2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東大生が小学生だった頃、87%の家に○○○があった

1 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 02:04:55.93 0.net
東大生の87%が幼少期に触れ合っていたものとは?

(略)

―しかし一体、どうしたら熱中体験が出来るのでしょうか。熱中体験がよいとわかっても、親は子どもに何をしてあげたら良いのか……。

瀧:そうですよね。そのヒントとなるデータがあります。同じ東大生の小学生時代について聞いたものです。
実に87%の家に「図鑑があった」というアンケート結果が出ました。
また、リビングに本棚があったと答えた割合も高く、その結果は、本に親しみ、図鑑できちんと調べ物をしている家庭環境を想像させます。
「図鑑」が子どもの脳を育てるツールとして最も適していると私は考えていたので、この質問をしたのですが、私の考えを裏付ける結果に驚きました。
「図鑑」は好奇心を刺激し、調べて知識にするだけでなく、実際に出かけてリアルな体験をすることでも、脳への大きな刺激になります。
結局、小さな子どもに好奇心を磨く機会をどれだけ与えてあげられるかは、親次第のところが多いと、私は思います。
良いきっかけさえ与えてあげると、子どもはひとりでに熱中体験につなげていくのではないでしょうか。
その際に「図鑑」はとてもいいツールだと、私は考えています。読み方や使い方次第で、子どもたちの脳はぐんぐん育っていくのです。

https://amd.c.yimg.jp/amd/20181126-00014575-mimollet-000-1-view.jpg

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181126-00014575-mimollet-ent

2 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 02:07:07.88 0.net
>実際に出かけてリアルな体験をすることでも、脳への大きな刺激になります


やっぱり在宅より現場だよね

3 :礼拝:2018/11/29(木) 02:08:41.10 0.net
うちにもあるんだがなんで東大生じゃないんだ

4 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 02:09:54.19 0.net
うちにも腐るほどあったけど

5 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 02:11:29.01 0.net
うちにもあったけど東大生じゃないけど

6 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 02:11:32.51 0.net
小学校の同級生で東大行ったやつの家には学研のひみつシリーズがたくさんあってよく借りた
そいつは欄外の豆知識含めて内容をほとんど暗記してた

7 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 02:11:36.33 0.net
小学校の同級生で東大行ったやつの家には学研のひみつシリーズがたくさんあってよく借りた
そいつは欄外の豆知識含めて内容をほとんど暗記してた

8 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 02:12:34.92 0.net
87%の小学生の家に図鑑があるだけ

9 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 02:12:45.27 0.net
うちにもスーパーズカンあるぞ

10 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 02:12:53.72 0.net
東大で感じた「学力の差=経済力の差」 現役東大生が目指す、教育格差のない社会
東京大学教育学部4年 宇地原栄斗さん(22)=那覇市出身
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/350738

 高校卒業後の浪人時代。創立まもない那覇市内の予備校で学んだ。生徒約60人に先生4人の小所帯。
ユニークな先生たちは「受験にとらわれない勉強をしよう」と、社会に目を向け、課題をどう切り取るかという視点を教えてくれた。
母子家庭で育った生い立ちもあり、自然と沖縄が抱える貧困問題に関心が芽生えた。

 東大に入ると環境は一変する。周囲は世帯年収が数千万円という裕福な家庭の子ばかり。よくいわれる「学力の差=経済力の差」を肌で感じた。
友人に貧困の話を振っても「その人の努力が足りないからでしょ」という返事。学習さえもままならない境遇への感受性のなさに閉口してしまう。

11 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 02:13:25.71 0.net
釧路から東大に行った人の話

「底辺校」出身の田舎者が、東大に入って絶望した理由
知られざる「文化と教育の地域格差」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/55353

私の育った釧路市のような田舎に住む子供の多くは、おかしな話に聞こえるかもしれないが、まず「大学」というものを教育機関として認識することからして難しい。

言い換えれば、大学を「高校の次に進む学校」として捉える機会がないのだ。

高校生の頃の私が「大学」と聞いたとき思い浮かべることができたのは、「白衣を着たハカセが実験室で顕微鏡をのぞいたり、
謎の液体が入ったフラスコを振ったりしている場所」という貧しいイメージのみであった。
仮に当時の私が「大学には18歳の若者が通ってるんだよ」と教わっても、驚くどころか、意味がよくわからなかっただろう。

