2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三菱UFJ銀行6月10日から通帳を発行しないことに

1 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 13:16:28.28 0.net
三菱UFJ銀行が、6月10日から原則として紙の通帳の新規発行をやめ、スマートフォンなどで閲覧できる「デジタル通帳」に切り替えることが30日分かった。希望者には従来通り発行する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190530-00000070-kyodonews-bus_all

2 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 13:17:34.46 0.net
まぁ紙で欲しければ印紙代分くらいの実費はお願いね
ってのはしゃーないと思います今時

3 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 13:19:43.96 0.net
通帳発行1000円とか

4 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 13:27:57.86 0.net
通帳の再発行はかなり前に1000円になってたな

5 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 13:30:43.79 0.net
通帳がなかったらその人が死んだ時にどこに遺産があるのか分からなくなるんじゃあ?

6 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 13:32:09.71 0.net
ネット銀行とかネット証券とか死んだ時どうすりゃいいんだろうね

7 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 13:33:50.79 0.net
軍事的にサイバー攻撃や通信設備への攻撃の威力がどんどん大きくなっていくのな
一瞬で国の機能が麻痺する

8 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 13:33:53.90 0.net
>>5
スマホアプリかウェブってことになるんだろうな

9 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 13:34:31.73 0.net
地震とか起きてスマホが流されたらどうやって
口座あるって証明すればいいの

10 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 13:37:32.36 0.net
万年筆マネーから
デジタルデーターマネーになるんだな

11 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 13:37:37.45 0.net
希望者しかいないだろ

12 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 13:37:54.63 0.net
ネット口座でも本人確認書類の画像は送るんだからそれで照合出来るだろ

13 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 13:38:11.08 0.net
そこでマイナンバーですよ

14 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 13:38:11.33 0.net
窓口で引き出すときどうすんの?

15 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 13:38:37.06 0.net
ずっと前からWeb通帳だからどうでもいいわ

16 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 13:39:22.44 0.net
まじかよりそなにするわ

17 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 13:39:26.95 0.net
その窓口を減らしたいんでしょ

18 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 13:40:43.42 0.net
実店舗自体が半減するって構想があるわけで
もう小口なんてAIとスマホを通してお話するだけになるかと

19 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 13:40:52.14 0.net
支店がごっそり無くなるから

20 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 13:41:01.02 0.net
本人が死んだ時に口座が見つかりにくくなるな

21 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 13:43:55.79 0.net
国庫が潤うな
一応連絡は来るはずだが

22 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 13:44:16.38 0.net
持ち主がいなくなった口座の金は銀行の物に

23 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 13:44:41.90 0.net
ネットバンキングやってるけど通帳ありだと1ヶ月分しか入出金リスト見れないんだよな
通帳なしにすれば全期間見れるようになるらしいけど面倒だから切り替えてない

24 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 13:46:30.08 0.net
自分の資産がある証拠が自分の手元にないって恐ろしい
大手銀行だからって赤の他人なんか信用できんし
証拠を残そうと画面のスクショとったり印刷してたら普通に紙の通帳に記帳するより余計面倒くさくなるだけだしそんな誰でも簡単に偽造、変造できるような物にどれだけ証拠能力があるのか不安だし何もメリットがない
電子通帳なんか絶対に使わない

25 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 13:48:55.66 0.net
流行りのブロックチェーンで如何

26 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 13:50:32.66 0.net
>>24
信託口座は紙切れ一枚の口約束だぞw

27 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 13:51:30.45 0.net
みずほみたい少ない窓口になるのか

28 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 13:52:23.66 0.net
ゆうちょはトークン有料になるな

29 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 13:53:21.01 0.net
いずれ中国あたりにハッキングされて
口座の金全部自分で引き落としてることにされて
なかったことにされる未来がみえる

30 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 13:53:52.64 0.net
三菱UFJデビットの年会費1080円は継続したまま?

31 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 14:01:07.14 0.net
アマゾンみたく永遠にゼロからさきのぼれるならそれでいいよ
いついつまでのしか見れないとか期限つけるならやめろ

32 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 14:02:14.58 0.net
中国じゃなくて某国だったらヤバイ

33 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 14:03:37.07 0.net
不正アクセスでなんとかまでワンセット

34 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 14:04:21.64 0.net
老人は困るんじゃないか
郊外の支店を潰しまくったから既に老人の大半は使ってないだろうが

35 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 14:05:45.42 0.net
お前ら通帳記帳って定期的にやってる?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1559191120/

36 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 14:11:43.72 0.net
けっきょくみんなゆうちょかJAの口座使うことになるな

37 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 14:16:06.59 0.net
>>9
そんなん通帳でも同じじゃね?

38 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 14:16:42.03 0.net
すべて電子通帳にして
不正進入でお金が盗まれても証拠が残らなければ銀行は一切保証しませんよって言いたいんだよ

39 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 14:17:26.78 0.net
俺も10年以上前からネットバンキング
ヤフオクで入金する時めっちゃ楽チンだぞ

40 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 14:18:13.93 0.net
不景気だから余裕がなくなってどんどん切り詰められてくな
カッツンカツン

41 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 14:18:36.75 0.net
送金も引き出しも難しいんだけどね

42 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 14:18:41.43 0.net
銀行って堅い仕事みたいに誤解してるけど
サラ金の仲間で所詮は卑しい金貸しだからな

43 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 14:22:37.34 0.net
UFJに金入れとくと競馬やっちゃうから駄目

