2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】マンチェスター・C、史上初のプレミアリーグ4連覇達成!フォーデン2発&ロドリ弾でウェストハムに完勝 [久太郎★]

1 :久太郎 ★:2024/05/20(月) 02:01:25.89 ID:siC6ZMg79.net
現地時間19日、イングランド・プレミアリーグは第38節が行われ、マンチェスター・シティはホームのエティハド・スタジアムにウェストハムを迎えた。

アーセナルとのデッドヒートを繰り広げてきたシティだが、シンプルに勝てば自力での優勝が決まる状況で迎えたホームでの最終節。ハーランド、デ・ブライネ、フォーデン、ベルナルド・シウヴァ、ドクを中盤から前に並べてきたシティは、立ち上がりからウェストハムを圧倒する。開始わずか2分、ペナルティーエリア手前でボールを受けたフォーデンが左足を一閃。強烈なシュートがゴール左へと決まり、シティが早くも先制する。

早くもリードを奪ったシティは、その後も畳みかけるようにウェストハムゴールへと迫る。7分、デ・ブライネのシュートはGKアレオラが横っ飛びではじき、15分にもドクがカットインシュートを放つも、アレオラがかろうじて触ってCKへと逃れた。

怒涛のように攻め込むシティは18分、グヴァルディオル、ハーランドとつないで左サイドでボールを受けたドクの折り返しを、ゴール前のフォーデンが左足でゴール右へと流し込み、シティが追加点を挙げた。

防戦一方だったウェストハムの反撃は38分、エリア内右で仕掛けたクドゥスがシュートを放つも、GKオルテガがしっかりとセーブ。これがウェストハムにとって最初のシュートとなった。

さらに42分、左CKがファーサイドでこぼれ球となり、拾ったクドゥスがボールを上空に蹴り上げ、ゴールを背にしたままアクロバティックなバイシクルボレーを放つ。これがシティゴールに突き刺さり、ウェストハムが1点を返した。

わずか2本のシュートで失点を喫したシティだが、後半もボールを保持して優位に試合を進める。迎えた59分、デ・ブライネからの横パスをエリア内で受けたベルナルド・シウヴァが落とし、ペナルティーエリア手前のロドリがゴール右へと流し込んでシティが3-1とリードを広げた。

71分、アカンジに代えてアケを投入したシティに対し、ウェストハムはエメルソンに代わってエドソン・アルバレスを投入。さらにはアントニオに代えてアーシーを投入するが、圧倒的にボールを支配するシティに対してカウンターを仕掛けることすらままならない。

唯一、ウォード=プラウズのセットプレーだけが可能性を感じさせ、88分には右CKをソーチェクが押し込んでネットを揺らすが、これは明らかに腕に当たっており、ノーゴールとなった。

アディショナルタイムの5分間もボールを保持して試合をコントロールしたシティが、ホームでの最終節で完勝。プレミアリーグ史上初となる4連覇を成し遂げた。

■試合結果
マンチェスター・C 3-1 ウェストハム

■得点者
マンチェスター・C:フォーデン(2分、18分)、ロドリ(59分)
ウェストハム:クドゥス(42分)

https://news.yahoo.co.jp/articles/ac89651f7d130173f89d1e4ad1600d5154fd2ec7

2 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:02:22.43 ID:+I2PlL/40.net
戦犯は誰なんだよ!?

3 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:02:32.55 ID:bJx1vTyA0.net
チームに日本人選手がいると優勝できないね

4 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:02:59.13 ID:GDJE6Lfh0.net
グリーリッシュみたいなゴミを
CLレアルマドリード戦で長時間使ったアホ監督
マドリード戦勝てなかったのはボールこねこねグリーリッシュをさっさと変えなかった監督の責任
結局グリーリッシュは放出かどうか

5 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:02:59.29 ID:zuKM0KH70.net
アナル逝く

6 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:03:15.61 ID:/IqHes2U0.net
>>3
なんでそんな事いうんだ

7 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:04:54.12 ID:WayjUK4V0.net
ハーランドが来て完成されたシティ

8 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:04:55.11 ID:nMUhOwPX0.net
こんな一強リーグが世界で一番人気あるのか

9 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:05:30.71 ID:C0NUmyI60.net
それより鎌田が凄い やべーよ

10 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:05:46.46 ID:QzRZtsB90.net
世の中不正したもん勝ちってわーけ☆

11 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:05:48.63 ID:K09hjhQk0.net
>>3
ほんとこれ

12 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:05:53.48 ID:qOBscRQx0.net
つまんねー
こんな違法クラブが無双してるリーグとか終わってるわ

13 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:06:27.36 ID:qEEyqZNB0.net
アストン・ヴィラ最後クリスタルパレスに0−5で負けてるけどどうした?

14 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:06:29.04 ID:wN7vNRL10.net
ペップももう飽きただろうからセリエ行けよ

15 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:06:41.41 ID:bhbqEB7A0.net
鎌田が突然覚醒中

16 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:06:45.56 ID:hdj5F/i00.net
リバプールのバスを出迎えるサポーターやべーな
このバスに遠藤も乗ってるのやばい
日本のメディアは冨安のゴールとか報道してくれないかな?

17 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:07:03.60 ID:jJE483jl0.net
>>7
ジェズスじゃダメなんだよな
ハーランドがハマってくれたおかげで、ディフェンスはちゃんと守れる奴を置けば良くなってド安定した

18 ::2024/05/20(月) 02:07:15.72 ID:cVI2bA/Z0.net
こういうところで奇跡が起きないのがアーセナル

19 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:07:39.37 ID:8Slw8XH30.net
まあ2部落ちやろな

20 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:07:45.26 ID:GDJE6Lfh0.net
>>3
久保は大事なベティス戦は案の定ベンチwww

完全にベッカーにポジション争いで負けたな笑

21 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:08:11.07 ID:LzLDpPrU0.net
>>4
放出ありますかね?

22 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:08:16.79 ID:vYqMWPit0.net
マンc違反で優勝取り消しにならないかな

23 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:08:37.37 ID:X+2IpsCA0.net
>>18
アーセナルは勝ったからまあ、、、

24 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:08:54.04 ID:C0NUmyI60.net
鎌田パスでもチャンス作りまくり
ラツィオがフリーで失うのを恐れるレベル

25 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:09:04.78 ID:KTtZslZE0.net
グリーリッシュってJリーグでもギリ活躍できなさそう

26 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:09:05.49 ID:uwL5edlc0.net
ぶっちゃけ金にモノを言わせたクラブだからな
ステ打ってるようなもん
無価値

27 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:09:11.89 ID:LQCu4KaO0.net
不正チームほんまおもんないわ

28 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:09:33.96 ID:NuvsYnxH0.net
結局シティ一強かい
つまんねぇリーグだな

29 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:09:49.55 ID:INpSm7t40.net
冨安がんばったのに

30 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:09:50.46 ID:BjGiwISJ0.net
ユナイテッドと差がついたな

31 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:10:14.16 ID:B/9UsoBT0.net
我々としては財政の違反だかによるペナルティで勝ち点剥奪を待つしかないか(なんか長引くらしい)

32 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:10:40.35 ID:X+2IpsCA0.net
鎌田っていつも最初は苦戦するけど
結局活躍しだすんだよな
折れない鎌田、すごいよ鎌田

33 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:10:54.72 ID:4kzBrki70.net
なんだかんだで楽しい一年だった
最後まで競るリーグは面白い

34 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:11:10.89 ID:wFPYmyqm0.net
インチキクラブが
もっと罪状が軽ければエヴァートンみたいに罰則8ポイントぐらいで死んでたのによ
罪状が重すぎて今年は優勝でOKとかありえんだろ

35 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:11:18.91 ID:4WwyF7xR0.net
悪いことやったもん勝ち
韓国、バルサ、シティ

ユーベ「なんで俺だけ処罰されるねん💢」

36 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:12:00.49 ID:X+2IpsCA0.net
ウェストハムも頑張ってくれてたからな
オーバーヘッド凄かったし
VAR取り消しは悔しいけど

37 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:12:07.04 ID:NJpKz8t00.net
この糞チームはアラブリーグへ移籍すべきだよなー

38 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:12:21.74 ID:N8C783en0.net
ガム爺がやめる前の年に初優勝したんだっけ
やめてからは赤い連中と立場が逆転した

39 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:12:34.74 ID:L2J8iuep0.net
やっぱり監督はハゲてなんぼだよな
フサのアルテタじゃ永遠に勝てん

40 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:12:45.35 ID:XN28qaib0.net
>>8
シティが強すぎるわ

41 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:12:52.84 ID:2KmKxRDW0.net
シティの勝ち点剥奪しろや
後からってなんやねん

42 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:12:58.24 ID:ugIWdd+U0.net
はい

アーセナルも好きだけど、本当一歩及ばないのな

43 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:13:10.84 ID:6tQXMxB+0.net
>>8
世界で一番人気なのはユナイテッドなんだが

44 ::2024/05/20(月) 02:13:18.80 ID:lsTibWZp0.net
結局ヨーロッパでも毎年コンスタントに勝ち上がってるのシティだけだし1強リーグだな
その1強も前代未聞の115件もの不正を疑われてるっていう・・・

45 ::2024/05/20(月) 02:13:44.26 ID:cVI2bA/Z0.net
冨安がんばった言うても最初と最後だけやろ
こいつがもうちょっとまともに稼動してれば優勝もあったかもしれん

46 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:13:58.29 ID:UrCvaQxL0.net
ウエストバム?

47 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:14:08.26 ID:X+2IpsCA0.net
リバプール見てるけど泣ける
優勝したみたいになってるわ

48 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:14:17.66 ID:O0uRj9ix0.net
森保は鎌田をうまく使えてないよな
森保の時に活躍したことあったっけ?

