本からアメリカに行く手段が無かったパイオニアの野茂英雄はNPBに任意引退届けを出してアメリカにマイナー契約で渡った
アメリカで成功しなきゃ引退選手だから日本プロ野球復帰が出来ない、いわゆる退路を絶った挑戦だった
今の選手は恵まれてる、野茂のような気持ちを持って挑戦してもらいたい

42 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:28:08.02 ID:ifJccnZn0.net
流石にこれは意味不明

43 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:28:11.68 ID:eZPD2Adl0.net
それが日本のレベルなんだから、どないしろと

44 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:28:36.15 ID:a8LslFX20.net
「オレが嫌いなのは野球ではなく、あの必要以上に熱狂するファンなのだ。
結局、ヤツらは学校や仕事先でがんばれてなかったり、勝ててなかったりするヤツらの集まりで、
それをひいきチームに託し、そのチームががんばれば自分もがんばった気になるし、
勝てば、まるで自分が勝ったような気になるのだ。
オレのように、毎日戦っている人間なら、人を応援する余裕なんてあるわけがない。」
松本人志

45 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:28:40.05 ID:aNy9gO/70.net
筒香「これは冷えたピザの分」カキーン
筒香「これは変な色のビーズンの分」カキーン
筒香「そしてこれは俺の分だ」カキーン

46 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:28:42.90 ID:L8BudWz50.net
>>13
150km以上の速球は打てないという、致命的な弱点はそのまま。
にも関わらずメジャーに行ったから、馬鹿としか言いようが無い…。

メジャーはもちろん日本のピッチャーも球速は上がってるから
打てないのは当たり前。

47 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:28:55.52 ID:f9776lVH0.net
いや、日本の野球ってやっぱふつーにレベル低いなと思いました

48 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:29:00.78 ID:hGyyEWKn0.net
合う合わないがあるからな
活躍したら褒めてやれ

49 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:29:11.25 ID:MtRIz8yB0.net
>>1
意味不明なことまで言って逆張りしたいおじいちゃん

50 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:29:23.04 ID:q7/5Wo1B0.net
こういうのがホントの老害なんだろうな
個人的にどう思おうが勝手たがなんで悪い方の空気づくりを指摘するのか意味が分からん
単純に打たれた投手に指摘しろよ。選手たちが打たせないと奮起すればいいだけ

51 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:29:33.87 ID:fu8SoKKe0.net
>>1
箱根駅伝に並ぶ今の利権化してる甲子園をファンが受け入れちゃってる時点で
江本1人が正論言っても無駄
思考停止していい話だな~って美化しちゃってるヤツが大半だと思う

52 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:30:01.60 ID:riiV/RR50.net
>>30
MLBのレベルは落ちてるかもしれないが
MLBとNPBの実力差は確実に拡大している。

53 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:30:07.23 ID:Uvgjh+Dw0.net
>>44
そういうこと言ってた松本人志でさえ、井上の試合には毎試合応援しに行くし、横浜の始球式も2回投げてるからな

結局、一番尖ってたときの妄言(禁煙もしたし)

54 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:30:14.08 ID:niMDrzMJ0.net
何言ってんだこいつ

55 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:30:33.66 ID:DkeSQ5F90.net
>>31
日本で数千万確定出来る選手が月10万でアメリカ行くかね
プロ入り段階でMLBで数億貰えるレベルなら直で行った方が良い

56 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:30:39.43 ID:mK2j0f690.net
単純に難しいってのはある筒香秋山はほとんどノーチャンスみたいなもんだったし古くはノリとかも
吉田正尚も干されかけてるし
ていうか打たせるなって気でやってるだろ山川にも

57 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:30:55.02 ID:OmHa/Yg00.net
>>44
毎日SEX上納システムでウハウハしてたクソ男を引用するとかwwww

58 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:31:03.70 ID:EM3PA9qg0.net
なに言ってるのか分からない

59 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:31:16.43 ID:LCg6TBPu0.net
筒香の現在の成績、打率.161 本塁打2本 打点5だぞ
良い場面で打った本塁打が取り上げられているけど、戦力にはほとんどなってない
筒香という名前がなければスタメンで出続けているのが不思議なくらいの成績

60 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:31:20.57 ID:QJF2C03A0.net
>>日本で打たさないぞ、って空気もあっていいと思うんですよね。戦ってる方は美談を求めてるわけじゃなくて、勝負の世界で戦ってるわけですから


これはちょっと分からない
相手チームは打たさない!という空気でやってるだろ…
その空気感、勝負の世界で打った筒香がすごいんじゃないの?
知らんけど

61 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:31:21.19 ID:Jypwm9Gl0.net
いや言っていることは分かる
対戦するバッテリーはあんまりNPB舐めるなよ
って気持ちで対戦しろって意味だろ

62 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:31:34.90 ID:m2sCyDC+0.net
>>1
>アメリカにいちばんいいい時に行って、成功しなかった人が帰ってきて、大歓迎で迎えて、DeNAはそれでいいと思うんですけど。

そんなはっきりとw

63 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:31:39.42 ID:DkeSQ5F90.net
>>53
というか今の松本は井上尚弥でホルホルしとるからなw

64 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:31:50.15 ID:MXZoYIFP0.net
こうした一方的な暴力がコミュニティを
貧相にしてきたのです
老害こそいらないという空気を醸成せよ

65 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:31:54.30 ID:WTDebfSX0.net
「アメリカではだめだったけど、日本なら余裕だわー」みたいなものを感じて
そうはさせないぞと思う
ってこと?

66 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:32:22.65 ID:0fbqsGcZ0.net
この年代の連中ってこういう感じあるよな。
妙に斜に構えてるのか自分たち本位というか。

さすが日本を沈没させた世代だけのことはある。

67 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:32:27.40 ID:T0ZDOWS70.net
というか通用しなかったやつがもとの球団に帰ってくる流れを辞めた方がいい
ファン以外冷めてみてるよ

68 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:32:41.60 ID:Uvgjh+Dw0.net
>>63
さすがにホルホルはしてないかなと

大谷の報道みたいに底辺で何一つ人生に良いことがないおっさんが憂さ晴らししてるのとは違うからな

69 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:33:31.53 ID:fu8SoKKe0.net
野球代表を常設してるのも日本だけだしな
競うライバルもいないのに日本だけが肩をグルングルン回しながら
「よーし、やるぞ!」っていきり立ってていざ後ろ振り返ったら誰も付いて来てない状態だし
何の為の代表だよ?って

70 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:33:38.25 ID:3/ljrZzT0.net
ピッチャーは普通に悔しがってるだろうし何言ってるのか分からんわ
もう自分がピッチャーやってたこと忘れてるんじゃないかな

71 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:33:44.31 ID:riiV/RR50.net
>>61
ただそれだけの話よな。
NPBの選手にNPBのプライドを持てよと。

72 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:33:55.52 ID:OYy01Qrd0.net
>>18
なりかけどころかランス以下

73 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:34:09.76 ID:fu8SoKKe0.net
>>21
>>31
野球代表を常設してるのも日本だけだしな
競うライバルもいないのに日本だけが肩をグルングルン回しながら
「よーし、やるぞ!」っていきり立ってていざ後ろ振り返ったら誰も付いて来てない状態だし
何の為の代表だよ?って

74 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:34:33.76 ID:37QzqmH80.net
まぁピッチャーOBの叱咤激励みたいなもんだから
そんな大きくとらえるなって、悔しがれよもっとっ感じだろ

75 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:34:39.83 ID:riiV/RR50.net
>>67
まじでそれ。
横浜以外に行って欲しかったわ。

76 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:34:45.17 ID:pRa70k5L0.net
江本ごときが何言ってんだよ
黙れ老害

77 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:35:08.86 ID:cSkOMh2/0.net
調子よく打てたの最初だけか。誰だよ。筒香の弱点ばらしたやつは。

78 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:35:11.75 ID:pYT6OG100.net
>>69
話題にもならないスポーツを応援してるから
鬱憤が溜まってるようだなw

79 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:35:20.61 ID:Eq9Bx2kT0.net
今二軍にいる佐藤テルよりも打ってないぞこいつ
そろそろ二軍落ちか

80 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:35:22.06 ID:+3GyHpm90.net
>>66
国に逆らうのが当たり前だと
思ってるらしいよこの世代は

81 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:35:26.55 ID:SVHj28oX0.net
失敗した人を温かく迎え入れることこそ日本だろ
俺たちにだってそうして欲しかった

82 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:35:33.17 ID:Op2qXLao0.net
>>18
ギリ及第点

83 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:35:33.35 ID:zmMuryEe0.net
筒香は守備が駄目だと言っても
度会よりはマシでしょ?

84 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:35:54.96 ID:4htYtGtH0.net
藤浪が帰ってきたら戦々恐々だろうなあ

85 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:36:23.19 ID:9Xk1Qwpt0.net
一茂がイチローがメジャーの一年目から3割打てると話したときに
鼻で笑った江本を俺は忘れない

86 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:36:25.49 ID:+3GyHpm90.net
筒香かパッとみて足が細かったのが気になったな

87 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:36:36.71 ID:RZnEGteX0.net
アメリカで旅行してただけのやつにホームラン打たれるとか
ピッチャーは恥を知れ

88 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:37:19.72 ID:I8OHkXq/0.net
江本の意見に同意
MLBに挑戦して失敗したらそのまま引退しろと心底思う

89 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:37:34.16 ID:oUmhsYQF0.net
>>18
アメリカに戻った方がいいな

90 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:37:38.54 ID:dwSaz1Kq0.net
江本は、沢田亜矢子に産ませたけど頑なに認知をしなかった自分そっくりな娘に対して
何か言うことはないのか?

