2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京の人間→横浜市には行く 千葉市には行かない さいたま市にはいかない←なんで??

1 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 09:20:50 ID:0.net
なんで横浜市にはいくの??

2 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 09:21:43 ID:0.net
パスポート取るの面倒じゃん

3 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 09:22:28 ID:0.net
オシャレだから

4 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 09:23:11 ID:0.net
中華街目当てだろ
それ以外では行かないよ

5 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 09:24:18 ID:0.net
さいたま市は行くんじゃねえの
ああ大宮市か

6 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 09:25:36 ID:0.net
何で浦安市まで行くのに千葉市には来ないんだよ

7 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 09:27:30 ID:0.net
横浜ナンバーは品川ナンバーと同格
東京が唯一ライバルと認めるのは横浜
横浜なら行っても良いが千葉や埼玉には絶対に行きたくない

8 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 09:28:08 ID:0.net
千葉には浦安にも行くし九十九里浜にも行くだろうな

9 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 09:29:06 ID:0.net
レジャー観光の要素があるかないか

10 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 09:29:24 ID:0.net
メッセとかたまアリとか用事あればいくだろ

11 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 09:31:16 ID:0.net
横浜は横アリと日産
埼玉はスーパーアリーナと埼スタ
千葉はディズニーランドなので千葉市には行かない

12 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 09:34:50 ID:0.net
そーいや幕張って千葉市だったな
なんかすごく遠く感じるわ

13 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 09:38:25.10 0.net
>>12
東京駅から40分だから大宮とか横浜とそこまで変わんないんだけど遠く感じるよな
景色のせいなのか東京駅での他の路線との乗り換えに時間かかるせいなのか

14 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 09:43:40.77 0.net
横浜だって用事がなければ行かない
ふらっと行けるような距離じゃないし

15 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 09:45:21.97 0.net
さいたま駅ってないよ
どこの駅からいけるの?

16 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 09:46:36.63 0.net
東京もレッズサポ多いから美園で試合ある日は南北線が赤い軍団であふれかえってる

17 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 09:59:06.89 0.net
横浜駅って新宿駅渋谷駅池袋駅上野駅から見ても都会なん?

18 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 10:01:10.18 0.net
これは東京のどのエリアに在住してるかにもよると思うな
俺は城南地区だから物理的に遠いから行かない

19 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 10:01:29.81 0.net
さいたまはSSA千葉は幕張なので
ふつうの街中には行かないな

20 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 10:05:25.67 0.net
都民はたぶん神奈川や埼玉より群馬に行くほうが多い
温泉がめっちゃあるから

21 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 10:07:46.39 0.net
千葉市とかマジで何があるんだよ?

22 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 10:10:29.93 0.net
>>21
モノレールも乗れーる

23 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 10:11:58.22 0.net
千葉県民も船橋、柏には行くが千葉市にはほとんどいかない

24 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 10:15:01.68 0.net
ラゾーナ川崎とかチッタ川崎とかよく行ってたけど・・
最近全然行ってないことに気づいた

25 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 10:15:31.44 0.net
足立で埼玉バカにする奴はガチのいなかっぺ

26 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 10:15:33.61 0.net
イベントやライブも柏のほうが多い

27 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 10:24:58.65 0.net
SSAは駅から近くて好き

28 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 10:30:54.94 0.net
え、横アリSSA幕張メッセだと横アリが一番行かないけどな

29 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 10:31:55 ID:0.net
横浜にも行かないんじゃないの?

30 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 10:37:30.43 0.net
横浜は東京にないもん結構あるので同格

千葉は東京DLや新東京空港や東京ドイツ村がある植民地
埼玉は川越や秩父みたいな観光地以外行く必要がほんとにない
池袋は埼玉難民の植民地

31 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 10:38:49 ID:0.net
山手線内を通るのが嫌

32 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 10:47:14.27 0.net
>>5
いかねーよ

33 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 10:49:25 ID:0.net
>>30
東京にないもので横浜にあるものなんて中華街ぐらいじゃないか?