49 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:14:21.94 ID:uwL5edlc0.net
>>3
ナカータ、俊さん、シンジオノ、ベハセ、香川、ハゲ、ハゲキオゴホタテ、守田
タキ、宇佐美
いすぎだろ

50 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:14:36.14 ID:M/X7SEk90.net
ベンメイブリーが面白いこといってたな
ライバルクラブに優勝されるくらいならシティ優勝でいい理論
ユナイテッドは知らないけど

一強といえば一強だけどプレミアは最終節までけっこうもつれるしな

51 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:15:18.61 ID:X+2IpsCA0.net
>>45
CBになったからな
アーセナルって偽SBだからほぼ2人で守らないといけないし

52 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:16:17.11 ID:GDJE6Lfh0.net
マンチェスターU8位は34年ぶりの低順位
その頃はファーガソンが就任して数年のころやな

53 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:16:58.03 ID:X+2IpsCA0.net
チアゴ

54 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:17:00.69 ID:LBBud6qV0.net
マンCまた日本に来ないかね。
アーセナルも

55 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:17:21.69 ID:uwL5edlc0.net
>>52
ぶっちゃけファーガソンのせいでもあるだろうな
時代についていけなかった

56 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:17:42.65 ID:wzroJKqJ0.net
マンC史上初四連覇おめ
アーセナルはアストン・ビラ戦を落としたのが痛かったな

57 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:17:49.25 ID:QkRmMtMB0.net
点取られて完勝とはこれいかに

58 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:17:58.78 ID:luzEMrPb0.net
>>3
弱体化するよな
ミランとかインテルとか酷かった

59 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:18:25.34 ID:k5BRM/Sk0.net
シティ4連覇かよ
プレミアもすっかり一強だな

60 ::2024/05/20(月) 02:18:25.69 ID:dlLocUOv0.net
>>52
モイモイ時代もそこまで低くはなかったか

61 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:19:32.59 ID:LBBud6qV0.net
富安がゴール決めていた

62 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:19:42.60 ID:k5BRM/Sk0.net
シティと愉快な仲間達リーグ

63 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:19:55.58 ID:N8C783en0.net
>>52
別府かクロップ呼んでくるしかない

64 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:20:15.27 ID:KOBifRlH0.net
>>35
ヤオリーを忘れるな
スペインはリーグ会長がヤオリーサポと公言するほどの出来レース

ヤオといえば
レアル・ヤオリー!

65 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:21:12.55 ID:x230JIs60.net
>>48
鎌田の場合は自己責任だろ
代表でも活躍した時あるんだし
活躍した時は森保のおかげとは言わずに、活躍出来ない時だけ森保が悪いというのは酷すぎる
鎌田はとにかく波がありすぎるのが問題

66 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:21:45.26 ID:O0uRj9ix0.net
シティを止めれるのはシャビアロンソしかいないだろ
来来期のリバプールの監督はシャビアロンソで

67 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:22:19.01 ID:1QvDltc90.net
>>50
こんなに強くてもどうでもいいクラブ扱いというw
カオナシを見てるみたいで哀れだわ

68 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:22:31.47 ID:GDJE6Lfh0.net
>>48
アホアンチ完全に論破されてて草

>>65
同意

69 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:22:37.88 ID:FzCa0z0f0.net
球界の盟主だな

70 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:23:09.60 ID:GDJE6Lfh0.net
>>48
森保アンチまた論破されボコられて泣くw

71 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:23:44.34 ID:jxXN7kX10.net
>>56
結果今年シティ戦以外全部勝てがマストだったんだよな
レヴァークーゼンでも無理やん

72 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:25:49.74 ID:3J1Szj0a0.net
シティを脱糞させられるのはレアルとペップの奇策くらい

73 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:25:53.21 ID:2YdLw7430.net
>>66
アロンソシティに行くんじゃね

74 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:27:02.44 ID:2YdLw7430.net
>>64
というかあそこがクラブの中では別格国営だし

75 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:27:04.17 ID:6tQXMxB+0.net
>>71
言うてシティ相手に1勝1分けだろ

76 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:27:32.66 ID:wkX5YPWF0.net
ハーランド27ゴールか
やべーな

77 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:29:27.66 ID:c0ANkkoS0.net
>>35
バルサホントに金払ってるのか?
明らかにレアルスパーズの方が臭い判定多いけど

78 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:30:21.26 ID:evhH+x/Q0.net
>>3
レスター

79 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:31:02.44 ID:dx4OfWwu0.net
TーIは?長谷川唯はいつも通り活躍したんだろう

80 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:32:19.26 ID:6tQXMxB+0.net
>>79
レディースは2位だろ

81 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:33:12.60 ID:e29xhnyO0.net
1強リーグじゃん

82 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:33:30.47 ID:IwYbok8e0.net
フォーデンいい選手だけどCL逃してるからバロンドール無理だろうな
仮にEUROでイングランド優勝してもベリンガムだろうし

83 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:34:15.08 ID:2YdLw7430.net
>>77
結構最近だとチェルシーが処分で移籍禁止になってレアルマドリードも同様に移籍禁止だったのに何故か取り消しになったんだよね

84 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:34:16.49 ID:hLg8Ghnr0.net
エヴァートンが勝点剥奪されたのに
なんでその10倍以上違反してるシティはなにも剥奪されないの?

85 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:37:17.84 ID:PqfJkIaU0.net
>>66
続投決まってるぞガイジ

86 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:37:29.17 ID:3dsKN6TU0.net
ボール扱い上手い奴ばっかりだし
奪われたらすぐ奪いに行くし
強いわ

87 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:38:41.44 ID:E08rivZ/0.net
早く不正クラブは4部まで落とせよ

88 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:38:44.28 ID:IBV641YG0.net
不正の処罰が出たら数年分の記録が書き変わるだろ

89 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:40:31.19 ID:u0ASwr3P0.net
オイルマネー?マンUの選手やファンがガソリン入れるたびに
シティに金が入る!ファッキン最高じゃないか!!

90 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:40:44.40 ID:uwL5edlc0.net
まあアナルヲタじゃないが、公正を期すとアーセナルの優勝だわな
ドーピングやってる不正クラブが優勝なんて無価値

91 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:40:58.22 ID:0KB5L9g90.net
>>18
数年後に繰り上げ優勝あるで

92 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:41:00.27 ID:gJdv4AEE0.net
デブライネの復帰が大きい

93 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:41:51.04 ID:9NrIyrE70.net
鎌田南野はワールドカップイヤーでない年に毎回活躍してるよな
ワールドカップではダメなのに

94 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:42:22.96 ID:Nf+0keW00.net
4連覇w
あのかつて最強だったマンUですら達成したことのない偉業w
すごいなペップw

95 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:42:28.41 ID:wkX5YPWF0.net
リヴァプール泣けるんですが

96 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:42:33.90 ID:9NrIyrE70.net
シティ処罰喰らわないのはやっぱり忖度してるんでしょ

97 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:43:44.83 ID:3jcpSNuk0.net
つまらん
コイツの試合はつまらん

98 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:43:51.48 ID:BYn6gbjf0.net
シティが優勝して4連覇しても不正でつくられた記録と言われちゃうよねw

99 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:44:37.04 ID:goTXv76q0.net
何故不正をしないんだい?

100 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:44:37.97 ID:2YdLw7430.net
>>88
サッカー史上そんなことやったことない1934年イタリア優勝なんて内容から見て取り消しても問題ないのに記録から消えないからな

101 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:45:11.27 ID:uwL5edlc0.net
でもさドーピング、興奮剤打ちまくってるようなもんなのに
リーガ()、ブンデス()より弱いんでしょ?(笑)

102 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:46:00.97 ID:sGuoaOui0.net
不正クラブが四連覇とか呆れますね

103 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:46:19.23 ID:U7XEB9sM0.net
>>84
エバートンやチェルシーは違反を認めてる
シティは全く認めてない
その上件数多いし非協力的だし減点もなしに罰金で終わりそうだからクソとしか言えない

104 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:46:59.79 ID:rqs0lS9q0.net
三笘はマンU再建しろよ

105 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:47:03.68 ID:B5jY3YBO0.net
>>58
順序が逆
予算絞って弱体化したから日本人なんかに手を出した

106 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:47:09.29 ID:MFCXRSu70.net
>>100
は?

107 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:47:45.94 ID:2YdLw7430.net
>>101
今までドーピング問題で出た国はイタリアスペイン辺りになるけどイングランドてあったっけ?
ジーコやマラドーナやジダン辺りはドーピングやってたと認めてる

108 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:48:11.92 ID:9NrIyrE70.net
三苫はサブでも良いから移籍した方がいい
酷使されるよりマシ

109 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:49:02.28 ID:K09hjhQk0.net
>>108
監督やめたから嫌でも出場機会減るだろ

110 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:49:14.44 ID:9NrIyrE70.net
マンユーは100%の補強するからビッグネームを連れてくるよ

111 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:49:26.34 ID:D3aNkQ0+0.net
遠藤はリバプールにいられなくなっても
ブライトンあたりがとってくんねーかな

112 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:49:54.59 ID:dpNLbxa50.net
エヴァートンは勝ち点剥奪されてんのにシティは違反の額がでかすぎるせいで審議中
来シーズンから勝ち点剥奪じゃなくて罰金になることが検討されてるんだろ?
終わってるw

113 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:50:28.57 ID:9NrIyrE70.net
移籍した方がいいじゃなく
現状三苫の移籍はない 取るクラブなんてないでしょ

114 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:51:09.91 ID:2YdLw7430.net
>>112
メジャーリーグと同じようになるみたいね

115 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:51:19.19 ID:Z0C7627Y0.net
最終節は色々とおもろかった
興奮して寝れないどうしようか

116 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:51:25.37 ID:8VwP5n2M0.net
優勝セレモニーやってるよ

117 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:51:39.92 ID:uwL5edlc0.net
アーセナル優勝に変更されてもまったく驚かない
むしろそれが公正であろう
そしてステロイドシティは3部から始めるが妥当だろう

118 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:52:13.96 ID:K09hjhQk0.net
アナルサポ見苦しいぞ

119 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:52:39.85 ID:VtVPwcAl0.net
>>15
就活時期になると覚醒するのやめーやw

120 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:52:56.18 ID:sGuoaOui0.net
>>112
凄いよなこの理論w
マジで一番腐ってるよ

121 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:52:59.02 ID:vG3+W7X/0.net
シティは勝ち点剥奪はなくていいけど3部落ちにしろよ

122 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:53:15.22 ID:8VwP5n2M0.net
優勝セレモニー何度見てもいいわ

123 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:54:11.73 ID:vl/NmYIY0.net
でもシティを不正で降格させたらプレミア勢CLで絶対勝てなくなるぞ
クロップが去ったリバポにヘタレアナルじゃ万が一にもレアルに勝てないだろ

124 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:54:22.28 ID:IBV641YG0.net
インテルは繰り上げ優勝してるからな

125 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:54:33.54 ID:2YdLw7430.net
アーセナルなんて絶対日本にこないのにね

126 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:55:45.26 ID:vG3+W7X/0.net
ユナイテッドは監督どうすんの?

127 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:55:58.88 ID:2YdLw7430.net
>>124
インテルはカルチョスキャンダルに関わってること後で発覚したけど何故か処分受けてないよね

128 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:56:37.52 ID:9NrIyrE70.net
シティはNo.2をマンユに取られたから弱体化は始まってるよ
アーセナルにも今年勝ててないし

129 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:56:56.17 ID:uwL5edlc0.net
>>118
おれはベルマーレサポだぞ
欧州クラブで一番好きだったのはバレンシア
今は欧州クラブでファンなのはどこもない

真面目に公正を期していうとアーセナル優勝だろ?
不正優勝認めんの?大人として恥ずかしくない?
子供も見ているよ?

