2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】Lenovo PCにとんでもないマルウェアがプリインストールされていたことが発覚!クレカ番号もダダ漏れの恐れ

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/02/20(金) 11:28:00.70 0.net
レノボPCの人は今すぐチェックを! 全機種にSuperfishの大穴
http://www.gizmodo.jp/2015/02/pc_superfish.html

レノボPCの人は今すぐココ(https://filippo.io/Badfish/)開いてSuperfishの脆弱性にやられてるか
どうかチェックしてください!
「Good, 〜」って水色の文字で出たらセーフ。「Yes」はアウトなので後述の指示に従ってね。

手っ取り早く言うと
●ブラウザの通信に介入してニセの広告を表示する危険有り
●ニセのSSL証明書を発行
 https://pbs.twimg.com/media/B-LnO_4CUAAHo5c.png
●ルート証明書も発行しかも暗号鍵はクラック容易

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/02/20(金) 11:41:06.03 0.net
先ずそれが怪しい

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/02/20(金) 11:47:09.97 0.net
百度が入ってる時点でお察し

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/02/20(金) 11:53:47.61 0.net
S205とS206もなのけ?

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/02/20(金) 11:59:43.44 0.net
うわあああああああああああああああああああああ

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/02/20(金) 12:00:39.44 0.net
青色で
Good, Superfish is probably not intercepting your connections.
だった


大丈夫ってこと?

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/02/20(金) 12:00:57.81 0.net
これ見て>>1のリンクに直行するような人は
確かにレノボは使わない方がいいだろう

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/02/20(金) 12:04:38.32 0.net
レノボ買うバカとかいるのかよw
レノボにウイルスソフト入れて安全なつもりでいたら更にバカ

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/02/20(金) 12:05:36.32 0.net
発行元が入れた覚えもないようなものは切る習慣つけたほうがいい

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/02/20(金) 12:05:46.32 0.net
LenovoにはBaiduとKINGSOFTがプリイン
間違いなく世界最凶

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/02/20(金) 12:07:54.36 0.net
こういうのが嫌だからアウトレットで買ったけど未開封で
ヤフオクに出して処分した
やっぱ一生使いたくないわ

12 :em1-115-198-79.pool.e-mobile.ne.jp@\(^o^)/:2015/02/20(金) 12:08:39.57 0.net
店頭に展示もしてあって企業としてある程度業績を上げているメーカーの商品を買ってる人が
ただの一人もいないと思っていた人のほうが明らかに頭が悪いです

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/02/20(金) 12:28:16.00 0.net
こんなメーカーに金出すのThinkPad厨か貧乏人だけだろ

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/02/20(金) 12:32:18.69 0.net
Androidは個人情報が不安なのでiPhoneしか使う気が起きませんね
使ってるPCメーカーですか?Lenovoです(キリッ

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/02/20(金) 12:35:44.18 0.net
やっぱPCは台湾に限る
故障率も低いし

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/02/20(金) 12:43:55.00 0.net
もうむちゃくちゃな会社やな

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/02/20(金) 12:44:49.16 0.net
Yes出た…
半年くらい中華エロサイトでオナニーしてるからヤバイかもしれん

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/02/20(金) 13:12:12.82 0.net
デスクトップでレノボのスパイウェアが話題になった時にノートPCは問題ないとか擁護してた奴がいたな

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/02/20(金) 13:16:19.98 0.net
ThinkPad厨が来ましたよ

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/02/20(金) 16:14:52.39 0.net
中華製と台湾製の大きな違いも分からずに中華製なんか買うバカが悪い

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/02/20(金) 16:20:42.66 0.net
Superfishに関するレノボの見解
http://www.lenovo.com/news/jp/ja/2015/02/0220.shtml

英語版サポートサイト:
http://support.lenovo.com/us/en/product_security/superfish

Superfishが搭載されていた可能性のあるモデル:

