2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

浜村「遊びレベルのゲームとeスポーツを同列に論じてほしくない」

1 :名無し募集中。。。:2018/08/12(日) 22:32:54.63 0.net
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1029/733/01.jpg

2 :名無し募集中。。。:2018/08/12(日) 22:33:34.82 0.net
さてみなさん

3 :名無し募集中。。。:2018/08/12(日) 22:33:47.98 0.net
下は毛利名人?

4 :名無し募集中。。。:2018/08/12(日) 22:34:53.48 0.net
 eスポーツのプロ選手はアスリート同様に、高いレベルのトレーニングを積んでいる。
体作りや対戦相手の研究に余念がなく、メンタルトレーナーをつける選手もいる。
浜村氏は「遊びレベルのゲームとeスポーツを同列に論じてほしくない」

5 :名無し募集中。。。:2018/08/12(日) 22:35:24.10 0.net
体作りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

6 :名無し募集中。。。:2018/08/12(日) 22:36:09.87 0.net
浜浦今日も偉そうだな

7 :名無し募集中。。。:2018/08/12(日) 22:36:20.15 0.net
そもそもeスポーツなるものは論じる対象と思っていませんが、、、

8 :名無し募集中。。。:2018/08/12(日) 22:36:25.30 0.net
そりゃそうだ

9 :名無し募集中。。。:2018/08/12(日) 22:36:45.21 0.net
どんな競技であれ同列の延長線上にあるものでしょプロとアマなんて

10 :名無し募集中。。。:2018/08/12(日) 22:37:04.56 0.net
任天堂のゲームばっかり売れる日本でeスポーツは笑っちゃうわ

11 :名無し募集中。。。:2018/08/12(日) 22:37:15.48 0.net
秋葉ソフマップの2階にeスポーツなんちゃらってスペースあったな

12 :名無し募集中。。。:2018/08/12(日) 22:37:35.44 0.net
アスリート「遊びのゲームとスポーツを同列に論じてほしくない」

13 :名無し募集中。。。:2018/08/12(日) 22:38:12.55 0.net
ゲームやりこみならわかるけど体作りがよくわからん
デブわりといるし

14 :名無し募集中。。。:2018/08/12(日) 22:38:46.20 0.net
年収数千万プロゲーマー草地裕子「格ゲーはボクシングと将棋を同時にやってるようなもの」

15 :名無し募集中。。。:2018/08/12(日) 22:38:52.58 0.net
所詮ファミコンじゃんw

16 :名無し募集中。。。:2018/08/12(日) 22:38:52.75 0.net
特定メーカーの恣意的な調整でバランスどうにでもなるのを他のスポーツと同列にすんなよ

17 :名無し募集中。。。:2018/08/12(日) 22:38:54.36 0.net
eがよくない
国電のことをe電と呼ばせようとしたが全く定着しなかった昔話を思い出してしまう

18 :名無し募集中。。。:2018/08/12(日) 22:39:19.92 0.net
ゲームはゲームって言っとけばいいのになんてeスポーツなんて言うの

19 :名無し募集中。。。:2018/08/12(日) 22:40:00.71 0.net
>>18
それで儲かる奴がいるからだろう

20 :名無し募集中。。。:2018/08/12(日) 22:41:53.89 0.net
ありがとう

21 :名無し募集中。。。:2018/08/12(日) 22:42:01.21 0.net
『ぷよぷよ』初のプロライセンス選手11名が決定
2018-04-09 19:30
セガゲームスは、ジャパン・e スポーツ・プロライセンスの認定タイトルである『ぷよぷよ』シリーズについて、初のプロライセンス選手11名が決定したことを発表した。
以下は、メーカーリリースを引用して掲載
ジャパン・e スポーツ・プロライセンス認定タイトル『ぷよぷよ』初のプロライセンス選手が決定

 株式会社セガゲームスは、ジャパン・e スポーツ・プロライセンス認定タイトル、対戦アクションパズルゲーム
『ぷよぷよ』シリーズについて、初のプロライセンス選手が決定した事を発表いたします。

『ぷよぷよ』シリーズについて、初のプロライセンス選手が決定!