91 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:37:48.79 ID:A3enuB6z0.net
対戦相手誰もメジャー経験者じゃ打たれてもしょうがないなんて思って投げてないでしょ

92 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:37:58.62 ID:/CIfGj960.net
npbは2Aレベルなんは
日本のプロ野球ファンは
承知済みやろ

競技レベルとかじゃない
違うスポーツを見てるような
そんな感じなんだよ

甲子園の高校野球を見る延長や
wbcみたいなんで勘違いしちゃうけどさ

メジャーリーグと
日本プロ野球の優勝チームで
ワールドシリーズやればわかるよ
まあ日米野球みたくガチ試合に
ならないかもしれないけどさ

93 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:38:03.06 ID:fu8SoKKe0.net
>>78
これからオリンピック始まるけど大谷が活躍すればするほど野球はそのオリンピックには一切関われない国際的に需要ない不人気スポーツって事を大谷自身が日本中にアピールする事になるんだからな、何とも皮肉だわ

94 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:38:05.83 ID:2ufmQJid0.net
あの3ランのせいで筒香外しにくくなったの草
所詮ポンコツなのに

95 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:38:09.23 ID:MyfpjPPN0.net
まあただ現在の打率は1割6部でOPS.709だから落ち着く所に落ち着きそうではある

96 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:38:36.19 ID:3UaCzw5a0.net
筒香は何も悪くないだろ。アメリカで通用しなかったやつに打たれるNPBがレベルの低さを自覚すればいいだけの話。
筒香もオレに打たれるようじゃまだまだ日本は低レベルって示し続ければNPBのレベルの底上げにつながるから筒香の活躍は意味がある

97 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:39:27.54 ID:DkeSQ5F90.net
選手としては意地を見せろ
アナウンサーは第三者だからどうも言えん

98 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:39:39.17 ID:L23np9qr0.net
OP戦でわざと打たせてデータ収集するみたいなもんでしょ

99 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:40:04.56 ID:UNnvynNc0.net
ドジャースの試合を無修正で流すな
レベル高すぎてびっくりするだろ

100 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:41:07.77 ID:/CIfGj960.net
てか
筒香みたいなやつ
今まで助っ人外人でいたやろww

101 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:41:17.83 ID:QUZTHgWC0.net
>>30
いうてNPBのレベルも大概だし

102 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:41:26.23 ID:0fbqsGcZ0.net
>>18
まぁ元々アマちゃんだからな。
考えが浅すぎるから配球読み下手だし。

103 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:41:35.43 ID:TJ+6s8uN0.net
使うボールが違う、ストライクゾーンが違うじゃ比べようがない
対応出来るかはギャンブルよ

104 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:42:01.15 ID:GJXNKG9/0.net
何言ってるのか理解できないのだが

105 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:42:01.32 ID:QJF2C03A0.net
メジャー帰りの嫌味フィルターで見てるだけの話であって、あの場面あの状況で打った打者がすごい、打たれる ピッチャーが情けないそれだけの話じゃないの?

106 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:42:09.26 ID:SgsgBKz70.net
優秀な投手はみんなメジャー行っちゃうからNPBは平均すると2A~3Aの間くらいじゃね

107 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:42:29.58 ID:Owwt2/jm0.net
え?
なんでアメリカで活躍できないと日本で活動したらだめなの

108 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:42:35.10 ID:EzY4eMGl0.net
日本野球を見なくなった理由はこれだよな、良い選手はメジャー挑戦、通用しなきゃ戻ってきてレギュラー。
そんで日本人同士で戦って優勝とか言われても、なんの価値があるのかなと。

109 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:43:12.88 ID:a8LslFX20.net
日本の野球は競争力が無いからレベルが低いのです
筒香に打たせない事が日本野球のレベルの証明になるとかちょっと違うとは思いますね
江本も所詮スポーツ芸能界の人なんだなーとは思う
日本もアメリカみたいにダメな選手をどんどんクビにして厳しさを植え付けないと根本的に駄目ですね
日本の野球はレベルが低い

110 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:43:28.32 ID:4+oQzehr0.net
絶好の場面で打ってるから印象良いだけで殆ど討ち取られてますがな

111 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:43:36.64 ID:QbeM4BBJ0.net
筒香さんの打率1割6部だし打たせてないのだが

112 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:43:46.49 ID:k1ejjrW90.net
この美談のおかげで打率.161長打率.452が3番に居てくれる安心感が他球団に有るからな。

113 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:43:48.07 ID:Hmf8ztix0.net
>>30
平均球速とかめちゃくちゃ上がってる

114 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:44:41.00 ID:rbf0kQ/j0.net
目の前の選手が活躍するのを見て感動した
これに異論があるのがやきうw

115 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:44:41.85 ID:9pX1hMP40.net
活躍してると思って打率見たら通用してなかった
高い買い物したね

116 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:45:14.15 ID:CJcbfVWR0.net
>>21
サッカーなんかは5大リーグ以外は実質全部下部リーグだからな 世の中そんなもんだろ 資本が集まるとこに選手は集まる
野球はMLBがダントツだから仕方ない

117 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:45:26.80 ID:kzAyPc370.net
アメリカと日本じゃボールもレベルも違う
相変わらず江本はアホだな

118 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:45:30.98 ID:LCg6TBPu0.net
スポーツ観戦する上で、レベルの高低は枝葉のことだと思うけどなあ
正直MLBは大谷の打席や山本や今永の投球は見ようかなと思うけど、日本人の出ない試合を見たいとは思わない
やはりNPBで贔屓チームの試合を見る方が遥かに楽しいし、MLBよりNPB贔屓チームのファームの試合の方が見たい

119 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:45:34.45 ID:0fbqsGcZ0.net
>>30
どの競技もそうだが。

レベルで言ったら今のプレイヤーの方が
投げるボールは速いし、打つ技術も研究されてて、前世紀よりレベルは桁違いに高い。
研究を頭に入れられない阿呆が淘汰されて、
優等生が多いだけのことかと。

120 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:45:40.53 ID:fS2rug0P0.net
やっぱメジャーリーガーすげえじゃなくて
メジャー帰りがなんぼのもんじゃぐらいの気概が見たいよね
っつー話じゃないのかね言ってることはわかるよ

121 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:46:02.53 ID:xSvTSMCW0.net
正直そんなに美談にはなってないよというのはお伝えしたい

122 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:46:17.86 ID:OkR5olRN0.net
筒香がホームラン打った時に「NPBのレベルwwww」みたいに言ってたやつら今の通行の成績を見て何を思う?

123 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:46:35.64 ID:J1Ol21r50.net
いやもう今は通用してないじゃん

124 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:46:51.15 ID:m4vHbyW40.net
>>3
江本が言ってるのは阪神バッテリーへの苦言だろ。
情けないと・・・。

125 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:47:21.32 ID:kzAyPc370.net
>>119
今は少子化で競技人口も減ってレベルは下がってる
陸上で世界記録が塗り替えられてるのは用具やトレーニング機器が進化したから

126 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:47:26.07 ID:zBwRA52A0.net
日本に来てバカスカ打ってる外国人選手なんてみんなアメリカで成功しなかった選手だろう
何を今さら

127 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:47:33.73 ID:oFFCt/py0.net
江本は大谷が二刀流やっても
規定打席、規定投球回に達することは絶対にないから意味ない
アホか、と言ってたよな?

アホはお前な

128 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:47:38.28 ID:KqR8Q5740.net
一理ある

129 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:47:44.49 ID:riiV/RR50.net
>>116
実質 プレミアとその他のリーグ。
5大なんて所詮はまやかしよ。

130 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:47:50.47 ID:aMW34rrS0.net
結局、お前らは誰かの言うことに文句付けたいだけ。
みんなが筒香を絶賛してたら、お前らもこんなこと言ってたはずw

131 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:48:54.07 ID:Ge3dt06m0.net
そんなの当たり前
でも筒香は打ったんだから

132 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:49:03.54 ID:knq6TpQA0.net
言ってることはなにも間違ってない
横浜ファンが涙するならわかるけどアナが涙するのは意味わからん

133 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:49:09.99 ID:Q8XTxB1l0.net
ベンチがアホやから

134 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:49:17.13 ID:hf30BV6p0.net
エモやん… もっとリベラルな視点で語ってくれよ少し残念だわ もう純露買わねえぞ?

135 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:49:21.37 ID:riiV/RR50.net
>>118
それは贔屓の球団があるからだろ。
自分みたいにどこにも贔屓の球団ない立場だと
MLB観た後にNPB観るとレベル低すぎて詰まらんのよ。
ちまちましてて迫力がなさすぎる。

136 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:49:31.27 ID:6mYTC+nv0.net
>>132
横浜ファンのアナはどうすればええんや?

137 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:49:34.95 ID:0fbqsGcZ0.net
>>125
貴方の言うレベルって?
昔のプレイヤーが今に来ても
先ず使えんだろ。
進化を認められないのは見る目がないと
自白してるようなもんだ。

138 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:49:37.00 ID:SgsgBKz70.net
まあメジャーでレギュラー張れる選手なんてのは言うならば偏差値80の天才なわけで
そこでうまくいかないなんてのは至極当然なんだよな

139 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:49:44.39 ID:wSUScl7N0.net
どゆこと
相手チームは最初から喜んでないだろ別に

140 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:49:51.16 ID:kzAyPc370.net
>>132
アナが泣いてネット記事で絶賛するまでが仕込み

141 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:50:04.31 ID:uUhww+LT0.net
アメリカでは全く打てないのに、日本ではボコスカホームラン

142 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:50:22.75 ID:cON9LK1K0.net
単純にNPBのレベルは2Aのレベルと同等なんだけど
日本のレベルがメジャーと遜色なくなってからそれ言ってくれ

143 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:50:27.67 ID:Jk/Itcwa0.net
微妙な成績の外国人選手が日本で大活躍とか昔からあったやん

144 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:50:39.17 ID:j2ido1BB0.net
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。

145 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:50:43.82 ID:NXcZeEpx0.net
「日本のプロ野球はMLBの下部組織」

元プロ野球選手としては直視したくない現実なんだろな

146 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:51:00.95 ID:IL1qujpY0.net
>>130
みんなゴミメディアが嫌いだからな

147 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:51:26.25 ID:riiV/RR50.net
>>145
下部組織というほどMLBに選手送り出してねーやん。

148 ::2024/05/19(日) 11:52:24.67 ID:J/yvdp8i0.net
日米通算 ← この恥ずかしさw

149 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:53:02.50 ID:fu8SoKKe0.net
>>108
まあ優秀なアメリカ人メジャーリーガーがそれなりにいたイチロー、松井の頃と
そのアメリカ人プレイヤーの単純な減少でとっくの昔にドミニカとかプエルトリコ人に無双されてる今のメジャーで活躍してる大谷を比較してるバカがいるくらいだし
今の野球ファンて単純に頭悪いと思う

150 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:53:26.74 ID:riiV/RR50.net
>>148
日韓通算とか、日台通算も記録として残してくれるのかな。

151 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:53:32.10 ID:yowBybgG0.net
>>18
ホームラン2本で打点4だから
それ以外ではクリーンナップなのに一点しか取れてないと言うこと
足手纏いだね

152 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:53:37.24 ID:oFFCt/py0.net
だったら打たれるなよ
打たれたのに打たれない空気もクソもねえだろう

153 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:54:01.73 ID:yrRYNtmD0.net
和歌山でほとんど野球やってないのに
地元に球場作る聖人だぞ!

