2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】民放連「青少年に見てもらいたい番組」公表 「サンデーモーニング」「人生の楽園」など30番組 [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2024/05/20(月) 21:23:48.49 ID:GjvGzm1n9.net
5/20(月) 20:20配信 オリコン
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ace13a273ecf0c7b5868ea166285598806e9e4e

 日本民間放送連盟(民放連)は20日までに、公式サイトを更新し「青少年に見てもらいたい番組」一覧を公表した。

 民放連会員のテレビ社は、毎年、春と秋の改編期に自社の番組の中から『青少年に見てもらいたい番組』を選定し、公表。 これは、民放連が1999年6月に「青少年の知識や理解力を高め、情操を豊かにする番組を少なくとも週3時間放送する」という申し合わせを決定し、これに基づいた取り組みとなっている。

■「青少年に見てもらいたい番組」在京テレビ局5社の番組一覧&選定理由

<TBS>
『東大王』
→全国から集まるクイズに自信がある猛者たちが「知力の壁」とも言うべき東大生チームに挑む番組。最強の頭脳番組です。

『報道特集』
→番組が独自に真実を掘り起こす「調査報道」や心に残るドキュメンタリーに加え、最新のニュース、今、注目を集めているニュースを独自の切り口で掘り下げた特集をお伝えします。

『がっちりマンデー!!』
→家庭での節約術から株・不動産、国家レベルの経済理論まで。笑いながら楽しくお金儲け情報を提供。日曜日に経済の勉強をして月曜から実践しよう、という情報番組。

『サンデーモーニング』
→世界と日本の出来事を掘り下げるカバーストーリー、膳場貴子の「一週間」ニュース、スポーツ御意見番「喝!&あっぱれ」、時代と社会の断面を切り取るコーナー「風をよむ」など。

『世界遺産』
→世界中の「世界遺産」を紹介しながら、その土地の文化・風俗もあわせて紹介し、視聴者に世界中にある素晴らしい自然および文化遺産を学ぶことのできる番組。親子で視聴できます。

<日本テレビ>
『クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?』
→有名芸能人が小学生レベルの問題に挑戦!でも、これが意外に難しい。世界50か国以上で放送している超人気クイズ番組の日本版。親子揃って楽しく学べる内容となっています。

『それいけ!アンパンマン』
→やなせたかしの絵本「アンパンマン」を原作としたテレビアニメ。困っている人がいればどこへでも飛んで行く正義のヒーロー・アンパンマンが、たくさんの仲間たちと繰り広げる物語です。

『嗚呼!!みんなの動物園』
→「動物以上に愛おしく思える動物好きな人」を“ガチ恋さん”と呼び、彼らを見せて、褒めて、讃えて、愛していきながら、「本当の動物の面白さ」を紹介していく、兎にも角にも笑って学べる動物番組です!

『所さんの目がテン!』
→子どもにもわかりやすく、様々な現象・事象を科学の目からひもとく、サイエンス・バラエティー。

『ザ!鉄腕!DASH!!』
→人と自然をテーマに、子供も大人も興味の持てる生活、夢、遊びを追いかけるバラエティー。「DASH島」では自分たちの力で無人島を開拓。「DASH海岸」では横浜の干潟で海の再生。「0円食堂」では捨てられてしまう食材を集め、心を込めて美味しく料理していきます。

<テレビ朝日>
『クイズプレゼンバラエティー Qさま!!』
→「プレッシャーSTUDY」を中心とした、頭を使って挑む企画が満載のバラエティー。常識レベルの問題から超難問まで、親子や家族みんなで楽しみながら学べるクイズ番組。

『林修の今知りたいでしょ!』
→“今”をコンセプトに、「食」や「健康」からニュース性の高い「時事ネタ」まで、視聴者が“今”知りたいテーマを様々なジャンルの専門家とともに深掘りして行く。

『ドラえもん』
→「ドラえもん」は、奇想天外なひみつ道具と心温まるストーリーで子どもたちに夢を与えてきた。親子で安心して見られ、幅広い層が楽しめる内容になっている。

『日本のチカラ』
→全国各地には、独自の地場産業があり、昔ながらの伝統を守り継承する人々がいる。地域密着型の”産業から学ぶ”ふるさとの温かさや地域の人々の心が詰まった教育ドキュメンタリー。

『題名のない音楽会』
→1966年から良質の音楽をお茶の間に送り続けてきた。青少年の情操教育に欠かせない音楽を、見やすい時間帯に編成している。

『人生の楽園』
→「いい人生の歩き方発見番組」を目指している。この番組で紹介する「自分の生き方」を実践する人々は、青少年が人生について考える契機となるはず。

『サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん』
→大人顔負けの知識やすごい才能を持つ子ども達が、一般的には知られていない世界について教えてくれる知的エンターテインメント番組。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

2 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:24:09.63 ID:NhI3gRzH0.net
(∪^ω^)わんわんお!

3 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:25:15.26 ID:KEw6++9V0.net
「青少年に見てもらいたくない番組」を公表しろよ

4 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:25:40.91 ID:ZUdqbyz00.net
チョイスが校長先生じゃん
昭和だとNHK一択だけど

5 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:26:09.21 ID:HAxh4Mpb0.net
サンモニwww

6 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:26:12.75 ID:BgWOTs6Q0.net
ギャグかよw

7 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:26:32.06 ID:2Wxu7MnR0.net
面接でサンデーモーニング欠かさず見てますって言ったら落ちそう

8 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:27:03.49 ID:7Vp+Xxco0.net
日曜の朝から葬式みたいな陰気臭い番組見たくねえ

9 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:27:04.76 ID:8tnftalb0.net
小峠英二のなんて美だ!

10 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:27:08.19 ID:3aXVMiP/0.net
そりゃ若い衆がTVから離れるわ

11 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:27:10.38 ID:dItIJFwY0.net
ギルガメッシュないと

12 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:27:15.31 ID:gihexeRm0.net
人生の楽園に出てくる夫婦ってちょっと怖いよねw

13 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:27:18.02 ID:FNnW8ecg0.net
地上波おっぱい解禁すれば少子化問題改善する

14 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:27:23.23 ID:80EkPXcM0.net
水ダウは?

15 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:27:38.02 ID:a/sh4Sa/0.net
>>1
民放連腐り過ぎw

16 ::2024/05/20(月) 21:27:46.08 ID:g300tTNO0.net
パヨちゃん大喜びやん

17 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:27:55.02 ID:1nSJAcBm0.net
水ダウの慶喜や100歳は勉強になっただろ

18 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:28:28.57 ID:t2WcHDJa0.net
これがごり押しゴミラインナップって事か

19 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:28:45.73 ID:L+WU7cJ80.net
関口宏の番組だと、「わくわく動物ランド」も長年このランキングに入っていたね

20 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:29:31.48 ID:BVKtxlss0.net
報道特集とサンモニてw

21 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:29:37.64 ID:p728En7q0.net
デンバー動物クリニックは?

22 :sage:2024/05/20(月) 21:29:43.82 ID:xR8kAryD0.net
冗談でしょ

23 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:29:45.24 ID:Tp8BPq3t0.net
とにかく大谷が出て来ない番組が見たいね

24 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:29:49.44 ID:y0Ahemx+0.net
東大王とか学歴至上主義を推すなんて

25 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:30:28.10 ID:eq+Sdqli0.net
ケンミンショーとか入らないのか

26 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:30:30.36 ID:BYn6gbjf0.net
「青少年の知識や理解力を高め、情操を豊かにする番組を少なくとも週3時間放送する」

嘘つくなwww

27 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:30:33.75 ID:hdSMohKa0.net
洗脳に力を入れている番組って事かな?

28 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:30:35.96 ID:w3muxx7z0.net
マジで狂ってる

29 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:31:05.36 ID:VPN/4QZG0.net
報道特集て去年だか密告者特定できる形で放送したアホ番組じゃなかった?
別のだっけか

30 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:31:11.77 ID:BmK4XxRl0.net
チョッパリみろの間違いだろ

31 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:31:15.66 ID:2f/NgNDj0.net
サンデーモーニング?正気か?

32 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:31:21.38 ID:zx5RQ5/m0.net
ソースも見たけど勧められるのは「世界遺産」だけだ

33 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:31:21.54 ID:qP2A4hbI0.net
まんが日本昔話
クイズダービー
8時だョ!全員集合
Gメン75
ウイークエンダー

34 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:31:25.82 ID:ZeL6XsCd0.net
サンデーモーニングって、喝あっぱれしか見てない人多いでしょ?

35 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:31:29.12 ID:VIpUGoAc0.net
青少年「見ねーよ」

滅ぶメディアにはイカれた爺しかいないんだろーな

36 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:31:38.97 ID:fPlZGz0X0.net
題名のない… はいつの間にかうちの田舎じゃネット打ち切ってたわ
まだやってたんだね

37 ::2024/05/20(月) 21:31:54.28 ID:0uT4c8VK0.net
ギルガメは?

38 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:32:18.38 ID:pQmCMTMH0.net
70代ぐらいが決めてるだろ

39 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:32:27.18 ID:ZeL6XsCd0.net
>>31
最近、膳場アナが可愛く見えてきた。貴ちゃん可愛いな!!

40 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:33:15.83 ID:OsaneC770.net
報道特集は入れんのか

41 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:33:17.94 ID:aw1dkfYU0.net
これ以外を見たらいいんですね
わかりやすいです

42 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:33:25.77 ID:5mOnVX7n0.net
報道特集が地上波で唯一まともな報道番組

43 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:33:32.09 ID:UbF8lRQW0.net
>情操を豊かにする番組


44 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:33:53.30 ID:epzlnQIf0.net
名車再生だろ

45 ::2024/05/20(月) 21:34:15.89 ID:rFx5ulzw0.net
前場でフルボッキ

46 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:34:33.06 ID:ndvvJ5uo0.net
サンモニwww

47 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:34:38.34 ID:6cS5gmz20.net
お断りします

 お断りしますwwww

48 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:34:41.07 ID:DsW0ZIp+0.net
>>43
情操を豊かにするぞ
情操を豊かにするぞ
情操を豊かにするぞ

49 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:34:57.99 ID:SeN17zzQ0.net
アメトーーク

50 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:34:58.67 ID:eiW23vr90.net
テレビなんて見てたら馬鹿になる

51 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:35:00.88 ID:w4BjXTTS0.net
鉄腕ダッシュ見せたら
続いてその後のイッテQも見ることになるな
意外と若者に受けてるイッテQ

っっっっっっって!
ロッチ中岡結婚だってえええええええええええええ
今週堀田の結婚報告あったのに!

52 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:35:13.32 ID:bJx1vTyA0.net
日本のチカラは関東エリアはテレ朝
だけど、地域によってネット局が違ったり、県内で2局(山陰&沖縄)ネットされていたり、地域によって1ヶ月遅れザラ。
そして、建国記念の日のスペシャルはサンモニを上回る電波を発する。

53 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:35:31.46 ID:eIYbNvZ20.net
頭の足りない共産党の番組ワロタ

54 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:35:41.04 ID:fHKNhWpi0.net
青少年はテレビなんて観ちゃダメよ

55 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:35:46.84 ID:45k0w36c0.net
>>1
博士ちゃんくらいしか質の高いものないな

56 ::2024/05/20(月) 21:36:05.53 ID:szjIDktN0.net
プロパガンダ乙

57 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:36:09.82 ID:JYwaf2570.net
ボケそうな番組ばっかだな

58 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:36:11.19 ID:bJBlsYnc0.net
これを真面目に言ってるからテレビ離れが加速すんだよ

59 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:36:17.51 ID:q/jvdtLx0.net
田中先生とかいうゴミ番組も観た方が良い
こんな奴らになったら人生終わるぞって意味で

60 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:36:20.15 ID:cWE2f37/0.net
サンデーモーニングってw

61 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:36:29.48 ID:7RH6ovtj0.net
サンモニとかもっとも高齢者に好かれた番組やん

62 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:36:32.41 ID:eIYbNvZ20.net
民放連が頭の足りない共産党の組織だということがばれてて草

63 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:36:35.09 ID:+OjxtIbz0.net
サンモニや報道特集は論外として、学歴厨の東大王もダメだろ

64 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:36:38.26 ID:b/eWQ3B50.net
どこにサンモニ見る青少年がいるんだよw

65 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:36:49.25 ID:4TeB3oX00.net
サンモニで笑った人は多いはず

66 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:37:12.77 ID:EfmMiuW90.net
民放連がどこにあるか知ってるか?

文春のビルの中やで

67 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:37:40.55 ID:8Y+Bh9rW0.net
サンモニって70のじじいが日本はクソだっていうだけの番組だろ

68 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:38:09.26 ID:M3970N2F0.net
サンデーモーニングのメインはスポーツだからな
1週間のスポーツをダイジェストでやってくれるから丁度良い

69 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:38:11.77 ID:z17rWov40.net
サンモニって左翼思想と体制批判と歴史振り返り
建設的なことを何も提示しない
政治的批判の結果の責任もとらないバカ養成番組
子どもに見せるならこうなってはいけない見本としてみせるべき

70 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:38:15.10 ID:+3VN9h8G0.net
サンデーモーニングって名前出ただけでアナフィラキシー発作起こしてるやつなんなの?

71 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:38:22.76 ID:oBdB5Jmt0.net
すげーな、本当に子どもたちに見せた方がいい番組が無いってw
強いてあげるなら所さんの目がテンくらいかな。あれも昔より緩くなってるけど。

まんがはじめて物語みたいな番組、今はないもんな。

72 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:38:28.90 ID:R7gwI/TM0.net
人生の楽園って、
退職金で潤った公務員と
競争社会に敗れて下野したクズしか出てこないだろ

73 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:38:32.50 ID:m8h6Cdfm0.net
サンモニと報道特集とか、青少年を洗脳させるのに見せたい番組の間違いだろw

74 ::2024/05/20(月) 21:38:36.00 ID:SBaXQBxL0.net
サンモニと報道特集が入ってる時点で・・・・

75 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:38:54.22 ID:Qfct+ZaD0.net
渋すぎるかWみたいなオチが欲しい

76 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:39:04.08 ID:4+irQFtB0.net
クイズ番組見てくれって何の冗談だよw

77 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:39:04.34 ID:E3MT08xR0.net
サンデーモーニングw
サヨク老人の自己満番組だろ
若者が見るわけがない

78 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:39:13.42 ID:202zlVde0.net
長寿番組増えてる傾向にあるけど、出演者に不幸があった番組は思い出して辛くなるから見れないんだよなぁ

79 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:39:21.14 ID:OsaneC770.net
TBSが最下位の糞

80 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:39:35.59 ID:JYwaf2570.net
今のテレビって出演する方も高齢者ばっかで見てらんないわ
とにかく華がない

81 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:39:49.51 ID:6LVSk8l40.net
朝生は?

82 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:40:06.44 ID:EP3RXsj70.net
目がテンまだやってんのか

83 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:40:20.30 ID:nG/r2e/40.net
サンデーモーニングwww キチガイなるでw

84 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:40:29.28 ID:eHten2tA0.net
>『報道特集』
>→番組が独自に真実を掘り起こす「調査報道」や心に残るドキュメンタリーに加え、最新のニュース、今、注目を集めているニュースを独自の切り口で掘り下げた特集をお伝えします。

>『サンデーモーニング』
>→世界と日本の出来事を掘り下げるカバーストーリー、膳場貴子の「一週間」ニュース、スポーツ御意見番「喝!&あっぱれ」、時代と社会の断面を切り取るコーナー「風をよむ」など。

青少年に偏向報道番組勧めるってやべーw
洗脳活動かよw

85 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:40:41.29 ID:plgMoJL90.net
サンモニを見ながら「んな訳ねえだろ」とツッコミを入れる青少年

86 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:40:54.65 ID:LYahPVBQ0.net
サンモニはともかく人生の楽園て
正気か

87 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:41:06.40 ID:/qLhtM3d0.net
ネット時代の敵みたいな番組じゃん

88 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:41:10.42 ID:xLUPNm5G0.net
サンモニは反面教師にしろって意味か?

89 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:41:13.47 ID:d8nv+ek30.net
チコちゃんくらいしか見てない

90 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:41:18.04 ID:SoF79ZGb0.net
小学生「好きな番組はサンデーモーニングと報道特集です」

91 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:41:22.40 ID:TUD6lE+S0.net
無能なジジイが権力持ってるっていう
日本の不条理を勉強できるからな

92 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:41:24.52 ID:scO1shYs0.net
見せたい番組見せたくない番組どっちもフジテレビの番組だけ入ってなさそう

93 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:41:28.66 ID:4hEJpCjb0.net
やべぇセンスしてんな

94 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:41:42.45 ID:D+na9dRD0.net
サンモニ面白いからなwww

95 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:41:42.50 ID:WWOf4e0b0.net
東大王とかいうクソ寒い番組は見ない方が良いわw

96 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:41:59.80 ID:TDRhktml0.net
美の巨人たちでも見てろ(´・ω・`)

97 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:42:06.53 ID:SO1wQ+Y30.net
人生の楽園てww
あんなひどい番組ないよ

98 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:42:39.59 ID:jkUSXA9y0.net
>>33
そのテンプレで俺の世代だと
世界名作劇場
あぶない刑事
世界丸ごとハウマッチ
元気が出るテレビ
久米宏のTVスクランブル

99 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:42:44.90 ID:6cS5gmz20.net
>>90
何回目の~

100 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:43:38.57 ID:vFEfLUnv0.net
これは酷いジョークだなw
未だパヨに支配されてるテレビ局なのがわかるし

101 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:43:55.68 ID:Gp0nJkcx0.net
昔はテレビなんか見てるとバカになると云われてたらしいな

102 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:43:55.90 ID:TQtGn7B70.net
テレビなんか見たらもれなくバカになります

103 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:43:57.52 ID:OsaneC770.net
TBS入る奴は頭おかしい

104 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:44:08.29 ID:uZ4NBbt40.net
進んで赤い尻尾出す民放連(笑)

105 : 警備員[Lv.8][新芽]:2024/05/20(月) 21:44:13.07 ID:ghamym9A0.net
全部制作やプロデューサー、ディレクターが朝鮮人じゃね?

106 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:44:18.71 ID:7upPufxm0.net
ウジテレビは見なくていいよ

107 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:44:23.10 ID:Ec9MJ+cl0.net
サンモニとかマジで言ってるんだから
そりゃ若者に愛想尽かされるわけだよ

108 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:44:40.75 ID:2g6NSCuG0.net
ホントに若者が見たがりそうな番組がねえw

109 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:44:47.77 ID:/rRHIfZ/0.net
サンモニwwwwww

110 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:44:50.64 ID:GM0Dvx5C0.net
そら皆テレビ見いへんなるわ

111 : 警備員[Lv.23]:2024/05/20(月) 21:45:13.94 ID:WcPhjbVs0.net
民放連はアカか

112 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:45:18.42 ID:o4bpyYMX0.net
こんなのにホイホイ従って見るバカいるのかよ

113 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:45:20.31 ID:6QkjLVPa0.net
これ真剣に言ってるのか?ネタだよな?