34 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 10:49:39 ID:0.net
池袋・新宿で事すむから
渋谷や上野に行くときは地方の人について行く
なんも分からん

35 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 10:51:50.64 0.net
浦安にはよく行く

36 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 10:51:59.17 0.net
横浜なんて若い頃にデートで行ったくらいだな

37 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 10:53:41.20 0.net
>>33
湾岸の景色とかは?

38 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 10:54:18.87 0.net
お台場行けや

39 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 10:55:24 ID:0.net
横浜はさいたま市や千葉市より栄えてることは間違いないけど
東京と同格ってのは過大評価だわ

40 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 10:55:42 ID:0.net
神奈川と埼玉は通り道でもあるけど千葉の先は行き止まりだからな

41 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 10:57:41.31 0.net
千葉は和歌山と立場が似てる
埼玉は奈良
神奈川は兵庫

42 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 10:58:53 ID:0.net
それが埼玉千葉と神奈川の差

43 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 11:05:46.24 0.net
東京に住んでれば他所へ行かないと困ることってほぼ無いんだよ
異国情緒求めて横浜行くくらい
千葉は海の幸食いたい時だけ
それも都内で食えるが
埼玉だけはなんの用事もない
もっと北に行く時通過するだけ

44 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 11:09:12 ID:0.net
>>30
ばーか
東京と横浜が同格のわけないだろ
せいぜい千葉と埼玉に対してくだらない優越感でも浸ってろ

45 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 11:11:11 ID:0.net
横浜の良さって時間が止まってる所なんだから
それを大切にしてもらいたい

46 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 11:11:31 ID:0.net
けど横浜なら立川あたりと同列で語ってもいいんじゃないか

47 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 11:15:12 ID:0.net
東京23区と同格はありえないけど立川と同列ってのもまた違うわな

48 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 11:21:39 ID:0.net
黄金町と日ノ出町の間にあったアレがなくなった以上、横浜にはそれほど用はないな

49 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 11:45:01.60 0.net
横浜は普通に観光地だしデートスポットにもなる
さいたま千葉は観光するようなとこないだろ

50 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 11:46:03 ID:0.net
千葉に住んでるけど千葉市って何にもないもん

51 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 11:47:17.19 0.net
千葉にはディズニーもあるし幕張メッセもあるし
葛西臨海公園だってあるだろ?

52 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 11:47:54 ID:0.net
千葉市は遠いんじゃ
横浜市は歩いて10分くらいで入れる

53 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 11:50:23.78 0.net
みなとみらい

54 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 12:01:05 ID:0.net
別にさいたま新都心とか幕張とか行くけど

55 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 12:04:46.72 0.net
横浜→横アリ
千葉→幕張メッセ
埼玉→SSA

56 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 12:05:11.29 0.net
シウマイ食いに行ってるのか

57 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 12:07:50.65 0.net
横浜ってたいした都会もないし言うほど凄い観光スポットも無いじゃん
それなら都内に近い川崎とかのがいいや

58 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 12:22:08 ID:0.net
>>48
爺さんw
今の黄金町から関内は土日の昼過ぎは楽しいよ
昼から飲んでる人達、意外に優秀な古本屋群
8年住んだ中野の土日とよく似ているがちょい下品度高くてヲタ臭くない解放感がいいなぁ

大切なお知らせ:ディスクユニオンは関内店>>横浜店>>>中野店

59 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 12:40:46.94 0.net
行く事ないから知らないけど横浜ってただの住宅街じゃないの?

