2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【映画】スタジオジブリの歴史は「世代交代に失敗した歴史」 宮崎吾朗監督がジブリの現状と今後を語る:第77回カンヌ国際映画祭 [湛然★]

1 :湛然 ★:2024/05/21(火) 05:51:59.56 ID:eT3xfPAO9.net
5/20(月) 8:30 シネマトゥデイ
スタジオジブリの歴史は「世代交代に失敗した歴史」 宮崎吾朗監督がジブリの現状と今後を語る:第77回カンヌ国際映画祭
https://news.yahoo.co.jp/articles/749a86668035cf16d0c94a4df666384c351f13c1
鈴木敏夫プロデューサーが制作したカンヌ映画祭用のトリビュートポスター - 2023 Hayao Miyazaki/Studio Ghibli 2024 Hayao Miyazaki - Toshio Suzuki
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240520-00000006-flix-000-1-view.jpg


 現地時間20日に第77回カンヌ国際映画祭で、スタジオジブリのこれまでの功績をたたえて、名誉パルムドールの授与式が行われる。三鷹の森ジブリ美術館とジブリパークも含むジブリ全体を代表して授与式に登壇する宮崎吾朗監督が、前日に合同取材に応じ、ジブリの現状と今後を語った。

 名誉パルムドールが個人ではなく集団に対して授与されるのは、今回が初となる。吾朗監督は「喜ばしいことです。スタジオにとってもそうですし、ジブリ美術館とジブリパークのスタッフにとっても、直接スタジオじゃない場所の仕事も評価してもらえたということになるので、ジブリ全体として喜べる賞なんじゃないかなと思います」と喜びを語る。(※中略)

 一方で、駿監督は昨年の『君たちはどう生きるか』公開後、すぐに次回作の構想を考え始めていると伝えられている。しかし、駿監督は具体的なことは秘密にしているといい、「言わないんですよね。絶対、誰にも言わないですよ」と吾朗監督。「あの年になっても、周りのアニメーターは全員ライバルなんです。年下だろうが、自分を支えてくれるスタッフだろうが、社内であろうが社外であろうが、アニメーターと名前が付いたら全員ライバル。だからそういう人たちに、うっかり自分の企画を話さないようにしているんです。やっぱり『これだ』というものになるまでは、明かさないんです」

 ジブリの今後について問われると、「どうなるんですかね、全然わからないんです。結局、ジブリの歴史は、世代交代に失敗した歴史なんですよ」と切り出した。「宮崎駿が最初に長編から引退すると言ったのは、『もののけ姫』(1997)の後。ジブリ美術館を始めようと言ったのも、世代交代のためだったんです。俺も引退するから、年取ったアニメーターも全員引退しろ、と。引退して働く職場として、ジブリ美術館を用意してやるから、お前らも一緒に引退するんだぞ、と。余計なお世話なんですけどね(笑)。結局、そうはなりませんでした。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

2 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 05:54:15.08 ID:anEm+hut0.net
ドラクエもそんな感じだな

3 ::2024/05/21(火) 06:00:32.94 ID:Ku9Mjzy40.net
吾朗監督は苦肉策で失敗だったが
ジブリパークはよかった
本業はデザインだからか

4 ::2024/05/21(火) 06:01:21.05 ID:Ku9Mjzy40.net
>>2
FFと競争するべきだったな
ダメになっただけ

5 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:02:16.26 ID:elaNj10Z0.net
近藤さんには長生きしてほしかったな

6 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:02:38.10 ID:MnMAbSoi0.net
後継会社は潰れそう

7 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:12:31.06 ID:gKncM65r0.net
見たいのは宮崎駿作品だからな
後継者候補は早逝したり出て行った
昔は色々やろうとしてたけど上手くいかなかった

8 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:15:00.83 ID:JMSGz+VU0.net
駿が引退したらジブリは権利管理会社になるしかない

9 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:16:25.25 ID:fvnZC/dr0.net
結局オリジナルの人がいなくなるとダメになるんだよな
唯一残るのは東映ぐらい?

10 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:16:43.44 ID:cmeNMer30.net
クリエイティブの世界に息子も世襲もクソ程度の価値も意味もない

11 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:17:50.36 ID:ATp3ABK50.net
近藤喜文が早世しちゃったからな

12 :OMG:2024/05/21(火) 06:18:31.97 ID:SDNjdbGN0.net
そんな100年に1人レベルの映像作家がポンポン出てくるわけねえからな
無理よ無理

13 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:18:33.88 ID:r9V/zLGJ0.net
鳥山明の息子のアニメなんて見たいかって話だよ。
当たり前っちゃ当たり前だわな。

14 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:19:15.43 ID:WSZemC590.net
宮崎駿の前に宮崎駿なし
宮崎駿の後に宮崎駿なし

15 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:21:54.64 ID:NdbUbylL0.net
こいつの言葉なんかむかつく
クソゴミしか作れないのに

16 ::2024/05/21(火) 06:21:55.17 ID:ubiy7udA0.net
ポノックもだけど宮崎駿の絵柄に囚われすぎ
もう絵柄が時代に合ってない

17 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:22:27.10 ID:fvnZC/dr0.net
>>13
娘は甲子園出てたりして吾郎よりは期待できるけどな

18 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:22:58.70 ID:EIAZ3oQd0.net
そもそも出発点が企業としてずっと続けるためのアニメスタジオって訳でも無いんだし
「もののけ姫」のヒットでそういう意味で続けるために一番大事な金が入って「あれ?そういうパターンいけるかも」って思い付いただけだろ

19 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:23:22.67 ID:x8e3iCYk0.net
世代交代というか、継続を望むならシステム化出来なかったことが失敗なような。
作品だけじゃなく会社の運営も作家性に影響されると事業の継続は無理。

20 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:25:45.04 ID:+V2ozjEQ0.net
>>10
それはそう
こんな所でも世襲されたら他の出る目も潰れるってもんよ

21 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:25:55.06 ID:fvnZC/dr0.net
すでに解散してるしもう別物だって本人が言ってたやん
それに賞あげるなんて海外は節穴だなあ

22 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:28:10.90 ID:GqovOERI0.net
育たなかったってことよな
よっぽど相応しい人がいるならその人に交代するだろ

23 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:29:03.55 ID:5JdMdy6m0.net
最近はアニメ映画の興行収入は増えたけど監督の名前を全く知らない

24 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:31:32.35 ID:fvnZC/dr0.net
京アニですら搾取でやってたんだからどうしようもないよなあネトフリとの契約でちゃんとしたお給料でアニメやれるようになるのかねって海外でもやれてないことやれるわけないか

25 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:31:45.46 ID:pwVgjTjY0.net
ジブリでコクリコ坂が一番好きなんだが俺

26 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:31:51.98 ID:+V2ozjEQ0.net
せめて吾郎が他でアニメスタジオ作って売れてからジブリに戻ってたらまた違ったんだろうけどな
畑違いの息子連れてきて監督させますわ、では誰もついてこないだろ

27 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:32:11.82 ID:Z25rSa+70.net
名物一代限りかな

28 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:32:26.43 ID:Va0HiGT00.net
さっさとサブスク配信しろよジブリ
時代の流れに乗らんと衰退していくだけだぞ

29 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:36:17.73 ID:D2oqKuP60.net
宮崎駿は児童文学を読み込んでああいう作風になったけどジブリ風の作風をやりたいからと児童文学を読み込むのは本末転倒なんだよね
でもここを誤解するクリエイターが後を絶たない

30 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:36:33.45 ID:/UaqrNq60.net
>>23
鬼滅400億で監督の名前を言えるのは何パーセントだろうか

31 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:37:08.55 ID:fvnZC/dr0.net
>>28
やばいよなあ一気に忘れ去られてるから
サブスクに流れないと存在してなかったことになるとこまできてるわ流れてない作品でもいいのいっぱいあるのにな

32 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:37:29.99 ID:E7MEUO880.net
爺が居座って世代交代起こらなく腐る
良くあること

33 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:38:20.20 ID:ztyD9jCO0.net
>>9
オリジナル作品という勘違い

34 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:39:41.70 ID:8ljV6JFe0.net
駿ありきで、駿のやる気を出させるための人物を
周囲に配置してるいるって感じやもんなー。
そのうちの一人の勲が亡くなったのはでかい

35 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:42:22.29 ID:2ezqOjz80.net
>>23
メディア二宣伝してないから

36 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:45:10.44 ID:ao3TEzIN0.net
ジブリは日テレの子会社になりました

37 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:45:23.46 ID:fvnZC/dr0.net
組織を維持するための仕事をしなくてはダメだからなあ庵野のとことか今何食ってるんだろ

38 : 警備員[Lv.10]:2024/05/21(火) 06:46:55.02 ID:as7HbESA0.net
クレヨンしんちゃんのお侍さん映画作ったような人を何人か引き込めば良かったのに

39 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:47:11.70 ID:wP+sCK440.net
俺たちにはスタジオポノックがある

40 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:48:15.80 ID:5JdMdy6m0.net
最近のヒットした監督で知名度があるのといえば細田守と山崎貴くらいか
コナンなんて全く分からない

41 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:49:07.57 ID:EHWjmnwO0.net
新海誠

42 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:50:17.72 ID:5JdMdy6m0.net
細田じゃなくて新海だった

43 : 警備員[Lv.8][新芽]:2024/05/21(火) 06:50:24.87 ID:Q+y11Ez/0.net
まあ作品の世代交代なんて無理。
ゴルゴでさえ、さいとうさんがなくなってからは目を覆いたくなるような質に落ちぶれた。

44 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:50:55.21 ID:+42YR+SL0.net
手塚プロと同じで駿プロだったということ
新作やめて駿の遺産で食っていけば宮崎家は末代まで安泰だろ

45 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:51:15.42 ID:0R0yzovs0.net
な!ゴロウ!せやろ!
by ぱやヲの犠牲者細田

46 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:52:03.69 ID:0tOCFTQV0.net
会場で流れたビデオメッセージの駿の声が随分とか細くなってたけど興味無いからなのか元気無いからなのか

47 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:52:18.95 ID:Va0HiGT00.net
庵野はエヴァを再始動すると匂わせた噂があったけどもういい加減にしてくれとしか思わんよなw

48 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:52:54.80 ID:fvnZC/dr0.net
>>43
そういう目で見てしまってるだけかも

49 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:52:58.65 ID:eKm2e+Q90.net
簡単に世代交代できるほどの宮崎駿レベルの才能がいるのか

50 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:53:03.90 ID:0R0yzovs0.net
× 宮崎駿の前に宮崎駿なし
宮崎駿の後に宮崎駿なし

◯ ろりこんの前にろりこんなし
ろりこんの後にろりこんなし

51 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:53:12.93 ID:KckY/DQy0.net
外道戦記を垂れ流した世襲誤朗さんに語られてもなぁ。
これからも版権ウハウハで「俺ジブリ(ドヤァ)」

52 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:53:14.28 ID:EHWjmnwO0.net
鬼滅やコナンみたいな原作ありきの作品は別物

53 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:53:25.56 ID:fNKlCWYJ0.net
日本では配信もしてないから
ブルーレイ持ってるような熱心なファンの子供以外
あまり観てないし
ファンの世代交代も失敗しちゃってる
フランスとか行くとハヤオハヤオ言ってる学生がいたりするのにね
不思議な会社

54 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:55:47.71 ID:0R0yzovs0.net
>>44
ダイヒント 12歳の女の子と恋愛して何処が悪い!

ろりこんパヤヲ魂の叫び
BBCロックオン!

55 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:56:29.18 ID:boO3gklE0.net
>>1
駿自体がもうヒット出せなくなってるしな
もうジブリそのものがオワコン

56 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:57:21.32 ID:4AAsTaz70.net
世代交代に失敗したってより
ジブリって元々、宮崎駿だけで成り立ってたようなものだし
その駿が後継を作る気が無かっただけじゃないの?

57 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:58:29.05 ID:8UjRKHDi0.net
ジブリなんて、高畑とパヤオの藤子不二雄みたいなもんだろ
二代目高畑、パヤオは無理があるのは当り前

58 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 06:59:01.86 ID:elyPNMuf0.net
任天堂なんかはわりと初期の開発者がいなくなっても面白いゲーム作り続けてるわな
後進教育訓練がしっかりしてるのか
社内の風通しがいいのか

59 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:00:20.99 ID:0gWYog2r0.net
>>14
宮崎勤は?

60 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:01:00.37 ID:CrGqAZTt0.net
駿先生は職人気質で家庭的なとこあるからね。久石譲は海外で公演とか、舞台も好調みだいだし

61 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:02:24.75 ID:bFn8cM250.net
>>56
宮崎駿は後継作る気持ちはあったんだけど、それと行動が全く伴っていないから

記事にもある通りライバル心むき出して対立するから

それでもナウシカの続編は弟子の庵野に作らせる許可出すとかだんだんと丸くなってきてるけど

62 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:02:29.02 ID:Ram3g83x0.net
>>56
そんなことはない。
火垂るの墓と耳をすませばは評価できる。

63 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:02:57.27 ID:CDmSwa7b0.net
まあ結局儲け主義なんだよ
電通日テレと組んでブランド商法で映画しか作らない
才能のない世襲の吾郎しか生き残れない
駿と関係ないとこでテレビシリーズを作り続けておけば
後継を育てる余地もあったろうに

64 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:03:06.95 ID:ugzkDDNS0.net
芸術的な才能は誰かに引き継げるもんじゃない
世代交代しようとすること自体が無茶
ジブリは宮崎駿と共に終わるのが自然

65 : 警備員[Lv.27]:2024/05/21(火) 07:03:16.55 ID:dxndHHBi0.net
>>1
ジブリがだめでも日テレは困らんのがリアルだよな

66 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:03:18.94 ID:NjyDx1W30.net
なぜか高畑勲の名前が出てこない。
そりゃまあ、ジブリ時代は収益には貢献してきていないが。

67 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:03:54.04 ID:S3rYsMDY0.net
おまえがだらしないからだろ

68 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:04:28.04 ID:0Ro/+AgU0.net


69 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:04:39.95 ID:iz+v9SCa0.net
まあそうかもね
というか天才の後継者なんて出ない
それから鈴木プロデューサーの責任が大きい

70 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:04:54.82 ID:4AAsTaz70.net
>>62
その2作品ぐらいじゃん
他はほとんど駿で成り立ってたようなもんだし

71 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:05:21.40 ID:3Wb2tzdw0.net
ハヤオによるハヤオのための会社

72 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:05:24.89 ID:0Ro/+AgU0.net
別に解散したっていいじゃん 役割は十分に果たしたよ
とはいえ日本テレビが買ってくれたから潰れることはないだろうけど

73 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:06:08.90 ID:hUNB20LW0.net
>>1
世代交代できないのは
この組織だけではない

74 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:06:53.30 ID:Q5P+8ypO0.net
宮崎駿は環境に恵まれただけでしょどこの馬の骨があれだけの待遇で仕事させてもらえるのよデビューがもう劇場大作だろ確か

75 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:07:20.55 ID:V3yh27P50.net
この手の世襲でうまくいったのは音楽家の服部さん、グラップラー刃牙親子くらいじゃないか?

76 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:08:19.02 ID:fNKlCWYJ0.net
>>63
そうだね
今なら配信でアニメシリーズやれてたかもな

77 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:08:30.43 ID:LgscbF2j0.net
自分で言うところが凄いな、才能は遺伝しないんだよな

78 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:08:40.02 ID:hUNB20LW0.net
日本そのものが世代交代できないんだから
珍しいことではない

79 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:08:54.25 ID:SvYlkn0N0.net
>>4
まさかドラクエもFFも落ち目コンテンツになると思わなかったよな

80 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:09:06.73 ID:bFn8cM250.net
>>66
もう亡くなった人だからだろ
世代交代に同世代が関係するのか?

81 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:09:11.12 ID:CDmSwa7b0.net
ハウル、アリエッティ、ゲド戦記
全部テレビシリーズでやり直せよ
あんなに原作ズタズタにして放置しやがって

82 :!dongri:2024/05/21(火) 07:09:17.38 ID:qPW0bkEh0.net
>>58
「毎日が受験勉強レベル」の学習を強いられるのがSE。年寄りどころか中年レベルで自ずと脱落していって若い優秀なのが次々加入していった結果。てだけじゃないの?

83 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:09:22.02 ID:WKDItTpT0.net
おまいう

84 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:11:11.94 ID:mMSuxtn80.net
同時に何本も出来れば若い監督の作品もとなるかもしれんけど現実はそこまで手が回らないわけで

85 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:11:17.49 ID:t6OSdWjR0.net
>>74
才能無い奴は環境に恵まれても何も成果出せんぞ

86 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:11:20.40 ID:hUNB20LW0.net
ゆとり世代に任せられるかよ

それはどこの会社、組織でもそう

87 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:13:44.57 ID:9vNrGdPK0.net
スタジオジブリの宮崎駿じゃなくて
宮崎駿のスタジオジブリだからな

あのレベルの天才の組織継承は難しいよな

せめて駿がラセターの半分ぐらいでも指導力があったら、とは思うが

88 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:13:55.95 ID:Zu76YoQR0.net
ドラえもんとかアンパンマンみたいな作品んが一つあればよかったのにな
とりあえず誰がどうなっても続くような

89 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:14:33.62 ID:7dBBa8EJ0.net
ジブリ=宮崎駿だからね
これ以外はジブリとは思われないから世代交代なんて無理だよ

90 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:16:06.44 ID:elyPNMuf0.net
道を極めた者が辿り着く場所はいつも同じだ
時代が変わろうともそこに至るまでの道のりが違おうとも
必ず同じ場所に行きつく

って、鬼滅で緑壱さんが言ってたけど
ジブリが無くなっても他の若い世代が極めていって
同じようにいいものを作ってくれるんじゃ無いかね

91 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:17:32.02 ID:GlBrph2T0.net
本質を突いてるな
名言だわ

92 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:17:56.20 ID:hknEyRX00.net
会社としてはそういう評価かもしれないけど、そもそも子供だからって親と同じような才能があるとは限らないのは当然で仕方ない
後世には宮崎駿(とジブリの愉快な仲間たち)の作品群として語り継がれていく

93 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:18:44.82 ID:rCMlodJ50.net
>>29
児童文学読み込んでるだけマシ
たいていのクリエイター笑は
ジブリ作品を読み込むのだから

94 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:19:31.24 ID:s7+rdzT30.net
駿レベルが出てくる方がどうかしてる

唯一「耳をすませば」の近藤氏が生きてればとは思うけどなぁ

95 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:20:00.60 ID:EF1xgebu0.net
>>1
ゲド戦記をズタズタにしたことは一生許さない
これは吾郎のなが~い復讐であるような気もするが
でも許さない

96 :!dongri:2024/05/21(火) 07:20:56.37 ID:qPW0bkEh0.net
>>74
天才アニメーターにして敏腕演出家にして撮影職人(アニメ特殊撮影)をこなして脚本も書く「アニメ界の手塚」と形容される次元の完璧超人に向かってなんて恐れ多いことを…

97 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:21:10.97 ID:rCMlodJ50.net
>>82
SEがゲームを作ってるとでも?

98 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:21:12.55 ID:gxuBGYGB0.net
持ちネタか

99 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:21:51.71 ID:rCMlodJ50.net
>>88
ドラえもんはそろそろやばそう

100 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:22:10.24 ID:s7+rdzT30.net
>>95
ゲド戦記の失敗は吾郎の才能のなさだろ

101 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:23:24.53 ID:Q5P+8ypO0.net
>>96
だってさ息子に任せた経緯も実際は才能あるやつに任せて自分が大したことないのバレるの嫌だったからでしょ?
あいつはそうゆう幼稚な人ですよ中身は本当に子供じみてる

102 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:23:49.45 ID:elyPNMuf0.net
日本全体で良いアニメを作ろう、それを支援しようという風土が有り続ければ
いつか駿夫さんを超える人すら出てくるかもしれない
まあ日本に限らずとも世界でそう言う人が出てくるかも知れない

103 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:23:53.17 ID:0R0yzovs0.net
>>96
典型的なろりこんパヤヲ儲だ

104 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:24:04.24 ID:zsGojGto0.net
>>97
開発者がイースターエッグ埋め込む自由がなくなってからゲームはつまらないエンタメ作品の模倣になった

105 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:25:28.59 ID:OXZpL1Tn0.net
>>23
オリジナルアニメじゃなきゃ、監督は注目されないからな

106 :!dongri:2024/05/21(火) 07:25:40.25 ID:qPW0bkEh0.net
>>97
プログラマーも似たようなもんじゃないの?まあゲームボーイの面白さがどこに由来するのかわからんけど

107 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:26:10.21 ID:PTyuznpq0.net
パヤオ先生が生きてるうちに継続可能な体制に作り変えないとパヤオ先生逝くとジブリも消えるね
せめて年一作は新作を出していかないと若手アニメーター育たないだろ

108 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:26:15.35 ID:0R0yzovs0.net
>>81
東のジブリ西のネズミ
原作レイプ魔二大巨頭

109 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:26:28.51 ID:4AAsTaz70.net
宮崎駿なんかむしろ後継なんて作りたくないって思ってそう
自分が関わっていないのに似たような作品を作られても気持ち悪いって思いそうで

110 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:27:36.09 ID:YOrwUU7o0.net
吾朗監督のは単純に面白くないと思う

111 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:28:05.42 ID:BKoph0Hk0.net
過去作品をサブスクに解禁する柔軟性はもってくれ
海外ではしてるのに

112 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:28:41.43 ID:RpmVpnmd0.net
後継者作りに失敗したらどうなるのか
歴史にはいっぱい事例が載ってる
その点に関して家康はクレバーだった

113 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:29:07.40 ID:0R0yzovs0.net
>>29
オリジナルがないパヤヲに出来たことってせいぜいうすっぺらぺらなハッタリだけ

114 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:30:44.27 ID:elyPNMuf0.net
駿夫の後継になる
じゃ無くて
駿夫が霞むぐらいもっと凄いものを作る
って気概の後進が出てきて欲しいもんだ

115 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:30:52.78 ID:3Wb2tzdw0.net
変にメッセージとか込めないでほしい

116 :名無しさん@恐縮です ころころ:2024/05/21(火) 07:32:00.43 ID:pV4YSGsF0.net
>>38
細田がまさにそんな感じで東映からジブリに出向してハウルの監督やるはずだったんだけどな

117 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:33:32.48 ID:zGwFQ7oB0.net
近藤喜文が生きていれば…

118 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:34:19.08 ID:V9ClnbLR0.net
そら子供だからって同じ才能があるわけではないからな
しゃーない

119 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:35:17.56 ID:6cltrnJy0.net
やはり楽に世襲できるのは政治家な
政治資金は無税で相続だから何代でも再生産してるだろ?

120 :名無しさん@恐縮です ころころ:2024/05/21(火) 07:35:59.65 ID:0R0yzovs0.net
>>101
PJの指輪物語やホビットを意味不明な言いがかりで腐らすような糞だからな
ロリコンパヤヲは

121 :名無しさん@恐縮です ころころ:2024/05/21(火) 07:36:37.62 ID:4AAsTaz70.net
>>1
>ジブリの今後について問われると、
>「どうなるんですかね、全然わからないんです。

もうなんというか
リーダーがいない他人事みたいに聞こえるし
監督のいない、まとまらない現場みたい

122 :名無しさん@恐縮です ころころ:2024/05/21(火) 07:36:39.05 ID:2i17CcvO0.net
宮崎駿が巨匠になれたのは日テレと鈴木敏夫のおかげだろう
ナウシカもラピュタも興行的に失敗してるんだから
監督よりもプロデューサーを育成するべきなんだよ

123 :名無しさん@恐縮です ころころ:2024/05/21(火) 07:36:40.43 ID:r9DaD//B0.net
何で吾朗が語ってんだよぅおまえじゃないだろぅ

124 :名無しさん@恐縮です ころころ:2024/05/21(火) 07:36:43.21 ID:0R0yzovs0.net
>>119
それを許してるのはおまいら愚民どもな訳で

125 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:37:30.47 ID:klppYsOq0.net
お前のせいだって声が聞こえないのかw

126 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:37:42.80 ID:U1LNRxpM0.net
ジブリの鈴木は本当に出たがりだよね、カンヤダの件はどうなったんだろう
前にTwitter界隈で鈴木に嫌な思いをしたアニメ業界人の鈴木暴露話が盛り上がってたの思い出すな

127 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:38:05.76 ID:I5iNrogg0.net
ここから裏千家と表千家のようになる

128 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:38:17.28 ID:geTgy/oW0.net
>>23
新海誠や庵野秀明位は知っておいた方がいいよ

129 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:38:21.60 ID:+V2ozjEQ0.net
>>109
それだろうね
駿は「自分の仕事」が出来るスタジオが欲しかっただけで

スタジオを存続させたいのは鈴木と吾郎
正直吾郎も別に存続させたいのかどうなのかわからんけど

それでも世代交代するなら吾郎は鈴木敏夫の後継の道に進んで
駿の代わりは別のクリエイター探すべきだったと思うよ

鈴木敏夫が居座って、駿の代わりに吾郎ではまあこうなるでしょ

ここで俺のアニメ作るぞ!って熱がないもの

130 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:38:24.42 ID:cJ6zH0iM0.net
お前が言うな

131 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:38:53.24 ID:bfRYIS9Y0.net
>>1
お前がゴミすぎたからだろが

132 : 警備員[Lv.7][新芽]:2024/05/21(火) 07:39:20.19 ID:h8mTN8280.net
>>30
鬼滅の場合は原作者知ってれば充分
監督は二の次

133 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:39:59.71 ID:iz+v9SCa0.net
高畑宮崎二人でスタッフ年間回すってシステムが早々に駄目になってたし
なかなかアニメスタジオ経営って難しい

134 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:40:51.38 ID:9BGM/I2D0.net
そもそも世代交代したかったのはプロデューサーの鈴木やスポンサー達だけで
駿は世代交代しようとか後進の監督を育てようとかいう気は一切無かったやろ
むしろ才能ある人をライバル視して吊し上げて潰してきたわけで
ジブリだって駿のアニメを作るために作られた会社だし
駿は自分のアニメ作るために原画マンや動画マンは教育したけど
監督育てる教育はしなかった

135 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:41:31.22 ID:ZmgXHdyi0.net
ジャパネットは世代交代に成功した

136 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:42:18.02 ID:RGoDqNAx0.net
CGアニメの時代だし、作画は時代遅れで厳しいね。淘汰されるだろう。

137 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:42:44.88 ID:So61emEQ0.net
監督の世襲ってwwwwwwwwww

138 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:43:47.12 ID:Fpt/w3eX0.net
親子二代続けて才能溢れるなんてほぼないからな
駿が終わった時点でジブリは終わりだよ

139 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:43:58.41 ID:OEeBC7HG0.net
パヤオの死とともに

ジブリも死ぬ

140 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:44:25.10 ID:RGoDqNAx0.net
昔は漫画家の数が圧倒的に少なかったので、ジブリは注目され重宝されただけだろ

141 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:44:51.06 ID:XIBKbNuP0.net
世代交代など無い会社だろ?息子はやはりボンボンだな

142 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:45:16.46 ID:OJWJVdPS0.net
壮大なおまゆう...

