2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Google「YouTube広告の方がテレビCMよりも80%も効果的現状の6倍の予算をYouTube広告に割くべき」

1 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 10:38:23 ID:0.net
https://gori.me/google/youtube/85985
GoogleのMatt Brittin氏によると、YouTube広告の方がテレビCMを打つよりも80%も効果的であるとのレポートを明らかにしたことをThe Guardianが報じている!
http://www.theguardian.com/media/2016/apr/20/google-youtube-ads-tv

これは8カ国における56件の事例をもとに分析した内容となっていて、Brittin氏は「現状の6倍の予算をYouTube広告に割くべき」と結論づけている。

もちろんテレビ業界はこの分析に真っ向から反論。イギリスのテレビCMマーケティング機関であるThinkbox社の広報担当は「テレビCMの方がよりブランド力を高め、最も収益を生み出す」とコメントしている。

2 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 10:39:31.31 0.net
テレビ広告が役に立たないのは間違いない

3 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 10:39:51.04 0.net
テレビだとCMが目に入ることあるけどyoutubeだと確実にスキップするからなあ

4 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 10:41:07.03 0.net
金持っているいい大人はYouTubeなんかみないだろ

5 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 10:41:33.28 0.net
広告ブロック入れてるからようつべで広告自体が表示されない

6 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 10:42:01.80 0.net
インスタ広告は結構効果高い気がするな
なんか妙に購買意欲そそられる

7 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 10:42:07.80 0.net
表示されることのないユーチューブの広告とかあることも気づかないだろ

8 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 10:42:40.06 0.net
金持ってるいい大人はテレビなんかダラダラ観てないよw

9 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 10:42:41.75 0.net
>>5
表示されないなら費用ゼロじゃん

10 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 10:42:49.01 0.net
広告ブロックしてる人って意外と少ないんじゃないの

11 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 10:43:01.75 0.net
CMカットする録画機と同じだからな見たこと無い

12 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 10:44:32.02 0.net
YouTubeの方が明確な馬鹿にターゲット絞ってCMうてるんだよな

13 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 10:45:11 ID:0.net
アドブロック入れててつべの広告は見えないがエロ動画サイトの広告がブロックできない情弱です

14 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 10:46:14 ID:0.net
動画のジャンルごとにCMを設定できるの?

15 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 10:46:52 ID:0.net
>>11
元から流れないんなら企業側のコストゼロだろ
お前は存在しないのと同値

16 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 10:47:16 ID:0.net
テレビのCMに比べて
YouTubeのCMが世間に馴染む事は一生無いだろうけど

17 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 10:48:01 ID:0.net
世界の56件ねえ??

18 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 10:49:06 ID:0.net
>>12
おっさんだけどとんちきな美容系CMばかりでてくるんだけど

19 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 10:49:13 ID:0.net
Googleが言ってんのじゃ信用できんわ

20 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 10:49:35 ID:0.net
YouTuber見てるガキの番組に広告出しても効果あるわけないだろ
金ないんだから

21 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 10:49:48 ID:0.net
俺の感覚ではYouTubeの視聴者もピークアウトしてるけどな

22 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 10:50:01 ID:0.net
TVCMよりネットCMのほうがいらっとくるわ

23 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 10:50:31 ID:0.net
つべの5秒CMとかうっとおしいだけだな

24 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 10:51:19 ID:0.net
今まで独占してたからテレビはインチキやりすぎたよね電通と一緒に
どれだけ人とスポンサーを騙してたか

25 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 10:51:49 ID:0.net
うそ

26 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 10:53:28 ID:0.net
YouTube Premium料金払えない貧乏人で広告ブロックもできない知恵遅れの購買力

27 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 10:53:33 ID:0.net
ついにインターネット側も嘘つく時代になったんかw
テレビもネットもどっちも虚偽、偏向多いのにテレビだから叩く馬鹿のこと見下してる

28 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 10:53:55.38 0.net
冷静に見るとYouTubeを日常的に見る層なんて1000万人〜2000万人くらいでそれ以上は増えようがない
もちろん数字としては多いが
有料アカウントはCM見てないし
無料アカウントもCM飛ばすかブロックする

視聴者こそ多いがCM効果というとかなり疑問

29 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 10:54:15.38 0.net
効き目あるのYouTubeより影響受けやすい層がいるSNS系じゃないの

30 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 10:56:42.89 0.net
日本だと利用者数ではLINEの方が多いんじゃないの

31 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 10:57:09.05 0.net
広告うざすぎる

32 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 10:58:39.53 0.net
テレビCMとか金持ちの道楽
女優アイドルとの繋がりもできるし
プロパガンダにも利用できる

33 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 11:02:24.15 0.net
CMに影響を受けやすい層はまだテレビのほうが多いと思う
YouTubeのCMは殆ど飛ばされちゃうよ