60 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 12:42:15 ID:0.net
首都高が流れてるから

61 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 12:45:05.30 0.net
>>57
分かったから早く田舎帰れ
上京したまま居つくな馬鹿が

62 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 12:52:45 ID:0.net
千葉駅の周辺なんて千葉市民でも滅多に行かない
買い物なら東京行くし

63 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 12:56:32 ID:0.net
日本最初の鉄道
新橋から横浜

銀座でも新宿でも千葉でも浦和でもない

64 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 13:02:05.28 0.net
>>1
その3市の中では千葉市だけ微妙に遠いから用事が無ければ行かない
さいたま市と横浜市は所要時間同じくらいだけどみんなブランドイメージで横浜市を選ぶんだろうな

65 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 13:11:32 ID:0.net
観光地だからとしか言えんわ
むしろ埼玉と千葉は横浜に観光に行く立場

66 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 13:41:59.92 0.net
本物の田舎の人間じゃないと出てこない質問

67 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 14:04:31 ID:0.net
>>61
顔真っ赤にして余裕無いな横浜の田舎者は

68 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 14:05:31.09 0.net
>>17
横浜は大したことないよ
東急ハンズは小さくなったし
ダイエーは建物老朽で解体中
駅はそれなりに大きいけど東京の大きな駅と比べられたら小さい

69 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 14:06:06.46 0.net
都内に住んでると横浜行く機会はライブやコンサート以外ではないかな

70 :fusianasan:2020/06/22(月) 14:14:45 ID:0.net
>>7
うわぁ、恥ずかしい それが馬鹿ん東人だね

71 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 14:16:29 ID:0.net
横浜は他県の一地域というだけでそれ以上でもそれ以下でもない

72 :fusianasan:2020/06/22(月) 14:16:33 ID:0.net
>>33
トンキンには日本人の心がない

73 :fusianasan:2020/06/22(月) 14:18:03.34 0.net
>>43
だからトンキンはずっとトンキンにいればいい トンキンはトンキンで死ね

74 :fusianasan:2020/06/22(月) 14:18:58.36 0.net
>>71
トンキンもただの一地方に過ぎない

75 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 14:22:06.23 0.net
「田舎」とか「地方」とか言われたと思ってしまうのかねえ
劣等感のなせるわざだねw

76 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 14:28:01 ID:0.net
横浜の大部分は畑とかの田舎だけど
一部栄えてる場所もあるわけだから田舎呼ばわりは失礼だよw

77 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 14:45:09 ID:0.net
>>7
東京は横浜なんて何とも思ってないけどどうしたの?

78 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 14:47:55 ID:0.net
東京も横浜も
どちらも特に何とも思ってない関係だよな

79 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 14:48:43 ID:0.net
玉アリの為にさいたま市くるでそ
千葉も幕張メッセでくるかもしれない

80 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 14:51:26 ID:0.net
千葉は観光イメージがない
神奈川とくらべるとイメージ作りが弱いかな

81 :名無し募集中。。。 ◆hX7s2obcH62w :2020/06/22(月) 14:54:43 ID:0.net
千葉市から東京や神奈川に行くのは面倒ではないが東京や神奈川から千葉市に来るのは面倒と感じるだろうな

82 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 15:01:40.37 0.net
横浜は神戸と比べるレベルだろ
都内と比べるとかありえない

83 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 15:08:16 ID:0.net
千葉市は行くだろ幕張だけど
さいたま市もいくSSAに

84 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 15:12:38 ID:0.net
23区の人間は横浜なんて滅多に行かないよ
横浜に行くのは町田市民だけ

85 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 15:21:33 ID:0.net
瀬谷にウドとかトウモロコシ買いに行くんだろ

86 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 15:23:27 ID:0.net
都内は色々な場所行くけどそこから足伸ばして神奈川なんかにライブでも無い限りわざわざ行くわけ無い

87 :fusianasan:2020/06/22(月) 15:44:25 ID:0.net
>>1
なんでだろうな すぐ横浜に頼るよな都民って

88 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 15:44:48 ID:0.net
大阪から
京都 行く
兵庫 行く
奈良 行く?
和歌山 行く??
滋賀 行かない

89 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 15:46:21 ID:0.net
横浜BLITZでハロプロエッグが新人公演をやってたから

90 :fusianasan:2020/06/22(月) 15:46:26 ID:0.net
世田谷生まれの彼女も横浜に憧れてるって言ってたな。

逆に横浜をライバル視してこじらせてるのは田舎者都民のほうなんだよな。

91 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 15:47:39 ID:0.net
キムチくせーな

92 :fusianasan:2020/06/22(月) 15:48:42 ID:0.net
練馬人とかが「横浜なんていかねーよフン」ってこじらせてるけど、横浜から練馬の方が確実に行かないからな

93 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 16:08:34.64 0.net
東京しか知らない人ってお台場辺りがおしゃれって思ってるの?