143 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:45:19.56 ID:cJ6zH0iM0.net
最後にあの宮崎駿のラフ画タッチのアニメを作ってくれ

144 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:45:25.98 ID:40H890Wl0.net
>>9
宗教はオリジナルの人がいなくなっても何千年も続いてるのにな

145 :!dongri:2024/05/21(火) 07:45:27.01 ID:qPW0bkEh0.net
>>101
そう言えば鈴木俊夫も国際アニメーション協会 (ASIFA)が主催するアニー賞で生涯功労賞にあたるウィンザー・マッケイ賞を受賞したそうだけどこの人物の功罪はどっちがどれほどのもんなんだろう?興行的ニハ押井守のハズレ二作(天使のたまごとイノセンス)を引き当てるという怪挙を達成したけど

146 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:46:19.96 ID:qf5KZ1TD0.net
元々が鈴木氏と宮崎監督が映画を作る為にスタジオを作っただけで
アニメスタジオ経営の為に作ったスタジオでは無いという事

アニメスタッフの世代交代で言うならスタジオジブリという
スタジオでなくても世代交代は可能なはず

147 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:46:39.66 ID:NP+oE9L00.net
まあ感性の世界だからね
誰かに引き継ぐなんてものではそもそもないのかもね
ぶっちゃけディズニーとかクソつまんねーだろ
ブランドで食ってける世界じゃないんだろう

148 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:47:19.95 ID:9BGM/I2D0.net
>>145
ジブリがここまで売れたのも鈴木の手腕は大きいんじゃねーかな
駿の舵取りから宣伝戦略まで相当なもんだし
でも例の愛人?の件とかやべー話もあるしな

149 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:47:33.93 ID:XIBKbNuP0.net
>>139
宮崎と高畑の2人の天才用に鈴木が作ったのがジブリだもんな、それで良いと思う

150 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:47:38.19 ID:2zYxjlEu0.net
>>134
ジブリは駿と高畑の映画を作るためのスタジオなんだよ
他の監督はリストラされてる
後継者とされた監督は病死してる

151 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:48:08.68 ID:fKNnX5oN0.net
>>1
そりゃ辞める辞める詐欺の老害が居座っているんだもんw

152 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:48:56.47 ID:qQl9uLeN0.net
世代交代なんかできる才能じゃない
手塚治虫の跡継ぎがいるか?って話

153 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:49:10.93 ID:/pAdHk0Y0.net
世襲にする必要あんのかね

154 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:51:14.64 ID:s7+rdzT30.net
>>147
ディズニーはずっと酷かったけどポリコレで完全にオワコン化した

155 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:51:48.19 ID:KK5MSs/K0.net
息子のお前がダメだったからなんじゃないの?

156 : 警備員[Lv.21]:2024/05/21(火) 07:52:52.43 ID:NUcvnlm90.net
片渕とか監督降ろされた後でもジブリに若手の指導に来てたらしいから
きちんとした予算で一本作らせても良かったのに

157 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:52:55.11 ID:7dBBa8EJ0.net
しかしアカデミ賞まで取ったのにジャップ国内の売上が100億程度とかしょぼすぎだろ
中国もうすぐ200億とかいくんだろ
こういう知能がいる映画よりなんの勝ちもないジャンプのアニメのほうが売れるからジャップの低能ぶりがまるわかりだな

158 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:53:35.30 ID:6qm0aek+0.net
ジブリは本物が分かる集団だと思ってたのに身内びいきで三流アニメを宮崎駿風に作って商売するガッカリ集団だと分かってから色々とあきらめてる

159 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:53:52.08 ID:p13WKNtE0.net
>>148
宮崎や高畑の作品見てこういうメチャクチャ面白い映画ドンドン作ろうと思ってジブリ作ったら宮崎に「もうエンタメやる時代じゃない」って言われちゃったんだよなあ、あれは気の毒だった

160 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:53:54.21 ID:iz+v9SCa0.net
>>144
それもなかなか大変でしょ
新興宗教で生き残ってるの創価ぐらい
天理もPLいろいろ厳しい

161 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:54:26.52 ID:Xrh+thwv0.net
世襲しないで弟子の誰かに譲ればよかったのに

162 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:55:12.18 ID:FQbgdUbT0.net
>>1
まぁ、宮崎ってそもそも鈴木敏夫が拾ってなかったら数十年前に消えてたしな
そこにあぐらをかいて誰も育ててこなかったのだから当たり前だわ

163 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:55:43.44 ID:XIBKbNuP0.net
>>159
映画がエンタメなのに?

164 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:55:43.97 ID:GSvHhDDf0.net
葛飾北斎の弟子には北斎風の絵を描くのが何人も居たが、やっぱ下手なんだよな

娘は才能あったが、北斎の影武者に徹して消えた

165 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:55:49.35 ID:Nbw+qMYr0.net
駿がなくなってもそれっぽいストーリーと画で誤魔化せるのはせいぜい2作品だろうな。

166 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:56:28.03 ID:9BGM/I2D0.net
>>161
そもそも弟子なんかいない
むしろ監督の才能ありそうな人を潰してきた
駿一代で終わる会社のはずだったのが
巨額を稼ぐブランド名がもったいない、と鈴木が無理矢理吾郎担ぎ出しただけ

167 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:57:03.53 ID:H76zcul30.net
ジブリは、たけし軍団みたいなものだよ
軍団からたけしを超える存在が出るなんて誰も思っていないし出るわけない
ジブリは駿の遺産で食いつなぐ集団

168 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:57:20.60 ID:XIBKbNuP0.net
やっぱ日本らしさを残しつつファンタジー作品を作るべきよな。風立ちぬのフィギュアとかグッズ欲しくないだろ?そう言う事

169 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:57:37.46 ID:foq/Qizc0.net
タツノコなんて30年前に終わってるけど今もブランドだけでどうにか維持してる
ジブリなんか今後ろくな作品生まなくても余裕でやってけるだろ

170 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:58:16.48 ID:KutGhaRI0.net
無理に世襲なんかする必要ねーだろ

171 ::2024/05/21(火) 07:58:18.08 ID:Qb9z0fKQ0.net
宮崎がバカにした虫プロからは綺羅星のごとくアニメーターや演出家が誕生したのにな

172 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:58:50.75 ID:PTyuznpq0.net
>>135
ジャパネットの引継ぎは極めて稀なケースよ
まだまだ現役の創業者が潔く身を引くのも珍しいけど、継いだ息子がオヤジ以上に優秀って普通ないからな

173 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:58:58.32 ID:BsGxEN3T0.net
エバの人が継ぐんじゃないの

174 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 07:59:19.36 ID:40H890Wl0.net
昔の徳間書店の徳間康快みたいに豪快にお金を出してくれる財界人がいなくなったからだろ

175 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:01:35.99 ID:9BGM/I2D0.net
>>162
だから駿は最初からジブリを自分亡き後も続く会社にしようと思って作ったわけじゃないんだって
自分のアニメ作品作るための組織なだけであって、自分死んだ後は潰れていいと思ってるんだろう
息子のことだって気にはしてハコモノのジブリ美術館作ってそこの館長に据えてやっていたが
鈴木に半ば強引にゲド戦記の監督に引っ張り出された息子のインタビューじゃ
父駿は家にほとんどいなくて当然会話もなく
恨みとか生じるほどの関わりすら無かった、と言ってたからな
何の実績も無いのに館長にまでしてもらっても
一切家庭に関わらなかった父のアリバイ贖罪くらいにしか思って無さそうだった

176 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:01:37.98 ID:+2Tg/L1v0.net
とんでもない無能息子だったな
だいたい親父だって感性が時代に見合ってない

177 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:01:56.12 ID:s7+rdzT30.net
>>168
駿は今の三菱重工の下請け会社の社長の息子とかじゃなかった?

三菱重工って昔、ゼロ戦とかの兵器作ってて駿の父親もその部品作ってだっけ
だからプロペラ航空機への憧れみたいなのがあって
風立ちぬ作ったんでしょ
だからそもそもフィギュアとかグッズみたいな商売考えてないよ
ジジイになってやりたいことやってるだけになってると思う

178 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:02:11.94 ID:1Tkm5IKE0.net
日本人はジブリ最新作より毎年出るコナンに夢中

179 :!dongri:2024/05/21(火) 08:02:17.01 ID:qPW0bkEh0.net
>>155
実写のお飾り監督じゃあるまいに「アニメゲド戦記」のイメージボード制作くらいしか出来ないはずなんだ。素人なんだから。それを悪乗り(二世ブランド商法)して監督させようて奴と止めなかった御仁がいる。アニメは実写より人手がかかるのに。或いはこんなサギ寸前のやり方をしてでも(その人手の給料の為にも)日銭を稼がなきゃならんかった。のどちらかで評価を変えなきゃならんとも思う

180 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:02:24.52 ID:gKncM65r0.net
テレビアニメをやろうとしたら赤字で即撤退したのもな
ソフトだけで稼げると思ってたのかね
売るためのアクションが少なすぎなんだよジブリは
日本じゃいまだに配信もやらないし

181 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:04:28.48 ID:9BGM/I2D0.net
みんな勘違いしてそうだか
そもそも駿はジブリを続けたいとか思ってないんだよ
続けたいのは鈴木やジブリの名で稼げるスポンサー連中
駿は自分の作品以外には興味無いし、後進のアニメ監督を育てたりは一切していない
「世代交代に失敗」どころか駿は最初から世代交代する気ゼロ

182 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:04:58.93 ID:F0gowZ1w0.net
>>158
おお、なんかうまく言語化されてる。そんな感じ
デザインと作画が宮崎風ってだけだよね。ここらへんずっと

でも、宮崎自身もそうだよね。ハウルくらいから。
ジブリぽさだけで、中身はつまらない

183 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:05:23.27 ID:754Mm61T0.net
息子ってだけの何の勉強もしてないコンサル(笑)が監督やれるのが世界的にネームバリューある宮崎駿の功績だよな

184 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:06:22.68 ID:PCmojPgC0.net
>>177
駿はまだ全力で自分のやりたいことやってないよ
軍事専門誌に魚雷艇の投稿する人間だぞ?

185 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:06:31.80 ID:fNKlCWYJ0.net
>>167
娘さん、歌ってたねえ
多くの劇団なんかもそうだよね
設立メンバーだけ有名で映像の仕事もある
その人たちのために劇場を作る
子供はあんまり才能がない
新しく入った人は稀にしか育たない
すごくありふれた話

186 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:08:35.65 ID:lf9NcA+80.net
引退詐欺のおかげで莫大な金が儲かったしな、日テレもやめられないだろ

187 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:08:51.73 ID:hP4CpCjN0.net
駿抜きでも海がきこえるみたいな作品作れたのになぁ
駿も作品作れば作るほどつまらんモノ作るもののけ姫辺りからおかしくなった

188 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:08:55.94 ID:9iuBcZB10.net
>>2
シナリオが堀井じゃ無くなったくらいからね

189 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:09:08.15 ID:F0gowZ1w0.net
>>152
手塚とアニメの跡継ぎという意味では、
虫プロは経営はアホみたいなところだったみたいだけど、
虫プロ出身者の多くはその後、アニメーターとして活躍してね

190 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:09:26.73 ID:NUcvnlm90.net
今回の全く宣伝しないというアンチ広告屋みたいな手法を取ったのは
いよいよジブリが店じまいを意識してるということか

191 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:09:49.47 ID:yp4GUG0I0.net
宮﨑駿は鈴木敏夫よりは長生きしてほしい

192 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:10:41.29 ID:PCmojPgC0.net
>>180
それが逆にブランド価値を高めているんだわ

193 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:11:08.43 ID:wIIPgH0t0.net
ジブリの顔役は高畑、宮崎、鈴木Pの他は居ないのね
世間には知られずとも業界内で評価されてる人は一人は居そうなんだけどな

194 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:11:29.87 ID:s7+rdzT30.net
おまえら吾郎の作品なんて見てないだろ

おれは全部見て文句言ってる
どれも酷いがコクリコ坂はまだ見れた

一貫して言えるのはエンタメをホント理解してないのがよく分かる
駿の初期はそこしっかり意識してた

最近はどうでもよくなって好きな様に作ってるけど
まねるのはそこじゃねーんだわ

195 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:11:46.97 ID:8NrTABly0.net
>>189
手塚治虫先生は独立を促すうえに、した後は自分の仕事回さないの徹底してたからね

反対に藤子両名は独立したアシスタントに温情で仕事回してたらそれで普通に飯食えて殆ど活躍できなかった

196 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:12:30.09 ID:Z3PFe/pR0.net
細田を単独監督やらせて育てようとした時、結局パヤオやジブリの連中が横から口挟んで
板挟みになった細田が降りて金輪際関わらなくなった時点で後継者は無理やろ あれがラストチャンスだった

197 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:13:00.92 ID:PCmojPgC0.net
>>187
もののけと千尋は怪作だと思うけどな
その後はしらん

198 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:13:33.44 ID:fNKlCWYJ0.net
>>190
いやでも日本以外で上映する時は
トレーラー作って宣伝したでしょ
配信も日本以外はやってる
日本の若い人避けてるのかね

199 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:14:16.85 ID:0R0yzovs0.net
パヤヲ儲ってパヤヲそのまんまのデママシーンでクサ
糞が糞を産む腐の連鎖

200 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:14:28.08 ID:sQiJsloe0.net
何で近藤喜文が後継者とされたかというと、左翼活動してたからだわな
ジブリは高畑勲も宮崎駿も鈴木敏夫も強烈な左翼だから
ただ単にアニメの後継者を育てるのではなく
左翼活動家としてのアニメ監督でなければジブリを嗣がせる意味がないと考えたんだろう

201 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:15:15.45 ID:JlhVz4US0.net
>>3
ってか若者は失敗するもんだから一度二度程度の失敗でおろさずに使い続けて学ばせないと世代交代は出来ない。
失敗した時に老人がでしゃばって表に出てきちゃうとお終い。

202 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:15:33.07 ID:LvRA7lz40.net
>>161
耳をすませばの人が後継者だったんだよ

203 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:15:33.45 ID:9BGM/I2D0.net
>>180
日本国内では配信で安売りしなくてもBD売れて儲かるからじゃね
美術館やらジブリパークもあるし
ただ駿死んだらそうは行かなくなるから、今ジブリで稼いでる人々が必死で延命はかろうとしているわけだ
駿自身は自分の死後には興味無し

204 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:15:53.98 ID:6jFmtFnU0.net
黒澤明のあとに誰もいないし
天才宮崎駿監督がいただけで才能というものは個人の資質であって受け継がれるものじゃないのよ

そもそも前提が間違えてる
そんな事が出来るなら世の中天才監督だらけになってる

205 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:16:17.63 ID:lf9NcA+80.net
ポノクと一緒に魔女っ子だけ作ってればいい

206 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:16:49.47 ID:0R0yzovs0.net
中島飛行機が無かったことにされててクサ

207 ::2024/05/21(火) 08:17:08.52 ID:zxpVignn0.net
ジブリには居ないだけで巣立った弟子はいるじゃん

208 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:17:09.93 ID:5367Nd/10.net
細田守潰した時点でダメやろ

209 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:17:22.94 ID:owjLfUsO0.net
世代交代の前にパヤオがおかしくなったからな
半分裸の王様状態

210 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:17:24.91 ID:pV4YSGsF0.net
毎回思うが近藤喜文が生きてたとしても70過ぎだろ
どんな老老介護だよ

211 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:18:14.08 ID:kgisqm3G0.net
一代記でいいじゃない

212 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:18:34.33 ID:lf9NcA+80.net
>>210
結局そのあとが続かないのは同じかな

213 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:19:01.07 ID:RWS0ylP20.net
二代目がダメになる理由が初代がやり方に口出しし過ぎるから。


まさにそれ

214 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:19:03.11 ID:Sdvun2ti0.net
任天堂はうまいことやってるよな
どう考えても近年の宮本茂は一歩引いてる
有能な若手を育てつつ表には出さずに重鎮な社長が広報になってる

215 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:19:23.09 ID:kgisqm3G0.net
高畑勲は偉大だった

216 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:19:32.93 ID:Z3PFe/pR0.net
吾郎の、アーヤと魔女とかあまりに酷すぎて爆笑するで 今の現状がアレやあれしかできない
今のジブリにこれ以上はない、あとは版権管理でもしとけって話やな

217 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:19:33.67 ID:mDQK5PaE0.net
一回監督もやった息子がそれを言うのかw

218 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:19:34.21 ID:0R0yzovs0.net

日課のドヤ顔自己紹介か158

219 ::2024/05/21(火) 08:20:18.49 ID:/bletkvD0.net
経営と天才か
パトロンいないと辛いね

220 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:20:20.41 ID:dVqDKNDS0.net
宮崎っぽいのばかり作ろうとしてたからな
そんな方針じゃ最初から無理だったろ

「違う絵柄、違う作風の物もどんどん作ります」っていうやり方だったらまだいけた

221 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:20:47.90 ID:CQjYG2ot0.net
前職でも現職でもパッとしない典型的親ガチャ大当たり

222 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:21:17.59 ID:PCmojPgC0.net
>>213
愚者は経験に学ぶってな

223 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:21:25.94 ID:0R0yzovs0.net
>>145
なんとも見事な論点そらしっすな

224 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:21:52.95 ID:lf9NcA+80.net
ゲドで原作者すごく怒らせたんでしょ?謝ったのかな、パヤオ

225 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:22:52.19 ID:+F+aedun0.net
>>188
堀井雄二こそドラクエらしさだけどそのままでは時代についていけないジレンマだな

226 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:23:21.12 ID:0R0yzovs0.net
大ヒント 恩知らずの宮崎駿

227 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:23:33.32 ID:9BGM/I2D0.net
>>217
息子は駿引退後のジブリ延命のために鈴木が無理矢理担ぎ出しただけだし
息子も幼少時から自分に一切興味示さなかったのに
「お前はこれでもやってろ」とジブリ美術館の館長職を投げてよこした父への復讐のために引き受けた感もあって
作品はクズだったが場外バトルは面白かったな

228 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:23:43.85 ID:sVDzu0wS0.net
ジブリは宮崎駿スタイルの作風でずっと映画作れば良かったのに
各監督のスタイルの作風に任せたのが失敗

229 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:24:55.31 ID:3IU8TFA00.net
後継者づくりってのは実は難しい、単に技能があるだけの人間を金で呼んでくるだけなら簡単に出来る
だけど自分の会社や組織で、ちゃんとその一部として根を張って、会社を支えるという意識で働く為には
やはり金だけでなく、そこでの人との関わりだとか情だとかそういう面での「繋がり」が必要になる
それが繋ぎ止める要因になる、単に金だけで雇われた技術者は、金を積まれたり好待遇を約束されれば
すぐにでも会社を辞めてしまう、自分がちゃんと技術を教えて、育てて、その上で色んな繋がりを持つと
それは会社ではなく「人間」としての繋がりになるので「金以外」の結びつきになる

職人とか専門技術とかの世界だと特にそうなりすいかもしれんな、教わるというか、誰かに就いて学ぶ
それは単なる技能にとどまらず、その人のこだわりや生き方、感性そのものを、間近に見る事にもなる

まあ宮崎さんみたいな「親子」の場合は特に難しいやろな、会社で上に立つ父親(ワンマン社長)を
その息子が追い落とそうする「お家騒動」みたいなものを、実際自分も取引先で見たことがある
骨肉の争いよな、社内の支持者や派閥を率いて、周りを巻き込んだ分裂抗争みたいになるんだが
身内の場合だとどちらに転がっても遺恨を残す形になりやすい(勝つか負けるかで人生180度変わる)

宮崎さんは昔気質の職人気質やろ、本来なら会社経営は向かないだろうし、下手すると人に「教える」
という事も下手かもしれん、昔の人は他人に教えたりしないし、他の奴にやらせるより自分でやった方が
早いし確実だから、自分でチャッチャとやってしまう、そして、昔ながらの手法を頑なに堅持して新しい
やり方には否定的な人が多い、まあ自分が過去に見てきた職人さんと、似てる部分があるかもしれんな
実際にはどういう人なんか分からんけども

230 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:25:00.46 ID:sQiJsloe0.net
>>189
ジブリから出たアニメーターや監督はみんな活躍してる
庵野秀明もそう、小西賢一もそう、安藤雅司もそう、細田守もハウルを作る予定だったし
片渕須直は魔女宅を監督する予定だった
スタジオポノックの米林宏昌や百瀬義行も苦戦してるが作品を作ってる
その他有名でないアニメーターも多数

231 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:25:05.26 ID:WbRr/GgP0.net
吾郎よかったと思うけどね
マスコミに潰された

232 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:25:10.92 ID:CKULyVSe0.net
ゲド見たよ、絵柄似せたゴミだった

233 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:26:08.64 ID:fhIvvopp0.net
>>220
となりの山田くんは画風全然違う

234 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:26:44.00 ID:sQiJsloe0.net
あとジブリ出身でもないけど金田伊功はジブリを出たあとも色々やってる
もう亡くなったけどね

235 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:27:46.56 ID:+dsxHJ0e0.net
世襲失敗して世代交代失敗

236 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:28:02.88 ID:owjLfUsO0.net
吾朗もせめてまともな声優ならまだ見られたとは思う
ジブリ凋落もそれ
これを否定できるやつがいない

237 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:28:48.32 ID:GSvHhDDf0.net
>>204
ディズニーみたいな会社になりたかったんじゃないかな

238 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:28:49.94 ID:OEeBC7HG0.net
日テレの傘下になった時点で


ジブリは死んだ

239 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:29:15.52 ID:bqKKXKn90.net
>>20
宮崎駿って左翼っぽいのにな
いやむしろ左翼だからか
葬式仕切るのが上手かったからって理由で鈴木プロデューサーがスカウトしたってのがいい加減過ぎて呆れる
監督に育てたいならせめて制作進行からやらせろよ

240 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:29:21.43 ID:OI1r3ZZq0.net
宮崎が居なくなったらジブリには何も残らないもんな。若手育成に拘って外から取ってこなかったんだろう

241 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:29:23.30 ID:sQiJsloe0.net
片渕須直なんかはかなりの左翼性が感じられるし、アニメーターの嫁さんもモロ左翼だけど
宮崎駿が嫌いなんだろうなという感じがひしひしと伝わってくる
高畑勲は尊敬してるようだ

242 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:30:20.57 ID:Z3PFe/pR0.net
危機感持って細田を招聘したんだよ、結局それは頓挫し事実上スタジオとしての運命は決まった、細田にハウルやらせたのがもう2000年ぐらい
うんでこれじゃ後継者がヤバイと吾郎にやらせたらゲド戦記

243 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:30:28.01 ID:SKJhkRQf0.net
世代交代も何も、ジブリは宮崎駿と高畑勲という二人の天才がいたからここまでなったのであって、それがいなくなれば終わってしまうのは当然のこと
あれは受け継げるものではない

244 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:30:32.66 ID:0R0yzovs0.net
富野に対抗意識燃やして音(声)を意図的に軽視したパヤヲ

245 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:31:26.44 ID:6jFmtFnU0.net
>>237
ディズニーもウォルトディズニーがいなくなった後に
十年以上の低迷時期があるからね
その後に才能がある人が現れるかは運次第

246 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:31:40.64 ID:lf9NcA+80.net
>>242
あれは結局細田が仕切れなくて逃走したんだっけ?

247 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:31:50.14 ID:5KStmd620.net
ディズニーやピクサーには
なれなかった

248 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:32:03.38 ID:bmufHSsU0.net
結局インディーズとか町工場の組織形態から抜け出せなかったのよね
駿の天才すぎたからそれでも巨大で長く続いちゃったってだけで
ソニーの盛田と井深とかコエテクの社長と女帝みたいに駿に好きな作品を作らせつつ経営や組織作り面をサポートしてくれる相棒がいれば全然違っただろうけど人材に恵まれなかったね

249 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:32:05.91 ID:9BGM/I2D0.net
>>229
吾郎のインタビュー読みなよ
本人は建築科出てて、アニメの世界に入る気無かったと公言していたし
(その割には親父のマネしたイラストを大量に書き溜めていたり)
父親は家庭にはずっと不在で恨みの感情抱くほどの関わりもなかった、と言ってみたり
そんなやる気のない吾郎を担ぎ出したのは駿亡き後のジブリ延命策を模索していた鈴木
駿は監督になりそうな人材は積極的に潰していたから
息子なら潰しはしないだろ、と吾郎持ってきた

250 ::2024/05/21(火) 08:32:06.64 ID:PW2L2IYe0.net
ナウシカの続編を作る可能性ってどのくらいなんだろう?