 一般社団法人日本eスポーツ連合(以下、JeSU)よりジャパン・eスポーツ・プロライセンスが発行される認定タイトル、対
戦アクションパズルゲーム『ぷよぷよ』シリーズについて、初のプロライセンス選手11名が決定しました。

 今回のプロライセンスは、過去の大会で著しく優秀な成績を収めている選手をセガゲームスがJeSUへ推薦し、
発行されたものです。

 『ぷよぷよ』シリーズのプロライセンスが発行された選手は以下のとおりです。

・Tom
・live
・めいせつ
・もこう
・Tema
・あめみや たいよう
・くまちょむ
・Kamestry
・Kuroro
・へーょまは
・Oka

※順不同・敬称略

https://appvs.famitsu.com/famitsu/20180409_4021/
https://www.4gamer.net/games/409/G040939/20180604020/TN/004.jpg

22 :名無し募集中。。。:2018/08/12(日) 22:42:27.63 0.net
アイマスで勝負しよう

23 :名無し募集中。。。:2018/08/12(日) 22:42:33.88 0.net
ぷよぷよとか人がやってるの見て面白いものなのか

24 :名無し募集中。。。:2018/08/12(日) 22:43:08.24 0.net
浜村淳です

25 :名無し募集中。。。:2018/08/12(日) 22:44:03.26 0.net
ジャパン・e スポーツ・プロライセンスの認定タイトル
FPS(ファーストパーソンシューティング)
コール オブ デューティ ワールドウォーII
レインボーシックス シージ

格闘ゲーム
ストリートファイターV アーケードエディション
鉄拳7

スポーツゲーム
ウイニングイレブン 2018

パズルゲーム
パズル&ドラゴンズ
ぷよぷよ

アクションRPG
モンスターストライク

26 :名無し募集中。。。:2018/08/12(日) 22:44:42.64 0.net
Beat SaberつーVRの両手の棒でブロックを切る音ゲーみたいなのがあるんだが
ああいうので競ったほうがスポーツぽいわ

27 :名無し募集中。。。:2018/08/12(日) 22:44:53.92 0.net
モンスターストライクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

28 :名無し募集中。。。:2018/08/12(日) 22:45:16.46 0.net
丁度今日の情熱大陸はプロゲーマーのときどだな

29 :名無し募集中。。。:2018/08/12(日) 22:45:30.24 0.net
1番に入れるスイッチなんでしょう

30 :名無し募集中。。。:2018/08/12(日) 22:46:03.22 0.net
認定タイトルてのはどういう基準で決めたんだ
マリオカートとかグランツーリスモとか一般から見たらそこらのゲームより有名だと思うけど

31 :名無し募集中。。。:2018/08/12(日) 22:46:44.82 0.net
 ハ
 マ

 ラ

32 :名無し募集中。。。:2018/08/12(日) 22:46:50.16 0.net
なめてるのかコレ

・Tom
・live
・めいせつ
・もこう
・Tema
・あめみや たいよう
・くまちょむ
・Kamestry
・Kuroro
・へーょまは
・Oka

33 :名無し募集中。。。:2018/08/12(日) 22:47:10.78 0.net
利権で決めてる

34 :名無し募集中。。。:2018/08/12(日) 22:48:25.05 0.net
eコマース

35 :名無し募集中。。。:2018/08/12(日) 22:48:57.32 0.net
>>25
世界規模でオンラインゲームのアクティブユーザー人口をランキング化してみた
5位:Over Watch
4位:Counter Strike;Global Offensive
3位 Dota2
2位:Herth Stone
1位:League of Legends

36 :名無し募集中。。。:2018/08/12(日) 22:55:01.24 0.net
ぷよぷよとか格ゲーとかシューティングとか音ゲーとかうまければうまいほどダサいんだよ

37 :名無し募集中。。。:2018/08/12(日) 23:01:47.47 0.net
ただのゲーヲタはピザでも食ってろ

38 :名無し募集中。。。:2018/08/12(日) 23:02:51.76 0.net
>>21
ミスケン先生は?