154 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:54:40.70 ID:riiV/RR50.net
和歌山ってあんま野球さかんじゃないやん。

155 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:55:11.56 ID:kzAyPc370.net
>>150
明確にレベル高いところじゃないと通算は認められない
だから日米通算もマイナーは含まれない

156 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:55:14.26 ID:FpucCS/k0.net
アメリカに行ったら日本へ復帰できないくらいやらないと

157 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:56:01.10 ID:riiV/RR50.net
>>155
差別やんケ

158 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:56:43.27 ID:kzAyPc370.net
>>157
レベル低いとこ認めるといくらでも記録伸ばせるから

159 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:57:25.61 ID:riiV/RR50.net
>>156
そこまでやらんでいい。
米国で通用しないで帰ってきた選手に
年俸数億何年契約とか奴隷みたいな
自らNPBを卑下するよう契約を結ぶ球団があるのがあかんのよ。

160 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:57:48.11 ID:eoK12Wcv0.net
日本のプロ野球は
MLBで失敗した人たちの
受け皿としての価値しかない

161 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:58:36.52 ID:riiV/RR50.net
>>160
そこまでたいした数の選手も挑戦しとらんやんけ。

162 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:58:59.44 ID:W789K5N20.net
そもそも筒香
打ってないやんw
エモヤン相変わらずやなw

163 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:59:00.35 ID:Pje+1vOh0.net
見せられたのは日本のレベルの低さだもんな

164 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:59:06.59 ID:jqq84wsm0.net
うどん筒香の物件をそろそろ探してそう

165 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:59:19.26 ID:riiV/RR50.net
>>158
別にええやんけ。
ナゴドで打とうが神宮で打とうが同じ1本のHR
それが野球の醍醐味やで。

166 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:59:50.71 ID:doM10hBw0.net
筒香「江本がアホで野球がでけへん」

167 ::2024/05/19(日) 11:59:53.70 ID:d/A6JXxx0.net
>>1
現にそう思ってるぜよそのファンは

168 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 11:59:57.43 ID:ppQntBJF0.net
>>3
日本語苦手?

169 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:00:07.47 ID:kzAyPc370.net
投手に関しては向こうで通用しなくなったら日本でもほぼダメ
メジャーの見る目はすごい
ちょっと前だと岩隈、上原、最近だとマー

170 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:00:27.77 ID:riiV/RR50.net
MLBで通用しない選手はNPBでも通用しない
そういう矜持を見せろってことだよな。

171 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:01:01.17 ID:oggqXwYe0.net
猛虎魂しかなかった筒香がDeNAに戻ったからと言っていぢめるなよww

172 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:01:16.22 ID:4BpVealK0.net
日本に来る外国人はほとんどがアメリカで成功しなかった選手やん

173 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:01:49.81 ID:kzAyPc370.net
巨人がもし獲ってたら今ごろフルボッコだったろ

174 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:02:07.92 ID:Y+/DUXty0.net
これはその通り
アメリカの投手はおさえてたのに日本の投手はおさえられないの?

175 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:02:11.08 ID:t2etwymY0.net
戻ってきてやはり速球は打てない感じだけどな

176 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:02:18.12 ID:31iHqOG80.net
知らんがな。実力あれば打てるし実力なければ打てないだけや。訳わからん理屈を持ち込むなよ

177 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:02:19.44 ID:XOyjmluM0.net
流石エクスターミネーター

178 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:02:51.01 ID:STS6/yaf0.net
NPBが2Aレベルなだけ

179 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:03:01.60 ID:riiV/RR50.net
今頃ちこちゃんが泣いてるぞ

180 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:03:07.13 ID:PF8RjGDS0.net
プロ野球ニュースのアナウンサーに文句言ってるだけだろ

181 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:03:32.33 ID:pYT6OG100.net
江本の言葉鵜呑みにして活躍してると思ってる馬鹿が多いようだ 5月14日の段階ではまだそれなりの成績だったか

182 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:04:06.04 ID:kzAyPc370.net
5chって自演多いからレスに波があるのなw
ちょっと前までは今の筒香が打率1割台って知ってる奴
そして今はそれを知らない奴が自演してるw

183 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:04:47.49 ID:CDS/2nsw0.net
何言ってるのか意味わからん

国も違えばリーグも違うんだから別にいいだろうに

移籍したら飼い殺せってか

184 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:05:40.09 ID:LCg6TBPu0.net
>>135
贔屓チームがないのに見ようと思うのが不思議
応援対象がない状態でスポーツ観戦して楽しいとは思えないけど

185 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:05:41.31 ID:fR02J1hW0.net
>>137
昔の一流プレイヤーが今の環境で育って現代のトレーニング積んで今と同じ科学的サポート受けたら大半は通用するだろうけどね

186 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:05:46.85 ID:dCGufFDx0.net
美談にしてるのハメカスだけだろ
ほんと気持ち悪い集団だ

187 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:05:46.93 ID:4LrA3JFw0.net
>>156
フリーエージェントなら構わんが筒香みたいにポスティングの人は何か制約あってもいいのでは、とは思う

188 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:05:49.18 ID:32PGWaK80.net
マイナーですら通用しなかったゴミに打たれるとか屈辱的だよな

189 ::2024/05/19(日) 12:06:38.65 ID:Y4ppG2+O0.net
打たれる投手が情けない

190 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:06:41.69 ID:YwSpvfoU0.net
プロ野球は別に勝負の世界じゃないだろ。なんだよ、美談にするなって

191 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:07:31.04 ID:3WpzaplN0.net
美談にする必要もないが差別する必要もない

192 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:07:34.65 ID:dcWtnlQI0.net
成功しなかった選手は幾らでも要るだろ?
日本の方がレベル低いからな

193 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:09:50.64 ID:C1ctcF1Q0.net
日本での実績もある人の挑戦が結果的に駄目だったというのは
否定されるべきではない

194 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:09:52.96 ID:J5EaZb9J0.net
日本のピッチャーがその程度ってことなんだから
ピッチャーに文句言えよ

195 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:11:24.89 ID:j7W2JUGc0.net
老害は黙れや
応援するファンや必要とする球団があるなら文句ないはずなんだけど

196 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:11:26.22 ID:sCjpAEIy0.net
人間ちいせえw

197 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:11:50.01 ID:/CIfGj960.net
筒香は秋山より粘ったろ
有原に抑えられてた
打者に言えよ

198 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:12:10.09 ID:cpeiroSe0.net
>>18
え、、、度会のほうがマシなの?

199 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:12:14.57 ID:2dQ+WrPh0.net
ちょっと何言ってるかわからない

200 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:12:24.45 ID:nzVgkxIC0.net
>>1
打たせないように圧力かけるのもありってこと?
ドロドロ野球か

201 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:12:43.17 ID:QCDGQm3l0.net
>>47
筒香がLADからPITに移った時の成績が打率.268 OPS.878で3A2Aの通算成績が打率打率.261 OPS.858
今シーズンのNPBでの成績が打率.161 OPS709

これでも2Aレベルか?

202 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:13:06.54 ID:ztbFdOjq0.net
筒香が打つと何でアナウンサーが涙するの?
そっちが意味分からん

203 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:13:35.40 ID:MnIGGhua0.net
確かに 大谷ごときが無双できるんだから日本の野球はすげぇわ

204 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:13:48.30 ID:riiV/RR50.net
>>184
スポーツ好きなら贔屓のチームじゃなくても試合観るだろ。
そんな考え方してる人って、五輪とか何観てるの?
日本シリーズも応援していない球団がでてなければ観ないのか?

205 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:14:30.39 ID:MBsw0Y750.net
八百長?

206 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:16:11.93 ID:pjCWtVIX0.net
筒香の成績悲惨なことになってるのになぜか活躍が続いてると勘違いしてる奴がいるな

207 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:16:39.16 ID:XW4sOhL00.net
打たれる奴が悪い、で終了
勝負の世界だろ

208 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:16:56.67 ID:wAtJOK7X0.net
あれも岡田が150半ば出るゲラ当てときゃ良かっただけ
しかも岩崎は変化球がどんどん真ん中に吸い込まれていく異常状態だったからな

209 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:17:20.45 ID:38WNj9/A0.net
ボクシングで言えば階級が違うと言うだけで日本野球はトップレベルだぞ

210 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:17:24.57 ID:B2sebOWh0.net
二刀流は故障するもたないと言った人だからな
故障でよく休んだし2回も手術してピッチャーはもう駄目になったしな
今回も江本が正しいわな

211 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:17:34.83 ID:riiV/RR50.net
>>190
いや、勝負の世界だろw

212 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:17:47.62 ID:ZUaz7IbP0.net
>>145
またサカ豚の妄言。NGしとこ

213 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:18:04.29 ID:EaVNU9zt0.net
プロなんだから結果出せる奴が偉いしプレー出来る権利があるのは当然

214 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:18:06.05 ID:7HbeBwSM0.net
松井を三冠王にさせなかった福留の功績が凄いってことだね

215 ::2024/05/19(日) 12:18:24.19 ID:kocIQ0kS0.net
>>210
さっぱりわからん

216 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:18:28.25 ID:Vw7yCO9a0.net
そら向こうで失敗した人が活躍すると日本限定で活躍してたそこそこの成績の昔の人達は立場なくなるもんな

217 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:20:04.16 ID:O/huJhqZ0.net
筒香は松井秀喜よりはやれると思ったのにな
タイミングが悪かったか

218 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:20:17.50 ID:yrRYNtmD0.net
>>202
工藤「ふふっ」

219 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:20:25.59 ID:Pk0ocK5w0.net
女にケツアナ確定とか脱税してる奴は良いの?

220 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:23:10.03 ID:LCg6TBPu0.net
>>204
五輪は日本がメダルに絡みそうな競技の中継だけ見てる
日本シリーズは贔屓チームが出てなければ見ないこともあるし、
WBCみたいな大会でも贔屓チームの選手が出てなければ
NPBの贔屓チームの試合ほど応援に力が入らない

221 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:23:12.32 ID:+G6LLwqF0.net
で、で、江本さんは大リーグで100勝位はしてますよね!!!???