130 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:57:13.18 ID:/0SaATXQ0.net
>>112
分割でいいんだから払えよな
戦争負けたドイツだって桁違いの賠償金払ったんだし

131 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:57:52.49 ID:7D/ZODXl0.net
>>1
不正と油金のシティ
フーリガンチーム

132 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:58:35.92 ID:LzLDpPrU0.net
>>129
さすがベルマーレサポや!

133 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:58:51.49 ID:SOmUCJCH0.net
不正して揃えた戦力で戦ってるわけだから強いに決まってる
これで罰っせられなかったんだから来期からは不正やり放題だな

134 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:59:15.14 ID:2YdLw7430.net
>>129
スペインファンやっててドーピング問題知らないのはおかしくね?しかも調子よい時期のバレンシアなんてまさにそうじゃん

135 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:59:46.30 ID:qEpwIbJt0.net
>>55
ロナウドが「トレーニング施設が古い、トレーニングも内容が温い。若手はベテランを軽視してる」と怒ってたな、ユナイテッド。
当時は衰えたロナウドのたわ言と笑ってたけど、ロナウド抜けたあとも成績が上向かないから多分当たってるんだろうな

136 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:59:55.43 ID:qxlLlij20.net
フォーデンはまじすごいね

137 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 02:59:59.15 ID:C0NUmyI60.net
あーあラツィオ追いつかれて引き分けちゃった
CLの可能性は無いか

138 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 03:02:32.91 ID:uwL5edlc0.net
>>134
シティのことステロイドって比喩で言ってんのわかってんの?
バレンシアに関してはそういうので大嫌いになったわ
元々ファンではあったがサポーターじゃないしね

139 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 03:02:37.02 ID:2YdLw7430.net
>>133
レアルマドリードじゃあるまいし基本的に真っ当だよ

140 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 03:02:40.22 ID:VtVPwcAl0.net
>>133
他がやったら処罰されるんでw

141 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 03:03:10.11 ID:XN28qaib0.net
>>54
スパーズが来るみたいだけど誰得なんだよw

142 ::2024/05/20(月) 03:04:12.00 ID:ghCtV1pR0.net
ユナイテッドってチームは弱くなったの?

143 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 03:04:48.17 ID:7D/ZODXl0.net
>>1
腐敗シティ

144 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 03:04:51.55 ID:qEEyqZNB0.net
>>137
ELの間違いだろ?
ELも無理だけど

145 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 03:05:27.54 ID:PZvy4uxi0.net
クロップてっきりバルセロナ行くのかと思ったらマジで休むんだな
ぶっちゃけ言うけど3日も休めば飽きてくるでマジで

146 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 03:07:12.21 ID:C0NUmyI60.net
>>144
ELは確定 CL枠5で可能性あったみたい

147 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 03:07:34.02 ID:2YdLw7430.net
>>142
補強で無駄に高額な選手取ってるのに使えないから弱体化してるチェルシーより遥かに深刻

148 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 03:07:47.17 ID:uwL5edlc0.net
不正シティは3部落ちが妥当だろう
主観だけで言っていいなら10部落ちでいいが(笑)

149 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 03:08:17.07 ID:yM0u2zkz0.net
アーセナルメインで見てたからシティ戦は時々しか見てなかったが、常にシティがボール持ってた感じだったな。

150 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 03:08:32.88 ID:5sost31y0.net
勝手に弱いアーセナルを応援してシティを憎むなよw

151 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 03:08:51.32 ID:2YdLw7430.net
>>148
レアルマドリードは消滅が妥当だよね

152 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 03:09:40.51 ID:uwL5edlc0.net
>>150
ヤオリーもヤオサも逝ってよしよ

153 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 03:10:17.51 ID:F5gmLiBT0.net
>>142
2位や3位に入るシーズンもあるけど翌年は下がっちゃう感じ 今年もそう ファーガソン退任以後はリーグ優勝はなし

154 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 03:10:40.68 ID:L2J8iuep0.net
>>145
一年間休んでも全く飽きないわしは才能あるんかな

155 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 03:11:07.24 ID:uwL5edlc0.net
だからおれはアーセナルサポじゃねえって
アナル!アナル!アナル!アナル!
ほら(笑)

公正を期したらアナル優勝だろうが

156 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 03:11:43.04 ID:TV0XQV4W0.net
不正言うてもバルサや韓国みたいに審判買収まではしてないんやろ?

157 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 03:11:54.10 ID:Ps3tZ3Sn0.net
マンCとレアルのCLの試合が今年度は一番やばかったな

158 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 03:13:03.99 ID:2YdLw7430.net
>>156
レアルマドリードやイタリアみたいに審判買収はしてないね

159 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 03:13:11.98 ID:zHDf7o7A0.net
デブライネそろそろ限界かもな

160 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 03:13:12.76 ID:784WYaLA0.net
フォーデンは三笘の1000倍上だな
日本は個が足りない

161 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 03:13:35.94 ID:3im3KZSN0.net
ギャラガー兄弟、大喜びだね

162 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 03:14:04.47 ID:krU3r+HM0.net
>>148
アナルくやしいのぅw

163 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 03:14:42.19 ID:uwL5edlc0.net
>>156
不正言うてもって子供たち見てるよ?
そんな子供たちがサッカーではない生活において勝てば不正してもいいんだ!ってなったらどうする?
恥ずかしくない?大人なら公正であるべきでしょう?

164 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 03:15:10.56 ID:BMwA4r0D0.net
フォーデン19ゴール
三笘3ゴール

さすがに草

165 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 03:15:36.30 ID:6Sz7Jr+B0.net
弱い方のマンチェスター

166 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 03:16:15.73 ID:nEuLhVRs0.net
悪い方のマンチェスター

167 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 03:16:52.74 ID:nc/SZ3Ie0.net
不正してもレアルには勝てなかったという…

168 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 03:18:19.36 ID:2YdLw7430.net
フォーデンはウイングというよりインサイドの選手だけど三笘とは比べる選手じゃないよ

169 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 03:19:19.49 ID:4Cxh4sOY0.net
>>168
デゼルビ「中でもプレー出来るようになろうな」

170 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 03:19:27.67 ID:2YdLw7430.net
>>167
むしろ不正はレアルマドリードが本家だ

171 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 03:19:47.55 ID:uwL5edlc0.net
>>167
ただ罪業の深さでいえばヤオリーだな
消滅でもおかしくない罪業の数々

シティはまだ生ぬるいほうだが、3部落ちが妥当

172 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 03:25:34.60 ID:MGaxikEq0.net
不人気クラブだから四連覇の偉業もいまいち盛り上がらないんだよな
強すぎるくらいだか憎たらしいとすらならない存在

173 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 03:27:13.91 ID:cdlAx7BH0.net
115件というのも「調査に非協力的だった」とか「提出が遅かった」とか小学校の学級会レベルのをかき集めてかなり嵩増ししてるからなぁ
それも全て2018年以前の件だからここ数年は粗さがししても全く何も出てこないという

174 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 03:30:23.49 ID:qEEyqZNB0.net
>>168
フォーデンに失礼だな

175 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 03:30:35.17 ID:CShkV3Wc0.net
>>89
ギャラガーさん乙

176 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 03:37:01.70 ID:PsZiel9n0.net


177 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 03:47:58.91 ID:gzN9FNjv0.net
このタイミング勝ち点剥奪せな

178 ::2024/05/20(月) 03:48:25.76 ID:QG5L87Yx0.net
>>84
不正件数が多過ぎて判決が来年の夏頃までかかるらしい
罰金と降格が確実だといわれてる

179 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 03:50:47.87 ID:HmekWfON0.net
プレミアおもんないな
今はセリエ鎌田とモナコ南野だわ

180 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 03:52:40.30 ID:2YdLw7430.net
>>173
むしろ調査してる側が不正している可能性ありそう

181 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 03:52:56.52 ID:Zb4EXMGj0.net
>>172
アジアではめちゃくちゃ人気あるけどな。韓国の空港ににドジャースの3倍の人集めてたし、国立でも6万5千人入った。

182 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 03:53:53.13 ID:Zb4EXMGj0.net
イギリスではユナイテッドのが人気だよそりゃあね

183 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 03:57:18.23 ID:fT7vM1hu0.net
>>167
レアルみたいにやっすい練習場を評価額以上の莫大な金額で国が買ってくれるクラブなんて何処にもないけどな

184 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 04:00:37.47 ID:nAyVA7cQ0.net
>>15
鎌田そもそも馴染むのにやたら時間かかる奴だからな

185 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 04:08:36.35 ID:Ulx27DD70.net
不正115件でギリ優勝
不正114件だったら達成できなかったかもしれない優勝おめでとう

186 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 04:18:55.31 ID:BVKtxlss0.net
今季で攻撃のリーダーがデブライネからフォーデンに移り変わったな

187 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 04:20:27.34 ID:7vHeMYMT0.net
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールしてぺいぺい5000円もらえる方法書いてます!

https://x.com/ftutmxkwlv1/status/1791799408369254799?s=46

188 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 04:29:56.22 ID:TiI3okQa0.net
プレミアで欧州カップ戦本気でやれるのシティだけだから順当

189 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 04:31:38.41 ID:U7XEB9sM0.net
>>183
シティのスタジアムのネーミングライツを油会社で高額つけてる
MSGや他のスタジアムの6倍近い額

190 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 04:33:26.27 ID:fT7vM1hu0.net
>>189
え?シティってレアルみたいに国から税金投入もされてるの?

191 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 04:36:34.86 ID:JFGUnpoA0.net
つまらない結果
降格はよ

192 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 04:43:41.24 ID:eZbqJ0VI0.net
https://i.imgur.com/1DXCS1O.jpeg
https://i.imgur.com/pUZPHNd.jpeg

193 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 04:43:52.18 ID:ziUzBm1u0.net
チェルシーはどうしたんだよ

194 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 04:54:59.24 ID:WSb5f6QZ0.net
これで心置無く制裁をくらって4部落ち出来るな

195 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 05:00:01.57 ID:inBf6Uvw0.net
>>183
レアル旧練習場は別に安く無いぞ
知らんと思うけど当時スペインは不動産バブルだったからな
マドリード市も都市開発で大儲けしてるから全うな取引だと思うが?

196 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 05:14:29.24 ID:yW7bQCXK0.net
Rating MotM
7.62  5回  ロドリ
7.60  2回  デ・ブライネ
7.55  10回  フォーデン
7.40  6回  ハーランド
7.24  5回  ドク

■Premier League Player of the Season
フォーデン

197 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 05:15:58.97 ID:FCB57RLV0.net
フォーデンの髪の毛ってめくったら「ペリッ」て剥がれそう

198 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 05:23:13.47 ID:EoP8TQox0.net
シティの一強リーグなのにBIG6とか言ってリーグレベルの高さをアピールするのほんと笑える
プレミア6位なんてブンデス下位レベルなのに

199 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 05:31:33.20 ID:Xn/H2/oL0.net
フォーデン上手すぎるやろ

200 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 05:47:37.71 ID:e4PxA9YA0.net
>>4
グリと試合の契約でもあんのかな?