251 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:32:11.15 ID:0R0yzovs0.net
>>10
おっとっと
ソフィアコッポラの悪口はそこまでだ
蜷川実花の悪口はそこまでだ

252 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:32:22.90 ID:40H890Wl0.net
この手のサヨクは単なるファッションサヨクで信念なんかないただのカッコつけ

253 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:32:42.72 ID:HoLiPfIS0.net
世代交代じゃなく元々宮崎駿という個人の才能ありきの会社だろ

254 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:32:54.09 ID:OYv5JSYl0.net
>>1
若い頃に労働組合の運動にのめり込んだ宮崎高畑

共産主義者なのに自分たちが経営側になると定年前の年寄りスタッフも含めアニメーター全員リストラ
そして息子をトップにする世襲

北朝鮮かw

255 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:32:58.34 ID:PBSOZj5S0.net
とりあえずパヤオは残された時間で構想だけたくさん練っておいてくれればいい
もうアニメ化はするな

256 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:33:00.53 ID:Ygp6y6Pd0.net
そもそも社員クビ切った時点で終わってたよな宮崎の下で頑張って支えてた連中追い出したらもう1代限りよ

257 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:33:41.02 ID:9BGM/I2D0.net
>>250
駿が倒れるか死ぬかして口出し出来なくなったら鈴木が庵野にやらせるかもしれんが
庵野も年だしな
他にも仕事のスケジュールびっちり入ってそうだし

258 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:33:48.50 ID:7dBBa8EJ0.net
ジブリのだめなとこは経営戦力がないとこだろうな
才能あるやつをやとったほうがいい
本当に売上だけにこだわるなら人気作品の続編みたいなやつをどんどんつくれば簡単にうれるしそれなら宮崎駿じゃなくてもできる

259 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:33:49.95 ID:0R0yzovs0.net
>>246
おまいらパヤヲ儲はすげえな
あくまで細田が悪いことにすりかえるんだから

260 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:34:21.65 ID:oKP8NLw20.net
宮崎駿あってのジブリなのに世代交代とか無理でしょ

261 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:34:31.75 ID:0U1qlUNR0.net
吾朗さん、いい人だよね

262 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:34:47.53 ID:EF1xgebu0.net
ゲド戦記を駿が映画化出来なかったのは
ゲド戦記内の要素をちょこちょこ他でつまんでいたからだ
あーあれゲドからだったのかとわかってしまう

263 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:35:28.69 ID:0R0yzovs0.net
>>252
ミリヲタろりこんパヤヲとねとうよの高過ぎる親和性について

264 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:35:49.52 ID:rP3wgaBm0.net
>世代交代に失敗した歴史

いや、パヤオって後継者潰しで有名だったじゃん
スタッフに何か仕事任せても一から十まで自分が気に入るように作らないと
全部ダメだし
個性を一切認めない
だからまともな能力のある人間はみんなパヤオから去っていく
こんなんで後継者なんか育つわけがない

265 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:35:59.32 ID:Z3PFe/pR0.net
>>246
細田に任せる言っときわざわざ細田呼んだのに、開けてみたらあれこれ横から口だししまくり
話が違うと降りた、これは細田のせいじゃなくジブリ側が悪いんであの件で後継者育成は頓挫し終わったってこと
細田はそのあと時かけやサマウォやってるからどちらが正しいかはわかるだろ

266 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:36:15.38 ID:OI1r3ZZq0.net
宮崎の我が強すぎたんだろw若手育成を掲げながら、ジブリの資源をこのおっさんの作品に費やしてしまった

267 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:36:18.40 ID:s7+rdzT30.net
もののけ姫で引退宣言したのってわりとマジだったと思うよ

あれモロに天皇家否定した映画だし
主人公は天皇家に追いやられた蝦夷の末裔。
森を焼き鉄を作って戦争してきたのが天皇家。モロ左翼の映画
流行ったら不味い映画だったけど空前の大ヒット

でも誰も気づかずマスコミも騒がなかったから

駿は日本人はこんな馬鹿になっちまったのかと思っただろうな

268 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:37:07.75 ID:m/b97yg/0.net
最近のはツマランからな

269 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:37:20.16 ID:a/zRTdiJ0.net
なかなかこうした才能って親からそっくり遺伝しないからな

270 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:37:47.87 ID:sQiJsloe0.net
宮崎駿は自分が若い才能を自分の作品のために使い潰してしまってることを
自慢気に語ってたな
宮崎にはそもそも後継者を育てようなんて感覚はない
それを見切ってすぐにジブリから出て頑張った奴らだけが外部で成功できてる

271 ::2024/05/21(火) 08:38:45.02 ID:MNqhsd5J0.net
宮崎駿は後継者に庵野秀明を指名しとけばよかったんじゃないかな?

272 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:39:01.53 ID:rP3wgaBm0.net
もののけに天皇がどうだの言ってるチテキショウガイw

273 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:39:04.41 ID:xOLygPql0.net
ジブリつーか吾郎個人が後継者になれなかったって話ではあるわな

274 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:39:12.58 ID:0R0yzovs0.net
>>266
パヤヲは我が強いんじゃなくて只のクソガキだっただけ

275 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:39:30.54 ID:40H890Wl0.net
>>269
宇多田ヒカルは稀有な存在だったな

276 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:40:07.70 ID:jcSEd58M0.net
日本だけサブスク見れないとかさあどんだけ金ロー見せたいの?
つーかDVD買わせる為か?

277 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:40:26.18 ID:A9f86kGj0.net
自分で何でもやって指揮をとらないと気がすまないタイプ
居るよねこういうジジイ
才能もあって結果も残してるから死ぬまで好きにやらせればいいんじゃない?

278 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:40:52.52 ID:s7+rdzT30.net
みんな勘違いしてるけど、
駿が潰したってのは本当だが、本人が自分の立場を守るため、悪意を持って潰したわけじゃないんだよな

横から口出しして「こうした方がいい」っていって本人がさらさら実演したもののほうが
実際に何倍もよくなってんだよw 哀しいかな

でみんな「俺には無理だって」潰れちゃうんだよ

279 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:41:06.99 ID:0R0yzovs0.net
>>275
髭麿もお袋より歌下手だけどな

280 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:41:46.96 ID:pC+8QULu0.net
>>8
既に日テレの子会社だぞ

281 ::2024/05/21(火) 08:41:52.68 ID:LRQA1dkL0.net
>>158
高畑勲の存在が重要なのはそこだよな
宮崎駿もけっこうミーハーなので
ミーハー度ゼロでクオリティの高い作品しか作りたがらない高畑勲の存在

宮崎駿が高畑勲を尊敬してた理由もここ

282 ::2024/05/21(火) 08:42:04.58 ID:MNqhsd5J0.net
偉大な初代の次の二代目は大体ボンクラが出てくる
そして三代目で潰す

283 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:42:10.54 ID:fNKlCWYJ0.net
あーあそこは才能のある人が次々出て行ってるなあ、
ってわかったら
才能のある若い人はそもそも最初から寄りつかないだろう

284 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:42:56.58 ID:0R0yzovs0.net
>>278
大ヒント 類友の法則

285 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:42:57.82 ID:1S+Fu60+0.net
>>1
吾朗君。「山賊の娘ローニャ」だけどすごく不自然で変な作品だったね
センスも感じなかったよ
だけど頑張れよ凡才でも努力は必要だよ

286 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:43:19.55 ID:40H890Wl0.net
>>279
母ちゃんの方が美人だったな

287 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:43:34.40 ID:d6cTS29T0.net
はたから見ててジブリはラピュタや千と千尋や紅豚の路線のシナリオ作ってれば良かったのに
ハウル以降ゴミなシナリオ作品ばっかりになったゲドうんこだしマーニーやアリエッティとか舞台こじんまりしすぎ

288 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:43:37.24 ID:6jFmtFnU0.net
>>278
それを後悔してそれ以降は全く口出さなくなったんだよな
耳をすませばも監督は近藤監督だけどあれほとんど宮崎監督が作ってるから
その後の若手監督の作品はほとんどタッチしてない

289 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:44:34.27 ID:0R0yzovs0.net
>>283
虫プロ全否定したいパヤヲ儲乙

290 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:45:11.24 ID:VGoWwRbi0.net
ジブリは高畑と宮崎の個人商店でしょ
二人が居なくなったのなら店じまいで良いんじゃないの

291 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:45:15.39 ID:AfnnoA0G0.net
後継候補のド本命だった奴がこれを言うのかw

292 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:45:43.13 ID:HZV4Nikp0.net
>>16
勘違いしている奴が多いけれど、
宮崎駿の絵柄じゃなくて
森康二と大塚康生の絵柄な
アニメーターの宮崎駿は
この二人のキャラクターを描き続けて
他の絵が掛けなくなった人

293 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:46:03.01 ID:AWFWsE8+0.net
カラーバランスの狂ったコンテンツを売って交換も返金もしなかった不誠実な会社

294 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:46:25.93 ID:cmLxbWvY0.net
>>58
宮本はゼルダを青沼に任せてしっかりと育て上げたね

295 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:46:51.44 ID:pV4YSGsF0.net
>>291
鈴木敏夫に祭り上げられた被害者だからこそ言うんだろ

296 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:47:08.43 ID:LFNvJTvJ0.net
天才って気が狂ってるのと変わらん
常識人が真似しても意味がないんだよね…

297 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:47:12.03 ID:5865VghU0.net
駿の引退詐欺ほんとひどかったなw

298 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:47:13.10 ID:kdMRR1U60.net
一番の失敗は無能な奴が世襲してる事だよ。 お前、オマエ、オ・マ・エ!

299 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:47:37.49 ID:bSm3g1dB0.net
>>204
もりやすじさんや大塚康生さんやパクさん小田部さんがいたから宮崎は宮崎になれた

その前は政岡さんとか瀬尾さんがいた

テレコムが系譜的にはこれを継承してる

300 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:47:43.52 ID:GcZiX4Rs0.net
世代交代する事があり得ない
オンリーワンの才能は代えが利かないからな
亡くなったらそこで潰えるのが当たり前

301 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:47:52.92 ID:s7+rdzT30.net
>>272
ミカドって天皇のことだよ
ミカドの勅命で「不老不死の首」手に入れるために動いてたのがジコボウ

でタタラバとかの製鉄してたのが出雲
その製鉄技術のあるクニをひたすら平定して成り上がったのが大和で
今の天皇家につながってんのよ

アシタカはエミシの末裔で天皇家と敵対して東北に追いやられた先住民族

お前みたいな馬鹿がおおくて何の問題にもならなかったんだよね

302 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:49:40.19 ID:TdA/W6tX0.net
>>292
それはないでしょ
少なくとも少女についてはパヤオ自身の絵柄

303 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:49:51.58 ID:9iuBcZB10.net
>>295
凡才だったのに可愛そうにね

304 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:49:58.51 ID:jcSEd58M0.net
君生きが中国で166億円突破ってすごいよな
逆に日本では100億超えてないっていう

305 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:50:19.20 ID:kY//UBZj0.net
宮崎駿(映画記者会見にて
「日本は従軍慰安婦について中韓に謝罪と賠償をしなければならない」

沖縄基地反対運動代表就任時
「日本のどこにも基地は必要ない、中国への危機感を煽るのは滑稽だ」

306 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:51:16.71 ID:0R0yzovs0.net
>>301
そのテの話を描いても星野之宣諸星大二郎らの足下にすらおよばないという事実

307 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:51:39.57 ID:LFNvJTvJ0.net
ジョブズの死んだアップルみたいなもんだ
企業としてならそれでもビジネス的に
キチンと拡大させていく作戦で良いんじゃまいか

308 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:52:22.35 ID:y3Y8oJaZ0.net
お前はゲド戦記の作者のところへ、今すぐ謝りに行けよ

309 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:52:49.17 ID:0R0yzovs0.net
>>302
パヤヲと言えば耳をすませばパンツ騒動

310 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:54:01.91 ID:+V2ozjEQ0.net
駿は自分がやめたら好きにしていいと思ってそうだし
鈴木敏夫は自分が生きてる間だけ保てばいいと思ってそうだし
吾郎は息子だからやってるけど別に俺がアニメ作りたい訳じゃねえしと思ってそうだし

世代交代に失敗したというより
なるべくしてこうなったというか

引き継いで続けていこうという奴がそもそもスタジオ内にいないという感じに見える

311 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:54:10.56 ID:3GfsMw/J0.net
https://cdn1.18pfun.com/e3/20210628/7F/7FF1DBE816D4w894h1100.jpeg

312 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:54:53.95 ID:33Pb5RGX0.net
育てられないなら外部から優秀な人材を引っ張ってくるしかない
ディズニーのピクサーみたいに

313 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:55:44.52 ID:bSm3g1dB0.net
>>302
ヒルダキャシーミミ子不二子ハイジフィオリーナラナクラリス小山田マキナウシカ

うーんどうかねえ?

314 ::2024/05/21(火) 08:57:02.68 ID:LRQA1dkL0.net
手塚治虫の後継者もいないし
鳥山明の後継者もいないし
藤子不二雄の後継者もいないし
さくらももこの後継者もいないし
あだち充の後継者もいないしな

315 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:57:04.54 ID:VbMfTWXB0.net
パヤオさんは天才だけど
育成能力はゼロでしょ。

316 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:58:25.64 ID:s7+rdzT30.net
>>306
その二人も凄いけどな…

もののけ姫もよく出来てるよ。古代の神が恨みでタタリ神になるけど
その姿が土蜘蛛で、あれも天皇家に敵対した豪族を古事記や日本書紀で妖怪として描いたものだから

317 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:58:28.26 ID:TdA/W6tX0.net
観阿弥、世阿弥、元雅と三代天才が続いて世阿弥の娘婿の禅竹まで天才だった観世一門の凄さよ

318 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:58:55.08 ID:1PPJWkLl0.net
>>30
外崎監督といえば鬼滅より
ニニンガシノブ伝だよね

319 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:59:07.31 ID:HZV4Nikp0.net
>>290
どちらかというと鈴木敏夫の個人商店
商品が宮崎駿と高畑勲
どちらも消耗品だけど高畑は終われば廃盤だけど
宮崎には代替え品を模索していたけれど
試した結果どれも宮崎にはならなかった
仕方ないので本当の血筋だけ宮崎の後継品である弩素人を当込んだ
タイトル原作は著名なファンタジーから拝借して
ストーリーはオヤジ宮崎のストーリーボード
弩素人でも後はスタッフがなんとかしてくれる

宮崎の代替え品じゃなくて個々の監督を個々の作家として育てれば良かったのに

320 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:59:21.55 ID:Y0IP9oBM0.net
そうか企業追放

321 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 08:59:45.86 ID:KKgYjofx0.net
お前が頑張れよ

322 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:00:03.93 ID:O+l4QnGJ0.net
国営放送が国民的歴史ドラマで
天皇と息子嫁のNTR描写しても何の問題もないのに
ガッツリファンタジーでレジスタンス描いたからって何だってんだ
妄想が過ぎる

323 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:00:27.87 ID:Y0IP9oBM0.net
赤字で

日本テレビにまるなげ

負債をかかえて

いいなり馬鹿社長

324 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:01:23.45 ID:lpl8OWpk0.net
ジブリで後継者候補の人がいたけど若いうちに亡くなった人がいたとか

325 :!dongri:2024/05/21(火) 09:01:41.37 ID:+Ax8SYdJ0.net
>>305
中国共産党が勲章捧げ持って来そうな立ち位置の御仁とはいえ呑気なもんだ。紅い国の特技は文化弾圧てやつでポーランドの「ワレサ危機」ならぬ「ワイダ圧迫(造語)」を知らんのかな。今の大陸や香港も似たようなものだろうに

326 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:02:15.21 ID:MlZUQP0E0.net
パヤオが引退撤回した時点でそういうことだろ
エンタメなんて習ってどうこうなるもんじゃない
持って生まれたもんだよ
まぁ、吾郎は親の遺産たっぷりだから悠々自適
色々言われるのは可哀想だけど才能無いんだから仕方がない

327 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:02:43.59 ID:yZBe08s40.net
日テレの子会社だからなー
プロデューサーがいなくなったら
恩だいは反対しとるけど
ブランド上吾郎が継ぐしかない

328 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:03:35.69 ID:kY//UBZj0.net
宮崎駿がそもそも諸星大二郎のパクリ作家として知られていたからな
それを左翼系マスゴミが政治的な意図で担ぎ上げて有名になっただけで
オリジナリティのない宮崎駿に後継者なんてできるわけもなく

329 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:04:13.15 ID:S++ICwFF0.net
原作は大体、児童文学。
共産主義だから、みんな同じ顔に描く。描き訳は要らない。
音楽はクラシック曲の焼き直し。
これで子供が楽しめるのは分かるとして、大人のオタクまでもが、いつまでも付いてくるw

330 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:04:19.71 ID:HZV4Nikp0.net
>>314
そもそも作家に後継者なんていらないんだよなあ

但し
手塚治虫と藤子不二雄には
田中圭一という手塚るみ子が許さない程の
立派な後継者がいる!www

331 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:04:23.42 ID:s7+rdzT30.net
>>322
そりゃ史実として描かれてんだから何も問題ないだろ

あの時代のジブリの立ち位置で思想入ったレジスタンスなんて描いたら問題ありまくりだろ
アホか

332 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:05:15.80 ID:0R0yzovs0.net
>>316
その二人は凄いの間違いだろ
諸星大二郎からパクりまくってるパヤヲ
どうしてパヤヲ儲は見栄を張りたがるんだか

333 ::2024/05/21(火) 09:06:16.25 ID:QgypAqtU0.net
>>11
痛すぎるよな

334 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:06:20.02 ID:AO0UTUT90.net
>>11
これに尽きる

335 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:06:42.89 ID:s7+rdzT30.net
>>332
だって諸星大二郎にアニメもエンタメの才能ないじゃん

336 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:08:55.87 ID:kY//UBZj0.net
千尋300億→ハウル200億→ポニョ150億→風立ち120億→君生き90億→?

後継者どころか宮崎駿本人も飽きられてる

337 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:09:12.44 ID:HZV4Nikp0.net
>>310
まさにその通り
引き継いで続けていこうという連中は
鈴木敏夫が解雇しちゃったしな

338 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:09:36.26 ID:R3uEo6Zi0.net
ゴロー才能なかったなあ

339 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:10:41.36 ID:ao3TEzIN0.net
宮崎アニメも千と千尋以降はエンタメ感が無い。
だから子供が見ない。

340 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:11:16.55 ID:ltKoLOwg0.net
こんなところでも2世がはびこってんのか
政治を見れば血縁がはびこる世界ほど停滞もしくは衰退するだけだと分かるだろうに

341 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:11:56.95 ID:k43ZGeoQ0.net
>>319
作家は育てられないんじゃね?
続けたいなら規格品を量産出来る体制を整えること

342 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:12:06.43 ID:kY//UBZj0.net
共産党を賛美して資本主義批判してるジブリがリストラとか会社売却とか一番資本主義の悪い部分を行ってる事実

343 ::2024/05/21(火) 09:12:13.93 ID:f71CbMhh0.net
駿のAIを作ろう

344 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:13:03.87 ID:HZV4Nikp0.net
君、昔の東映動画作品とか観た事無いでしょ?w

345 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:13:51.22 ID:ObF3NIQM0.net
手塚治虫批判してたのに
手塚治虫より下な生き方

346 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:14:13.89 ID:1BmXMcGP0.net
天才が自分のアニメ作る為に作った会社なんだから
天才が仕事やめる時に消えてなくなるでいいんじゃないのか
存続させる理由が無い

347 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:14:21.17 ID:1S+Fu60+0.net
お前たち吾朗君の事をあんまり腐し過ぎるなよ
吾朗君は才能こそ乏しいがクリエイターの体を成してる
黒澤明の息子久雄を見てみろよ親父の権利で食いつないでるだけじゃなくて
親父の名前で集めた出資金を一人で使い込んでトラブル起こしてる
あれに比べたら吾朗君は立派だよ
才能こそ乏しいけど

348 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:15:44.35 ID:BUZErUDP0.net
鈴木さんがガン

349 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:15:45.73 ID:hAv3SPIe0.net
>>1
世代交代というシステム面に失敗したんじゃなくて、交代する才能のあるやつが一人もいなかった、というだけの事だよ
吾朗お前の事だよ

350 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:15:59.42 ID:Bx05d+qX0.net
今敏がいればジブリや君の名はなんて要らなかったよ

351 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:16:21.09 ID:+V2ozjEQ0.net
>>337
鈴木敏夫は吾郎を監督に引っ張って来た時点でもう自分の去ったあとのスタジオの事なんか考えてなかったと思うんよ
自分がいる間、その場だけしのげればよかったんだろう
だから実力のありそうな無名の若手を探す事よりその時のネーミングのインパクトに頼った

駿の息子の初監督というね
その看板だけ使いたかったんだろうと

352 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:16:30.92 ID:ng1nMX/G0.net
>>314
そこに書いてるだけでも
優秀な人がそれぞれ勝手に出てくる環境があるんだから
後継なんか別にいらんな

353 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:16:36.79 ID:0R0yzovs0.net
>>345
真実は常に残酷だ

354 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:16:45.14 ID:k43ZGeoQ0.net
>>344
東映動画は高畑勲が言っていたように一から模索して作るしかなかったからこそ様々な才能が生まれたのでは
高畑曰く「我々は過去の積み上げからスタートしなければならない後の世代よりも有利だった」と
あと東映という実写側での量産ノウハウのある会社だったし

355 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:17:51.28 ID:J2CNk78s0.net
もう日本にはジャンプ原作のアニメがあるからパヨク爺さんはとっとと引退していいぞ

356 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:18:43.53 ID:5Pjx/+iV0.net
ぽにょは酷かった…あれ楽しめる大人はどうかしてる

357 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:18:56.53 ID:UikoI62R0.net
>>350
あの人はマニア受けするスタイルだから方向性違うっしょ

358 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:19:12.40 ID:OYv5JSYl0.net
>>347
吾朗の関わってる企画をまとめると

ジブリ美術館→三鷹市の公共事業

ジブリパーク→愛知県が500億円かけた公共事業

監督した3DCGドラマとテレビ映画→NHKの受信料を数十億円をかけて制作

税金や受信料とか国民の金が注ぎ込まれるところにおる人やで

359 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:19:40.23 ID:Z3PFe/pR0.net
>>346
実際もう役目は終わったよなあ、庵野がいたガイナックスみたいな話だし

360 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:20:21.90 ID:Kech1Emv0.net
ディズニーの凄さをまざまざと感じるが、
そのディズニーも客数は落ちてんだっけか?

361 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:20:30.29 ID:FhNX9BQu0.net
世代交代に成功した例を探すほうが難しいだろ、この業界。移籍独立当たり前だったし
ディズニーなんか創立当初からすごいけれど

362 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:21:37.45 ID:HZV4Nikp0.net
>>346
徳間書店(鈴木敏夫)と日テレとトップクラフトの原が
宮崎駿を抱え込む為にトップクラフトを改編した会社だろ

363 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:22:11.74 ID:Troh8+pp0.net
今いるスタッフが自動的に天才に昇格するとでも思ってたの?

364 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:22:35.98 ID:lf9NcA+80.net
>>360
LGBTが必ず入るようになったからねえ
嫌悪する人は居ても大好きとかで客足が延びることは無いよね

365 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:22:53.84 ID:s7+rdzT30.net
>>350
今敏のアニメーションやアートの要素は素晴らしいけど
エンタメ的要素が薄過ぎてダメだわ。ポストジブリにはなれんかったと思う

新海誠もそんな感じだったけど
君の名はで一気にエンタメよりにして化けた

ただもう焼き増し感があって才能が枯れてる感がいなめない

366 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:23:08.42 ID:rP3wgaBm0.net
>>301
くっだらね
そんな誰でも知ってるような社会モチーフをドヤ顔で語っちゃうチテキショウガイww

367 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:23:38.24 ID:79opw3xr0.net
>>1
宮崎駿の悲劇=息子(吾郎)が無能だった

368 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:23:47.06 ID:GfKD1Mop0.net
前にNHKでやってた密着ドキュメントで、駿が若いアニメーターにやんわりとダメ出ししてる場面があった
おそらくこれまでの気心知れた仲間だったら「これ動かして」だけでやりたいことが理解できたんだろうなと
駿自身もその環境に慣れきっちゃって、1から指示することが出来てないんだろうなと
出来る人に頼り切っちゃってダメになっていく会社そのものを見せられてる気がして、なんとも苦しい番組だった

369 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:25:03.15 ID:FhNX9BQu0.net
キャラクタービジネスで大儲けしてるんだから、アニメ制作できくなったあとのほうが重要
鈴木Pもいい年だし。もう誰も止められない、意見できないから女関連のごたごたとかになったわけだし

370 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:25:31.65 ID:s7+rdzT30.net
>>366
お前知らなかったじゃん

371 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:27:21.66 ID:Z3PFe/pR0.net
>>368
あの番組 僕は若い子の才能を食べちゃうんですよ みたいなのさらりといっていて寒気がした まあその通りなんだろうけどね
実際それに気づいた人は早めに脱出しているのよな、ジブリはパヤオの為パヤオの養分の為にあるスタジオだからな

372 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:28:29.73 ID:fNKlCWYJ0.net
>>369
でもそのキャラクタービジネスも国内じゃ配信してないから
今後はおじいちゃんおばあちゃんがよく持ってるもの、
っていう位置付けになって行くでしょ
配信してる海外の若い観光客が買ってくれるからそれでいいんだ、
って言ったらそれまでだけど

373 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:29:11.15 ID:+V2ozjEQ0.net
>>358
でも世代交代を考えてたならそっちに据えとく方がまだよかったと思うよ
経営側に回した方がね
鈴木敏夫は自分の仕事を吾郎に引き継がせて
監督は別で育てるべきだった

吾郎に監督をやらせたのが全ての間違い
一時的には凌げるだろうけど後が続かない
ワンチャン本気で吾郎で行けると思ってたのかどうかは知らんけど

374 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:29:42.06 ID:xXvOaeRv0.net
吾郎の作品は駿に比べて数段落ちるってだけで
それでも他の奴らよりはずいぶんマシ

コクリコ坂かアリエッティかマーニーかだったら
コクリコ坂が好きだよ

375 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:29:45.52 ID:HZV4Nikp0.net
>>367
無能と言ってやるな
全くの畑違いの人材を
駿の息子というだけの理由で
無理矢理担ぎ上げた鈴木敏夫の犠牲者だ

376 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:29:57.20 ID:y6Vgvv0P0.net
細田守の時はシャシャって潰したのに
吾朗の時はダンマリって

377 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:30:41.83 ID:cYmEH25M0.net
連載漫画をアニメ化してるような会社じゃなく突出した才能を持った人の会社だし
そう言うものは世代交代出来ないよ・・・

378 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:31:26.68 ID:whjR9cfS0.net
ゲド戦記は初めて途中退席した映画

379 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:32:10.30 ID:2SM+SVbo0.net
>>1
駿を鈴木Pと高畑が誰も育てられなかったということだろう
近藤さんが唯一のレアケース
最大の戦犯は鈴木Pだね

380 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:32:54.18 ID:uy2SRRu90.net
あれだけ従業員及び同業者にきび情け容赦ない厳しい指示出してたのに
会社は息子に継がせますとかとんでもない俗物だよ

