2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】民放連「青少年に見てもらいたい番組」公表 「サンデーモーニング」「報道特集」「人生の楽園」など30番組 ★2 [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2024/05/21(火) 18:29:25.68 ID:3/+t09MC9.net
5/20(月) 20:20配信 オリコン
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ace13a273ecf0c7b5868ea166285598806e9e4e

 日本民間放送連盟(民放連)は20日までに、公式サイトを更新し「青少年に見てもらいたい番組」一覧を公表した。

 民放連会員のテレビ社は、毎年、春と秋の改編期に自社の番組の中から『青少年に見てもらいたい番組』を選定し、公表。 これは、民放連が1999年6月に「青少年の知識や理解力を高め、情操を豊かにする番組を少なくとも週3時間放送する」という申し合わせを決定し、これに基づいた取り組みとなっている。

■「青少年に見てもらいたい番組」在京テレビ局5社の番組一覧&選定理由

<TBS>
『東大王』
→全国から集まるクイズに自信がある猛者たちが「知力の壁」とも言うべき東大生チームに挑む番組。最強の頭脳番組です。

『報道特集』
→番組が独自に真実を掘り起こす「調査報道」や心に残るドキュメンタリーに加え、最新のニュース、今、注目を集めているニュースを独自の切り口で掘り下げた特集をお伝えします。

『がっちりマンデー!!』
→家庭での節約術から株・不動産、国家レベルの経済理論まで。笑いながら楽しくお金儲け情報を提供。日曜日に経済の勉強をして月曜から実践しよう、という情報番組。

『サンデーモーニング』
→世界と日本の出来事を掘り下げるカバーストーリー、膳場貴子の「一週間」ニュース、スポーツ御意見番「喝!&あっぱれ」、時代と社会の断面を切り取るコーナー「風をよむ」など。

『世界遺産』
→世界中の「世界遺産」を紹介しながら、その土地の文化・風俗もあわせて紹介し、視聴者に世界中にある素晴らしい自然および文化遺産を学ぶことのできる番組。親子で視聴できます。

<日本テレビ>
『クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?』
→有名芸能人が小学生レベルの問題に挑戦!でも、これが意外に難しい。世界50か国以上で放送している超人気クイズ番組の日本版。親子揃って楽しく学べる内容となっています。

『それいけ!アンパンマン』
→やなせたかしの絵本「アンパンマン」を原作としたテレビアニメ。困っている人がいればどこへでも飛んで行く正義のヒーロー・アンパンマンが、たくさんの仲間たちと繰り広げる物語です。

『嗚呼!!みんなの動物園』
→「動物以上に愛おしく思える動物好きな人」を“ガチ恋さん”と呼び、彼らを見せて、褒めて、讃えて、愛していきながら、「本当の動物の面白さ」を紹介していく、兎にも角にも笑って学べる動物番組です!

『所さんの目がテン!』
→子どもにもわかりやすく、様々な現象・事象を科学の目からひもとく、サイエンス・バラエティー。

『ザ!鉄腕!DASH!!』
→人と自然をテーマに、子供も大人も興味の持てる生活、夢、遊びを追いかけるバラエティー。「DASH島」では自分たちの力で無人島を開拓。「DASH海岸」では横浜の干潟で海の再生。「0円食堂」では捨てられてしまう食材を集め、心を込めて美味しく料理していきます。

<テレビ朝日>
『クイズプレゼンバラエティー Qさま!!』
→「プレッシャーSTUDY」を中心とした、頭を使って挑む企画が満載のバラエティー。常識レベルの問題から超難問まで、親子や家族みんなで楽しみながら学べるクイズ番組。

『林修の今知りたいでしょ!』
→“今”をコンセプトに、「食」や「健康」からニュース性の高い「時事ネタ」まで、視聴者が“今”知りたいテーマを様々なジャンルの専門家とともに深掘りして行く。

『ドラえもん』
→「ドラえもん」は、奇想天外なひみつ道具と心温まるストーリーで子どもたちに夢を与えてきた。親子で安心して見られ、幅広い層が楽しめる内容になっている。

『日本のチカラ』
→全国各地には、独自の地場産業があり、昔ながらの伝統を守り継承する人々がいる。地域密着型の”産業から学ぶ”ふるさとの温かさや地域の人々の心が詰まった教育ドキュメンタリー。

『題名のない音楽会』
→1966年から良質の音楽をお茶の間に送り続けてきた。青少年の情操教育に欠かせない音楽を、見やすい時間帯に編成している。

『人生の楽園』
→「いい人生の歩き方発見番組」を目指している。この番組で紹介する「自分の生き方」を実践する人々は、青少年が人生について考える契機となるはず。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

前スレ
【テレビ】民放連「青少年に見てもらいたい番組」公表 「サンデーモーニング」「人生の楽園」など30番組 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1716207828/

2 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:30:22.15 ID:+vxbnEUE0.net
全部バカになりそう

3 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:31:29.28 ID:89kyhuiQ0.net
ギルガメッシュナイト
トゥナイト2
おとなのえほん

4 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:32:03.16 ID:0R0yzovs0.net
ネトウヨ完敗でクサ

5 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:32:31.42 ID:0BhNF6Dw0.net
サンモニって

6 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:34:14.00 ID:qjB2cyxv0.net
日本衰退させた国賊壺ウヨ自民信者には都合悪いのかもな
前スレ発狂してたしw

7 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:34:37.36 ID:AYLSzDdG0.net
アンパンマンって最後は暴力で解決するやつだよね
ドラえもんって努力しなくても道具がなんとかしてくれるやつだよね

子供が見るのに適切なんですかね?

8 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:34:49.03 ID:uGkYeV6j0.net
偏向報道や偏向切り抜き押し付けを正確とする酷い番組ばかり選ぶんだな

9 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:35:09.37 ID:1ijgrESD0.net
この中では所さんの目がテン!がいちばん良いな
口だけでSDGsとか言ってるよりも実践してるし

10 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:36:01.39 ID:SPiTISgF0.net
身内で賞を回すのがサヨクのやり方

11 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:37:02.90 ID:b7hfXzrr0.net
青少年に観てもらいたい
というより
高齢者に観てもらいたい

の間違いじゃね?