201 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 05:55:29.15 ID:0Xkbkfkl0.net
クラブも選手もインチキし放題、ほんとにサッカーって糞だわ

202 : 警備員[Lv.9]:2024/05/20(月) 05:55:49.23 ID:rf7e1lIu0.net
>>198
アーセナルと勝ち点差2しかないけどね

203 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 06:01:13.98 ID:i3HdmMVH0.net
>>198
昨季プレミア12位のチェルシーにおたくのドルトムント負けてますやん

204 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 06:01:21.48 ID:4Cxh4sOY0.net
>>202
デブライネが怪我で長い間出てなかったからな

205 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 06:03:09.50 ID:/reDKHPa0.net
>>204
勝ち点落としてるもはロドリが欠場してる試合な
デブなんてオワコンの名前出してニワカ丸出し

206 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 06:06:44.73 ID:m8h6Cdfm0.net
デブライネオワコンとか言いながらうんこな日本人選手応援してるやつおりゅ?

207 : 警備員[Lv.10]:2024/05/20(月) 06:08:06.06 ID:rf7e1lIu0.net
>>204
まぁ他のリーグではない勝ち点差だけどな

208 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 06:09:05.62 ID:HL9iXwjt0.net
放電

209 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 06:10:41.44 ID:AdNIq3le0.net
>>43
いまサッカー知らなくても名前しってるような選手ユナイテッドにいたっけ?

210 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 06:12:12.02 ID:kPCPQKhW0.net
アーセナルは雑魚だったろ
どうしたんや雑魚どもw

211 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 06:12:17.15 ID:inBf6Uvw0.net
>>204
それがどうしたんだ?
怪我人ってシティだけだったのか?

212 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 06:13:04.95 ID:Zy/O0Kt+0.net
>>198
実際たけーし
勝ち点差見ても団子で
ファーマーズリーグとかコロコロリーガみたいなダントツ一強リーグとは違うし

213 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 06:14:20.28 ID:+bsdb/t70.net
フォlーデン糞格好良かったな デクノボウは反省せい

214 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 06:15:36.05 ID:BikEYfjZ0.net
他リーグの方が優勝入れ替わってるぞ

215 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 06:18:17.13 ID:HL9iXwjt0.net
マンチェスター shitty

216 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 06:19:02.03 ID:/aS69xDr0.net
リヴァプールとかチェルシーとか強い時期を維持してるなら分かるけど弱くなってるから微妙
それはサポも分かってるでしょ

217 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 06:21:15.02 ID:inBf6Uvw0.net
>>216
そもそも強い時期保ててるのってレアルとシティくらいじゃね?

218 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 06:21:50.40 ID:9B/GttA20.net
やっぱり今年もシティが強かったな
来年もこの戦力をほぼ維持出来れば5連覇の可能性が高い

219 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 06:22:04.91 ID:Zy/O0Kt+0.net
>>216
いや別に
こんなシーズンもあるさてくらいで資金力的にまたプレミアがリーグポイント独走するでしょ

220 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 06:23:38.85 ID:I7l7ccvz0.net
負けた腹いせに他のリーグに当たるなよ
だからグーナーが1番ウザイって言われてるんじゃねーのw

221 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 06:23:45.32 ID:eOEOpV3t0.net
今シーズンでベルナルドシウバとデブライネが抜けるんだろ?

222 : 警備員[Lv.10]:2024/05/20(月) 06:24:51.41 ID:rf7e1lIu0.net
ビッグ6も事実なのにプレミアが世界最高峰なのは事実でしょ
セリエAもビッグ7あった頃が世界最高峰
リーガはせいぜい三強だから世界最高峰と言われてた事はないんじゃないかな

223 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 06:26:34.26 ID:u9KjRVVr0.net
シティ1強
レアル1強
インテル1強
レバク、バイエルン2強

🤔

224 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 06:27:16.28 ID:RrNy45170.net
やはり世界的に見てバルサとシティが頭抜けている印象だな

225 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 06:27:46.46 ID:u9KjRVVr0.net
シュツットガルト入れたら3強になっちゃう🕺🕺🕺

226 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 06:32:32.45 ID:9B/GttA20.net
マンUの黄金期には同じ街のクラブなのに日本人の誰もがほとんど知らないクラブだったけど
資本強化されてマンチーニが監督になった頃から成果が出始めたよな

227 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 06:36:46.41 ID:kgip527k0.net
そして不正の責任取って来季は4部にいくんだよな
なかなか凄まじい男たちだよ

228 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 06:40:40.42 ID:fjVUSCdK0.net
アルテタのアーセナルがここまで強くなるとはな
8位がやっとで解任寸前だったのに

229 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 06:41:09.67 ID:4/XFfzdP0.net
資金力で出来上がったマンUやチェルシーを見ろ

230 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 06:42:21.87 ID:eYJej5CT0.net
ペップがいなくなったら大変だけど115件の違反はどうケジメ付けるんだろ

231 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 06:43:49.57 ID:cWWUvNLE0.net
このクオリティをキープするには決して気を緩めてはならない
これまでのペースでしっかりと不正を続けていくのだぞ

232 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 06:44:38.56 ID:BPMPPjtl0.net
>>220
それな
アーセナルごときが奇跡的に2年連続優勝争いできたんだからそれで満足しとけよって思うわ

233 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 06:44:44.03 ID:Zy/O0Kt+0.net
>>229
チェルシーはチーム上向いてるぞ
ってもエンソいなくなってからだけど
マンウはヤオサみたいなもんで取り巻く環境が絶望的にわるいね

234 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 06:45:59.04 ID:R23RnT5M0.net
金ありゃやりたい放題なんだな
不正も罰金で終わらせそうw

235 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 06:47:04.83 ID:8R/2RCOU0.net
ユナイテッドもチェルシーも選手の質悪いだろw

236 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 06:49:34.95 ID:cWWUvNLE0.net
週6不正、週1サッカーのペースでがんばるのだ

237 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 06:59:03.89 ID:4DG3shyn0.net
金以外に政治力もないと他のクラブみたいに潰されるよ

238 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 07:00:50.79 ID:i3HdmMVH0.net
>>235
ユナイテッドは誰も来てくれないから割高で選手買いあさってるだけだけど
チェルシーは一応シティリバポアナルが狙ってる若手をハイジャックして割高で集めてるから決して質は悪いわけじゃない

239 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 07:03:54.61 ID:oNeO1pSq0.net
オアシス復活ありますか?

240 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 07:11:27.13 ID:oK0AnSA60.net
>>238
ユナイテッドは
割高かもしれないが

241 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 07:13:37.99 ID:oK0AnSA60.net
>>238
ユナイテッドは割高かもしれないが有力選手も獲得してる
けれど殆どの選手がユナイテッドでは実力が半減する

242 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 07:14:40.00 ID:7Y7xQy8F0.net
>>6
古臭いスレ伸ばしでしょ
スレが立ってすぐにイラッとさせるレス書いて返レス稼ぎ
返信は一切しない
よく見かけるよ

243 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 07:14:52.02 ID:XeX9AF5E0.net
資本はもちろんだがバルサ人脈を吸収し始めた頃が転換点だったな

244 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 07:15:35.36 ID:b7tsi1rl0.net
マンUってペルシ以降ワールドクラスの選手おらんよな
ブルーノとか正直そこまでやし

245 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 07:16:31.70 ID:kTVDqHsw0.net
>>135
施設のボロさはよく言われるな
オールド・トラッフォードも雨漏りやばいし

246 : 警備員[Lv.18]:2024/05/20(月) 07:18:33.50 ID:00PllmZV0.net
パリのオーナーとライバルだからパリも不正しなくるだろう

247 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 07:19:18.89 ID:/mRoBLmq0.net
アーセナルは冨安が怪我しなけりゃなぁ
1年だけ代表招集休んで何かを変えるべき
体脂肪率低すぎると飛行機が肉体への負担デカいらしい

248 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 07:23:30.40 ID:yWw3Z2Wm0.net
補強次第だけどリバプールは来シーズン落ちそう
パーマー覚醒したチェルシーが楽しみ

249 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 07:25:08.01 ID:Z+kD4Ozn0.net
フォーデンが成長しすぎている

250 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 07:31:08.94 ID:GQUXpVwE0.net
違反チームが優勝してるのに対応しないクソリーグ

251 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 07:34:32.21 ID:LPJ2wqQU0.net
マンCWは得失点差でチェルシーに交わされて優勝逃す
アーセナル戦1-0からの逆転負け痛すぎる

252 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 07:35:22.72 ID:OdSKncrV0.net
>>223
町田1強・・・

253 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 07:37:01.61 ID:4NhlSTL90.net
シティいなくなってアナル最強になったらやべーでしょ
レベル低すぎる

254 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 07:37:39.18 ID:kgip527k0.net
エバートン、森は違反で減点されてるのにマンさんどうして…
これが不正の力か‥

255 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 07:39:12.81 ID:cKaEaP/y0.net
>>3
昔は韓国の法則発動みたいに言ってたけど、今は日本の法則発動にってなってるよな

256 : 警備員[Lv.11]:2024/05/20(月) 07:40:16.41 ID:rf7e1lIu0.net
>>229
チェルシー、マンユーはチャンピオンズリーグ優勝したことあるやん

257 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 07:42:14.05 ID:KpI2cGXH0.net
調査の結果が出るのが当分先らしいから
2年後にこのシーズンから勝ち点剥奪 ⇒ アーセナル優勝
みたいなモヤモヤする通達が出たりするんやろうなぁ

258 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 07:42:21.28 ID:yf1/QIV10.net
>>247
開幕戦で怪我してそれっきりのティンバーよりもちょくちょく離脱する冨安の方が印象悪いよな

259 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 07:49:41.15 .net
>>1

■欧州5大リーグ日本人選手(5月3週)

・🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿🇩🇪🇫🇷最終節

冨安が得点しアーセナル勝利も勝点1差で2位

長谷部は現役ラストマッチ。ブンデス通算384試合は、外国籍選手歴代2位

堂安は今季7得点目

鎌田は8戦連続スタメン&王者インテルに得点と好調

ボーフム浅野は2部デュッセルドルフとの入替戦へ…
https://youtu.be/ib0tD9XfjwM?si=nVs5X05B_WfeocTL

260 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 07:56:18.01 ID:gBYMXyvG0.net
週末割とサッカー的にはニュース満載やったけど、全く報じられなかったな

261 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 07:56:33.21 ID:NeuRgJS10.net
アディショナルタイムに、財務規定違反でシティの勝ち点90ポイント剥奪、という夢を見たw

262 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 07:57:56.59 ID:Vr64a4wM0.net
これから115連覇するから
こんなのまだ序章

263 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 07:59:05.26 ID:vQITfWbL0.net
>>260
映像使う金もないのに報じられないだろ

264 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 07:59:42.11 ID:VXTHK6C/0.net
>>260
関東は割とやってたけど。八百坂さんの関西は知らないけど

265 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:01:00.60 ID:gihexeRm0.net
MVPはフォーデンかしら

266 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:01:44.42 ID:Vr64a4wM0.net
>>135
買収しようとしたカタールが大金ぶっ込んでボロい施設全部改修して今の弱いクラブ全面的に立て直すって言ったら今のオーナーが自分を否定されたと思って株売却断った話が面白すぎる

267 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:02:23.73 ID:JRuKPEvC0.net
YouTubeで優勝予想の投票やどこが優勝してほしいかの投票じゃいつもシティだったろ?

