2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

飯田で「健康麻雀大会」 仲間と楽しく交流しながら真剣勝負 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2024/05/21(火) 19:58:42.46 ID:xvFBkZxZ9.net
学ぶ・知る 2024.05.21

「たまゆら健康麻雀(マージャン)大会」が5月19日、たまゆら交流ホール(飯田市北方)で開かれた。今年で7回目。主催はたまゆら健康麻雀教室。
 同教室は、ボランティアグループ「翔風の会」が事務局となり、認知症予防と仲間との交流を目的に毎週木曜に開いている。日頃の成果を試す機会として大会を企画。年1〜2回ほど開催している。
 当日は、同教室に通う12人が参加。開会式で、たまゆらの松村紘一会長が「安くも高くもアガリを目指しながら、楽しくやりましょう」とあいさつ。村澤修さんからルール説明を受けた後、対局を開始。制限時間は60分で、1〜4回戦までは総当たりで予選を行い、5回戦は順位決定戦を行った。
 参加者は、牌山(はいやま)から持ってきた牌と手元の牌を見ながら、何を残してどれを切るかを考えながらアガリに必要な「役(やく)」を作っていった。リーチがかかると相手にあがられないように思考を巡らせ、慎重に打ち回す姿も見られた。
 大会事務局の田中克子さんは「年数回の楽しみとして大会を企画している。普段は対局メンバーを固定してしまうが、大会は違う人と対局でき、交流にもつながる」と話す。大会に参加した安藤圭介さんは「大会は独特の雰囲気がある。普段の対局とは違ってかけ引きも難しい」と振り返る。

https://iida.keizai.biz/headline/815/

2 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 20:01:05.59 ID:93sGtH+Y0.net
レートは?

3 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 20:04:02.11 ID:pNAMZFrG0.net
バスツアーか

4 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 20:10:59.83 ID:uf3/sElx0.net
亜空間殺法

5 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 20:13:39.16 ID:zrXMtHzP0.net
黒川基準か

6 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 20:14:58.49 ID:6ZGrqOrl0.net
芸スポとは…?

7 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 20:17:26.18 ID:Va8gHOoJ0.net
咲って麻雀漫画の舞台だな、飯田

8 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 20:17:34.63 ID:vK2Jl9DQ0.net
>>2
1000点100m。箱割れで3km走る

9 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 20:21:09.03 ID:T0GakBlT0.net
呑み屋で豚の生レバーをかっ喰らってからだな

10 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 20:36:12.45 ID:yqGPUnex0.net
リーチ一発ツモ平和純チャン三色一盃口ドラドラドラ

11 ::2024/05/21(火) 20:41:38.29 ID:Sb4UfSx+0.net
>>1
まーた朝一から閉店までが板違いのスレをたててる

12 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 21:18:32.72 ID:NvACmdBC0.net
>>6
囲碁や将棋と同じく芸能であり頭脳のスポーツだろ
多分

13 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 21:32:02.05 ID:ItJFtQyD0.net
今は亡き大魔神か

14 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 22:15:54.91 ID:nsEaqXXT0.net
最近地元公民館主催講座で健康麻雀への申込みがハンパなくて抽選が高倍率になってる

15 :名無しさん@恐縮です:2024/05/21(火) 22:52:38.01 ID:aBt5Ujfs0.net
飯田といったらキッコーマン

総レス数 15
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200