381 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:34:40.28 ID:O+l4QnGJ0.net
>>331
エロエロ四朗上皇(天皇じゃなかったわ)が不義密通したのは史実です(問題なし)
がっつりファンタジーフィクションとして神話の時代のレジスタンス側の物語を描きました(命がけ)
アホかよ

382 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:35:37.93 ID:l06ojdAk0.net
>>97
昔は企画兼作曲兼SE兼営業だった

383 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:37:24.95 ID:P/Xcblxy0.net
>>374
コクリコの制作見たが
駿が子供を面倒見てるようなもんだったよ
ラフ画の描き方も構図もよく分からないから結局駿が手を出しまくって離乳食段階だなあれは

384 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:38:06.83 ID:HZV4Nikp0.net
>>361
ディズニーはスタン・リーとか鈴木敏夫の立場だからなあ

385 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:39:15.25 ID:EIAZ3oQd0.net
>>365
虚構が現実を侵食するけどそれは客観的(超現実として本当におこってるのか?)なのかキャラの主観的(あくまで心象的なものを写実してるのか?)なのかが曖昧という形式のオチの話が多いっていうかそれが作家としてのテーマなんだろうけど
それだとどうしても観客側が掴みきれないんだよな

386 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:39:30.95 ID:s7+rdzT30.net
ジブリがアメリカから依頼を受けて結局潰されたリトルニモって映画があるんだけど
そのパイロットフィルムを近藤氏が手掛けてる
youtubeで上がってるから見れば一目で誰が見ても才能の塊と分かる
生きてればもうちょっとジブリも違う形になってたかもな

tps://www.youtube.com/watch?v=QIS2JhWli_A

387 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:40:19.57 ID:rgt+PDjT0.net
ナウシカ漫画並の作家性が要るとなると、今のアニメーター上がりじゃ無理

388 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:40:34.45 ID:saxSx38d0.net
才能ある個性ある人来ても合わなくて辞めるだけでしょ

389 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:40:53.16 ID:l06ojdAk0.net
>>359
そのガイナックスはパヤオが投げ出したナディアを引き継いだんだよな

390 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:41:16.59 ID:ggQ4STQ80.net
近藤さんがバイク事故で亡くならなければ
次代の柱になってたやろな
内情あんまり知らんけどあれだけは残念で悔しかった
交代は国内に拘らずイタリア人フランス人に託せば

391 ::2024/05/21(火) 09:41:41.43 ID:L6uWlcAD0.net
>>64
ディズニーもワーナーも死後続いてるじゃん

392 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:45:30.21 ID:rP3wgaBm0.net
>>370
具体的に天皇と言ってしまうのがお前の低学歴臭と言ってんだよw
あくまでもモチーフであんなアホなファンタジー世界が実際にあったとは
さすがにお前も思わんのだろ?w

393 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:46:13.93 ID:HZV4Nikp0.net
>>378
なんでゲドにしちゃったんだろうなあ
初めからシュナとして作ればもっとマシな作品になっただろうに
ゲドの映像化権なんて駿に任せちゃえば良かったんだよ

394 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:47:28.82 ID:HZV4Nikp0.net
>>391
そりゃ経営の才能だからなあ・・・・

395 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:47:36.02 ID:s7+rdzT30.net
>>381
別に問題ないだろ史実なんだから。そんなもん軽い方で武烈天皇が妊婦の腹さいただの
後醍醐天皇が髑髏に精子塗りたくって呪術ってたとか色々あるよ

命懸けとは言ってないわ。少なくとも一線から消えるだろそんなプロパガンダ映画丸わかりのもん作ったら
だからファンタジーでよう分からん作りにして環境保護映画みたいなていにしたんだろ

歴史しってると「あっこれはアレだな」って気づくけど
アホばっかりで誰も気づかなかったってオチだよ

駿もこれで終わりと思って作ったろうよ
本当はアシタカせっきって題名にして、天皇家とは違う他の日本の王族描こうとしてたんだから

396 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:48:26.47 ID:P/Xcblxy0.net
他人の若手達を育てる事をして来なかったんだから当たり前だな
自分の死期が近付いたらアニメの勉強もして来なかった歳とった自分の息子にだけ受け継がせようとすればこうなる

397 ::2024/05/21(火) 09:49:06.17 ID:2OAifUJ40.net
>>384
結局鈴木がクソなんよなw
無名作家の弱いストーリー訂正しないどころか
ゴロー起用して固定ファンをドン引きさせるし

398 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:49:12.96 ID:5M06EuB30.net
>>1
何をどう勘違いしたら
世襲制で行けると思ったのか

399 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:50:34.04 ID:kCt+LC0g0.net
もう駿でジブリ系は終わってしまうのかゴローが覚醒するのか

400 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:51:16.06 ID:6pXN60bx0.net
>>391
ワーナーは兄弟で創作してた訳じゃないしちょっと違う

401 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:51:26.28 ID:5M06EuB30.net
>>13
遺伝とかありそうな武術でさえ
後継者は息子より才能で引っ張ってくるからなあ
養子にするとこもある

402 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:52:15.96 ID:5M06EuB30.net
>>128
期待したくても
もつ高齢だよなあ

403 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:52:18.89 ID:j35hRFat0.net
世代交代に失敗と言ってもパヤオに勝る才能の後継者居なかったんだから仕方ないやん

404 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:52:39.73 ID:QuXt6yAo0.net
こんぺいとう 

405 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:53:08.35 ID:5M06EuB30.net
>>116
あーそしたら細田も伸びたかもなあ

406 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:53:28.46 ID:amkkVCA10.net
近年色んなアニメに記録抜かれて行ってだんだん夢が覚めて行ったよね
ジブリ=定番で最強、みたいな印象も最近は薄くなった

407 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:54:08.01 ID:5M06EuB30.net
>>61
もう面倒臭いんやろw

408 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:54:30.96 ID:NUcvnlm90.net
今ジブリが名誉パルム・ドール獲ったとかで吾郎が現地で喜ぶニュース出てたけど
お前じゃねえよって国民総ツッコミでしょ

409 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:54:33.72 ID:+yyvAefD0.net
>>347
手塚治虫の子供たちのほうが酷い
黒澤明のとこは
役者、監督とちゃんと目指して才能がないだけだし

410 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:55:17.64 ID:5M06EuB30.net
>>70
耳をすませば見たはずだけど
退屈だった記憶しかないわ

411 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:55:19.34 ID:u5EF1MNn0.net
>>356
まあ好き好きだろうけど
子供を助手席に乗せて飛ばしまくって
防風の波が来ているのに突っ込む母親は許せる気にはならなかった

412 ::2024/05/21(火) 09:55:40.92 ID:853IX2Iq0.net
なんで長子継承なんだよ

413 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:56:44.40 ID:Z3PFe/pR0.net
>>403
パヤオに勝る才能なんて過去も今も誰一人いないよ少なくともアニメ界隈では
だから今いるなかで一番才能がありそうなのにやらせるべきだったのに、まあそれが細田だったんだけど
結局口出ししまくりで潰したからな

414 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:56:48.63 ID:5M06EuB30.net
>>74
ナウシカの映画作りたかったけど
原作ないと許可が出なくて
漫画描いて売れただけでも異常な行動力だぞw

415 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:57:22.79 ID:dziRs6Vi0.net
ワンマン会社はこうなる運命

416 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:57:45.69 ID:S+o+loJ20.net
突然変異の天才を世代交代とかそんなもんで都合良く作り出せたら天才なんて存在しねーんだよ

417 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:57:55.96 ID:HZV4Nikp0.net
アンカーを付けるの失敗した様なので再各込

>>302
君、昔の東映動画作品とか観た事無いでしょ?w

418 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:58:25.70 ID:P/Xcblxy0.net
アニメスタジオで家族に世代交代っつうのがまずおかしい
天皇じゃないんだから血筋の繋がりに拘らず新しいアニメ監督の才能見出して次々に育成しとけよ

419 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:58:45.19 ID:EIAZ3oQd0.net
基本ヒット作だして大金稼いでも次回作の製作費に全ツッパっていうやり方やってたからそもそも続ける気あったのか?っていう

420 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:59:01.25 ID:rP3wgaBm0.net
そもそもクリエイターの才能って世襲なんか無理だろ
子供に残せるものは版権管理ぐらいなもんで
アニメーターとしては部外者の子供に作品を作らせた時点で
鈴木と言う人間の愚かさが露呈したわな

421 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:59:06.06 ID:k3x+aB7x0.net
これは国にも言えるが、ジジイが幅を利かせてる組織や国って
衰退しかしないよww
日本がいい例。
男栄えて国滅ぶ。よ。

422 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:59:33.63 ID:dziRs6Vi0.net
なんでこいつが継ぐんだよ
優秀な人はだれも来ないだろw

423 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:59:35.10 ID:wFKzjyhs0.net
>>374
人は誰でも1個くらいは温めたストーリーを持ってる
形にするしないは別として
ほとんどの人は抱えたままどこにも出さず死んでくんだけど

コクリコ坂はいわゆるそれ
それはジブリが実務を担当すれば形にはできる
1個目はね

それを出したあと続けて何個も新しいストーリーを出し続けられるかどうかは
才能もあるだろうけど本人のやる気の問題で
クリエイターで食っていこうと思ってる人じゃないと続かないんよ

吾郎は多分、そっち方面に元々あんまり興味ないんだろう
>>1のコメント見ても、自分が作り手側という意識はなさそうだし
鈴木敏夫が言いそうなコメントに近い
プロデューサー寄りの視点だよ

424 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 09:59:36.97 ID:HZV4Nikp0.net
>>412
鈴木敏夫的話題性

425 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:00:07.00 ID:9BGM/I2D0.net
>>409
手塚息子は若い頃こそ完全自力で資金とスタッフかき集めて低予算映画撮影したりしていて頑張ってたけど
今は父親の名前で食ってるな…
娘の方は最初から父の遺産管理職だけど
その割に自分が前に出たがったり
絵柄モノマネの愛国右翼漫画家といちゃついたりしてて傍ら痛しだ
手塚の作品自体は未だに話題になるけど
手塚の子供がAIに作らせた手塚風漫画はなんも話題にならないのしんどいなw

426 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:00:30.51 ID:py0qMICT0.net
>>347
日テレのジブリ取材でたまたま通りかかったていで受け答えしてた時の横柄な態度が思い出される
本人的にはフランクなパーソナリティを演出してたんだろうけど、痛々しかった典型的なボンボン

427 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:00:53.13 ID:yZBe08s40.net
吾郎さんは才能あるだろ
ただアニメ監督ではなくて
建築とか美術館とかランドとか運営だと思うけど

428 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:01:20.12 ID:HZV4Nikp0.net
>>374
意図的にゲドを省いているの?

429 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:02:10.41 ID:py0qMICT0.net
>>365
ジブリはおろか新海にもなれたとは思えんけどだから「夢みる機械」は見たかったわ

430 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:02:42.53 ID:yZBe08s40.net
あージブリは鈴木さんの娘さんが引き継ぐ方向なのか

431 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:02:46.72 ID:rP3wgaBm0.net
手塚のあのバカ息子はどうしようもない
偉大な親父の作品もあの男が関わるとみんなゴミにしちまう

432 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:03:21.18 ID:9WQ7Bn2q0.net
今の人は芸を盗むこともできなくなったのか
近くで仕事見れたら盗み放題なのに

433 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:04:49.82 ID:cYmEH25M0.net
やるんなら息子はプロデュ―サー的なポジションにしたら良かったのに
何でそうしなかったんだろ?

434 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:06:04.02 ID:fNKlCWYJ0.net
>>418
出すたびに興行収入100億分も観客が来るような作品を作る人が後継者にいない、
だから才能は一代で終わりでいいんだ
これも極端だよね
何故今後毎年50億、いや30億でも観客が来るような監督を何人か
育てられなかったの?って話だよな

435 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:06:04.39 ID:HZV4Nikp0.net
>>425
> 娘の方は最初から父の遺産管理職だけど

失礼だな!ちゃんと親父のコネでI&Sに就職もしてたぞ!

436 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:06:12.08 ID:fqDl/tgh0.net
>>399
君生きに参加したクリエイターたちがジブリ正社員になってるよ
今後はこっちがメインになる

437 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:06:42.12 ID:cYmEH25M0.net
>>432
盗めるのは近い才能持った人だけでしょ?
簡単に真似できるようなもんじゃないし・・・

438 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:07:19.45 ID:+gjZqKpP0.net
高畑さんとこは子供いなかったのかな
宮崎吾朗さんばかり出てくるけど

439 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:07:26.72 ID:kY//UBZj0.net
宮崎駿も才能があって売れたわけじゃないんだし
同じように優秀な下請けに原画任せて、どこかから原作パクってテレビで宣伝しまくれば売れるだろ

440 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:08:24.53 ID:uImyrLLm0.net
自民党とかユニクロとか
世代交代失敗組織だらけだろ
要するに氷河期問題なんだよ

441 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:09:37.09 ID:ny/FK1oj0.net
他人事みたいに語るけどお前のせいでもあるからな吾朗

442 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:10:13.90 ID:cYmEH25M0.net
>>439
そんなんで上手く行くわけないでしょうにw
その程度ならやってる奴は幾らでもいるだろうさ・・・

443 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:10:46.31 ID:LpBW3gdk0.net
10年ぐらい前に、ジブリは版権会社になって新作は作らないって言ってなかったっけ。
それで主要スタッフはジブリ辞めてポノックってのを作ったのだと理解してたけど

444 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:12:46.37 ID:HZV4Nikp0.net
>>423
コクリコはジブリ的良い子ちゃん像しか無くて気持ち悪い
原作じゃ毒があったのに
つうか原作もそれ程名作でも無いが
ジブリ版はそれを更に糞駄作にした

445 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:13:10.86 ID:LGsphJN50.net
京都アニメーションとかバンダイビジュアルと違って
ジブリって宮崎駿の個人事業がでかくなっただけのもの
漫画家と同じようなもんで世代交代そのものが無理

446 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:13:22.06 ID:CDmSwa7b0.net
サイエンスSARUが山田尚子で平家物語作っちゃっただろ
あれをジブリが先にやれなかった時点でもう終わってんだよ

447 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:13:34.98 ID:FTfCnvg70.net
お前が言うなスレ

448 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:14:04.23 ID:HZV4Nikp0.net
>>439
宮崎駿はパクリの才能凄いぞ!

449 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:15:19.20 ID:OJt+bQvr0.net
>>433
駿以外が作るジブリで客を入れるには
何かしらの話題性が必要だったんだよ

ほんとにスタジオジブリの世代交代を考えてたとしたら悪手だけど

娘に継がす気だったって話が本当なら
自分の娘がプロデューサーして駿の息子が監督する未来を夢見ちゃったのかもな
人間だしな

450 ::2024/05/21(火) 10:15:39.90 ID:85bcKUs70.net
でももう誰も昭和みたいな働き方できんのよ
研究者とかもそうだけど家や介護や育児は妻にぶん投げて職場の雑用やは滅私奉公の弟子にぶん投げても許された時代の人と今の人とを比べることはできないんだよ

451 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:15:47.95 ID:kY//UBZj0.net
まあ確かに後継者の問題以前に、宮崎駿自身が売れなくなってることが問題なんだけどな
アニメ映画が100億ばんばん抜いてる時代に、本人曰くエンタメ全力で作った君生きですら100億届かない状態だから
だからジブリも見限って日テレに会社ごと売り払ったんだろうけど

452 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:16:32.40 ID:HZV4Nikp0.net
>>443
でパヤオが新作作ると言い出して
鈴木敏夫は解雇した連中が設立した会社
ポノックに発注

酷い

453 ::2024/05/21(火) 10:16:43.54 ID:85bcKUs70.net
>>447
いや、お前しか言えんわスレだよ

454 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:17:25.41 ID:+yyvAefD0.net
>>443
ポノック潰れそう

455 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:19:56.04 ID:cYmEH25M0.net
普通に考えて同族の世代交代なんて出来る訳ないよなって案件なのに
何言ってんだって意味ではお前が言うなスレでしょw

456 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:20:05.85 ID:ThSEnfCf0.net
近藤喜文が生きてたら違ってたかな

457 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:20:20.19 ID:s7+rdzT30.net
>>446
いや平家物語全然ダメだったじゃん
ほぼ話題にすらなってない。無風

もともと何百年も語り継がれるほどに完成された日本屈指のストーリーなんだから
面白いに決まってんのに、それを今の大衆向けに全然ビジュアル化できてなかったよ

458 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:21:25.71 ID:MR/sKGgx0.net
そもそもあとをつげる才能あるなら自分の作品作るしね

459 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:21:28.79 ID:fNKlCWYJ0.net
>>451
アニメ映画が100億超えた出したのって
原作に忠実
アニメのテレビシリーズを配信でおさらい出来る
これが大きいと思うんだよね
ジブリは原作は原案かな?ってぐらい改変
国内配信やってない
逆のことをやってるんだよな

460 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:22:22.50 ID:PBSOZj5S0.net
>>439
その原作改変センスが天才的すぎんのよ
天才クリエイターってやつらはゼロから作りたがるから(当たり前w)
こんな改変の大天才はもう二度と現れないよ

461 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:23:20.12 ID:BU6SzJTH0.net
息子の調子に乗った喋りはイラつくわ
お前は何も成してないだろ

462 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:23:36.86 ID:rP3wgaBm0.net
>>439
さすがに馬鹿すぎだろ、お前

463 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:24:50.82 ID:cYmEH25M0.net
>>459
固定客のマニアを何回も映画館に足を運ばせるグッズ等の商売もあるしw
コナンとかスラムダンクとかハイキューはどんなにヒットしても名作とは
評価されないからさ・・・

アレはただの商売アニメw

464 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:24:57.10 ID:mwwJ5BRG0.net
ジブリっていうかスタジオパヤオだからな…
ディズニー映画みたいにチームで意見出し合って各方面に配慮しまくった脚本を練り上げるか?

465 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:24:57.27 ID:iwqyda1j0.net
鬼滅の刃の緑壱みたいなもんで後継者はでなくても想いさえ受け継がれればいずれ大業も成されるだろう

466 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:25:40.58 ID:MR/sKGgx0.net
鳥山明みたいにソックリな同人かけるやつにやらせるとか?

467 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:27:56.52 ID:u/YOHnQ20.net
最近の細田守作品見るとジブリは細田を切って正解だったと思うわ
ああいう選民思想の奴はあかん
本人は芸能人と食事して勘違いしてるし

468 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:28:34.22 ID:9WQ7Bn2q0.net
>>437
身近にお手本があるのになにも身につけられないなら
向いてないよ
本来自分で考えて向上していけないと生き残れないよ
絵を描く仕事なんてみんなそういうものよ
手取り足取り教えてなんて甘い

469 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:29:07.71 ID:g2zWsnC70.net
今となってはジブリがなくなっても細田とか新海とかいるし……

470 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:29:30.72 ID:rySukYlT0.net
もののけ姫の時でさえ最後の作品かもしれないアピールしてたのに

471 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:29:39.14 ID:5pwLY0RY0.net
押井監督が何度も言ってたが、ジブリに行くと宮崎監督が若手スタッフを皆の前で叱っていたが、
その様は学生運動時代の吊し上げそのままだったとか

472 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:29:54.44 ID:LDxBc10R0.net
作画部門解散したり日テレに身売りしたり
悪手ばかり打ってるイメージ

473 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:30:28.74 ID:Q+y11Ez/0.net
>>90
このセリフって若くして死ぬのを覚悟してる人が言うセリフな気がするんだよね
吾峠の家系は短命なのかと

>>132
でもね、凡人は自分の程度と天才の違いすらわかってなくて天才の作品をクソにしちゃうんだよ
外崎監督は己を控えめにして吾峠の魅力を壊さずリスペクトしただけでも評価していいと思うんだわ

474 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:30:40.78 ID:6cltrnJy0.net
よくぞここまでがんばれたね
良い子良い子してあげましょう

475 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:30:41.26 ID:cYmEH25M0.net
>>468
だからみんな無理だって言ってる訳でw

476 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:30:54.98 ID:MR/sKGgx0.net
模写は才能なくてもできるけどなぁ(ソースは俺)
才能や性癖まではコピーできん
どーしてもコレじゃない感が出る

477 ::2024/05/21(火) 10:31:24.21 ID:0THE4WbD0.net
つーか交代できる才能でないでしょ
アインシュタインの2代目とか後継者とかおるか?

478 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:32:29.70 ID:0qthuEtY0.net
チーム宮崎駿なんだから当たり前だろ
逆に日本のディズニーになろうとしてた事が狂気
宮崎駿が稼いで高畑が食い潰す
そのサイクルの為に設立されたのであって
そもそも世代交代を目的にしていない

479 ::2024/05/21(火) 10:32:30.26 ID:qXP1XIeM0.net
ナウシカ続編なんて原作があって絵コンテもあるようなものだからさっさとやってしまえばいいのにな
もっと言えばアニメシリーズにすりゃいい
老害ジジイが許さないのか

480 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:32:57.60 ID:Z3PFe/pR0.net
>>463
コナンはさすがに現段階だとどらえもん以上のポジションだからな日テレもそういう売り方している
商売アニメじゃなく国民的アニメのポジションやで

481 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:34:08.01 ID:kY//UBZj0.net
宮崎駿自身が売れなくなってるのにその後継者が売れるわけないでしょって話

感性が古くなってるんだろうな、もともと流行りに便乗してきただけなのが情報の更新が遅くなってるんだろう

482 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:34:36.61 ID:cYmEH25M0.net
>>480
言い方の違いでしょ?
国民的商売アニメでも良いしw

483 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:34:53.79 ID:6cltrnJy0.net
アニメの祭典みたいなのを年一回かな?、やるよね、
あの中に未来の巨匠がいるんだよ、
見た目じゃ判らないけどな
でも目を見れば判るだろう

484 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:35:07.42 ID:9w0EL0620.net
もうジブリがコナン作っちゃえよ

485 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:35:13.21 ID:wIIPgH0t0.net
鈴木や駿の権威も何もかもスルーして
オンリーワンな特殊な立場で内部情報を価値付けて発信できるってのは良いな吾郎さん
ジブリも駿も神聖化させないドライな批評どんどんしてけ

486 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:35:20.04 ID:dKpu1tO10.net
なんで吾郎が受け取ってんねんと思ったのは私だけか

487 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:35:53.20 ID:nEY/1qeY0.net
なんで世襲が前提なん?

488 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:36:12.61 ID:s7+rdzT30.net
>>473
鬼滅の作者の絵のレベルって鳥山とか歴代のジャンプ作家と比べちゃうと天と地ほどの差があるんだけど
ここまで社会現象化したのって、この作者だけがもってる死生感からきてると思うわ
最終決戦までの駆け抜ける感じとかホント鬼気迫るもんがあったよ

アニメはその作者の絵の拙さを補って余りある演出が出来たからここまで流行ったんだろな

489 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:37:00.83 ID:P/Xcblxy0.net
>>459
サブスクでいつでも映画を気軽に見れて映画館自体に需要が少なくなった
だけどその配信や漫画が気軽に見れるおかげでファンが培い易くなって増え
そのファンが培ったシリーズのイベント会場兼になってる

490 ::2024/05/21(火) 10:37:15.21 ID:qWfxjFxg0.net
>>11
ジブリでやってくのは大変なんだと思う


『耳をすませば』の監督を任される。
同作の製作中、近藤と宮崎の間では何度も衝突があり、時には宮崎が演出の変更を求めたり脅すようなこともあったという。
近藤の没後、このことについて宮崎は「自分が終わりを渡してしまったようなもの」と語っている[要出典]。

一方、鈴木敏夫は2018年のインタビューで、生前の近藤から「高畑さんは僕を殺そうとした。
高畑さんのことを考えると、いまだに体が震える」という言葉を涙とともに聞いたと述べている[12]。
また、鈴木によると近藤の葬儀の際、火葬場で関係者が待つ間、あるベテランアニメーターが
「近ちゃんを殺したのは、パクさん(高畑の愛称)よね」というつぶやきを漏らすと、間を置いて高畑は無言でうなずいたという[12]。

491 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:37:37.98 ID:A7DZuyyd0.net
経営っていわば運だと思ってる
良い経営者かどうかは、良い後継者を見つけて引き継げるかどうかにかかってる

492 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:37:43.38 ID:S+W6rPxY0.net
五郎に監督としての才能がないのは「当たり前」だし
世代交代に失敗するのも「当たり前」だから
失敗するのが当たり前なの人類の歴史みればわかるだろ
極めてまれに成功したときだけ特別な評価すればいい

493 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:38:02.36 ID:cYmEH25M0.net
>>485
そう言うのは余計に凡庸感やヘボさが増してしまうだけじゃないの?
先代の偉大さと後継のダメさを際立たせるだけだしw

494 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:38:45.52 ID:Z3PFe/pR0.net
>>482
だからコナンの地位はもうかなり上がってるんだよもう日テレの顔レベルで

495 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:38:56.09 ID:kY//UBZj0.net
ナウシカの続編なんか作っても見に行くのは中年だけだと思うぞ
若い世代は興味ないし、高齢世代にはマッドメンのパクリ漫画としか見られてないし
実際に過去作再上映しても客が来るのはミーハー人気の千尋だけだしな

496 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:39:21.64 ID:fGQ4bGfn0.net
世代交代っていうより
吾郎が失敗しただけだろ

497 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:40:11.68 ID:cYmEH25M0.net
>>496
そもそもこう言うのは同族での世代交代なんて無理だってw

498 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:40:20.53 ID:P/Xcblxy0.net
>>488
今の時代漫画に絵の上手さなんて要らんのだよな
絵の上手さはAIと競ってAIに負けるだけだ
重要なのは作者の感性とデザインや構図、アニメにした時の原作として活かせるかどうか

499 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:40:54.85 ID:2gZvK4HF0.net
長島一茂、落合福嗣、宮崎吾朗の対談はよ

500 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:41:05.32 ID:Z3PFe/pR0.net
>>491
徳間の先代社長が篤志家的な感じで才能ある奴を引っ張り上げるが好きだったってのもある
そもそもパヤオ自体はアニメージュとオタクアニメからスタートしているからな そこを商用化にしたのは鈴木の力が大きい

501 ::2024/05/21(火) 10:41:47.53 ID:VUitNomW0.net
>>494
そりゃわかるけどコナンはジブリ的なものとは違ってドラゴンボール系でしょ

502 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:42:56.55 ID:OJt+bQvr0.net
やっぱ>>1のコメント見てもどこか他人事というか
後継者と意識はないように見える
もう才能以前の問題な気がするな
ここで俺のアニメを作って行くんだ!という気がサラサラないだろ

まあここに至るまでの経緯を見たら
そりゃそうですよね、とは思うけど

503 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:43:38.93 ID:FhNX9BQu0.net
古今亭志ん生、馬生、志ん朝という驚異の怪物一家がいたりするから、
芸や才能がすべてという世界でも、世襲に夢見てしまう

504 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:44:01.62 ID:Z3PFe/pR0.net
>>501
評価的な話をすればコナンはドラえもんと同じレベル以上にもうなってるって話な
そこまでのブランドになってしまったのだよコナンは

505 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:44:15.26 ID:LxH4kjO+0.net
駿の次をといろいろ採用して試してきたが悉く潰れてきた、駿が潰してきたってのが実情
そこで建設会社勤めで昔アニメーターになりたかったという悟朗を引っ張ってきた
下積みがあまりなく才能もなくで作ったらアレ……
駿は年下だろうが同業者だろうが全てライバル
後進育てるなんて元々考えてないし今も考えてない
ジブリ社におるやつはとっとと出てったほうがエエよ
いいように使われてるだけ
以前と似たような作品に説教臭さをトッピング
トトロさつきが始祖の逆三角形の顔したクローンヒロインたちが蠢く

506 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:45:40.52 ID:kY//UBZj0.net
>501
ジブリを高尚なもんとでも思ってるのか?
人気小説の魔女宅の映画化で火が付いただけの商売映画だぞ
ドラゴンボールとかのほうがまだオリジナリティがある

507 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:46:33.65 ID:peVa2I2C0.net
駿みたいに王道描ける人が出ないしな
ディズニーは王道作ってで人気を継続してるしな

508 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:47:26.21 ID:s7+rdzT30.net
>>498
王様ランキングはまさにそんなかんじだったな
原作者は素人漫画家だったし

GROUNDLESSとかアニメ化しないかな
あれもちゃんと出来たら化けるのにな

509 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:47:28.93 ID:cYmEH25M0.net
>>504
サザエさんどらえもんちびまる子ちゃんクレヨンしんちゃん
そういう国民的キャラって事だしょ?