268 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:03:12.10 ID:du3868Ye0.net
>>8
優勝はシティでも今季みたいな接戦が多いからなプレミアは
逆にラリーガはマドリー、バルセロナが入れ替わりで優勝するけど、近年は優勝チーム以外が取りこぼしが多くて早々決着ついて、接戦での優勝争いがほとんどなくてつまらん
来季以降は戦力的にはマドリー圧倒的有利だし、リーグ戦のつまらなさは加速しそう

269 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:03:18.71 ID:yb0/k1sd0.net
弱い方のマンチェスターはどうなってるの

270 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:05:16.43 ID:LzLDpPrU0.net
>>269
奇跡の8位

271 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:05:36.12 ID:HJmsnIZv0.net
外資にオープンにしすぎて中東の王族にルール破壊されまくった失敗リーグ プレミア

272 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:06:00.46 ID:du3868Ye0.net
>>7
カンセロ削って守備安定したからやろ

273 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:07:14.48 ID:tb8JuGAO0.net
不正はしてるものの強いは強い
ちゃんとサッカーをしてて強い

274 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:07:47.10 ID:ygVxvaP90.net
リバプールとアーセナルはやりきれんな

275 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:09:20.68 ID:inBf6Uvw0.net
>>257
25年のシーズン後だからあと1年だよ

276 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:10:11.13 ID:JRuKPEvC0.net
でもアーセナルとかリヴァプールは微妙だし優勝したとして胸張れる強さか?

>>273
それな

277 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:10:25.79 ID:Vr64a4wM0.net
>>274
クロップなんて10年近く115の当て馬にされて退任だからな
やるせねえ

278 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:11:51.37 ID:WMRt4hJr0.net
>>209
メッシとクリロナ以外、サッカーしらない人には名前聞いたこともない選手ばっかだゾ

279 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:13:13.68 ID:ESHVJ0B50.net
>>263
は?
フジ日曜はちゃんとやってるだろ
他局は買う金あるけど買わないだけ
需要ないから
それよりどこもJリーグゼロなの心配した方がいい
これはニュース報道目的なら基本タダだからな

280 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:14:54.77 ID:inBf6Uvw0.net
>>276
115件より誇れるやろ

281 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:15:05.36 ID:S/0pzWQK0.net
イギリスかフランスのマーケティング会社に
「どこのリーグも毎年同じとこしか優勝しない退屈なスポーツ」
ってこき下ろされてただけある

282 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:15:34.48 ID:ESHVJ0B50.net
プレミア優勝争い一応日本人2人絡んでたのにここまで報道無いんだから
サッカーの未来は暗いよ
この露出激減は相当なダメージとして蓄積されてくるからね

283 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:17:23.87 ID:uWbu7d6j0.net
トミや遠藤がいるからとくに批判多いんだろうけどガチ世界最強レベルのリヴァプールやアーセナルだと外れるだろ

284 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:18:46.31 ID:tb8JuGAO0.net
シャビアロンソに各リーグ回ってもらって掻き回してもらおう

285 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:18:55.34 ID:ESHVJ0B50.net
長谷部の引退試合も報じたのNHKとフジのみ
岡崎はフジのみ
ここまで日本サッカー悲惨な露出になってんのよ

286 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:21:38.65 ID:YP0k509V0.net
で150を超える規則違反の疑いはどーなったの?

シティだけ一度も罰則受けてないけど

287 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:23:20.47 ID:sKFxeZcv0.net
バルセロナは胸スポンサー変わって
楽天の時より広告料増えて強くなるかと思ったけど
ならなかったな

288 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:23:58.00 ID:9nSp7Enp0.net
>>105
いやでもインテルなんか長友移籍した年から強くなったけどなw

289 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:24:27.36 ID:2YdLw7430.net
>>286
レアルマドリードは補強禁止取り消しになったことがあるチェルシーが移籍禁止処分受けた時にねインテルもカルチョスキャンダルの処分受けてないし

290 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:26:18.20 ID:HuDSD3jT0.net
>>247
代表招集を言い訳とか、んなもんどの選手も同じ

291 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:26:19.51 ID:/n0nKbXx0.net
プレミアて国内カップ戦カラバオの方廃止すりゃいいじゃん
毎年リーグポイント1位だったのにCL枠増える今回だけ無駄な試合数のせいでコケてたし

292 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:27:00.04 ID:3RXH5JTb0.net
フォーデン覚醒し過ぎ

293 : 警備員[Lv.11]:2024/05/20(月) 08:29:26.58 ID:n9SxrDVZ0.net
大谷翔平は大谷翔平の日にホームラン打ったけど
久保建英くんの日ってあるの?

294 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:31:45.38 ID:fF/xXoVH0.net
>>14
ペップがもしシティを去るとしたらシティが好きに買い物できなくなった時かな
バルサからも絶妙なタイミングで離れたしそういうの見る目が凄い
次行くなら多分バイエルンだろうな

295 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:33:40.69 ID:LzLDpPrU0.net
>>293
ベンチから声援送ってます

296 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:35:50.32 ID:vZeA2Jfq0.net
検索の花火うざくて草

297 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:37:44.39 ID:Eyr3vWXM0.net
ファーマーズリーグwwwwww

298 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:37:47.11 ID:R/6n1KVB0.net
シティ、左ウイングとロドリの控え
アーセナル、センターフォワード
リバポ、監督とセンターフォワード
が大事な補強ポイントだよね?

マンチェスターユナイテッドさんはどこから手をつけりゃええんや?

299 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:38:08.93 ID:meFlxMGf0.net
マンC女子あと1勝したら男女共にリーグ制覇だったね
ただ長谷川の凡ミスも目立って来たし
当たりの弱さが狙われて狩り場にもされてる

300 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:40:20.99 ID:ahxsffv30.net
>>298
アーセナルはハヴァーツ良くなったしサカとウデゴの控えじゃね?
サカとか明らかに怪我して出てたっぽいし

301 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:43:02.48 ID:kgip527k0.net
>>299
もうパークちゃんという若くてムキムキ腹筋の後継者いるから引退してもいいぞ長谷川

302 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:45:07.49 ID:vZeA2Jfq0.net
お前らは弱い

以上

303 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:45:26.40 ID:X4pKsbPG0.net
グアルディオラも長いな
バルサやバイエルンほど上がうるさくないんだろうな

304 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:47:13.23 ID:vZeA2Jfq0.net
シティはうるさくなくて最高と言ってたな

305 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:50:04.65 ID:49HgQZe80.net
https://www.youtube.com/shorts/afKrHcWE29w?feature=share

306 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:51:07.43 ID:UmoHxSXk0.net
>>282
大谷が凄すぎるもん
サッカーでいったらハーランドとクルトワが合体したような選手だからそれに報道がさかれるのは仕方ない

307 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:52:12.00 ID:ahxsffv30.net
>>303
会長があれな奴しかいないバルサや
OBが牛耳ってるバイエルンに比べたらね
それに欲しい選手は取ってくれるだろうし

308 : 警備員[Lv.3]:2024/05/20(月) 08:52:13.65 ID:SGYzqT8q0.net
>>306
しかし海外では全く報道されないし無名の存在

309 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:53:29.48 ID:vZeA2Jfq0.net
もう大谷スレに抜かれてる
スレタイのサヨナラ打ってのがなんなのか見たらヒットらしいけど〘映像〙13号ホームラン流し打ちとか書いてて謎だったわ

310 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:53:54.55 ID:vD7O4mTM0.net
ペップ辞めるのかな

311 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:54:02.61 ID:49HgQZe80.net
>>306 アメリカと世界の現実はサッカー一色

アメリカ国内今日のグーグルトレンド

サッカー、バスケ、アメフトは毎日ランク入り

野球は不人気でいつも圏外w

アメリカ人は大谷も野球も興味なし


https://trends.google.co.jp/trends/trendingsearches/daily?geo=US&hl=ja

312 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:54:19.58 ID:ahxsffv30.net
>>310
25年で辞めるって言ってるぞ

313 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:55:22.74 ID:iPByvlOA0.net
マンCのベンチ見たら総額何百億円も出して取った連中だらけで笑った
これで最終戦まで優勝もつれるってw

314 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:56:11.46 ID:vD7O4mTM0.net
>>312
そうなんか
さんくす

315 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:58:20.48 ID:bJzflhcF0.net
で、日本人は全く関係ないんだろ
なら退散
レベルが低い日本人サッカー選手はお呼びでないと言うこと

316 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:58:37.13 ID:fdk1YzR20.net
>>298
シティは左はグリーリッシュとドクで十分なのでは?フォーデンも一応やれるし
アーセナルはウデゴの控えも欲しい気が

317 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:58:45.15 ID:ahxsffv30.net
>>314
どうせ25年に処罰決まるしね
プレミアリーグがどこまでやるのかどこまで証拠掴んでるのか知らんけど

318 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 08:59:05.62 ID:vZeA2Jfq0.net
三笘が一瞬だけ活躍した時に冨安じゃ駄目!アタッカーじゃないと駄目!ってお前らが言ってたのに優勝争いなのに野球がーテレビがーは頭悪そう

319 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 09:00:05.45 ID:NS0GTYVL0.net
次のバロンドールはハーランド?フォーデン?

320 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 09:00:50.02 ID:vZeA2Jfq0.net
遠藤が活躍しても所詮守備の人だし地味とかも言ってたよな
お前らというか三笘の信者やけど

321 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 09:02:30.74 ID:fdk1YzR20.net
>>307
歴史ある名門クラブはOBやらしがらみで上層部の人事が行われてるからただ声がでかいだけの無能老害が多いイメージ
オイルマネークラブはビジネスとして割り切ってるから上層部の人材も流動的で健全なイメージ

322 : 警備員[Lv.4]:2024/05/20(月) 09:04:00.85 ID:SGYzqT8q0.net
>>320
アタッカーが注目されるのはどこの国でも一緒だが

323 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 09:04:15.00 ID:vZeA2Jfq0.net
シティ優勝を祝って盛り上げていこうぜ
フォーデン最高ぉぉぉぉーーー!!!