39 :名無し募集中。。。:2018/08/12(日) 23:08:02.65 0.net
LoLとか年間で何十億て賞金出てるんじゃろ?
そりゃプロも頑張るわ

40 :名無し募集中。。。:2018/08/12(日) 23:11:18.25 0.net
>>14
チェスボクシングはあるからそれやれば

41 :名無し募集中。。。:2018/08/12(日) 23:36:12.84 0.net
>>25
パズドラモンストの金積んでねじ込みました感ハンパない

42 ::2018/08/13(月) 00:33:07.44 0.net
パチンコが元祖eスポーツ

43 :名無し募集中。。。:2018/08/13(月) 01:35:20.02 0.net
オンチかった

44 :fusianasan:2018/08/13(月) 08:04:43.92 0.net
>>40
プロゲーマー「そういう体をつかって汗をかくのはやりたくない」

45 :名無し募集中。。。:2018/08/13(月) 10:14:21.18 0.net
ゲームはゲームでいいのに
無理矢理スポーツ扱いする意味が分からん

46 :名無し募集中。。。:2018/08/13(月) 10:23:43.69 0.net
>>25
フォートナイト、PUBG、荒野行動がないとは

47 :名無し募集中。。。:2018/08/13(月) 11:54:37.77 0.net
真女神転生UのRTAで45分間状況再現てのはスポーツ扱いでいいかもしれんw

48 :名無し募集中。。。:2018/08/13(月) 12:22:01.43 0.net
伊集院

49 :名無し募集中。。。:2018/08/13(月) 12:23:08.77 0.net
>>13
上位常連は結構シュッとしてる印象

50 :名無し募集中。。。:2018/08/13(月) 12:26:16.04 0.net
sportsには競技も遊びも含まれる

51 :名無し募集中。。。:2018/08/13(月) 12:26:43.34 0.net
ゲームはアプデ一つで今までの常識が崩壊し努力が無意味になる
そんなスポーツほかにあるか

52 :名無し募集中。。。:2018/08/13(月) 12:27:45.18 0.net
まあレギュレーションで大きく競技性変わるものは無いわけじゃないけどね

53 :名無し募集中。。。:2018/08/13(月) 12:28:28.86 0.net
このハンドルネーム的なやつがもれなくキモい
本名名乗れないようなのが出てくんな

54 :名無し募集中。。。:2018/08/13(月) 12:29:37.71 0.net
>>52
たとえば

55 :名無し募集中。。。:2018/08/13(月) 12:30:38.62 0.net
バサロの人が活躍しだしたら一定時間以上の潜水は危険でどうこう言われたんじゃないっけ

56 :名無し募集中。。。:2018/08/13(月) 12:34:49.23 0.net
スキーのジャンプとか水泳とか柔道とか

57 :名無し募集中。。。:2018/08/13(月) 12:39:42.18 0.net
ゲームなんてしょっちゅうアプデでバランス弄られるのに比べたら
そんなのとは比較にならん

58 :名無し募集中。。。:2018/08/13(月) 12:50:13.18 0.net
モータースポーツなんて半年に1度は別物になるな

59 :名無し募集中。。。:2018/08/13(月) 12:53:31.10 0.net
レギュレーション的には採点競技に近いのかな
その年のトレンドで重要視される項目が変わるから、それを見極めるのも競技の内っていう

60 :名無し募集中。。。:2018/08/13(月) 13:00:05.73 0.net
もはやスポーツ
的な感覚だろうなまだ

61 :名無し募集中。。。:2018/08/13(月) 13:00:52.93 0.net
>>42
パチプロも努力してるからな

62 :名無し募集中。。。:2018/08/13(月) 13:02:47.87 0.net
メーカーの手の内感は他のスポーツに比べて強いわな
プレイヤーに対してメーカーが事前に正解をかなり把握してる