12 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:37:43.06 ID:PPuLNE+m0.net
>>11
高齢者が青少年に見せたい

13 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:38:07.42 ID:Yy/ZhpVG0.net
>>7
戦隊モノを何十年も放送してる日本で何言ってるんだよw

最後は相手を袋叩きにし爆破させて解決するのが日本流だぞ

14 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:38:17.63 ID:IjLgx9cd0.net
むしろ見せんでええランク

15 : 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/21(火) 18:38:21.30 ID:k3/+Tzdq0.net
アンパンマンは青少年というより幼児向けだし
サンモニは大人がみてバカにして笑う番組だよな

16 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:38:34.45 ID:0ZFWKHT60.net
あんな番組みたらアホになるで

17 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:39:07.95 ID:txfeuX9L0.net
報道特集は山本恵里伽アナ目当てで見出した

18 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:39:46.44 ID:B2gHGjyM0.net
スレタイが美少年に見えた

もう寝るわ

19 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:41:06.80 ID:g9ha6MjO0.net
クレイジージャーニー良くね

20 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:41:31.00 ID:l5ChFmOl0.net
サンモニ?
馬鹿なのか?

21 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:41:46.68 ID:kmq8/Xl40.net
高齢者御用達番組ばっかじゃねえか

22 : 警備員[Lv.22]:2024/05/21(火) 18:41:56.36 ID:Hniw0n2w0.net
報道番組が偏るわけだ
あんなの推進してるんじゃ

23 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:43:09.78 ID:4O6YLVoW0.net
ジジババがキッズ達をジジババ思想に洗脳しようとしてるのか

24 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:45:01.22 ID:Vh3G/zEU0.net
洗脳したいのはわかった

25 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:45:30.57 ID:fsMzkJWf0.net
人生の楽園に出てる奴らって沢山いる田舎暮らし転向組の僅かな成功者だろ
リタイア後の田舎暮らしは大多数が失敗してると思う

26 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:46:07.63 ID:LzMi//qz0.net
サンモニは高校生以上にはメディアリテラシー能力鍛える良い教材と思うわ。ただまだ善悪の区別が十分つかない幼年少年期の子供には有害すぎると思うが

27 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:46:52.70 ID:WvZD2IDH0.net
始まったらNHKかEテレに変える番組ばっかり
最近民法の騒がしいのが合わなくなった

28 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:47:08.16 ID:89kyhuiQ0.net
ザ・ノンフィクション見せて未来への希望を奪え

29 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:47:16.65 ID:Nrh7hkAi0.net
>>1
マスゴミ電通イチオシのゴリ押し番組30選ですね

30 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:47:20.12 ID:nL9Je/pZ0.net
世界遺産以外はゴミじゃん
アニメはまあ好きなら見ればいいけど

31 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:48:56.79 ID:koIMvZNI0.net
洗脳する気マンマンで草

32 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:50:33.46 ID:UQTG/aPI0.net
サンモニって日本下げ、韓国初め外国アゲアゲ番組やろ

33 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:50:40.57 ID:Q1qt+sZj0.net
>>1
民放30番組

<TBS>
『東大王』
『報道特集』
『がっちりマンデー!!』
『サンデーモーニング』
『世界遺産』

<日本テレビ>
『クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?』
『それいけ!アンパンマン』
『嗚呼!!みんなの動物園』
『所さんの目がテン!』
『ザ!鉄腕!DASH!!』

<テレビ朝日>
『クイズプレゼンバラエティー Qさま!!』
『林修の今知りたいでしょ!』
『ドラえもん』
『日本のチカラ』
『題名のない音楽会』
『人生の楽園』
『サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん』

<フジテレビ>
『今夜はナゾトレ』
『ボクらの時代』
『ちびまる子ちゃん』
『サスティな!』
『GO!GO!チャギントン』
『サザエさん』

<テレビ東京>
『YOUは何しに日本へ?』
『ナゼそこ?』
『ガイアの夜明け』
『新美の巨人たち』
『日曜ビッグバラエティ』
『家、ついて行ってイイですか?』
『正解の無いクイズ』

34 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:50:47.78 ID:E7MEUO880.net
チョンモニー見て欲しいとかチョン放連アホですか?

35 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:51:22.46 ID:X7MvAWpC0.net
日曜は青少年に夕方までテレビ見せたらアカン

36 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:51:27.43 ID:C+F9BoRh0.net
えっ

37 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:51:43.81 ID:0z84KqFJ0.net
洗脳する気でワロタ

38 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:52:28.98 ID:GaLalj9E0.net
読売のアベウヨで委員会が入ってないwww

39 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:52:51.92 ID:bSE9762V0.net
>>12
やっぱり日本の高齢マスコミ関係者って頭おかしいわな

40 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:52:53.02 ID:kCDZ4dwO0.net
左翼系のもあれだけどyouは日本にみたいなホルホル番組もしょうもない

41 ::2024/05/21(火) 18:53:12.54 ID:iDYPjDSW0.net
サンデーモーニングはないだろwwww

42 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:54:15.44 ID:15dI0g9x0.net
所さんの目が点の真知子目当てで見てるのしかないな
下らなすぎる

43 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:54:37.90 ID:1vCDrKJ70.net
そらテレビの視聴率が年々落ちぶれていくはずだ
こんなのが見てもらいたい番組って
見たくなる番組ちゃんと作れよ

44 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:54:54.96 ID:ZyymJAS10.net
青少年が見てない番組っていう解釈もできるのかな
コアだかなんだかで分かるらしいし

45 :(。・_・。)ノ :2024/05/21(火) 18:54:59.57 ID:Hto1BC040.net
関口宏が降板した後のサンモニは見やすい
(´・ω・`)

46 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:55:36.19 ID:ye1F+/wr0.net
さささ
サンデーモーニングて君ィ!

47 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:56:30.52 ID:t8lwcoNK0.net
「家、ついて行ってイイですか?」とか
「Youは何しに日本へ?」とかは
昭和の時代だったらPTAに極悪番組扱い
されてたろう。
企画のレベルが下がったということか。

48 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:56:31.95 ID:8BXB/eOW0.net
>>38
それローカル番組だからな

49 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:57:31.97 ID:ky2gSqTy0.net
報道特集www
パヨ御用達番組か

50 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:58:03.63 ID:UQTG/aPI0.net
ガッチリマンデーは確かにいいわ
その後の番組がクソすぎるのもあるが

51 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:58:19.99 ID:t8lwcoNK0.net
>>45
関口宏降板したんか。全然知らなかった。
唯一徹底した反ロシアの姿勢だけは評価してた。

52 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:58:28.67 ID:DvXk5j6B0.net
>>38
日テレでは放送されてないから

53 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:59:03.24 ID:mYM1yb5Q0.net
パヨ洗脳するのは若いうちってか

54 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 18:59:24.05 ID:4j2pFWte0.net
>>1
TBSの報道特集は偏向報道ひどいからありえない
高確率で朝鮮に肩入れする報道してるし、ろくなもんじゃない

55 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:02:24.04 ID:gwvqbl5X0.net
さ、さ、さ、サンデーモーニングwww
それならサンデージャポンの方マシやろ

56 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:02:38.98 ID:yXM3caCo0.net
若いうちから偏向報道で洗脳しよう
って?