324 : 警備員[Lv.4]:2024/05/20(月) 09:04:54.70 ID:SGYzqT8q0.net
>>309
凄いな日本人関係ないのに海外サッカースレが延びるとか

325 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 09:05:01.94 ID:fdk1YzR20.net
>>319
バロンドールは多分ベリンガム
多分レアルがCL取るだろうし
フォーデンはプレミアリーグのシーズンMVP
ハーランドは昨シーズンに比べてちょっとイマイチだったそれでも得点王って化け物だけど

326 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 09:05:26.44 ID:vZeA2Jfq0.net
>>322
それを俺に言うんじゃなくて優勝争いしてるのにと愚痴ってる奴に言えよ

327 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 09:06:59.66 ID:vZeA2Jfq0.net
>>324
なんでお前が冨安の存在抹消するんだ

328 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 09:07:04.12 ID:bJzflhcF0.net
>>325
あれ?久保っていつ取れるの?バロンドール候補じゃなかった?
あと遠藤も大活躍してるはずなんだけど

329 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 09:07:33.18 ID:kgip527k0.net
グリーリッシュはビラに帰りたいっていってる
酒飲めないクラブは嫌だってよ

330 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 09:08:36.51 ID:+N4nC2d90.net
>>324
むしろ、日本人絡んだら冷めるってのが、分かってるね言われる世界だからな

331 : 警備員[Lv.4]:2024/05/20(月) 09:08:49.57 ID:SGYzqT8q0.net
>>326
>>327
意味不明だな
レス乞食相手にするもんじゃない

332 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 09:10:03.02 ID:vZeA2Jfq0.net
>>331
意味分からない状態で俺にレスしてきて意味分からないままとか阿呆で草

333 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 09:10:31.23 ID:RooOA7gt0.net
>>306
八村とかも全然盛り上がらんかったよね
レイカーズでPOまで行ったのになあ
男子バレーは高橋と石川の女ファンでかなり盛り上がってるけど
サッカーやバスケは女人気さっぱりダメだからなあ

334 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 09:11:03.45 ID:2NsiyIxo0.net
>>313
総額って書いてるのに連中って…
君頭悪いね

335 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 09:11:32.19 ID:jsJzDdBi0.net
>>311
そりゃ大谷がいくら活躍してもロスの一部と韓国台湾以外は基本空気の存在だから
日本国内の大本営発表では世界中が熱狂してるように勘違いするよな情弱は

336 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 09:12:21.50 ID:8lwBLi+/0.net
富安は変わんないだろうけど 遠藤の評価ってやや下がったんかな

337 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 09:13:49.90 ID:RooOA7gt0.net
冨安はいつまたスぺるか分からんし、遠藤は監督交代したら確実に干されるわな
所属クラブは立派だけどクラブでの立ち位置はかなり微妙な2人

338 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 09:15:43.77 ID:rvWPNVCW0.net
北欧ヴァイキングストライカーブームきたwww

ハーランド(マンC/ノルウェー)27ゴール※得点王
セルロート(ビジャレアル/ノルウェー)23ゴール※得点王
ギェケレシュ(スポルティング/スウェーデン)29ゴール※得点王
イサク(ニューカッスル/スウェーデン)21ゴール
ホイルンド(マンU/デンマーク)10ゴール

339 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 09:16:43.71 ID:5HiY6BXF0.net
結局叩いてるのは同じサッカーファンでしかないというのがよく分かる

340 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 09:16:55.46 ID:VXTHK6C/0.net
>>309
u23サッカーに負けてた大谷が何だって?

341 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 09:19:44.23 ID:NS0GTYVL0.net
>>325
なるほどね

342 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 09:20:23.65 ID:ePUEt8Fi0.net
終わってみたら覚醒フォーデンの年
マンCさんおめでとう

343 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 09:20:24.38 ID:tQl50aN40.net
伊東ヲタ「顔がねー^^」

344 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 09:21:50.75 ID:/mRoBLmq0.net
>>338
ノルウェーって中盤も良い選手いるしW杯予選で弱いのが謎すぎる
DFも良い所属クラブの選手いるのよな
確実にスイス辺りの中堅より良い選手は多いはずなんだが

345 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 09:23:13.91 ID:nZO6EJ/G0.net
フォーデン、パーマー、ヴィルツも白人だし黒人しか認めないマン発狂だろ

346 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 09:30:28.93 ID:X2iu7JtI0.net
「メッシロナウドの時代はもう終わり、これからはエンバペハーランドの時代だ」と言われ続けて5年
エンバペはまだ分からんがハーランドは普通の超一流ストライカーだな

347 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 09:32:36.02 ID:tb8JuGAO0.net
メシロナの得点数バグってるからな
ハーランドでも全然足りないよ

348 : 警備員[Lv.1][新初]:2024/05/20(月) 09:34:57.17 ID:SGYzqT8q0.net
>>346
ハーランド以上のストライカーって誰?

349 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 09:35:08.30 ID:O3zI90B60.net
これハーランドいたから勝てるって活躍出来なそうなのがな
マンCにいてバロンドールが見えないのよハーランド

350 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 09:35:59.78 ID:tvEhkyh90.net
フォーデン19ゴール
パーマー22ゴール
三苫3ゴール

三苫「結果ですよ結果!」

351 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 09:38:50.08 ID:hCJuSoY90.net
強かったね〜
ペップはアルテタより柔軟性が有るから取りこぼしが少なかった

352 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 09:39:09.19 ID:jdY/pykH0.net
サッカーファンは日本人以外も評価してるからなジャニオタアイドル人気の扱いはニワカよ

353 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 09:42:06.06 ID:IsfR4OZV0.net
アーセナル結局エメリにやられてるの草

354 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 09:43:28.65 ID:J/4exfl70.net
己の人生大失敗過ぎて日本人選手を延々と逆恨みしてる日本社会不適合アンチ脳いつ見ても超悔しそう

355 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 09:45:39.05 ID:kB0VkYId0.net
>>319
ヴィニシウス

356 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 09:49:57.66 ID:k6RqgFs80.net
天心叩いてるのも日本人だからなw

357 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 09:53:11.66 ID:8PNNZDUP0.net
200年歴史のあったヨーロッパサッカーもアジア人黒人中東に乗っ取られる

358 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 09:53:47.78 ID:fdk1YzR20.net
>>353
実質あそこでシティ優勝がかなり濃厚になったもんな
ヴェラはシーズン前半にシティも倒してるし、エメリじゃなかったけど2シーズン前かに最終節にシティを追い込んで最後の最後まで優勝分からなくしてくれてたし
プレミア盛り上げてくれてるな

359 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 09:54:34.96 ID:YOxRlk0t0.net
金満クラブだらけの群雄割拠プレミアで4連覇はすげーよ
ハゲてるだけはある

360 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 09:54:42.70 ID:+qPl9o/s0.net
日本では無風

361 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 09:56:05.43 ID:s7GmXS8R0.net
ハーランドの相棒といえばモナ王南野

362 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 10:00:19.69 ID:CQ8jfUpy0.net
いつのまにか強い方のマンチェスターになってた

363 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 10:04:01.43 ID:NLbl3GoR0.net
>>293
韓国に対してはイカゲームの日
日本に対しては大谷の日

なんかロサンゼルス側のアジア人を小馬鹿にしたプロモーションの雰囲気があるよな。
なんか恥ずかしい

364 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 10:04:24.32 ID:mDoJlZWN0.net
現役日本人選手も好きな選手は外人な

365 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 10:08:21.07 ID:sKFxeZcv0.net
ハーランドを見ると何故かグレタちゃんを思い出す

366 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 10:10:07.09 ID:Lb84h01N0.net
インディージョーンズシリーズに出てくる
ナチスの中ボスみたいな顔よね
あちらではブサイクカテゴリなんだろうなとも思う

367 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 10:11:02.26 ID:dVR9/Kd+0.net
>>178
そのばあい前年までの順位も取り消して遡及的に無効にならないとおかしいよね?>1

368 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 10:11:18.25 ID:L2J8iuep0.net
>>344
監督やコーチングスタッフが無能なんだろう
負け癖ついてて勝ちにこだわらなさすぎなのかもね

森保にやらせたほうがいい成績出しそう

369 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 10:15:17.62 ID:XmHljj3F0.net
>>58
弱体化してスポンサー離れしてたから日本人入れるんやで
スポンサーが何社も付いてくるからな

370 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 10:18:01.66 ID:4xIn4dD+0.net
>>1
それでも町田より弱いシティ(笑)

371 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 10:19:16.23 ID:mo4OTAR00.net
ハーラドは2025マドリー移籍か

372 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 10:23:27.52 ID:xMANV35B0.net
最近興味失ってたんだが知らんうちに3連覇もしてたのな
リバプールがもう少し強いと思ってたわ

373 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 10:25:07.19 ID:xMANV35B0.net
>>346
まだ分からんってW杯見てないのかよw

374 : 警備員[Lv.6][新初]:2024/05/20(月) 10:26:23.53 ID:jJE483jl0.net
>>249
ギュンドアンとマフレズ抜けた分をまるっと埋めてしまったな

375 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 10:28:33.02 ID:dAs+zXjw0.net
リーグ戦ずーっと負けてないのかよ
アーセナルはヴィラ戦が悔やまれるな

376 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 10:33:14.69 ID:L2J8iuep0.net
CL負けたおかげで選手のコンディション万全になったからな
そうなると現状どこもシティには勝てん

377 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 10:34:16.82 ID:NC/8Mz5v0.net
>>149
息を吐くように決定機を作るシティと何とか絞り出す様に決定機を作ろうとするアーセナル
実力差は明白だったね、決定機はシティ15アーセナル5ぐらいか

378 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 10:36:04.99 ID:oRCIQ4FB0.net
何年分のタイトル剥奪なるか楽しみ

379 : 警備員[Lv.20]:2024/05/20(月) 10:41:34.98 ID:XzywSL0y0.net
アーセナルは何が起きてもいいように2位に居る必要はあるからな。勝点剥奪なんてペナルティ起きたらひっくり返るからな。

380 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 10:43:52.18 ID:fdk1YzR20.net
>>374
デブライネが怪我でいないときはデブライネの穴まで埋めてたからな
デブライネが怪我でいない期間も長かったが間違いなくフォーデンが攻撃牽引してた

381 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 10:49:39.63 ID:hFLpen1e0.net
古豪アストンヴィラの復活はいいな

382 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 10:57:19.66 ID:ZXM4NhIp0.net
ギュンド移籍にデブライネ離脱で期待だけ持たせるんだからな~
結局大事にしてきたフォーデンの大成長という筋書き通り

383 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 10:57:24.09 ID:iqUL7mUg0.net
何か今のイングランド代表のメンツやばいな。
フォーデン、ベリンガムにケインやら。
でも国際大会で無双するイメージがなぜか無い国だが。

384 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 11:01:20.28 ID:JnNXeKrZ0.net
プレミアだけかと思ったら前身のリーグも含めて初かよ
プレミアはやっぱバランスいいな

385 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 11:22:24.91 ID:1r2poAO10.net
まんうとシティのサポは衝突とかしないの?