114 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:45:37.04 ID:xLUlcytd0.net
NHKはいらんな

115 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:45:47.16 ID:eHten2tA0.net
>>66
へぇ〜知らなかった
週刊文春の偏向報道って民放連とズブズブだからか〜

//j-ba.or.jp/category/aboutus/jba101977
>所在地: 〒102-8577 東京都千代田区紀尾井町3-23

116 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:45:52.69 ID:vFEfLUnv0.net
民放連会長、狐狸庵先生の息子か
慶應エスカレーターか

117 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:45:59.69 ID:p5bVhx/z0.net
なんで上から目線なんだろな面白ければ見るよ嫌なら見るなって言ったのは
お前らだろ

118 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:46:07.84 ID:TQtGn7B70.net
本屋大賞みたいにテレビ大賞作ろうか

119 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:46:22.13 ID:FWSAPsD90.net
そりゃテレビがオワコンになるはずだわ。

120 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:46:25.14 ID:w+8jdDcp0.net
人生の楽園を見ろとは?
確かにいい番組だが 東京一極集中がよほど都合が悪いと見えるな

121 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:46:25.65 ID:w3Vrl3N70.net
ミヤネ屋だろ
隙あらば北朝鮮と英国王室をやっとるw

122 : 警備員[Lv.24]:2024/05/20(月) 21:46:30.20 ID:JlLKWl+G0.net
サンモニや報道特集は年寄りのパヨクしか見てないから若い人に見て欲しいんだろな

123 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:47:05.06 ID:vFEfLUnv0.net
恐ろしくレベル低い
青少年を馬鹿にしてるな

124 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:47:11.49 ID:NvehcxlH0.net
つまり報道特集とかサンモニを見て実況のツッコミと一緒に偏向を楽しんでねって事かw

125 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:47:36.09 ID:2Dhuh3eO0.net
クイズタイム小学生

126 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:48:04.17 ID:qz8Rvn9j0.net
見てもらいたい番組?
そりゃワールドプロレスリングしかないでしょうよ

プロレス好きな人に悪い人はいませんよ

127 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:48:08.56 ID:LYahPVBQ0.net
ていうか30番組も見る暇ないわ

128 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:48:18.30 ID:0zRKoge60.net
>>124
サンモニの正しい見方だな

129 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:48:45.12 ID:qnqmP3Vh0.net
>>1
<フジテレビ>
『今夜はナゾトレ』
『ボクらの時代』
『ちびまる子ちゃん』
『サスティな!』
『GO!GO!チャギントン』
『サザエさん』

<テレビ東京>
『YOUは何しに日本へ?』
『ナゼそこ?』
『ガイアの夜明け』
『新美の巨人たち』
『日曜ビッグバラエティ』
『家、ついて行ってイイですか?』
『正解の無いクイズ』

130 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:49:02.78 ID:KjJhzJiO0.net
そりゃあテレビ見なくなるわけだ

131 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:49:26.92 ID:ZmnGW/Xg0.net
報道特集とサンモニ外せば無難なのに、この2つのために他の番組も変なイメージ付くってw

132 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:49:33.96 ID:eHWrlcJH0.net
ゴミみたいなラインナップだな
お涙頂戴糞エゴ番組や平気でガセネタ流す番組まである時点で察し
とてもリンク踏んで30番組調べる気にはならんが>>1の中で世界遺産とアンパンマンと
ドラえもんと目がテンと博士ちゃんは同意できる

133 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:49:50.12 ID:IN0fIepX0.net
ハハッ、ナイスジョーク

134 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:50:00.64 ID:JX98b4jr0.net
今や「報道特集」は恵里伽さまを堪能するための番組になった

135 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:50:18.93 ID:hM3NWu5E0.net
サンデーモーニング???

136 :名無C ◆CoKoukaorI :2024/05/20(月) 21:50:29.68 ID:p5tYxNP+0.net
>>33
古き良き時代の土曜の夜じゃな

137 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:50:46.88 ID:PEyICH8g0.net
パヨ爺しか見ないだろw

138 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:51:09.90 ID:rUdb0v350.net
ああなるほど
サンモニはネトウヨ老人視聴者切りたいんだな

139 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:51:12.43 ID:BhJhdnPZ0.net
>>131
よく見た?
アンパンマンとかドラえもんとか書いてあるぞ

140 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:51:16.46 ID:zvwZKuNl0.net
和歌山だけど土曜の深夜はおとなのえほん→ギルガメッシュないとで最高だった。

141 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:51:34.46 ID:R/MuhFh+0.net
自称保守に人気の番組だよな


142 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:52:03.47 ID:Mm+avF/c0.net
サンデーモーニング!?

143 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:52:27.35 ID:3JdrtkXP0.net
>>1
サンモニなんか見せるなよ

144 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:52:48.19 ID:PhYjCW220.net
サンモニの時点であっ…ってなるわな

145 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:53:14.64 ID:Re3Q5EU60.net
サンモニてwwwwww

146 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:53:16.35 ID:m7RzttSF0.net
レフト寄りだね

147 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:53:26.49 ID:HWQQvYTe0.net
なんだよ見てもらいたいランキングってw

148 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:53:37.14 ID:qEYgyoEu0.net
パヨリ過ぎだろwwwwwww

149 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:53:39.83 ID:HrVkgxKj0.net
青少年に人生の楽園見せてどうすんだ?

150 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:54:18.44 ID:uZ4NBbt40.net
>>131
もらい事故ww

151 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:54:33.93 ID:lafbY63a0.net
現実は老人しか見てない番組ばかり

152 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:54:43.74 ID:55poPWd20.net
青少年におすすめ出来ない番組がチラホラあるなwww

153 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:55:01.40 ID:2oATXpdz0.net
サンモニなんて年寄りしか見てないくらいじゃんw

154 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:55:05.83 ID:f8Fa7u8G0.net
キチガイを最善に出して毒電波垂れ流してる嘘吐きアメポチ売国キチガイ一味が人間のマネゴトしてんじゃねーよ気色わりい

155 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:55:14.80 ID:VCenpxMo0.net
青少年が観て面白いか?アレ

156 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:55:27.14 ID:jF8Uhtsy0.net
青少年に一番見てもらいたいのは鬼詰のオメコ

157 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:55:30.27 ID:WZvPhrs10.net
民放がコア取れなくて苦しんでる番組ばかりやん

158 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:55:33.73 ID:mmn3nzVI0.net
サンモニ?ワクチン打ち過ぎだろ

159 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:55:49.70 ID:X83h2vuW0.net
偏った報道番組見るくらいならくだらないバラエティー見た方がマシだよなあ

160 : 警備員[Lv.10]:2024/05/20(月) 21:55:57.75 ID:USXclh1+0.net
>>1
サwンwモwニw

161 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:56:08.97 ID:ZXRBHsaO0.net
これが日本のメディア
http://i.imgur.com/pnahA0M.jpg

162 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:56:34.53 ID:dXb42S5M0.net
>>159
ラヴィットぽかぽかは癒やされる。

163 : 警備員[Lv.25]:2024/05/20(月) 21:56:41.44 ID:sOH32/Cm0.net
サンデーモーニング(笑)

164 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:56:44.74 ID:f8Fa7u8G0.net
お前らが詐欺師のゴミってこともうバレてっから

165 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:56:45.06 ID:f2umSZ2S0.net
アンパンマン
手も洗わずパンを立ち食いする行儀の悪さ

166 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:56:58.78 ID:ZUdqbyz00.net
>>12
嫁姑介護家庭内不和移住時の地域ゴタゴタ等の
ドロドロ要素を徹底排除してお届けしてるからスッキリ見られるw

167 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:56:59.29 ID:Q1LeX+GJ0.net
>>1
どういう…

168 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:57:02.83 ID:f8Fa7u8G0.net
クソ偽善者のゴキブリ

169 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:57:10.44 ID:5sQwhYz70.net
ギャグなのこれw

170 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:57:41.09 ID:ZmnGW/Xg0.net
>>139
いや教育的な立場でアニメ勧めるなら他に無いでしょ?くらいな
TVなんて見たら駄目!って言えないなら次の段階としてTBSの2つ以外は各局の無難なところ集めてると思うよ

171 : 警備員[Lv.22]:2024/05/20(月) 21:57:49.37 ID:4q7IMEhp0.net
モーサテとWBS以外見る価値ないだろ

172 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:57:51.47 ID:fDq1mSvJ0.net
水曜日のダウンタウンだろ加齢臭漂うお笑いの世界をどうぞ

173 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:57:58.98 ID:ZXRBHsaO0.net
544渡る世間は名無しばかり2023/04/02(日) 08:28:47.23ID:K+8c+oCc
言論の配管工
曲げてくる

174 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:58:03.08 ID:4VL686iI0.net
有害図書みたいなもんじゃねーか!

175 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:58:26.08 ID:IUqMQSOV0.net
ゲロはきそう

176 : 警備員[Lv.22]:2024/05/20(月) 21:58:28.99 ID:4q7IMEhp0.net
マスゴミって言われる意味がよくわかる

177 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:58:39.22 ID:UpwznIlR0.net
ダンジョン飯とか見てもらいたい

178 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:58:49.92 ID:bgMulVDJ0.net
テレビ電波オークション はよせんかい

179 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:58:53.46 ID:u9Wk8g+m0.net
バタフライエフェクト
Nスペ…
あとは?

180 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:59:05.18 ID:hRyPWY480.net
>>1
すばらしき世界旅行
驚異の世界
野生の王国
知られざる世界

復活させてくれたら観る

181 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:59:07.07 ID:23ZELh6u0.net
サンモニなんか見てたら頭パーになるよ

182 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:59:17.77 ID:jJUli93r0.net
糞番組のオンパレードで青少年が視聴の苦痛に耐えられるわけない

183 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:59:37.47 ID:CluN2IRy0.net
老人に寄り添えwwwwwwwww

184 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:59:39.78 ID:HM5Dl9LP0.net
民放は無くていい

185 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 21:59:58.40 ID:D7BIv6Yl0.net
また思想に酔っている左翼が
左翼を持ち上げているよ
本当に左翼は思想障害者、どうしようもない

186 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:00:03.87 ID:aRH8l36f0.net
全部駄目じゃん

187 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:00:05.48 ID:UBkRo5400.net
サンデーモーニングって年寄り左翼向けの番組だろうww
バカじゃないの

188 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:00:09.15 ID:iM4QyeOL0.net
>>1
テレビは時代遅れ

189 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:00:20.33 ID:H2Nbb9hB0.net
やっぱ若者にも青木大先生を見てもらいたいよなw

190 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:00:32.98 ID:lCuqr8G00.net
なぜ特撮を持ってこないのだ
これこそ青少年に見てもらうべきものだろうが

191 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:00:36.46 ID:Gy0IqR4g0.net
テレ東の正解の無いクイズはお題次第で面白さの差が大きいが
基本的に面白い
俺は必ず録画して観てる

192 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:00:57.87 ID:f8Fa7u8G0.net
毎回キチガイ詐欺師の橋下ひろゆきホリエモン東国原古市三浦その他キチガイコメンテーター識者枠を示し合わせて使ってるクソマスコミのゴミが
綺麗ごとほざくなよ気持ちわりぃ

193 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:01:08.28 ID:ZXRBHsaO0.net
T とっても
B バカになる
S 仕掛けdeath

194 : 警備員[Lv.7]:2024/05/20(月) 22:01:18.26 ID:RCOR801f0.net
メーデーだろw

195 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:01:19.94 ID:23ZELh6u0.net
ああ、これオリコンのランキングか

なるほど意味も価値も無いわ

196 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:01:22.17 ID:hX9UHdw00.net
何でサンモニ?
嫁入り前の女の子がボクシングなんかやってとか言う番組が何故?
それでバッシング受けたら女子アナに謝らせる番組が何故?

197 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:01:24.74 ID:TqVe2dR50.net
プレバトはMBS制作だから、そっちに記載されてるね。

198 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:02:09.43 ID:B1RRPwqF0.net
サンモニは草
見たらダメになるナンバー1だろw

199 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:02:20.49 ID:Ye+HP7eu0.net
サンデーモーニングはリテラシーが整ってない若年層が見るには注意が必要

200 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:02:24.84 ID:JYcjFnm50.net
サンデーモーニング 司会者が変わるタイミングでフォーマット変えれば良かったのに何であのまま引き継いだんだ?

201 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:02:32.18 ID:CluN2IRy0.net
コア層が高齢者と好みが合えばウィンウィンとwwww

202 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:02:33.47 ID:u9Wk8g+m0.net
ねほりんぱほりん

203 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:02:41.91 ID:jdhB2Qyc0.net
きがくるってる!

204 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:03:15.92 ID:Re3Q5EU60.net
テレビ局が見てもらいたい=力入れてる
そりゃテレビ離れが進むはずだよ
上層部も民放連も腐ってるな

205 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:03:24.02 ID:gYVM2R220.net
サンモニ見るんならNHKの小さな旅とDearにっぽん見るべきだな

206 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:03:26.57 ID:f8Fa7u8G0.net
クソ詐欺師のテレビ屋には反吐が出る
体制翼賛エセ左翼番組とかキショわりーもんガキに見せよーとしてんじゃねーぞキチガイ

ていうかキチガイを並べてガキをバカにしようとしてんじゃねーよキチガイ毒電波製造詐欺師

207 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:03:27.94 ID:yshrqDch0.net
芸能まみれの糞ゴミばかりじゃん

208 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:03:28.52 ID:zad4Xja60.net
>>196
サンモニ叩くのはそこじゃないだろ

209 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:03:33.95 ID:zajAwP320.net
いやいやwサンモニ報道特集なんて青少年に見せたら左翼の異常性がまた世間に広まっちゃうだろw

210 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:03:37.59 ID:YMinCjxl0.net
なんでサンデーモーニングw
超絶偏向報道番組じゃん

211 : 警備員[Lv.22]:2024/05/20(月) 22:04:11.37 ID:4q7IMEhp0.net
若い奴はもうテレビなんて見てないから
斜陽産業は必死だね

212 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:04:39.91 ID:woG7WSUa0.net
一見教育に良さげだが実は従順な人にしかならない

213 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:04:39.99 ID:d1JsmN2Y0.net
テレビ見る暇あるなら~って言われそうだね

214 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:04:48.45 ID:HEQFOf/K0.net
サンデーモーニング?
民放連が全く信用ならない事が解ったわ

215 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:05:13.00 ID:4UXVG6Pz0.net
コント番組はサンデーモーニングだけか

216 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:05:51.14 ID:jSQSTD9u0.net
身内で選出やって恥ずかしくないんか?

217 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:06:08.63 ID:EbVcHkwD0.net
サンモニは18禁だろw

218 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:06:19.83 ID:f8Fa7u8G0.net
似非左翼の体制翼賛壺番組がおすすめてwwwwwwww

219 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:06:36.57 ID:Dq95ADiG0.net
>>1
サ、サンデーモーニング、、、

220 : 警備員[Lv.20]:2024/05/20(月) 22:06:43.96 ID:f+7CoxkF0.net
注)毒電波を受信しております。

221 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:06:43.99 ID:f8Fa7u8G0.net
うんこ朝鮮壺はまだ朝日やらモーニングショーが左翼って設定でプロレスしてんのかよきめええええええええええええええええええええええ

222 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:06:48.05 ID:g+cTlVGb0.net
>>12
最近出てくる夫婦が若くてつまらん

223 : 警備員[Lv.11]:2024/05/20(月) 22:06:48.41 ID:1niZDfRK0.net
よりによってサンモニw

224 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:07:09.48 ID:jdhB2Qyc0.net
>>216
新聞社「やっぱり頭が良くなるためにはテレビよりも新聞だと思うんだよな」

225 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:07:13.77 ID:AZUkp4qZ0.net
相変わらずこの手のやつには嫌われてるダウンタウン

226 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:07:16.65 ID:ZXRBHsaO0.net
かわいそう
そのコトバが
いのち取り

縄張り争い
放棄させる

227 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:07:25.50 ID:VtAlLjtX0.net
>>217
70禁だぞ
マジで老人向けだぞ

228 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:07:49.45 ID:u9Wk8g+m0.net
仮面ライダー
クイズダービー
8時だよ全員集合
Gメン75
ウィークエンダー

毎週コレが観れた時代

229 : 警備員[Lv.9][新芽]:2024/05/20(月) 22:08:14.83 ID:iNOOv7W+0.net
そら、テレビ離れが止まらないわ
アホすぎ

230 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:08:18.33 ID:TqVe2dR50.net
読売テレビの欄に、アベウヨで委員会無しww

231 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:08:42.99 ID:8+bXbKBq0.net
WBS

232 :真の愛国日本人ならPS5を買いなさい:2024/05/20(月) 22:08:47.04 ID:as0cafNU0.net
サンデーモーニングってオッサンの俺が見ててもキツイんだけど
あんな老人向けの醜い番組を若者にすすめるなや

233 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:09:08.50 ID:GO6LHzwP0.net
偏見で「喝」っていう番組のどこがオススメなの?

234 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:09:15.35 ID:XzDbftfX0.net
今の子供達ってテレビとか観るの?
ユーチューバーとか観てるイメージだわ
アニメにしても無料で好きな時間に好きなだけみれるしさ

235 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:09:27.09 ID:SKsBTYcv0.net
サンモニは草 あんなの青少年に一番見てもらいたくない番組だろ

236 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:10:20.12 ID:iWl3m4RJ0.net
>>1
TBSサンデーモーニングって司会やコメンテーターが朝鮮人の血筋か、
もしくは親族が朝鮮人っていう在日朝鮮人向け日本ヘイト番組じゃん
民放連正気なの?それとも民放連ってあっちの組織なの?

237 :朝鮮飴 ◆XPtHq57MEE :2024/05/20(月) 22:10:25.77 ID:K9cP62RJ0.net
自画自賛\(^o^)/

238 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:10:26.90 ID:cHkOsjWI0.net
サンモニを知らない秋田県民は幸せやな

239 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:10:30.63 ID:jdhB2Qyc0.net
>>232
×老人向け
〇老害向け

240 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:10:33.29 ID:y0Ahemx+0.net
小学生に天声人語を読ませる左翼教師みたい

241 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:10:57.07 ID:ndXJmOQJ0.net
youtubeを見てる世代にサンモニ見ろとか。
「お爺ちゃん、お婆ちゃんに見てもらいた」にかえなよw

242 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:11:17.00 ID:DWfQyLoW0.net
サンモニで大草原
電波浴させる気かよ笑

243 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:11:40.51 ID:JPccwu+60.net
ばっかじゃなかろかルンバ

244 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:11:50.41 ID:Au2iZz/60.net
東大京大タレントが中・高校入試問題を解いてるの見て何がオモロいねん

245 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:11:58.00 ID:f8Fa7u8G0.net
マスコミ関係者やら記者のゴミが頑張ってるとかいう設定信じてる馬鹿なんてもういねーぞ
壺の広報だってバレてんよおまえらゴキブリは

246 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:11:59.69 ID:ZXRBHsaO0.net
・1998年 新人の入社式にて
「テレビは洗脳装置。嘘でも放送しちゃえばそれが真実」

247 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:12:19.25 ID:SWGJTSeX0.net
偏向報道特集

248 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:12:30.99 ID:1niZDfRK0.net
サンモニ見るくらいなら世界の車窓からの方が短時間で充実できるわ

249 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:12:41.12 ID:9/hgzSMj0.net
サンモニって何の冗談だよ

250 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:12:44.50 ID:2buh/7/60.net
老人向けの番組を子供に見せんなwww

251 : 警備員[Lv.39]:2024/05/20(月) 22:12:52.55 ID:ku293xlr0.net
>>246
そしてテレビ見ない人ばかりになって視聴率低迷

252 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:13:01.10 ID:ycvUaewT0.net
ダーウィンが来た

ないやないか!

253 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:13:19.45 ID:SKsBTYcv0.net
サンモニって人や世の中を否定することばっかりで、青少年に一番害悪やん
あんな大人になってはいけなって反面教師だろ

ひろゆきすら発言の半分は肯定意見なのに

254 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:13:26.47 ID:M1HHOPE70.net
>>211
ウソー!
若い子テレビ見てるでしょ?
だって若い子、韓国(笑)が大好きなんだぜ。
テレビ見てないなら韓国(笑)なんぞ好むわけないだろ。
ネット民の嫌韓っぷりを舐めんな。

255 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:13:44.08 ID:stMeOkBp0.net
なんというか70過ぎの爺さんが選んでそうなラインナップだな
審査員の平均年齢何歳よ?

256 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:13:51.40 ID:MS2gQz2K0.net
>>42はドパヨク

257 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:13:54.69 ID:vyJ0Ry9U0.net
サンデーモーニングみるなら砂嵐見てた方がマシ

258 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:13:54.75 ID:u9Wk8g+m0.net
おそらく本気で言ってるんだろうけど
ものすごくズレてると思う
偉い人達がそう考えてるなら
そりゃ皆んなテレビ離れするだろうよ

259 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:14:14.12 ID:M1HHOPE70.net
青少年に見てもらいたい番組

世界遺産
目がテン!
題名のない音楽会
博士ちゃん
↑分かる

サンデーモーニング
報道特集
↑何のギャグですかwww

260 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:14:23.44 ID:Z4KdCiaN0.net
これを公表するのがミンポーレンとかいうものの仕事だとしたら
大層くだらん無意味な仕事をする組織なんだな

261 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:14:48.23 ID:D59bab1m0.net
反日連中の支離滅裂なお笑い番組として若者にウケる可能性はあるだろw

262 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:15:03.93 ID:BMQCtIn50.net
>>258
なのにYouTuberのスレになると「誰?」ってレスの連続になる不思議…

263 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:15:18.42 ID:9/hgzSMj0.net
報道特集はたまに攻めた取材企画やってるけどサンモニは無いわww

264 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:15:20.71 ID:L+WU7cJ80.net
>サンデーモーニング

選定した民放連に喝だ!