ジブリがどうとか新海がこうとかとは全く別次元の存在じゃない?

510 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:47:29.41 ID:Gt/5tMwC0.net
ディズニーピクサーみたいに分業制度にすればいいのに。

511 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:48:27.48 ID:OJt+bQvr0.net
美術館作ってくれ→まあわかる
じゃあ館長もやってくれ→まあまだわかる
後継者として監督もやってくれ→そりゃ無理だわ😅

512 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:49:09.09 ID:Q+y11Ez/0.net
>>386
あなた詳しいねー
この動画は見られてよかったわ
コメントにもあるけど満足感が違うよねほんと
最近漫画もアニメも履いて捨てるほどあるけど、ほとんど満足感ないンだわ

513 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:49:28.88 ID:07+g83UI0.net
パヤオ作品とかアンノ作品を見ると
時間かけて制作すりゃ作品が良くなるわけじゃないんだな……
と実感する

514 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:50:23.58 ID:d8haiVNh0.net
>>251
別に親のブランド継いでるわけじゃないから

515 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:50:27.54 ID:kY//UBZj0.net
その宮崎駿自身が作るたびにガクッと客減ってて人気継続できてないだろw
だから「従軍慰安婦について中韓に謝罪と賠償をしなければならない」「日本のどこにも基地はいらない、中国への危機感をあおるのは滑稽だ」とか宮崎は言って必死に中国に媚び売ってるんじゃないのか

516 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:50:54.37 ID:7Pg4oUUl0.net
もうパークを世界に広めるだけで十分良いだろw

517 ::2024/05/21(火) 10:51:01.10 ID:8UCdN6vN0.net
ジブリ=パヤオだから世代交代なんて出来るわけない

518 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:51:37.44 ID:Ypmjbb9T0.net
ゴローに才能があればなぁ

519 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:52:15.54 ID:KAglaSMQ0.net
吾朗の才能に嫉妬したのが真相だろうな

520 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:52:21.03 ID:xTej+HNn0.net
>>515
中共ではすずめの戸締まりが大ヒットしたからジブリの居場所なんてないよ

521 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:52:35.37 ID:l0yT/Kqq0.net
才能あったら潰されてるかもしれん
駿は嫉妬深いから

522 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:52:48.25 ID:peVa2I2C0.net
>>386
キャラが不気味の谷に見える
キャラはディズニーなのかな

523 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:53:48.04 ID:Z3PFe/pR0.net
>>509
>固定客のマニアを何回も映画館に足を運ばせるグッズ等の商売もある

あなたがいうこのポジションにコナンはすでに到達してるんだよ

524 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:54:15.08 ID:7Pg4oUUl0.net
>>521
駿に潰されないくらいの才能がないと世代交代は出来ないだろw
可能だったのは庵野だけだな

525 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:54:37.91 ID:RUfGKiYy0.net
>>204
>>245
日本は職人の国。技術は教えない。見て盗め
アメリカは合理主義。技術をマニュアル化し継承、誰でも再現
ディズニーは100年続き、ジブリは宮崎駿一代で終わり

526 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:55:06.54 ID:uy2SRRu90.net
今ってアニメのベースの技術が上がりまくってるから
もうジブリって時代遅れ感あるんだよな
もののけの時代あたりだと信じられないだろうが
絵としての満足感がかなり低い
動きも癖ありすぎてアニメーションとして王道って感じしないしな

527 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:55:10.17 ID:kY//UBZj0.net
パークも赤字続きで料金値上げしたぞ
日本以外でジブリが売れてるの中国と韓国だけだし・・・その中国も君生きのせいで次のハウル初上映に大失敗したからもう期待できない

528 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:56:51.40 ID:l0yT/Kqq0.net
>>524
同じ職場では続かないだろうなって気はするよ
庵野だってずっとジブリに居たわけじゃない

529 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:58:05.99 ID:peVa2I2C0.net
日テレの子会社になったからキャラ擦ればコナンの道もあるかもな

530 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:58:54.33 ID:RVNY7/hQ0.net
みんなジブリの映画じゃくて
宮崎駿の映画が観たいんだよな
だから世代交代とか観客は望んでない

531 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:59:04.40 ID:6cltrnJy0.net
世襲やると腐るからなあ
政治家も歌舞伎も

532 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 10:59:05.10 ID:WQzuIE7s0.net
手塚プロみたいに過去作品や施設などの版権管理に突出させた方がジブリという会社自体は続くだろうけど鈴木が許さなさそう
むしろ吾郎はそうしたいんじゃないかなって何となく思う

533 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:01:53.93 ID:WINpg0Or0.net
庵野とか押井とか取り込もうとしてたけどダメだったね

534 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:04:39.71 ID:AWFWsE8+0.net
>>334
近藤さんの早逝はジブリにとって痛手だっただろうけど
育ったのが彼一人じゃどのみちどうにもならんと思う

535 ::2024/05/21(火) 11:07:11.88 ID:DVbCSJW70.net
タツノコ…

536 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:08:47.91 ID:1RQOz0jb0.net
無視だろこんな蝿

537 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:11:53.79 ID:P/Xcblxy0.net
手描きアニメは実は白雪姫から大して進化してないんだよな
だからジブリのような手描きに拘ってたらずっと過去のまま
CGや資金力で海外に及ばない分、魅せ方で工夫しなきゃならない
最近の日本のアニメは魅せ方を上手く活用出来てる

538 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:11:56.20 ID:Xg8V0q5n0.net
天才は人に教えるのが下手
優秀なクリエイターの前に優秀なプロデューサーを育成すべきだった
なんやかんや言っても米国はエンタメ世界一位を維持してる
なぜなら優秀なプロデューサーが多数いるから

539 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:12:54.12 ID:kY//UBZj0.net
近藤は日本の戦争犯罪をアニメ化したいって言ってた人だから生きてたらネトウヨに睨まれてむしろジブリの寿命短くなってたと思うぞw

540 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:13:48.26 ID:7Pg4oUUl0.net
>>528
高畑勲が存命の頃に3人体制にしてそれぞれ別に作品作らせてたら良かったんだよ
駿の下で働かせようとするのが間違え

541 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:14:17.81 ID:RUfGKiYy0.net
手塚治虫のアニメ制作をどうたら言っておいて自分は日本のアニメ界に何を継承した?
偉そうに人を批判しながら残したのはてめえの作品だけ
ディズニーは死んでも続いたが宮崎駿はジブリを一代で潰した。それが彼がやったこと

542 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:14:45.96 ID:7Pg4oUUl0.net
>>538
アメリカは売り方知ってるだけで作品作りはカスだぞw

543 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:14:55.57 ID:s7+rdzT30.net
庵野もそうだけど才能ある人間はやめてっちゃうよ
どうやっても才能ある同士はぶつかるし、表現したいものが違うと
自分が自由にできる環境求めて結局独立するしな

駿がナウシカで庵野の描く巨神兵とその破壊光線に惚れ込んで使ってたけど
庵野はナウシカの駿の描く宇宙までいったっていう宇宙船の残骸が戦艦ヤマトみたいで
ダサいから描かせてくれって言ってたくらいだし

そういう無機物とか破滅的なモノ描かせたら庵野はその頃から抜きん出てたんだと思う
ジブリとは明らかに方向性違うけど

これ見りゃ一目瞭然で分かるけど
tps://www.youtube.com/watch?v=3iu_M_iC7Ss

544 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:16:22.52 ID:kY//UBZj0.net
ジブリも初期からCGとか使ってるぞ?CG使ってないアニメなんか昭和末期ごろでも少ない
最近ではアーヤとかいう完全CGアニメをジブリは作ったが大金かけたのに不評だった
ジブリに技術力がないだけ

545 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:18:51.34 ID:JvtCLsO/0.net
おまえが元凶なのに
どの面下げて

546 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:19:26.97 ID:P/Xcblxy0.net
ジブリにまともなCG作れないという話だろう
もののけはディズニーの力借りてやっと自然なCGを組み込んだ
だけど解体だもんな

547 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:19:43.04 ID:7Pg4oUUl0.net
>>544
ジブリがやる一般的なCG技術はもののけで完成してるだろw
それ以上のなにか新しい事にチャレンジするのがジブリだよ

548 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:20:07.36 ID:lYG0m9gS0.net
世代交代に失敗てwww
息子に才能がなかったから父親が続けているだけでは

549 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:22:19.57 ID:6yiDv5H+0.net
パヤオがなんでも口出しするから若いアイデアを潰してしまって下が育たなかったな
海が聞こえるなんかは若手の良い作品だったのに
アレ潰して以降ダメになった

550 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:23:24.31 ID:kI5rOP2v0.net
世代交代の成功例って何?

終わらず続くのが世代交代ならドラえもん、クレヨンしんちゃん

551 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:24:18.19 ID:ciNTrdfG0.net
スタジオジブリ最後の受賞ってところか
よかったじゃん
パヤオのためだけの会社だったらしいし有終の美か

552 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:24:25.35 ID:moOOLkOp0.net
もうパヤオの遺産でやっていけるレベルでしょ
スタジオは畳んでしまえ

553 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:24:49.53 ID:pV4YSGsF0.net
>>548
吾郎一人じゃないけどな
外から細田引っ張ってきてやらせようとして失敗
生え抜きの米林に監督やらせても結局パヤオの代わりは無理だって判断したから風立ちぬの後制作部門閉鎖

554 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:25:18.39 ID:7Pg4oUUl0.net
>>550
結局はテンプレ作品だけなんよな
ジブリはイコール監督だからそもそも世代交代なんか無理だよ

555 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:27:11.30 ID:LJ4HScl70.net
自分は黒沢と対談した時に、子供の様な笑顔で嬉しそうにしてたのにな
もう1回あの対談映像でも見たら良いよ

556 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:27:22.96 ID:TMfSzUJ00.net
完璧主義者に、人を育てることは出来ない

557 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:27:30.67 ID:AWFWsE8+0.net
>>548
アニメと関係ない畑違いの分野で仕事してた息子を後継者候補として引っ張りださなくなってる時点で
既に終わってる

558 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:27:30.93 ID:tf7hLDkL0.net
ジブリつうかパヤオの歴史だし
交代してたらジブリなんてないんじゃないか
スタジオパヤオ作って社員も仲間もそっち行くだろう

559 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:27:58.24 ID:tf7hLDkL0.net
社員じゃないや客だ

560 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:28:48.00 ID:7Pg4oUUl0.net
>>556
駿と高畑勲は何やかんやお互いに育てあったと思うよ

561 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:30:43.55 ID:AWFWsE8+0.net
>>557
> アニメと関係ない畑違いの分野で仕事してた息子を後継者候補として引っ張りださなくなってる時点で
> 既に終わってる

自己レス

引っ張りださなくなってる時点で

引っ張りださないといけなくなっている時点で

562 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:30:48.32 ID:4F9KgX7K0.net
AIパヤオを作るために生きてるうちにできるだけ多くのデータとっておくんだぞ

563 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:30:57.22 ID:fsMzkJWf0.net
求められてるのが宮崎駿なんだからどうしようもないよね

564 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:30:57.47 ID:Fr+kzLVg0.net
みんなジブリが好きなんじゃなくて、パヤオの作品が好き、ただそれだけ。パヤオ亡き後は版権管理会社になるしかないよ。

565 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:32:17.01 ID:HqfNA2bW0.net
コクリコは実質駿作品。メイキングを見れば分かる
吾郎をゴリ押しした鈴木に最悪私が全部作るとキレてる

566 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:32:42.11 ID:LTOBf6jc0.net
千尋とか話なんて酷えもんな
演出やら音楽で見せてるだけで
女子が親の無断飲食の借金返す為にソープで働いて金持ち客の機嫌とって傲慢な客は障害者雇用に引導して返済終わって帰るなんて吾郎が作ったら不気味になるだけだ

567 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:33:56.80 ID:KXeCJD/s0.net
失敗というか勘違い
宮崎駿という個人作家の作品が素晴らしかっただけなんだから世代交代も何もないよ

漫画家と同じ
藤子不二雄の跡継ぎとか、鳥山明の跡継ぎとか言わないだろ

568 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:34:17.66 ID:ciNTrdfG0.net
パヤオは五郎に1回でも映画作れてよかったじゃんとか言ってたんだろ
まったく期待してないのがこれまた

569 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:34:48.33 ID:s7+rdzT30.net
駿は高畑に影響受けまくってたけど

高畑は全く違う次元でもの作ってて誰も理解者いなかったろ
唯一「火垂るの墓」だけ反戦映画として世間から評価されたけど

駿はまだ大衆向けのものを作ろうとしてたし
なんだかんだ言ってジブリのスタッフを食わそうとはしてたからな

570 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:35:25.41 ID:LTOBf6jc0.net
吾郎が自分自身で成果を上げて世代交代して行こうとしたけど失敗したという自分の会話じゃなく
駿や先人達を見て、あいつ死に際のくせに世代交代させるの失敗してやんのって駄目出ししてるだけの会話なんだよな
他責思考な感覚じゃ無理だろそりゃ

571 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:35:40.55 ID:Pjj+mBOn0.net
今ではもう十数年前になるけどコクリコ坂の制作ドキュメンタリーでパヤオがゴローに
絵コンテ直してあげたりとかイメージボード描いてあげたりとか手取り足取りしてあげてたけど
あれをずっと続けたらよかったじゃん
ワンチャンもしかしたらゴローが成長してたかも知れなかったのに

572 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:36:53.60 ID:7S2KQm0U0.net
建築士に急に監督やらせても成立するんだなって
ガッカリ感の方が強かったしな
ジブリクラスで

573 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:38:03.72 ID:7Pg4oUUl0.net
>>569
逆張りってわけではないだろけど、高畑勲も駿作品に対して言いたい事を全部自分の作品の縛り的に強制して余計に厳しい作品作りしていた様にも感じられるよ

574 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:38:29.45 ID:KXeCJD/s0.net
ジブリ、ジブリってまるでブランドみたいに会社名を前に出すあたりから鼻についてきた
そんな会社がなくてもハイジやカリオストロやナウシカは素晴らしいんだよ
皆はジブリじゃなくて宮崎駿作品が好きなだけって、ドラ息子や作務衣を着てクリエイター面をしてるプロデューサーはいつ気がつくの?

575 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:39:25.61 ID:6KrEdwtO0.net
>>548
息子だけじゃなくて優秀なスタッフが育たなかったんだよ。
クリエイター系の集団は一人の才能に依存してると
その人が死ぬか引退すると立ち行かなくなるのはどこでも一緒。

576 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:40:29.11 ID:hFcBBgZq0.net
失敗したのは吾郎だけだろw

577 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:40:45.48 ID:KXeCJD/s0.net
>>575
作家の才能は育てて出来るものじゃないから
職人なら育てればいいけどね

578 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:41:01.04 ID:dPacR4x40.net
そりゃパヤオと比べられるし誰も交代したくないだろw

579 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:41:51.42 ID:7Pg4oUUl0.net
>>571
駿なりの育成だよな
しかし世間体的にも息子に辛くあたってるイメージで最後は作品を息子から取り上げたように言われちゃうんだから

580 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:41:55.80 ID:fsMzkJWf0.net
本気で世代交代してたら終わってたと思う

581 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:42:08.46 ID:AWFWsE8+0.net
育つには経験も必要

宮崎駿が監督やっちゃうから監督の後継者が育たない

582 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:42:26.84 ID:P50F41K+0.net
もともと映像表現が評価されてたけど、今の時代だと割と簡単にできるようになったからな
輝かしい実績と名声は作ったが新しい売りがないんだからゆっくり沈んでいくしかない

583 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:42:37.87 ID:qNS5rZId0.net
まぁ吾郎じゃなくても無理だったろうしな

584 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:43:42.64 ID:s7+rdzT30.net
>>571
それに耐えられる人がいないから現状こうなってんだろな

それじゃ駿の映画になっちゃうってんで鈴木敏夫が間に入って止めてたし
まあ確かに駿の言ってることもやってることも理にかなってたけどな

主人公の女の子がしっかりものって説明をくどくど入れるんじゃなく
そんなの説明しなくても朝誰よりも先に起き、すぐ布団をきちんと畳む描写を入れれば
見てる人にそれだけで自然に伝わるとかサラッといって本当にそう見えたからな

天才の所業なんだろうけど吾郎からしたらムカついただろな

585 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:43:57.93 ID:fsMzkJWf0.net
能力ある人ならジブリにこだわらなくて良い訳で

586 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:44:49.91 ID:t8lwcoNK0.net
アニメは協業だってのもわからん偏屈爺。
自分ですべてやるから制作にえらい時間かかるんだよ。
ジブリは深夜アニメのペースで作るのは無理だろうね。

587 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:46:11.77 ID:P50F41K+0.net
>>583
新しいずば抜けた天才じゃないと厳しいのは確かだから難易度高すぎる

588 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:47:07.92 ID:kY//UBZj0.net
宮崎駿自身がもうすでに人気がないし、若い世代は過去作も見てない
世代交代じゃなく宮崎アニメ自体が時代遅れになって需要がなくなってるだけ
のらくろ、アトム、マジンガーZとかオタクとかしかもう見ないだろ、どんなに流行ったアニメでも賞味期限がある
人気のない宮崎アニメの後継者が人気がないのは自明の理

589 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:47:14.89 ID:t8lwcoNK0.net
>>582
映像表現が評価って言ってもキャラデザがな。
1980年代で止まってしまってる。
いまどきパヤオ絵に需要などない。

590 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:48:09.94 ID:LTOBf6jc0.net
長年色んなアニメーターと共に創り上げて来て
突如何も経験ない中年息子に監督させようとかそりゃ終わるわ

591 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:48:13.75 ID:hvpwkg810.net
息子は相当親父を憎んでるな

592 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:48:51.95 ID:P50F41K+0.net
>>589
パヤオが全部作画指示してるわけじゃないだろ

593 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:49:13.78 ID:EF1xgebu0.net
元ジブリのアニメーターたちも
技術だけはジブリなんだが
驚くほど物語るセンスも作家センスもないのよなあ

594 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:49:19.36 ID:yCn8E3uN0.net
吾郎は何で監督引き受けたのか

595 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:49:30.21 ID:kEu5EYBv0.net
基本的に宮崎駿の着想を具現化するためのスタジオ。
彼がやらないならもう存続する意味はないだろ。
世代交代の概念の外にある。

596 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:49:47.73 ID:LTOBf6jc0.net
監督任されたゲド戦記で初っ端から父親を刺したのが答えだろうな

597 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:51:16.54 ID:fsMzkJWf0.net
新しい形を求められてる訳でも無いし
悪く言えば終わりしか選択肢無いのよ

598 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:51:41.51 ID:hvpwkg810.net
世代交代はパヤオが死んでからなしくずしになされるよ
この世かからいなくなればしょうがないんだから

599 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:51:42.48 ID:6KrEdwtO0.net
>>584
アニメに限らずクリエイターや演芸全般に言えることだけど
昔ならこんなの全然駄目だ!って言ってぶん殴って
自分でどうすれば良くなるか考えさせたんだけど
最近は手取り足取り教えるほうがデフォになってきてるから
いい人材が育たなくなってるみたいな話は良く聞くな。
そう考えると鈴木敏夫の対応の方が正しいと思うが。

600 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:51:46.45 ID:hFcBBgZq0.net
ゲド戦記、コクリコ、アーヤと魔女
どうしてここまで駄作が作れるのか教えてほしいレベル

601 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:52:05.12 ID:EF1xgebu0.net
>>591
憎むっていう湿度を感じない
なんか他人事みたいに淡々としてる
ゲドも淡々としててルグゥインの話の本質全くなくて
龍とか見た目だけ好きなんだなって感じだったし

602 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:52:41.36 ID:LTOBf6jc0.net
ずっと何も教えて来なかったのに自分が死にそうになった途端に自分の存在データの肩代わりをアニメの勉強をしてない息子にさせようとする
駿の自己中の責任を息子が託されてるんだよ

603 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:53:01.16 ID:YkOeFPPd0.net
>>586
ワンマンだから特別な存在になれたんじゃん
深夜アニメ量産したってパルムドールはもらえないぞ

604 ::2024/05/21(火) 11:53:03.07 ID:TCZfTIg50.net
講談社公式YouTubeとか
集英社公式YouTubeとか
角川公式YouTubeでやっている
漫画動画(声優吹替あるのもある。)
を徳間がやったら。

605 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:53:42.66 ID:7Pg4oUUl0.net
>>600
幼少期から駿にベッタリで作品作りを見続けてたら違っただろうな
その辺はよく知らんけど

606 ::2024/05/21(火) 11:53:50.83 ID:TCZfTIg50.net
原稿を生かして流している奴ね。

607 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:53:59.17 ID:hFcBBgZq0.net
>>603
パルムドールなんか作品の良し悪しで決まってねぇよw

608 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:54:05.35 ID:Z3PFe/pR0.net
>>593
他所のアニメーターは忙しいからなんでもやるみたいな、なんでも描くから色々スキルをもって色々なものを描ける
ジブリはあのパヤオ絵しか描けないので他所じゃ全くつかいものにならないと言われていた

609 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:54:36.48 ID:hvpwkg810.net
>>601
どうなんだろね
淡々とせざるをえないんじゃないか?
社会人としては親父のおこぼれで飯を食ってんだから
ただ息子としては別で思うところがあるんだと思う

610 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:55:03.50 ID:t8lwcoNK0.net
パヤオのアニメは面白いから見るんじゃなくて
パヤオのアニメが分かる俺すごいって
優越感を味わうために見るもんだから。

611 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:55:53.45 ID:QhHK3scS0.net
>>607
残念でした
パルムドールを取ったという世間的評価は絶大
ほとんどの深夜アニメは忘れ去られるのみ
マスプロダクツと作品は違うんだね

612 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:56:42.91 ID:hFcBBgZq0.net
>>611
パルムドールなんか有難がってるの日本のニワカだけだぞw
過去のパルムドールググってみwお前なんか知らない映画ばかりだから

613 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:57:08.49 ID:AWFWsE8+0.net
>>589
キャラデザで言えば1970年代のテイストじゃないかな
いやもっと古いかも?

80年代に中高生だったけど、当時で既に「前の時代の絵」って感じがしたもの

614 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:57:39.73 ID:t8lwcoNK0.net
>>608
内輪で固まって固定しちゃうところはダメだよね。
京アニなんかもその傾向がある。
柔軟性がないからよその作品に参加しても
そこだけ絵が浮きまくっちゃうんだよな。

615 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:57:47.14 ID:G4gfOvoj0.net
エンタメで落ち目にならず昔から続くものなんてこの世に存在しないからな
大昔から続いてるものなんて大抵人間の気まぐれで保護されてるだけだし。歌舞伎とか

616 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:57:51.20 ID:O3yiBhc40.net
>>612
いや知ってるけど
深夜アニメは知らないよ

617 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:57:58.41 ID:INw7TFst0.net
https://i.imgur.com/CtmIiDt.jpeg
https://i.imgur.com/8w3OHXc.jpeg

618 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:58:08.41 ID:e6Buiuqw0.net
近藤は早く亡くなるし
庵野と細田は宮崎が追い出すしな

619 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:58:48.40 ID:jYfY1r+r0.net
困ったジジイだよな

若い頃は勝手に社会正義に燃えて労働争議とかやってたくせに
自分が偉くなったら周りのアニメーターはただの使い捨てのコマみたいに扱う

どうしょうもない老害世代

620 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 11:59:53.23 ID:ruYdoUaB0.net
テレビアニメの制作会社のほうが人材揃ってる
やっぱり凡才でも経験値貯めればある程度の演出家になれる

621 ::2024/05/21(火) 12:00:53.39 ID:TCZfTIg50.net
現実のりかちゃんとか
ゆっくり東方とか
ずんだもんとか
ポーランドボールとか
プレゼンテーション用アニメソフトVYONDとか
なんだかんだカット割りセンスとかが
問われるよね。
なんだかんだ。

622 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:00:52.91 ID:6KrEdwtO0.net
>>593
パヤオの後継者候補の筆頭は米林宏昌だと思ったけど
作画以外は全く話にならないレベルだったからな。

623 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:01:08.90 ID:R5G0H8nS0.net
ディスに―はメイソンリーだからテーマパークできるんだよ

624 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:02:48.70 ID:O3yiBhc40.net
東博に入ってるような国宝重文をいくつ知ってるのかって話なんだよ
アニメ博物館が作られた時パヤオは燦然と輝く偉大な人物として歴史に名を残すが
深夜アニメはその他大勢こういうのもありましたくらいでしかない

625 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:03:46.03 ID:s7+rdzT30.net
駿はOn Your Markで
その辺もコケにしてるな
コカコーラも

626 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:03:58.02 ID:CVgV4WUd0.net
>>540
スタッフの取り合いで戦争起きそう
駿と勲の2人別々制作でさえ大変だったらしいじゃん

627 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:04:13.67 ID:AWFWsE8+0.net
>>624
> 東博に入ってるような国宝重文をいくつ知ってるのかって話なんだよ

その時はカラーバランスの狂ったDVDは是非収録していただきたいな
黒歴史として

628 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:09:17.87 ID:XIBKbNuP0.net
>>177
あの作品はあれで良いしたまには良いと思う。皆んなが欲しいグッズは遠い過去の作品のばかりじゃん。

629 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:09:37.45 ID:v60vwEmb0.net
自民党支持者や公明党支持者が作る地獄失敗歴史日本

NHK民営化を掲げる維新こそ日本を良くできる?