386 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 11:26:14.61 ID:iuAUboUo0.net
シティは強すぎる
CLでももっと勝っていい

387 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 11:27:11.72 ID:8g9ONrnf0.net
シティってこんなになってたんだな
僕の子供の頃はマンUとアーセナルだけだったよ

388 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 11:28:32.30 ID:iuAUboUo0.net
シティが凄いんじゃなくてグアルディオラが凄いんだよ

389 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 11:30:24.20 ID:kgip527k0.net
グアルディオラが凄いんじゃなくて不正がすごいんだよ

390 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 11:45:02.88 ID:mo4OTAR00.net
あきらかに町田のが強い



マジで

391 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 11:47:10.04 ID:g300tTNO0.net
早くUEFAから追放されろ
サウジリーグ入りしろ

392 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 11:57:21.62 ID:PXWOghoH0.net
こんなんでもギャラガー兄弟は喜んでんのかな

393 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 12:00:21.79 ID:xMANV35B0.net
>>383
ベッカム、スコールズ、ジェラード、ランパードの黄金の中盤でも微妙だったからなw

394 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 12:03:08.38 ID:1r2poAO10.net
>>393
ジェラードとランパードが合わなかったな

395 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 12:04:17.99 ID:5jVjdNJd0.net
ダルビッシュ日米通算200勝と大谷サヨナラ打のせいでサッカーちっとも話題にならない日本

396 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 12:09:01.03 ID:xMANV35B0.net
>>394
もっと守備よりの選手が必要だったか

397 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 12:10:01.96 ID:g300tTNO0.net
>>392
例年通り普通に喜んでるだろ
そういう国民性だから
恥の概念はない

398 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 12:13:35.54 ID:L0sJb6Lh0.net
フォーデン今季ブレイクしたな
ドクもいるしグリーリッシュもういらないな

399 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 12:22:10.14 ID:V8/l9GlI0.net
来季地獄の結果待ってるからな😊
ユナイテッドリヴァプールアーセナルに恩恵くるよ🤣

400 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 12:24:17.31 ID:1r2poAO10.net
>>396
個人的な印象だけど、二人のプレーとやりたいことが万能型CMFで丸かぶりで譲り合えなかったのかなぁと
お互いが違うクラブの絶対的なCMF
少し後、スコールズがジョーコールに変わったドイツW杯のイタリアはピルロ、ガットゥーゾの相互互換型

401 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 12:24:39.32 ID:FwNrf1mf0.net
アーセナルにハーランドがいればアーセナルが優勝してた
ストライカーの差

402 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 12:48:13.78 ID:I3u2ShxP0.net
>>349
それはノルウェー代表の成績がアレだからだろ
どのクラブに行っても解決されない問題だ

403 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 13:27:41.41 ID:NXAJqNkQ0.net
つまらんよここのサッカーは

404 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 13:45:34.83 ID:TzyBTrIy0.net
マンUが弱すぎるだろ・・・

405 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 13:57:10.26 ID:VtVPwcAl0.net
>>401
大事な試合だと大人しいけど雑魚狩り性能高いからな、取りこぼしがほぼ無くなるのはデカイ

406 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 15:11:59.93 ID:6tBAJkzB0.net
>>378
悔しそう

407 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 15:13:19.16 ID:gL84jXQJ0.net
>>334
国家予算注ぎ込んでもCLベスハチの無能ハゲ信者涙目w

408 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 15:24:14.59 ID:066QRAZM0.net
一時期フォーデンよりも三笘のほうが評価高かったのに
サッカーは本当に分からないな

409 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 16:28:40.11 ID:P3/e7tP+0.net
FPPが即時発動しないのが解せない
はよ解決しろよ有耶無耶で終わらせるなよ

410 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 16:42:12.52 ID:OuA5O1uP0.net
プレミア1強リーグなの認めた方がいいぞ

411 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 17:13:34.93 ID:ya2aaUvp0.net
プレミアは他のリーグと違ってどこが優勝するかわからないから素晴らしい

プレミアは他のリーグの1強と違って最後まで優勝争いがあるから素晴らしい

次は何を言い出すかな?

412 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 17:29:59.66 ID:HDwP+1tq0.net
ハーランドの最後荒稼ぎ得点王は萎えた
顔が似てるセルロートのレアル相手の0-4からの4得点固め取りみたいな形ならサイコーだけどな
2シーズン目からはプレーを防ぐのより、やりにくいように対策されてたから決めて欲しい時にわりと外してたよな
あと上位対決で決めてないのもイマイチな感じだった

413 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 17:42:38.49 ID:HDwP+1tq0.net
デブライネが加齢で、フォーデンはゴール前と中盤の受け方が同じ、ロドリは去年がピークなどの理由で
シティはボール受ける時に止まってる時間が増えたせいで確変時の遠藤にも刈り取られてたように
若干ボール扱いのレベルが下がったが
それでもアーセナルとの2強争いならまだまだ余裕で勝てるわな

414 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 17:48:21.13 ID:tMbnAi5t0.net
サッカーの話しない出来ないアンチに人権無いから

415 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 17:58:46.14 ID:LzLDpPrU0.net
>>413
グリーリッシュはもうレギュラーではないんすかね?どうしたんだろ

416 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 18:22:29.27 ID:Vr64a4wM0.net
>>393
ギャレスバリー入れて中盤の底で水運ばせたら一気にボールが回るようになったよな

417 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 18:22:47.79 ID:G3XJvNSA0.net
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールしてぺいぺい5000円もらえる方法書いてます!

https://x.com/qveqd8dp/status/1791799408369254799?s=46

418 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 18:24:38.92 ID:06lNeoOX0.net
プレミアとリーガの得点王がいて
ユーロに出れないって

419 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 18:26:16.02 ID:kggvP6On0.net
>>58
ルーベンソサがいた頃からファンだったけどやめたわ

420 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 18:33:15.22 ID:2YdLw7430.net
>>415
怪我ストーンズも序列下がって終盤は控えだったな来シーズンサヴィオが加入するからグリーリッシュには厳しい状況

421 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 18:40:42.95 ID:0R1gJgSI0.net
遠藤も冨安も届かなかったか
これは一生引き摺る

422 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 18:51:44.13 ID:LzLDpPrU0.net
>>420
ありがとうございます
厳しいのかぁ

423 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 20:02:42.30 ID:/QU9pGSC0.net
>>346
どっちもその時代で一番凄い程度でしかないのがな
メシロナ時代なら5番手くらいになりそう

424 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 20:22:19.99 ID:nzW8M/Zm0.net
時代はレバークーゼン1強だ

425 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 20:28:37.15 ID:x230JIs60.net
>>44
最終節まで優勝争いしてたのに、なにわけわからん事言ってんの?

426 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 20:46:03.91 ID:vyNB11Ly0.net
2024/02/05
【サッカー】プレミアリーグ 今冬の移籍市場は1358億円減少 昨季の8分の1以下の1億ポンドで終了 [原島★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1707090847/81-82
2/9
【サッカー】ブンデスリーガはイングランドでは誰も見ない?フラムGK「育成リーグ。イギリス人も外国人も誰も興味がない」 [原島★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1707439935/833

4/6
【サッカー】「マンCは降格回避へ」 プレミアLが勝ち点剥奪処分の廃止と「ぜいたく税」導入を検討 [久太郎★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1712385636/
5/15
【サッカー】マンCが史上初の4連覇に王手 2位アーセナルと勝ち点2差で最終節へ [ゴアマガラ★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1715777178/
5/20
【サッカー】マンチェスター・C、史上初のプレミアリーグ4連覇達成!フォーデン2発&ロドリ弾でウェストハムに完勝 [久太郎★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1716138085/
【サッカー】アーセナル、クラブ最多28勝も20年ぶりリーグ優勝に届かず…冨安健洋はゴール&左SB→CBと大活躍 [久太郎★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1716138225

427 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 20:46:13.01 ID:vyNB11Ly0.net
4/19
【サッカー】EL準々決勝第2戦 プレミア勢がベスト8で敗退…ローマとレヴァークーゼンは2年連続の対戦決定 [久太郎★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1713484081/
5/2
【サッカー】ドルトムントの勝利でブンデスリーガの来季CL出場枠「5」が決定! プレミアリーグは追加出場枠を逃す [久太郎★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1714622956/

5/16
【サッカー】プレミアリーグ、VAR廃止案の可否を各クラブが投票へ [征夷大将軍★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1715854557/

428 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:12:20.98 ID:deh5V8p10.net
チェルシーの没落が酷い

429 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:41:20.20 ID:0R1gJgSI0.net
>>395
比較するものじゃなく並行報道すべきなのに
偏向してるのが報道の自由度が70位の日本

430 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:42:35.45 ID:0R1gJgSI0.net
>>404
栄枯盛衰こそがリーグ成長の原動力やろ
チェルシーなんてもっとヒドイぞ

431 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:52:23.74 ID:HFMNk07s0.net
>>428
あのオーナーじゃダメに決まってるだろ
アメスポの井の中の蛙オーナー

432 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:53:48.48 ID:Vr64a4wM0.net
>>430
チェルシー6位、マンU8位だったんだよなあ

433 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:58:08.03 ID:Eq+urmxj0.net
とにかく怪我人が多すぎた
怪我人さえいなかったら少なくとも4位には食い込めた

434 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:01:42.14 ID:2YdLw7430.net
>>430
チェルシーは色々あって獲得したパルマーが特大レベルの大当たりで最後はいい感じで終わったけどキャプテンが酷いラフプレーでの一発退場で開幕3試合出られないとか

435 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:03:02.44 ID:tsjVSWMy0.net
マンユーの8位って史上最低順位らしいな

436 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:05:35.50 ID:RJiXqNjS0.net
ハーランドがアーセナルにいればアーセナルが優勝してただろ
ストライカーの差だけだな

437 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:22:04.20 ID:SyTNZBMy0.net
>>8
今季の三強三つ巴を見て一強とな

438 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:45:48.65 ID:xMANV35B0.net
>>435
プレミアになってからだろ

439 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:57:02.02 ID:AeUUaWSU0.net
マンUはCB全員怪我は笑う

440 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:01:52.57 ID:L2J8iuep0.net
チェルシーは後半強かったよな
来年は優勝争いに絡んでくるだろう。戦力はトップクラスだし。
マンUさんはまあ・・頑張れ

441 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:02:48.75 ID:8i8G50HH0.net
>>440
いやエンソ復帰でまたカイセドとエンソ並べてリセットだよ

442 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:13:43.62 ID:YlLS980n0.net
マンCへのペナルティは、いつになるの?
それ次第で優勝剥奪でしょ?