57 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:03:49.12 ID:fdixjtKh0.net
「テレビなんてあまり観ない方が良い」が昔から変わらぬ不動のゴールなのに涙ぐましいもんだな

58 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:03:57.11 ID:62R0MGv/0.net
オウムの味方、人殺しテレビ局の番組を子供に見てもらいたいと仰ってるわけですね?

59 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:04:54.18 ID:Kvgj8dUz0.net
>>51
ロシアのことになると右も左も意見がブレるからな

60 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:06:45.74 ID:kDf/xp1T0.net
老害アホサヨ向け

61 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:07:38.26 ID:RMfvyRAR0.net
反日偏向番組を見てもらいたいとか狂気の沙汰だな
朝鮮人にアンケートしたんだなw

62 ::2024/05/21(火) 19:08:19.78 ID:gi9sLofI0.net
ダメだこりゃ

63 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:08:55.87 ID:fjDG6ocE0.net
また負けたのかネトウヨwww

64 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:10:15.07 ID:gfEcY9H40.net
サンモニwww報道特集wwwないわぁwww

65 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:10:47.72 ID:Kvgj8dUz0.net
TBSなら日本昔ばなしとギミアブレイクだろ

66 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:10:55.95 ID:+aNUwOwh0.net
人生の楽園は田舎暮らしや田舎起業に安易に夢見させて失敗しそう

67 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:11:07.18 ID:aF6JZeML0.net
>>33
テレ東は、カンブリアの宮殿、出川の充電、池の水抜き、お宝鑑定団、を入れてもいい
出川の充電と池の水は小池都知事もゲスト出演している

68 ::2024/05/21(火) 19:11:39.66 ID:vyWug+uo0.net
こたつ記事

69 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:14:29.74 ID:PktL9Aka0.net
爺婆パヨクしか見てない番組を青少年に見てもらいたいと推せるのがすげーよな、乖離にも程があるだろ

70 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:16:43.51 ID:ZkJ8eADZ0.net
青少年?女はテレビを見るなって事で誰かが騒ぎ出しそう

71 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:17:52.78 ID:V+hfqeLW0.net
>>54
プロデューサーがチョウさん

72 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:20:04.80 ID:fsMzkJWf0.net
>>1
青少年という価値観がもう古い
自分で考えることを促す番組じゃなく作る側の価値観押し付け番組を見るべきとか思ってるからテレビは避けられる一方

73 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:21:02.03 ID:m0vuGLvH0.net
「人生の楽園」「ポツンと一軒家」は都合よすぎのヤラセ演出がひどい
Uターン促進とか過疎対策とか地方行政のキャンペーンに乗っかった幻想番組

74 ::2024/05/21(火) 19:21:47.08 ID:uACLc8qu0.net
報道特集とか大概だぞ

75 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:22:43.06 ID:txfeuX9L0.net
サンモニのスポーツコーナーは兄貴の中坊が見てるよ

76 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:22:47.29 ID:0BhNF6Dw0.net
>>69
選考してるのがその人らだからな

77 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:25:34.08 ID:aF6JZeML0.net
深夜枠のドキュメンタリー番組は青少年には早いか

78 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:27:09.62 ID:ym2uSRuZ0.net
無菌状態で育つのもまあヤバいし

79 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:27:26.05 ID:Vh3G/zEU0.net
誰が見るか腐れパヨどもの自画自賛番組なんか

80 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:29:04.82 ID:ynmrCNmU0.net
見てる番組ひとつもねぇ
テレビ自体を全く見てないてわけでもない

81 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:29:37.98 ID:X4pHKUmt0.net
はあ?www
頭おかしいだろwww

82 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:31:15.06 ID:tJrfvAPz0.net
露骨なプロパガンダ番組多すぎだろwww
ここまで来ると怖いわ

83 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:32:28.04 ID:m7vEASWe0.net
青も赤もパヨだから

84 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:33:29.71 ID:0R0yzovs0.net
>>15
おかしいなぁ
最近のバイキンマンは食い物で懐柔されて去ってくとか
アンパンマンの一発無しで終る回も珍しくないのに

85 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:35:34.54 ID:mesgna/40.net
サンモニ円安の説明大嘘ついたらしいじゃんよ

86 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:37:24.43 ID:ChaY89+C0.net
嘘つき番組なんか誰も見ないだろ

87 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:39:24.45 ID:Gfg4POuD0.net
報道特集やサンデーモーニングは
悪影響を及ぼす番組だろ?

88 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:46:39.63 ID:nK7kKA3x0.net
東大王見るとクイズ強くなるぞ

89 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:46:47.19 ID:2LHh64P40.net
自選というところがダサい

90 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:48:06.84 ID:/uHAP6Ao0.net
反面教師として、孤独のグルメをお勧めする

91 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:49:24.71 ID:HJspwJlE0.net
世界遺産しか観てないな

92 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:50:15.87 ID:I3a+t/YC0.net
サンデーモーニングwwww
パヨ老害に取り込まれるわ

93 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:50:22.43 ID:22Na3Jpi0.net
露骨な左向け番組放り込んでるんじゃねえよ
選んだやつの名前出せコラ

94 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:52:17.24 ID:aF6JZeML0.net
逆に今、子供に見せたくない番組は何だろう?