265 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:15:38.22 ID:sMVyF3pX0.net
サンモニなんか1番見せちゃいかんだろ

266 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:15:45.18 ID:M5PXWLYa0.net
こんなジジババしか見てない番組若者が見るかよ
民放は営利でやってんだから正直にもっとゲスい番組推せよ

267 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:16:03.88 ID:1i+bE5QL0.net
王室アルバム

268 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:16:07.02 ID:To6gHL2w0.net
博士ちゃんはいいと思うけど他はね
それに現実の学校生活では博士ちゃんみたいな子が肩身狭い思いしたり才能潰されたりするようなとこあるし

269 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:16:16.05 ID:pBA/Dk+R0.net
人生の楽園は挑戦してる姿は面白いんだどね…

過去回想したときに公務員だったりするとトタンに冷めるんだよね…

270 :!dongu:2024/05/20(月) 22:16:21.79 ID:Jx4bpVyL0.net
サンデーモーニングwwww
TBSは笑いのセンス有るわww

271 :!dongu:2024/05/20(月) 22:16:22.02 ID:Jx4bpVyL0.net
サンデーモーニングwwww
TBSは笑いのセンス有るわww

272 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:16:49.25 ID:w/mpv9Co0.net
人生の楽園て人生に疲れた中年が見る番組だと思ってた

273 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:17:16.70 ID:D59bab1m0.net
ファクトチェックセンターの皆様これが正しいかどうかファクトチェックしてくれw

274 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:17:29.25 ID:f8Fa7u8G0.net
もうお前らマスコミ朝日毎日読売産経TBSテレ朝フジ日テレその他諸々全部ぐるっとゴミってバレてっから
壺の広報だよおまえ等ゴミは

275 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:17:58.03 ID:O3mriW5p0.net
報道特集で草

276 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:18:15.65 ID:lGkrVQMB0.net
やっぱお利口さんは考えることが違うわ

277 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:18:16.43 ID:Xva3ehNP0.net
老人向け番組をなぜ青少年に勧めるのか?

278 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:18:30.82 ID:Hlc/T4440.net
え?日本ヘイトしてたサンデーモーニングを子供に見ろと?
さすが反日民放連だな

279 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:18:45.94 ID:MS2gQz2K0.net
日曜朝8時は大島璃音とぐっさんのウェザーニュースライブ見るのが一番

280 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:19:05.99 ID:LoWeJFsh0.net
ダーウィンが来た!だけ見とけばいいと思ってたけど
最近明らかに予算削減されてて面白くなくなってんだよな

281 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:19:14.98 ID:dmoKxx6q0.net
> テレビ社は、毎年、春と秋の改編期に自社の番組の中から『青少年に見てもらいたい番組』を選定し、公表

はい解散

282 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:19:58.12 ID:FdHXyKFU0.net
TBSの報道系番組って陰気な左翼活動家向け番組としか思えないわ

283 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:20:15.01 ID:j8YxX36l0.net
サンモニがある時点で
視聴者がジジババだらけの番組だと晒されてしまってるのがすごい。

284 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:20:19.62 ID:Xva3ehNP0.net
>>280
NHK超黒字のくせに予算削減してるんだよな!
あいつら金貯めてどうするつもりなんだ?

285 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:20:28.71 ID:R5gTPBoa0.net
サンモニと報道特集w

286 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:20:53.96 ID:xu8r5y2j0.net
テレビなんか見たら馬鹿になるぞ

287 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:21:16.58 ID:uI5yYgNL0.net
>>1
チョンデーモーニングかよ🤣
今時青少年はテレビなんか見ねえよ

288 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:21:18.08 ID:I4FZdTMA0.net
日曜日の朝からサンモニ見る子供

病院に連れて行かないと

289 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:21:32.30 ID:wkjeq3at0.net
クイズだらけw

290 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:21:49.28 ID:Qd4da0vf0.net
河川カメラ映像を見せた方がマシだ

291 :警備員:2024/05/20(月) 22:22:31.42 ID:IDNFg2hV0.net
マスコミにはそこら中にアカが紛れ込んでるな

292 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:23:09.34 ID:EyCTAJ7z0.net
>>286
賢い奴はYouTubeを見るからな。

293 : 警備員[Lv.2][新芽]:2024/05/20(月) 22:23:25.87 ID:RxtRpcx00.net
クイズ番組ばっかりやん

294 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:23:59.03 ID:4TeB3oX00.net
>>7
今の財界は、中共ベッタリ

295 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:24:06.61 ID:a/f7KfV70.net
サンデーモーニングや報道特集などTBSの番組は
ニュース映像の裏で流される音楽のチョイスが独特で
このニュースではこういう印象を与えたいんだろうな
という制作側の意図がハッキリ分かって面白い

296 : 警備員[Lv.41]:2024/05/20(月) 22:24:35.60 ID:pt50z+rI0.net
悲しいかな、10年前とほとんど同じラインナップ
進歩ゼロw
Qさまなんてバカメガネ女の奴、まだやっているんだなw

297 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:24:38.45 ID:M1HHOPE70.net
>>287
ウソー!
青少年テレビ見てるだろw
だって韓国(笑)が大好きなんだぜw
テレビ見ないなら、韓国(笑)なんか嫌悪感しか湧かねーよw

298 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:25:54.58 ID:9KRmWKUv0.net
>>1
こんなん全然ダメ
水ダウでシニカルなセンスを身につけて、さんま御殿で雑談力を身につけるべき

299 : 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/20(月) 22:26:19.96 ID:vhJDHzju0.net
サンモニって青少年に絶対見せちゃいけない番組だろ

300 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:26:29.41 ID:kpr3+/nK0.net
博士ちゃんは納得だなありゃ面白い

301 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:26:38.06 ID:fzbaf0Me0.net
サンモニって評価されてたんだな

302 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:26:50.02 ID:u9Wk8g+m0.net
日本が国際大会で優勝した後のサンモニはおもしろい
お通夜のような暗〜い雰囲気

303 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:27:02.47 ID:YP0k509V0.net
頭湧いてんのかwwww

もうメディアが老害だから話ならん

304 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:27:45.41 ID:stMeOkBp0.net
民放連が勝手に選んだなら苦笑いで済むけどTBSが推薦してるのがやべーな
サンモニスタッフの誰一人小学生が見ることを考えてないで番組作ってるだろ

305 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:27:54.72 ID:foPt80QR0.net
最近見てないけどQさまは面白かった
世界の車窓からはもうやってない?
あと迷宮グルメ

306 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:27:59.53 ID:lf9C367y0.net
立場の違いはあっても「報道特集」はわかるわ。自衛艦や呉を取材できる信頼感はある。
「サンデーモーニング」をいれるのは疑問。
普通にJNN系列のドキュメンタリー番組をいれるべき。(毎日放送の映像シリーズとか)
朝日系列のテレメンタリーや日テレ系列のNNNドキュメンタリーもおすすめ。

307 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:28:00.70 ID:FqQ2vzXA0.net
どらえもんはしずかの風呂シーンに出くわすのび太があるからイヤです
サザエさんもだが、今時母ちゃんが専業主婦のアニメ多すぎるし

308 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:28:11.62 ID:IaWp+psC0.net
なんでも鑑定団と歴史秘話ヒストリアだろ

309 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:28:17.95 ID:h3jd0wvA0.net
自民系野党(自民党を継続させる為に野党分散マッチポンプ目的の政党)

維新の会:自由民主党・維新の会が発端。実質竹中が作り出した西の自民党。
国民民主党:民主党をぶっ壊した安倍友の前原が作り出したマッチポンプ政党。
N党:NHKの安倍批判を潰す為に在特会が作り上げたネット工作政党。
参政党:日本会議と統一教会と在特会が中心に安倍派企業が作り上げたカルト政党。
日本保守党:メディア工作、ネット工作で飯が食えなくなってきた奴等が立ち上げたカルト政党。

全部に関わってるのが産経、日本会議(櫻井よしこ・勝共)、在特会、KADOKAWA(ニコニコかわんご)
そこにクールジャパン企業(ソニーやスクエニの電通周り)
ネット工作部隊(DAPPIや暇空茜)

こいつらの目的は戦犯子孫とグループ化したネオナチ企業による封建制支配。
暇空茜やDAPPIは自民党や維新が作り上げたネット工作という引きこもりビジネス。

310 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:28:26.60 ID:Wys/NtPn0.net
民放連を牛耳ってるのが

70過ぎの糞爺たちなんだろw
国会議員も老害しかいないメディアも老害しかいない
そりゃテレビも廃れるわ

311 : 警備員[Lv.33]:2024/05/20(月) 22:28:33.14 ID:NA8Z8EQs0.net
もうテレビ見てないんだわ。テレビつければジャニーズ、KPOPでハラスメントが過ぎるんだわ

312 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:28:33.41 ID:xRH9Vbko0.net
つまんねーのしかないw

313 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:28:45.44 ID:BhPhU9wR0.net
金なくて遠くに行けないから民放テレビは色んな土地柄を紹介するイッテQとケンミンSHOWだけみてるわ

314 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:28:48.11 ID:uK7OZSmi0.net
嘘だろw
やっぱりTVなんて見なくていいな
TVなくてよかった

315 : 警備員[Lv.28]:2024/05/20(月) 22:28:54.81 ID:K4exsUZe0.net
サンデーモーニングなんか見るぐらいなら自分が好きな動画見てる方が兆倍有意義

316 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:30:27.41 ID:jkUSXA9y0.net
今の地上波はザノンフィクションをたまーに観るくらいだな

317 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:30:31.38 ID:RUH/H5YS0.net
>>1
大人が自分の趣味でみるないいけど、NHKしか見ちゃいけません、みたいな番組の羅列だなw

318 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:30:58.68 ID:LTXtkYUx0.net
>>282
TBSってドラマはまともなのに報道局だけ異質すぎる

319 : 警備員[Lv.12]:2024/05/20(月) 22:31:01.76 ID:UnqpkG0/0.net
人生の楽園w

320 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:31:04.70 ID:O3mriW5p0.net
サンモニでは張本が一番日本寄りだったのが感慨深い

321 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:31:37.31 ID:DZ2A8PDT0.net
少年=自分の部屋にテレビない、別にいらない
青年=一人暮らしでもテレビ持たない、別にいらない

322 : 警備員[Lv.16]:2024/05/20(月) 22:32:04.73 ID:7Y+cGXem0.net
ゴミ番組ばっかwwwww

323 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:32:23.49 ID:IfwEtaMV0.net
>>1
『サンデーモーニング』
→世界と日本の出来事を極左視点で掘り下げるカバーストーリー

324 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:32:35.54 ID:To6gHL2w0.net
全年齢向けのはずのサンモニのほうが18禁レーティングがかけられてる生殖の営みの映像より悪影響ありそうという構造が興味深い

325 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:33:22.69 ID:t6hSHwCx0.net
頭が偏向してるネトウヨが偏向批判してて笑う

326 : 警備員[Lv.12]:2024/05/20(月) 22:33:31.22 ID:UnqpkG0/0.net
深夜のエロいの復活して欲しい

327 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:34:23.05 ID:R/1iCh/i0.net
パヨクが躍動しとるな

328 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:34:27.09 ID:5S0gEpxH0.net
サンモニwww

329 : 警備員[Lv.12][芽]:2024/05/20(月) 22:34:31.47 ID:QeUE3Luf0.net
喝だ!

330 :名無しさん@恐縮です ころころ:2024/05/20(月) 22:34:44.61 ID:BJQlq+K80.net
こりゃ
一生視聴率は下がり続けるなwww
今の高齢者いなくなったら視聴率0コンマ競ってるぞwww

331 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:35:14.45 ID:MS2gQz2K0.net
>>1に対し https://live-ranking.userlocal.jp/archives-ranking/youtube
youtube等の生放送リアルタイムランキングの50位以内


ニュースあさ8時
リベラルアーツ大学
百田尚樹チャンネル
ウェザーニュース
長谷川幸洋と高橋洋一のニュースチャンネル


を見ていた方がまだ頭が悪くならない
多分

332 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:35:15.83 ID:eL8soLEk0.net
>>1
キチガイすぎる

333 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:35:32.13 ID:YHVc+IaP0.net
酒場放浪記が入ってねーぞ

334 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:35:43.90 ID:HN+sKJtN0.net
>>2
くそニート

335 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:36:04.34 ID:G140sF5g0.net
もうテレビはパヨクに乗っ取られて情報発信媒体としては終わったよ

336 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:36:34.75 ID:stMeOkBp0.net
そもそもサンモニはワイドショーだろ?
小学生にワイドショー勧めんなや

337 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:36:53.04 ID:ve38Jtnh0.net
チビマルコはないだろ

338 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:37:01.59 ID:TXjTDEhx0.net
>>1
後期高齢者向け極左番組なんか
青少年が見ても意味がわからないだろw

339 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:37:09.41 ID:3xQZHLXZ0.net
>>314
代わりにYouTuberにハマってる感じ?

340 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:37:11.03 ID:AarCCcI10.net
名作、洗濯屋ケンちゃんが
テレビ回帰策の最有力だろ

341 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:37:13.18 ID:u9Wk8g+m0.net
今の20代が60過ぎても
おそらくもうテレビは見ないだろう
テレビはその歴史的役割を終えて
団塊世代と共に風化して行く存在

342 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:37:29.15 ID:Gj/Gj/eS0.net
民放はゼロ

343 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:37:51.28 ID:/dr7hUU+0.net
サンモニなんて今にも死にそうな年寄りかつブサヨしか見ないだろw

344 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:38:21.84 ID:qOeKR+na0.net
これまでにも同様の調査はあったけど、今回答えている奴等がどれだけ「まともな番組」を見てるんですか?

345 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:38:26.33 ID:lA8FaaeQ0.net
サンモニとかいう世論誘導プロパガンダ番組をお勧めしてくるとはやっぱ狂ってるんだな

346 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:38:26.41 ID:M1HHOPE70.net
>>321
テレビ持ってないなら、若者が韓国(笑)大好きなんて話は大ウソだろw

347 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:38:32.32 ID:Gx7NNqq90.net
【動画】某テレビ局の露天風呂中継で放送事故!女子アナのバスタオルがはだけてマン毛&マ〇コがハッキリと見えてしまうwww
http://geinounews.sonnabakana.com/articles/20240515.html

348 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:39:09.19 ID:5k9AViV10.net
そんなことより民放連はNHKにモノ申せよ
相当損してると思うぞ、直接ではなくてもテレビ捨ててる人少なからずいるんだからさ

349 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:39:19.93 ID:sF8IgIxz0.net
ジジババしか見てないジジババ向け番組やん

350 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:39:27.51 ID:vLfCRKst0.net
ほぼお年寄りに人気の番組の間違いじゃない?

351 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:39:38.69 ID:To6gHL2w0.net
>>331
天気予報だけは意図的なウソをつかないからな
予報が外れることはあるけど

352 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:39:43.71 ID:VGGdLvn50.net
フジからは脱力タイムズだろう
コンプラについて深く考えさせられる

353 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:39:47.54 ID:uR2+TNAU0.net
>>330
もう高齢者以外はYouTuberに夢中だからね。
HIKAKIN様、はじめ様、Fischer's様サイコー!

354 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:39:56.80 ID:257cG5js0.net
アンパンドラまる子サンモニは仕方ないけどその他はいらんやつだ。

355 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:40:48.08 ID:SKsBTYcv0.net
サンモニはサヨとかパヨは別にええんよ、とにかく否定や貶したり叩く要素が多すぎで
建設的や想像とか努力とかとにかく前向きに進もうってのを摘み取る
青少年に絶対見せていけない悪影響しかないんよな

356 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:41:05.71 ID:lA8FaaeQ0.net
最新科学とか未来が発展しそうな奴は都合悪いのか金かかるからなのか
やってないんだな

357 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:41:31.74 ID:iFK9W+Mn0.net
しょーもない事やってんな

358 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:42:06.17 ID:47fOK6NR0.net
サンデーモーニングw

お前らw

359 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:42:11.03 ID:2n3b8E3/0.net
日曜の朝から頭おかしいジジイとババアの戯言を嘲笑するほど若者は暇ではない。

360 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:42:44.96 ID:M1HHOPE70.net
>>341
テレビ見てないなら、若者が韓国(笑)大好きなんて大ウソじゃんw
若者が韓国(笑)大好きって事はテレビ見ているんだよ。
テレビの韓国ゴリ推しにまんまと乗せられているからね。
テレビ見てないなら、韓国ゴリ推しに嫌悪感しか湧かないから、韓国なんぞ好むわけない。

361 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:43:15.92 ID:BJQlq+K80.net
>>353
冗談だろ?
サブスクで映画ドラマ見放題
ドキュメンタリーならYouTubeでもマシなのはあるかな
そんなの見てるの小学生以下だろ

362 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:43:24.32 ID:EbVcHkwD0.net
サンモニは日本が金メダルや勝ったりするとお通夜になる番組だろ

363 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:43:50.97 ID:M5PXWLYa0.net
>>299
洗脳したいのが見え見えでな

364 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:44:21.22 ID:M0U5Gdzx0.net
サンデーモーニングとかホントに全員反日、同じ方向を向いてて違う視点がないから洗脳効果があるよな

365 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:44:30.53 ID:A3TdAMGA0.net
>>341
ドラマ・バラエティ・芸能人・アナウンサーって概念が無くなるんだな。
YouTuberが娯楽の王様になり、ニュースはVtuberかゆっくりボイスが読み上げる時代に。

366 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:44:46.81 ID:eda5Ub770.net
ささささサンデーモーニング!!!
平均視聴年齢層が60越えててもおかしくないような番組を青少年に!

367 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:45:07.49 ID:IyvyS6tj0.net
チョンモニ見てとかwwwwww

368 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:45:22.97 ID:kzWL8Gmu0.net
関口のやる気ないスポーツニュースが青少年にオススメ⁈ 妙だな

369 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:45:40.57 ID:dFozA4YV0.net
サンデーモーニングはクソ番組だから普段は絶対見ないが国政選挙で自民党が勝利した後の放送回だけは見る
スタジオがお通夜状態になっているのが面白い

370 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:45:49.54 ID:IIFD8BWA0.net
>>149
天然酵母パン屋
農家カフェ
そば屋
民宿

移住直後からお世話になっているひとを訪ねる
常連さんが陣中見舞い持ってやってくる
平日は別々に暮らしている家族が週末遊び/手伝いに来る

ラストは登場人物みんなでBBQ

西田敏行「応援してまーす!」(口だけ)

371 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:46:32.71 ID:kzWL8Gmu0.net
>>362
日本プロ野球以外は馬鹿にしているイメージ
間違ってはいないはず

372 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:46:56.19 ID:AarCCcI10.net
NHK以外は民放なんだから
自主規制でやれば良いだけ。
スポンサーではなくファンドや
課金制にして
日活ポルノとかストリップ中継など
放送すれば良い。
元サボリーマンだった
リタイア層に需要あるだろ

373 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:47:27.26 ID:LNXnu/Md0.net
>>292
クイズノックとかならそこらのバラエティーよりはマシか

374 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:48:17.57 ID:41sKxR/f0.net
ほんとは水ダウだろ

375 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:49:05.43 ID:wa2nnoxz0.net
サンデーモーニングとか日本人としての尊厳捨てるようなもの
東大王って学歴エリートのオナニー番組

見る価値なし

大人の子守歌でも見とけ

376 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:49:12.10 ID:Q19DqnHc0.net
アンパンチという暴力で何でも解決してしまうアニメ推奨してんのか

377 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:49:51.71 ID:abrb3jMW0.net
東大王?報道特集?がっちりマンデー?サンデーモーニング?

TBS、お前薄汚いゴミ並べる前に、ふしぎ発見打ち切るなよ

378 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:50:18.49 ID:KkQMXC7e0.net
BS-フジではクイズ脳ベルshowが一覧に入ってる
岡田の仕切りや回しのテクを青少年に見てもらいたいのか

379 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:50:35.65 ID:G8x7t09O0.net
そりゃあ若者がテレビ離れするよね
正直あたまおかしい

380 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:50:38.27 ID:PjNx+Jnu0.net
見てもらいたいw
見てらんないだろw

381 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:51:00.08 ID:Ub9i4Ptj0.net
何で左巻きのサンモニが入ってんの?