(略)

それに対して都市部では、たとえば電車に乗れば「?大学前」といった駅名を耳にすることになるし、そこで乗ってくる大量の若者が「大学生」であることも、
なんとなく理解するチャンスはかなり大きくなるだろう。上京して、じっさい私は「世の中にはこんなに大学があったのか」と驚いた。

さらに言えば、私が東大に入学し、なかば憤慨したのは、東大と同じ駒場東大前駅を最寄り駅とする中高一貫校が存在し、
その東大進学率が抜群に高いということだった。なんという特権階級だろう!
しかも彼らには、自らがその地理的アドバンテージを享受しているという自覚はない。まさに文化的な貴族である。

(略)

釧路のように地理的条件が過酷な田舎では「街まで買い物に行く」ことも容易ではないので、たとえば「本やCDを買う」という日常的な行為ひとつとっても、
地元の小さな店舗で済ませる以外の選択肢がない。つまり、まともなウィンドウ・ショッピングさえできないのだ。

したがって、私が関東に引越して自宅浪人しはじめたとき、まっさきに行ったのは、大きな書店の参考書売り場に通いつめることであった。
見たこともない量の参考書が並んでいる東京の書店で、はじめて私は「釧路では参考書を売っていなかったのだ」ということを知り、悔しがったものである。

12 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 02:14:41.91 0.net
ピアノも多い

東大生にピアノ経験者が圧倒的に多い理由
https://toyokeizai.net/articles/-/161721

なぜ東大合格生の2人に1人は「ピアノレッスン」経験者なのか 3つの理由を分析
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/01040800/

13 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 02:15:07.56 0.net
図鑑のステマ

14 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 02:15:38.01 0.net
図鑑あったけどさ親戚のお古だったんだよ
月のページに○○の海みたいなのがいっぱいあるんだけどさ
その中にうんこの海って追加書きしてあってそのことだけ覚えてる

15 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 02:16:07.84 0.net
東大だけどたしかに図鑑あったw
あんまり興味深く読んだ記憶はないけど
ピアノは触ったこともない

16 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 02:16:12.30 0.net
バカ 「東大生のうちには図鑑があるずらうちも図鑑を買うずら」

17 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 02:16:19.12 0.net
からだの何とかって図鑑に描いてあった「男女の体が一つになったとき大きな幸せを感じます」に興味深々だった

18 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 02:16:36.67 0.net
東大生の3人に1人は公文式をやってた

https://biz-journal.jp/2017/05/post_19225.html

19 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 02:17:01.83 0.net
こういう情報に影響される親が買う雑誌

プレジデントFamily2018秋号 東大生192人 頭のいい子の本棚
https://presidentstore.jp/client_info/PRESIDENT/itemimage/091810/091810.jpg

プレジデントFamily2017秋号 東大生179人の小学生時代
https://presidentstore.jp/client_info/PRESIDENT/itemimage/091710/091710.jpg

プレジデントFamily2016秋号 東大生174人の小学生時代 何かに打ち込んでいた子が96%!
https://presidentstore.jp/client_info/PRESIDENT/itemimage/091610/091610.jpg

20 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 02:17:11.13 0.net
ネットのおかげで情報格差が縮まってるのに
経済格差なんか問題にしてどうすんのって話
その経済格差を埋めさせてるのが情報やし
それがわからん分析は正直アホやと思うね

21 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 02:17:36.25 0.net
高校生になってからはスーパーヅガンを読んでた

22 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 02:17:46.17 0.net
そもそも東大出てどうなってるかが重要
東大生なんて無意味

23 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 02:18:02.39 0.net
何年か前にワイドショーで東大合格した筑駒か麻布の高校生の自宅を訪問してたが、
茶髪のイケメンでバンド活動してて、自宅の地下に防音室があって、受験勉強の息抜きにドラムを叩いてると言ってた
自宅の地下に防音室とか金持ちだよなあ

24 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 02:18:08.15 0.net
と東大出てから言ってみたい

25 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 02:18:55.30 0.net
東大生というか昭和の中の上の家の87%くらいには図鑑があったと思う

26 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 02:19:10.08 0.net
東大生の家庭の年収分布
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/7/f/-/img_7fb8b524be5253312078069a08bab58236425.jpg
https://president.jp/articles/-/17938

950万以上が半数以上

27 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 02:19:35.02 0.net
図鑑なんかのび太でも持ってたもんな

28 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 02:19:38.49 0.net
平成の子供がいる家には普通図鑑ないの?

