2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エレキギターで「鳴りがいい」とか言ってる意味がわからない

1 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 14:16:52.00 0.net
アンプ通す楽器で鳴りがいいから何なの?

2 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 14:19:10.83 0.net
楽器屋行って弾かせてもらえ

3 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 14:20:10.24 0.net
それだとアンプを通した音の鳴りがいいっていみだろ
生音が抜けてるぞ

4 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 14:22:54.84 0.net
いい音って感じるんじゃないの?

5 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 14:22:56.49 0.net
アンプを通すといっても胴鳴りも拾うだろ

6 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 14:24:14.28 0.net
値段で鳴りのありがたみが変わるんだよ

7 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 14:24:54.44 0.net
生音からして違う

8 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 14:28:55.91 0.net
ソリッドじゃなくてセミアコの話とか

9 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 14:30:26.00 0.net
「激鳴り」って言っておけば売れるんや

10 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 14:30:43.70 0.net
>>1
モニターに関わるから

11 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 14:33:42.02 0.net
竿たんが良いんだろ

12 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 14:38:54.50 0.net
高っかいgibsonのES-175より
安っすいibenezのGB-10のほうが普通に鳴るしな

13 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 14:40:53.74 0.net
色んなギター弾いてみればわかる

14 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 14:44:46.94 0.net
>>13
それ
聴くだけじゃわからいんだよな
自分で弾かないとわからない

15 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 14:55:04.60 0.net
スクワイアでも全然出来良いから
試しにスクワイアとレジェンドで同じコピーモデル買って弾き比べるといい

16 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 14:59:41.05 0.net
よく鳴るってことは作りがいいってことだろ

17 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 15:05:13.13 0.net
安いやつはバルサで作ったみたいな音がする

18 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 16:36:02.48 0.net
弦弾いた時の振動がギター全体に響くかどうかだろ

19 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 16:45:10.81 0.net
体に伝わる振動と伸びでしょ

20 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 17:03:21.19 0.net
ようつべで見たけど20万のギターと1万のギターの違いがわからなかったよ

21 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 17:07:48.60 0.net
20万円でプロ仕様が買える楽器なんてエレキギターとトランペットしか存在しない

22 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 17:11:24.14 0.net
エフェクタで音弄りまくってアンプで歪ませてわざと汚い音にする楽器なのにな

23 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 17:14:39.95 0.net
アプカミのレコーディング映像で途中でギター取り替えたりしてるから
プロにはわかるなにかがあるんだろう

24 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 17:16:34.70 0.net
ストラトはパーツでかなり音が変わる

25 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 17:16:58.12 0.net
チューニングとピックアップの違いで複数用意してあるのでは?

26 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 17:17:59.72 0.net
エレキの鳴りはボディ1割+メタルパーツ1割+PU8割といったところで決まる

27 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 17:18:53.21 0.net
いいギターはアンプ通さなくてもいい音するな

28 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 17:27:16.12 0.net
普段アンプ通さず練習してるとピッキングに無駄な力が入り過ぎて
いざアンプ繋いだ時にニュアンスコントロールが出来なくなるよ

29 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 17:41:30.92 0.net
コイルに針金振動させて音拾ってるのにボディとかどうでもよくね
顔はやめなよボディボディ

30 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 17:56:04.11 0.net
振動が伸びればコイルの拾う信号の減衰も変わるだろ

31 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 18:08:06.32 0.net
ディストーションやサスティナーでディケイをマックスにしちゃうのに
おっとディランマッケイじゃないぞ

32 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 18:20:46.13 0.net
たしかにストラトのトレモロをノーマルの安い合金製からスチールブロックに変えたら鳴りが別物になったわ
ボディ全体で鳴ってる感じになった

33 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 18:29:45.50 0.net
ピックアップが拾ってるのは金属弦振動による磁界の変化だがボディー材とか内部空洞による影響が全てその弦振動に影響を与えているからな