382 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:51:02.36 ID:C3CSexnN0.net
>>370
どこの国の話なんだろうねあれ

383 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:51:09.89 ID:KYDDSnMk0.net
サンモニ欠かさずみる青少年って引きこもり候補だろw

384 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:51:16.73 ID:jQhpEVDM0.net
こんなラインナップを恥ずかしげもなくよく発表できるな
日本の民放なんてくだらない、見る価値ない、と思われても仕方ないよ

385 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:51:44.44 ID:wgWaEbGy0.net
サンモニと報道特集とか狂ってんな

386 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:51:56.28 ID:M1HHOPE70.net
>>379
でも若者は韓国が大好きという大矛盾…
ネットネイティブ世代なのに…

387 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:51:56.98 ID:5fQu9+qq0.net
大沢親分とハリーが出てた頃のサンモニ好きだったわ

388 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:52:06.91 ID:cn34dekX0.net
報道特集とサンモニは草
スタッフの大半が認知症や外国籍のイメージしか無い

389 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:52:42.29 ID:0xGBWI430.net
水曜日のダウンタウン一択
これぐらい笑いに特化しないとYouTubeに負けるぞ

390 : 警備員[Lv.36]:2024/05/20(月) 22:52:55.64 ID:PRem+sT+0.net
テレビは老人のモノという確たる証明だな

391 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:53:04.92 ID:FmzW8gAN0.net
>>1
林先生も息が長いな。
自分に求められている物を理解して前に出過ぎない辺りは流石と言える。

392 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:53:05.12 ID:S5ewoj+b0.net
TBSは青少年を洗脳したいのか

393 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:53:27.64 ID:wa2nnoxz0.net
ドラえもん・・・・・他人任せ、機械任せで楽することしか能のない子供が育つ
アンパンマン・・・・悪を倒すときは殴ることを覚える

394 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:54:32.62 ID:RhYrXiy00.net
アタマおかしくなるぞ

395 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:54:48.52 ID:KCY8+KYJ0.net
>>390
老人以外はYouTubeだね。
なのにYouTuberのスレでは「誰?」ってレスの連続になる不思議…

396 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:55:13.17 ID:nmwqxJe70.net
青少年はテレビ自体を見ない

397 : 警備員[Lv.15]:2024/05/20(月) 22:55:19.43 ID:m2F0/eAu0.net
>>393
アンパンマンなんか見てるといじめっ子になるわ
いつになったらバイキンマンを改悛させるんだよ

398 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:55:24.95 ID:QXZP62DM0.net
>>1
サンデーモーニングてジジイしか見てない糞番組やんwwww

399 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:55:36.48 ID:To6gHL2w0.net
平成教育委員会みたいに絶妙なバランスで成立していたクイズ番組はもう無理だろな
MCできる人が思い浮かばないし大学名でどうこうと持っていく最近の風潮がダサすぎる

400 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:55:54.46 ID:RCOR801f0.net
>>355
分かる

401 : 警備員[Lv.15]:2024/05/20(月) 22:56:00.57 ID:dvvKdAT00.net
>>395
芸スポは老人()

402 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:56:28.94 ID:U4Jw1OYj0.net
>>1
>『サンデーモーニング』

おいおいおおいおいおいおsdふぉあsぢふぁ「sど

403 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:56:29.55 ID:B3+gIpfq0.net
美少年に見えた

404 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:56:59.36 ID:QcNjXsCz0.net
サンデーモーニングは老害がやって老害がみてる番組だろ

405 : 警備員[Lv.48]:2024/05/20(月) 22:57:35.08 ID:uBFoxsU+0.net
あ、民放か
レギュラー放送ではないとは言え
サンドの病院ラジオが何で
入ってないのかと思ったら

406 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:57:52.64 ID:M1HHOPE70.net
>>396
韓国(笑)なんぞを好んでいるからテレビ見てるだろ。
テレビ見てないなら、韓国(笑)なんて「日本に因縁ばっかつけてくる反日キチガイ国家」って印象しか湧かないから。

407 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:57:54.49 ID:To6gHL2w0.net
>>393
っ コンピュータペンシル

408 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:58:06.57 ID:tZpxW+n40.net
さすが民放連、ズレまくってんな

409 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 22:59:26.84 ID:oCt3bD2E0.net
水ダウを親子でハラハラしながら見るのも一興

410 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:00:04.18 ID:2oSm1e6G0.net
何で水曜日のダウンタウンが入っていないんだ?
7歳の娘と一緒に見てるぞ

411 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:00:10.47 ID:wa2nnoxz0.net
>>407
記憶パンも

412 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:00:26.21 ID:mNGj8Yg20.net
地上波熱心に見てるやつなんてもう3割も残ってないぞすでに

413 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:01:08.10 ID:KCY8+KYJ0.net
>>412
残りの7割はYouTuberに夢中♪

414 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:01:46.70 ID:BlaLXj9A0.net
じじばばが見るような番組ばっかりやん
選定者が自分が好きな番組並べただけだろ?w

415 ::2024/05/20(月) 23:02:01.76 ID:PRem+sT+0.net
>>395
今やYouTuberも衰退してる
インターネットがYouTubeだけな訳でもないし
流行りなんて抜かしてるのはテレビだけってのだけは分かる

416 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:02:16.91 ID:I0N8FDR20.net
1位 見なくて良い
じゃないのか

417 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:02:17.00 ID:wa2nnoxz0.net
>>388
中核派混じってるやろ
関口宏の年末番組は中核派を持ち上げて、デモ隊と対峙して殉職した警官なんか何も取り上げていない
警察なんか死んでなんぼ課と関口宏は思ってるのとちゃうか

さっさと関口は殺すべき

418 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:02:24.08 ID:nzv+p5eg0.net
老人向け番組を若者に見せようとするなよw

419 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:02:25.59 ID:wXO9Jhdm0.net
人生の楽園を青少年がみてたらすごいw

420 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:02:52.70 ID:f8Fa7u8G0.net
左翼になりすまして人騙す体制翼賛壺詐欺師番組なんて子供に見せようとしてくんなよキチガイ詐欺マスコミ

421 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:03:01.64 ID:wa2nnoxz0.net
>>397
アンパンマンがどつくことが出来ないから
永遠にばいきんまんはあのまんまの設定かも

422 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:03:20.94 ID:KWJh6CIC0.net
>>1
そーとーズレてんなw

423 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:03:24.39 ID:AqUpuGzv0.net
土日の番組が多いが青少年はテレビなぞ見ずにその時間は勉強に使え

424 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:03:32.19 ID:Vq4Ubmlj0.net
『ケンコバのバコバコナイト』

425 ::2024/05/20(月) 23:03:49.20 ID:y9qQAg7u0.net
仁藤夢にゃんをコメンテーターでよく出演させていたサンデーモーニング

426 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:04:03.27 ID:wa2nnoxz0.net
いい大学出ても、この程度のテレビ番組しか作れないってこと

427 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:04:06.94 ID:HXUDHejY0.net
見てないから詳しくは知らないけど
サンデーモーニングはものすごい偏ってるという認識なんだけどw

428 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:04:17.97 ID:NKBSztAP0.net
ここまでするなら昇天いれとけよ

429 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:04:38.16 ID:yTEIPO5V0.net
人生の楽園て
脱サラしたり、退職金を全部つぎ込んで失敗する人のお話だろ?

430 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:04:46.13 ID:f3ko4wac0.net
自作自演w

431 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:04:49.94 ID:3jYjqyEs0.net
旧ジャニは外してるのかと思ったら入れてんのね

432 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:04:58.01 ID:gNtN4Owc0.net
TBSのサンモニと報道特集?
若者をパヨクに染めて何がしたいの?

433 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:05:35.15 ID:OV3px+FD0.net
https://i.imgur.com/CtmIiDt.jpeg
https://i.imgur.com/8w3OHXc.jpeg

434 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:06:02.73 ID:guQ7BFg30.net
>>42
お前アホやろ

435 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:07:57.96 ID:r2x7iEzH0.net
これって自局で自薦するんだよな?
サンモニと報道特集薦めるTBSって

436 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:08:24.75 ID:UypK0uR00.net
テレビ、新聞なんて見る価値無いよ

437 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:08:31.88 ID:UEkFpGK60.net
【速報】若山耀人容疑者と姜光紀
容疑者を殺人容疑で再逮捕へ 
栃木・那須で宝島龍太郎さん夫婦が
遺体で発見 警視庁

>平山容疑者の指示を受けた2人は
>事件当日、品川区内の空き家で
>夫婦の首を絞めるなどして殺害、
>その後、平山容疑者名義の車で
>那須町まで移動し遺体に火をつけた
>とみられている。

大河主演級俳優が殺人容疑で逮捕
前代未聞の不祥事やのにオンデマンドで
軍師官兵衛見れるんやろ?

438 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:09:02.78 ID:A53VhlQr0.net
>>1
サンモニは張本出なくなってからだんだん見なくなった。

439 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:09:09.00 ID:Kaf0pFRu0.net
>>29
兄弟番組だけど、ニュース23がやった犯人だな

440 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:09:43.93 ID:KCY8+KYJ0.net
>>436
見る価値あるのはYouTube・X(旧Twitter)・Instagram・5ch・まとめサイト。

441 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:10:02.21 ID:gVNAvhSX0.net
サンデーモーニング悪くはないけど
裏番組でプリキュアや東映特撮番組やってるからなあ
若者に観てもらうには時間帯が悪いのでは

442 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:10:08.57 ID:drq3KWR/0.net
NHKBSの
フランケンシュタインの憂鬱
英雄たちの選択
球辞苑
この3番組がおすすめです

443 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:10:27.28 ID:A53VhlQr0.net
>>427
それを楽しむのですよ。

444 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:11:05.78 ID:wSjEy+5R0.net
>>1
ゴミクズレベル
話にならん

445 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:12:47.58 ID:I+Mb1wZ80.net
>>9
なんて美だは面白いな、あと鉄道BIG4のコーナーのあった奴はそこだけ見てた

446 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:14:00.14 ID:zgFA3X2J0.net
ザ・ノンフィクションがないのは何故

あれを見てせちがない世の中を若者は知るべき!

447 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:14:31.10 ID:yzUxH5GQ0.net
電通のやり方

●日本の世論をコントロールしろ。
●日本人の精神を幼稚化・韓国人化させろ。
●中身の無いバラエティ番組ばかり作れ。無教養で頭が悪い方が操りやすい。
●激辛料理、新大久保の店を賛美するグルメ番組を流せ。
●日本の家族制度・文化伝統を破壊しろ。
●女を集中的に狙い洗脳しろ。
●専業主婦・良妻賢母を徹底糾弾しろ。
●日本の中年男だけはどれだけ侮辱しても良い。
●弱々しい日本人男が、馬鹿にされ 見下されるCMを大量に作れ。
●日本人同士を結婚させるな。韓国男性と結婚させるよう仕向けろ。
●欧米が見向きもしない「SDG’s」を日本にだけ押し付けろ
●「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ。
●組織的に自演ヘイト書き込みしろ。「ネット世論=悪」のイメージを植えつけろ。
●芸能人が自サツしたら。「誹謗中傷のせいだ!」と一斉にネット批判を始めろ。
●日本にも外見至上主義を徹底させろ。韓国並みに整形大国化させろ。
●韓国人が被害者の場合、小さな事件でも大々的に報じろ。
●「若者は常に正しい!」「中高年は古くて間違っている!」という価値観を植えつけろ。
●5ちゃんを見ない十代を韓流洗脳しろ。
●韓流洗脳された若者をZ世代と呼んで賛美しろ。
●「韓国好き=若い、リア充、最先端」「嫌韓=底辺、ネトウヨ、弱者男性」とレッテル貼りしろ。
●「韓国男子は優しくて逞しくて美しい!日本人男は ひ弱で気持ち悪い!」とステマしろ。
●「韓国人は情熱的であったかい!日本人は世界一陰湿で意地悪!」と日本人の口から言わせろ。
●「男性VS女性」「若者VS中高年」「都会VS地方」「貧困層VS富裕層」、日本人同士の対立を煽り分断しろ。
●テレビ番組内で「電通」の名前は出すな。我々の存在は徹底的に隠さなければならない。
●韓国政府様からの工作資金、美味しゅうございます。

448 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:14:39.98 ID:PBukuk1j0.net
ガセを読む

449 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:15:16.91 ID:sghP7FMn0.net
みんなの動物園って能登の猫捕獲でやらかした番組じゃ?

450 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:15:51.77 ID:u9Wk8g+m0.net
老害左翼も平均年齢が70越えてるから
若い手下を引きずり入れないと組織が維持できない
新聞と同じで近い将来消滅寸前になる

451 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:15:59.47 ID:lvQVq0kU0.net
人生の楽園て再取材とかしてる?
出てきた人の5年後とか見たい

452 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:16:34.17 ID:QFKwTeMs0.net
赤く染めたいってことやね

453 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:17:05.19 ID:QFKwTeMs0.net
サンデーモーニングと野球はじじいしか見ないから

454 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:17:16.45 ID:rSpCWkWn0.net
このラインナップであれとかそれとか入ってないのが露骨な作為感じておもろいな
サンモニはないわーw

455 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:17:24.45 ID:V997Pc3Y0.net
労働組合の人が決めてるから当然の結果だろうよ

456 ::2024/05/20(月) 23:18:05.20 ID:LBV0KmD+0.net
サンデーモーニングは明らかに放送法違反

457 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:18:41.70 ID:xc8L+7h30.net
子どもがテレビなんて見るかよ

458 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:18:56.67 ID:V997Pc3Y0.net
違反でもなんでもいいんだよ やったもん勝ち

459 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:19:15.24 ID:6h+cA9w00.net
大人になってからみたけどEテレの「高校日本史」とか「高校世界史」が面白い

460 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:19:21.38 ID:aN/OOz6R0.net
映像の世紀と大河でええやろ

461 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:19:45.97 ID:3AeabJrT0.net
テレビの凋落が分かるリストアップ

462 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:20:21.48 ID:g5C1Payr0.net
一瞬、見てもらいたくない番組かと思ったわw
例えばサンデーモーニングとか
俺は見てるけどw

463 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:20:39.54 ID:lf9C367y0.net
>>446
ザノンフィクションは不定期だから挙げなかったけど、中には良いものもあるね。
FNSドキュメンタリー大賞とどう違うかわからないけど。

464 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:21:36.09 ID:UrePDTYU0.net
吉田類の酒場放浪記
ドランク塚地のふらっと立ち食いそば
ウォーキングのひむ太郎
ケンコバのほろ酔いビジホ泊 全国版
迷宮グルメ 異郷の駅前食堂
アド街ック地獄

465 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:22:25.97 ID:WvAb28ka0.net
前の田舎に移住する番組が好きだったな

466 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:22:42.06 ID:72mOJ2XO0.net
公共の電波をある一定の政治イデオロギーで私物化してもいいと思っちゃうじゃん

467 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:22:45.04 ID:f8Fa7u8G0.net
おいおい、朝鮮壺ネトウヨは壺HKを叩いてるフリしたり
モーニング壺を叩くフリしたり大変だな笑

朝鮮カルトはなりすまししかできねーのかよ気色わりいいいいいいいいいいいいいいいいい死ねwwwww

468 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:22:58.03 ID:u9Wk8g+m0.net
なんかバタフライエフェクトも最近ネタ切れみたい
初期の作品みたいなバタフライ効果が感じられない
単なるミニ映像の世紀

469 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:23:13.97 ID:IXwjvfz50.net
サンモニよりプリキュアとライダーの方が全然いい

470 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:23:25.65 ID:yzUxH5GQ0.net
現在、日本のテレビ局は、ほとんど全てが創価学会によって支配されていることが分かっていますが、各局でどの話題をニュースで取り上げるか、どのような解説をするかなど、全て在日中国人や韓国人によって決められていることが明らかになりました。

元外交官の馬渕睦夫によると、中国人や韓国人がニュース番組の放送内容を決めているため、どの局も政治の話題になると政権批判を通り越して、反日報道になっていると指摘しています。

しかも、NHKの場合、職員の募集要項を「国籍は問わない」としており、積極的に在日外国人を採用しています。

471 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:23:46.60 ID:yzUxH5GQ0.net
テレビ局は、日本人に真実を発信するのではなく、創価学会の思想を洗脳するための機関と成り下がっていますので、彼らの報じるニュースを鵜呑みにしないよう十分に注意しなければなりません。

472 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:23:48.38 ID:fupU7K510.net
一個も見てない

473 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:23:51.28 ID:SkQ9/xn30.net
サンモニは実況しながらだと面白かった
絶対担当の女子アナイジメだろっていう図工の時間に作ったみたいな工作とか

474 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:24:16.02 ID:4wmO2kT50.net
小学生5年生とかいうヤラセクイズは認めないわ

475 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:24:52.52 ID:2emPp2O00.net
サンモニ薦める民放連
乗っ取られてんなぁ

476 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:25:56.38 ID:jCEhNFDA0.net
世界遺産と題名のない音楽会以外ゴミじゃねーか

477 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:26:08.41 ID:gVNAvhSX0.net
題名のない音楽会が黛敏郎司会の時代だったら選ばれなかっただろ

478 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:26:32.00 ID:H46GzC/d0.net
視聴率悪いのをごり押し?

479 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:26:46.43 ID:kkTuc4rU0.net
テスト

480 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:27:09.81 ID:vrXfYwHD0.net
報道特集とサンデーモーニングみたいな偏向電波番組見せたいとか
あほかと

481 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:27:28.94 ID:ZNmqiP8a0.net
今の中学生 高校生TVなんか30分も見てない TVはお年寄りの玩具

482 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:28:02.20 ID:ICvDvCTD0.net
見てはいけないリストになってて草

483 ::2024/05/20(月) 23:28:13.77 ID:WTL1p5JN0.net
サンデーモーニングwww
このネタ考えた奴誰だよ?w

484 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:28:15.45 ID:GR/ekSET0.net
サンデーモーニングはみずきさんがエロすぎてダメだろ・・・

485 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:28:45.75 ID:9/hgzSMj0.net
>>446
やらせ丸出しだから

486 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:29:34.69 ID:72mOJ2XO0.net
サンデーモーニングよりサンデープロジェクトの方がよかった。討論があったから。
モーニングは内輪の馴れ合い

487 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:29:35.31 ID:OvbOnFrq0.net
サンモニ、TBS系は反ロシア姿勢だけは評価に値する。
ウジは露骨に親ロシアだからね。

488 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:30:02.01 ID:oxHvtHGf0.net
アホくさ

NHKと水ダウだけで良いわ

489 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:30:30.35 ID:0u+d7ezt0.net
偏向、というより明らかに根拠に基づいてないからなあ
あれを問題視しない倫理なんちゃらもクソだしなあ

490 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:30:34.03 ID:I2Yzs5Wn0.net
サンモニでオチになっとるな

491 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:30:35.61 ID:0naCt4+V0.net
さんもにw

492 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:30:42.24 ID:jCEhNFDA0.net
クイズ番組はまだしも、0円食堂なんて間違ったフードロスを広めてるだけだろうに

493 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:30:47.35 ID:b5D4qNvw0.net
青少年には「 TV見てるとバカになります」と教えます。

494 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:31:14.52 ID:jBOlYWOI0.net
>>7
週刊報道ザ・プライム見てると言うと



光言社からのダイレクトメールが毎日届きます

495 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:31:24.86 ID:OvbOnFrq0.net
>>486
田原が取り仕切ってバンバンバンと机叩いたり
指でゲストを指したり威嚇してるだけ。
とても討論とは胃炎。

496 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:31:25.61 ID:fCmvdqgW0.net
合格はアンパンマンだけ

サンモニとかクソ寒いシャレだな

497 ::2024/05/20(月) 23:32:04.23 ID:vPPVKyYQ0.net
サンデーモーニングと報道特集とか何の冗談だよw
嘘を嘘と見抜ける年齢になるまで、子どもにも絶対に見せたくないわ。

498 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:32:09.66 ID:uyfF3McN0.net
サンデーモーニングなんて偏向だけじゃなく感性が老人。青少年には有害だろ。

499 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:32:52.68 ID:9ZTiCGqd0.net
青少年に悪影響しかない報道特集とサンモニを選んでるTBS

500 ::2024/05/20(月) 23:33:26.40 ID:WTL1p5JN0.net
>>493
そういや子供の時言われたよ
テレビ見てると馬鹿になるってなw

501 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:33:42.99 ID:3AGd3v400.net
正解のないクイズ好きだわ
TVerで1番楽しみなバラエティ

502 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:35:13.70 ID:bAy5cLN30.net
これは各局の自選なのか?

フジのやつ5つのうち3つがアニメ?