自民党支持者や公明党支持者と共に

日本人が一人も生きていけない

外国人だけが幸せになれる日本を作ろう!

630 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:11:01.72 ID:glcQMtcX0.net
素人の吾朗を起用した時点で人材はいないんだなと察した

631 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:11:37.28 ID:hP32X2Sb0.net
ジブリ=宮崎駿だから宮崎が死んだらジブリは博物館以外はカイさんだろ

632 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:13:23.00 ID:XIBKbNuP0.net
>>610
だな。深読みして貰おうと言う作品を作ってる訳じゃ無くて、使えなくなったシーンが勿体無くて無理矢理繋ぎ合わせた結果がパヤオの映画。

633 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:14:32.70 ID:t8lwcoNK0.net
少女漫画に「ストーリーが違う!」などと怒りをぶつけた挙句
ジブリ風に改悪したアニメをつくってしまう。
常軌を逸してる。

634 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:14:41.65 ID:xKpczzeH0.net
パヤオがしばらく作ってない間に、ナウシカの続編作っておけよ

635 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:16:03.43 ID:RtGNaWv40.net
>>175
東映で負けて自分で組織作るってなったんだから使い捨てにしようとは思ってなかったはず

636 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:17:16.70 ID:hFcBBgZq0.net
アーヤと魔女なんかとてつもない駄作だった
そもそもなんでまた魔女題材にしようと思ったのか

637 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:18:23.60 ID:quqfLkrP0.net
宮崎駿という稀代の天才を引き継ぐなんて、どだい無理な話。アメリカでいえばジョージ・ルーカスのレベル。ただルーカスは
スターウォーズだけ作って圧倒的な世界観を構築した。だから他人にも作りやすい。糞映画が生まれたけど、良いアニメやドラマも生まれた。
宮崎駿は他人が引き継げる土台は作ってない。自分の人気作の続編すら作らない。後継者なんて最初から存在し得ないんだよ。

638 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:18:27.97 ID:GQRPEyM40.net
>>132
鬼滅そのものは中の上程度の少年マンガ。それを上レベルのアニメ作品に仕立てたのはアニメスタッフ陣の仕事。

明らかに原作越えたアニメ作品てほとんどない中で大したもんだよ。進撃の巨人もそう。進撃は画力が足を引っ張っていたがアニメでは補っていた。

639 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:18:30.95 ID:hvpwkg810.net
日テレが子会社化したんだからパヤオが死んだら解散どころか堰を切ったかのようにパヤオ関連のスピンオフが量産されるだろうな

640 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:19:16.12 ID:9rqRXDBU0.net
人間の土地か夜間飛行じゃないかなと予測

641 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:19:31.48 ID:IXg/29a90.net
世代交代?
はやおさんのスタジオだろ
はなから交代なんてないよ

642 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:20:04.55 ID:IXg/29a90.net
手塚さんのところだってそうでしょ

643 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:21:28.05 ID:XIBKbNuP0.net
要するにゴローが言ってる事は自分は凡人だって言ってるのと一緒

644 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:21:41.80 ID:9rqRXDBU0.net
1番後継者ぽいのはアリエッティしかない
ちょっとスケールはないけど

645 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:21:55.44 ID:CVgV4WUd0.net
>>639
日テレだからなあ

646 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:23:11.01 ID:7Kyfjlmf0.net
マーニーやら各作品を若手の監督主体がやり出してから
ジブリの良さが消滅したんだよな

647 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:24:05.22 ID:GQRPEyM40.net
>>405
細田は有名な原作ありの「そらをかける少女」が一番で、以降の作品はどんどん劣化してるのが痛い。

そらかけは、あの原作を現代で再現したらどうなるか、という分かりやすい指針があった。細田はオリジナルできる監督ではない。

648 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:25:18.18 ID:Q+y11Ez/0.net
>>644
ハヤオは神道とかもかなり勉強してるらしい。たぶんその下地からのスピリチュアル的な奥行きと、品の良い素朴な日常生活の描写もできて見てると気持ちが伸び伸びするよね。
でもアリエッティはそんな感じまったくしない、日常生活の雑味のみって感じ
見てるものを気持ちよくさせるセンスってこれ稀なのよね

649 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:25:34.97 ID:GQRPEyM40.net
>>43
さいとう時代でも出来の悪い回はあった。今はそれが普通になってるだけ。

650 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:26:08.88 ID:s7+rdzT30.net
細田は自分の性癖のケモノナーに全振りし出して終わったよ

651 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:26:26.42 ID:A9f86kGj0.net
AI使った宮崎駿風アニメかあ、今のAIならマジで出来そう
駿は発狂するだろうがw

652 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:26:56.96 ID:AE1jBqQX0.net
いろいろ現状把握がおかしいんじゃ?父にしろ子にしろ、そんな裏話話題にする必要あるのかって思う
富野氏のところとの違いがおもしろい感じか

653 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:27:23.27 ID:XIigiqyY0.net
虫プロなんか結構人材を排出してるな。

654 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:27:24.29 ID:IRrlbPmD0.net
世代交代に完全に失敗した団体

・2002年から2023年までの読売ジャイアンツ
・スタジオジブリ
・水曜どうでしょう

655 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:28:15.47 ID:fsMzkJWf0.net
>>201
失敗する前提だから日本は世界から落ちぶれてくんだが
表舞台に上る前の競争が機能してればそこまで惨敗しないわ

656 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:28:47.28 ID:9rqRXDBU0.net
吾郎作品は主題歌は良かった
駿はやっぱ傑物だよな

657 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:29:05.18 ID:AE78q5d00.net
七光もここまでいくとね
もう終わり

658 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:29:43.47 ID:AE1jBqQX0.net
パリ五輪の通り道で、カンヌ、ニース、モナコ、ツーロン、マルセイユあたりいってくる

659 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:31:42.16 ID:dnFc/izg0.net
がんじがらめの重たい看板背負うより新会社立ち上げて作ったほうが良いよね(^^)

660 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:33:00.21 ID:hvpwkg810.net
ジブリより片渕須直の新作の方が観たい

661 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:33:37.71 ID:AWFWsE8+0.net
>>635
設立当時は理想のアニメーション制作スタジオを目指したはず

正社員として雇用してアニメーターの生活は安定、福利厚生もバッチリ
制作に集中できる環境で働くスタッフが高品質な作品を作っていく

…というところを目指していたと何かで聞いた

しかし高コスト体質となりヒットメーカーの宮崎駿に頼りきりの会社になっちゃった
そして彼が老いることで詰んだ

662 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:34:13.54 ID:GQRPEyM40.net
トトロは蛍の墓と同時上映なのに興行収入が6億円未満。大赤字だったろう。

次の魔女宅でクロネコとコラボして宣伝費ゲット。ヒットしてジブリの名を広めた

663 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:35:09.78 ID:6jFmtFnU0.net
>>637
アメリカは続編作りまくるからね
宮崎監督は続編は作りたくないというスタンスだけど
ナウシカなんて映画は特にあの世界の一部分に過ぎないから原作はおろか他にスピンオフ作る余地は沢山残ってる
将来そうなる可能性はあるかも

664 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:36:06.15 ID:hAm1JTxu0.net
そう思うとピクサーすげーな
親元のディズニーはポリコレに染まったクソゴミと化したのに

665 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:36:59.23 ID:N3Oh+xWN0.net
極めて何か

666 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:37:01.88 ID:hFcBBgZq0.net
>>664
最近のピクサーもう何も面白くない

667 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:37:37.81 ID:TJ+KUYsc0.net
>>391
狩野派とか歌舞伎とかと同じだよ
狩野探幽とか出雲の阿国が始祖だけど、その後の世代は始祖の模倣の繰り返し…

そう考えるとディズニーはアニメ芸術を作ったが、ジブリは題材を変えただけのその模倣者に過ぎないのかも?
何か革新的なことやったか?

668 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:38:03.42 ID:HoBQkHwi0.net
制作部門解散したのにまだ作ってるからな

669 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:38:56.93 ID:LTOBf6jc0.net
ナウシカとか漫画原作を書かないと売れないと周りに言われ渋々描いたが
偏った思考のオタクはそれくらい下の位置に居ないと
功績蓄えて歳取って権威持って周りが何も言えなくなるとその偏ったやり方で好き放題するからな
ナウシカは周りのおかげで他の作品より世界観が広がってるだけ

670 ::2024/05/21(火) 12:39:10.56 ID:uQsjsvHq0.net
吾郎に才能があれば、北朝鮮みたいな世襲も問題なかった。

671 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:39:46.74 ID:bXe42rN30.net
プロデューサーや経営者ではないから

672 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:40:03.61 ID:/mZRKRjU0.net
ゲド戦記で特大のクソを放り出してココリコ坂でちょっと持ち直してアーヤでまた特大のクソを出した

673 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:40:04.24 ID:GQRPEyM40.net
>>618
庵野はガイナックスメインでジブリは修行にきたようなもん。トップをねらえ!の監督が88年。

674 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:42:58.30 ID:LTOBf6jc0.net
ピクサーもジョンラセターのリメンバーミーで最後
追放された後の作品はどれも駄目だよ
もしラセターが息子を強引に継がせようとしたら更に終わる、そういう事をしようとしてるのが駿

675 ::2024/05/21(火) 12:44:30.54 ID:hpW/jXXz0.net
鈴木もパヤオと高畑が好きなアニメ作るために創業したんだし
この二人がいなくなったら解散でええやん

676 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:50:50.66 ID:sFpr2Zfc0.net
宮崎だけでなくスタジオや関連施設にまで名誉パルムドールなんて終わりを宣言されてるようなもんだからなw
もはやユネスコ文化遺産の扱いw

677 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:52:25.38 ID:7rS8ioCP0.net
>>10
世襲でいいのは 料理研究家 ぐらい

678 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:53:10.13 ID:GQRPEyM40.net
>>675
ブランド化したジブリを捨てるのは愚行。ヨーロッパの高級ブランドで創業デザイナーが亡くなったからといってブランド廃業するか? するわけない。
ココシャネルが死んでもシャネルは存続する。エルメスだって馬具がはじまり。ヴィトンも旅行鞄。大事なのは培ったステータス。

679 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:54:23.48 ID:h2ru08uz0.net
「お前ら無能はこの先ジブリに一切触れるな」というカンヌからのメッセージ

680 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:54:40.97 ID:EJ9mUUF90.net
>>639
シン・ナウシカとかやりそう

681 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:56:15.49 ID:bqT1sE2n0.net
ボブ・マーリーの伝記映画「ワンラブ」を見てきた

映画の中では触れられてないけど、複数の女性との間に11人の子供がいて、孫ななんと100人以上!
その多くが音楽やエンタメの仕事をしてる。

レゲエは誰でも自由にやれるけど、マーリー家の一子相伝でもないけど
ここが本家本元みたいに尊敬され続けてるよね。こういう続き方もある。

682 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:57:00.64 ID:7MtwKfg90.net
ところで名誉あるジブリ看板で次に誰が監督やれんの?

683 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:59:42.74 ID:dbVeDlPP0.net
パヤオが若手を育てず自分が自分がとやってきた結果たし自業自得
鈴木あたりがコントロールしないといけないのに愛人に入れあげて色ボケしてたからな

684 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 12:59:53.83 ID:LTOBf6jc0.net
駿居なくなったら終わるから愛知県民の税金で無理矢理にでもジブリパーク維持しようとするし
ビデオも売れなくなって来ているし日テレ独占で安定化させようとするも配信無いから若い世代へ受け継がれない
過去のアニメだけじゃ続かんの分かってるから駿の年齢が上がるにつれ足掻いてる段階

685 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:01:05.95 ID:bqT1sE2n0.net
>>678
映画「ハウス・オブ・グッチ」見た?

創業者一族はごたごたの末に追い出され、今は無関係な企業の経営

686 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:01:32.46 ID:hvpwkg810.net
>>680
シンだと庵野が前面に出過ぎるからないな
関与はあるかもしれないがあくまでジブリとしてだから
ただナウシカは間違いなくやるだろ

687 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:02:04.49 ID:ESKyVGQ30.net
駿さーん
死ぬ前にナウシカ原作バージョンの完全アニメ化やってくれ〜
駿さんが出来ないってんなら庵野に許可出してくれ〜

688 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:03:15.30 ID:fynL/9Yw0.net
>>674
ラセターは追放されたから、息子に継がせるとかあり得ないぞ

689 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:04:08.05 ID:LTOBf6jc0.net
>>688
ありえない例を出しているって分からんのか

690 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:04:46.79 ID:fynL/9Yw0.net
>>664
逆にディズニーの方がすげぇわ
何度も暗黒期がありながら、不死鳥の様に復活する
今はゴミだが10年くらいしたら蘇るんじゃね?
現にポリコレで駄目だったと認めたからな

691 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:05:11.85 ID:6tVNSghp0.net
>>610
もののけ(1997)からな
それ以前はわかりやすい物語を紡いでた

692 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:05:16.46 ID:LjmzLRdY0.net
もうパヤオ自身が漠然とイメージした企画とその走り書きコンテの一部など複数作品分を残しておくしかない
それを生前に残していたモノということで作品化していけば何とか誤魔化せる時期が来るようになる

693 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:05:23.91 ID:bqT1sE2n0.net
ルイ・ヴィトンはメンズ部門のデザイナーのヴァージル・アブローが41歳で死去

後を継いだのはプロデューサーで歌手のファレル・ウィリアムズ!

694 ::2024/05/21(火) 13:06:20.81 ID:uQsjsvHq0.net
>>691
パヤオはピシッと構成された物語に、飽きてしまったんやろう。

695 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:07:23.36 ID:rP3wgaBm0.net
>>525
>技術をマニュアル化し継承、誰でも再現

それでゴミCGアニメだらけになってんじゃん、アメリカはw

696 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:07:59.44 ID:6tVNSghp0.net
>>687
娯楽になってないからマニア受けするだけで終わる
ナウシカ原作なんてそんなもん
ナウシカ信者が盲信してて辟易するわ
ちったあ大衆受けを考えようや

697 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:08:22.85 ID:aI/XztuL0.net
ジブリなんて高畑勲と宮崎駿のためのスタジオみたいなもんだし
二人いなくなたら終わりでいいんじゃないの

698 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:08:27.95 ID:fynL/9Yw0.net
>>694
未来少年コナン、カリオストロ辺りで起承転結に飽きたんだろうな

クリエイターなんだから同じことを何度もやるのは苦痛だろうひ

699 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:08:55.02 ID:bqT1sE2n0.net
KENZOはアントニオ・ラマス→NIGOが継いで存続してるよね

700 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:09:08.19 ID:rP3wgaBm0.net
>>610
それってもののけ以降のゴミアニメになってからだろ
それまではきっちりエンタメっての意識してたまともなアニメ監督だったよ

701 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:09:20.19 ID:228G5Vw70.net
お前が言うな

702 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:11:18.61 ID:PYPG1Jej0.net
>>691
ナウシカからだろ、もしあれが一般ウケする娯楽に見えてるなら脳が壊れてるよ

703 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:11:29.45 ID:bqT1sE2n0.net
ジャニーズも代替りは出来なかったし

バーニングも代替りはしないと周防さんの息子が言ってるよね。一代だけのものだと。

704 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:11:33.49 ID:VegXJIB70.net
まだ元気に生きているのに交代しないといけないのか

705 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:11:48.24 ID:s7+rdzT30.net
>>691
その前のOn your markから変わった
ジブリ実験劇場って銘打ってるけど

ほんと実験してた
裏のメッセージこめる様になった

706 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:12:55.29 ID:kPJG4LDM0.net
>>5
パヤオも近藤喜文をジブリの後継者にするつもりだったんだろ

707 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:13:23.41 ID:bqT1sE2n0.net
バーニングプロ息子が世襲否定…どうなる“芸能界ドン”の座
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/240881

708 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:13:39.34 ID:ESKyVGQ30.net
>>696
駿さん自身がマニアそのものなんだから問題ねーよw

709 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:13:39.53 ID:pD9pSye80.net
>>702
マジか 俺の周囲の子供達は全員脳が壊れていたのか・・・

710 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:14:09.20 ID:ML+VVVBT0.net
黒澤明

711 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:16:29.58 ID:ESKyVGQ30.net
つか、ナウシカ原作って
あの変なサイズと高価格なのにずっと売れてんだぜ?

712 ::2024/05/21(火) 13:18:12.82 ID:qWfxjFxg0.net
>>691
宮崎駿はトトロまでで自分のやりたい事は全てやったと言ってたね
魔女の宅急便も『この世界の片隅に』の監督など他の監督がやる話が出てたけど
スポンサーが宮崎駿でないと駄目だというから監督になった

713 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:24:28.88 ID:KO5Tu0HW0.net
>>709
同年公開のハリウッド映画

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説
ゴーストバスターズ
グレムリン
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ
ポリスアカデミー
スプラッシュ
ビバリーヒルズ・コップ
ベスト・キッド
スタートレックIII ミスター・スポックを探せ!
キャノンボール2
ロマンシング・ストーン 秘宝の谷
ストリート・オブ・ファイヤー
アマデウス

この面子でナウシカで喜んでるような奴なんて子供に限らず全世代で脳が壊れてるよ

714 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:24:49.06 ID:ky7Wg1Vs0.net
世代交替失敗の元凶がなんか言ってる

715 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:25:47.89 ID:ikqKHLLb0.net
黒沢の後継者がいるかって話でしょ

716 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:27:37.11 ID:y6Vgvv0P0.net
ジブリはルグウィンに対してあまりにも無礼だったろ
駿自身尊敬してるんじゃなかったのかよ

717 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:28:37.89 ID:s7+rdzT30.net
>>713
ハリウッド全盛だな。しゃあない
今はハリウッドがポリコレでクソ化して日本のアニメが台頭してるっていうね

718 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:30:16.48 ID:hFcBBgZq0.net
>>717
30年前で頭止まってるおっさんが自演するとこうなるw

719 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:30:19.64 ID:kUDEIIyW0.net
宮崎なんてそもそも娯楽で面白いものは一つもない
ラピュタにしても同年にハリウッドではエイリアン2やトップガンを排出してる時代

ハリウッド映画を見ていたらラピュタなんてクソつまらんよ

720 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:32:26.63 ID:Nnd1lWf90.net
>>711
当時あんな「原稿サイズ」でコミック出すのが少しだけ流行ったなあ
確か大友克洋もあのサイズのコミックを出してた

721 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:34:26.80 ID:Z3PFe/pR0.net
>>709
ナウシカラピュタトトロは アニメージュ徳間のオタク向けアニメ時代や
トトロがしばらく後にTV放送した事により見つかって一般人が入ってきた

少なくともナウシカラピュタはオタクの為のオタクアニメ

722 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:35:42.59 ID:s7+rdzT30.net
>>718
自演しとらんぞ。実際興行的にナウシカは失敗してるよ
一部のファンにしか受けてない

この時代はホントにハリウッドが強い時代

カリオストロもナウシカもラピタでさえも興行ふるってない
売れたのは魔女の宅急便からで

そっから他の作品も世間で受け入れられて評価が上がってった

マジよ

723 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:36:38.73 ID:QDTI36+C0.net
1代で唯一無二の完全系作り出したパヤオが空海なら
いろんな宗派作って広がりを見せた最澄ポジは誰になるんだ?

724 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:39:15.69 ID:+fIVdNS70.net
>>1
オメーが無駄に監督なんてやりたがって時間をムダにしたんだろーがwww

725 ::2024/05/21(火) 13:41:20.10 ID:uQsjsvHq0.net
ジェネリックジブリのポノックがやべえことになってて、パヤオ風コンテンツは、パヤオが作らないと駄目だと
視聴者側が気づいてしまった。

726 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:42:53.11 ID:pgITmH7s0.net
>>718
お前が刷り込みで記憶や事実を刷新され他挙げ句に過去を歪めてるだけだろ

727 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:47:29.53 ID:+mA+bukG0.net
作家の世代交代なんかできるわけない

728 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:49:32.89 ID:OYv5JSYl0.net
ポノックはリストラ組だからな

駿引退宣言でクビにしたが引退撤回して庵野の優秀なスタッフで新作。ポノックは下請け

そんなに駿が切りたかったアニメーターたち可哀想やろ

729 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:53:29.68 ID:P0QoSzrx0.net
才能って定期的に生まれるわけじゃないし
息子がザコでもしゃーないじゃん

730 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:54:03.19 ID:B3m9vhVZ0.net
>>1
手塚プロみたいに息子が著作権管理して食っていく会社

731 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:57:14.25 ID:B3m9vhVZ0.net
>>723

富野 由悠季

732 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 13:59:37.31 ID:sMpLlJRT0.net
そもそもジブリ作品面白いと思ったことねえわ

733 : 警備員[Lv.18]:2024/05/21(火) 14:03:16.07 ID:0THE4WbD0.net
>>638
あのアニメってCGと効果使いまくりなだけで演出も絵コンテもとくに優れた所ないじゃん
アニオタが鬼滅なアニメ版を異常に持ち上げてんの気味悪いわ
声優オタとかさ

734 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:05:31.95 ID:gTKeasvB0.net
>>5
そこが運命の別れ道

735 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:07:29.94 ID:h52tY94J0.net
>>722
> 実際興行的にナウシカは失敗してるよ
> 一部のファンにしか受けてない

制作側としては黒字にはなったみたいよ

ナウシカでちょっと儲けがでたので、それも使って高畑勲が新作映画(実写ドキュメンタリー)を撮ることになった
しかし案の定、制作期間は大幅に延びて予算もオーバー…

という話を昔の本で見た

736 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:10:10.92 ID:LTOBf6jc0.net
ナウシカラピュタ辺りの頃の活劇の進化版は今は漫画に幾らでもあるレベル
その漫画のアニメクオリティが上がれば漫画原作には勝てんし
ジブリはそうじゃないのを逆張りして作るしか無くなってるんだよな

737 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:10:30.94 ID:zbx+oOoc0.net
>>732
基本プロット自体は単純だしなあ
日本昔と変わらん

738 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:11:00.97 ID:kwbmfGvL0.net
>>28
日テレが許さないんだろ

739 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:12:34.39 ID:R0gU9XQA0.net
ジブリって作風がヌルいんだよな
子供向けなのにギャグがほとんどない
もう少し毒があった方が子供は食いつく

740 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:13:18.81 ID:dnFc/izg0.net
宮崎高畑が参加してた頃の世界名作劇場?はクオリティ凄かったもんな

741 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:13:53.49 ID:OYv5JSYl0.net
ジブリは世界中のネトフリで配信されてる

日テレはhuluの配信せずに視聴率のために金曜ロードショーで流し続けるんだろうな

24時間テレビと同じで残したいんだよ。ジブリ流せばCMスポンサーが増えるから

742 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:17:22.89 ID:dnFc/izg0.net
>>741
あれ?ネズミー+じゃないの?

743 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:18:09.20 ID:W+HLMMvU0.net
そもそも世代交代して引き継いでいくことなんか考えてなかったのに
金になるから無理矢理引き継ごうとしてるだけじゃん

744 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:21:06.74 ID:IXg/29a90.net
>>678
ブランドで買っているが一般人はデザイナーをそれほど気にしてないから

745 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:21:20.07 ID:3vdQkxGH0.net
タツノコプロ円谷プロなんかもそうだったな
一人の天才が引っ張っていっていた
ジブリもそうなるのかね

746 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:22:03.69 ID:vGf8w4Xc0.net
耳を澄ませばのあの人が早世しなかったらどうなってたかね

747 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:22:57.90 ID:pjZjADyh0.net
>>736
そうだね、実写とは違ってアニメは一定のクオリティを保っていれば映像や容姿などが劣化しない分だけ実写よりも長期間に渡る視聴に適しているので、繰り返し放送することで刷り込みの支持を得られていた程度だね

748 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:22:58.30 ID:VJfNfMmM0.net
左翼が世襲をする時点で笑う
王制否定する共産主義者なくせして
息子に継がせるとかw
政治家よりタチが悪い

749 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:22:59.13 ID:3vdQkxGH0.net
>>739
ギャグで逃げてるからダメなんだよ最近の漫画やアニメって

750 : 警備員[Lv.11][新]:2024/05/21(火) 14:23:18.48 ID:lK2zBQoo0.net
>>719
いや、ラピュタのほうが面白いw

751 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:23:24.86 ID:G3Pm/w1/0.net
宮崎駿の才能って構図なんだよな
物語に引き込んで飽きさせない画面作りがとんでもなく上手い
生前鳥山明がとよたろうの原画を手直ししてたけどアレのアニメ版をゲド戦記でやってほしいね

752 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:25:43.93 ID:fMZFLdTt0.net
>>1
この人に文句言ってる人もいるけど凄く興味深い話だった
それを作品に出来ないの?

