2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】同性婚、30歳以下の若者の9割が賛成wxwxwxxwxwxwxw

1 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:09:18.41 0 ?2BP(1000).net
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
厚生労働省付属の国立社会保障・人口問題研究所が全国の既婚者6000人を対象に昨年実施した「全国家庭動向調査」で、
同性婚を法律で認めるべきだとした人がほぼ7割を占めたことが13日、分かった。

30代以下は9割前後が賛成しており、ほとんどの人が同性カップルを認めている実態が明らかになった。

夫婦別姓を認める人も5年前の調査から9ポイント増え、初めて半数に達した。同研究所の担当者は「家族のかたちに関する意識が変わってきている」としている。


https://www.sankei.com/life/amp/190913/lif1909130018-a.html

2 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:11:52.58 0.net
同性婚を認めてる国と認めてない国

https://i.imgur.com/16YwN1o.jpg

認めてる国
アメリカ(2015年に全部の州で合法化)
イギリス 台湾 ドイツ イタリア フランス カナダ
スウェーデン デンマーク ノルウェー フィンランド
アイスランド ベルギー オランダ
アルゼンチン ブラジル

認めない国
ロシア 日本 中国 北朝鮮 韓国 トルコ サウジアラビア インドネシア

3 :fusianasan:2020/06/23(火) 11:12:05.44 0.net
マスゴミの啓蒙活動の成果

4 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:12:56 ID:0.net
日本の統計は信用してない

5 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:13:13 ID:0.net
何も損することはないし自分には関係ないし特に反対する理由もないだろ

6 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:13:40.78 0.net
老害のせいで友愛世界が訪れない

7 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:13:59.06 0.net
おじさんだけど全然OKだよ

8 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:16:20 ID:0.net
台湾の総統は反原発で同性婚を認めてるリベラルなのに
日本のネトウヨ言論人が支持しますと表明してるのがおかしかった

9 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:17:18 ID:0.net
権利権利うるせぇからさっさと認めて黙らせろ

10 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:18:53.43 0.net
同性愛は病気ですので同性愛者はいずれ異性愛者に変化して異性と結婚すると信じているのです

11 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:19:41.11 0.net
変化する者だけが生き残れるとか言いながら
これについては日本の伝統ガーを言い続けるダブスタ自民党

12 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:20:14.22 0.net
どっちかってーと日本国籍取られちゃうことを警戒してんだろ

13 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:20:45.84 0.net
同性婚や選択的夫婦別姓に反対する理由なんて無いのに反対してる人の理由って何なんだろう

14 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:22:19.65 0.net
反対する理由はないが生産性がないやね

15 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:23:43 ID:0.net
あんなのただの性癖ですからご自由に

16 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:23:45 ID:0.net
本当に同性愛同士の結婚かどうか確認する機関が同性愛者団体あたりから出れば一気に進むはず

17 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:25:18 ID:0.net
>>5
それ
自分に関係ないし影響ないからご自由に

18 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:25:25 ID:0.net
例えば認知症老人の後妻業なんかの男バージョンとかがいっぱい出そう

19 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:25:38 ID:0.net
所詮自分に関係ないからな

20 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:25:50 ID:0.net
結婚制度の利点を同性婚でも使えるということだろ? それなら反対だわ、子供を作る可能性のある人達が受けるべき恩恵だろ? 全く可能性のない連中が受けることは許されない

21 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:25:55 ID:0.net
必要なのは自称だけだろ
トランスなんて日に何度も入れ替わるんだし

22 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:26:38 ID:0.net
俺もこいつらが配偶者控除を受ける意味だけはわからない

23 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:26:52 ID:0.net
>>>20
じゃあ子なし夫婦や高齢夫婦の結婚も反対してるんだよね?
急に同性婚の時だけ子供生産性云々言い出すのは紛れもない差別ね

24 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:27:08 ID:0.net
結婚できない人からすると結婚相手候補が2倍になるんだから良い事しかない