503 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:35:15.97 ID:ac29c6WG0.net
あたおか組織なのはよくわかったから

504 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:35:17.42 ID:72mOJ2XO0.net
>>
田原総一朗の司会ぶりは色々意見あるだろうけど、少なくとも違う意見の人が対面
で話す番組はあれだけだった

505 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:35:49.88 ID:6h+cA9w00.net
https://bs.tbs.co.jp/culture/kantei/
BS-TBSでやってた日本歴史鑑定、すごく面白かったのに終わってしまって残念

506 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:36:04.14 ID:JQ/rcTug0.net
サンモニはバカウヨほいほいで高視聴率なんだよな

バカウヨってホントアホやろ

507 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:36:14.21 ID:9fMi5+Dl0.net
見てもらいたいのと見たいものは違うから

508 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:36:31.47 ID:07IotGRB0.net
テレビさん必死みたいだが、青少年はテレビなんか見ないだろ。
俺だって見てないし。

509 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:36:54.57 ID:xAvZq48e0.net
バカジャネーノ
だから若いのがテレビみねーんだよ

510 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:36:56.15 ID:u8Whyczc0.net
>>12
あれは年の差夫婦とか癖強めな夫婦だと何があったの、と見入ってしまう
そうでない時はミュージックフェアに変えちゃう

511 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:37:01.91 ID:u/1nQNCg0.net
>>477
黛俊郎、なつかしいな。憲法記念日にいつも改憲の雄叫びをあげてる変なジイさんというイメージだったが、ちゃんとした作曲家だったし、今となっては言ってることもまともだった。

512 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:37:27.04 ID:u8Whyczc0.net
人生の楽園って地味にツッコミどころ満載で嫌いじゃないw

513 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:39:13.92 ID:PXhudKwv0.net
ここまで意識がかけ離れてんだもんな
そりゃ年々テレビ見る人が減ってくのも当然だわな

514 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:39:19.61 ID:gSDgTMtg0.net
海の向こうで暮らしてみれば
90年代朝まで生テレビ
北の国から

515 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:41:31.46 ID:symQIY8Y0.net
死ぬ間際の腐った老人見せられても若者は憐れみしか感じられんよ

516 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:41:39.03 ID:VzWzM2pJ0.net
民放連がパヨクの巣窟だとよくわかるラインナップ

517 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:42:06.52 ID:M1HHOPE70.net
>>481
えっ?
韓国(笑)が大好きなのに?
TV見てるだろ?
韓国(笑)なんぞを好んでいるから。

518 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:42:52.09 ID:o1KcVfj30.net
>>493
賢い奴はYouTubeを見ます。

519 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:43:12.48 ID:72mOJ2XO0.net
TBSとか反権力無罪というか反権力を唱えれば多少の偏向は許されると思ってるんだろう。
まあ全然多少じゃないけど。

520 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:43:26.06 ID:Qhi5mlNE0.net
>>386

氷河期世代が社会人になった頃に
世知辛い現状で自分に自信が持てなくなってたこの世代が
隣の芝生は青いと見つけたのが韓流
ペ・ヨンジュンやチャン・グンソクや東方神起にハマり
それを自分の腹から産まれた氷河期世代ジュニアに伝えて今に至る

521 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:43:48.16 ID:A5IPf/P/0.net
なんかんやでサンモニ人気なんだな

522 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:44:50.95 ID:u/1nQNCg0.net
サンデーモーニングは……。まあ俺も青年だった頃よく観てはいたけどな。大沢親分が元気だった頃。
今だったら、フジ「日曜報道 THE PRIME」、TBS「報道特集」、テレ東「なんでも鑑定団」、NHK総合「NHKスペシャル」、「国際報道2024」、Eテレ「クラシック音楽館」、「日曜美術館」、「100分で名著」、「ETV特集」あたりを観て欲しいかな。
若いうちは右左偏りなく観て、どちらのポジションでも思考できるようになって欲しい。
「東大王」、「博士ちゃん」、「小学五年生よりも賢いの」はつまんなくはないけど、観たところで教養として血肉にならないと思う。

523 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:44:58.13 ID:isjgJRPa0.net
そりゃ青少年に見てもらえないだろうね

524 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:45:43.99 ID:M1HHOPE70.net
>>508
韓国(笑)なんかを好んでいるからテレビ見てるだろw
テレビ見てないなら、韓国(笑)なんか目にも入れたくない存在だという認識だからw

525 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:46:15.52 ID:o1KcVfj30.net
>>508
代わりにYouTuberにハマってる感じ?

526 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:46:30.97 ID:DwL5q0fq0.net
テレビ見ないから持ってないだろ

527 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:47:34.43 ID:GFNokxFh0.net
博士ちゃんなんか他人が調べた文献を子供が無断で覚えて発表するだけの番組だろ

528 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:47:37.48 ID:DwL5q0fq0.net
ゲームか動画じゃね?

529 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:47:37.60 ID:BRmaJIPB0.net
>>525
TikTokです
渋谷らんまると警察の生バトルを楽しんでます

530 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:48:01.25 ID:M1HHOPE70.net
>>520
でもテレビ見ずにネット漬けなら、韓国なんて目にも入れたくない存在という認識になるはずなんだけどな~。

531 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:48:03.95 ID:XeU1HEgj0.net
>>85
反面教師の頂点としてならサンデーモーニングは確かにみるべきかもね

532 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:48:09.52 ID:WqJpjrEU0.net
目がテンやたらくまけんごと馴れ合ってるよね

533 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:48:46.24 ID:u8Whyczc0.net
30代にもなるとBSのがちょうどよくなってくる
地上波はうるさく聞こえる
BS NHKとBS-TBSとBSテレ朝とBS11をよく見てる気がする
野球見てるとBSや東京MXやtvkやテレ玉などのローカルを見がちになる

534 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:49:45.57 ID:u/1nQNCg0.net
そうそう、忘れてた。
「大下容子 ワイドスクランブル」の「ニュースドリル」12:00-13:00は、講師にもよるがなかなか良く出来てるぞ。
ウィークデー家にいない学生さんも録画して観て欲しい。

535 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:50:03.58 ID:o1KcVfj30.net
>>513
そして活況になるYouTube

536 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:50:07.70 ID:u8Whyczc0.net
サンモニはスポーツコーナーのとこしか見てないな
あれだけ見てシューイチに戻してる

537 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:50:13.68 ID:ALjoOCWM0.net
東大王って知識マウント取りたい親とか彼氏が好きな番組であって子供が見ても面白く無いやろw

538 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:50:18.94 ID:clLVOs+T0.net
サンモニと報道特集て笑うとこなん

539 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:50:28.78 ID:FHtFb/sY0.net
報道特集、アンパンマン
振れ幅大きい

540 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:50:46.81 ID:EK9/YTPM0.net
今週は何かいいことありましたか?
私ね、思うんですよ
人生には楽園が必要だってね

541 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:52:26.01 ID:2YOFCIHv0.net
自民党に唯一文句を言ってくれる番組だから
意外と自民党の議員に人気があるのかもね

542 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:52:26.70 ID:u/1nQNCg0.net
「報道特集」は昔は狂犬金平キャスターに、お茶の間からヤジを飛ばす番組だった。
あの人沖縄の話になるとマジで発狂するんだわw 老母もゲンナリしていたwww

543 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:52:39.13 ID:t7Fp8qtG0.net
働く細胞
反戦左翼の方々に見てもらいたい

544 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:52:44.31 ID:PQJx3Ykl0.net
 世帯視聴率はその数字が高ければどの世代にも人気というわけではない。
MCの関口宏氏(80)が3月末で降板するTBSの情報番組「サンデーモーニング」(日曜午前8時)もそう。
2月12日放送は世帯視聴率が12.2%と堂々たる数字だった。
 しかし、個人視聴率のT層(13~19歳)は0.6%、同じくF1層(女性の20~34歳)は0.8%しかない。
どちらも100人に1人も観ていない。極端なまでに年長者向けの番組になっている。
ttps://www.dailyshincho.jp/article/2024/02180950/?all=1

ジジババ特化で青少年から完全無視されてますやん

545 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:52:47.02 ID:VhZdLZHR0.net
人生の楽園はたしかに見た方がいいよ、あんな金持ちの道楽みたいな老後を過ごせるような人生にしなさいという教訓を学べる

546 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:53:18.07 ID:hf5QJxdL0.net
お前らサンデーモーニングに詳しすぎない?
なんだかんだ言っても見てるの?

547 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:53:51.90 ID:CqSbaYFI0.net
おじいおばあとキッズのためのテレビ
そりゃ誰も見ませんわ

548 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:54:02.44 ID:u8Whyczc0.net
>>505
10時台より飯時の8、9時台に見たい番組だったわ
酒場放浪記からの町中華はそのまま見てしまうけど

549 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:54:26.17 ID:bO0ZtHmC0.net
>>547
もうみんなYouTuberに熱中♪

550 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:54:47.53 ID:2YOFCIHv0.net
政府に物申す系の番組が日曜日に多いのは
サラリーマンが見るからと思ってたけど
役所とか議員が休みで文句が来ないからかもね

551 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:55:01.86 ID:c5OIh2Z+0.net
バカが作ってバカが見る

552 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:55:40.66 ID:+AL8wfmc0.net
サンモニ入れちゃうのかよw

553 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:55:43.94 ID:V997Pc3Y0.net
サンモニは見ているというより監視指定番組だから

554 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:56:22.20 ID:2YOFCIHv0.net
>>527
他にそうやって勉強すんのよ?

555 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:56:46.13 ID:VhZdLZHR0.net
>>553
日曜なのにほかにやることないのかよw

556 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:57:52.99 ID:V997Pc3Y0.net
>>555
録画して見るだろ?

557 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:57:58.01 ID:f8XBa6hH0.net
民放連のトップてTBSのトップじゃなかったっけ
要するにテロ組織

558 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:58:23.78 ID:kwB0vkkv0.net
「K国の青少年に見てもらいたい番組」

559 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:59:10.85 ID:2YOFCIHv0.net
いや、元々は結構政府にアマアマな
番組に見えてたよ。他の番組がおもねり
過ぎてるだけ

560 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:59:20.95 ID:t7Fp8qtG0.net
「働く細胞」
反戦左翼の方々に見てもらいたい
自衛隊反対ーい と叫んでいる人達の体内で侵入してきたウイルスや細菌を
24時間体制でヌッ殺し排除している白血球やマクロファージやキラー細胞は
全力であなたのために戦っています

561 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:59:21.58 ID:f8Fa7u8G0.net
ネト壺ってまだ朝日が左翼とかモーニングショーが左翼番組ってまるっきり屁が出るような嘘こいてんの?死ねよ馬鹿が

562 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:59:27.61 ID:BRmaJIPB0.net
まんが日本昔話しとかはカラーテレビになって間もない頃の番組で面白かったなあ
今のはマンネリなんだろか

563 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:59:41.41 ID:W6Zah3du0.net
民放連www

564 :名無しさん@恐縮です:2024/05/20(月) 23:59:45.39 ID:VhZdLZHR0.net
>>556
平日帰ってきてからわざわざ見るの?やっぱり暇じゃん

565 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:00:32.78 ID:rlWILdtn0.net
サンモニは司会変わっても
コメンテーター陣が終わってる
あれ見るなら寝てるか、9時から日曜討論でも見た方が良い

566 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:00:56.26 ID:zFGSatfJ0.net
サンモニで一発レッド

567 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:00:59.20 ID:Kech1Emv0.net
寧ろサンモニが若者の左翼離れを起こした戦犯だろ?
あの錚々たる老害メンバー。バカとしか思えん

568 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:01:23.95 ID:xMEftekN0.net
>>544
そもそも報道にまったく興味がないだけじゃね?

569 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:02:05.63 ID:XM1NiEj30.net
>>234
>>457

俺、子供の頃、よくテレビ見てたんだけどな…

570 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:02:38.86 ID:3dm1gF0T0.net
>>3
これ

571 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:03:05.02 ID:xMEftekN0.net
唯一まともな報道番組だと思うよ?
大谷ばっかりやってるのは
報道番組とは言わないだろ

572 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:04:45.57 ID:xMEftekN0.net
>>565
めっちゃ見てて草

573 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:05:03.05 ID:Kech1Emv0.net
>>3
本音はダウンタウンだろうな

574 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:05:03.23 ID:+y0N4FMH0.net
>>564
暇だといけないの? xで今日はどんな悪さしたかチェックしてそれから見るようにしてる

575 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:05:42.14 ID:xMEftekN0.net
なんだかんだ欠かさず観てそう
勉強熱心でよろしいな

576 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:06:15.29 ID:P+0c/Wwh0.net
>サンデーモーニング

は?wwwwww
正気じゃねえ

577 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:06:55.45 ID:ZF3Sww5g0.net
>>1
やっぱりTVいらね
スポーツ中継だけやってろよ

578 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:07:47.78 ID:9vcK7rbX0.net
テレビなんか見てる若者今時いないよ

579 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:07:47.98 ID:2tI4uCvP0.net
マジで地上波いらない

580 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:07:51.20 ID:T++YYZTx0.net
ちょっとは隠せよ
北朝鮮の工作員の方がまだちゃんと仕事するぞ

581 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:07:54.25 ID:DIr3SDRr0.net
>>335
テレビを復活させたければ、
・日本を心から愛する愛国番組
・靖国神社の英霊紹介番組
・中韓の反日実態を暴く番組
・パヨクのキチガイ言動を暴く番組
これを作れ。
反日パヨクや中韓なんて持ち上げるから、テレビから離れるんだよ。

582 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:08:07.57 ID:Gdp1QmYL0.net
きめえな

583 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:08:09.81 ID:xMEftekN0.net
文句言われてるうちが花だよ
自民党は、その辺がわかってない

584 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:08:10.50 ID:zffZlkKW0.net
>>574
一回しかない人生もっと他のことやった方がいいよ…人生終わりかけのジジイなのか知らんが

585 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:09:03.74 ID:rlWILdtn0.net
>>572
電波浴でな
青少年には勧めない

586 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:09:35.61 ID:DIr3SDRr0.net
>>578
韓国が大好きって時点でテレビ見てるだろ。
テレビ見ずにネット漬けなら、韓国なんて好きになんかならない。

587 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:10:09.79 ID:kDf/xp1T0.net
Zがあたわるなのはキモオタアニメやyoutubeばかり見るからだ

588 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:10:15.09 ID:XM1NiEj30.net
>>578
俺28歳だけど、テレビ見てるんだけどな…

589 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:10:35.63 ID:QkK2RuQb0.net
午後のロードショーでも見ろよ

590 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:10:57.96 ID:MzdtO4FE0.net
こんなの見るわけねーわ
馬鹿じゃねーの

591 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:13:00.87 ID:rhuTPs1L0.net
特刑ウインスペクターだろ

592 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:13:12.62 ID:xMEftekN0.net
日本の細かいことまで、ちゃんとルポしてくれる
報道特集は学ぶところが大きい
そもそもが政府がなんでもかんでもうまくやれる
はずないので、ちょっと文句言われるだけで
すぐに黙殺しようとする自民党に任せてたら
おかしくなっちゃうよ。もっと、自信もって
堂々とやってくれよ

593 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:13:53.60 ID:9rqRXDBU0.net
猿岩石ユーラシア大陸ヒッチハイク
世界遺産
ハウス食品名作劇場

594 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:13:58.31 ID:8CyXKQwo0.net
呆童特集やサンモニなんて観たらバカになるだけやん

595 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:14:05.75 ID:MzdtO4FE0.net
パヨクは2000年代中盤で完全に滅びました
ネットバトルで惨敗して

パヨクは理屈の上でおかしいもん
勝てるわけねーよ
あれはカルト宗教に近い
今では、ネット右翼が~~と誹謗中傷で逃げてるだけだしww

596 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:15:17.74 ID:Ea3D+3cC0.net
TBSwww
報道特集は100回に一回くらいはいいネタやるけどあとはバイアスかかり過ぎでなあ
サンモニは言うまでもない

597 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:15:47.70 ID:LB5w8ilx0.net
サンモニは野球のところまで楽しいけど
風を読むから急に左っぽくなって
なんか宗教臭くてきちい

598 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:15:58.20 ID:ZF3Sww5g0.net
>>592
極左偏向番組やんけ

599 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:16:41.51 ID:QK0uj97o0.net
>>1
TBSは自分らで選んだのか
報道特集とかサンモニとか左寄りの偏向が酷くて
大手企業スポンサーが離れて苦しんでるようだが

600 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:17:15.27 ID:DIr3SDRr0.net
>>595
保守こそ正義!
パヨクは悪!

601 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:17:17.85 ID:eoSSH4e50.net
なんだかんだでおまえらってテレビ観てるしテレビ好きだよなw
こんなんで日本が変わるわけがない

602 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:18:53.91 ID:hXi1sn0G0.net
報道特集やサンデーモーニングってパヨク御用達番組じゃねーかwww

603 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:19:12.98 ID:hXi1sn0G0.net
頭パヨになりたくねーよ

604 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:19:35.20 ID:g8cgfMPb0.net
NHK プロジェクトX
NHK 歴史探偵
NHKBS 英雄たちの選択
BSTBS 一番新しい江戸時代
BS11 偉人•敗北からの教訓
NHKBS ワイルドライフ

605 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:19:44.11 ID:Kech1Emv0.net
>>601
視聴とザッピングを同列に語らない様に
そのザッピングすら減ったけどな

606 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:20:04.08 ID:QK0uj97o0.net
>>565
あれ見るなら日テレのシューイチの方が気軽に見れる
シューイチは開始当初はサンモニと同じ8時〜10時だったが
好調で7時半〜10時半へと放送時間を拡大している

607 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:20:06.33 ID:nbkL1OBP0.net
若者にテレビ見てほしかったらテレビにジジババを出すなよ
俺が若いころテレビ見てたのは出演者がみんな若かったからだ
こんなジジババだらけじゃなかった

608 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:20:20.60 ID:pPSQvIFk0.net
おまえらも批判するために見てるサンデーモーニング

609 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:20:33.90 ID:WD5tsTO90.net
バコバコTV

610 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:22:07.39 ID:oh7U19S30.net
>>1
青少年に電波浴は危険だろ
せめてクロスオーナーシップや報道し無い自由を学んでからでないと

611 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:22:59.30 ID:OLDkWNJn0.net
なんとなく予算のなさを感じる

612 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:23:49.95 ID:6vGrk/Vl0.net
報道特集は見てもらいたいよな
統一教会にしっかり切り込んだ素晴らしい番組

613 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:24:21.45 ID:Ja9gt2Uj0.net
ネト壺ってまだ朝日が左翼とかモーニングショーが左翼番組ってまるっきり屁が出るような嘘こいてんの?死ねよゴキブリカルトが

614 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:25:35.75 ID:tW3nmP4f0.net
団塊しか観てないイメージのサンモニ
結構いいとこがスポンサーしてる
逆張りでそれにたまたま若者が目にするなのか?

615 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:26:05.65 ID:sN6Pc4L60.net
日本昔ばなしを見せたほうが遥かにマシ

616 ::2024/05/21(火) 00:26:13.60 ID:ZNiyRiK80.net
サンモニってサンモニって

617 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:26:18.63 ID:lTRkUJCm0.net
平日はモーニングショー、土曜は報道特集、
日曜はサンデーモーニングを見ないと立派なサヨクとは言えないな

618 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:26:23.82 ID:UJNt2vw+0.net
>>613
関口宏が消えただけで、青木理とかのパヨク活動家がジミンガーって言いまくるだけの番組構成は全く変わっていないからな

619 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:28:09.50 ID:0HwsZ4a/0.net
人生の楽園とか今の分別がついてるお子さんが見ても、はぁそうですかくらいにしか思わんだろう

620 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:30:12.55 ID:Ja9gt2Uj0.net
朝鮮カルト壺ネトウヨってまだ朝日やらモーニングショーが左翼ってまるっきり屁が出るような嘘こいてんの?死ねよゴキブリ

621 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:30:42.20 ID:5W3hNW0C0.net
こりゃーテレビが暗黒時代って言われるハズだわ

622 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:32:53.89 ID:JU4pRx370.net
東大王ってクイズが得意な東大生が出ているだけだろ

623 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:32:58.13 ID:EVBaJaJI0.net
>>620
誰に金貰ってカキコしてるんだ?

624 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:33:11.68 ID:6L9G9AUV0.net
TBSは洗脳教育したいのかな

625 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:36:30.95 ID:+y0N4FMH0.net
ヤング向けにメディアオルグをやりたいんだろうな

626 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:37:21.12 ID:duv+4CPu0.net
まいっちんぐマチ子先生でww

627 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:37:34.78 ID:fjDG6ocE0.net
ネトウヨ脱糞www

628 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:37:52.44 ID:bqI0/Rni0.net
なんか偏ってるな
大丈夫か?メディアがこんな偏りで

629 :Z式:2024/05/21(火) 00:38:13.49 ID:w0Z6m+DF0.net
目がテンになるリストだな

630 ::2024/05/21(火) 00:39:17.08 ID:wA8bkvtx0.net
目がテンまだやっとったんか!

631 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:39:20.47 ID:szpn0M6m0.net
サンモニにマツダがスポンサーしてた
これでクルマ購入際してマツダは消した

632 ::2024/05/21(火) 00:39:23.65 ID:Icf+ybqj0.net
こりゃオワコンになるわけだ

633 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:40:31.53 ID:BCEtJQv40.net
天気予報だけでいい

634 ::2024/05/21(火) 00:40:36.48 ID:rRXlHBkw0.net
テレビはオワコン

635 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:40:52.05 ID:LL6kP1yy0.net
さっぱりわからんチョイスだな
こんなの見ろって言われたらYouTube行くわ

636 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:40:55.15 ID:qRyg9kXd0.net
報道特集とサンデーモーニングは外患とパヨクの反日世論誘導の手口を自ら晒してるので、確かに見た方がいい(笑)

637 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:42:49.42 ID:h13nfNpP0.net
>>18
思ったw
バラエティーが入ってるのがウケる

638 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:45:17.59 ID:yp2I+4Kg0.net
チョンに支配されてる売国左翼マスコミと芸能界のクズどもを一刻も早く刑務所にぶちこめ!