95 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:53:06.32 ID:+y0N4FMH0.net
>>15
アンパンマンは共産主義が確立された理想の社会を表しているんだよ

96 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:57:07.68 ID:TYVbP58y0.net
「反日TBSは見ない」決め込んでるアベサポ残党もなぜか水ダウは見てる説

97 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:58:20.40 ID:wgkj1qV80.net
すてきな宇宙船地球号が見たい

98 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 19:58:29.38 ID:elbyWpQj0.net
報道特集見てたが、貶めたい対象にはおどろおどろしいBGM
低音のドスの効いたナレーション、急に慌てて撮影開始したかのようなカメラワーク

昭和のテレビがタイムカプセルで残ってる感じで懐かしかったw
川口浩なら笑えるがこれ報道なんだよなぁ

99 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 20:04:46.70 ID:b56j7Knj0.net
見てもらいたい番組なんてのは、完全な第三者がそれこそ地上波・BS関係なく選ぶものであってさ
放送局の側からこうやって出すものでは決して無いのよ

100 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 20:05:02.44 ID:7J8f9p+R0.net
ねる様の踏み絵

101 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 20:08:19.54 ID:+vmVMgdX0.net
見てもらいたいと言うか見ることを義務化した方がいいのでは

102 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 20:16:11.40 ID:ihx+RiVu0.net
>>33
><テレビ東京>
>『正解の無いクイズ』

これは時々おもしろい
カルマルアンサー

103 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 20:16:14.44 ID:bUmy7fF00.net
アンパンマンって後でパン持参でバイキンマンのところに謝りに行くんでしょ?

104 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 20:21:39.06 ID:IDhqUqx20.net
>>99
元々が自画自賛が大好きな集団がマスゴミ
第三者が選んでるような賞も半分身内みたいなギョーカイ内で決まるのがほとんどで
すごく閉じられた世界で生きてる連中

105 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 20:26:48.69 ID:8E7U+Q0y0.net
キッツいな
流石に左に偏り過ぎだわ

106 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 20:27:08.53 ID:6tVNSghp0.net
ヒダリ・マキ、戦後やな~戦後を実感するな~

107 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 20:33:36.20 ID:yrt9zYaQ0.net
こんなんばっかり見て育ったら無個性な人間になりそう

108 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 20:43:35.59 ID:DHVq3otl0.net
・サンデーモーニング
・サンデージャポン
・アッコにおまかせ

TBS日曜の3大キチガイ番組

109 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 20:45:23.94 ID:s+Eo+qb50.net
大きなお世話じゃボケェ

110 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 20:47:21.08 ID:TW/g8PUv0.net
昔のPTA推奨番組も
プロジェクトXとかあって
あれはこどもがみないだろうと思ったなあ

111 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 20:49:54.68 ID:zCYa99jp0.net
どこかの革マルみたいな組織だなw

112 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 20:51:31.65 ID:ng1nMX/G0.net
今どき左翼ジジイでもサンモニなんて見ないのでは

113 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 20:54:41.05 ID:Q3fsLjsG0.net
BSテレ東を見せておけば良いと思う

月~金 21時~ 日経ニュースプラス9
22時~ (月)マネーのまなび (火)ガイアの夜明け (水)いまからサイエンス (木)あの本、読みました? (金)となりのスゴイ家
月~金 23時~ ワールドビジネスサテライト

この充実ぶり

114 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 20:58:43.22 ID:Y/TgkLtT0.net
レディースゴルフで女子ゴルファーのミニスカ見るのが楽しみ

115 ::2024/05/21(火) 21:00:22.10 ID:NlrZV5H30.net
報道特集 笑

116 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 21:00:31.26 ID:HGZo5Lsz0.net
先ず民放連が糞だから糞が薦める番組も糞ばかりで

117 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 21:00:41.38 ID:KPhivrDq0.net
サンモニと報道特集w ハッキリさせすぎだろw

118 ::2024/05/21(火) 21:01:52.11 ID:NlrZV5H30.net
>>117
そのふたつはパヨ爺しか観てないと思うわ

119 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 21:03:56.49 ID:B+BlNWOZ0.net
正義のミカタは?
そこまで言って委員会NPは?

120 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 21:07:11.19 ID:sWiCa9uz0.net
スクールウォーズはないのか

121 ::2024/05/21(火) 21:08:04.69 ID:P7DXxvLc0.net
東大クイズ王は教育上非常に良くないね
SAPIXやら四谷大塚の子供のように答えのある問題しか解かなくなって、
解けない問題は外部に丸投げとか
そうい歪な人間になる可能性があるわ

122 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 21:08:35.80 ID:Y0IP9oBM0.net
反日プロパガンダ


打倒TBS

123 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 21:10:14.49 ID:gp5TCqCD0.net


124 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 21:14:52.67 ID:v4jkjgiZ0.net
>>112
コロナ騒動になってからのここ4年くらい
なんかテレビの作りが年寄りに冷たくなってない?
CMも年寄りに関係ない企業ばっかりだったり
芸人も一部のお笑いオタクがライブ会場に見に行くような地下芸人ばっかりテレビに出してみたり

125 ::2024/05/21(火) 21:15:24.22 ID:P0eOShXc0.net
人生の楽園って元公務員とかの田舎の富裕層ばっかだろ
現実は大半が半額惣菜で見すぼらしく生きてるよ

126 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 21:19:59.27 ID:+Ur724D+0.net
時代と社会の断面を切り取るコーナー「風をよむ」   あれ、合ってね

127 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 21:24:40.71 ID:MsJ7QYeB0.net
サンデーモーニングは張本で持っていたようなもんだろ?

128 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 21:38:10.41 ID:Y0IP9oBM0.net
捏造やめろ
だれがみるか



テレビ局の会長が順ぐりで会長職員
バカバカしい
不倫しても会長できる とんでもない組織解体へ


住所
東京都千代田区紀尾井町
3番23号
文藝春秋ビル本館内

ばーか
癒着

129 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 21:46:45.88 ID:k8EXxbyh0.net
選りすぐった番組がこれだというなら民放はマジで見る価値ないな

130 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 21:47:03.03 ID:4Q11OIvD0.net
舐めてるなぁw

テレビがオワコンなのがよくわかった

131 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 21:47:38.87 ID:SJS1zGJ00.net
サンモニとか青少年に見せたらダメな番組の筆頭だろw

132 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 21:48:51.47 ID:GujCpRsZ0.net
せいぜい、題名のない音楽会位だろ。あとは、みせるとバカになるぞ。

133 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 21:52:00.85 ID:OyWM+9800.net
報道特集はまだわかるがサンモニはただの老害番組やろ

134 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 21:52:38.56 ID:jlr93/JZ0.net
日本の組織はサヨクばかり

135 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 21:55:41.60 ID:adMh0xW30.net
誰にも見せたくないキチガイ番組
維新の広報番組と化した大阪のテレビ番組全部
日曜報道THEPRIME
めざまし8(橋下徹に岩田明子そして三浦瑠麗も過去に出演)
ひるおび
ゴゴスマ
テレビタックル
夕方の民放ニュース番組

136 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 21:57:53.20 ID:T3ZyzSay0.net
若者に見せたい番組ってつまり若者視聴率が低い番組なわけでラインナップ見たらさもありなんとしか。。。

137 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 22:09:30.05 ID:vlDvaFox0.net
>>15
関口とその一味のジジイたちのぼやきの電波浴を楽しむ番組だったからな
放送法?なにそれ美味いのって突き抜けっぷりも良かった

138 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 22:12:12.16 ID:vlDvaFox0.net
>>33
あらためてフジ終わってるな
日テレは所さんとダッシュでそれぞれ村作りをしてるのが凄い

139 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 22:12:20.96 ID:pQu40M8c0.net
報道特集もほうがんびいきの嫌いがある
まるちゃんのお父さんも仕事とはいえ、本音は綺麗事や一部の少数意見じゃねえかって疑問に思いながらナレーションしてるんじゃないか?

