2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バスケ3人制】パリ五輪出場ならず 女子は準々決勝で延長戦の末、惜敗 男子は1次リーグ敗退 五輪最終予選 [ニーニーφ★]

1 :ニーニーφ ★:2024/05/20(月) 00:16:06.22 ID:JRj21m4C9.net
 バスケットボール3人制のパリ五輪世界最終予選は19日、ハンガリー・デブレツェンで行われ、女子日本代表は準々決勝でドイツに敗れ、2大会連続の五輪出場を逃した。

 負けたら終わりのドイツ戦は、残り30秒を切ってからドライブ同点に追いついた。10分間で決着がつかず14―14で延長戦に突入。2点先取で勝利が決まる延長では、相手に先にゴール下でシュートを許し、フリースローも決められ、14―16で敗れた。

 女子の高田静(ENEOS)は出発前、空港で取材に応じ、「準備はしてきたので、パリへの切符をつかんでいきたい。気持ちの部分は準備できている」と語っていた。

 男子日本代表は1次リーグで敗退し、男女そろってパリ五輪出場はならず。最終予選では16チーム中、3チームが五輪の出場権を得る。

 バスケットボールで日本は、5人制の男女が五輪に出場。男子は昨夏のW杯で48年ぶりに自力での五輪出場を決め、21年東京五輪銀メダルの女子は、2月の最終予選でスペイン、カナダの格上に勝ち、出場権を手にした。

報知新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb67555c420755adee6060ace3e10098ac479937

2 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 00:20:17.44 ID:YpO9d8Bz0.net
バスケで身長制限作ったら面白いかもね、ボクシングの階級みたいに

3 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 00:21:57.61 ID:oahO+4P+0.net
あれ?ワールドカップのとき強かった気がしたが気のせいだったのか

4 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 00:22:25.82 ID:QmjNLDb50.net
>>2
車椅子バスケみたいなルールでコートに入るのは何点(身長別で点数振り分ける)以内とかにすればいいかもな

5 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 00:23:52.60 ID:633TmELu0.net
黒子のバスケの緑間みたいな3Pシューターいれば3人制バスケは終了する

6 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 00:24:22.16 ID:o8VBAAS90.net
パリの追加競技?
3on3が五輪とはな

7 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 00:25:44.64 ID:KKHrRHSI0.net
>>3
それ3人制じゃない方のバスケじゃないの

8 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 00:25:53.18 ID:ZDuI4wv30.net
パリに行くドイツ人の乗った飛行機が落ちるかもしれない
気持ちは切らしちゃあかん

9 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 00:28:17.64 ID:6FpK8N/b0.net
>>6
2020でもやったじゃん忘れたか

10 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 00:29:05.57 ID:BcTE4UeO0.net
これ前の五輪で見て結構面白かったのに残念やな

11 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 00:33:26.12 ID:YpO9d8Bz0.net
>>4
アジア大会とかで身長180以下制限のU180とかもあったら盛り上がりそうじゃない?

12 :!dongri:2024/05/20(月) 00:34:58.49 ID:KKsOAQ8Y0.net
日本に勝ったモンゴルがベスト4進出か。
栃木じゃなくて東京でやれば観に行ったのに。

13 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 00:45:31.86 ID:QmjNLDb50.net
>>11
デカいのばかりなのつまらんよね

14 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 00:50:33.02 ID:xWjlDPSG0.net
日本バスケが強いってのは幻想やったんや………

15 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 00:56:27.45 ID:vkAs0WeQ0.net
正直この3on3は無くてもいい気がする

16 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 01:01:00.52 ID:teIqreMN0.net
野球も3on3版作れよ

17 ::2024/05/20(月) 01:19:44.39 ID:PfyGGgr90.net
そっちか

18 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 01:21:48.15 ID:eHxSxzC60.net
ドッジボールにすりゃよかったのに

19 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 01:44:32.98 ID:wsewd14v0.net
マイナー競技

20 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 01:48:58.78 ID:IMHsYlOv0.net
オリンピックなんて糞なんで別にどうでもいいよ
招致とかもやめろ 永遠に

21 :!dongri:2024/05/20(月) 01:55:26.04 ID:KKsOAQ8Y0.net
高校でも3×3の大会やればいいんじゃない。
同じ高校から何チーム出てもいい事にして。

22 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 01:59:36.48 ID:JYtXdyKt0.net
3on3こそ個人の身体能力差が出るから日本人じゃ無理