25 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:27:26 ID:0.net
男同士の友情は成立しない
恋愛にしか発展しない

26 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:27:39.75 0.net
マジで反対する理由が分からん
デメリットが一つもない

27 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:28:20.20 0.net
配偶者控除程度なら良いけど
同性愛者はすぐにくっついたり離れたりするのがなあ…

28 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:28:42.97 0.net
マイノリティのための制度をマジョリティが悪用するから

29 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:29:23.39 0.net
>>27
そんなのは異性婚でも同じだろ

30 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:29:56.38 0.net
杉田が散々叩かれたけど生産性のない同性婚に何のメリットがあるのよ
子供産めないカップルに税制上の優遇する意味ないよね

31 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:30:04.02 0.net
これでお前らと結婚できるわ

32 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:30:10.26 0.net
ビアンカップルの数年持たない率は異常

33 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:30:45.57 0.net
>>30
じゃあ不妊症の夫婦や高齢夫婦への優遇も反対しろよ
そうじゃないとただの差別な

34 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:31:30 ID:0.net
つかゲイカップルもすぐに別れる
ゲイ自身がそれに苦しんでるやろ

35 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:31:49 ID:0.net
長年同棲してる同性カップルなのに家族じゃ無いからと臨終の時に立ち会えないとか喪主になれないなんて話を聞くと涙出るわよ

36 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:31:50 ID:0.net
>>33
可能性0とそうじゃないカップルの違い
バカでもわかるだろ

37 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:31:52 ID:0.net
認めてるの移民国家ばっかだな

38 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:32:23 ID:0.net
>>1
既婚者6000人アンケート

なぜ?
未婚者は?

39 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:33:07 ID:0.net
立ち会いと喪主だけなら事前の手回しでいくらでも対応できそうなもんだが

40 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:33:09 ID:0.net
>>36
じゃあ不妊だと確定してる人の結婚に反対するんだな
そうじゃなかったら差別な

41 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:33:12 ID:0.net
>>36
可能性はどうやって判断してるの?

42 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:33:50 ID:0.net
じゃあ子宮摘出手術を受けた人の結婚は禁止で

43 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:34:05 ID:0.net
>>36
女だったら種だけ貰えばガキ作れるけどな

44 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:34:13 ID:0.net
>>40
お前馬鹿だろ

45 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:34:27.32 0.net
現在の異性婚でも100組結婚したら36組は離婚するのに
「直ぐ分かれるから」なんて反対理由にならないわよ
離婚するために結婚する人なんていないんだから、それは結果論よ

46 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:34:59.79 0.net
デメリットほぼないからな

47 :fusianasan:2020/06/23(火) 11:35:01.46 0.net
チンコ付いてて胸改造してるニューハーフが女と普通にやってるAVあってニューハーフが普通に勃起してたけど意味が分からん

48 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:35:10.46 0.net
>>44
はい反論できず
もうちょっと考えてからレスしろ間抜け

49 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:35:29.26 0.net
>>39
他の家族が反対するのよ
遺産相続や保険金の受取でも揉めるのよ

50 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:35:47 ID:0.net
配偶者控除が同性婚カップルの片方に適用なら全然問題にならない
同性婚カップルを装った誰かに適用になるのはどうすりゃいいのか

51 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:36:12.52 0.net
>>47
ノンケでもホモ相手にちゃんと勃つぞ
あんなもの反射だからな

52 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:36:17.55 0.net
同性愛者だけがこの制度使うなら反対はしないけどね
現実は悪人だらけよ ノンケの移民が率先して使う

53 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:36:25.12 0.net
結婚ってのは子づくりだけが目的じゃないからな
いろいろな責任を負わせるという意味もある
例えばどっちかが寝たきりになった時などに介護する責任が出る
メリットだけじゃないんだよ

54 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:36:49.84 0.net
>>48
バカが重箱の隅突いて反論してる気になってるだけマヌケ