日韓通貨スワップを締結。日本には何のメリットもない「増税メガネのせいです。何度だまされたら…」[12/1] [昆虫図鑑★]

日本という国はマスコミは韓国が支配していて政治はアメブタが支配している。
内閣府世論調査は政府の意向が入ってくる捏造アンケートで、毎回、アメリカと韓国の好感度に下駄履かせてる。
内閣府世論調査こそ、日本という国がアメリカと韓国に支配されている証拠。
日本という国は実質、韓国とアメブタの植民地だと考えたほうがいいよ
韓国だけ叩いていても埒が明かない、韓国のケツ持ちのアメブタも徹底的に叩いていかないと

チョンとアメブタのコンテンツや製品やサービスを日本から追い出して、偉大な日本を牛耳ろうとした事を永遠に後悔させてやろう!
チョンとアメブタが組んでるって事が一番日本人の逆鱗に触れるんだよ!

チョンが支配してる日本のマスコミと芸能界を叩き潰そう!
日本の敵の韓国とアメブタを叩き潰そう!

日本の芸能界と売国左翼マスコミと左翼野党は、
完全にチョンの手先だと考えたほうがいいよ

http○s://ww○ w.zakz○ak.co.jp/soc/new○s/190830/for1908300005-n1.ht ml
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ

駐日韓国大使「日本の世論を主導する財界やマスコミなどを攻略する計画だ」・・・外交部予算を対日広報外交に重点配分
htt○ps:/ /lavender.5c○ h.ne○t/test/read.cgi/news4○plus/1577112254/
・【韓国ゴリ押し】 韓国が日本のマスコミに仕掛ける.「#対日世論工作

639 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:45:19.85 ID:gYEMxr0+0.net
偏向報道とバラエティーと芸能人のゴシップを青少年に見せるな

640 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:45:43.75 ID:IsqdBEf80.net
全ての番組見て言ってんのかね

641 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:46:06.53 ID:LL6kP1yy0.net
頭使う系だからとりあえずクイズ入れとけ感w

642 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:46:13.01 ID:T0GakBlT0.net
この中で観て良いのは世界遺産とアンパンマンくらいやん

643 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:48:35.12 ID:5oRDR6nh0.net
サンモニだけ異質

644 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:49:32.82 ID:LL6kP1yy0.net
選んだやつも自分が青少年だったらこのラインナップは見ないだろ

645 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:49:40.64 ID:SZzNYcMb0.net
ヤラセ番組入れてない?

646 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:51:06.12 ID:tW3nmP4f0.net
サンモニの風をよむ のような
思いっきり馬鹿の老人向けに教えてやる
みたいな造りに憤る 俺も50代

647 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:52:42.54 ID:/EpGZqPY0.net
教養系が多いね

648 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:53:13.49 ID:LL6kP1yy0.net
アンパンマンの年齢層は明らかにズレてるだろ

649 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:55:17.83 ID:Xj7tlKLP0.net
朝鮮人の作った番組を何故見ないといけないのか

650 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:55:23.95 ID:kSSCB5fV0.net
ズレすぎ

651 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:56:10.95 ID:9rqRXDBU0.net
ガチンコ!バイクレース
グレートジャーニー
世界ふしぎ発見!

652 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 00:56:49.91 ID:/EpGZqPY0.net
堅いのが多いけど
このあたりの番組がなくなると
芸人の大騒ぎみたいなのがさらに増えちゃう
いやそういうのもいいんだけど

653 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 01:00:10.99 ID:Kech1Emv0.net
>>614
サンモニは若手の左派コメンテーター起用したらいいだけなのに
団塊と団塊ジュニアで世代間対立を生んでしまった。
そこを安倍や維新がごっそりと持って行った。

654 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 01:00:15.88 ID:gBtEaReg0.net
もうテレビは完全に事実を伝えなくなったからね。

ちゃんと事実を伝えてるのってお天気くらいやろ。

テレビなんてもともと洗脳装置だけど、特に平成以降おかしくなっちゃったよね。

655 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 01:00:45.88 ID:+y0N4FMH0.net
>>648
アンパンマンと共産主義で検索すると わかるかも

656 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 01:01:13.49 ID:WNV8lIuo0.net
サンモニはないわwww

657 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 01:01:49.31 ID:/6qUgfgO0.net
https://ja.everybodywiki.com/TOYO#X%EF%BC%88twitter%EF%BC%89

658 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 01:02:55.43 ID:r6c8HjGH0.net
警察24時だな

659 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 01:03:10.20 ID:eoSSH4e50.net
お前らは青少年じゃないから関係ないんだぞ

660 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 01:03:33.35 ID:sGxwnrYo0.net
>>59
俺らそいつらより終わってるやろ

661 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 01:04:30.20 ID:3fvWXoMo0.net
昭和の老害番組がいくつか含まれとるな

662 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 01:05:14.18 ID:UJNt2vw+0.net
>>661
民放連自体、老害パヨクの集まりだからな

663 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 01:06:27.96 ID:mruK/fv90.net
>>3
それ

664 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 01:06:34.94 ID:LQgvWPLV0.net
映像の世紀は?

665 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 01:06:50.61 ID:g0+9k9m/0.net
サンデーモーニングwww

666 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 01:08:09.61 ID:HdvcfZBU0.net
しれっと偏向ヤバい番組あがってんなー
ほんと十の真実に二、三の嘘を混ぜる
いかにもあの界隈の息がかかってる感。

667 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 01:11:17.68 ID:Hj89lzF30.net
そりゃこんな見たいとも思わないクソ番組だらけじゃテレビ離れも深刻になるわw
まだ罵倒村見る方が大笑いできて体にもいい

668 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 01:11:33.26 ID:YPDzXJSk0.net
青少年に人生の楽園を勧めるか

669 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 01:11:49.45 ID:5A6xVZHm0.net
民放連は見てもらいたいんだろうけど根本的にズレてんだよ。
でもそのズレた感覚のまま衰退していけばいいんじゃないかな。

670 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 01:12:21.36 ID:+izIbS7G0.net
サーデーモーニング見て老害と同じ思考を持てるようにしましょってことかな

671 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 01:15:39.06 ID:AyoelMny0.net
サンモニはネトウヨですら文句いいながらも見ちゃうからな

672 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 01:20:07.48 ID:7ueVSKg90.net
>>7
公安と暴追センターに登録してもらえるでしょうね

673 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 01:20:55.60 ID:i35khOHw0.net
絶対に見たくないリストかな

674 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 01:21:24.48 ID:11FRRoEP0.net
【サンモニ】朝日新聞・高橋純子「世論を抑えていく、コントロールしていく…」→ ネット『恐ろしい発想』『本音が出ましたね』 
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1564718148/

【サンモニ】青木理氏「野党育てるのが我々の義務」関口宏「野党の弱さ」指摘も 自民議員に政権交代への行動求める [2/4] [昆虫図鑑★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1707036202/

675 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 01:21:47.66 ID:WShSOyoj0.net
ケンコバのバコバコナイト

676 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 01:22:45.61 ID:Ja9gt2Uj0.net
ネトウヨ壺ってまだ朝日が左翼とかモーニングショーが左翼番組っていう
まるっきり屁が出るような嘘こいてんの?

死ねよゴキブリカルトが

677 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 01:24:38.50 ID:11FRRoEP0.net
【番組】ケント「サンデーモーニングを見れば民意が分かる。民意だ民意ではないのは関口宏さんが決めてます」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509418139/

【テレビ】TBS『サンモニ』が高齢者を囲い込み?「ネットやスマホは危険」発言の深層
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1511269145/

678 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 01:26:36.40 ID:EOynfj3D0.net
>>1
東大王観てほしいのかよ。タイトルからしてキモいのに

679 ::2024/05/21(火) 01:27:13.45 ID:SregJegs0.net
人生の楽園視るのはまだ早いw

680 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 01:27:18.93 ID:vbEhtdxf0.net
>>197
毎日放送のところを見たら皇室アルバムは入ってないんだな

681 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 01:30:24.38 ID:EOynfj3D0.net
>>1
あと東大王は全国に800近くある大学の中で、なぜか東大だけを持ち上げて商売にする謎番組

682 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 01:31:55.96 ID:soONBO3G0.net
>>23
俺のおとんか。

とにかく大谷選手が出る度に
チャンネル変えよるワ。

683 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 01:41:24.21 ID:FhhHicOs0.net
人生の楽園は土曜の夕食時だから家に居れば食いながら観れる

684 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 01:42:38.61 ID:WL1YLx1Q0.net
使い捨ての人間になるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!

685 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 01:42:44.43 ID:PpSGkksn0.net
https://i.imgur.com/5RbOaaG.jpeg
https://i.imgur.com/GDIn5yW.jpeg

686 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 01:42:48.05 ID:CeVMulgb0.net
トゥナイト2は?

687 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 01:44:17.36 ID:NXhZ2XjT0.net
>>7
活動家が観る番組だからか

688 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 01:45:11.73 ID:cfkzbOuD0.net
サンモニはネトウヨ御用達番組だっけ

689 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 01:48:18.92 ID:wVaBRxJR0.net
『東大王』
鈴木光の後は河野ゆかりには荷が重かった
水上颯の後は誰も埋められなかった
『サンデーモーニング』
老害が去り、やや持ち直したが折角の日曜にわざわざ早起きする価値は薄い
『世界遺産』
同じ高性能デジカメのライバル社のSONYとCANONのスポンサー移行は見事だった

<日本テレビ>

それいけ!
嗚呼!!
テン!
ザ! ! !!
少しは頭を使え

690 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 01:54:10.60 ID:+6W+YXqs0.net
サンデーモーニング観て反面教師にしなさいってこと?

691 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 02:00:55.73 ID:Tbme16J40.net
アンパンマンとサンモニ同時に楽しめる世代って何?

692 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 02:01:43.27 ID:gHrxqrMI0.net
一昔前ならまだしも今の時代老人が仕切ってるTV業界じゃ若者呼び込むことは不可能

693 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 02:08:05.52 ID:v+QNLKOD0.net
そなの

694 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 02:08:49.92 ID:InO1NYNv0.net
中畑に喝!

695 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 02:12:22.03 ID:Ihq6Zo1v0.net
サンモニは苦手で報道特集は好きだわ
思想云々じゃなく芸スポとはいえ勝手に喝とかあっぱれとかやってる身内だけで楽しんでる感じが嫌い

696 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 02:15:40.65 ID:qfCPJ/eo0.net
膳場の婆さんで更に下げたという…🥹

697 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 02:19:31.55 ID:228G5Vw70.net
>>1
×青少年

○ジジイ共に

698 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 02:22:34.78 ID:qfCPJ/eo0.net
サンモニw

699 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 02:23:12.43 ID:rfVlZqJl0.net
>>695
報道特集とか偏向が酷くて音声とかも含めて宗教番組みたいで気持ち悪い

700 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 02:25:51.67 ID:59tkxzeE0.net
この露骨なごり押し一覧を発表するとどういう効果があるの?補助金でも出る言い訳になるの?

701 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 02:27:06.35 ID:pVnLgDXt0.net
サンデーモーニング?

左の意見だってことわからずにすっと内容を子供が受け入れちゃったらどうすんだよ

反日戦士の出来上がりだぞ

702 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 02:34:10.55 ID:eql1GemW0.net
>>701
そういう意見 言い回しもあるんだなって知っとかないとコロっとね。

703 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 02:35:40.43 ID:7PQBYRCR0.net
>>662

壺族w

704 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 02:36:38.42 ID:qjLBKQEF0.net
サンデーモーニングwwwww

報道特集wwwwwwwwwwwwwwww

705 ::2024/05/21(火) 02:40:19.13 ID:qWfxjFxg0.net
ガッチリマンデーって経済番組だったのか!
一度も見たことないから想像つかなかった
日本のチカラ、小学5年生よりも賢いの?題名のない音楽会など見たことない番組が結構あるな

706 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 02:40:29.96 ID:YomU0OLf0.net
東大王

ここで僕は読むのをやめた

707 ::2024/05/21(火) 02:41:55.30 ID:ElX2nxYO0.net
独占男の時間と金曜スペシャル復活頼む

708 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 02:42:00.10 ID:2ZkFH0l80.net
ネトウヨは反日売国の非国民だからな

709 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 02:42:22.16 ID:UULZ4cpc0.net
サンモニ見せて批判精神を養うんだよw

710 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 02:42:37.22 ID:sVYYTUNu0.net
実際サンモニ以外を見てる家庭もほとんどないだろ

711 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 02:44:12.24 ID:c3YEEZni0.net
>>1
TBS露骨だな
在ちょんがディレクターやってる反日番組じゃん
テレビは洗脳装置

712 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 02:44:12.45 ID:OJ7FKToG0.net
バラエティも報道系も見る気しないな
滅べばいいのに

713 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 02:47:15.12 ID:YomU0OLf0.net
ネトウヨ爺こんな多いんだここ

714 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 02:50:57.05 ID:Q+y11Ez/0.net
ギルガメでしょ

715 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 02:51:10.55 ID:v38Yu0hX0.net
もうおじいちゃん死んだら誰も見ないよ

716 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 02:51:54.13 ID:v38Yu0hX0.net
つーか若者はテレビ見ないよもう

717 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 02:52:08.48 ID:8i+VJvmD0.net
ポツンと一軒家、入ってないのか

718 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 02:52:51.42 ID:v38Yu0hX0.net
むしろ若者には見せたくない番組だろ

719 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 02:56:28.97 ID:3wXK6oO00.net
青少年に膳場アナの色気はビターすぎるやろ

720 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 02:56:36.13 ID:K7rUBhxa0.net
フジテレビの番組一つもないやん

721 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 02:56:43.14 ID:59tkxzeE0.net
見せたいと言われて見るわけないし、親世代も昭和ほどテレビ崇拝してないから言われてこれ見せようとは思わんだろう

722 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 02:57:52.08 ID:xPiiKfad0.net
すみません、テレビは青少年に見せたくないです
まだFANZAのエロ動画を見せた方がマシです

723 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 02:58:43.30 ID:RgQ9ReHY0.net
ズレとんなあ

724 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 02:59:36.34 ID:WL1qf3LZ0.net
俺が毎週欠かさず見てる番組
・呼び出し先生タナ力
・水曜日のダウンタウン
・オールナイトフジコ
・ジャンクSPORTS(野球選手が出てる時)
・ガキの使いやあらへんで!
どんなイメージ?

725 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 03:01:45.11 ID:RyXNLb420.net
見ない見ない(ヾノ・∀・`)

726 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 03:04:13.91 ID:2lFcxRTU0.net
ゴミみたいな番組を薦めるな

727 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 03:05:35.15 ID:sVYYTUNu0.net
日曜の朝は消去法でサンモニ

728 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 03:07:39.37 ID:Ekw6oN700.net
テレビのニュースは偏ってるからネットと併用した方がいい

729 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 03:08:11.19 ID:dsAgtH0P0.net
サンモニはTBS政治部のゴリ押しか

730 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 03:09:13.47 ID:86vW8Vem0.net
朝鮮人がプロデューサーの番組多いな

731 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 03:09:28.56 ID:dSlMVETh0.net
サンデーモーニングは膳場になってつまらんわ。スポーツコーナーと杉浦みずきのみしか観る所ない。

732 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 03:12:50.37 ID:ZN6FWxDR0.net
世界遺産しかまともな番組なくて草

733 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 03:14:39.57 ID:BbRnks070.net
フジテレビだけアニメ3本

734 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 03:18:46.46 ID:8eYCxdLA0.net
>>1
左翼視点で、ぜひ視聴してもらいたい番組の羅列、、、、つまり、絶対に見たらダメってことだな。

735 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 03:20:45.75 ID:ataW1QyC0.net
アンパンマンは暴力アニメ

736 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 03:21:17.91 ID:ptj7o2170.net
若者「ファミコンでドンキーコングやる方がいいから見ない」

737 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 03:22:56.34 ID:qNZXEsjH0.net
美少年に見てもらいたい番組は?

738 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 03:24:09.98 ID:PktL9Aka0.net
民放連の公式サイトなんて誰が存在知ってんだよ(笑)

739 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 03:25:13.45 ID:9rqRXDBU0.net
サブスクやれる民放はあるかな
そのくらいのレベルなら生き残れる

740 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 03:25:15.45 ID:0X6+c0aO0.net
>>33
Gメンでブタ野郎という言葉を、ウィークエンダーの再現ドラマで根性焼きという行為を覚えたぜ

741 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 03:26:03.41 ID:FwlcBSQI0.net
サンデーモーニングとかゴリゴリの反日やん

742 :ヤッパの政:2024/05/21(火) 03:26:34.71 ID:XpyTpO6q0.net
「あぶない刑事」劇場版シリーズ初期3作、3夜連続で無料放送 舘ひろし&柴田恭兵がコメント発表
5/21(火)~
https://eiga.com/news/20240520/10/

743 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 03:30:20.45 ID:PktL9Aka0.net
こうやって見るとサンモニ報道特集の2大パヨ番組持っててゴリ推ししてるTBSに比べたらテレ朝って尖った極左番組あんまないな

744 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 03:30:25.49 ID:WjsVPTf70.net
この民放連と一般人の認識のズレがテレビを誰も見なくなる理由だろうなぁ

745 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 03:30:42.79 ID:u5yZEbRm0.net
さしもの極パヨでもサンモニを勧める奴は稀だと思う

746 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 03:33:24.33 ID:lWNOpds70.net
テレビ世代の団塊は立憲支持だけど
ネット世代の若者は自民支持が圧倒的だからな
サンモニで洗脳しないといけないんだろ

747 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 03:34:39.66 ID:ptj7o2170.net
お目出度い人達の集まりなんだろうなテレビ局
寸暇を惜しんでスマホ操作してる連中がテレビ見る訳ない
出てるタレントでも、ましなら客寄せ効果で見るかも知れんが
有吉とか大事に抱えこんで既に頭腐ってるよ

748 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 03:36:58.52 ID:hgqIOIfe0.net
文化、科学、自然、工作、芸術
それ以外はテレビくだらなくて見なくていい
社会系報道系も思想強すぎるしバラエティ色強いものとかワイドショーと変わらないようなのはマジ無価値

749 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 03:36:59.90 ID:e6CbPJPI0.net
三も二って、サヨクのオナニー番組じゃん。
セキグチや極左のゲストがひとこと反日発言するたびにサヨク爺はチンポをしごき、サヨク婆はマンコを激しく摩る。

750 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 03:38:31.72 ID:Kv49gsrJ0.net
リストのトップは【サンデーモーニング】にしろよ
そうすれば、この記事は見る価値が無いと分かって時間を無駄にしなくて済むから

751 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 03:44:22.02 ID:S4wKI+7z0.net
他のラインナップはそんなおかしくないのに
サンモニが放つ圧倒的異物感すごいw

752 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 03:45:52.87 ID:9rqRXDBU0.net
芸能界を育てたのはテレビ

753 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 03:48:13.54 ID:9rqRXDBU0.net
だけどそれも此の先どうなるかわからないな

754 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 03:49:04.42 ID:IOjkeY0W0.net
>>1
しがらみで放送してるが出来れば見せたくない番組も公表してくれ

755 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 03:50:03.41 ID:EZSFTYUX0.net
水ダウ入ってるかと思ったのにww

756 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 03:50:27.94 ID:HGQcq1bg0.net
目がテンだけはガチ
前に出てたバナナマン日村を少し細くしたような感じのアシスタントの人って今なにやってんだろう
この番組でしか見なかった

757 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 03:56:06.18 ID:92lgWVfd0.net
「人生の楽園」 登場するのは、過疎に悩む自治体がコーディネートした家族
実際には開業した手打ちそば屋やカフェは村八分で、閑古鳥が鳴いているが
ロケ日は役場職員の家族を常連客、友人として登場させる
本当は、奥さんが町の介護施設に働きに出ていて生計を立てている

758 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 03:56:06.38 ID:ngXG3S7I0.net
がっちりマンデーなんて宣伝番組じゃん

759 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 03:57:27.95 ID:7i9t3Npb0.net
サンデーモーニング青少年に見せたいのかww

760 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 03:58:02.44 ID:ngXG3S7I0.net
>>756
矢がつく名前だった気がする
夕方やってた時はよく見てたな

761 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 04:01:27.69 ID:ngXG3S7I0.net
>>756
調べてきた
矢野だった

762 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 04:03:24.36 ID:kHvnnnda0.net
ちなみにBPO青少年委員会のサイトで今月TBSが推してる番組は世界遺産だけど過去1年を振り返ると冒険少年と東大王のどちらかしかない

763 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 04:07:53.70 ID:IaMs/dMp0.net
結論ありきで難癖つけて人をいじめる子供になりそう

764 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 04:09:40.20 ID:ptj7o2170.net
>>757
昔大ヒットした、みのもんた司会「愛の貧乏脱出大作戦」と同じ手法

765 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 04:11:41.48 ID:TvAnYQK20.net
サンデーモーニング
(・∀・)ニヤニヤ

766 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 04:12:46.12 ID:Gh0VNUU10.net
スーパーピアノレッスンだろ
情熱大陸

767 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 04:13:00.46 ID:f04AiAY50.net
ぱよぱよち~ん

768 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 04:22:31.18 ID:OOxhqdYA0.net
子供にテレビ見せるな
くだらないバカ番組は時間の無駄

769 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 04:26:10.90 ID:oe95cuUB0.net
これは、「この漫画がすごい」みたいなもん

770 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 04:30:30.04 ID:9vNrGdPK0.net
サンモニてw

クレイジージャーニーでいいだろ。

771 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 04:31:34.83 ID:Gh0VNUU10.net
>>724
頭悪そう

772 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 04:32:29.42 ID:wxiq9c/m0.net
グダグダやってるだけのサンデーモーニングはねーわ
あれ
ワイドナショーやサンジャポと同類の番組だぜ

773 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 04:33:22.26 ID:lZCB1mjy0.net
>>724
人生を楽しんでそうな陽キャ

774 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 04:33:38.95 ID:Gh0VNUU10.net
>>757
そういうヤラセなの?
今時そういうのさー

775 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 04:40:54.86 ID:psLqvJ2i0.net
テレビでもネットでも自民に洗脳されてて草

終わってるわ日本人

776 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 04:41:33.09 ID:Cq7B5n5g0.net
サンデーモーニングってw 頭おかしいのかw

若者に見て欲しいとほざくなら反日老害を首にしろ。

777 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 04:41:34.96 ID:nYSLuPUy0.net
反日関口が消えてまたアホがやってる

778 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 04:43:07.96 ID:Gh0VNUU10.net
子供向け番組がいいよ
害がないから。あと自転車のとーちゃこって言うの
あの俳優あんまり好きじゃないが

779 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 04:51:33.77 ID:psLqvJ2i0.net
サンデーモーニングは反日

サンデーモーニングは自民で統一教会だった?