34 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 11:08:56.18 0.net
全員が広告ブロックしたら企業から直で広告費貰ってるユーチューバー以外死ぬな

35 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 11:11:36.84 0.net
ユーチューバーが儲かってる話を聞くと結構な人数が広告ブロックをマジで入れてないってことに驚く

36 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 11:11:37.17 0.net
つまり広告ブロックしてる奴は犯罪者ってことか

37 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 11:11:59.88 0.net
>>28
youtubeは視聴者に合った広告をだすのでテレビより効率はいいよ

38 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 11:13:22.84 0.net
広告ブロックしてようがしてまいがスポンサーが高い金払ってCM流してくれって依頼してくるからだろ

39 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 11:13:37.70 0.net
>>36
何罪?

40 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 11:14:40.03 0.net
もうテレビ(笑)はオワコン
10〜30代は全くテレビ見てない
もうネットやYouTubeの時代

41 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 11:15:30.79 0.net
広告カットを出来るプレミアムという有料サービスやってて
何抜かしてんだか

42 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 11:16:08.30 0.net
そらグーグルはそう言うだろ

43 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 11:17:05 ID:0.net
日本の広告料はD2やマスコミへの「お金払うから嫌がらせしないでね」っていうみかじめ料的な意味合いが大きい

44 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 11:18:11 ID:0.net
広告ブロックしてる

45 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 11:20:12 ID:0.net
YouTubeの広告なんてみねーよ
Yahooで両サイドに出てくる全面広告も速効で切るし
何時間もネットつなげてる間に見る広告より多分1時間テレビ見てる時のCMの方がちゃんと見てると思う

46 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 11:20:51 ID:0.net
広告ブロックしててもあんまり言わないことだよな

47 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 11:22:35 ID:0.net
Adblock入れてるから広告表示されない

48 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 11:25:47 ID:0.net
ネット広告なんて金出してる広告主は詐欺にあってるようなもん

49 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 11:28:31 ID:0.net
VTuberがやってる化粧品とかの広告とかよく出す気になるよなとはいつも思う

50 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 11:29:07.92 0.net
鬱陶しくてボリューム下げて目を逸らすけどな
CMって例外なく醜い

51 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 11:29:32.01 0.net
むかつくほど割り込んでくるからな
そりゃ効果的だろうよ

52 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 11:30:03.32 0.net
>>24
同じ事がもうネットに移っているけど

53 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 11:30:45.07 0.net
You Tubeのが広告なんて動画見たいときに勝手に出てくるから
その広告に対してヘイト貯まりまくる

54 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 11:31:56.57 0.net
>>46
これ
対策イタチごっこになるっつーの

55 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 11:32:36.36 0.net
つべ広告なんてブロックしてるけどなwww

56 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 11:32:50.30 0.net
見たくないときに割り込んでくるシステムは嫌いになる率100%だわ

57 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 11:33:19.36 0.net
テレビよりウザい

58 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 11:33:33.62 0.net
テレビのCMはスキップできない
つべのCMはスキップできる

この差は大きい

59 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 11:36:20 ID:0.net
社長さんたちはネット屋に騙されてカネをトブに捨ててるよな

60 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 11:38:19 ID:0.net
つべは自分たちも発信ができる
これはでかい

61 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 11:40:47 ID:0.net
テレビでも大昔からCMはトイレタイム
ネットはスキップできるんだから誰でもスキップする

62 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 11:41:43 ID:0.net
テレビのCMは一応入れるタイミングを作り手が考えてるけど
つべはシーンの途中でバッサリと切ってCMを入れるからストレスたまる

会社のPCは規則でアドブロック入れられないからなぁ

63 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 11:43:15 ID:0.net
>>61
15分おきに毎回小便に行くとかかなり酷い膀胱炎だな

64 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 11:43:55 ID:0.net
芸能人が続々YouTubeに参加しているように
YouTubeというのは無限にチャンネルが増えるテレビみたいなもん

チャンネルが増えれば増えるほど再生数は分散し
CM効果が薄れる

65 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 11:44:41 ID:0.net
お前らの考えが浅いんだよ
アドブロック入れたりCMスキップしたりする層は最安値を求める層と被ってるから元から対象外

66 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 11:45:07 ID:0.net
訳:広告主はバカしか居ない

67 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 11:46:52.26 0.net
今年前半かな?
CMか二本立てになってからYouTubeあまり見なくなったよ

68 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 11:47:29.46 0.net
Googleの分析だろ?w

69 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 11:47:33.57 0.net
ADブロックで弾いてるだろ

70 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 11:47:49.08 0.net
>>63
そこなんでトイレタイムと言われていたが
もちろん毎回トイレに行けるわけないのでどうしてもCMは見るハメになる
関心なくて新聞に目をやってもなんぼかは頭に残る
ネット広告はどんどん消せるから
そんな膀胱炎の人にとっての全然見ることのないテレビCMのようなもん