29 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 02:21:03.13 0.net
本の図鑑なんかだめだマイクロソフトの何とかペディアを見ろってCMしてなかったか

30 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 02:23:00.17 0.net
中卒だけど図鑑だらけでした

31 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 02:26:52.67 0.net
まあでも図鑑は絶対置いといたほうが良いだろうな
百科事典も良い

32 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 02:36:12.60 0.net
>>9
こんなネタわかる奴はおらんだろw

33 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 02:46:57.02 0.net
>>1
図鑑の訪問販売かな

34 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 02:57:13.48 0.net
家に図鑑あったなぁ、学研の訪問販売で買わされたんだろうなぁ
世界童話全集とかもあった親はアホなんやなぁ

35 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 02:59:22.79 0.net
逆に図鑑のない家ってあるのかよ

36 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 03:08:35.79 0.net
東大生じゃなくて日本の家に87パーだろ

37 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 03:15:10.65 0.net
東大生じゃ無い人のうちには無くて東大生のうちにはある物をいわないとな

38 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 03:23:33.97 0.net
親がエベレストていう30万くらいで買ったな
表紙が青いヤツ

39 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 03:47:09.44 0.net
ピアノはあるあるだな
中学から一貫校だけど男子校のくせにクラスの半分以上がピアノ持ってた

40 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 03:56:47.30 0.net
うちも図鑑あったけど昔は大抵の家にあったんじゃないの

41 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 04:04:31.09 0.net
>>39
姉か妹いない?

42 :稲場愛香:2018/11/29(木) 04:45:45.80 0.net
うちにも図鑑あるけど

43 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 04:57:00.48 0.net
じゃあ幼少期に図鑑が家にあった人の東大進学率は何パーなんだよ

44 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 07:07:08.85 0.net
東大生の95%は毎日米を食っていた!

45 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 08:11:29.37 0.net
マジレスすると東大にいて気づくにはスイミングスクールに行ってた奴
地方出身でスイミングがないとこの子は別にしてほぼ100%

46 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 08:31:00.73 0.net
東大生と非東大生おのおので家に図鑑があった割合を調べて比較せんと意味がないのでは

47 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 08:37:18.94 0.net
図鑑あって子供の頃よく見てたけど高卒だけど
嘘乙

48 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 10:23:37.57 0.net
>>45
日本語でおk

49 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 10:36:02.11 0.net
どつかんぽ

50 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 10:46:17.31 0.net
87%の家にお金がたくさんあった

51 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 11:16:41.47 0.net
高収入の成功者は芸能やスポーツに興味がなく山や海に行くのが娯楽らしいけど
そんな高価な保護地区にいかなくても貧困地域で暮らすこと自体が自然と一体に生活することなんだぜ

52 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 11:19:24.34 0.net
図鑑なんてだいたいの家にあるだろ

53 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 11:42:44.99 0.net
>>1
これ聞いたことがある

54 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 12:00:04.90 0.net
こんなん日本の家庭の図鑑普及率もそのくらいってヤツだろ
肉を食ってる老人は長生きと同じくらいのまやかしなんじゃ

55 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 12:15:06.75 0.net
図鑑の有無に有意な差があったとしても
因果関係があるかとは別問題

56 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 12:16:49.61 0.net
大概なんかしら図鑑くらいあるだろ普通に

57 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 12:32:48.76 0.net
中産階級の家にはある
いま中産階級が没落して貧困化してるから無い家が増えてるかも

58 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 13:01:16.92 0.net
俺も図鑑が家に何冊かあったし天体の本とかもあった
親戚の家でも図鑑見つけて見てたけど東大どころじゃないよ

59 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 18:39:28.38 0.net
>実際に出かけてリアルな体験をすることでも、脳への大きな刺激になります


やっぱり在宅より現場だよね

60 :州*‘ 3‘リ´ε` ) うんちょまん:2018/11/29(木) 18:45:40.16 0.net
子供が読むか読まないかだけだろ

61 :名無し募集中。。。:2018/11/29(木) 18:47:22.84 0.net
読む子は電話帳でもスーパーのチラシでもほっといても読む

総レス数 61
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★