222 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:24:27.18 ID:riiV/RR50.net
「筒香がホームランを打った時に、私は涙が出ました」

筒香が打った事よりも
この一言がイラっとさせたんだろうな。

223 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:25:06.06 ID:GDAjc02P0.net
>>219
脱税はダメだけどケツアナはいいだろ

224 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:25:51.20 ID:AIpd+bsQ0.net
オオダニみたいにスポンサー連れてけばこうはならなかった
現に筒香の1年目はその年のオオダニより打っているからな
マイナーから這い上がるなんて日本人には無理だ
言葉も通じねえし一平も居ねえしな

225 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:26:06.96 ID:wrImlP0B0.net
日本はレベルが低いと言われるわり日本人選手がメジャーで活躍するのはピッチャーが多いのはなんでなの

226 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:26:15.62 ID:YP5Yc6Cb0.net
>>44
遠回しで浜田に文句言ってるみたいに思えるw

227 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:27:00.96 ID:h0NrJ+1+0.net
>>198
筒香 打率.161 出塁率.257 長打率.452
度会 打率.231 出塁率.286 長打率.325

度会が筒香より守備が上になれば再昇格の目はある

228 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:27:35.14 ID:A4Ws0wTM0.net
スレタイ読んだだけでレスしてる奴が多すぎる

229 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:27:56.19 ID:trnMIwnk0.net
>>93
別に観てる本人が楽しいかどうかで判断したらいいじゃん
オリンピックには一切関われない国際的に需要ない不人気スポーツでも全然かまわんけどな
んで大谷がそれをアピールする何が皮肉なんだろ?
野球をやる人、好きな野球チーム・選手を応援する人はオリンピックなんか関係なくやってるぞ
おまえみたいな惨めな皮肉屋でもなくな

230 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:29:27.00 ID:35ohoV0b0.net
村上も行かない方が良い

231 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:30:30.76 ID:GcrPNh0I0.net
横浜のほうがカブスより強いんだろ
カブスは4連続押し出しでリードしても逆転負けするクソチームだし

232 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:31:02.33 ID:/sTF2pxp0.net
ホームラン打ったのは2本とも捕手が外角低めに構えたのに打ち頃のコースに抜けてしまった逆球
きっちりコントロールされた球はあまり打ててない印象を受ける

233 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:31:04.45 ID:riiV/RR50.net
>>220
スポーツが好きと言うよりは応援が好きって感じだね。
そういう楽しみ方はあっても良いと思うし否定もしないよ。

自分はNFLもNBAもMLBも日本人関係なく見るし
欧州サッカーも日本人関係なく見るしね。
当然NPBやJリーグ、Bリーグといった国内スポーツも観るよ。

234 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:31:15.00 ID:Y4Be3+Q40.net
筒香ファンとベイファンは喝采それでいいやん

235 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:31:16.12 ID:/ElbfPOD0.net
挑戦して失敗してでもまたチャンスがあって成功する場があってというのが正しい社会だろうに
エモヤン好きやし言いたい気持ちも分けるけどそういう昭和的発想は社会も心を貧しくさせるだけやで

236 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:31:42.36 ID:QKPIXrlW0.net
なにが言いたいのか分からん
阪神のピッチャーがレベル低いってこと?

237 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:33:02.67 ID:5IzfZ00x0.net
順調に成績下降していってるし問題ないだろ

238 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:33:22.00 ID:XJbWHaz70.net
打たせるつもりで投げる相手投手はいないだろうによく分からんな
「打たさないぞ」ってのは相手投手の心構えでなくて
球界全体で「打席に立たせないぞ」ってことか?

239 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:33:22.19 ID:riiV/RR50.net
>>225
投球技術の進歩に打撃技術の進歩がついていけていないから。
MLBでもNPBでも投高打低だよ。

240 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:34:01.85 ID:KsmrRi3D0.net
江本もこの年まで生き残って解説やっていけるのは凄い努力やな

241 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:34:24.85 ID:jdmjYayH0.net
打者はMLBでは活躍できてないよな
大谷以外は

242 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:35:08.80 ID:SMHOmwM80.net
まあ MLB挑戦前に外国人記者クラブでさんざん日本の野球ディスってたくせに通用しなかったら戻ってくるのかよとは思ったな

243 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:35:34.53 ID:4EulkRG80.net
向こうの3Aでもろくに通用しなかったのに、そんな相手にポンポン打たれるようでは情けない
江本の言いたいこともよく分かるわ

244 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:36:35.02 ID:GcrPNh0I0.net
打たれるような玉を投げるのも悪い

245 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:38:00.17 ID:QKPIXrlW0.net
>>233
>MLB観た後にNPB観るとレベル低すぎて詰まらん
ここまで言っておきながら日本の野球見る理由が分からん
こき下ろすために見てるの?

246 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:38:04.02 ID:ucb/HSsi0.net
日本でトップクラスの投手はメジャー行っても活躍できるけど
野手はほぼ無理だな

247 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:39:29.97 ID:Q1iSerl00.net
もしも松井が日本球界に戻ってたら今の筒香みたいになってたんだろうな
あそこでキッチリ引退した松井はさすがだわ

248 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:40:59.05 ID:2ufmQJid0.net
筒香がアメリカで通用したのは独立リーグのみ
カスみたいな選手だよ

249 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:41:00.61 ID:CJcbfVWR0.net
村上も同じ轍を踏みそうで

250 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:42:08.76 ID:riiV/RR50.net
>>245
生活時間にあう時に試合してるからに決まってるだろ。

251 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:42:28.42 ID:vDsyL8PV0.net
スレタイみたいな切り取り方したら、出戻り排除のムラ社会みたいな陰険なイメージだけど、
全文読んでみたら、勝負なんだからお祭り騒ぎみたいなのは馬鹿馬鹿しい、と言ってるに過ぎない
悪意ある切り取り方

でも要約してみたらやっぱりムラ社会の論理だったりするw
ホンネはそっちやな
「監督がアホやから」発言みたいなものやな

252 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:42:36.71 ID:ekOgun7T0.net
>>1
レベルがマイナーリーグのリーグでマイナーリーガーが打っても何ら不思議でないだろ

253 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:43:49.38 ID:ekOgun7T0.net
>>55
そう考えるとNPBってレベルに対して高給過ぎだよな

254 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:44:29.44 ID:nvy96swy0.net
>>250
そこまでやきう見たいの?

255 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:45:16.50 ID:YWD8KBBq0.net
まだ御存命だったのか。
Wikiみたら76歳か。
もっと上かと思ってた。

256 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:46:51.22 ID:K72rog/E0.net
>>253
「大谷レベルなら年俸20億だけど筒香レベルじゃまともに食えない」みたいな格差社会にしたら誰も野球選手目指してくれへんやろ

257 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:46:55.96 ID:QyeXbzvq0.net
>>254
頭の中が脳の代わりにコルク詰まってるんじゃね

258 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:48:24.44 ID:rbf0kQ/j0.net
>>251
別に見てる奴はお祭り騒ぎでも良くね?
選手がお祭り騒ぎしてることに対する苦言ならともかく
別にそうでもないし
要するに意味わからんのよ

259 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:48:35.16 ID:23GYjfpi0.net
微妙な気持ちにならないと嘘だろとは思う
一旗揚げられず出戻ったやつに涙するって目線もあっていいけどそれは個人的なものだろ

260 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:48:48.71 ID:riiV/RR50.net
>>254
観たいよ。おかしいか?

261 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:52:32.82 ID:riiV/RR50.net
NPBに限らず、JリーグもBリーグも
プレミアやリーガに比べたらレベル低すぎ
NBAに比べたらレベル低すぎと思いながら
生活時間に合った時に試合やってれば観るけどね。

262 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:55:55.81 ID:fSFmLBP80.net
メジャー越えようとするなら球とか用具の規格合わせようや

263 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:56:01.85 ID:whuF9uSg0.net
もうすでに.161とか予想されていた位置に落ち着きつつあるからね…
まだ度会を使い続けてた方がよかったんでは

264 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:56:02.46 ID:k9tn+oqM0.net
王長嶋ナベツネはまだ元気だけど、江本はガンだし
江夏がすでに鼻から酸素吸入状態でかなりヤバい状態

265 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 12:59:40.37 ID:h0NrJ+1+0.net
度会は守備が悪すぎるしなぁ
せめて筒香よりマシな守備まで上達しないと
一軍では使い難い

266 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 13:03:33.44 ID:CNdpIsP60.net
打ててないから安心しろ

267 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 13:07:06.46 ID:riiV/RR50.net
>>265
確かにあの守備ではな。

268 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 13:07:49.15 ID:0I4moVcv0.net
打たれるやつが悪い

269 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 13:08:05.68 ID:JfhvQqwX0.net
大谷のおかげで延命措置付けさせてもらってるだけの日本野球なのに偉そうに
日本の野球ファンも大谷がMLBで活躍しているから日本の野球は生かされてることを理解して偉そうな態度とるなよ

270 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 13:10:13.50 ID:RxdENT800.net
メジャーで通用しなかったのでも余裕で結果出せるぬるま湯ジャップリーグ

271 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 13:10:45.20 ID:riiV/RR50.net
>>269
大谷大谷でむしろNPBの扱いが悪くなってるんですが。

272 ::2024/05/19(日) 13:10:58.81 ID:OrV6XtRM0.net
日本の投手の方がレベルが低いから打てるのかなぁ
と素人なら思うのはしょうがない

273 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 13:11:26.97 ID:09CpF15X0.net
>>59
NPBの野球に戻す(慣れる)のはそれはそれでそれなりに大変らしいよ
メジャー帰りの誰だったが言ってた

274 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 13:12:57.74 ID:EZjHP9Qa0.net
>>30
球団数が増えたからな

275 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 13:13:38.29 ID:U7qwz8fQ0.net
>>260
好きなチームが特にないならいい機会だから阪神ファンになりなさい

276 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 13:17:11.88 ID:4YZ1aB+E0.net
まあアレがピークで結局全然通用しないけどな

277 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 13:17:38.81 ID:Y3Y20B5n0.net
もうすでに絶不調になってる件wwwwww

278 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 13:17:49.11 ID:riiV/RR50.net
>>275
お断りします。お断りします。お断りします。
一応元オリファンなので。義理がある。

279 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 13:19:36.75 ID:8nO66ziE0.net
他の選手がやる気なくしてないか

280 ::2024/05/19(日) 13:22:50.36 ID:XTjjGJz90.net
ホームラン王だし

281 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 13:24:23.15 ID:FjoMB6kH0.net
持論の「走り込み」をダルに否定されたのがエモやん