140 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 22:13:49.18 ID:47ay6i0D0.net
激レアさんが一番面白いわ

141 :名無C :2024/05/21(火) 22:31:44.25 ID:JdQwK6zX0.net
分ける 断る 消す 民放連です

糞CM流すなや

142 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 22:32:39.09 ID:TsZcRGTs0.net
サンモニはねぇわw

143 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 22:37:36.04 ID:4PYPAqib0.net
偏向報道特集まだやってたんか

144 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 23:01:30.44 ID:N3joEMKC0.net
ナイスジョークw

145 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 23:02:09.68 ID:i2olvgfC0.net
テレ朝のモーニングショーも入れてやって
良純と玉川のガチバトルが見どころ

146 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 23:03:15.18 ID:42IU9i2O0.net
極左番組を推薦って洗脳する気満々だな

147 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 23:24:24.87 ID:Iy9gnGNY0.net
全力坂

148 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 23:39:25.07 ID:ussnSUo40.net
イレブンpm
トゥナイト
おとなの絵本

149 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 23:46:51.44 ID:dC2ifk+/0.net
がっちりマンデーは東京ってあんな快適な環境でたいして社会の役に立ってない仕事でも食ってけるんだーと変に夢与えて東京一極集中を加速させてるから良くない

150 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 23:55:08.08 ID:HAJFBqm80.net
民放連 → 椿事件

151 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 00:00:23.63 ID:yKBgjG350.net
地上波でやらなくなったけど、クイズ脳ベルSHOWしかない

152 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 00:03:17.01 ID:uHSxKkCr0.net
左翼?

153 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 00:15:04.42 ID:4dbShubT0.net
ネトウヨ阿鼻叫喚のスレはここでツか ?

154 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 00:37:04.20 ID:RYKrp2LA0.net
>>135
めざまし8はワイドショーで唯一大川隆法死去を特集
しかも1時間以上かけて功績を偲ぶ特集
もちろん安倍元が撃たれた直後に大川隆法が安倍元のイタコ芸をやって盛大に顰蹙買ってイタコ芸動画を消した汚点は完全スルー

155 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 00:40:39.09 ID:RYKrp2LA0.net
>>98
それはそこまで言って委員会NPのほうが酷いぞ
安倍やトランプや右派については割と普通のBGMでナレーションも楽しげなのに、話題が安倍シンパが嫌うミンスや岸田やバイデンや中韓に移ると急に悲壮感煽るBGMになってナレーションも嘆いたり脅したりするような口調に早変わり

156 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 00:55:18.16 ID:vzqaz6Qm0.net
>>98
ワイドショーのトランプの声優の柄の悪さに笑える

157 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 00:57:02.84 ID:qwZQUmnU0.net
単に予算かけてるから数字低いと困るってだけだろアホらしい

158 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 00:59:34.25 ID:0dy7PlRT0.net
報道ステーションは?

159 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 01:14:38.39 ID:Ydede92r0.net
サンモニなんぞ爺しかみてないだろ

160 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 01:18:41.73 ID:SQaGhQzn0.net
サンモニとか団塊の世代が観るイメージ
若い人が休日にその時間に起きていたら、どこか出かける準備しているよ
番組内容も団塊の世代に媚売っているような内容だし

161 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 01:22:38.70 ID:ZZSXON8J0.net
>>50
企業の宣伝番組の何が?

162 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 01:29:13.15 ID:ogSLvnG30.net
見てもらいたいのは30年前の放送免許停止の危機に
TBSが社運を掛けて終日放送したオウム謝罪特番だろ

163 : 警備員[Lv.7][新芽]:2024/05/22(水) 01:36:22.25 ID:ponq2chw0.net
今日の料理
秋山ロケの地図
ヒロシのぼっちキャンプギア

164 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 01:37:54.44 ID:gsv9NWm+0.net
昔ってさ、日曜日に教育要素のある番組を民法でも放送していたけど最近はNHK含めて糞番組しかないよな。
何が青少年だよ。テレビ自体見てないだろうがよ。

165 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 01:39:36.51 ID:xsmrQbhF0.net
サンデーモーニングや嗚呼!みんなの動物園が目に入ったが
誰が選んだんだ?w

166 ::2024/05/22(水) 01:41:11.26 ID:wlUzP8d/0.net
民放連はバカパヨとズブズブ

167 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 01:42:02.76 ID:ovWXvKda0.net
>>139
基本的に「政権が悪い、行政が悪い」というスタンスだからなぁ>報道特集

168 ::2024/05/22(水) 01:44:41.59 ID:wlUzP8d/0.net
報道特集とサンモニは、パがトレンドに上げるために、Xで必死に工作してるよね。

169 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 04:39:24.03 ID:/4N+kAhq0.net
帯番組は除外か

170 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 05:11:23.92 ID:CUdkMGqB0.net
>>113
BSテレ東は「ワタシが日本に住む理由」を見てるな

171 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 06:24:14.12 ID:uLjnwKN50.net
報道特集とサンモニはロンハーより害悪だと思うのだが
それに青少年があんなの見るかよ

172 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 06:52:40.51 ID:aoJwo6qC0.net
>>33
フジテレビは「新しいカギ」を推さなくていいのか
学校かくれんぼ大人気だろ

173 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 06:57:25.02 ID:k8bcGsPc0.net
NHKのドキュメントぐらいだろ
民放はいらん

174 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 07:02:50.11 ID:kp2EAIZX0.net
爺爺放弾は?

175 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 07:18:34.14 ID:TTbonWCd0.net
打倒

反日民放連

くさってるテレビは

スポンサーの犯罪をかくしまふ

いまだ謝罪なし

不正の温床東京海上

176 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 07:19:54.31 ID:GJVS2HiR0.net
騙すために?