63 :名無し募集中。。。:2018/08/13(月) 13:02:49.06 0.net
椅子に座ってぴこぴこやるだけで身体づくりねえ

それにしちゃやさおとこばっかみたいだけどw

64 :名無し募集中。。。:2018/08/13(月) 13:05:36.99 0.net
必要あるとすれば持久力とかだろ
別に格闘家みたいにムキムキにする必要は無いのでは

65 :名無し募集中。。。:2018/08/13(月) 13:07:20.84 0.net
メーカーも無碍に仕様変えられないんじゃないかね?
下手にシステムやバランス崩したりしたらそれこそ関係者や客から大ブーイングだろ

66 :名無し募集中。。。:2018/08/13(月) 13:18:19.12 0.net
例えば大会があるとしてその開催の発表と同時に対象ゲームの発表もして
その後は一切仕様変更しなければ問題ないんじゃないの

67 :名無し募集中。。。:2018/08/13(月) 13:54:04.86 0.net
スプラトゥーン2は公式大会があろうが関係なく武器追加してくる

68 :名無し募集中。。。:2018/08/13(月) 13:58:12.55 0.net
>>25
ウイイレはまずライセンス取れよ

69 :名無し募集中。。。:2018/08/13(月) 14:08:48.24 0.net
>>49
シュッじゃなく不健康じゃね

70 :名無し募集中。。。:2018/08/13(月) 15:20:00.49 0.net
普通だろ

71 :名無し募集中。。。:2018/08/13(月) 18:57:50.51 0.net
体作りw

72 :名無し募集中。。。:2018/08/13(月) 19:28:19.47 0.net
酒煙草ジャンクフード喰らってプレイするスポーツ
常識的に認められんよ

73 :名無し募集中。。。:2018/08/13(月) 20:36:18.32 0.net
ジャンクフード食いながらやってるのは見たことないな流石に

74 :名無し募集中。。。:2018/08/13(月) 20:48:28.70 0.net
>>1
ttp://pbs.tw img.com/media/DkXob4_U4AAuFFD.jpg

75 :名無し募集中。。。:2018/08/13(月) 21:32:22.71 0.net
VRが進化すれば対戦格闘なんかはスポーツになるんじゃないかな

76 :名無し募集中。。。:2018/08/13(月) 22:43:02.17 0.net
チェスやビリヤードもスポーツだし

77 :名無し募集中。。。:2018/08/13(月) 22:52:49.15 0.net
日本のゲーマーから蛇蝎のごとく嫌われる浜村

78 :名無し募集中。。。:2018/08/13(月) 23:17:03.85 0.net
浜村通信?

79 :名無し募集中。。。:2018/08/14(火) 05:45:24.59 0.net
同列に論じてほしくないのか

80 :fusianasan:2018/08/14(火) 05:55:57.67 0.net
ヲタクってやたら「差別すんなー」っていうくせに

時流に乗ると  すげー排他するよな

81 :名無し募集中。。。:2018/08/14(火) 06:23:13.05 0.net
誰も論じてないのでは

82 :名無し募集中。。。:2018/08/14(火) 06:40:58.67 0.net
>>21
プロスポーツ選手でこんな名前で登録してる奴らいるかよ
プロを名乗るなら堂々と本名を名乗れ

83 :名無し募集中。。。:2018/08/14(火) 06:43:11.47 0.net
リングネーム全否定すか

84 :名無し募集中。。。:2018/08/14(火) 06:47:01.33 0.net
拗らせゲーマーかよ
めんどくせえ

85 :名無し募集中。。。:2018/08/14(火) 10:10:54.64 0.net
ブラジル否定かよ

86 :名無し募集中。。。:2018/08/14(火) 10:14:25.32 0.net
スポーツにしろゲームにしろ本来やる必要のないただの遊びだからな
だからプロなどと名乗って金をもらってやるからには
常人にマネできないものを見せなければいけないしそのために不断の努力をしなければいけないのである