34 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 18:39:47.93 0.net
セイモアダンカンのSSL-7いいぞ
安いストラトでもまともな音になる

35 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 18:44:44.47 0.net
俺の行きついた結論はエレキの音はアンプとテクニックで9割決まる

36 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 18:53:32.79 0.net
音の良し悪しの半分以上はアンプだよな実際
糞ギターでもアンプが良けりゃ聞ける音になる

37 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 19:33:20.90 0.net
その良いアンプで鳴りが良いギター弾いてみたらと思わないかい

38 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 19:36:50.92 0.net
ホントのくそギターはアンプ変えても使い物にならない

39 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 19:54:13.46 0.net
フルアコでも弾いてろ
音はデカいから

40 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 20:59:33.35 0.net
鳴りが無意味ならセミアコとか何なのって話

41 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 21:05:16.28 0.net
世の中には二通りの人間がいる
疑心暗鬼になって闇雲に否定だけする奴
疑問に思って実際に試して確認する奴

42 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 21:16:49.61 0.net
フルアコはハウリングで使い物にならないから本体の鳴りなんて不要ってことでソリッドギターが生まれたんでないかい?

43 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 21:21:51.14 0.net
>>20
それな
エフェクターとかでも他人が弾いてる動画見てもいまいち分からん
だけど自分でギター抱えて弾いてみると驚くほど違いが分かる

44 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 21:26:51.94 0.net
重量激重のレスポールカスタムはメチャクチャ音が良かった

45 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 21:46:46.80 0.net
一時期ブームになったスタインバーガーが廃れたのも結局ボディは重要ってことの証明だろ

46 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 21:49:13.59 0.net
レスポール板では同じギブソンでも量産品のスタンダードとカスタムショップのカスタムでは全然鳴りが違うって言われるな
いつかは欲しいブラックビューティー

47 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 21:59:13.18 0.net
スタインバーガーとか一見お手軽に見えてその辺置いといてちょい弾きとかに良さそうだけど
ストラップ要るから実はあんまお手軽じゃないんだよな

48 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 22:09:24.13 0.net
レスポール所有した事ないけどマホガニーのネックって折れやすいんでしょ
それが怖い

49 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 22:15:16.16 0.net
木材でも削り出し1枚板とベニヤ板では密度や重さが全然違うじゃん
土台が違うと出る音の重みや深みや響きが全然変わる
アンプに通さない状態で芯のある音が出せないと音がこもったりボヤけたりするんだ(キリッ

50 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 22:16:56.28 0.net
1~6弦まで綺麗に鳴るギターを選ぶんやで

51 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 22:19:34.73 0.net
ギターじゃなくてベースだけど佐藤研二がアンプ通さないギブソンEBの生音だけをマイクで拾ったアルバム作ってる
聴いたこと無いが今度聴いてみよう

52 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 22:22:07.58 0.net
>>45
抱えやすいのが一番ってことでは

53 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 22:44:20.45 0.net
>>20
1万のギターだと音色以前の問題がいろいろありそう
エレキギターは知らんけどガットギターだと高い位置のフレットが音痴とか糸巻きがすぐ緩むとかネックが反るとか

54 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 22:53:23.11 0.net
前にネットで1万のギターと100万のギターはピックアップが同じなら同じ音がするとかいう耳が腐った持論を展開するやつがいたなぁ

55 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 22:55:35.19 0.net
同じ弦を張れば同じ音理論と同じ

56 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 23:06:00.03 0.net
PUなんてただのマイクなんだから同じ音になるわけないのに何考えてるんだろうなそういう奴は
飯窪と小田が同じマイクを使ったからといて同じ声にはならないと考えれば分かるだろうに

57 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 23:18:19.24 0.net
EMGはEMGの音EMGの枠内の音になるから高いギターに付けるのは勿体ない