71 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 11:47:58.03 0.net
スマホですらYouTubeは広告省いてるのに

72 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 11:55:56 ID:0.net
俺が見てる10ほどのチャンネルは
安定こそしてるものの軒並み再生が微減
YouTube自体もう伸びなそう

73 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 11:58:36 ID:0.net
Youtuberも段々美味しくなくなっていくだろうな

74 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 12:07:01 ID:0.net
芸能人かくれんぼの番組でパンサー尾形より
ユーチューバーのンダホの方が人気あったのには驚いた

75 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 12:07:12 ID:0.net
もうテレビのCMなんてまったくわからんもん
つべのCMは全部5秒にしてスキップなしにしたほうが確実に印象に残る

76 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 12:22:08 ID:0.net
15秒後にスタートしますって広告も広告ブロックで防げるの?

77 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 12:25:30.20 0.net
>>75
分かる
スキップ出来るやつだと秒数のカウントしか見てないから内容全く頭に入ってない

78 :fusianasan:2019/10/27(日) 12:50:54 ID:0.net
ますますYouTuberの年収上がるな

79 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 12:57:57 ID:0.net
>>76
出来る 
画面が黒いままの時はリロードすればいい

80 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 12:58:41 ID:0.net
ターゲットによる
終了

81 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 13:00:52 ID:0.net
テレビで千や億契約でCMやってる芸能人がいらなくなるじゃん

82 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 13:01:25 ID:0.net
テレビは一方的なCM
Googleはユーザーに合わせた双方的なCM

83 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 13:05:39 ID:0.net
テレビCMはブランディングに有効
YouTubeは特定の商品とかキャンペーンに有効
使い分け

84 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 13:40:46 ID:0.net
広告ブロックしてるなんて大っぴらに言うなとかいってるけどさ
広告ブロックのアドオンなんてちょっと検索すればすぐ出てくるんだから
Googleだってそんなもん把握してるだろ

85 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 13:50:37 ID:0.net
あの広告黙って見てるやつなんてほんまにおるんか

86 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 14:32:54 ID:0.net
おっさんは広告無い時代知ってるからウザさ倍増だけど
スマホからの若い世代はあって当たり前みたいな感じなんじゃね

87 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 14:36:52 ID:0.net
ガキしか見てないヒカキンの動画に広告収入が入る意味がわからない
誰が買うんだ?

88 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 14:39:08 ID:0.net
>>6
自分もそう
ウェイトリフターパワーリフターのインスタフォローしていると運動靴運動着やジムの広告
クライミングの選手フォローしているとリュックサック等々やスポーツレインウェア
美術館フォローしていると展覧会のCMって感じで実際必要な情報が出てくるのでかなり開く

89 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 15:00:26 ID:0.net
なぜネット動画のCMはあんなにもムカつくのか

90 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 15:10:17 ID:0.net
>>87
見たことないけどローティーン向けの広告なんじゃないの?
安い子供向けコスメとか

91 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 15:11:50 ID:0.net
CMがうざいのでテレビ番組をパソコンで見てテレビを見ないステータスを得る時代だぞ

92 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 15:31:54 ID:0.net
テレビにもadblock付けてくれ

93 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 16:09:55.72 0.net
ネット広告をばらまき、不要な情報を見せる事でユーザーの効率低下に貢献してるGoogleさんが何か言ってるな

94 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 16:11:25.44 0.net
テレビCMにはテレビ局に忖度させるという目に見える効果がある
1000億円払ってるトヨタのブラック実態を報道するニュースやドキュメンタリーを見たことがあるのか

95 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 16:42:50 ID:0.net
>>92
全部有料化になるけど、それでもいいのか?

96 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 18:22:02 ID:0.net
>>92


昔、日本の家電メーカーがCMカット機能つけてな、放送側と忖度しその機能は無くなった。

今はチャプターつけるだけ。

97 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 18:30:05 ID:0.net
情報を操りたいグーグルがYouTubeを買ったのは必然だった
最初からニュースメディアなど相手にしてなかった

98 :名無し募集中。。。:2019/10/27(日) 19:06:16.86 0.net
YouTubeで靴修理とか靴磨きの動画みてたらレッドウイング欲しくなって実際買っちゃった
特に靴の広告とかアフィリエイトから買ったわけでもない
出てくる広告動画はヒロ国とフォートナイトがやたら多い気がする

99 :くまじょ:2019/10/27(日) 20:43:00.74 0.net
動画作成を調べたせいなのか
やたらとふいもーらばっかり出てくる
ぱわーでいれくたー買ったから買わねーんだ

100 :くまじょ:2019/10/27(日) 20:46:01.58 0.net
またフィモーラかよ
イラッ

総レス数 100
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200