87 :名無し募集中。。。:2018/08/14(火) 10:16:29.98 0.net
ゲームやって遊んでるだけだなってのが見えちゃうとそら叩かれる

88 :名無し募集中。。。:2018/08/14(火) 10:24:56.28 0.net
食ってけるレベルで稼いでるのは本当に僅か

89 :名無し募集中。。。:2018/08/14(火) 10:39:17.11 0.net
最近日本でeゲームの話題が増えてるのは将来的に世界規模の興行になるのがわかってるからだよ
で日本はその波に完全に乗り遅れてるから慌ててる

90 :名無し募集中。。。:2018/08/14(火) 11:11:16.52 0.net
>>52
サッカーもオフサイドとかない時代があったわけだしな

91 :名無し募集中。。。:2018/08/14(火) 11:45:05.97 0.net
トキドの情熱大陸昨日か一昨日見てたけど、トレーニングきつそうだった
若い内しか出来ないねあれは

92 :名無し募集中。。。:2018/08/14(火) 11:46:45.65 0.net
ランキング上位の人は超人だよ
人間とは思えない

93 :名無し募集中。。。:2018/08/14(火) 11:55:17.60 0.net
>>86
せやねスポーツがちょっと神聖視されてるようなとこある気がするね

94 :名無し募集中。。。:2018/08/14(火) 14:58:51.32 0.net
eスポーツとして認められて流行ったら極一部を除いた
現時点でプロやってる奴の方が困るんじゃないの
人口少ないからやっていけてる奴がほとんどでしょ

95 :名無し募集中。。。:2018/08/14(火) 15:29:13.88 0.net
賞レースで食ってる人間なら既に激戦だから

96 :名無し募集中。。。:2018/08/14(火) 15:37:30.70 0.net
ボーリング
ダーツ
ビリヤード
バス釣りだって一般人の遊びとプロどこが違うねんって感じだけど

97 :名無し募集中。。。:2018/08/14(火) 15:44:39.58 0.net
遊びと変わらんならやってみれば良いさ
簡単にウン千万稼げるぞ

98 :名無し募集中。。。:2018/08/14(火) 15:46:30.04 0.net
>>96
その辺のプロは別にアスリート気取ってないしなあ

99 :名無し募集中。。。:2018/08/14(火) 15:46:40.97 0.net
最近小学生プロゲーマーになったリズアートくん
https://youtu.be/4fSDYZirW6w

youtubeゲーム配信で稼いで26万円のゲーミングPC買いました

100 :名無し募集中。。。:2018/08/14(火) 15:58:54.86 0.net
>>98
遊び人とでも自称してるの?

101 :名無し募集中。。。:2018/08/14(火) 16:22:22.15 0.net
Razerのゲーミングギアかっこいいね

キーボードとかRazer製にしたいけど値段が高いからエレコム製にしたわ

102 :名無し募集中。。。:2018/08/14(火) 16:26:08.11 0.net
同じプロでもユーチューバーやってんのはまた少し違うよな
あっちはタレント

103 :名無し募集中。。。:2018/08/14(火) 16:31:23.45 0.net
eスポーツをスポーツ扱いするなら
羽生名人とか藤井君もアスリート扱いしないといけない

104 :名無し募集中。。。:2018/08/14(火) 16:31:45.39 0.net
一応リズアートくんはe-sports大会に誘われてる

105 :名無し募集中。。。:2018/08/14(火) 17:28:50.02 0.net
スポーツイコール運動じゃないし

106 :名無し募集中。。。:2018/08/14(火) 17:38:13.33 0.net
そもそもe-sportsって向こうで言われ始めた言葉で別に電通の新語とかじゃないからな
本来の意味でちゃんとsportsに分類されてる

107 :名無し募集中。。。:2018/08/14(火) 18:50:20.64 0.net
ゲームはスポーツじゃないというならどこからが線引きなんだろうという話になる
射撃はいいのか乗馬はどうだ