753 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:25:44.03 ID:3vdQkxGH0.net
>>748
経営者としてなら世襲で構わないのでは
クリエイターの世襲だったらありえないけど

754 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:26:56.41 ID:mYM1yb5Q0.net
世代交代失敗の原因がなんか言ってる

755 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:31:58.06 ID:bTB06FH/0.net
>>661
違うぞ
宮崎作品で金が掛かり過ぎるんで
毎回赤字が嵩んで
ジブリの名前が出ないCMや番組等の素材作品で稼いでいた
有名どころは出資元である日テレの40周年記念アニメ(そらいろのたね)ロゴ(なんだろう)

756 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:32:12.10 ID:x8e3iCYk0.net
実写映画で言ったら黒澤明や小津安二郎の立ち位置なんだから世代交代とか無いんだよ。

757 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:32:15.68 ID:NnfOr1zO0.net
宮崎はもののけ姫以降からまともな映画を作れるようになった
それ以前のものはTVアニメ2時間スペシャル

758 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:33:20.18 ID:2NAaJ2Pf0.net
高畑と宮崎という強烈な作家の創作を実現させてあげる場であって、ディズニーやコカ・コーラのような永続的な営利企業を目指した物ではないだろう。後はパークや美術館や著作権管理の団体として残って行けばいい

759 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:36:14.03 ID:bTB06FH/0.net
>>745
一人の天才が足を引っ張っていた
虫プロなんてのもあったね

760 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:38:14.49 ID:FsRIj/Uh0.net
>>74
あの時の東映動画は劇場大作しかなかったんだよ

761 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:38:56.52 ID:QPhLhur40.net
魔女宅あたりから興味が急失速したわ
なんかめでたしめでたしで終わる民話ようなものばかりになった

唯一無二で替えがきかないクリエイターだが別にいなくても構わない
そんなクリエイター

762 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:39:28.31 ID:xxrpPw4W0.net
AI「まーかせて!」

763 ::2024/05/21(火) 14:40:17.48 ID:TCZfTIg50.net
トミノは虫プロ出身になるのか。
手塚の弟子とカウントされるかどうか。

764 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:42:52.44 ID:6eR1NCtT0.net
アニメばっか見て育った人等ばかりが
この業界に入るから
パヤオみたいなのはもう出て来ない気がする

765 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:43:40.67 ID:GQRPEyM40.net
>>681
一般家庭の子供は音楽で食っていこうなんて普通は思わないからな。
今のプロ音楽家の大半にしても親や親戚にプロ音楽家がいる環境で育ってきてこそ

766 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:43:44.19 ID:FsRIj/Uh0.net
>>719
当時のキャメロンやトニースコットじゃ当時の宮崎には敵わないよ

767 ::2024/05/21(火) 14:44:21.40 ID:ZeNlIoy50.net
アニメ界の石原プロ

768 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:45:30.59 ID:3vdQkxGH0.net
>>762
AIがいくら進歩しても結局は寄せ集めから作られた作品
人が作り描いたものには勝てるわけがない

769 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:45:34.98 ID:jz/4TkkM0.net
宮崎アニメは映画館で初見した客がみんな首を傾げながら黙って出てくる、TV放送で三回目の視聴からこれは面白かったんだと思い始める

770 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:45:57.41 ID:XIBKbNuP0.net
>>651
てか完全に出来るでしょ!

771 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:46:47.62 ID:DT3ZLbns0.net
高畑、宮崎が絡んでない作品は
思い出のマーニーだけかなこれ結構好き

772 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:46:53.66 ID:27vlx1Sp0.net
>>761
魔女宅は「なんかめでたしめでたしで終わる話」じゃないだろ
一見ハッピーエンドに見えてほんのり苦みが残るのがいいところなのに

773 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:47:59.04 ID:YuMLDAmO0.net
どちらにせよ昭和TV業界の遺物やろ

774 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:48:49.71 ID:rmVnJfmh0.net
金がかかっても回収できる見込みがあるのが宮崎
納期すら未定で商業的にはダメだったけど宮崎が唯一尊敬する存在だった高畑

後継者候補は今だの近藤だのいたけどこの2人が潰した
アニメーターとしての成長や個性よりも自分の理想の絵を描かせるために追い込んで捨てた
挙げ句やっぱり庵野がいいなってクズすぎるわ

775 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:49:03.03 ID:FsRIj/Uh0.net
リチャードフライシャーになるはずだった吾朗監督

776 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:49:04.71 ID:oCl1WOpn0.net
魔女が独り立ちして心象の象徴ジジが消えたってだけやろがい
苦みでもない

777 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:53:26.20 ID:xxrpPw4W0.net
マーニーは俺も好きだけど
オチが弱いな

オチがいいって意味ではコクリコ坂の方が好き
あれはみんなでカルチェラタンを補修するシーンが
とてもジブリ味に溢れていて好き

778 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:56:34.00 ID:GQRPEyM40.net
>>711
高価格? あの週刊ジャンプみたいな安い紙使った薄いやつだろ? 360円くらいだったぞ、当時。

779 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:57:47.65 ID:L+3BGgyz0.net
>>774
結局は宮崎の個人プロダクションで
それは手塚プロも同じだもん
巨大な才能の女王蜂か
ピクサーみたいに集合知でやるかの違い

宮崎駿の周りにいたのは小間使いばかりで
ストーリーテラーの卵は1人もいなかったな
そこが最大の過ち

780 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:57:57.75 ID:5mV//BUn0.net
>>766
そりゃ10歳くらいのガキが婆さん海賊と一緒に空を飛んでバズーカを持って空中庭園で飛んだり跳ねたりするような映画を実写でやってたらアホでしかないからやらないよ
技術が発達した現代でもアホすぎてやらないけど

781 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:58:07.56 ID:HoBQkHwi0.net
>>778
紙質藁半紙かよってレベルだったな

782 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 14:59:22.20 ID:GQRPEyM40.net
>>725
ジェネリックは見た目だけ似せて中身スカスカなのがバレた。最初は見た目でジブリと勘違いしてくれたが

783 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 15:03:12.53 ID:Bev8Kz2j0.net
>>780
なんかその実写ラピュタ、観てみたい。今ならCGで何とかなりそう。
人がゴミのようだなんて実写CGでやったら引くだろうけど。

784 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 15:03:51.14 ID:s7+rdzT30.net
魔女の宅急便

両親とも優しい幸せな家庭で育つ
何も考えず血の力で飛べた
いきなり家を放り出され社会の荒波に揉まれる
一生懸命やれば必ず褒めてくれる両親・保護者はいない
いつまでも夢見る少女じゃいれなくなって
メンタルボロボロ、体ボロボロ
鬱って飛べなくなる
絵描きとババアに心を救われる
友達を助けるために絶不調なのに再び飛ぶ


なんかめでたしめでたしで終わる話ではないだろw
お前らコドオジの心象を捉えた映画だ

785 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 15:04:30.53 ID:o9zlkjjT0.net
>>783
シャークトルネードとかそんな感じでマニアウケするC級にはなると思うよ

786 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 15:06:20.66 ID:l2OFs97y0.net
まぁ確かに駿タヒんだらジブリ傾きそう

787 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 15:13:04.81 ID:h52tY94J0.net
>>784
あなたの考える「めでたしめでたし」の物語って
たとえばどんなの?

788 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 15:17:36.01 ID:vGf8w4Xc0.net
傾くも何も一度スタジオ畳んだんだから死んだら終わりよ

789 ::2024/05/21(火) 15:18:44.58 ID:uQsjsvHq0.net
日本のアニメ業界は、能力があるやつは多数いる訳だが、ジブリは後継に失敗したと。
ジブリブランドでフォローすれば、素人の吾郎でもヒット出来ると踏んだ、鈴木のナメた考えが、終わりの始まり。

790 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 15:22:21.65 ID:XIBKbNuP0.net
>>768
そう言う人が作り描いたものにAIを利用すれば良いじゃん

791 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 15:23:27.35 ID:Vh46GgBI0.net
アリエッティくらいまでは監督が違っても宮崎絵で優良誤認させて客を呼べたけど、みんなもう騙されなくなってるから
絵が似てても宮崎駿じゃなきゃつまんないって広く知れ渡ってる

792 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 15:23:33.67 ID:qSTu/KXl0.net
一代でのし上がったとこが二代目作りに失敗するなんてよくある話だがな

793 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 15:23:57.89 ID:Q+y11Ez/0.net
>>666
表情が全部おんなじなのがまずアカン
>>790
人間が新しいもの昨日よりもっと凄いものをと工夫と模索し続けて今があるのだよ
まあ素人はだまってなさい

794 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 15:24:22.43 ID:LsORh3wr0.net
つーか駿が職人気質過ぎるんだろ
なんでナウシカやトトロやラピュタもののけ千尋作れるのに
千尋以降変なのしか作れてないんだよ

795 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 15:24:26.01 ID:h52tY94J0.net
>>792
家具屋姫のものがたり、とか?

796 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 15:28:01.07 ID:s7+rdzT30.net
>>794
千尋はもうだいぶ崩壊してるだろ

797 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 15:28:16.23 ID:Vh46GgBI0.net
ここまでやれただけでも凄いじゃん
ラピュタもトトロも宮崎駿ひとりの才能なのに(久石譲の力も大きいけど)、それをジブリパワーに見せかけてここまで来たんだから凄いよ
詐欺師みたいなもん

798 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 15:28:33.71 ID:kyuLnSTm0.net
>>786
とっくに傾いてる
というか既に次の手を打ってる

799 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 15:28:44.61 ID:RgqqOf8c0.net
>>794
もともと引き出しは少ない
少ない引き出しから再利用したり工夫してやりlくりしてた

800 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 15:31:15.67 ID:cjIxhW7l0.net
>>189
アニメーターなら育ってるだろ
でもジブリアニメは作れない
虫プロも同じ

801 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 15:31:41.49 ID:hrjpccST0.net
プロデューサー、金勘定するだけの人なのに作務衣なんか着て職人みたいな顔して展覧会まで開いちゃって、書きなぐった汚い字をタイトルロゴにして、もう胡散臭いったらない

802 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 15:32:13.86 ID:KUwOFzAc0.net
2001年にピークを迎えその後枯れた人

803 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 15:34:18.35 ID:l0kTRx+W0.net
手塚治虫の代わりがいないように宮崎駿の代わりだっていないのに世代交代なんて言葉が出ること自体ズレてる

804 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 15:34:27.55 ID:lT+6mX0G0.net
宮崎駿の才能は世代交代できる代物じゃねえよ
あれが全てで替えが効かないだけだ

805 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 15:34:53.50 ID:Z3PFe/pR0.net
>>800
ジブリから出たアニメーターはあまり育ってない有名どころがいるけどやはり傾向からみると少数派大多数が使い物にならず放逐
ジブリから出た人で有名な人はほぼほぼ若い頃だけ関わってここにいたら終わりやって理解し自立したり他所いった人

対し虫プロは虫プロが潰れたあと虫プロにいた人がいくつもスタジオ立ち上げて、サンライズとか現代まで大量に影響力ある

806 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 15:38:42.66 ID:k3nAQoSs0.net
そもそも宮崎駿のモノマネは求めてない

807 ::2024/05/21(火) 15:38:55.16 ID:6PwcPPI80.net
宮崎吾朗がゲド戦記の監督をやることになり原作者のルグウィンと打ち合わせに行こうとしたら
宮崎駿が「監督は現場を離れてはいけないんだ!
スタジオを離れて原作者に会いにいくなんて冗談じゃない!それはプロデューサーの仕事だろ」
と言って宮崎駿と鈴木敏夫が行くことになった
打ち合わせの場で駿が吾朗の絵をルグウィンに見せて「こんな絵、おかしいですよね」

今度は自分が描いた絵を見せて「こっちの絵が正しいですよね」
でも自分は監督をやらない
鈴木敏夫がこの人は何をしに来たんだと思ったらしい

808 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 15:41:05.59 ID:iea1hlm10.net
過去作品の権利管理会社。

809 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 15:42:13.00 ID:3VBQ63pZ0.net
>>780
そういう話じゃないんだけどなあ

810 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 15:44:36.95 ID:RgqqOf8c0.net
アニメ界の北朝鮮だったからね
福利厚生がしっかりした地上の楽園のように宣伝されてたけど

811 ::2024/05/21(火) 15:44:53.90 ID:sIzOysiQ0.net
>>1
世代交代の失敗じゃなく育成や才能の発掘を怠っただけだろ
世代交代とか的外れな事言ってたり、あげくに息子を優遇してたんじゃ廃れて当然

812 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 15:45:02.17 ID:3VBQ63pZ0.net
>>806
宮崎高畑のモノマネの近藤さんが生きていれば、っていう声は多い

813 ::2024/05/21(火) 15:45:52.98 ID:uQsjsvHq0.net
>>807
吾郎が「親父がやれよ、俺はやらない」と言って行方不明になるのが正解。
パヤオは嫌々ポーズでゲド戦記の監督がやりたかった。

814 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 15:47:00.93 ID:7Pg4oUUl0.net
>>807
これを継げる人はいないよw

815 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 15:50:18.78 ID:RgqqOf8c0.net
>>812
生きてても猫の恩返しとか借りぐらしとかの作画が少しアップする程度の誤差だと思うよ

816 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 15:54:35.15 ID:6c46CrwO0.net
宮崎駿は子供いないほうがもっと面白かっただろうにエンタメに振ると物足りないのよね
ということで庵野くんシン・ナウシカおなしゃす

817 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 15:54:45.99 ID:3VBQ63pZ0.net
>>780
エイリアン2とかターミネーター2もガキ使ったそんな映画なんだけど

818 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 15:57:29.51 ID:6c46CrwO0.net
あとは過去作のフル3DCGリメイクリブートとゲーム展開だな日テレがIPを使い潰せ

819 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 15:59:26.43 ID:HZ0E+1zX0.net
>>806
モノマネはしょせん劣化コピーでしかないからな
ただだからと言ってあまりにブランドのカラーと違いすぎてもそのブランドである意味が無くなる
ジブリブランドの核となるものが宮崎駿である事以外に何があるのかを模索しなかった鈴木の罪なのでは?

820 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 16:04:57.87 ID:5M06EuB30.net
>>647
時をかける少女だよな?
だからハウルに参加してたら別な方面に才能伸びてたんじゃないかな?と
俺は二作目も良いと思うよ佳作どまりだけどその2作で評価上がったんだろ?

集大成の竜とそばかすは冒頭だけ、良かったよ
アニメ史上十指に入れても良いと思う
その後の展開でああこの人ダメだと思ったけどww

821 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 16:07:24.97 ID:5M06EuB30.net
>>596
あれは駿が昔アニメ化を断ってきた原作者への復讐だと思ってるけどww

822 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 16:13:23.27 ID:qIlDUEa70.net
宮崎駿工務店なんだから仕方ないだろ
一代限りていいじゃないか

823 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 16:14:04.44 ID:FwlcBSQI0.net
>結局、ジブリの歴史は、世代交代に失敗した歴史なんですよ

いやお前がダメなだけだろ
他の若手は有望やんけ

824 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 16:19:50.57 ID:5M06EuB30.net
>>650
コミカルな動きは好きで
カリ城ファンだそうだし
マトモな恋愛も描けないのも分かったし

最後にルパン三世やらせてみたら良いかと思う
ルパンにマトモな恋愛は不要だしw

825 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 16:20:14.95 ID:f7XfIl8M0.net
吾朗に拘ったのが原因だろ
最初から才能無い言われて今も散々じゃねーか
才能ない人の下じゃ人材も育ちにくいし

826 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 16:25:41.46 ID:9ZNfrMgr0.net
独立系のスタジオで成功したのは
じゃパネット高田くらいだろうな
MCの二人は今観ても初々しいけどそれでいいんだなと
あの二人ももう20年選手だからな

827 ::2024/05/21(火) 16:28:50.47 ID:WCpHOpLW0.net
駿の作家性だけでもってたんだから無理だって

828 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 16:34:55.20 ID:hOEs8Emj0.net
>>805
虫プロはアニメ創世記やもん。漫画で言えば、トキワ荘メンバー。

829 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 16:37:27.08 ID:hOEs8Emj0.net
>>807
ルグイン本人から、「やはり駿でないと映像許可できない」と言わせたかったんだろう。
ガキみたいに思うが、手塚治虫しかり天才ってのはわがままなもんさ

830 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 16:38:10.28 ID:4ToqgEnY0.net
相撲の1代年寄みたいなもんでパヤオの為のスタジオだろw
庵野の所も同じだと思うけどw

831 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 16:40:29.52 ID:PUP/hkVk0.net
その通りですね

832 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 16:51:58.55 ID:NqYY2Zkr0.net
パヤオは何でも出来過ぎる
後を任せようとした近藤氏だって作画の人だったし
パヤオの代わりは優秀な脚本家に演出家が他に必要だった

833 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 16:53:28.46 ID:Q4l0yTwN0.net
ジブリがディズニーみたいな経営をしたいのであればその通りなんだけど、
パヤオの作品の為の会社なんだから。
見当違いも甚だしい。

834 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 16:54:15.75 ID:CDmSwa7b0.net
>>624
哀れな権威主義だな
アニメ博物館が出来たとして
宮崎駿が別格扱いされてんのは電通日テレのブランド商法の力であって
ディズニーやアメコミヒーローや手塚治虫に並ぶなんて思ってるの
パヤオヲタだけだっての

835 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 16:54:54.46 ID:ZuS8oGRa0.net
世代交代?
個人の才能で売れたブランドなんだからそれがいつまでも継続できるわけがないよ
そんなの出銭しか成功してない

836 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 17:03:01.02 ID:CDmSwa7b0.net
宮崎駿自体はクオリティの高いアニメ映画を複数産み出した天才アニメーターであっても
アニメの歴史に革新的な何かを残したわけでも何でもないっての

837 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 17:05:51.17 ID:mdxNd7iN0.net
>>647
素で『空かけ』だと思ってるんだったら問題だぞ

838 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 17:07:46.55 ID:6yiDv5H+0.net
例えばディズニースタジオなんかはうまく世代交代してる良い例だな
ウォルト亡き後もクオリティ高いアニメを作り続けてる
最近ちょっとポリコレ意識し過ぎて迷走してるがw

839 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 17:08:52.42 ID:s7+rdzT30.net
ディズニーもアメコミもオワコン化してんじゃん

何言ってんだコイツ

840 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 17:11:10.69 ID:6yiDv5H+0.net
パヤオの密着ドキュメンタリーなんか見ててもアレはアニメーターを育てる環境ではないなw
使い潰すための環境

841 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 17:11:24.67 ID:pV4YSGsF0.net
>>823
他の若手が立ち上げたポノックは屋根裏のラジャーが爆死して潰れそうなんですが

842 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 17:14:35.36 ID:17E9Nl+R0.net
>>100
本これだよね
吾郎に才能がないから世代交代できなかった

843 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 17:17:33.35 ID:2pPz66Dv0.net
城南電機みたいなもんだな

844 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 17:21:54.26 ID:upriLsNN0.net
宮崎駿の代わりなんか無理やん

845 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 17:22:31.89 ID:CDmSwa7b0.net
日本人が日本アニメの歴史を語る時に
手塚治虫を初めとする先人たちが産み出したもの
そこに連なる横山光輝、石ノ森章太郎、藤子・F・不二雄、赤塚不二夫、水木しげるetc
彼らを受け継ぎ漫画雑誌から産まれた綺羅星の如き漫画家たち
今も脈々と続くその血統
彼らを差し置いて宮崎駿が何を残したの?
ジブリが日本アニメの本流を引っ張って来たような勘違いはやめてくれ

846 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 17:23:20.01 ID:2pPz66Dv0.net
ビリー・アイリッシュ、新曲「チヒロ」は『千と千尋の神隠し』から影響を受けていた
2024-05-19
ttps://front-row.jp/_ct/17700711
>ちなみにビリーは『千と千尋の神隠し』が大好きだけれど、
>兄のフィネアスは劇中で両親が豚になるシーンが恐怖で何年もトラウマだったそう。

847 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 17:28:11.18 ID:JkJL8TYh0.net
>>842
出来るフリした、無能ぶりが発揮された作品だったわ
周りのフルサポートで映画の体を成しただけ

848 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 17:40:39.75 ID:s7+rdzT30.net
いやアニメ史にジブリが残らないとかないだろ

どう考えても同時代のアニメスタジオより先いってたよ
こんな便所の落書きみたいなとこで今更矮小化したとこで意味ないだろ
世界中のアニメーターやクリエイターに影響与えてたよ

それだけは確か

849 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 17:44:21.78 ID:2pPz66Dv0.net
新しい才能というのは育てられるものじゃなくて
突然現れるものだ
というようなことを何十年も前に書いてた駿だから
本気で世代交代できるとも思ってないだろうな

850 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 17:52:25.55 ID:ZuS8oGRa0.net
出銭も無限著作権で維持してるだけ

851 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 17:53:16.93 ID:0R0yzovs0.net
>>845
それは極めてまっとうな評価だ

852 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 17:53:17.36 ID:6yiDv5H+0.net
息子の吾郎なんか持ち出してきたのが終わりの始まり

853 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 17:53:28.18 ID:CDmSwa7b0.net
具体的に何?
ジブリ作品を否定はしないが
影響を与えたとか言われても全く思い浮かばないんだわ

854 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 17:54:28.22 ID:0R0yzovs0.net
>>803
おまいらパヤヲ儲ってホント調子いいな
手塚治虫を自分達に都合良く利用するとは

855 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 17:55:36.42 ID:0R0yzovs0.net
>>807
パヤヲはなんちゃってフェミニストだから

856 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 17:56:23.20 ID:mjks1ABP0.net
恨み言は家でやれ

857 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 17:59:18.31 ID:hhNk8VcH0.net
虫プロも手塚治虫亡くなってからは版権管理みたいになってるしジブリも同じでしょ
あとはジブリパークや美術館をどう展開維持していくかだけ

858 ::2024/05/21(火) 17:59:27.38 ID:uQsjsvHq0.net
吾郎は親父の作品や仕事に憧れて
ジブリの仕事がしたいと思ったのが罪。
ゲド戦記については、吾郎もル=グィンも、原作ファンもジブリファンも、まあ色々と傷ついた。鈴木が悪い。

859 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 17:59:53.27 ID:RgqqOf8c0.net
>>849
出てくる芽を片っ端から潰してた側だから
才能が突然現れたとしても保護して育てないと枯れる
パヤオ自身が徳間社長にしてもらった事を思えば分かるだろうに

860 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 17:59:55.59 ID:rP3wgaBm0.net
>>845
馬鹿すぎる
石ノ森や赤塚みたいなゴミと比べりゃ宮崎の方がはるかに巨大だろw

861 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:02:41.39 ID:Ym3il2/A0.net
仕事を他人に任せられないタイプが上にいるとね(´・ω・`)

862 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:04:57.48 ID:dVonX1vA0.net
他人の疑惑やプライバシーをめくったつもりで
自分のそれが捲られる
クッソ笑えるばしる

863 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:05:25.69 ID:QRbiVg1j0.net
単純に駿がワンマンすぎただけだろ
もっと他の仕事する人を入れていけば違っただろう
もののけ姫のとき同時期の攻殻機動隊よりCG使うのうまかったのに
ポニョで全部手書きだーとなったのは残念だった

864 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:09:08.18 ID:BYrIQXS30.net
今の若い子は新海オンリーだよ

865 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:20:44.85 ID:oTds3Yvt0.net
「海がきこえる」に駿がブチ切れたとかなんとか(´・ω・`)
作風の幅が狭いスタジオになっちゃったよね

866 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:21:29.85 ID:YZGgosE50.net
ゲド戦記は選んだ題材とマーケティングが悪い。
戦記って聞いた瞬間誰もが長編だろって思うし、切り取った所で伝えられることが少ないから。
そんなんより1作で満足する作品を作って名刺代わりのアピールをすべきだった。

867 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:24:16.31 ID:s7+rdzT30.net
戦記って言ってるのに戦闘シーンがあまりにもしょぼかったからな

868 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:33:32.98 ID:NMjuRT8L0.net
超有能なスタッフも、結局はメインで何もさせてもらえないんだもの

そりゃやめちゃうよ(´・ω・`)

869 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:35:59.91 ID:0R0yzovs0.net
>>860
ろはろりーたのろ!
今や伝説のアニメック 昭和56年4月号 1981年 第17号
機動戦士ガンダム映画化最新情報

”ろ”はロリータの”ろ”

“ろ”はロリータの”ろ”

大事なことなので二回言いました

870 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:43:36.19 ID:0R0yzovs0.net
>>650
パヤヲの耳をすませばパンツ騒動は全力スルーか?
ろりこんパヤヲ儲

871 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:45:55.93 ID:vjm79kR/0.net
ゲド戦記はまだ隆盛だったから映画館まで見に行く人が多かった
実際見てなんじゃこりゃー

872 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:54:32.29 ID:X3bt714O0.net
>>58
マリオの宮本の才能死んだら終わりって記事かかれた事あるけど
上手く育成成功してるね

873 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:55:00.80 ID:rP3wgaBm0.net
ゲド戦記みたいに劇場に足を運んでくれる観客を舐めて馬鹿にするようになったら
もうアニメ会社としてはお終いでしょ
驕っちゃったんだろうね、鈴木pは

874 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:59:47.85 ID:s7+rdzT30.net
>>870
スルーも何も完全なるロリコンじゃん
それをあからさまにやらないから問題にならないだけ。(みんなわかってるけど)
駿はキキのパンツを描きたくて、雨の日の後にできた水たまりの上をキキが通った時に
わずかな水たまりに映ったパンツを描くという離れ業やってるからね

細田はあからさまに獣人と人間の女の性描写とか描いてんだから不快になるレベルなんだよな
あれアウトだろ

駿はその辺わかっててあからさまに性描写とか描いたら批判の対象になるから
もののけ姫とかカヤもサンも事後すませたってことにしてる
鈴木敏夫は気づいてツッコんだら、「そんなことはわざわざ言わなくてもいいんです」だってさ

875 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:01:51.52 ID:Kvgj8dUz0.net
ID:rP3wgaBm0
この人なんでキレてんの?