282 ::2024/05/19(日) 13:25:04.01 ID:XTjjGJz90.net
>>232
ピッチャーの投げミスは筒香の時だけじゃないだろうし。

283 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 13:25:33.29 ID:riiV/RR50.net
>>281
そんなこともあったな。

284 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 13:27:26.38 ID:exYuUo+f0.net
やっぱり筒香スゲー!(メジャーじゃ通用しなかったけど)

285 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 13:27:52.39 ID:ZlPlyCKW0.net
テストテスト

286 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 13:30:58.05 ID:XYfYIbLb0.net
何いってんだジジイ
アタマ古すぎ 老害

287 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 13:31:28.17 ID:0jXsOA4K0.net
>>236
マジでわかんないの!?
5ちゃんはすごい人がいるな

288 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 13:31:54.77 ID:S5CbOL0t0.net
>>17
円高の時代は高度な人材が来てたかのように錯覚してる糞ガイジは何を見て生きて来たんだろうな

馬鹿は過去を美化し過ぎる

289 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 13:32:50.35 ID:GeibSCxW0.net
今永みたいに日本でそれほどじゃなくてもメジャーでいきなり大活躍する選手もいるし、
前のチームで活躍しなかったからこっちに移っても美談にするなみたいなのは心狭いと思う
合う合わないはあるでしょ

290 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 13:34:01.25 ID:aQzx/pX+0.net
でも日本だと通用してしまうんだよなあ

291 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 13:35:18.75 ID:S5CbOL0t0.net
>>51
箱根駅伝と野球以外は利益を生まないから利権なんて生まれようがないな

不人気で税金チューチューしてるオワコン球蹴りとは対照的で笑える

292 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 13:36:05.13 ID:uKBgqrYc0.net
打てちゃうレベルなんだろそれだけ

293 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 13:38:56.04 ID:S5CbOL0t0.net
>>52
今永

はい論破

294 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 13:42:01.17 ID:S5CbOL0t0.net
>>63
昔から辰吉のファンやぞ

野球が嫌いでボクシングが好きってだけやろ
そもそも30年前の発言持ってきて何がしたいんだよ

295 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 13:45:55.96 ID:6FUIGldA0.net
いやいや、そのホームラン以外さっぱりで
全然活躍できてないじゃん

296 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 13:46:27.77 ID:LCg6TBPu0.net
スポーツ観戦においてレベルの高低と見ていて面白いかどうかは関係ない

297 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 13:49:31.18 ID:whuF9uSg0.net
これたぶん年俸とかネームバリュー的に成績悪くても下に落とせないでしょ
チーム的にこれでよかったんか?

298 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 13:50:27.81 ID:2TGO5BG30.net
>>4
日本プロ野球の価値下がるじゃん

299 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 13:51:05.93 ID:YlESdyZ00.net
意味分からん(´・ω・`)

300 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 13:51:54.44 ID:Q9czMyXe0.net
そもそも日本で成功した人じゃん

301 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 13:51:57.03 ID:6KWkZWKm0.net
この人、大昔にプロ野球を〇倍面白くする本みたいな暴露本の中で
黒字は巨人と阪神だけであとは赤字みたいに暴露してたけど

親会社を持たないカープが毎年赤字でどうやって球団継続していたのかを聞いてみたいわ

302 : ころころ:2024/05/19(日) 13:56:57.36 ID:h/8FD5Ri0.net
日本プロ野球ってどんだけ低レベルなんだよ・・・

303 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 14:05:35.43 ID:sHx1lOU70.net
途中経過

一回裏

広4-3巨

304 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 14:06:06.36 ID:hjTZ7zro0.net
いや、打たせるな!ってムキになってる時点でもう負けてるじゃん。

305 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 14:06:13.02 ID:QKPIXrlW0.net
>>250
時間が合うからってわざわざ低レベルって自覚してるもの見てるのwwwwwwwwwwwwww
あたおかすぎて草

306 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 14:07:10.52 ID:QRHmgo3h0.net
まあ言うても打率は1割台やし
たまにホームランぐらい打つでしょう

307 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 14:07:20.51 ID:u6VD+2GL0.net
>>271
そうだよね
大谷ゴリおしの最大の被害者はプロ野球、高校野球なんだよね
もう、ハラスメントはやめてくれよ大谷

308 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 14:12:41.94 ID:KbJOnaLy0.net
>>1
野茂英雄がドジャース入団した時
「日本で通用するからといってメジャーで通用するわけない。失敗して帰ってくるのがオチ。そうなったらどうするんだ?」と野茂をバッシングした連中と同程度の頭脳

309 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 14:15:07.01 ID:ECqNanFd0.net
日本はレベルが低い

310 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 14:18:40.53 ID:qDL0LxWI0.net
筒香がNPBで活躍→「NPBはレベル低い
今永がMLBで活躍→「MLBはレベル低い

おそらく同一人物なのでスルー推奨

311 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 14:18:46.56 ID:bjWPV5g90.net
けつあなと脱税の二刀流もおるで

312 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 14:19:32.19 ID:kzAyPc370.net
>>308
野茂がワガママ言って無理矢理メジャー行ったのが気にいらなかっただけ

313 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 14:20:24.07 ID:0rfiLYMq0.net
それよりMLB追放されたバウアー許してる方がヤバいだろ

314 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 14:23:03.54 ID:OkR5olRN0.net
>>290
してませんよ

315 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 14:25:28.66 ID:kzAyPc370.net
>>313
他国じゃ関係ないから
伊東だってフランスで出てるだろ

316 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 14:26:14.08 ID:4k3Ttnw90.net
>>308
お前、何才?
当時、そんなこと言ってた野球人は野茂と揉めてた近鉄サイド以外はいなかったぞ?
そもそも、野茂が行くときはMLBと何の協定もなく、野茂は日本の球団とは契約しないって約束して近鉄に自由契約にしてもらって言ったんだぞ?
その野茂にお前が書いたようなことを言う野球人は仲が悪くて野茂が出て行く原因作った当時の鈴木啓示監督くらい

317 :!donguri:2024/05/19(日) 14:26:35.21 ID:bepDtpYm0.net
あっていいってなんだよ

318 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 14:28:45.73 ID:4k3Ttnw90.net
しかし今永はなんでこんなにMLBで通用してんだろ
NPBではそこまでじゃなかったろ
まぁ、シーズン後半には研究しつくされて打たれるだろうけど

319 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 14:31:47.56 ID:ooYrtNCb0.net
>>301
マツダが親会社なんじゃない

320 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 14:33:07.71 ID:qlp/dAUr0.net
元々こんな人だしな。星野人脈はちょっと異常者が多い。
こんなのが政治家やってる日本って・・・投票するやつらも頭おかしいのなw

321 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 14:36:12.97 ID:iAgshL6Q0.net
アメリカに行ってすらいない奴が何を言ってんだ?

322 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 14:41:30.06 ID:4k3Ttnw90.net
>>311
あの人のふてぶてしさは一流やな
税務署から修正求められて、今まで経費で通ってたから払わないって突っぱねるなんてな
だてにケツアナしてないな

323 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 14:50:41.07 ID:OmHa/Yg00.net
>>322
むしろあんなのを経費で通してたクソ野郎って事が伝わってメシが美味い

324 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 14:51:44.87 ID:15pZRwAN0.net
江本孟紀若いな
毛量もすごいし

325 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 14:54:43.68 ID:qlUQHQZs0.net
これは同意

326 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 14:55:26.52 ID:uUhww+LT0.net
>>324
江本がすごいのは歌っている時、プロの歌手よりうまい

327 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 14:56:20.47 ID:cg46AueA0.net
日本のレベルがこれだ。って思い知らされるね。
筒香は日本だとヒーローになれる。

328 ::2024/05/19(日) 14:57:25.48 ID:sTq/cEAg0.net
言わんとすることはわかる
筒香が活躍した分だけ日米の差が際立つ
山本たち渡米した投手が派手に打ち込まれてもな
誠也はともかく吉田は心配だな

329 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 14:59:29.76 ID:HMW7WJ9p0.net
契約違反して出て行ったわけでもないのに意地悪すぎて気持ち悪い
野球界のジジイって老害でしかない
自分が今現役だったらメジャー目指したかもしれないだろ

330 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 15:01:55.06 ID:DUWKYm9I0.net
「本当は実力あるのに冷遇された」みたいなニュアンスがあるかもね

プロ野球でクビになった三流が、低レベルの独立リーグに行きホームラン打ったらなんやねん
通用しなくてランクを下げただけやろ

331 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 15:02:49.97 ID:ZiUdgZKW0.net
みんなが筒香は日本でも通用しないって言ってたのに簡単に打たれるプロ野球
解説者のさらに上をいくレベルの低さなんだろうな

332 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 15:06:10.33 ID:uQRUUKP/0.net
こういう奴本当に意味不明
どこでプレーしようがお前に関係ないやん

333 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 15:09:46.55 ID:2R/MZNfJ0.net
江本はいまだに阪神を憎んでるんだな

334 ::2024/05/19(日) 15:14:50.74 ID:vcYrug+f0.net
ひどい言われようだな
レベル低い日本なら活躍できるんだから
褒めてやってもいいだろ
国内なら

335 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 15:15:34.90 ID:44T/ctn50.net
アメリカで活躍するにはやっぱパワーよ

336 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 15:16:02.61 ID:Nw99uyu50.net
ベンチがアホやからの延長ですな

337 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 15:20:08.76 ID:hdedCZOW0.net
こういう「昭和」の野球人って、メジャーコンプレックスというか、メジャー蔑視の解説者が多いよね、張本なんかもそうだけど
そもそも日本を捨てて、アメリカに行くのを良しとしない
向こうで活躍しても素直に喜ばない
活躍しなければ、まるで日本の野球が大リーグで通用しないと言われてるみたいで、あからさまな嫌悪感を示す
そういう選手が日本に出戻りして活躍すると、「ほら、やっぱり日本のほうがレベルが下」って言われてるみたいで、難癖つけずにはいられないんだろうな
実際は日本もアメリカもどちらが上とか下とか無くて、どちらの水が合うか適性の問題なんだけど

338 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 15:24:08.06 ID:9TfAgyQT0.net
筒香は劣化して合う合わないの話ではない

339 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 15:26:36.14 ID:YZSAVTDJ0.net
新庄が日本だろうがメジャーだろうが成績変わらないみたいな話聞いた事あるけど
合う合わないってのがあったりするんじゃないの?