780 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 04:51:53.52 ID:QsXHhXkV0.net
サンデーモーニングは熟女を愛でる番組だから

781 ::2024/05/21(火) 04:53:13.65 ID:5L1W3XZt0.net
こないだの番組改正で完全に
関西ローカルしか観なくなった

782 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 04:53:18.90 ID:r9V/zLGJ0.net
日本の極左はウクライナ戦争見てもまだ強弁してるから
普通に反日なだけだよ。

783 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 04:54:32.45 ID:WL1YLx1Q0.net
使い捨ての人間になるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!

784 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 04:59:44.15 ID:f8yTyzmF0.net
ガキの頃は親から「テレビばかり見てると馬鹿になるぞ」
とか言われたものだが
この年になると、確かにそうだなと思うわ

785 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 05:00:21.17 ID:J3grvRds0.net
       \   ヽJJJJJJ   WE❤FUSAKO >>1

https://pbs.twimg.com/media/GNnHr_gaQAA4_St?format=jpg
【カランコロンゴ】

https://pbs.twimg.com/media/FT5EFrEaAAAel8g?format=jpg
>>1001

786 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 05:00:58.10 ID:D8tTB8Zb0.net
もう一生分のテレビを見ただろ

787 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 05:01:54.35 ID:vkabauO20.net
人生の楽園wwwwwwwww

788 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 05:03:03.03 ID:+RdU76690.net
>>784
そんな親が現在テレビばかり観ているという

789 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 05:04:59.11 ID:VnxON8rL0.net
>>3
言うまでもなくロンハーやろ

790 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 05:07:01.71 ID:VnxON8rL0.net
1つも見てないというかそもそも野球しか見てない

791 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 05:08:52.82 ID:Jn5wHG5m0.net
子供はテレビ見ない方がええ
それだけ

792 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 05:10:14.60 ID:z+qu8X5x0.net
>>784
今は老人がテレビ漬け

793 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 05:14:00.42 ID:3yJ43Z/g0.net
報道特集とサンモニ

反面教師にしろって意味だろ?

794 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 05:14:23.86 ID:r9V/zLGJ0.net
茂木じゃないけど、東大(入って)出て
クイズはないわなw

795 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 05:17:11.48 ID:hgvwC/ZK0.net
サンモニってアンパンマンと同列なんだ?

796 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 05:18:27.93 ID:WCpK/+s90.net
ザ•ノンフィクション

797 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 05:19:40.95 ID:FbbgA2yd0.net
アカヒを観せたらアカンやろ~

798 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 05:20:29.03 ID:Gil8ANis0.net
日本のチカラって土曜日朝4時台の番組だよね
出勤前につけてぼんやり観てるけど頭が起きてないから内容が入ってこない

799 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 05:36:13.20 ID:3tf0RlUdJ
サンモニに報道特集ってw
日本民間放送連盟がどういう団体か露骨に出してきたな

800 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 05:25:21.69 ID:CKpDI5+k0.net
>>682
テレビ見るなよとしか

801 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 05:27:56.49 ID:YGuBWRIh0.net
見るとアホな大人になるキー局の番組ばかりだろw
もっとお笑い番組見てコミニケーション能力高めさせろよ

802 :donguri:2024/05/21(火) 05:28:16.95 ID:CHxc6+PH0.net
サンモニか
膳場タコ降ろして
全編スポーツにしたら見てもえーど

803 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 05:31:17.65 ID:uBwFaUAA0.net
>>784
数十年後

ガキの頃は親から「ネットばかり見てると馬鹿になるぞ」
とか言われたものだが
この年になると、確かにそうだなと思うわ

804 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 05:40:49.09 ID:Z3OWZipf0.net
世界遺産がコケにされた様で不快

805 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 05:44:18.52 ID:dnZK0XCf0.net
こんな民放連のおすすめよりは
ヤフーの見なかった番組の感想記事の方がまだ後でTVerで見るかって気になるわ

806 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 05:45:05.74 ID:AMwrUc9p0.net
クイズ番組を推してる局ばかりだが、かつての「平成教育委員会」での算数の問題、
それもピーター・フランクルが作った算数の問題のレベルのものを今のクイズ番組で出してからにしてくれよ
実生活に直結した出題でありながら、本当に論理を問うような良問ばかりだったし
中世以降ヨーロッパで錬金術師みたいな職業がたくさん誕生して算数を発達させてきたって歴史までも実感できたし

807 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 05:45:34.53 ID:HAJFBqm80.net
新顔のコメンテーターには番組の趣旨通りに話せと前もって条件がつくんだろ。朝日毎日系は。

808 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 05:49:00.13 ID:bUsgbWJ+0.net
ドキュメンタリー枠はガイアの夜明けとかじゃないんだ

809 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 05:52:15.28 ID:ndV34kp60.net
サンモニ観てるキッズ達ってどんな絵面だよw

810 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 05:54:32.97 ID:r9V/zLGJ0.net
落合とか張本とかが国内で女遊びして深酒
ながらやってたやつが海外で頑張ってる若者に喝とか入れる番組だろ。

落合のホームランなんてメジャーいったらレフト前のポテンヒットだよw
野球が人気のある頃のヤンキースの主軸打った松井によく物申すよ。

811 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 05:55:51.89 ID:dM3JCrbu0.net
テレビ観ないからなあ
パヨクに堕ちたくないし

812 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 05:55:56.93 ID:M/7QPAeg0.net
見せて若者を洗脳したいって事なんだろうけど
老害への嫌悪感が増すだけで逆効果だと思う

813 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 05:57:03.15 ID:x8e3iCYk0.net
東大王とかw

814 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 05:59:29.99 ID:mHX9t/dE0.net
誰が選んだんやこんなの

815 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:00:22.59 ID:HAJFBqm80.net
そこまで言って委員会やむかしのTVタックル、日曜討論は激論になるけどサンモニなんか政治ベクトルがみんな同じだから両論併記にならんだろ。あんないい加減な番組は子供に見せるもんじゃない。椿事件そのまんまやん。

816 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:02:42.97 ID:hzz///oS0.net
TBSはこれはギャグなの?

817 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:04:23.15 ID:AMwrUc9p0.net
>>1
>『嗚呼!!みんなの動物園』
>「本当の動物の面白さ」を紹介していく、

この番組には、昔のムツゴロウの番組や「動物奇想天外」での羽仁進のサバンナの映像のコーナーみたいに
「動物って本当は怖いものなんだぞ弱肉強食の中で生きているんだぞ」と感じさせるものがあるのか?

数ヶ月前にNHKの「バックヤード」って番組で動物飼育の専門学校を特集してた時
専門学校側が「最近入学してくる学生は動物は友達っていう感覚の子ばかりだ」と言ってて
あえて猛獣は怖いものなのだと分からせる教育をしているって放送してたけど
猛獣のような動物でも「動物は友達♥」ってふわふわした感性で危険性が分からない感覚は
『嗚呼!!みんなの動物園』みたいな番組が作ってるんじゃないかと思ってしまうんだが

818 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:07:21.27 ID:D2oqKuP60.net
民放連もサヨク系なんかね
前に見た民放連の賞取った石川県のテレビ局のドキュメンタリーがかなり偏っていてその番組作ったやつがイソ子と共著出してると知った時はほんと笑ったw

819 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:07:41.59 ID:mq5FFRzl0.net
選考委員も団塊左翼のクソジジイだろ

820 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:08:11.38 ID:e1tAMExj0.net
サンモニはサヨクとサヨク警察の両方に需要がある人気番組だぜ

821 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:11:15.74 ID:VGoWwRbi0.net
>>820
サヨク警察にすればツッコミどころ満載だからね
テレビを知り尽くした基本ノンポリ、ビジネスサヨクの関口は天才

822 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:13:44.91 ID:m70BGpXu0.net
イデオロギー満載の番組を青少年に見せちゃマズいだろwww

823 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:22:50.03 ID:L4igjjh80.net
反日番組を見せて洗脳したいと

824 ::2024/05/21(火) 06:23:03.82 ID:3ap8zrc60.net
サンデーモーニングは明らかに放送法違反

825 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:23:52.61 ID:OTKULfpN0.net
水曜日のダウンタウンは?

826 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:25:02.20 ID:0ee2bYDz0.net
サンモニってワクチンか?
もろ副作用が起きそう

827 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:27:29.79 ID:UowqklsF0.net
サンモニw
ネットを見ない左翼老人のオナニー番組w

828 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:29:00.69 ID:0ee2bYDz0.net
ドラえもん 文明の力を悪用する番組ですね

829 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:30:05.01 ID:vyPBf2eJ0.net
膳場は夜臭が強いから、番組自体変更した方がええやろ

830 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:31:29.32 ID:6VTpjUBx0.net
今のテレビの報道って大谷だろ?戦前の洗脳教育かな?

831 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:33:57.09 ID:P7DXxvLc0.net
東大クイズ王は教育上非常に良くないね
SAPIXやら四谷大塚の子供のように答えのある問題しか解かなくなって、
解けない問題は外部に丸投げとか
そうい歪な人間になる可能性があるわ

832 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:36:23.73 ID:k/Qq9+p50.net
サンモニ見て立派なそっち側の子供に育ってほしいって話か

833 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:37:17.99 ID:tG1MhFI90.net
人生の楽園www
あんなのファンタジーだと思ってたわ

834 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:42:29.48 ID:CPLOtZO60.net
パヨクどもが幼気な青少年を洗脳したいようですw

835 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:44:49.90 ID:9Q0Wr3h50.net
青少年に見てもらいたい=青少年を洗脳したい
そもそも青少年はテレビなんか見ていない。洗脳したくてもできない。テレビの役割は疾うの昔に終わってる\(^o^)/

836 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:45:14.76 ID:GkQoIqH10.net
テレビを見るな

ウクライナ戦争もエンタメ化
LINEを政治利用していることを流さない
LINEヤフーのニュースは見ない(危険な情報戦)
読売新聞や産経新聞、朝日新聞の有料HPを見ましょう。

ドコモやau、gooとかのポータルが使えます。

837 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:46:08.48 ID:XR2ruPu40.net
尿放連に見えた

838 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:53:10.76 ID:4NSAoQZc0.net
人生の楽園って脱サラに失敗した人じゃん

839 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:55:58.80 ID:TbEM7dkH0.net
調べてないけど電通絡み?

840 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:58:14.69 ID:3iXusDTU0.net
ぼっちキャンプと脳ベルshow

841 : 警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/21(火) 07:00:49.94 ID:fduvZzyF0.net
みんなの動物園とか、ただの保護猫番組で
VTR見てるだけのスタジオと相葉はいらない

842 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:03:44.18 ID:z+qu8X5x0.net
こどもに見せたくない番組は面白かったな。

843 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:03:58.98 ID:PTyuznpq0.net
サンモニとか一番見たらダメなやつや

844 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:04:45.92 ID:OTj3hbZP0.net
少年がサンモニみてたら怖いわ

845 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:06:00.43 ID:ElWUU+KO0.net
日曜は、がっちり⇒サンモニ⇒NHK杯⇒TVタックル⇒そこまで言って委員会⇒大相撲/NPB⇒バンキシャ⇒
鉄腕Dash⇒一軒家⇒サンステ⇒Mr.サンデー⇒サイエンスゼロ
⇒地球ドラマチックで一日が終わる 民放連からの表彰もの

846 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:06:44.77 ID:Zu76YoQR0.net
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん

これは子供向けと見せかけて、子供を使った中年向け企画が結構多いよね
懐メロとか懐家電とか城とか軍艦島とか

847 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:09:24.71 ID:0Ro/+AgU0.net
悪い冗談としか思えないチョイス・・・
テレビって完全にオワコンなんだなあ

848 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:10:03.97 ID:JgMwt8o60.net
モーレツ!科学教室とか

849 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:11:09.09 ID:qxX7XXNf0.net
サンモニや報道特集はわからんでもないが一番ツッコミたくなるのは人生の楽園だろ
あれ勝ち組がリタイヤして田舎で悠々自適な生活送る番組やろ

850 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:11:13.01 ID:OYNopv0l0.net
報道特集、サンモニ
老害糞パヨのオナニー番組を子供に見せたいのか

851 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:11:38.67 ID:0Ro/+AgU0.net
(朝鮮半島からの)風を読む(ドヤア!)

852 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:13:38.27 ID:h51Q07hn0.net
闇バイトの危険性を示した水曜日のダウンタウンだろ

853 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:14:50.73 ID:Qg422bOl0.net
日本人を洗脳してお花畑の馬鹿にするのが目的
朝鮮人に乗っ取られたテレビなんか全局潰しちまえ

854 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:15:50.83 ID:/vC5U0m70.net
逆に見せたくない番組は
そこまで言って委員会?

855 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:18:21.01 ID:gufF5P5A0.net
>>854
月曜から夜更かし

856 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:18:59.07 ID:08RVKFmN0.net
こうしてみるとテレビが害しか無いのがよく分かるな

857 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:20:47.69 ID:DgjvFPxc0.net
サンモニを見せたいってだけで民放連がどんなとこかよく分かるな

858 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:20:57.98 ID:rFo27jKs0.net
ロンハー

859 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:22:07.80 ID:EF1xgebu0.net
民放連て平均年齢70くらいなの?

860 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:22:23.53 ID:TojbKIEa0.net
> 「青少年の知識や理解力を高め、情操を豊かにする番組」

→『サンデーモーニング』

861 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:25:09.79 ID:jD4kmdHn0.net
今日日、テレビみてるヤツは本当のバカ
ソースは俺自身

862 : 警備員[Lv.26]:2024/05/21(火) 07:25:14.00 ID:kChtvzAl0.net
>>855
あれも仕込みヤラセたらけでひでえ番組だな

863 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:26:15.04 ID:TojbKIEa0.net
>>859
テレビからラジオまで各放送局の社長のみなさんが重要なポストについてる

864 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:28:47.74 ID:TojbKIEa0.net
遠藤龍之介会長 ごあいさつ | 日本民間放送連盟
https://j-ba.or.jp/category/topics/jba101976

865 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:29:46.22 ID:TojbKIEa0.net
遠藤龍之介 - Wikipedia

遠藤 龍之介(えんどう りゅうのすけ、1956年6月3日 - )は、日本民間放送連盟(民放連)会長、フジテレビジョン取締役副会長。
北海道文化放送取締役、仙台放送監査役、テレビプロデューサー、実業家。

866 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:30:36.18 ID:KmrJrUD00.net
サンデーモーニングは考える力を養うには確かにいいよ
この出演者たち、なんか変なこと言ってんなぁという気付きが得られる
しかも出演者全員が同じ意見を言うという異常さ

867 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:32:55.17 ID:RpmVpnmd0.net
矢追純一スペシャル
川口浩探検隊
昔のような教養ドキュメンタリーが見たい

868 :名無しさん@恐縮です ころころ:2024/05/21(火) 07:36:44.63 ID:cCLjwdJP0.net
層化の暴走を抑えるのに強酸党が必要なように
NHKの暴走を抑えるのに、民放は必要なんだぜ。。。

しかし>>1をみると、いかにも心細いなw

869 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:37:42.02 ID:WEaCKeF00.net
子供と老人向けばかり
青少年がアホになる

870 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:40:09.89 ID:OJWJVdPS0.net
人生の楽園
最初は好きな番組だったけど、近所の脱サラが開いたパン屋が紹介された時、知人の学会員が「あのお店お仲間だからヨロシク」とふれてまわってるのを見て「あ、お察し物件」と気づいてみるのやめた。どっちのケンミンショーも同じ穴だっけ?

871 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:40:37.08 ID:LlUps/IY0.net
>サンモニ
はい捏造か偏向カスの意向

872 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:42:12.46 ID:3D1v5Cwh0.net
小学校入る頃にまどマギでも見せたらええ

873 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:42:26.04 ID:BSsmRUXc0.net
報道特集、サンモニ見せるならそこまで言って委員会とかも見せないとな


ましなのはdash、博士ちゃん、動物園くらいか

874 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:42:54.76 ID:+JAF/wOq0.net
>>1
パヨッチョン パヨッチョン ぱよぱよち~んwww

875 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:44:11.75 ID:GWQ7YTgQ0.net
>>873
それローカル番組なことも知らんカッペ

876 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:44:48.01 ID:3hco+4P80.net
えっ?w

877 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:46:23.85 ID:eg0WBA/O0.net
町中華で飲ろうぜだろ

878 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:46:36.69 ID:0O8qCXQi0.net
555 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2024/05/20(月) 23:56:46.13 ID:VhZdLZHR0
>>553
日曜なのにほかにやることないのかよw


564 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2024/05/20(月) 23:59:45.39 ID:VhZdLZHR0
>>556
平日帰ってきてからわざわざ見るの?やっぱり暇じゃん




こいつは5chをやってるのに?w

879 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:47:39.64 ID:iy4EoakI0.net
0円食堂は嫌だけどなぁ

880 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:49:10.16 ID:jNuW3Mnd0.net
東大王って東大いってまでクイズしてるの悲しくならない?といつも思ってしまい見たことがない
クイズ番組系全体に言えるけど

881 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:49:53.95 ID:qjgHDv8L0.net
田代まさし
川崎憲次郎

サンモニ ← New!!

882 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:52:28.83 ID:hXtOKpdS0.net
兼高かおる世界の旅をみて欲しい

883 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:53:27.91 ID:mdeiGrt/0.net
青木というチョンが出てる番組誰が見るんだよ

884 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:54:13.32 ID:+dsxHJ0e0.net
最近の若者は風をよめていないからサンデーモーニングを見て風をよむ技術を身につけるべき!

885 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:55:00.89 ID:qjLlesL60.net
取材もせず冷暖房きいたテレビ局でぬくぬくと
小銭稼ぎのコメンテーターが
週刊誌やニュース記事をネタに憶測交え「あーだこーだ」と
人と国と組織を選んで援護して
人と国と組織を選んでブっ叩き
テレビに都合が悪すぎることは報道しない無責任なワイドショー番組を
民放連「青少年に見てもらいたい番組」とか
そりゃ〜
青少年を筆頭にかしこい人達はテレビ離れが進みますわ。

886 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:56:09.89 ID:6183n9c50.net
ウイークエンダーの再現フィルムだろ
それを視て育ったガキも多いだろ

887 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:56:46.83 ID:dL1yPUb40.net
サンモニ見てバカ政府に武装蜂起せよってことか

888 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:58:02.48 ID:9TtqVxqB0.net
サンモニて

アタマに蛆わいてんのかよ?
そらテレビ離れなるわ

889 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:58:05.09 ID:V5QExkDi0.net
この前10年ぶりぐらいにクレしん見たらなんか普通の話になってたわ
昔の毒々しさがなくなってた

890 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:00:28.05 ID:+rwwq/Fv0.net
>>889
みさえのげんこつとビンタは児童虐待だからな

891 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:01:39.43 ID:nOVcbFYM0.net
毒電波だらけの民放の民放連なんて誰が見るかよ
あ、犬HKもすでに毒電波だった

892 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:04:48.51 ID:OYv5JSYl0.net
報道特集とサンモニとかまだ筑紫哲也の亡霊がマスコミにいるんやな

もうそういうジャーナリストは高齢化で死んでるか現役じゃないと思ってた

893 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:06:23.71 ID:dnZK0XCf0.net
>>846
子供が歴史があるものに異常にハマる姿を紹介する性質上仕方ないけど
以前あったレゴ使ってデカい絵つくるとか今の子供が普通にハマるものを極めるのもたまには入れてもいいと思う

894 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:09:06.16 ID:UTWLU7Yt0.net
博士ちやんと72時間だけでええんやないの

895 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:09:08.75 ID:2jL/CqRT0.net
>>3
イッテQ

896 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:10:56.69 ID:E+ETAbev0.net
サンモニってスポーツ選手を徹底的に呼び捨てにするから感じ悪い
ニュース原稿書いてる奴のせいなんだろうけどあれって読む奴本人が書いてるのかな?