44 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 14:24:12.35 0.net
新規に口座を作る人が対象なんでしょうよ

45 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 14:27:03.48 0.net
最寄りの支店がATMコーナーになたお

46 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 14:42:34.14 0.net
昔口座作ってネットバンクに移行したから
いまだに東海銀行の通帳だわw

47 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 14:46:34.94 0.net
めんどくせーから全部ネット銀行だけにしてネットだけでやれや
人員5割削ってもいけるやろ

48 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 15:01:22.92 0.net
これでペーパーレス化進めば公務員削減の空気出てくるだろ

49 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 15:08:42.83 0.net
クビにして人件費削減が目的じゃ無いんだよね
実は人材がいない

50 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 16:12:26.73 0.net
ATMでトラブルが多いのが記帳と入金
ATMでも一番コストがかかるのが通帳繰り越し

51 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 16:16:48.08 0.net
黒田のマイナス金利政策も影響してるだろこれは

52 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 18:18:41.21 0.net
三井住友銀行のWeb通帳っての残高履歴ダウンロード出来ると書いてあったから安心して申し込んだのに出来ねえじゃねえか

53 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 18:39:50.26 0.net
スマホアプリで充分やからなぁ
実際使う事ないし

54 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 18:46:51.13 0.net
UFJ銀行自体いらない

55 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 18:49:20.31 0.net
>>52
三井住友の出入金明細はPCブラウザからしかダウンロード出来ない
一部のモバイルブラウザでもPC表示にすれば出来るけど

56 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 18:51:16.61 0.net
全部こうなるの今後

通帳ないといやだわ

57 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 18:52:16.45 0.net
郵便局に移るわ

58 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 18:52:21.05 0.net
あの通帳の質感で金貯まってくのが良いのにアプリ画面とかプリントに置き換えても味気ねえ
利息も付かんし投資に回して預金止めどきやな

59 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 19:01:42.85 0.net
俺は預金もしてるけど3ヶ月〜1年ごとに定期の金利優遇キャンペーンやってる銀行に金を移し続けてる

60 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 19:23:12.20 0.net
IDとパスワード打つのめんどい

61 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 19:25:43.87 0.net
地元駅前は通帳が無いどころか店舗がATMだけだ

62 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 19:26:11.70 0.net
三井住友は通帳発行しないとATM利用料が月3回無料になる

63 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 19:28:33.63 0.net
スマホアプリは出金しない時くらい指紋認証できるようになればいいのに

64 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 19:29:45.50 0.net
通帳ないと
オンラインが止まった時に通帳で現金を一時的に「引き出せる」サービスはナシか
そんなマレな災害時のために通帳の維持は無駄だが

65 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 19:29:50.93 0.net
俺もキャッシュカードは東海銀行だぞ

66 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 19:30:54.34 0.net
派遣登録で通帳の表と内側1枚目のコピー提出はできないな

67 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 20:18:30.89 0.net
つかメガバンクは自社atm減らしすぎ
提携atmだと有料だから公式で検索したらサラ金の無人契約機ばっかだった

68 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 20:25:02.36 0.net
物心ついたころの銀行

第一勧業銀行
富士銀行
三菱銀行
三和銀行
東海銀行
東京銀行
三井銀行
太陽神戸銀行
住友銀行
大和銀行
協和銀行
埼玉銀行
北海道拓殖銀行

第一銀行とか太陽銀行の頃は知らない

69 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 20:32:12.30 0.net
オイラのカードはボロボロの富士銀行

70 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 20:35:34.33 0.net
途中にあった銀行がどこかわからない
トマトとか

71 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 20:41:54.97 0.net
さくら銀行ってなかったけ

72 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 20:54:17.05 0.net
多分三井住友

73 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 21:09:05.56 0.net
神戸銀行+太陽銀行→太陽神戸銀行→+三井銀行→太陽神戸三井銀行→さくら銀行+住友銀行→三井住友銀行

74 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 21:09:43.88 0.net
りそなは?

75 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 21:12:14.76 0.net
>>67
それな
何でATM検索なのに消費者金融混ぜてんだよ

76 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 21:43:52.36 0.net
>>67
三菱UFJの場合

自社ATM減らすのでコンビニATM無料にします
やっぱりコンビニATM無料やめて自社ATMの無料時間伸ばします

結局ATMが減っただけだった

77 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 21:47:15.19 0.net
自分たちの都合を利用者に押し付けすぎなんだよ
他の銀行が三菱と違う路線で行ったらそっち行くわw

78 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 21:49:08.61 0.net
ATM1台維持するのに年間1000万とかかかるからな
自前で持ち続けるなんて無駄の極致だよ

79 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 22:03:25.91 0.net
キャッシュと通帳はやはりあった方がいい
バックアップとしてあるべきもの

80 :名無し募集中。。。:2019/05/30(木) 22:12:32.50 0.net
UFJがしれっとサービス縮小していくのをずっとみてきたが
色々不安にさせられる決定だな

81 :(^ー^*bリすちすちすち :2019/05/31(金) 01:09:31.93 0.net
サービス縮小とかじゃないから
そのうち銀行も要らなくなる
全てネット上の数字で取引が行われる

82 :名無し募集中。。。:2019/05/31(金) 04:32:06.91 0.net
すべて数字だけになってもいいけど
ITのシステムが機能停止したときってどうなるの

83 :名無し募集中。。。:2019/05/31(金) 05:42:39.34 0.net
>>73
最初に作った口座は太陽神戸銀行でまいったわ
さくら銀行で見切った

総レス数 83
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200