340 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 15:27:02.40 ID:rtA/s2Ui0.net
>>331
最初のホームランしか見てないでしょ?
いまこいつ.156だよw

341 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 15:27:30.59 ID:ssm9oJyP0.net
こんな逆張り爺さんは相手にする必要なし

342 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 15:30:53.18 ID:9HZrcrol0.net
タイガースのピッチャー勝手に叩いてたらいいだろ筒香関係ないやんけ

343 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 15:31:02.32 ID:EXQc7dqB0.net
>>18
ストレートが全然打てんと聞いたぞ
そんな事あるの?

344 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 15:32:41.02 ID:NALwNe7j0.net
一応マイナーでもメジャーでも当たればホームラン打つパワーはあるんだし
まだ32だから筋力は落ちてないんだからそりゃ日本でも打つだろ
でも当たらないからメジャーどころか3Aでも戦力外だし日本でも当たってない

345 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 15:33:03.16 ID:zD5bkfCg0.net
>>337
明らかにメジャーの方がレベル高いぞ
助っ人やらメジャーでの日本人選手の活躍見れば分かる

346 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 15:37:03.75 ID:zD5bkfCg0.net
投手はまぁまぁ通用するけど成績は落ちる
野手はイチロー松井大谷くらい日本ナンバーワンOPSの鈴木誠也がまぁまぁレベル

347 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 15:40:33.91 ID:bT2rocQE0.net
嫌なら打たれるな

348 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 15:42:32.94 ID:M5XkBJu/0.net
筒香 .156

349 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 15:42:50.97 ID:M5XkBJu/0.net
>>347
だってヤクルトだぜ?

350 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 15:43:15.44 ID:S3oTMlWK0.net
筒香の場合メジャー志向がなかったけど日本で結果出たんで行ってみますってタイプだったからなんか通用しなかったのはわかる
熱意なきゃ過酷な環境ではやっていけんよ

351 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 15:47:59.49 ID:XdXDxHvH0.net
>>350
記者の中じゃ有名なぐらいのメジャー志向だったし
だからこそ上手く行かなくても長々と向こうで頑張ってたんだろ
熱いなかったらノリみたいにすぐ帰って来るわ

352 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 15:50:42.08 ID:CMjflP2z0.net
アメリカで成功してようが失敗してようが打たせるつもりはねえよ

353 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 15:51:05.43 ID:aqsiITLO0.net
阪神脳

354 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 15:52:52.97 ID:ekOgun7T0.net
>>256
本来あるべきプロの姿はそうだろ。レベルと給与は対応すべき

355 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 15:54:03.02 ID:ekOgun7T0.net
>>337
NPBのレベルがマイナーリーグレベルってばれるからだろ

356 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 15:54:17.65 ID:ERXb10U/0.net
>>339
新庄はアホだから

357 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 15:59:25.34 ID:0rbAgp5a0.net
エモい発言だ

358 ::2024/05/19(日) 15:59:55.30 ID:UPTONBlm0.net
野球は、ファン以外に迷惑かけている事をまず自覚しろ

359 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 15:59:56.47 ID:YvootI8e0.net
アメリカで通用しなかった選手が日本で活躍するのは当たり前じゃん
それだけレベル差があるんだから

360 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 16:01:22.90 ID:UzBERB980.net
陰湿すぎる流石やきう村社会

361 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 16:06:13.09 ID:2ufmQJid0.net
だいたい筒香なんかに打たれる方がおかしいんだわ
八百長かと思ったわ

362 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 16:07:01.53 ID:7sAZc1tF0.net
>>351
結局逃げ帰ってきたやん
負け犬やん

363 ::2024/05/19(日) 16:10:01.66 ID:4lsFkBE+0.net
このおっさんだいぶ昔に亡くなってたと思ってた
誰と勘違いしてたんだろ

364 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 16:12:00.19 ID:ZCtfvy3T0.net
神風特攻隊みたいな感覚でアスリートみるのはヤバイと思う

365 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 16:12:27.69 ID:riiV/RR50.net
今だからはっきり言うけど、
いまだに江夏と江本と江川の違いがわからへん。

366 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 16:13:19.74 ID:1evUVlm50.net
少なくとも筒香はちゃんとアメリカに挑戦したんだから
負けたとは言え理不尽な理由で叩くのはおかしい

367 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 16:16:05.95 ID:riiV/RR50.net
筒香を叩いていないだろ。
筒香のHRみて「涙が出た」と
ヌケサクみたいな事言ってアナに呆れただけだろ。

368 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 16:16:45.26 ID:I1ksJ9OL0.net
江本は190cm以上あったけど当時のプロ野球界では背が高すぎる投手は大成しないというジンクスがあったため(他にメガネをかけた捕手は大成しないなど)プロフィール上は189cmにしていた

369 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 16:18:36.30 ID:7sAZc1tF0.net
>>366
おかしくない
さんざん日本野球をディスって渡米したくせに1ミリも通用しなくて毎年毎年言い訳ばかり
挙げ句の果てにはマイナーの食い物にケチつけて日本に逃亡
やってることが本当にみっともない。無様な負け犬

370 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 16:19:50.90 ID:+D1KU2MO0.net
>>243
NPBの打者はアメリカの2Aレベル。技術はそれなりにあるけど、身体能力が低くてメジャーでは
ほとんど通用しない。メジャーである程度活躍できるのは日本じゃ完全に突き抜けたごく一握りの
選手だけ。これ、MLBのスカウト陣の共通認識らしいが。
まして大谷みたいなのは別格中の別格。

371 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 16:21:29.14 ID:K72rog/E0.net
病気とかでたまたま不運な目に遭って苦労したとかじゃなくて、
本人がやりたかったやりたい挑戦をやって夢やぶれて帰ってきた人に「頑張ったねえ(;;)」みたいな扱いはキモいと思うけど、

江本の言ってることはコレとも明らかに違うし。。

372 ::2024/05/19(日) 16:28:37.44 ID:h55dSCfu0.net
復帰割みたいなもんだったんじゃない?

373 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 16:30:05.36 ID:3FjFUDF/0.net
NPBのレベルの低さがバレちゃったねw

374 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 16:37:27.79 ID:hLVHrxbH0.net
denaヲタの同僚に聞いたところ、お荷物になりつつあるって聞いたが、、、

375 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 16:39:58.51 ID:hLVHrxbH0.net
denaヲタの同僚に聞いたところ、お荷物になりつつあるって聞いたが、、、

376 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 16:42:44.15 ID:S3oTMlWK0.net
>>351
何その逆張り。インタビューでメジャーには興味無かったって答えてたが

377 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 16:45:59.51 ID:dOYAT4O70.net
メジャーがすべてじゃない

378 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 17:01:00.54 ID:P44YGPfX0.net
フロントがアホなんやろw

379 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 17:01:51.17 ID:zkZEBkSf0.net
だったら、打たれたピッチャーに文句つけろよって思うよ。

380 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 17:02:34.93 ID:EGiwuU/N0.net
えもやんセルジオ越後みたいになってんやなw

381 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 17:05:22.93 ID:9TfAgyQT0.net
元々コーチにもなれない変わり者
発言をまともに受け取るほうが馬鹿

382 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 17:05:28.11 ID:EGiwuU/N0.net
そんな事より
めちゃくちゃ華ある新人のやつは?
どーなったん?

383 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 17:20:55.05 ID:KViUrIdB0.net
どこだろうと必要とされたら俺は行くよ

384 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 17:27:31.99 ID:t8PNGxLj0.net
>>18
二軍でもダメダメで明らかに調整不足だったのに興行のために一軍上げてるんだから残当

385 ::2024/05/19(日) 17:27:56.24 ID:xFOEn1F50.net
その通りですわ
筒香は終わった人だと思う、ファンの俺だから言える

386 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 17:46:43.88 ID:tnwaYREi0.net
つつごうは過去の野手19人で比べると
成功ですが????????は???

387 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 17:52:34.28 ID:SG8NMvIv0.net
>>90
似てるか?と思ったけど
よく見ると似てるな

388 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 17:53:26.70 ID:TKhsi5dp0.net
横浜ファン以外は成功するなと思ってるよ

389 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 17:53:40.22 ID:LCg6TBPu0.net
そもそもMLBからNPBに復帰した野手で、復帰後にタイトル取った選手は皆無では?
規定打席到達すらほとんどなさそうな気がするし、戦力になった選手の方が珍しいと思うわ

390 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 17:54:43.72 ID:GOP+yqRR0.net
>>18
アメリカ(2A)がお前を待ってるぞ。急げ。

391 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 17:56:29.81 ID:tUvq8jLp0.net
まぁ最初だけだったなぁ
メジャー行った時も最初は活躍したような
なんか決定的な穴があるのかねえ?
今の打率は酷いわ

392 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 18:03:21.60 ID:tUvq8jLp0.net
まぁこれからどうなるかわからないけど
横浜ファンだけど巨人行って欲しかったな
今の数字見て笑ってやりたかった
三顧の礼を持って迎えた以上スタメン外せないだろ横浜は

393 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 18:08:03.52 ID:F1NNeKWK0.net
プロスポーツは結果が全て
打たれたら黙っとけって話やろ
打った方たたえるのは当たり前

394 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 18:08:43.93 ID:LF08ePdq0.net
なんか典型的なプロ野球の時代遅れのおっちゃんって感じだな

395 ::2024/05/19(日) 18:09:35.44 ID:BKYxd/lH0.net
ベイスターズファンだけど大して通用してないよ

396 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 18:14:10.63 ID:lhctr2kg0.net
>>1
頑張ってる男にケチ付けてんじゃねえぞ、糞ジジイが

397 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 18:18:38.02 ID:tnwaYREi0.net
本塁打数
0田中賢介
0西岡剛
0中島宏之
0中村紀洋
0秋山翔吾
1川崎宗則
16岩村明憲
17吉田正尚

398 ::2024/05/19(日) 18:20:46.15 ID:YmAP0Pzx0.net
>>30
日本の4番の筒香も首位打者の秋山も全く通用しない世界

399 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 18:20:53.98 ID:ZrXCWI7/0.net
トップ選手がこぞってメジャー行くようになったな
いつからこうなった
Jリーグファンだった経験から言うと、これが続くと萎えて見る気なくなるぞ

400 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 18:21:52.05 ID:ZrXCWI7/0.net
期待の若手がろくに結果出してないうちから海外行くようになったらガチで終わるぞ
NPBは今の規制を絶対緩めないほうがいい

401 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 18:23:53.05 ID:uc7B5tvA0.net
秋山の活躍はがっかりした

402 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 18:24:03.57 ID:xBJJVcuX0.net
阪神はあの試合岩崎じゃなくゲラ使ってたら簡単に抑えてたよ

403 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 18:27:15.60 ID:5ds2iGDA0.net
>>401
そんなに活躍してなくね?