443 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:13:20.98 ID:7yN2/UgX0.net
>>436
ハーランドが来る前もシティが3連覇してますが・・・

444 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:17:54.04 ID:eRqqNpni0.net
>>443
3連覇してないぞ
それにシティとアーセナルの差はCFだった事を言いたいんじゃないのか?

445 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:44:18.75 ID:6j8/WoJ90.net
ざまぁみろクソアナラーども
調子のんな

446 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:46:27.00 ID:oUNJqmdv0.net
アルテタとペップどっちが先にオナニーやめるかの勝負でしょ、ペップはクライフイズムを捨ててCL獲れたけど後追いしてるだけのアルテタじゃアレが限界

447 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:51:03.51 ID:zsGojGto0.net
で、シティはいつ降格処分食らうんだ?
あんだけ案件あったらかなりの処分になりそうだけど

448 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:54:22.53 ID:G17UD9hS0.net
四年連続で同じチームが優勝してんの?笑
アホみたいやな

449 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:55:40.96 ID:eRqqNpni0.net
>>446
言う程クライフみたいなオナニーしてるか?

450 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:56:01.98 ID:HRrSbsyE0.net
最優秀監督候補5人のうち4人スペイン人で
スペイン人監督スタッフのマンCが7年で6回優勝
誇り高きイングランド人はこういうの平気なのかね?
スペイン嫌いの粕谷どう思ってんだろ

451 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 01:18:58.09 ID:oUNJqmdv0.net
>>449
ずっと両翼は超攻撃的なSB嗜好してたけど今は4CBでしょ?ただでさえつまらないペップのサッカーがよりつまらなくなったのよ

シャビもアンチフットボールとか言って他チームバカにしといてちょっと勝てなくなったら即ガチムチSBにしてたしクライフも草葉の陰で泣いとるわ

452 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 01:33:37.34 ID:eRqqNpni0.net
>>451
そうだね
ペップもアルテタも今はとにかくリスクを回避してるな
あとアルテタも後追いはしてなくね?引く時は引いてペップよりトランジション重視

453 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 01:40:24.03 ID:oxH44uYW0.net
>>452
ジンチェンコとか使うの辞めて速攻ペップの後追い4CBにしたよ。しかもレアルのドン引きタートル戦法までパクリだして、哲学も信念もないただのモノマネチキン監督やね

454 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 01:41:02.39 ID:oxH44uYW0.net
>>452
ジンチェンコとか使うの辞めて速攻ペップの後追い4CBにしたよ。しかもレアルのドン引きタートル戦法までパクリだして、哲学も信念もないただのモノマネチキン監督やね

455 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 01:45:51.21 ID:oUNJqmdv0.net
4CBとか偽SBとかね、まあ冨安の成長に繋がるから良いんだけどあんま酷使しないでくれすぐスペるから

456 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 01:51:03.43 ID:lBJzXDSS0.net
クライフがどう思われるのか知らんけど
元々クライフの戦術だとSBは上げないと思うのだが
攻撃志向ではあるがウイングを張らせるからな

457 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 01:53:56.31 ID:eRqqNpni0.net
>>454
いや元々ジンチェンコじゃ無くて第一候補リサマルだったから4cb自体は昨シーズンからの構想だろ
トミホワイトのSBもちょこちょこやってたしな
レアルの真似ってマジで良く分からん

458 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 01:55:46.19 ID:oUNJqmdv0.net
そりゃ時代の問題やろな、バルサ時代のペップが体現してたのがクライフイズムじゃね?アレはアレで嫌いだったけど

459 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 01:56:23.50 ID:UGmJ88HK0.net
リスク回避は仕方ない
個で仕掛けられるワイドがいたらSBの上がりなんてカウンターの穴にしかならない
クラシックな香車クロッサーより守備できることがファーストチョイスになる

460 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 02:07:04.90 ID:oUNJqmdv0.net
カルバハルみたいにバランス良くやれるSBが好みだけどねえ、怪我人出まくった時はCBやらされてたけどw

461 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 03:02:31.97 ID:UMdax8KV0.net
元ボールボーイで、俺たちと同じシティ・ファンである人間が
79秒でゴールの隅に決めてみせたんだ。このような日に見られるものでも、
あれはファッキン最高のものだったね

462 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 04:27:37.56 ID:jwFmXyQY0.net
チェルシーとマンユーは長く低迷してるね
メチャクチャ補強してるのに
かつてのミランとインテルみたいになってる

463 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 05:18:12.97 ID:wuA8ZkTX0.net
リバプールとアーセナルは控えがしょぼいんだよな
南野がいた頃のリバプールは得点王争い上位にサラー マネ フェルミーノ ジョタがいた

464 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 05:21:37.52 ID:oUNJqmdv0.net
どっちも高い買い物してるだけで欲しい物買ってるわけじゃないからねえ

465 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:06:12.05 ID:OwNfLlm/0.net
無能ハゲルディオラの輝かしい功績 完全版

・ラームをボランチにコンバート(2014W杯で鼻くそが採用し戦犯になりかける)
・ハビマルティネスをセンターバックで使いまくる(ただの鈍足DFに)
・ベルナト&チアゴという糞の役にも立たないチビ獲得する
・レアルマドリードに無得点で惨敗する
・ドイツの宝クロースとスペインのロートルアロンソを交換
・ファンブイテン以下のゴミセンターバックベナティア獲得(怪我しがちなセンターバックの為に取るも自身が怪我しまくるという粗大ゴミ)
・ドクターと揉め解雇する
・ポカール準決勝ドルトムントにpk戦で敗れる(全員外すという大恥をかいた)
・バルセロナに大敗する
・過去3年で最低の勝ち点79
・ブンデス2位~6位相手の戦績で勝率5割を切る
・黙祷の際、1人黙祷せずなぜかナチス式の敬礼をする
・広州に引き分け(その後何故かpk戦をやるがこれも敗れる)
・リベリを復帰して即使い再離脱させる(ドクターと揉める)
・19年ぶりにフライブルクに負ける
・17年ぶりにリーグ戦3連敗
・24年ぶりの公式戦4連敗
・本気のアーセナルに惨敗する
・ブンデスリーガ最速失点記録を更新する
・前任者2人が達成したCL決勝にすら行けない
・ドイツスーパー杯3年連続敗退という金字塔を打ち立てる
・ボアテングが重傷(実質シーズン終了)
・ハビマル負傷(手術の可能性も)
・バドを負傷させる(足首骨折で手術)
・ホームでマインツに惨敗する
・ユベントス相手に4失点する
・CL決勝トーナメントアウェイ8試合連続未勝利
・3年連続リーガ3強に虐殺される
・解任が決まってから主力の契約延長ラッシュ
・3年間で見事に弱体化させる
・最後まで言い訳を貫き通す醜い体たらく
・汚らしい容姿と言動で上品なバイエルンのイメージを汚す
・敗戦の言い訳に芝が悪いとほざく始末
・スパイが居ると言いチーム批判
・自分はシティと接触し続けていたくせにクラブがシーズン途中にアンチェロッティと接触したことを批判
・基地外信者を引き連れて来る
・アトレティコに負けたら殺してもいいと言いながらいざ殺されそうになると逃亡

466 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:11:06.97 ID:vxlyvjm60.net
マンチェスターでもUのほうはまだ全然ダメなの?

467 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:50:34.06 ID:2tI4uCvP0.net
>>466
お話にならない
クリロナが言ってたことが全て本当だった

468 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:11:19.33 ID:Ak5x6qk10.net
>>466
過去最低の8位でフィニッシュ

469 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:13:59.91 ID:yQ/Wl3pn0.net
インチキして4連覇かシラけるな

470 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:47:02.54 ID:c8njDjg40.net
もうサッカーはCLとワールドカップだけでいいや

471 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:00:58.95 ID:62R0MGv/0.net
ユーロを見ないなんてもったいない 盛り上がるのに

472 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:34:35.01 ID:OO9p1rsm0.net
放映権決まったら起こして

473 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:07:40.68 ID:aNhIXWrk0.net
>>3
ヒント:ミラクルレスター

474 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:09:42.68 ID:rFo27jKs0.net
財政規律違反を問われても、補強禁止にならなかったのは何故?
来夏にはペップ退任、処分が出るのは何故かその後
今夏から始まる移籍地獄、泥舟から逃げる選手がクソ程出るわな

475 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:27:38.30 ID:QdEsL8rQ0.net
歴史的に見ると価値のない不正優勝

476 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 16:26:41.01 ID:b8beW/Lb0.net
>>465
ナチス式敬礼www

477 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 16:31:59.71 ID:kED4G42N0.net
>>466
モイーズよりダメだなテンハグは
好きに金使ってこれではね  

478 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 16:48:01.43 ID:HRrSbsyE0.net
>>477
>ドイツの宝クロースとスペインのロートルアロンソを交換

クロースはレアルの中心選手として世界的に名前を売り
アロンソはドイツサッカーになじんで今季のレバークーゼン無敗優勝で
ブンデスが世界的に注目された

これはドイツにものすごい恩恵与えてんじゃん

479 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 16:48:28.95 ID:HRrSbsyE0.net
間違えた>>465

480 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 21:23:27.66 ID:/hxCdPNf0.net
>>427
2024/02/26
サッカーに「シンビン」はなじむのか ラグビーとの文化的、競技的な違いで試合はつまらなくなる? [征夷大将軍★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1708947373/
5/18
【サッカー】イングランド、11歳以下の全試合で“ヘディング禁止ルール”の採用を決定…来季から段階的に導入 [征夷大将軍★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1715958775/244
5/21
【サッカー】FIFAがリクエスト方式の新ビデオ判定「フットボール・ビデオ・サポート」発表 VARよりも低コスト、ユース年代でトライアルへ [征夷大将軍★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1716286984/86

>>426
5/21
【サッカー】クロップに続いてペップも!? 「モチベーションが続かない」来季限りの勇退示唆!? [久太郎★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1716199965/

481 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 21:03:15.21 ID:ZLDL9nWn0.net
>>426
3/29
【サッカー】長期出場停止処分中のトナーリ、新たに50件の賭博規則違反でFAから告発  [久太郎★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1711677745/
4/4
【サッカー】英サッカー、賭博関与で続く処分 ギャンブル依存症認める選手も [原島★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1712206187/
>>480
5/22
【サッカー】クロップ監督を送り出す“花道”…拍手をしなかった唯一の選手「2人の間に愛情はない」 [ゴアマガラ★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1716385565/
【サッカー】コパ・アメリカで“ピンクカード”を導入へ…南米サッカー連盟が発表した新色カードはどう使われる? [鉄チーズ烏★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1716381148/

482 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 23:28:44.04 ID:MkkpvBRk0.net
https://i.imgur.com/t7l5rgh.jpeg

総レス数 482
101 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200