108 :名無し募集中。。。:2018/08/14(火) 21:36:26.08 0.net
おう

109 :名無し募集中。。。:2018/08/15(水) 04:30:08.92 0.net
はまむらじゅんです

110 :名無し募集中。。。:2018/08/15(水) 06:05:36.75 0.net
>>103
チェスは既にスポーツ扱いされてる

111 :名無し募集中。。。:2018/08/15(水) 07:01:50.09 0.net
eスポーツ広めんのに矢糞なんか使うから胡散臭さが出て
ケチが付くんだよ

112 :名無し募集中。。。:2018/08/15(水) 07:06:56.70 0.net
矢口先輩と裸で鬼ごっこゲームしたいお

113 :名無し募集中。。。:2018/08/15(水) 07:15:08.03 0.net
編集者とは思えない言葉選びのヘタさだな
一般ゲーマーとeスポーツの選手は違うと言いたいのだよな
スレタイだとゲーム自体の比較をしているように読める

114 :名無し募集中。。。:2018/08/15(水) 07:20:46.96 0.net
eスポーツのプロの凄さを例えるならそこらの将棋クラブのおっちゃんと
プロ棋士は違うとかにすれば良かったのに

115 :名無し募集中。。。:2018/08/15(水) 07:21:12.15 0.net
でも何かプロゲーマーも有名大会で使用しているスティック!とか謳われるとちょっと購入意欲湧くよね騙されてるかもだけど

116 :名無し募集中。。。:2018/08/15(水) 07:24:57.12 0.net
お前らいつも勘違いしてるけどプロって興行としてそこに金が落ちて
商売として成り立つかどうかの問題だよ
プロ顔負けの技量を持っててもそれを生業としない人はプロと言わないでしょ

117 :名無し募集中。。。:2018/08/15(水) 07:30:37.10 0.net
任天堂で育った中年日本人には理解できない世界
https://youtu.be/W9v0BPKro_8

でもアジア欧米はこれが当たり前

118 :名無し募集中。。。:2018/08/15(水) 07:44:13.36 0.net
そこにいる連中も最初は任天堂で育ってる思うで

119 :名無し募集中。。。:2018/08/15(水) 07:47:53.82 0.net
鉄拳でギース出てきたのそんなに嬉しかったのか

120 :名無し募集中。。。:2018/08/15(水) 07:50:45.08 0.net
>>118
欧米はともかく家庭用ゲーム機不毛の地であるアジアないな
アジアはPCで育つから

121 :名無し募集中。。。:2018/08/15(水) 07:59:18.31 0.net
格闘ゲームとかウイイレは「へぇスゴイっすネ(棒)」くらいにしか思わないけど
パワプロのプロレベルならちょっと見てみたい

122 :名無し募集中。。。:2018/08/15(水) 08:00:29.31 0.net
実際にスポーツとしてやってるののゲームやって
いいスポーツって言われてもな

123 :名無し募集中。。。:2018/08/15(水) 08:03:11.72 0.net
全く任天堂に触れずに育ってきたゲーマーっているのかな?
ストリートファイターとかも元はスーファミだけど

124 :名無し募集中。。。:2018/08/15(水) 08:10:48.24 0.net
はあ?ストリートファイターはアーケードが元ですよ?
任天ヲタってマジでキチガイだろ

125 :名無し募集中。。。:2018/08/15(水) 08:15:40.42 0.net
ゲームって言葉に引っ掛かってるのなら
オリンピックの正式名はオリンピックゲームスだからなw

126 :名無し募集中。。。:2018/08/15(水) 08:21:21.53 0.net
筐体のが出回ってたのか?

127 :名無し募集中。。。:2018/08/15(水) 08:22:05.87 0.net
ドレイクと一緒に遊ぶプロゲーマーのNinja
https://youtu.be/tktEAa79lwg

128 :名無し募集中。。。:2018/08/15(水) 08:22:41.97 0.net
マリオぐらいは誰でもやるさ

129 :名無し募集中。。。:2018/08/15(水) 11:13:53.67 0.net
スーパーマリオ最速クリアの競技会とかどうよ?

130 :fusianasan:2018/08/15(水) 11:45:38.09 0.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://frnews.ns02.info/natnews/2018081521

総レス数 130
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200