404 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 18:30:47.01 ID:WGFY1pV40.net
何いってんだコイツ
何かの日本代表になって成績振るわず予選落ちしたら日本に帰ってくるなって風潮と似てるわ

405 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 18:30:47.78 ID:ZK3PM+I10.net
江本は大谷の二刀流をボロカスに批判してたから何言っても説得力が皆無

406 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 18:30:49.76 ID:bu744dnI0.net
5.11の大逆転はあきらかに配球がおかしかった
しかも状態悪かったし225に変化球投げたら駄目

407 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 18:35:01.27 ID:bu744dnI0.net
>>368
藤浪は197cmってことになってるけど絶対2mあるしな

408 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 18:35:46.44 ID:eofLrR2z0.net
>>13
巨人戦で泉だか西館だかと対戦して、150キロ超えの球は全部空振りとファールチップ、
最後は抜いたカーブに泳がさせてボテボテのゴロ。
必死に振っていたけど速球は本当に苦手みたい。

409 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 18:37:13.90 ID:eofLrR2z0.net
昭和の頃は外人にタイトルをとらせるなと、
リーグぐるみで対抗心むき出したったな。
出戻りに簡単に活躍させるか!みたいな気概は必要。

410 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 18:39:21.45 ID:eofLrR2z0.net
筒香は飛ぶボールの頃に一年くらい活躍しただけ
アメリカに行く前から過大評価だった

411 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 18:39:57.66 ID:Ls5EvJO90.net
>>3
これよ

412 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 18:46:02.64 ID:owcBJUzM0.net
江本ってまだ生きてるのか

413 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 18:54:48.23 ID:tye5tbsa0.net
MLB通算18本塁打って
ローズやカブレラやラミちゃんより
格上なんだから仕方ないやろ

414 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 18:58:07.69 ID:cIF6g5670.net
心配しなくても本塁打2本以外はさっぱりで打率2割ちょっとじゃん
チームも下降線だし

415 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 19:04:14.20 ID:6j4RetpQ0.net
>>413
昔ならこの位の実績なら、何処行っても
4番で活躍も期待されたが
投手レベルは凄い向上したな、普通にゴミ扱い出来るw

416 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 19:09:06.62 ID:6L0KPo+p0.net
>>408
筒香がいた頃のセ・リーグは常時150km以上投げる先発とかほとんどいなかったけど
ここ5年くらいで何人も出てきたからセ・リーグでも厳しいとは言われてたな

417 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 19:09:11.34 ID:eofLrR2z0.net
バースは速球が苦手で変化球が得意でな
それで当時のセリーグに過剰適応して三冠王
筒香はミニバースとも言える

418 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 19:31:32.10 ID:T3HJ0EHK0.net
>>44
人に応援される立場の人間がこれ言っちゃダメだろ

419 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 19:46:08.15 ID:8qtxRE7L0.net
>>3
だよなぁ
野球はスポーツじゃなくてショーなんだから
茶番でいいよなぁ

420 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 19:50:31.55 ID:tnwaYREi0.net
>>56
吉田より筒香のほうがホームラン打ってるんだが(笑)

421 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 19:51:42.15 ID:HkTK/I6+0.net
そんな言い方しなくても

422 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 19:57:33.12 ID:qlp/dAUr0.net
アメリカで成功した人なら打たせてもいい、ってことかな
卑屈すぎるだろ

そもそも日本じゃ成功してた人なわけでな

423 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 20:00:53.15 ID:NXcZeEpx0.net
MLBで野手で成功したと言える日本人選手はイチローと大谷だけ
まあまあ成功まで入れるとゴジラ松井

424 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 20:03:06.56 ID:AHhi1iRF0.net
出戻りに簡単に打たれて阪神のピッチャーは恥ずかしくないのか

425 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 20:07:12.40 ID:kOa+UyqH0.net
実力の世界だからしょうがないじゃないの

426 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 20:23:17.94 ID:Zeiv2jXq0.net
>>28
違うだろ
特に阪神ファンはもっと悔しがれってことじゃねーの
メジャーで通用しなかったヤツが日本で通用することは詳しくないんかってこと

427 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 20:25:49.87 ID:LCg6TBPu0.net
そもそも筒香は、10試合の出場で、打率.206 2本塁打、5打点なんだから、
活躍しているとは言えない
30試合100打席くらい立って、3割、10本塁打くらい打ってから言おうよ
この程度の成績なら度会を我慢して使った方がマシ

428 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 20:35:43.68 ID:rAB3/fly0.net
まあ案の定急降下
向こうで通用しなかった打者はこっちでもなかなか厳しい
筒香にせよ秋山にせよ
全盛期とはほど遠い

429 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 20:36:53.54 ID:Yv4J6/rD0.net
エモやん野茂の頃からメジャーをディスってるから筋金入りだな

430 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 20:38:45.04 ID:381uYwoT0.net
>>30
野手は大谷と鈴木だけだ
吉田はもうクビ候補

431 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 20:45:07.93 ID:BUYjo1ck0.net
大谷鈴木誠也みたいに実際にプレーしてる選手はMLBのほうがレベル上ってはっきり言ってるからな

432 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 20:52:32.19 ID:dB29uJ850.net
合う合わないがあるからな
今永はアメリカが合い筒香は合わなかった

433 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 22:09:29.48 ID:1FYt/8kV0.net
>>12>>20
>>40
ごめんなさい
マウンドです
薬やってません
ニホンゴムズカシイネ

434 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 23:05:38.09 ID:zxK7bC/K0.net
今日は筒香2安打なのか
どうなるかねえ今後

435 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 23:13:03.43 ID:NbLnHEP/0.net
この感覚はもう古いんじゃないかなあ
イチロー松井秀喜の頃からやはりメジャーが上なのは分かっていた事
大谷が規格外過ぎるんだよ

436 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 23:49:36.22 ID:DxlaMnV70.net
1本打たれただけだろ
バカスカ打たれての批判ならまだわかるけど
落ちぶれた選手の最後の打ち上げ花火なんだから良かったなで良いと思うよ

437 : 警備員[Lv.26]:2024/05/20(月) 00:13:23.39 ID:DnX7hXe+0.net
>>108
応援歌とか聞きたくないしね

438 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 00:16:05.91 ID:7E52j1h00.net
筒香も嫌いだけれどこの精神論しか言わないジジイはもっと嫌いだわ
早く死んでください

439 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 00:18:06.94 ID:nuzir17J0.net
偏屈すぎて人望皆無なキングオブ老害がピーチクパーチク吠えても全然心に響かんよ

440 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 00:20:33.85 ID:A1s2Yq1E0.net
これは実際そのとおりだろ
筒香が活躍してるって聞いて俺はずっこけたもんw

441 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 00:21:31.65 ID:1pi5pFbf0.net
完全に茶番だもんな
阪神のピッチャーどう見ても打たせてやがったからな
まぁあれで喜ぶ野球ファンという池沼が多数存在するから、
興行的にはバッチリなんだろうなw

442 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 00:43:12.22 ID:NkZf4pGM0.net
>>429
自分は暴露ネタで楽して金儲けしてきただけのクズのくせにチャレンジした人間を嘲笑うんだから本当最低な奴だよ

443 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 00:46:38.86 ID:HC7oi7lf0.net
アメリカで通用しなくても、日本では通用する。
何も問題はない。

444 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 01:05:37.65 ID:NpRBUbVl0.net
>>337
張本のメジャー嫌いは被爆体験から来てるからしょうがない気はする
5歳くらいで強烈な光景見てるんだし

445 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 04:55:52.73 ID:rI1cL0z50.net
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールしてぺいぺい5000円もらえる方法書いてます!

https://x.com/7j6j17/status/1791799408369254799?s=46

446 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 05:13:00.58 ID:h3jd0wvA0.net
そもそも大谷大谷騒いでるのも自民党とアメリカのプロパガンダじゃん

447 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 06:33:18.20 ID:gtiliO8Q0.net
最初のほう明らかにみんなボール甘かった15打席ぐらいまではそういう期間が紳士協定であったんじゃね?
まあ興行だしそういうのもありっていえばありだけどずっとは無理でしょ
球種、コースさえ絞れれば打者はある程度打てるんだから

448 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 06:35:53.67 ID:/j53GRao0.net
>>442
違う
彼は常々メジャーのレベルなんて大したことないと言っている
大したことない世界でダメだった出戻りに簡単に打たれたらNPBのレベルが低いと思われるから、手放しで美談にすることに抵抗しているだけ

449 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 06:36:28.56 ID:gtiliO8Q0.net
>>427
対阪神戦25ー1で守備できない度会を阪神戦でスタメンなんかしたらそれはそれで大問題だぞw

450 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 07:11:17.40 ID:lVyg+YSI0.net
不都合

451 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 07:22:26.89 ID:qbmzDCdF0.net
とにかく、150キロ超えの内角ストレート投げリャいいのに、変化球混ぜるからヒットを打たれる

452 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 07:30:32.72 ID:lzkIHtQv0.net
あちらでうまくいかなかったのってルックスの問題もあると思うんだよな

453 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 07:33:08.48 ID:DkVkKV2u0.net
打たれた阪神の投手って誰?