58 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 23:26:18.27 0.net
付けるパーツにより同じ傾向の音にはなるけど同じ音にはならないよ
例えばフロイドローズ載せたギターはみんなフロイドローズの音になるって言うけど音自体はギターによって変わるからね
あと同じピックアップ載せたフェンダーアメリカとフェンダーメキシコの音もけっこう違ってたりする

59 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 23:40:02.78 0.net
ダンカンバカヤロコノヤロ

60 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 23:52:22.83 0.net
さすがにアメリカとメキシコで結構音が違うなんて無理があると思う

61 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 23:53:58.53 0.net
店頭で自分で弾き比べてみればすぐわかるよ

62 :名無し募集中。。。:2019/07/14(日) 23:56:42.84 0.net
組立工場が違うだけだと音じゃわからんだろ

63 :名無し募集中。。。:2019/07/15(月) 00:24:13.60 0.net
木は生き物だからな
木を知る職人が作ったモノはいい音がする

64 :名無し募集中。。。:2019/07/15(月) 00:28:39.79 0.net
胴鳴りを追求するならアコギみたいに中身空洞化してんじゃないの
シールドぶっ刺さなきゃほとんど音出ないじゃん
つまりピックアップの性能なんじゃないの

65 :名無し募集中。。。:2019/07/15(月) 00:32:01.86 0.net
フルアコなんかはフラットトップだとハウっちゃうからわざわざアーチトップにして鳴りを抑えてるけどな

66 :名無し募集中。。。:2019/07/15(月) 04:10:20.88 0.net
ギターの音色の話題の時って木材やPUとかは盛んに話されるけど
それと比較するとピックの種類についてはあまり言及されないよね
今は主にジム・ダンロップのJazzVを使ってるんだけど時々アイバニーズのポール・ギルバートモデル使うと
それだけで音色がだいぶ変化するから面白い

67 :名無し募集中。。。:2019/07/15(月) 07:34:09.66 0.net
たしかにピックでも音はけっこう変わる
いろいろ試してみると面白いよ

68 :名無し募集中。。。:2019/07/15(月) 07:42:34.86 0.net
同じピックアップと回路付けたらフェンダー形状でもギブソン形状でも同じ音になるのか?

69 :名無し募集中。。。:2019/07/15(月) 09:54:39.67 0.net
弦の長さが違えば微妙に異なるんじゃないの

70 :名無し募集中。。。:2019/07/15(月) 10:41:34.65 0.net
>>45
ギタリストは保守的な人種だと言う事

71 :名無し募集中。。。:2019/07/15(月) 10:49:15.12 0.net
「べんぞうさんの中・・すごく鳴りがいいナリ」

72 :名無し募集中。。。:2019/07/15(月) 12:15:39.99 0.net
ピックアップや回路以外でも色んな要素によって鳴りは変わる
スケール長であったり材の堅さであったり
楽器としてどのくらい正確に作られているかだったり
好みである場合もあるがそれ以前に楽器としての良い悪いはある

73 :fusianasan:2019/07/15(月) 12:19:59.88 0.net
女性用の服は「女性の体を綺麗に見せる」事に全振りして機能性を蔑ろにしている物が多いので、そっちからも歩み寄ってほしいという声に賛同の声多数
http://focuaz.mygamesonline.org/?a5njgm5l7/48297335856

74 :名無し募集中。。。:2019/07/15(月) 12:23:55.19 0.net
作りや材がアレだとサスティンが著しく少ない

75 :名無し募集中。。。:2019/07/15(月) 13:58:44.37 0.net
芸能人格付けで数千万円のバイオリンと初心者用のバイオリンの聴き比べでもわかんないんだから
エレキギターも100万円と10万円以下ので音が違うのは分かってもどっちが高い値段の音かなんてわからない

76 :名無し募集中。。。:2019/07/15(月) 14:04:09.53 0.net
すげえいい加減なことも
偉そうに言えばマウントとれる
ていう人が集まるスレ