G シリーズ: G410, G510, G710, G40-70, G50-70, G40-30, G50-30, G40-45, G50-45
U シリーズ U330P, U430P, U330Touch, U430Touch, U530Touch
Y シリーズ: Y430P, Y40-70, Y50-70
Z シリーズ: Z40-75, Z50-75, Z40-70, Z50-70
S シリーズ S310, S410, S40-70, S415, S415Touch, S20-30, S20-30Touch
Flex シリーズ: Flex2 14D, Flex2 15D, Flex2 14, Flex2 15, Flex2 14(BTM), Flex2 15(BTM), Flex 10
MIIX シリーズ: MIIX2-8, MIIX2-10, MIIX2-11
YOGA シリーズ: YOGA2Pro-13, YOGA2-13, YOGA2-11BTM, YOGA2-11HSW
E シリーズ: E10-30

(注)本ステートメントはレノボ本社の英文を翻訳したものであり、対象機種には日本で発売されなかったモデルも含まれます。

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/02/20(金) 16:21:55.31 0.net
どんなに安くても中国メーカーのPCとスマホは買う気しない

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/02/20(金) 16:28:01.97 0.net
ガチで今レノボ使ってるんだが

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/02/20(金) 16:32:49.73 0.net
PCなどまずはプレインストールのソフトは全部捨てとけ

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/02/20(金) 16:49:52.84 0.net
Macで良かった

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/02/20(金) 16:52:08.01 0.net
goodだったわ
ヤバいのいつ頃生産の奴?

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/02/20(金) 17:12:56.64 0.net
>>21

28 :名無し募集中。。@\(^o^)/:2015/02/20(金) 17:23:41.44 0.net
>>6 probably

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/02/20(金) 20:08:28.38 0.net
thinkpadはセーフ?

30 :名無し募集中。。@\(^o^)/:2015/02/20(金) 21:01:42.92 0.net
IBMの人がつかってるノートPCしりたい

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/02/20(金) 21:04:17.33 0.net
NECのPC使ってる俺は安心

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/02/20(金) 21:12:19.58 0.net
削除したけど明日サポートに電話して色々聞いてみるか

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/02/20(金) 21:14:03.47 0.net
狼でたまに出没するレノボ社員こないかな

34 :KD106178219145.au-net.ne.jp@\(^o^)/:2015/02/20(金) 21:21:01.23 0.net
U310だけどGOODだったけど買い換えればいいのこれ

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/02/20(金) 21:42:47.88 0.net
主要部品のスペックは同じで安くするには
管理を杜撰にするくらいしかないもんな

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:54:04.95 0.net
杜撰というより個人情報で利益を上げてる気がしてならない

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:57:22.87 0.net
>>29
拾ったやつだけど

> ここで調べると分かるよ
> ttp://www.gizmodo.jp/2015/02/pc_superfish.html

> ttps://filippo.io/Badfish/
> ここで
> good, superfish is
> probably not intercepting
> your connections.
> って出ればセーフ

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:09:35.77 0.net
携帯で開いてみたらYESってでたんだけど

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:45:29.93 0.net
acerなので枕を高くして寝れる

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:55:05.77 0.net
俺のは第一世代のCore i5が入ったHシリーズだから多分大丈夫だな

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:38:17.54 0.net
acerも中国製だぞ

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:48:08.02 0.net
中国製でも非中国メーカーなら意味合いが違うのでは

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/02/21(土) 13:09:42.36 0.net
これPCだから問題になったが
AndroidOS端末なら仕様です!で問題なしかな

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/02/21(土) 15:56:51.88 0.net
>>41
台湾だろ

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/02/21(土) 15:59:06.85 0.net
>>44
ノートPCの工場が全台中国

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/02/21(土) 16:02:07.10 0.net
あああああああああああああああああああああああ、よっしゃいくぞ━━━━━━━━━━━━!

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/02/21(土) 16:11:37.01 0.net
すでに情報をぶっこ抜かれ収集されて
半年か1年後くらいに
あの時の抜かれた情報が売り買いされて詐欺に!とかなるのだろうか

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/02/21(土) 16:13:37.18 0.net
IBM時代からずっと使ってた人とかいるのかな
そういう人でも支那に売られた時点で切ったとは思うが

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:01:40.91 0.net
>>30
tpだけど導入の時にosとドライバーだけで設定してるよ
機種ごとにイメージ用意してあるからコード入れるくらい

総レス数 49
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200