454 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 07:57:43.99 ID:Qd4da0vf0.net
丁度150くらいが打てる打てないのボーダーなんかね
155以上だと完全にヤマ張らないと打てないかもしれんがそのレベルだと大抵そうなるんじゃねえの

455 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:17:54.20 ID:7Y7xQy8F0.net
>>453
岩崎
ストレートは140ちょいの投手
打たれたのはスライダーだけど

ダメな時はポンポンホームラン打たれるタイプ

456 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:23:05.94 ID:+SWmAj9i0.net
どちらもケチばかりつけるから
江本と小林よしのりの区別がつかなくなってきた

457 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:24:40.29 ID:t1HIQPWB0.net
打たせるなって打たせないように投げてるに決まってるだろ。ばかなの

458 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:40:37.91 ID:N5KVl3OH0.net
まず日本で成功しなかった人にしゃべらせるなって空気にしないと

459 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:59:40.13 ID:LPJ2wqQU0.net
>>214
これ

460 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 09:27:25.31 ID:1x11vB7D0.net
>>431
ファンの立場からすれば、レベルの高低なんて観戦する上で楽しいかどうかに対して枝葉のことだから
正直どうでもいいわ

461 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 09:37:20.54 ID:iPoW9Fz40.net
>>1
というかアメリカで通用しない ポンコツが通用するぐらいNPBのレベルが低いだけの話だろ

462 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 09:40:07.66 ID:N6G4lKgR0.net
実質メジャーのファームリーグなんだからNPBはその程度だといい加減認識しろよ

463 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 09:43:24.50 ID:qzw9zUon0.net
この発想が出てくるのが本当分からん
何か精神病抱えてるんじゃないのか

464 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 09:49:20.74 ID:aKDu7PKp0.net
その後どうなったか

465 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 09:59:55.58 ID:1x11vB7D0.net
>>461
10試合の出場で、打率.206 2本塁打、5打点なんだから、通用しているとは言えない
ベイスターズはかつての中心選手を三顧の礼で迎えたから無下に扱えないだけで、
他球団に入ってたら、湖の成績ではスタメンで出るのすら難しい

466 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 10:08:25.31 ID:JXyVXcvg0.net
筒香の場合は腐らずやってたから、それなりには評価してる
西岡中村秋山その他モロモロは尻尾巻いて逃げてきたのばっかり
戻って来るにしても黒田みたいに堂々とウエルカムな雰囲気で帰ってこないとな

467 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 10:44:21.10 ID:BjGiwISJ0.net
日本野球に合う助っ人外人と思えばいい

468 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 11:02:36.38 ID:OoPbRg+l0.net
こういうメジャーで活躍出来なかった者が日本で活躍するのを良しと思わない捻くれ者って結構いるよな
需要があるからまた日本でプレイしてるのに、金は出さねえのに他人の人生には口を挟む傲慢極まりない糞みたいな連中

469 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 11:06:04.86 ID:1v0tesaC0.net
筒香復帰でスタメンから追い出された選手は誰?

470 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 12:54:20.83 ID:+U0nrt+G0.net
いや、日本でも通用しとらんし
もう来年はいないだろ

471 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 13:15:38.45 ID:lNTEF0Dr0.net
今永がメジャーリーグで活躍
こっちのがレベル高いしな

筒香も打率2割ギリ
無理無理

472 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 13:41:46.37 ID:KvhJUPlk0.net
あんあんあん
まだ生きてたんだな

473 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 16:18:00.55 ID:94fjtI4G0.net
おめえなにいってだ?

474 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 16:41:11.35 ID:l0Vb5KWA0.net
えもやん

475 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 17:35:04.98 ID:1x11vB7D0.net
ベイスターズは今永、バウワーが抜けて投手不足と言われながら、
ドラ1で野手の度会を獲ったのだから、腹括って上で使えとネットで叩かれているな

476 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 17:55:26.08 ID:rcqoAnJL0.net
江本は筒香に苦言じゃなくて打たれたバッテリーにもちょと気概を見せろ、ハッピーウェルカム一色のファンに対して違和感があるって言ってんだよな
割とわかるわ

477 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 17:57:37.58 ID:gXfA114p0.net
>>425
なんでそこで阪神ファンが急に出てくるんだよ

西岡はダメだったが、福留は十分主力として活躍しとるわ
筒香が福留程やれるかどうかはわからんな

478 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 17:59:19.72 ID:gXfA114p0.net
>>426だったわ

なんでそこで阪神ファンが急に出てくるんだよ

西岡はダメだったが、福留は十分主力として活躍しとるわ
筒香が福留程やれるかどうかはわからんな

で、こないだ筒香に打たれたのだけで悔しがれって?
笑わせんなよ

479 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 18:56:42.64 ID:jYDqVLf50.net
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールしてぺいぺい5000円もらえる方法書いてます!

https://x.com/enlj1qklo7f/status/1791799408369254799?s=46

480 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 18:57:29.12 ID:dOTADxau0.net
野茂のメジャー挑戦の時はえもやん何て言ってたっけ?

481 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 19:10:58.92 ID:vPPVKyYQ0.net
そんなこと言ったら、バースがメジャーでどうだっただか
って話になるぞ

482 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 20:56:50.23 ID:epQJ+thF0.net
何言ってんだコイツ
江本如きが偉そうに

483 ::2024/05/20(月) 21:01:01.38 ID:DJm0OoZV0.net
>>129
リーグとしての経済規模はさておき、CLもELもプレミア全滅なんだが。

484 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:13:59.06 ID:/0rdrKw30.net
ベイファンはべつに美談になどしてないだろ
ホームラン打ったから喜ぶのは当たり前だ

485 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:14:35.68 ID:/0rdrKw30.net
アメリカで成功しなかった筒香に打たれた阪神のピッチャーが悪い
ただそれだけのこと

486 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:16:47.69 ID:/0rdrKw30.net
アメリカで通用しなかったからすぐ日本に帰ってきた秋山翔吾や有原みたいなのより
マイナーに落ちても独立リーグに行っても足掻き続けた筒香の方がよっぽど「挑戦」してたろ

487 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:06:51.31 ID:TW/oimR80.net
犯罪者まみれの球界に美談なんかねえよそもそも

488 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:18:07.03 ID:P89XFC7o0.net
筒香が活躍してた時代のプロ野球より今は投手のレベルが格段に上がってるからな。
今の数字は普通に予想できた。

489 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:24:08.51 ID:NBxajMZo0.net
つーか、日本の野手はアメリカのスタンドのあの雰囲気に慣れないんだって
ヒット打ったら打ったでなんか皆でサインつくったりあーいうの日本じゃやらないじゃん
へーきなのは大谷だけ

490 ::2024/05/20(月) 23:15:51.71 ID:AwQhqKPz0.net
えもやんも酷いな…
まぁ大谷との差はものすごいんだろうけどさ

491 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:42:50.41 ID:lO3lDQfP0.net
ただのマグレだったしな。

492 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:51:45.32 ID:RaOs7ZSa0.net
140そこそこだと余裕で打てて、
150k超えるとまるで打てないってのが草。

アジア日本人レベルって目玉すら白豚クロンボにボロ負けしてんのかよってw
サッカー陸上みたいに黒人バンバン居る中で買ってる日本人選手の偉大さを痛感するわ

493 ::2024/05/21(火) 05:12:08.03 ID:glVKLyLq0.net
>>230
それでも本人は行くだろうね

494 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:50:17.41 ID:ZVdeBKj20.net
決勝ホームランを度会のようなルーキーが打つのと、筒香のような高給取りの出戻りが打つのでは
本来メディアの報じ方も違うはずなのに、感動のホームランとか過剰に持ち上げるメディアの問題でもあるし、
江本はそのメディア側の人間なんだから、そこを言わないと

495 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:51:45.08 ID:C+F9BoRh0.net
アメリカでは通用しなくても
日本なら打てるぐらいのレベルなんだなNPBって
認知されてよかったろ

496 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:00:07.42 ID:ABPg/yOz0.net
助っ人外人ってだいたいそうだったのにね

497 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:01:23.95 ID:U4XjFoFA0.net
メジャーで全く通用しなくてノコノコ戻ってきた情けない豚

498 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:27:51.30 ID:VoUC5n1H0.net
これぞ老害

499 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:32:12.49 ID:Qg422bOl0.net
メジャーで通用しなかったゴミを拾う日本のプロ野球界
レベルの低さを証明している

500 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:24:32.41 ID:+wpwvct70.net
チャレンジしてないやつは皆通用してないのと同じ

501 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:26:18.06 ID:Y0IP9oBM0.net
そうかが絡むとなんでも

大物あつかい

田中なんかつぶしきかないし

502 ::2024/05/21(火) 12:11:49.80 ID:glVKLyLq0.net
>>361
自分も思ってた
復帰割

503 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 16:53:34.99 ID:ZVdeBKj20.net
>>499
レベルとかどうでもいいことだけどな

504 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 16:58:12.27 ID:V3yh27P50.net
>>492
九里、柳、涌井の日に出ればいいわけだ

505 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 02:48:20.71 ID:biQrnR5Z0.net
みんな打たせるなと思ってやってるだろ
それともヤクルト的な方法でやれって言ってんのか

506 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 02:50:23.97 ID:qfI+8+2T0.net
別に筒香は悪くないと思うんだけどな・・・
NPBはメジャーの3Aレベルかそれ以下と証明されただけで

507 ::2024/05/22(水) 03:02:59.45 ID:X/IJVvjz0.net
何言ってんだこいつ
これが老害か…

508 ::2024/05/22(水) 03:07:12.53 ID:X/IJVvjz0.net
やきうなんて相性や得手不得手もあるだろ
それとも球の速さが全ての底の浅いスポーツなんすか?

509 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 03:26:54.63 ID:D+5Akk2q0.net
>>135
スポーツが好きってのはこういうことなんだよな
テニスも基本的にはトップ選手の試合しかみない

それでいてひいきの選手やチームがあれば
そちらも見るってのがより美味しく楽しめるってもんだ

510 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 03:31:06.02 ID:D+5Akk2q0.net
>>508
2:8くらいの割合で球速よりもコントロールかな
今永が今メジャーで通用してるのは
向こうの打者がアッパースイング主流でやってるからで
このスイングしてる限りはコントロールミスしなければ殆ど打たれてない
でも日本の主流のようにレベルスイングする打者もいて
そちらには結構ヒット打たれてる

あと、向こうの打者はフルスイングしてるけど
そこまで振り回さなくても今永のボールは当てれば飛ぶと分かれば
これから対戦成績が大分変わってくるかも?
って観点でも見てみると面白いかもね

511 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 03:32:26.79 ID:D+5Akk2q0.net
>>507
エモやんは昔から選手時代から一癖二癖ある変人だから
普通の解説者と一緒にしたらアカン

512 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 03:41:07.64 ID:j39XBZCu0.net
筒香はメジャーから落ちても這いあがろうとして4年も頑張ったじゃん
メジャー挑戦掲げてダメだったらすぐNPBに戻る奴らよりよっぽど立派だろ
美談にしてんのはマスコミだし

513 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 04:11:12.70 ID:0Hdcwu6W0.net
まあ日本帰ってきてもすでにゴミなんですけどね

514 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 07:39:38.06 ID:JECDAbc20.net
そんな空気はなくていいけど、今季活躍なら日本とメジャーの差はまだまだ大きいんだと痛感させられるな

515 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 08:20:41.95 ID:fpaUjYWT0.net
ヤクルト専用機

総レス数 515
104 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200