897 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:11:53.37 ID:Oo8e1cSs0.net
サンデーモーニングは青少年に偏向、捏造報道のシステムを学ぶために見てほしいんだな

898 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:12:11.62 ID:gooaVTQ+0.net
サンモニ?
洗脳でもする気か?w

899 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:12:40.59 ID:yRE2466c0.net
テレビなんて見てたらバカになる
昔は言い過ぎと思ってたけど今はその通りでしかない
教育考えたらテレビなんてない方が良い

900 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:15:19.04 ID:TojbKIEa0.net
>>846
テレ朝の番組どれもそうでしょ
芦田プロの業界ぐるみの猛プッシュも絡めて

901 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:19:35.62 ID:MZRcv04q0.net
冗談でしょ?

902 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:25:09.65 ID:6uaQEqLu0.net
子供に思想が強すぎる番組はいかん

903 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:28:00.95 ID:NP+oE9L00.net
鬼滅の刃柱稽古編1択

904 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:31:45.95 ID:OW7atxxq0.net
子供はつまらんだろうけど目がテンとか鉄腕ダッシュの農業漁業は良いと思うわ面白い
報道系は少し左寄りくらいの方が若い頃は良いもんだ

905 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:34:40.62 ID:6bt0vpED0.net
>>875
関東以外ではだいたいネットされてるのでは?

906 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:36:23.09 ID:nwGyzm2b0.net
何事もすぐにケツを割る若者達には努力と根性を植え付ける為にも水ダウの清春語を読み解く回とかどんどん観せるべき

907 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:38:18.43 ID:vbEhtdxf0.net
>>886
レイプの再現フィルムはエロかった

908 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:38:57.97 ID:pByV+2Q60.net
ジジババの見てる番組ばかりじゃねーかw

909 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:40:16.70 ID:tyMvgFJG0.net
小学生の時に先生よく北斗の拳ととんねるずの番組は見ちゃいけないと言ってた
今になって知ったのは最も有害なのは報道番組と池上彰が出てる番組だということ

910 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:40:50.57 ID:Kech1Emv0.net
>>806
今のクイズ問題てが学習塾や予備校から引っ張った様な問題ばっかで窮屈やな

911 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:41:55.32 ID:UiHq4C8x0.net
民放連は頭のネジ飛んでしまったのか?

912 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:43:34.46 ID:f4FZsvsX0.net
今のクイズ番組ってやたら学歴アピールするのが気持ち悪い

913 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:45:32.68 ID:yFhFSOxr0.net
中学生日記がない

914 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:53:01.41 ID:ttAr9Zi00.net
サンデーモーニングはなぁ

915 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:55:28.50 ID:l5vyyw920.net
子供に見てほしいのがワイドショー
そりゃオワコンになるわ

916 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:55:34.12 ID:k96d2ZdB0.net
>>95
秋で終了

917 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:57:12.50 ID:su2kDDgQ0.net
まともな青少年は地上波なんぞ見ません。

918 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:58:38.41 ID:0ChhcVLY0.net
サンデーモーニングって危険すぎるだろwww

919 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:58:52.66 ID:Qfw82Vnb0.net
>>12
社内報の取材で聞いたことあるエピソードだなぁと思ってたら、会社のOBだったことがあるw

920 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:01:00.42 ID:WTsV364t0.net
サンモニ叩きが多いけどやっぱネトウヨなの?

921 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:01:34.34 ID:raGxuhzY0.net
とりあえず、青少年と括られる世代で小さい兄弟がいない家庭でアンパンマン見るのはちょっとヤバいと思う 

922 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:01:56.49 ID:u9hTIh5A0.net
思想が凄いな

923 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:02:10.29 ID:EZouPGzV0.net
クソバラエティに比べたらサンモニはマシなほうだと思うけど

924 : 警備員[Lv.36]:2024/05/21(火) 09:04:17.70 ID:4hiqcGD50.net
テレビなんて見ちゃダメだwと思った

925 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:05:55.50 ID:pIDIHy660.net
世界遺産ならわかる。しかし何故サンモニ?w

926 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:07:11.87 ID:jHDDGFoy0.net
民放連の青少年像どんなんだよ

927 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:08:40.89 ID:Y0IP9oBM0.net
民放連って

反日キチガイの巣くつ?


韓国人が編集者として反日プロパガンダの゙いやがらせ
安倍を敵視毎週悪口連呼の反日朝鮮人番組
日本赤軍重信講演に関与の金平
スタッフは立憲福山から不正資金供与で自民党叩き番組制作の


『報道特集』
→番組が独自に真実を掘り起こす「調査報道」や心に残るドキュメンタリーに加え、最新のニュース、今、注目を集めているニュースを独自の切り口で掘り下げた特集をお伝えします
 

928 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:09:58.48 ID:Y0IP9oBM0.net
自衛隊を敵視
日本が大嫌いな膳場の工作番組
さっそく上川切り取り情報操作


反日プロパガンダ


『サンデーモーニング』
→世界と日本の出来事を掘り下げるカバーストーリー、膳場貴子の「一週間」ニュース、スポーツ御意見番「喝!&あっぱれ」、時代と社会の断面を切り取るコーナー「風をよむ」など

929 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:11:34.02 ID:Y0IP9oBM0.net
そうかと

反日プロパガンダ番組だけだな

 
コネ二世の準ぐり人事の

民放連

いらない 

930 ::2024/05/21(火) 09:12:05.20 ID:eTWYLmHp0.net
東大王とかQさまより
ネプリーグだな
芸能人のクイズ対決とかいらん

モヤっととかが良かったけど

931 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:18:25.62 ID:gaYQKLq50.net
関口宏辞めてきれいな司会に変わって見やすく成ったのは確か

932 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:34:21.52 ID:HjKRhNdW0.net
見る価値のない番組一覧

933 ::2024/05/21(火) 09:34:38.67 ID:9UnhoznX0.net
11PM
WEEK ENDER

934 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:34:51.21 ID:LbeT2+PV0.net
基準がわからんw民放なんか観る価値ねえよ

935 ::2024/05/21(火) 09:37:01.99 ID:WzLoEDlN0.net
古い左翼が馬鹿にされる時代になったから焦ってるな

936 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:37:58.32 ID:HcxI6opC0.net
「人生の楽園」を青少年にってww
俺は見てるけどもおかしいだろ

937 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:38:52.99 ID:ZK6JVPY40.net
サンモニは朝鮮人国と対話をって
毎週言ってるんだっけ?

938 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:40:27.93 ID:pD9pSye80.net
うちの70おーばーの婆さんですらTVでyoutubeしか見なくなったから民放とかマジで終わりですよ

939 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:40:47.48 ID:LL6kP1yy0.net
自信持って見せられそうな番組があんまないので消去法でこの微妙なラインナップになったんだろw

940 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:41:05.17 ID:c4m4BYal0.net
東大王→わかる
報道特集→!?
がっちりマンデー→わかる
サンデーモーニング→!?!?

なんでTBSだけ酷い番組えらばれてるん?

941 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:42:32.94 ID:d93mloZc0.net
チョンデーモーニングをどうしても入れたかったのかなw

942 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:43:05.49 ID:abwTCcS50.net
サンモニに報道特集って偏向報道ばっかじゃん

943 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:43:45.13 ID:50y6jTmF0.net
中高の頃はとんがってるからこんなんで紹介された番組なんて当事者は見たくないだろなあ

944 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:43:54.82 ID:abwTCcS50.net
>>3
サンデーモーニングと報道特集

945 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:44:03.11 ID:tf7hLDkL0.net
親じゃなくてテレビ側の発表なの草

946 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:45:21.87 ID:cYmEH25M0.net
真っ当な青少年はテレビなんか見ないんじゃない?

947 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:46:30.45 ID:pD9pSye80.net
>>946
真っ当な青少年というか真っ当な人間なら天気予報ぐらしか見る番組がない

948 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:46:53.61 ID:LbeT2+PV0.net
>>942
報道特集なんて偏向どころか捏造報道よ

949 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:46:56.95 ID:o8BifSwQ0.net
11PM

950 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:48:03.71 ID:f0JkFj7E0.net
結局、教育(お勉強)的な部分含んでたら
観てもらいたい番組だろ
含んでなかったら除外されて

951 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:54:38.11 ID:kOpSrcMU0.net
人生の楽園以降手書き風?のタイトル増えてない?
昔から?

952 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:00:23.21 ID:8/xyxzQR0.net
虱をよむ

953 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:01:36.52 ID:MYUSo7AL0.net
さすがTBSさんだなあ
左翼洗脳番組を2つもお勧めですかあ
これがTBSの基本方針なのね

954 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:02:20.57 ID:LBdRVdYB0.net
パヨク番組

955 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:07:37.66 ID:EZ4XnHIg0.net
>>1
サンモニ?

赤の手先かよ!

956 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:11:00.35 ID:pREKl1QU0.net
まだ日本人を韓国大好きに洗脳する気なんだ
もうお母さんから子供に洗脳済みだろうけど

957 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:14:15.06 ID:NMjqAyiq0.net
他局と比べてもTBSの選定だけ異常だな
サンデーモーニングと報道特集はねえわw

958 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:15:52.52 ID:M62HXbTh0.net
電通のやり方

●日本の世論をコントロールしろ。
●日本人の精神を幼稚化・韓国人化させろ。
●中身の無いバラエティ番組ばかり作れ。無教養で頭が悪い方が操りやすい。
●激辛料理、新大久保の店を賛美するグルメ番組を流せ。
●日本の家族制度・文化伝統を破壊しろ。
●女を集中的に狙い洗脳しろ。
●専業主婦・良妻賢母を徹底糾弾しろ。
●日本の中年男だけはどれだけ侮辱しても良い。
●弱々しい日本人男が、馬鹿にされ 見下されるCMを大量に作れ。
●日本人同士を結婚させるな。韓国男性と結婚させるよう仕向けろ。
●欧米が見向きもしない「SDG’s」を日本にだけ押し付けろ
●「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ。
●組織的に自演ヘイト書き込みしろ。「ネット世論=悪」のイメージを植えつけろ。
●芸能人が自サツしたら。「誹謗中傷のせいだ!」と一斉にネット批判を始めろ。
●日本にも外見至上主義を徹底させろ。韓国並みに整形大国化させろ。
●韓国人が被害者の場合、小さな事件でも大々的に報じろ。
●「若者は常に正しい!」「中高年は古くて間違っている!」という価値観を植えつけろ。
●5ちゃんを見ない十代を韓流洗脳しろ。
●韓流洗脳された若者をZ世代と呼んで賛美しろ。
●「韓国好き=若い、リア充、最先端」「嫌韓=底辺、ネトウヨ、弱者男性」とレッテル貼りしろ。
●「韓国男子は優しくて逞しくて美しい!日本人男は ひ弱で気持ち悪い!」とステマしろ。
●「韓国人は情熱的であったかい!日本人は世界一陰湿で意地悪!」と日本人の口から言わせろ。
●「男性VS女性」「若者VS中高年」「都会VS地方」「貧困層VS富裕層」、日本人同士の対立を煽り分断しろ。
●テレビ番組内で「電通」の名前は出すな。我々の存在は徹底的に隠さなければならない。
●韓国政府様からの工作資金、美味しゅうございます。

959 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:23:16.02 ID:UEbPGhHU0.net
サンデーモーニングw

960 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:26:13.21 ID:5k1Z2WCY0.net
>>6
いえ、ブラックジョークですw

961 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:27:11.50 ID:KEsvUteI0.net
サンデーモーニングと報道特集だけ見ていたら意見が偏る
報道番組を見てもらいたいというならもっと幅広いチョイスをするべき

ましてや今の時代、YouTubeなんかもおすすめで(その人が見たい)偏った動画ばかりが再生される時代だ
ひとつの方向からでなくそれこそ多様性、いろんな意見を耳にして欲しいというのが本当のおすすめじゃないか
サンデーモーニングや報道特集は多様性に沿った正しい視点の番組作りをしている…こんなのは嘘の多様性だ

962 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:28:45.33 ID:KAglaSMQ0.net
報道特集とサンモニって
もう少し本性を隠せよw

963 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:35:05.48 ID:NZ7vdu6D0.net
地上波見れるテレビなんて買わないから見ないよ青少年は
どうしても見てもらいたければNHKの受信料制度やめさせろ

964 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:45:23.86 ID:Fxv76FyN0.net
>>1
定年後のおじいちゃんおばちゃん向けの番組しかねーじゃん
ネタじゃないとしたらこの組織ヤバいな

965 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:49:51.47 ID:Z3PFe/pR0.net
サンモニがあかんのはとにかく否定意見から入る事、世の中なってない、けしからんみたいな
それを斬り捨てる事によって老人達の留飲下げる番組構成にしている
もちろんその論調は若者には響くどころか気持ち悪い寒気がするになる、あんなのも青少年には絶対みせてはいけない
人を否定する事から入る癖がついてしまう、そして否定はする癖に自分が否定される立場になったら何もできない能無し量産される

966 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:59:42.67 ID:vphkCLDI0.net
ドラえもんなんて、いまだに暴力漫画じゃん。ジジイが考える漫画なんて何時までも放送するな!

967 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:04:14.05 ID:BmRpFwyg0.net
サンモニと報道特集なんて左翼思想に偏りすぎてネタにするならともかく社会を知る上で何の参考にもならんわ

968 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:04:24.64 ID:/iBiZr+H0.net
テレ東に鑑定団が無いのが意外
学校でまず習わないようなあらゆるジャンルの歴史や偉人の話をコンパクトに紹介してくれるのに

969 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:06:54.16 ID:hVjDtpL10.net
>>965
「無能な若者を増やす」は安倍一味の政策方針に沿っているじゃあないか

970 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:09:27.58 ID:BmRpFwyg0.net
ちょっと青少年には難しいかもしれんが100分で名著がいい
あと今年の大河ドラマもいいな。民放はろくな番組がない

971 ::2024/05/21(火) 11:10:38.69 ID:vXuF6H2C0.net
青少年に見てもらいたい番組
日テレ「ピノキオサンセット」
TBS「じゃじゃじゃTV」
テレ朝「無い」
フジ「山海漬」

972 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:12:47.25 ID:8HHthQDO0.net
青少年にサンモニ見せたらあかんwww

973 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:14:11.74 ID:l06ojdAk0.net
>>522
>フジ「日曜報道 THE PRIME」、

これも見ることでフジも所詮統一教会の言いなりな偏向報道だとわかる

974 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:15:47.19 ID:228547jQ0.net
正体バレバレです

975 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:15:56.21 ID:5KUDwp6L0.net
「青少年をパヨクに洗脳できる番組」の間違いだろ

976 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:17:23.62 ID:l06ojdAk0.net
>>612
本当はフジの日曜報道THE PRIMEで扱うべき内容だけど、櫻井よしこが出てたら生放送中なのにスタッフ呼び出して統一教会のネガキャンするな!と怒鳴り散らしそうだな

977 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:18:23.44 ID:BmRpFwyg0.net
しかし俺ですら7割くらい見たことも聞いたこともない番組ばかり。若者ならもっとだろう
特にバラエティーはたまにチラ見してもまったく見たいという気が起こらない。テレビガチでやばいだろ

978 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:19:31.78 ID:M62HXbTh0.net
現在、日本のテレビ局は、ほとんど全てが創価学会によって支配されていることが分かっていますが、各局でどの話題をニュースで取り上げるか、どのような解説をするかなど、全て在日中国人や韓国人によって決められていることが明らかになりました。

元外交官の馬渕睦夫によると、中国人や韓国人がニュース番組の放送内容を決めているため、どの局も政治の話題になると政権批判を通り越して、反日報道になっていると指摘しています。

しかも、NHKの場合、職員の募集要項を「国籍は問わない」としており、積極的に在日外国人を採用しています。

979 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:19:42.92 ID:M62HXbTh0.net
テレビ局は、日本人に真実を発信するのではなく、創価学会の思想を洗脳するための機関と成り下がっていますので、彼らの報じるニュースを鵜呑みにしないよう十分に注意しなければなりません。

980 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:21:10.62 ID:6JKiJv7H0.net
サンモニなんか見てるの思考回路半分止まった野球オジくらいだろwww

981 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:25:40.28 ID:BmRpFwyg0.net
しかし最近のメディアのaikoさん上げ秋篠宮家下げを見てるとそうかの影は色濃く感じるな
雅子さんが外務省時代に省内のそうか部隊が取り巻きだったんでしょ
aikoさんにそうかの夫をくっつけて天皇にしようとでも画策してるのかな。こわやこわや

982 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:28:19.60 ID:BmRpFwyg0.net
サンモニは関口が降りてからまだ一回も見てないな。膳場になってから数字落ちてるらしいが
MC変えたところで今更若者が見てくれるとは思えんがね

983 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:31:14.27 ID:1pC6C74E0.net
そんな幼稚な調査は嫌いだ
つまらない、閉塞社会の番組は健全なんて取るに足らない
テレビなんて、
TPO、コンプライアンス、ポリティカルコレクトネスからなる三馬鹿鴉が糞尿を暴風雨の如く降らすからな
玉川徹が出る番組が入ってないだけでも良しとするけど
玉川なんて他人を頃した後でも
奇声と発狂を上げながら殴り続けるからな

984 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:46:08.67 ID:Hhj6AaX60.net
>>968
ある種の人たちにとっては金額で芸術品の価値を計ることに抵抗があるのかも

985 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:48:53.37 ID:XQEA0udS0.net
番組の質としては地上波よりBSの方が遙かに上だよね
当たり外れはあるけど、昔のテレビの良い部分がそのまま残ってる

986 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:50:48.29 ID:Sguq+2Je0.net
サンモニは良くないなぁ
あれは人生に負けたタイプの年寄りが憂さ晴らしに見るもの

987 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:52:49.77 ID:sMpLlJRT0.net
サンデーモーニングとかもう20年以上見たことないし
これからも見る予定はない

988 ::2024/05/21(火) 11:53:59.60 ID:N27djMni0.net
11PM、トゥナイト正統派深夜番組を復活して欲しい

989 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:02:56.19 ID:uI721gsP0.net
TBSのチョイスだけ明らかにズレてる
これが汚鮮されてるってことか

990 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:09:27.98 ID:Y0IP9oBM0.net
捏造

フェイク

反日民放連解体 



反日TBSなんかだれがみるか

991 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:11:29.72 ID:DWk5aXq30.net
目がテンは藤田アナの列車マニアっぷりに冷める所ジョージだけが見どころ

992 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:16:16.97 ID:Y0IP9oBM0.net
そもそも

不倫していたアホが民放連会長

どんなモラルしてるの?

TBS

993 ::2024/05/21(火) 12:18:20.45 ID:VgP1RboK0.net
ナイスジョーク!

994 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:25:26.53 ID:6Kb+Ti+t0.net
TBS w

995 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:25:45.17 ID:VOpFPO++0.net
異郷の駅前食堂だな
異国の人との触れ合いがいい

996 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:26:42.88 ID:SKJhkRQf0.net
サンモニて反面教師の意味合いでって事?

997 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:27:39.98 ID:Kech1Emv0.net
>>965
「否定から入る」は現代は一番やっちゃダメだからなぁ
左翼が自分達でクビを絞めたA級戦犯みたいな番組だよ

998 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:28:00.35 ID:rtsNtY0L0.net
報道特集やサンデーモーニングを子供に見せるなんて精神的な虐待

999 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:28:10.62 ID:9zB4nflV0.net
フジテレビの番組ほとんど知らない

1000 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:29:35.23 ID:HfnvcOc40.net
サンデーモーニングこそ真の報道番組だと思う

1001 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:30:02.45 ID:Y0IP9oBM0.net
反日プロパガンダTBSな

フェイク配信して剥奪危機の共同に
【サンモニ】毎日論説委、上川大臣の発言に「全部聞いたけど『産めない女性は失格』と受け止めた!」

→ 膳場アナ「産みたくても産めない人への配慮が…」wwwwwwww : 政経ワロスまとめ

共産党名変更へ
フェイクで朝鮮に不都合な日本人を袋にする、因縁をつけるテレビといっても過言でない

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200