94 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 16:13:03.71 0.net
都内に住んでると横浜なんて行き先の話題にあがること一度もないけど何を言ってんだって思ったら世田谷とか練馬を対象にいってんのか

95 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 16:17:14.25 0.net
早く田舎帰れ馬鹿

96 :fusianasan:2020/06/22(月) 16:19:08.11 0.net
横浜人にディスられるの怖いから都内とかいってごまかすカッペ

97 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 16:21:01 ID:0.net
>>94
都内のどこ?
どうせ地方出身でしょ?

98 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 16:23:24 ID:0.net
かまって欲しくて仕方ないようだね

99 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 16:33:12.78 0.net
俺横浜住みっていう奴の95%は
畑しかないようなところに住んでる

100 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 16:45:51.01 0.net
畑でも市街地でもどうでもいいよ 横浜=おしゃれ、都会と自分で信じてるなら大いにけっこう
こっち見ないでくれよと

101 :fusianasan:2020/06/22(月) 17:01:22 ID:0.net
全く同じだな
お前住んでる何もない都内なんか一生行かないんだからここに来るなよと

102 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 17:03:21.43 0.net
>>100
おしゃれとか都会とかいかにも田舎者の発想w

103 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 17:03:36.67 0.net
東京から横浜行くっていうやつは99%の確率で上京カッぺくんだぞ

104 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 17:03:50.77 0.net
やっかいなのは上京組の東京都民と横浜市民

105 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 17:05:28.49 0.net
>>103
典型的な上京カッペ乙

106 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 17:06:31.63 0.net
>>102
はいはいw

107 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 17:09:04.45 0.net
埼玉も千葉も用があれば行くけど暇潰しには行かない

108 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 17:09:35.04 0.net
キムチは言葉尻あげつらうことばかりだから意思の疎通は無理だな

109 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 17:09:56.74 0.net
さいたま市でいくところ
鉄博とSSA

千葉市でいくところ
ここ十年以上行ってないけど幕張メッセ

110 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 17:09:57.04 0.net
横浜民の根拠のないプライドって何なんだろう?

111 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 17:11:07.65 0.net
>>1
神奈川県は東京都の盟友だからね
千葉埼玉は必死過ぎてウザいからさ
しょせんかっぺだし相手にしたくないのよ

112 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 17:12:26.03 0.net
>>109
ヲタクじゃねーか

113 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 17:12:38.33 0.net
>>110
面倒臭いの一言 まあたまに狼に現れるこいつがってだけで大勢はマトモなんでしょう
多分

114 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 17:12:44.95 0.net
SSAや幕張メッセには行く

115 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 17:13:23.37 0.net
>>114
>>112

116 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 17:14:41 ID:0.net
神奈川県民が思ってるほど都民は横浜行かない

117 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 17:15:59.86 0.net
横浜市民も都民が横浜に来るとは思ってない

118 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 17:17:34.66 0.net
横浜は東京にない雰囲気がある
神戸は大阪にない雰囲気がある
観光地とかじゃなく普通の街でもなんか違う

119 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 17:18:59 ID:0.net
川崎って横浜より蒲田の方が全然近いんだよね
川崎の人は横浜と東京なら東京行くのかなあ

120 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 17:20:32 ID:0.net
横浜って字からしてカッコイイ
渋谷はまあまあだけど新宿池袋ってかっこいいイメージはないだろ