876 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:05:22.02 ID:GKGiLDfv0.net
駿のためのスタジオで死んだら終わりってだけだろ
世襲なんて美術系の会社でできるわけ無いじゃん
才能が全てなんだから
血の繋がりなんて関係ない

877 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:06:36.96 ID:fvnZC/dr0.net
庵野みたいに実力あると独立しちゃうからな

878 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:10:25.96 ID:vjm79kR/0.net
ジブリが一度解体したから新海誠が売れっ子になったとも言える

879 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:14:04.29 ID:hLOLRME+0.net
アニメーターは育てるものじゃなくて勝手に育っていくものだから
才能無きゃそれまでだよ
宮崎駿の後継者を作ろうなんて無理だよ

880 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:14:51.68 ID:fvnZC/dr0.net
なんだかんだ出ていった人たちも売れてるからな
今の下にいる人たちもそのうち独立すんのかねってめしくってんだからそのうち監督やるか

881 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:14:57.95 ID:elyPNMuf0.net
伝統芸能じゃあるまいし
自然の成り行きに任せればいいんだよ
駿さんがアニメ作らなくても後から続く者が出てくる

882 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:15:12.21 ID:5dpBc2kO0.net
おまいう

883 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:22:37.95 ID:gq83Hh9x0.net
>>11
これまでジブリには監督は何人もいた
だけど、プロデューサーは一部映画を除くと、一人しかいなかった

もしプロデューサーが3人いたら、ジブリは存続できたかもしれない

884 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:23:51.97 ID:XKBsJxhc0.net
船頭多くして何やらだぞ

885 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:25:02.52 ID:98Dzl/fb0.net
ゲド戦記を劇場に観に行った人たちは、一生吾郎を許さないだろうな。無料でも怒りが湧いてきたのに。

886 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:26:17.66 ID:hLOLRME+0.net
>>784
魔女宅は駿の最初の脚本ではキキが飛べなくなって終わりだった
能力を復活させて大活躍させたのは鈴木
ナウシカの映画も駿の脚本ではナウシカが死んで終わりだった
生き返らせたのは鈴木

887 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:27:12.91 ID:NZj0vQf50.net
栄枯盛衰よ

888 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:27:36.60 ID:oE3H3Bgb0.net
二代目が無能で世襲失敗しただけでしょ

889 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:34:39.14 ID:2PXW3c980.net
>>881
そのハヤオと鈴木が後継者探しに躍起になって失敗した歴史だって言ってんだろ

890 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:36:28.68 ID:flKWx2Fs0.net
御大が復帰してなんとか繋げてるのが凄いな
ロスタイムを活かせるかどうかは知らんけど

891 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:41:42.49 ID:dnFc/izg0.net
才能の有る人は引く手数多だからこんな面倒くさいスタジオに行かないだろう

892 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:42:43.37 ID:0R0yzovs0.net
欧米なら社会的に抹殺されるだろうな

12歳の女の子と恋愛してどこが悪い!ドヤァ!

偽らざる魂の叫びなんだろうが

893 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:42:56.67 ID:LtpcRkzW0.net
AIにこことガ◯ダムとエ◯ァを学習させたら最強アニメが誕生するじゃないか

894 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:44:54.05 ID:pV4YSGsF0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbe4af8430f9267edc4e5107cb3b6c4b8bc7d94d
駿氏や鈴木氏は、過去に何度か引退を示唆している。
「あの人たちに引退する気なんてないですよ。“後は若い人に”とも言いますが、そんな気もまったくない。
親父は80歳を過ぎたいまも、まだ映画を作りそうで、鈴木も“しょうがないなあ”って付き合ってます。
以前、二人に“絶対に僕が先に引退する”と言いましたが、どうやらホントにそうなりそう」

895 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:45:02.00 ID:mFskoBvU0.net
失敗したではなくヤル気すら感じさせない動きをしてただろ
候補になり得る人材はしっかりいたんだし

896 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:49:02.55 ID:FIv3Q79V0.net
お前が言うか

897 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:49:47.05 ID:XKBsJxhc0.net
アニメスタジオなんて世襲できねえよw

898 ::2024/05/21(火) 19:51:27.90 ID:tHLv1ugP0.net
>>860
石ノ森は仮面ライダーも戦隊物も残ってるし
赤塚はほのぼの笑いではなく、いわゆるギャグ漫画の始祖みたいなもの
バカボンもおそ松くんも残ってる
宮崎駿も偉大

899 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:55:17.18 ID:IpRbEx+80.net
虫プロの昔から中心人物がいなくなったら会社が淘汰されてくのはさだめ

900 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 20:01:11.07 ID:9rv23+MI0.net
>>833
ディズニーだって、もともとはウォルトディズニーのための会社だったはず

901 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 20:05:18.15 ID:9rv23+MI0.net
>>841
海外の名作童話をベースにやりゃいいものを、下手にオリジナルなんてやろうとするから…
それこそ現代風にするだけで大分違う

902 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 20:06:01.75 ID:QS45SSZh0.net
親の七光りで食ってる奴が言う?

903 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 20:08:18.78 ID:9rv23+MI0.net
>>845
本流ではないよ。あれは宮崎駿という別物。真似できるやつもいないだろ?

904 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 20:15:01.60 ID:9rv23+MI0.net
>>858
心オナニーの功績あるやん!
あれでオナニーへの社会理解が進んでTENGA普及が進んだ

905 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 20:18:53.36 ID:3VBQ63pZ0.net
>>897
考えたらディズニーは世襲できたけど
東映動画→Aプロ→日本アニメ→テレコム→ジブリ

宮崎高畑の継承はジブリ以前だってやってないんだろ

東映はペロをマスコットにしてるけど

906 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 20:23:03.03 ID:VH4/yiJK0.net
ゲド戦記は序盤の主人公とオッサンが街で買いものとかしてるあたりは結構好きだぞ
二人の旅メインでよかったのではないか
棒読みヒロインの家に行ってからつまらなくなった

907 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 20:25:21.42 ID:9rv23+MI0.net
>>872
ゲーム業界は規模が大きくなって分業必須になってから、全体をまとめるプロデューサー育成に力を入れた感じ。

カプコンは早い段階から、実績ある大物プロデューサー(バイオハザードの三上やロックマンの稲船)を外して若手に切り替え、属人的な業務から離脱しようとしていた。
当時は批判的な意見も多かったが今の株価みると、それが正解だと分かる。

908 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 20:30:31.35 ID:0R0yzovs0.net
>>904
いいかげん気持ちわりいんだよきえろキモヲタ

909 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 20:31:00.61 ID:3VBQ63pZ0.net
ディズニーは監督の認知度がないから継承出来てるんだよなあ

宮崎もポールグリモーもテックスアヴェリーもチャップリンもヒッチコックも別人が継承しても意味がない

910 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 20:31:14.96 ID:sQiJsloe0.net
>>905
東映動画(東映アニメーション)はずっと作風や技術を継承し続けてる
Aプロもシンエイ動画になって今もドラえもん中心に大隆盛してる
テレコムも多くのアニメーターや演出家が育ってアニメ制作や自社制作をやってる
日本アニメーションはちびまる子ちゃん中心に非常に隆盛
どこも、「誰かが死んだらもう終わり」みたいな経営はしてない

911 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 20:32:54.01 ID:3VBQ63pZ0.net
>>910
そういう事じゃない

912 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 20:36:24.22 ID:G0SBcF310.net
鈴木Pによって予算的には潤沢になったが内容は劣化する一方だった
今ではジブリは日テレの子会社なんだっけ?
一生役員待遇で給料貰えるのだろうか

913 ::2024/05/21(火) 20:36:26.65 ID:5XFBkh/50.net
れへへはらはま

914 :sage:2024/05/21(火) 20:50:19.42 ID:FNIJpgio0.net
鈴木Pや宮崎駿が自虐で言うならまだしも、こいつに言われたくないわな

915 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 20:50:39.09 ID:xPiiKfad0.net
吾朗が世代交代に失敗したって言ってて草
こいつじゃないんだよね、もう書かれまくってるけど近藤さんだったんだよね酷使しすぎて死んでしまった
耳をすませばが最高傑作だった

猫の恩返しは猫オタクが最近出しゃばって持ち上げてるだけのゴミ
ずっとクソ扱いだった
全く関係のない2つの作品

916 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 20:51:17.84 ID:xPiiKfad0.net
>>914
www
お前だよってツッコミ待ちとしか思えないw

917 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 21:01:35.33 ID:hh5358sF0.net
でも宮崎監督は社長みたいなものでしょ
その下で新進監督が伸び伸びやれただろうか
そういう損して経歴台無しにしかねないポジションに才能ある人が据えられたら悲劇だろ
実際「結局宮崎さんがやることになった」という作品もあったわけだし

実は二世しか監督の引き受け手がいなかったのかもよ

918 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 21:07:16.40 ID:3d/s/dtx0.net
世代交代して若手を育てて譲ってって
ディズニーみたいなシステムを望んでるだろうけど
ディズニーのシステムが異常極まりないんだよ
天才がいなくなったら解散が正しい方向性だわ

919 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 21:09:10.27 ID:s7+rdzT30.net
猫の恩返しはジブリの名前とったらホント何も残らん様な映画
しかも絵柄を爪痕のこそうとしたのか知らんけどわざわざジブリ風じゃなくしたから
本当にこれジブリだといっても分からんレベル

でこの監督がもっと酷いのが「ぼくらの」ってアニメ
原作は漫画で鬱ってるけど名作なんだが
それを悪意ある改変しまくって駄作にするというクソさ加減
本人も原作嫌いを公言してて原作者に対するリスペクトは一切ないというありあさま

コイツにジブリは何で発注したのかわからんわ

920 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 21:09:25.79 ID:9G5YSweA0.net
失敗もクソもジブリは宮崎駿の為のスタジオだろ

921 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 21:13:03.03 ID:4ud4KfoZ0.net
ユパの前日譚やれるなら…続編も
難しいだろうなあ

922 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 21:32:32.91 ID:49XLeoNB0.net
出資してる奴はジブリじゃなくて駿に出してるしな
世代交代なんてできたのかどうか
ルーカスみたいにスターウォーズ擦りまくって世界広げてくのがええんちゃう

923 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 21:55:11.50 ID:qQl9uLeN0.net
>>805
話がずれてんのよ
じゃあ虫プロの人たちは手塚治虫の漫画を描けるんか?アニメを作れるんか?

924 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 22:03:55.41 ID:ae3ZTRKX0.net
>>841
ポノックは世間からジブリのパチモンとしか認識されてないのがきつい

925 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 22:13:00.58 ID:Sx6j25OZ0.net
世代交代も何も、ジブリファンは宮崎駿監督しか見てない
駿がつくる映画を観たいだけ

926 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 22:14:16.95 ID:rP3wgaBm0.net
ボノックなんて全く知らん

927 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 22:22:19.45 ID:bqT1sE2n0.net
ディズニーはアニメスタジオは全体の一部であって

実写映画の製作、ケーブルテレビのチャンネル、傘下にいくつものスタジオがある多角経営だし
総合エンターテイメント企業だよ?

今年グラミー賞のRecord of the yearを受賞したマイリー・サイラスも
ディズニーチャンネルのドラマ「ハンナ・モンタナ」で人気者になった元ディズニーアイドルだし。

928 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 22:22:25.72 ID:ISVvIA8t0.net
今まで観た全ての映画の中で1番つまらなかったのがゲド戦記

929 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 22:26:25.31 ID:tBpzNolX0.net
宮崎駿が存在しなかったらもののけもトトロもなかったんだもんな
ホント偉大だと思うわ

930 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 22:27:32.47 ID:bqT1sE2n0.net
日本で知られてないディズニーの一面がディズニーチャンネル(今はディズニー+)

数々の歌手や俳優を輩出してきたアイドル登竜門で
歌手のオリヴィア・ロドリゴも女優のゼンデイヤもディズニーのドラマ出身

テレビ局でもあり、アイドル養成機関の役割もある。

931 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 22:45:02.85 ID:9LKoVlkO0.net
>吾朗が語る継承失敗…
1番の失敗原因は お・前・だ・よ・!

932 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 22:50:57.19 ID:/J377FW80.net
実態は駿と愉快な仲間達だからな
駿が死んだら解散

933 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 23:03:00.56 ID:P1mSzHNh0.net
庵野秀明>近藤喜文安藤雅司>米林宏昌新井陽次郎>ゴロウ

才能ある人はジブリなんか継ぎたくないと思う

934 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 23:04:07.46 ID:sQiJsloe0.net
>>929
手塚治虫がいなかったら宮崎駿が漫画家になろうと思うこともなかった
日本の漫画アニメの隆盛の90%以上が手塚の偉大さによるもの

935 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 23:15:24.98 ID:hLOLRME+0.net
>>906
何で1巻をアニメ化しなかったんだろうな?

936 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 23:18:01.85 ID:hLOLRME+0.net
>>934
その手塚もディズニーがいなかったら…

937 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 23:18:25.48 ID:6KrEdwtO0.net
サンライズと東映って近年は特にこれと言ったすごい人材が出てないのに
ずっと業界トップ企業の座を維持できてるのは何が原因なんだ?

938 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 23:24:47.24 ID:0R0yzovs0.net
ゲド戦記一巻なら海外ですでにドラマ化されてる
内容は微妙だが吾朗ゲドよりはマシという程度

939 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 23:24:55.59 ID:ntTlFB9T0.net
>>9
まあ、駿の我が強すぎて後継者育てに失敗したとしか
息子でさえアレだからな
日本のディズニーにはなれなかった

940 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 23:26:03.80 ID:0R0yzovs0.net
>>925
世間ではそれを宮崎パヤヲ教(狂)という

941 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 23:27:09.65 ID:XKBsJxhc0.net
カンヤダ鈴木のラジコンになりたい奴もおらんだろ

942 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 23:30:49.83 ID:KtDP1fDg0.net
黒歴史が語る

943 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 23:31:38.62 ID:ntTlFB9T0.net
>>144
信仰宗教で残ってるのってキリスト教とイスラム教くらいでしょ
マニ教も一時流行ったが今は超マイナー宗教

944 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 23:32:10.44 ID:28re40Fu0.net
引退した頃の密着ドキュメンタリーで描いてた戦国物の漫画アニメにしてよ

945 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 23:32:45.50 ID:ntTlFB9T0.net
>>160
エホバ、モルモンあたりは結構しぶとい

946 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 23:35:42.55 ID:xL72SWuN0.net
宮崎駿は戦闘機つくってた従業員4000人の軍需会社の一族
なのでお坊ちゃん気質が抜けずに自分より出来る人材はボロカスに言って潰すタイプ
こういうのが会社のトップになると会社が潰れる典型例
ジブリ実際に潰れたし

947 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 23:39:31.50 ID:xL72SWuN0.net
社長 人材潰しマン駿 
専務 イエスマン鈴木

この時点でもう詰み、アカン

948 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 23:39:41.27 ID:/IKr08ad0.net
>>924
カリオストロの城が長猫のパチモンとかコナンやハイジのパチモンと言われなかったのはなんでなんだろうな?

パンダコパンダがトトロのパチモンと言われてたのは驚いた

949 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 23:47:30.48 ID:xL72SWuN0.net
宮崎駿は自分のお気に入りの若い女性社員を自分の机の横で常に仕事させてたのがなぁー
ジブリ社内を映したどっかの動画にあったけど、あれは見ててさすがに気持ち悪いと思ったね

あんなの社員がみたら、社長に付いていこうなんて人いなくなるよ
実際いなくなったし

950 ::2024/05/21(火) 23:49:58.64 ID:TCZfTIg50.net
>>948
アルセーヌ・ルパンのカリオストロの
パロディでもあるから。

951 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 23:52:51.98 ID:v6+ZYmQA0.net
>>1
コクリコ坂からは良かったよ
長澤まさみの名演に大分助けられているとはいえ個人的にジブリの中でも相当好きな部類の作品
それゆえにもっと丁寧に出来たんじゃないかっていう惜しい気持ちもある

952 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 23:59:47.17 ID:/IKr08ad0.net
>>950
やぶにらみやりたかっただけなんだけどね

953 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 00:07:48.68 ID:P4ndVH1X0.net
>>943
仏陀「そやな」

954 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 00:09:45.28 ID:wRVd4n7l0.net
>>946
だからあんなに躍動感ある戦闘シーンが描けたんだよな

955 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 00:10:31.56 ID:P4ndVH1X0.net
>>946
手塚もそうだけどそんな金持ちの息子が若い頃から多方面に天才ぶりを発揮するのは奇跡
大抵の天才は貧困層から発掘される

956 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 00:10:54.50 ID:eVoimcgD0.net
なぜルパンナウシカラピュタレベルの作れないんだろうな
まあシナリオ作るのが一番難しいんだろうな。あの三作以外駄作だし

957 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 00:12:45.52 ID:ACe8N3+M0.net
年を取ると一般的に頭が固くなるからな

958 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 00:16:42.11 ID:nf8quYfd0.net
そもそも世代交代しようとしたのが間違いだろ
ジブリなんて宮崎駿と高畑勲が両方死んだら終わりでいいんだよ

959 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 00:17:10.63 ID:23RiUZZr0.net
自分の作品にゲテモノ登場させてたくせに
他人がゲテモノ作ると生命の侮辱だとかいう老害爺さん
まああれはニコニコ・ドワンゴの悪乗り連中だからしゃあない感あるけど
部下にもあの調子でやってきたんだろうなと思わざるを得ない

960 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 00:21:48.50 ID:AYwrUhkk0.net
>>948
当時から言われてたよ
アニメ好きな人は「やぶにらみの暴君」をパクってるとすぐわかるし
未来少年コナンも、師匠の高畑勲の作品太陽の少年ホルスの大冒険を
モロになぞるような作品だったから、詳しい人はすぐわかっただろう
ただ宮崎はパクってもプラスアルファの面白さが圧倒するから大目に見られる

961 : 警備員[Lv.60]:2024/05/22(水) 00:22:35.00 ID:xqEIb1xW0.net
>>955
発達障害とか貧困とか
もう出尽くしていて
それのコピーしかもはや
生み出せないよな。
そいつら。

962 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 00:24:00.92 ID:AYwrUhkk0.net
宮崎駿は、若い頃に「世界の秘密に気が付いた」と言ってるんだよな
おそらくそれが「映画やいろんな芸術作品も、多くはパクリ、オマージュで出来ている」
「何もかもオリジナルで作ってる奴なんかいない」ということ

963 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 00:25:28.27 ID:+xMz+EjD0.net
結局こういう世界って才能の世界でしょ
どんなに良い上司がいても元から才能ある人がいないと世代交代なんて無理だよ
むしろ世代交代しなかったことでアニメの世界はちゃんと競争原理働いてるだなと思ったけどな
漫画家も大ヒット作の次が凡作駄作のこと多々あるんだし

964 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 00:26:11.19 ID:akXWTDfI0.net
>>954
宮崎駿は実家が戦闘機屋だからね
ネットも無い時代、誰もが資料は苦労して手に入れたものだが
駿の場合、実家を漁ればいくらでも資料が出てくるという

ラピュタも魔女の宅急便も紅の豚も風立ちぬも君はどう生きるかにも
飛行機つくるのが趣味か仕事な主役〜準主役の男女がわんさかでてくるが
あれぜんぶ駿の自己投影な

965 : 警備員[Lv.60]:2024/05/22(水) 00:28:57.45 ID:xqEIb1xW0.net
>>960
芦原妃名子先生への
免罪符に権威持ち出すの大好きだよな。

ちびまる子をあのちゃんが
好き勝手にいじくる免罪符でもあるか。

966 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 00:39:06.49 ID:zYGO7IZQ0.net
https://i.imgur.com/DbZa7A6.jpeg

967 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 00:45:29.19 ID:qXTAp4zx0.net
>>960
詳しい人はホルスのパチモンじゃなくて宮崎の二番煎じって知ってるよ

968 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 00:59:23.50 ID:akXWTDfI0.net
駿や鈴木に頼まれてジブリ名義の毛虫のアニメつくってた外部からやってきた連中のドキュメンタリー動画がどっかにあったが
最初は「宮崎監督尊敬してます!ジブリアニメに関われて光栄です、頑張ります!」みたいに
目をキラキラさせながら駿とも和気あいあいと作ってた外部の連中が
日にちが経つごとに次第に駿からダメ出しや(こいつらじゃ話にならないな……)みたいな無言の圧力を受けまくって
どんどん無気力かつ鬱っぽくなっていくのがあったんだけど

あぁ、ジブリではこうやって人材が潰れていくのか……ってリアルだったわ

969 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 01:01:53.07 ID:ECsn2BmL0.net
宮崎駿は40年経っても色褪せない映画を作った天才だよ
育てて芽が出るような才能のレベルじゃないでしょ

970 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 01:06:42.05 ID:LWKDUlob0.net
ジブリの他のスタッフから見ればそうだろうけど
勲とパヤオにとっては世代交代なんて目的は持ってないから、そもそも成功も失敗も無いだろうな

971 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 01:06:44.14 ID:PLKpKLQv0.net
宮崎は東映からホームズまでの仕事が素晴らしすぎるんだよなあ

だから政岡の系譜の継承はジブリよりテレコムに期待したい
新作は宮崎鈴木がテレコム移籍して作ってほしい位だ

972 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 01:07:19.02 ID:CTx0fbvo0.net
>>610
村上春樹「!??!!??!?」

973 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 01:15:00.99 ID:ysVbcOPc0.net
世代交代が失敗したんじゃなくて失敗したのは世襲制
才能ないやつは継ぐなよ!
他に才能あるやついっぱいいるんだから!

974 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 01:15:36.45 ID:lSkeRvEk0.net
5年ぐらいしたら外資のアニメスタジオに吸収されてそう

975 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 01:15:44.44 ID:7+kmVLpT0.net
押井守
庵野秀明
細田守
後継者と考えてパヤオが直接声をかけたけど皆自分の道を進んで行った

976 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 01:19:19.74 ID:4BNnW4yb0.net
>>969
ホルスは色褪せてるとしても全く色褪せない長靴をはいた猫からも55年経ってるんだけど
その2年後にはどうぶつ宝島をも出来てる

なんなら芹川有吾さんもりやすじさんは62年前にわんぱく王子作っててこれも全く色褪せてない

977 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 01:21:14.50 ID:P4ndVH1X0.net
>>968
耳をすませばの背景美術が歴代ジブリ作品の中で一番レベルが低いと言われていた
あれで低レベルと言われたら鬱にもなる

978 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 01:25:17.05 ID:akXWTDfI0.net
>>956

みんなこう思う
なぜラピュタを作れる監督やスタッフが居るのに、ラピュタ以降は●●になったんだ?と
ワイもこう思ってた

で、どっかの昔の動画で宮崎駿が
「ラピュタより後の作品は、行き当たりばったりで作るようになった」とポロッと言ってた

ではどうして行き当たりばったりに作るようになったかは、さすがに本人以外には分かりようも無いが
おそらくは、大勢のスタッフを抱えるようになったジブリの会社としての構造的な問題か、映画会社やテレビ局ら提携先との問題か、
まあその辺りが大きかったんだろうと推測される

「ラピュタより後の作品は、行き当たりばったりで作るようになった」
駿は作業しながら小さな声でボソッとこう言ってたが
この一言に駿の表に出さない隠れた本心が表れていると思うね

979 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 01:29:02.35 ID:ECsn2BmL0.net
>>976
世間一般ではナウシカからでしょ
それに今年はナウシカ40周年だし

980 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 01:40:29.59 ID:ECsn2BmL0.net
個人的には魔女宅までだけどそれでも凄いよ
40年前の娯楽映画なんて懐古補正なしじゃ見られないよ

981 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 01:50:56.95 ID:AYwrUhkk0.net
>>978
いやハッキリしてるよ
宮崎は、ナウシカやラピュタ、トトロあたりまでは若い頃から構想を練っていた
それが終わったんでストックが無くなったからそこまで面白いものは出来なくなった
パクリが次第に批判されるようになりそれも通用しなくなってきた
後にジブリで「やぶにらみの暴君」のリメイクである「王と鳥」のDVDをリリースすることになったのも
明らかに「やぶにらみの暴君をルパンでパクってすんません」という贖罪からだわな

982 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 02:05:45.92 ID:3TNIxhAj0.net
駿のお兄さんが一般人のブログで語った幼年期の思い出話が興味深かった

983 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 02:18:15.34 ID:4u4Yxo980.net
次のスター監督をうまく自然にでっちあげることができないからパヤオがいなくなったら暗黒期が来るな

984 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 02:26:17.39 ID:J1rtpIYI0.net
テスト

985 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 02:36:14.62 ID:T1UEHvQQ0.net
0点

986 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 03:33:40.76 ID:Npz98UgC0.net
オレ映画も映画館が近所にない田舎で中々見に行けなかったし
日本テレビ系列局もないので金ローが見れねえのでまじでジブリ殆ど知らない
配信でもあったら見ようかなってなるが配信もねえしな
レンタルすればいいことだけどガキのころレンタルビデオ屋も近所になかったからなあ
だから今もその田舎にすんでるのでジブリとは相も変わらず縁がない
宮崎駿や高畑さんの作品は世界名作劇場とかルパンとか犬ホームズとかで見てるので全く無縁という訳でもない

987 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 04:15:17.52 ID:wQxLuQrg0.net
別にスピルバーグもルーカスも、タランティーノもノーランも、誰も代替わりとか考えてねえだろw

988 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 04:30:55.23 ID:hbAvvq270.net
天才は育てられないから

彼に影響されてこの世界に入って来た人が後継者とも言える

989 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 04:38:07.96 ID:+g7rIAYz0.net
アニメ(笑)

990 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 04:38:46.40 ID:hbAvvq270.net
今実写映画もアニメみたいなもんだろ

991 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 05:07:51.03 ID:vVE5CG3n0.net
>>973
ゲド戦記、コクリコ坂から、アーヤと魔女
どれも出来酷かったなあ…

992 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 05:12:30.47 ID:Zner5za50.net
もうタイ女がトップでええやん

993 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 05:17:01.36 ID:Hfx7ItSa0.net
まぁ、才能は引き継げないからね。
唯一無二だよ。

994 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 05:30:09.28 ID:HlvUv4bo0.net
無能の衆

995 ::2024/05/22(水) 05:52:58.91 ID:Ry8BXkOh0.net
子供をつれてきらくnいい

996 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 05:54:19.53 ID:Ry8BXkOh0.net
子供をつれて気楽に見に行ける映画だからその方向で作ればいいよ
うるさいジブリ世代はもう初老だし

997 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 06:30:35.66 ID:pD6jEBDu0.net
タツノコプロも吉田竜夫氏の夭逝が惜しまれてならなかった

998 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 06:59:37.55 ID:StAAjODy0.net
世代交代成功した
アニメ制作会社を知らない
社員がほとんど個人事業主なんだから
当たり前

999 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 07:02:01.50 ID:StAAjODy0.net
>>969
アニメの王道を貫いただけ
だから色褪せない

1000 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 07:43:41.21 ID:TC53GNxi0.net
サブスク早くしろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200