55 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:37:22.47 0.net
安倍昭恵はもう生理上がってるだろうから
安倍晋三・昭恵夫妻は強制離婚ですね

56 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:37:40.12 0.net
夫婦別姓は自分に影響無いから賛成ってのはわかるけど同性婚は影響あるだろ
税制で優遇されるんだぞ
これを自分に影響無いからって言ってる奴は外国人の生活保護受給にも賛成なんだろうな

57 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:37:40.18 0.net
>>54
重箱の隅じゃなくて本質そのものだろ
子供産めないから駄目なら不妊の人はどうなんだ?ってのは本質的な疑問だよ

58 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:37:49 ID:0.net
そもそも子供作らないカップルが結婚する必要なくね?

59 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:38:33 ID:0.net
むしろ結婚制度を廃止でいい
結婚せずに子供を産めるようにした方がいい

60 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:38:48 ID:0.net
>>49
それこそ後妻みたいな男が山ほど出てきそうやもんな遺産や保険とかに関しては
本当に同性婚かどうか認定する機関が必要といのが俺の意見

61 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:39:36 ID:0.net
結婚は財産権の方が本質にある
子供はどうでもいい
自分のパートナーに財産を受け継がせるのが最大の目的

62 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:39:50 ID:0.net
>>57
マクロの話をミクロで反論するバカ

じゃあ個別にどう妊娠の確率0%を証明するんだ言ってみろ馬鹿

63 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:40:07 ID:0.net
>>60
必用ない
男女でも偽装結婚はある

64 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:40:28 ID:0.net
■結婚のメリット
配偶者控除
相続

■結婚のデメリット
相手や相手の子や相手の親の扶養義務が発生する

65 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:40:34 ID:0.net
>>62
じゃあ子宮摘出した人の結婚は禁止な
確率ゼロだから

66 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:40:40 ID:0.net
現在の異性婚だって外国人と偽装結婚する事件があるのに
なんで同性婚を偽装結婚の温床みたいに言うのか分からないわ

67 :fusianasan:2020/06/23(火) 11:40:55.90 0.net
やっぱ時代は嫌儲なんだな

68 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:41:05.78 0.net
>>58
扶養控除とかあるだろ
会社でも補助出たりするしな

69 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:41:10.57 0.net
この界隈の国際結婚増えてる印象

70 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:41:16.62 0.net
>>65
ソレで良いよ気が済んだかバカ

71 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:41:21.99 0.net
財産も配偶者とか子供とかじゃなくて任意の人を指名するようにすればいいのに
指名する前に死んだら国が没収でいいよ

72 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:42:12.08 0.net
>>70
お前の考え方は一般にまったく通用しないと理解できたか?
アホはアホなりに頭をつかえよ

73 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:42:21.38 0.net
性癖異常者って何するか分んないから怖い

74 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:42:26.33 0.net
>>56
同性愛者以外は結婚すれば優遇されるけど同性愛者だけダメなのはおかしいだろ

75 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:42:29.07 0.net
してもいいけど勝手にやれと思う
こっち見て認めろ!てのはやめろ

76 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:42:46.74 0.net
>>71
遺書を書けば今でもできるじゃん
全額じゃないけど

77 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:43:21.23 0.net
今でも貧困者と偽装結婚で日本に入国する手口があるが
それが簡単になるか

78 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:43:35.13 0.net
>>72
こいつ何言ってんだ 生産性のない事に変わりないからな

79 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:43:44.35 0.net
>>71
財産なくて結婚もできない奴は考え方が能天気でいいな

80 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:44:13.52 0.net
>>63
犯罪者の男女比見ろ
あと国籍別にも見とくといい
国籍問題と遺産保険の金をクリアにする犯罪者に超都合の良い内容になる可能性がある
俺はそこらへんさえ防げれば全然反対ではない

81 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:44:21.14 0.net
>>77
男女なら難しいと考える理由が分からん
むしろ疑われにくいから偽装結婚するなら男女でやるだろ