121 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 17:20:54 ID:0.net
はいはい頑張って伸ばそうか
いつもいつの間にか消えてる横浜スレ

122 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 17:21:33 ID:0.net
横浜も行かない

123 :fusianasan:2020/06/22(月) 17:21:45 ID:0.net
最強のブランド私鉄東急が東京と横浜結んでるからな
小田急も京王も拠点駅と郊外結んでるだけだし

124 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 17:22:56 ID:0.net
>>119
全然近いって程じゃないだろ
京浜東北線か東海道線でどっちも一駅なんだから

125 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 17:24:06 ID:0.net
横浜川崎間より蒲田川崎間の方が断然近いという意味
例えば蒲田の人は東京や横浜よりは川崎に行くんだろうか

126 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 17:24:10 ID:0.net
SSAとか幕張メッセとかって
その施設の中で行われるイベントのために行くだけであって
街自体に魅了があるわけじゃないのよね

127 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 17:25:21 ID:0.net
みなとみらいは街と言えるのか

128 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 17:26:51 ID:0.net
みなとみらいって他地域の人が来る観光地で
浜っ子がよく行く街じゃないよな

129 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 17:28:20.91 0.net
目黒区民だけど目黒に横浜よりでかい街はないぞ
東急だと距離のわりに結構安く行けるからよく行く

130 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 17:29:04 ID:0.net
>>125
川崎から蒲田も
川崎から横浜も
電車に乗ってしまえば2〜3分しか変わらんぞ?

131 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 17:34:00 ID:0.net
>>130
乗ってみればわかるけど距離が全然違うよ
川崎横浜は京浜東北線で何駅もある

132 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 17:36:28 ID:0.net
>>131
乗ってるから言ってるんだが…
距離が違うって言っても歩くわけじゃないんだから
電車に乗って2から3分なんてあってないよなものだろ

133 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 17:38:11.53 0.net
地方出身者同士の壮絶な殴り合い

134 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 17:38:38.19 0.net
東急はみなとみらい線直通だから行きやすいな

135 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 17:47:50.66 0.net
>>99
ミッツの実家界隈がそんな感じみたいだな

136 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 17:48:19.63 0.net
>>105
図星か

137 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 17:53:13 ID:0.net
神奈川南部民には横浜駅がほぼ唯一の大都会だからそこしかないけど
新宿渋谷池袋選べる東京民はどういう基準で行き分けてるのかわからん
沿線だからそこ行くというわけでもないんだろ

138 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 17:54:16 ID:0.net
>>136
お前分かりやすいなー

139 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 17:56:55.41 0.net
神奈川出身で東京の東急目黒線沿線在住だけど
新宿や池袋とかより横浜駅に行ってしまうんだがw
東急で行けるし

140 :fusianasan:2020/06/22(月) 17:58:34.72 0.net
友達と遊ぶときはごちゃごちゃしてる都内は避けて横浜行く
桜木町駅を出たときの景色がすごく好き

141 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 17:59:15.48 0.net
横浜駅って海側の東と陸側の西できれいに分かれてるからわかりやすくていいと思うけどね

142 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 17:59:48.11 0.net
都会だから行くというのは典型的なカッペだろう
都会に住んでたらちょっと環境のいいところへ行きたくなるんだよ

143 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 18:00:10.65 0.net
武蔵小山と自由が丘で何でもそろうやろ?