177 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 07:25:48.18 ID:80V9gmQR0.net
青少年は日曜美術館のおっぱい回だけ見てれば良いよw

178 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 07:26:08.56 ID:rOivcLaz0.net
生き残りパヨクが言いたいこと言う番組ばかり

179 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 07:32:36.64 ID:sUfNpzBH0.net
マスコミは在日だらけ

特にテレビ界

日本人は圧倒的少数派

これを喋ればテレビ界から弾かれる

でも、テレビは本当のことを言わないといけないでしょ

と朝生で真実を語った作家野坂昭如氏はその後テレビ界から消えた

180 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 07:39:33.13 ID:UvLCMBEr0.net
>>7
道具も使い方次第、
便利な道具は素晴らしい、
という科学文明を肯定する内容だぞ
それともおかしな理屈で統治する宗教社会をお望みか?

181 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 07:54:49.57 ID:34RkmKKh0.net
30年ぐらい前の報道特集は結構攻めてたな統一教会追及の急先鋒だったよ政財界にカネばら蒔いている事にも触れていて彼らは一体何がしたいんでしょうかとか言ってたわw

182 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 07:57:28.33 ID:34RkmKKh0.net
相葉マナブと青空レストランだけでいいよワイプがあんま無いから観やすいし

183 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 08:26:45.96 ID:jsSzyI2p0.net
>>7
背が縮むけどお金がもらえるみたいなエピソードがあって大人でも楽しめたよ

184 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 08:36:26.47 ID:8Qig+hXn0.net
青少年からしたら、テレビってやっぱつまらないなとなりそうだな

185 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 08:46:21.44 ID:4dbShubT0.net
サンモニのファンにとっては納得の公表
もう関口御大が引退したから
魅力が半減したが

186 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 08:48:55.51 ID:7AbSIrHq0.net
>>1

正気か?

187 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 08:49:00.43 ID:pgzrOaa50.net
時間の無駄だよ、若い人テレビなんて無駄な事に時間費やしちゃだめ
興味があることはネットで情報収集したほうが良い、テレビはほとんど
嘘しか言わない、真実率はネット以下だから

188 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 08:49:53.64 ID:9daBfahD0.net
今週日曜から入院してるけどいまはテレビなくても全く問題ないな
周りも爺さん以外は誰もテレビ見てなくてひたすらスマホだわ
暇つぶしにテレビって時代が終わったらもう行き先ないだろ

189 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 09:20:04.26 ID:7awLZcc90.net
>>181
えっ、丁度その頃サブリミナルパーセプションを実行してた報道特集が?
しかも即バレした翌週の番組で
「サブリミナルパーセプションとは、ある映像の中に全く別の映像を混ぜることで、先週のヤツはオウムの映像に浅原の映像を混ぜたから全然サブリミナルじゃない(キリッ」
って美里(田丸)美寿々がドヤ顔で弁明して恥の上塗りをしてた報道特集が?

190 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 09:24:06.97 ID:XjnRsIEW0.net
30番組で報道特集とボクらの時代の2番組しか視聴してない、しかも特集内容やゲストによって

191 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 09:59:20.02 ID:vTj0uvPS0.net
TBSなんてキャスターからコメンテーターまで全員同じ政治思想で揃えるから一つの事を多角的に見る能力が衰えるだけだろ

192 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 10:51:56.93 ID:XAfacPLb0.net
池崎の保護猫観てたけど柳沢の顔芸がウザくてやめた

193 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 11:15:53.92 ID:MzRT2Ze+0.net
TBSは韓国に子会社をこしらえたんだから
NHKのトラムの旅の韓国版みたいのを終日やっていればいいよ

194 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 11:17:56.29 ID:+P4jWfyH0.net
24時間テレビは見てもらいたい番組じゃないんだな

195 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 11:20:24.38 ID:+3I1Vuug0.net
青少年に「人生の楽園」は早過ぎないか?

196 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 11:27:51.15 ID:BESa6V9z0.net
若者がサンモニなんか見るわけねーだろw
あれは棺桶に片足突っ込んだ団塊ジジババパヨクが
世の中に文句を垂れる関口を見て共感する為に存在するんだから

197 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 11:28:50.77 ID:mCItmhDC0.net
これ以外を見ればいいんだな

198 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 11:31:32.03 ID:b0SYK7R50.net
この中でかろうじて価値があるのは世界遺産だけだな
これもyoutubeで好きな時に見れるから微妙だが

199 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 11:50:29.53 ID:IZL+efvR0.net
民放連の程度が知れる

200 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 12:46:40.49 ID:ClfuFpr00.net
テレ東の正解のないクイズ以外納得できる番組がない@オレ

201 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 13:58:33.30 ID:0N5cYxJs0.net
左ンデーモーニングとか嘘だろ

202 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 14:07:26.11 ID:R0fmzJok0.net
狂ってるとしか言えない

203 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 15:09:26.13 ID:NxqLq/t/0.net
TBSはまだ味方だっておまえらは考えてるのか 韓国に乗っ取られて完全に敵だぞ

204 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 15:10:34.48 ID:X8UaS77X0.net
>>191
異質なのは安住紳一郎と外山恵理くらいだ

205 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 17:37:58.75 ID:IqRgxBBA0.net
サンモニに報道特集とか朝鮮左翼推奨番組じゃねーか

206 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 19:06:19.80 ID:omrlg5U60.net
こう言っちゃなんだけど、
民放連のジジイなんてIQも低いし意識も低いから何の参考にもならんわw

207 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 19:33:57.99 ID:TTbonWCd0.net
わいせつしてるんじゃないよ

208 ::2024/05/23(木) 01:18:51.47 ID:shNtS3Pf0.net
良い番組

209 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 02:10:35.07 ID:HEEposLZ0.net
「昔は日本国民をコントロールしたり、自分達マスコミやスポンサー企業の都合の良い方に誘導することは容易だった。

しかし今はSNSが出てきて、一般人も簡単に意見を言えたり、反論することができるので、マスコミが国民をコントロールすることが難しくなってきた。
一般人同士が横の繋がりを持てるようになって、真実と嘘の情報を共有できることになってしまったのが痛い。

でも、方法はまだいくらでもあるよw

数日後や一週間後に訂正や謝罪しても、
人間は注視しないし気にも留めないようにできている。
だって10分や30分報道して、あとから10秒ほど訂正謝罪しても、数日後に3行ほど文書で訂正謝罪しても、視聴者読者にはピンと来ないんだよw
視聴者や読者には最初のウソ情報が頭に残るようになっているからねw