77 :名無し募集中。。。:2019/07/15(月) 14:08:06.24 0.net
オレはネックに一票
だからst-72

78 :名無し募集中。。。:2019/07/15(月) 14:39:31.29 0.net
>>75
バイオリンは全然違うだろ

79 :名無し募集中。。。:2019/07/15(月) 14:47:13.21 0.net
ヴァイオリンは良いやつはムチャクチャでかい音が鳴るらしいからあの番組の環境でなおかつテレビ越しではわからんだろう

80 :名無し募集中。。。:2019/07/15(月) 14:58:52.14 0.net
あのストラディバリウスですら
一流の演奏家をもってしても現代の楽器と聞き分けられない
って結果が出てるよ

81 :名無し募集中。。。:2019/07/15(月) 15:01:55.40 0.net
鳴りがいいと振動が指や体に響いて気持ちいいんや
ただそれだけ

82 :名無し募集中。。。:2019/07/15(月) 15:02:07.32 0.net
ガクトさんなら聴き分けられるらしいで

83 :名無し募集中。。。:2019/07/15(月) 15:07:05.70 0.net
ギターは分からないけどベースだとアクティブとパッシブの違いなら分かる

84 :名無し募集中。。。:2019/07/15(月) 15:08:04.82 0.net
10万のエレキだとそれなりにちゃんと作られているから
100万との差は価格差ほどないのは確かかな

85 :名無し募集中。。。:2019/07/15(月) 15:10:49.65 0.net
音の違いは認識できても
音によって価格を判断する事は難しい
大抵の場合は見た目や値段で
良いものだと思い込んで肯定的に解釈してる

86 :名無し募集中。。。:2019/07/15(月) 15:11:52.87 0.net
メイプルトップの模様が苦手

87 :名無し募集中。。。:2019/07/15(月) 15:14:27.94 0.net
目の前で弾いてても差はわかんないよ
自分で弾かないとわかんない

88 :名無し募集中。。。:2019/07/15(月) 15:16:08.82 0.net
GACKTさんクラスにならな判定でけへん

89 :名無し募集中。。。:2019/07/15(月) 15:19:13.45 0.net
パソコンできっちり計算と採寸され生産された20万のバイオリンのほうが音いいらしいね計算しつくされてんだから

90 :名無し募集中。。。:2019/07/15(月) 15:30:53.86 0.net
ギターなんかも今は大手はコンピューター制御したルーターで削ってパーツ作るけど
そういう遊びの無いカッチリしたのは音は良いけど音が固いんだよな

91 :名無し募集中。。。:2019/07/15(月) 15:31:41.88 0.net
典型的な

92 :名無し募集中。。。:2019/07/15(月) 15:35:14.66 0.net
今は入門用の価格帯でもハズレが少ないよね

93 :名無し募集中。。。:2019/07/15(月) 15:37:37.57 0.net
整形は同じでも木は1つとして同じ物はないから同じモデルでも個体差は有る
音で分からない人でも弾いた時のボディーの振動だったりサスティーンでなら分かるはず

94 :名無し募集中。。。:2019/07/15(月) 15:37:52.20 0.net
木製の楽器は不確定要素が多すぎて設計通りにきっちり作っても想定してた音にならないことがよくある

95 :名無し募集中。。。:2019/07/15(月) 15:42:45.16 0.net
>>92
10年ぐらい前にテレキャスが必要だったけど金が無かったから間に合わせで買ったレジェンドのテレキャス未だに使ってるわ
ネックも反らないし弾きやすいし

96 :名無し募集中。。。:2019/07/15(月) 16:30:04.90 0.net
どう考えてもテレキャスのほうが三倍は安上がりに作れそうな構造なのに値段はむしろ高いのが不思議

97 :名無し募集中。。。:2019/07/15(月) 16:31:07.56 0.net
何に対してだよ

総レス数 97
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★