144 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 18:01:21 ID:0.net
東京も多摩県を分離してくれれば・・・

145 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 18:02:38 ID:0.net
>>138
あぁ、図星だから同じようなこと言い返すしかないよね

146 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 18:03:38 ID:0.net
横浜なんて所詮ただの市だろそんなとこわざわざ行かない

147 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 18:04:13 ID:0.net
>>145
レスの間の取り方が田舎者なんだよ
しかも句読点

148 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 18:05:07 ID:0.net
>>140
あの辺今はきれいになってるけど
再開発前の赤レンガ倉庫が放置されたままだった頃も趣が合ってよかったな

149 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 18:06:32 ID:0.net
大桟橋はモーヲタn聖地じゃん

150 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 18:07:36 ID:0.net
東京の人が山や川を楽しみたいと思って北上するなら
日光とか栃木まで行くわな

151 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 18:08:50 ID:0.net
神奈川は海も汚いし

152 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 18:09:55 ID:0.net
たまに港へ行きたくなるだろう
東京なら竹芝桟橋だが横浜のほうがいろいろあるからいい

153 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 18:12:09 ID:0.net
>>1
それな
10代20代前半遊び回ってた頃横浜にはしょっちゅう遊びに行ってた
やっぱ横浜〜関内桜木町 みなとみらい と一日中遊べるし 雰囲気最高だし 自然もあるからかもね

それに比べてさいたまや千葉は行く回数少なかった
千葉は手前のディズニーや幕張メッセ ららぽ IKEAまではまぁたまに行ってた
さいたまはSSAでライブ行く時くらいしか近づかない

154 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 18:13:54.03 0.net
海に関しては東京湾はだいぶ綺麗なった
一昔前は山下公園から見る海は汚かったが
今は結構透明度が高い

155 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 18:20:15 ID:0.net
東京に相手にされず千葉や埼玉をバカにしてる横浜かわいそう

156 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 18:20:55 ID:0.net
みなとみらい〜石川町あたりを歩けば横浜が人気あるのはわかる

157 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 18:21:37 ID:0.net
特に千葉埼玉川崎人にありがちなのが地元が東京に近い自慢
そういう奴に限って地元を誇れない
東京に限らずよその良いところを認められる人になりたい
そういう人が出世しやすいんだよな

158 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 18:25:39 ID:0.net
埼玉は何もないからこそ
アクセスがいいのに土地が安い
最高にコスパがイイ

159 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 19:05:08.91 0.net
>>157
地元を貶めて外をヨイショする奴なんか田舎にワンサカいるだろ

160 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 19:07:13.33 0.net
>>147
よくわからん揚げ足取りして余裕無いのもかっぺの特徴だよね

161 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 19:08:24.62 0.net
横浜の西側市民だが東京にすらいかないな

162 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 19:12:33 ID:0.net
横浜には風俗街がある

163 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 19:22:12 ID:0.net
>>111
黒岩さん今月の友達料まだー?
by 百合子

164 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 19:34:00 ID:0.net
都民は西川口駅西口に遊びに来い
日本じゃないみたいで面白いぞ

165 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 20:25:21 ID:0.net
田舎者がまた途中で投げ出したか
いつも横浜自慢スレこんなだな

166 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 22:12:16 ID:0.net
横浜にあって東京に無いものって何かある?
中華街くらい?

167 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 22:19:33 ID:0.net
>>1
横浜にも千葉にもさいたまにも行くわお前のヤサの僻地ケロシマには絶対行かねーけどなバカルフート中電米村反日朝鮮糖質老人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

168 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 22:23:39.85 0.net
幕張メッセは?

169 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 22:27:09 ID:0.net
横浜と認められるのは中区と西区のみ

170 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 22:32:40 ID:O.net
ドラマを見ても東京23区西部や神奈川をロケ地にしてるものだらけで埼玉や千葉をロケ地にしてるのはほとんどない
まあ東京23区の東部や埼玉、千葉にはあまりロマンティックな風景とかないからな

171 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 22:33:32 ID:0.net
>>164
池袋西口北口でお腹いっぱいです

172 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 22:36:03 ID:0.net
>>137
南部神奈川には
関東無敵の鎌倉〜湘南〜逗子葉山のゆったり風情
横須賀〜三浦の釣り&海岸&ミリタリー風情があるよ

173 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 22:40:42 ID:0.net
>>167
ばーーーーーーーかw

174 :名無し募集中。。。:2020/06/22(月) 22:41:01 ID:0.net
東京の人間→西日本に観光するのは主に沖縄かたまに京都  それ以外は興味ない
東京の人間→北日本に観光するのは主に北海道  それ以外は興味ない

175 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 00:00:04 ID:0.net
>>170
最近は千葉も多いんだよなぁ

176 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 00:06:35 ID:0.net
こっちからすりゃ横浜も千葉も似たようなもんだけどな
横浜県人にとっちゃ違いがあるのかねえ?