一方通行であるテレビと新聞しか見ない一部の層をコントロール、誘導することは本当に簡単だよw」


と、マスコミの連中が言ってたわ

210 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 05:28:13.66 ID:wtwer2Cp0.net
サンモニ挙げてるとかw

211 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 09:38:02.83 ID:qR2kXrY20.net
ばーーーーか


反日プロパガンダ

212 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 11:16:34.92 ID:j12JPVat0.net
TBSってイスラエルは許さないのにロシアは認めてるんだよな

213 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 11:23:25.48 ID:rsgl1Q4A0.net
何の冗談

214 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 11:30:47.51 ID:/4sFCoqO0.net
フランケンシュタインの憂鬱 バタフライエフェクト バックヤード ドキュメント系は入るだろうけど個人的には美の壺 ソーイングビーorベイクオフも入れときたい

215 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 11:35:39.16 ID:Y9KuJRXm0.net
>>1
明治大正生まれの親に
「テレビばっかり見てると馬鹿になるぞ」って言われて
そのまま見続けてたらこんな人間になりましたって言う人が選ぶランキングって感じだね

216 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 11:49:19.50 ID:ZKtkzrED0.net
報道特集で
中国奥地て日本軍の蛮行の記録が見つかったというのは酷かったな、実際は野盗征伐だったのに現地に行って日本軍を悪者にする筋書き通りの報道してた

217 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 11:57:14.40 ID:HrBzXQ+W0.net
日曜日の朝から憂鬱になっちゃうよ

218 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 12:09:03.20 ID:bQ5fNoYg0.net
>>1
ジジババが老人ホームでヨダレ垂らしながら見る番組を青少年にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  〆⌒ヽ_||i_〆⌒ヽ
  / iiii!!!!!!   !!!!iiii  ヽ
。|  ( ゚__)    (__゚ )  | 。
 | (_Ti__)──(//| |)  |  。
 | ./ /┬UU┬" | (  |
 | j j| ┴┴・┴-┤ ) .|
 |' i |       | ) (  |
 |  ヽ/⌒⌒ヽ__/    |
 | . .|  / ̄| / . . . |/')
('ヽ . ヽJ ̄u u  . . .  ')

219 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 15:43:43.81 ID:Rau3GrI/0.net
フジテレビのA女E女。あれこそフジテレビの真骨頂だよ、ハケ水車は今放送したら確実に審議入り間違いなし

220 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 15:45:59.34 ID:qWUs7lEK0.net
むしろ、東大を出たのにクイズなんかやってるのは塾講師チョーク芸人と同じで残念なんじゃないのか?

221 : 警備員[Lv.8][新芽]:2024/05/23(木) 15:56:07.17 ID:1rwBmQJk0.net
サンモニはスポーツコーナーの野球偏重さえなければ良い番組だよ

222 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 16:01:13.72 ID:0fIVvTCr0.net
クソシンプルに東大王嫌い
なんで問題全て文系なの?理系存在しないの?

223 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 16:09:05.94 ID:/sDXrRZN0.net
コメントがないストレートニュース見てあとはアニメでも見てろ
右左関係なく主観入りまくりの番組はダメです

224 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 16:25:58.05 ID:SQPINb4x0.net
おまえらどんなけサンモニ好きやねん

225 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 16:26:49.01 ID:OoDcI9fs0.net
>>1
>サンデーモーニング

若者にみてもらいたいとかギャグだろwwww

226 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 16:28:03.89 ID:OTATRyYj0.net
サンモに、安保世代左巻き糞ジジババの掃きだめ番組だったが
関口から司会変わって若者寄りになったんか?

227 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 16:28:04.13 ID:OoDcI9fs0.net
>>222
理系にしたら、誰も答えられないからにきまってるだろw
文系はなんとなくで解けるが、理系は絶対無理だし
複雑な計算問題だしても意味ねーだろw

228 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 16:28:49.95 ID:Vb4NYmdb0.net
『報道特集』『サンデーモーニング』
TBSは青少年を洗脳して、日本転覆革命戦士を作りたい赤軍化を隠さなくなったな

229 :donguri:2024/05/23(木) 16:32:56.40 ID:DcDunNVi0.net
「人生の楽園」
リア充ジジババの姿「しか」取り上げてない、どっちかと言うとこれもマインドコントロール番組だわね。
・日本のジジババはこんなに良い老後を送れるんですよ
・日本の田舎は良い人がたくさんいて、良い環境で、ほんとうに楽園みたいなところですよ
この二点を若者に信じ込ませたいんだろうな。

230 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 16:37:09.98 ID:YtlDDO1O0.net
『人生の楽園』なんて裕福な農家の片手間の遊びか収入に困らない定年公務員のセカンドライフだろ。
一般からはかけ離れ過ぎてる、まさに彼らはお気楽な楽園の住人。

231 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 16:37:44.11 ID:eXvqbXtr0.net
>>228
ネットの匿名掲示板に入浸りすぎて
かなりこじらせちゃってるなあ

232 ::2024/05/23(木) 16:38:48.95 ID:1rwBmQJk0.net
>>222
そもそもクイズってのは知識を競うもの
その場で計算したりするのはまた別ジャンル

233 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 16:41:09.13 ID:2OcCgCxJ0.net
休日前の土曜夕方に辛気臭い偏向報道の報道特集見て暗澹たる気持ちになり
休みの日曜朝にジジババ御用達サンモニ見て更に不快で陰気臭くなるコンボwww

234 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 16:42:03.01 ID:DcDunNVi0.net
>>230
まさに「お気楽な楽園の住人」ですなw
田舎への移住をいろんな自治体で進めてるので、政府・行政府的にも押したい番組なのかな、とも思う。
しかし現実は、
・田舎の側のあまりの不便さ・人間関係の濃密さに定住失敗
・受け入れる田舎の側では、お客さん意識で入ってきた都会の連中と軋轢が生じ、それまでのコミュニティが機能不全に
こんな感じらしいけどね。

235 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 16:47:24.99 ID:eZTYQxSC0.net
>>156
そこまで言って委員会NPだとガラが悪いのはプーチン習近平金正恩の役

236 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 16:48:20.64 ID:e2FM8Rxw0.net
フジテレビは無いだろ

237 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 16:50:05.73 ID:eZTYQxSC0.net
>>227
知の甲子園時代の高校生クイズは計算問題主体だったな
その殆どは状況仮定のスケールと扱う数値がバカでかいだけで、実は冷静に考えれば高校レベルの物理の応用で解けるハッタリ問題だけど