23 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:13:52.19 ID:jXWvhiNK0.net
3on3は3人制バスケの総称
その中で3x3ルールで行われる3人制バスケが3x3
3人制バスケは大富豪(大貧民)のごとく決まった統一ルールが実はなかったりしたのを競技化のためにルールを整備した

24 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:45:40.09 ID:sCi7mVXA0.net
>>19
メジャースポーツだよ
野球はマイナースポーツ マイナースポーツだから正式種目から追放された

25 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:49:41.02 ID:2SYamoPC0.net
地上波でやらない競技は全部マイナー競技
ひどいのは出場が決まってもテレビのニュースですら取り上げられないからな

26 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 03:22:26.25 ID:S5X6RuxW0.net
>>15
3人制はファール判定も甘いから試合も途切れなくて面白い
東京オリンピックの篠崎澪の活躍は忘れない

27 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 03:31:42.61 ID:S5X6RuxW0.net
>>22
東京オリンピックではWNBAの選手をスピードで翻弄してアメリカに勝っただろ
全ての試合で最初から最後まで全力で走り続けた篠崎は死ぬんじゃないかと本気で心配したわ

28 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 03:41:33.51 ID:sCi7mVXA0.net
>>25
世界のメディアでやらないからマイナースポーツだよな 野球は
MLBもWBCも世界のメディアのニュースで取り上げられなかったな

29 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 06:34:27.55 ID:2fsd8BXi0.net
結局日本じゃバスケあんま流行らなさそうだよね

30 ::2024/05/20(月) 06:47:47.20 ID:oLThdamx0.net
>>16
公園でやってろ

31 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 06:50:02.66 ID:BE6l4Moc0.net
篠崎と山本がいた前回が奇跡だった

32 ::2024/05/20(月) 07:30:32.54 ID:UnYzgXhI0.net
3人制の方がフィジカル重要そうだからしゃあないのかな知らんけど

33 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 07:40:49.87 ID:JLuYnv9u0.net
東京五輪の3人制面白かったな
男子はアメリカが出場逃したりしてたもんな
日本が出ないんじゃ日本のTVじゃ放送ないだろうな

34 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:01:14.03 ID:zF7DfEJA0.net
富永いないとダメか

35 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 09:09:47.78 ID:LCMiI2K20.net
>>28
とにかくヘンテコすぎる球技だよな
PK戦のようなゴルフのような
それでいてワンバウンドしたらどうとかタッチが先かとか
隅っこを菱形に走るとか接触プレーがないとか
白モンペのスソ踏みとか首飾りジャラジャラとか
監督が入ってくるからユニ着ると言いながらベンチで口つぐんでるわ
カーリング以上にスポーツかどうか怪しい

36 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 10:46:53.04 ID:XAeO2Psj0.net
やっぱ弱ええ
東京五輪は地元で忖度した結果
日韓の韓国のこと言えない

37 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 12:12:20.55 ID:+m1smMb50.net
ラグビーの15人制はダメだけど7人制ならいいよ、とかならわかるが
正規のバスケあるのに3on3種目もやる意味がわからない

38 ::2024/05/20(月) 12:57:45.14 ID:ugfS31+y0.net
>>37
やってる国が多いし、そんなにスペース取らない
世界全体の正確な数は分からんが、視聴者もそれなりにいると推測される

(ロシアでは全種目で最も視聴者数が多かった)
tps://www.fiba.basketball/olympics/3x3/2020/news/3x3-s-men-s-final-announced-as-most-watched-tokyo-2020-event-on-russia-s-match-tv

39 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 17:52:38.74 ID:vKqPUGpy0.net
>>33
東京五輪面白かったな。途中点差が開いても最終的には何故か接戦になるんだよな

40 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 20:42:45.59 ID:vFEfLUnv0.net
こんなしょーもない競技は五輪にいらない

41 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 05:34:45.80 ID:bN4L10Y80.net
5人制の方
12から16チームに増やして欲しいがそれは無理なのか
だからこれやるのかな

42 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 09:46:29.28 ID:b0OBQ3D/0.net
>>41
オリンピックは憲章で大会期間が決まってるからその中でやらんといかんのでチーム増やすのが中々難しいし選手村の定員問題もある
前半組がさっさと帰るから後半組がそこ入れるし
まあ男子バスケの選手は大半が選手村なんぞに入らんだろうけど

43 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 01:01:39.04 ID:RUgHAhjW0.net
競技増えすぎ
ブレイキンとか客観的な採点できんのか

総レス数 43
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200