177 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 00:07:57 ID:0.net
俺の嫁は世田谷の高校に通う事になった時にこんなど田舎まで来ちゃって大丈夫かと心配したそうだ

178 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 00:24:20 ID:0.net
横浜は通り過ぎるだけ
東小金井みたいなもん

179 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 05:05:43 ID:0.net
このスレの趣旨がわからん
俺は都内みたいにスゲーんだぞ千葉や埼玉とは違ってと言いたいの?

180 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 05:27:05 ID:0.net
千葉やさいたまは自分のとこ田舎でなにもないの解ってるし都内によく行くから近いとか表現するだけだろ
今回の横浜みたいに俺はスゲー都内と同等だとか勘違いして中二病わずらってるけど千葉やさいたまと比べれば色々あるけど横浜が都内と同等のわけない

181 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 08:50:47.11 0.net
東京人から
横浜  馬車道から中華街、本牧は大好き、よく行くが飽きない
千葉 TDL時々、勝浦とか楽しそうだが実際は熱海湯河原伊豆方面へ
埼玉 渓流下りはしてみたいが他は関心湧かない
東京 中央線とか下町とかごちゃごちゃしたとこ好き・郊外はどこも一緒

182 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 08:54:05 ID:0.net
埼玉県民や千葉県民は自分のことを田舎者って自覚があるけど
横浜市民にはそれが無い

183 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 09:11:41 ID:0.net
>>181
横浜の人おはよう
同じような書き込みばっかしてるの文章でバレバレだぞ

184 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 09:15:09 ID:0.net
>>181
東京住んでるけど馬車道や本牧なんてとこ知らねーよ勘違い神奈川県民さん
そこが都内と対等な場所なの?聞いたことすらないが渋谷新宿的な都会ってこと?

185 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 09:15:28 ID:0.net
海があるから

186 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 09:17:58.17 0.net
馬車道ってのはとてもローカルな
観光地の土産物通りみたいな感じ

187 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 10:03:08.30 0.net
わざわざ貧民だらけのスラム街に行く必要ある?

188 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 10:59:56.36 0.net
>>180
横浜が勘違い中二病ってのは納得
まさか都内と同じと思ってるまでとは思わなかったわ

189 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:17:37 ID:0.net
各県が最初に出したコロナの予算が全てだよ

190 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:20:01 ID:0.net
>>188
東京が欧米人だとしたら横浜は日本人で千葉埼玉がアジア人みたいな感じかな
欧米人が日本人もそれ以外も同じや日本人勘違いすんなみたいな

191 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:21:39 ID:0.net
西川口はNK流風俗の町からリアルチャイナタウンに変貌しつつある
要注目だ

192 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:22:01 ID:0.net
千葉や埼玉に幕府が置かれたことあるのかよ

193 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:24:45.20 0.net
横浜といえば寿町
あそこはなかなか雰囲気ある
最近行ってないけど

194 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:32:33.22 0.net
>>192
江戸より先輩の鎌倉さんw

195 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:32:37.59 0.net
横浜(神奈川)は永遠のナンバー2
関西の兵庫と京都みたいな2位争いのライバルがいないのでつまらない

関東で盛り上がるのはやっぱり千葉対埼玉のナンバー3争いだな

196 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 13:38:41.10 0.net
181>>183-184
初めて書いたのに・・・

197 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 14:53:11 ID:0.net
初犯だね
今回だけは見逃してやる
次やったら本当に容赦しないからな

198 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 21:05:35.40 0.net
なんでこんなに偉そうなの?

総レス数 198
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200