238 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 17:04:17.46 ID:h3oXZK4V0.net
>>1
つまり民放連は
そっち側って事ねwww
反面教師にします

239 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 17:12:49.23 ID:fIvNGxZe0.net
民放連がどんな組織かわかった

240 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 17:23:41.48 ID:do7mw/wJ0.net
青少年にサンモニと報道特集って半日左育成に力を入れるんかい

241 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 17:24:09.87 ID:do7mw/wJ0.net
反日

242 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 17:24:56.59 ID:Em6RWsTM0.net
サンモニ見せれば反日反政府に若者を洗脳できると信じるバカ民放連

243 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 17:25:03.49 ID:dVWS4P910.net
流行語大賞くらい滑稽だな

244 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 17:26:13.66 ID:ac1U+wu70.net
サンデーモーニングw

245 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 17:45:09.72 ID:fIvNGxZe0.net
気持ち悪い公表だね

246 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 18:26:36.40 ID:3r0SC54Z0.net
「柔らかな反骨心」 関口宏という生き方/最終回 強権支配下で『サンデーモーニング』はなぜ変わらなかったのか? 青木理
ps://news.yahoo.co.jp/articles/24f917c88d6bc3066a605ac480edda4c07735ef3

247 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 18:30:26.49 ID:xW5PvDwz0.net
テレビなんて見ませ〜ん
反日マスメディアは潰れてくださ〜い

248 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 18:34:08.56 ID:Tp8zYCju0.net
はたらく細胞ないのか
いまEテレで再放送してるけど人体を学ぶ入門にぴったりよ

249 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 18:34:26.83 ID:QZU6T8Rb0.net
報道特番にサンモニって何のジョークよ?

若者を思想的に誘導したいの露骨に見え見えじゃねえか

250 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 18:39:34.64 ID:m36U51ub0.net
SONYの頃の世界遺産は良かったけど
今のキヤノンのは全然だめだ
コネで変な女優ねじ込むなよ
お前を見たいわけじゃないんだ

251 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 18:40:00.53 ID:AKlS/VgA0.net
サンモニと報道特集、って単にパヨクが宣伝したいだけじゃん

252 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 18:42:47.05 ID:kp0+zxws0.net
これ本当に若者に見せたい番組か?
年寄りくせえ

253 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 18:45:48.40 ID:kp0+zxws0.net
自分の感覚とすれば反日、反政権、マスコミ=年寄り
だからテレビ見ないし自分で情報集める

254 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 19:00:12.19 ID:3r0SC54Z0.net
クレージージャーニーは面白いよ

255 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 19:42:17.38 ID:Kbx635Tf0.net
文系至上主義のクイズは俗悪番組

256 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 20:04:42.04 ID:N07Sj0ks0.net
アンパンマンくらいかなぁ、この中では

257 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 20:22:55.71 ID:hCPWYamD0.net
1〜2行x30番組説明した1つの記事で終わらせるところが全く熱を感じないんだな

258 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 20:41:39.01 ID:7q+hDe4F0.net
サンモニなんて常に炎上してんだろ
関口切ったくらいじゃ直らんよ

259 ::2024/05/23(木) 20:55:55.51 ID:hdg38xwr0.net
子供が報道特集のおかしさに自力で気付けるか試してんのか
サンモニは明らかにわかるおかしさだからそれを導線にしていけそうだな

260 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 21:03:22.68 ID:3r0SC54Z0.net
報道1930・ビデオニュース・Arc Times・デモクラシータイムス・ポリタスTV・一月万冊・鮫島タイムス

261 ::2024/05/23(木) 21:15:10.76 ID:3VawNm1v0.net
>>1
え、子供も産んでないおばさんが「産む産まないは個人の自由ですから」って「生む」を「産む」と
勝手に変えて言っちゃう番組がオススメなの?w

262 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 21:28:22.93 ID:mh8LX+hF0.net
>>224
TBSで一番視聴率の高い人気番組だからね

263 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 22:15:44.73 ID:ILK3/ebs0.net
夜更かしと激レアだろ

264 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 19:32:46.06 ID:aEMyMCTM0.net
たしかに
酒のツマミになる話とまつもtoなかいは
つまらない

2024年
3月15日 酒のツマミになる話 1.9%
3月22日 酒のツマミになる話 1.5%
1月22日の『クレイジージャーニー』のコア視聴率は2.3%
1月26日の『酒のツマミになる話』は2.4%


2023年12月17日
世界の果てまでイッテQ!3時間スペシャル 個人8.3%、コア9.1%、世帯11.4%

まつもtoなかい 4.8%

『クレイジージャーニー』。
12月4日の世帯視聴率は3.8%

265 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 20:32:24.97 ID:56BDSUml0.net
サンデーモーニングみたいな反日偏向番組は稀だからな
こういう変な番組を青少年に見てもらいたいのかw

266 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 21:25:45.44 ID:fBqknWS30.net
しかし露骨だなあ
若者を思想的に誘導したがってるの見え見えじゃんか

267 :名無しさん@恐縮です:2024/05/25(土) 01:26:00.93 ID:MlynftoB0.net
東大王
面白く無い

268 ::2024/05/25(土) 01:43:09.97 ID:LdSbrv6X0.net
>サンデーモーニング
民放連としてはメディアは偏向ありきと考えてるのが良くわかるなw
反日とか云々の思想の偏りはそれも「意見」として捉えることもできるが偏向=嘘はあかんやろ

269 :名無しさん@恐縮です:2024/05/25(土) 01:43:39.25 ID:5l2pWhGP0.net
喝!のコーナー好きで見てる

270 :名無しさん@恐縮です:2024/05/25(土) 02:00:50.97 ID:YpZM8/zd0.net
>>260
報道1930も左傾酷いからな
こないだ習近平とプーチンがハルピンで会うというニュースで司会が
「731部隊がいた場所で両者が会う。この意味をどう思いますか?」だとw
案の定振られた小原凡司さんはスルーしてたわ

271 :DJ乳出しチョゴリ:2024/05/25(土) 02:05:22.47 ID:hQZjam6r0.net
SNSやらYouTubeやらでテレビ見る時間なんてどこにもないやろ。みんな時間足りなくて困ってる。
いまどきテレビ見てる奴はボケ老人か知恵遅れレベルの境界知能くらいだわな。

272 :名無しさん@恐縮です:2024/05/25(土) 09:48:24.68 ID:GUm9SU+e0.net
>>270
裏番組は右傾、というより統一傾

総レス数 272
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200