82 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:44:34.55 0.net
認めたら認めたで今度は差別にならないようにあーしろこーしろと要求がエスカレートしてくる

83 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:44:36.95 0.net
堂々と結婚なんかせずにひっそりと同棲しててくれよ
差別したくは無いけどそういう連中キモいんだな

84 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:44:49.59 0.net
子供を扶養するのはともかく奥さん扶養する必要ないでしょ
女性の社会進出も当たり前になってきてるのに

85 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:45:21.58 0.net
偽装結婚ビジネスをする人が単純計算で倍になるってことだ
偽装結婚が目的なら性別関係ないからな

86 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:45:32.50 0.net
>>84
俺もそう思うけど
日本の方向性としては家族内で面倒みさせる方向に進んでるな

87 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:45:56.53 0.net
で子供を産めない同性愛者は結婚したら国に何を返してくれるの?

88 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:46:07.44 0.net
異性婚でも紀州のドンファンとかあるし
結婚しなくても養子縁組して遺産相続したりするんだから
同性婚だけ反対する理由なんて無いわよ。養子制度も禁止にしなきゃ
金持ちと貧乏人の結婚禁止。年齢差のある結婚も禁止にしないと

89 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:46:24.50 0.net
>>85
それで何の問題もないよ
そもそも男女でも偽装結婚なんて止められないし

90 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:46:31.07 0.net
実態のない同性婚で色々悪さするやつが出てきそう 偽装結婚やら養子縁組を使った詐欺とかあるし

91 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:47:07.21 0.net
一度認めたもんは簡単には覆せないんだよ

92 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:47:16.30 0.net
そもそもなんで結婚したいの?

93 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:47:20.07 0.net
>>74
いや賛成の理由の話をしてるんだよ
もっと自分の関わりある話として考えて賛成しないと法律が出来てからやっぱ反対しておけば良かったってなる
要は異性愛者にもリスクがある話なんだよこれは

94 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:47:35.96 0.net
同性愛者に養子縁組された子供とか単純に可愛そう
一度は必ずいじめにあうだろ

95 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:48:06.36 0.net
>>94
それは社会の方が悪い

96 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:48:32.85 0.net
自民以外賛成だろ

97 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:48:48.23 0.net
>>95
でも実際はイジメられるよね

98 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:48:58.51 0.net
同性のが気が合うしな

99 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:49:00.88 0.net
>>89
今ですら問題になってるのに傷口を広げる理由は?

100 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:49:05.98 0.net
反対の理由が反対になってない
偽装結婚ガーって別に男女でも偽装結婚はできるわけで
同性愛なら簡単ってむしろ調べた時に嘘ってバレやすいからやらないだろ

101 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:49:14.23 0.net
反対はしないけど
認められないとそんなに困るものかとも思う

102 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:49:34.06 0.net
男女の夫婦の配偶者控除を廃止しよう

103 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:50:23 ID:0.net
俺としては結婚制度の廃止の方がいいと思うけどね
もう現代に合ってない

104 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:50:47 ID:0.net
>>81
男女が結婚すれば子供が産まれる確率が高く
子供が産まれない男女を調査すれば偽装が簡単に見つかる

同性婚だと子供は産まれるわけないので
偽装を見破るのは面倒になる
本当に同性婚なの?とか聞いたら差別だと騒ぐし

105 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:50:49 ID:0.net
>>83
そんな個人の感想じゃ排除するのは無理
ナチュラルに見下す奴の方が社会にいらないしね

106 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:52:20 ID:0.net
>>102
まずはその議論からだよな 既婚者の一番の利点は税制と社会保障 特に健康保険がでかい

107 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:52:27 ID:0.net
そもそも偽装結婚は大した問題じゃない
まるで重大な問題であるかのように言う事こそ偽装だ

108 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:52:33 ID:0.net
>>22
逆になんでそこに突っかかるのか意味わからない

109 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:52:39 ID:0.net
>>103
まあね
ただ国としては少子高齢化を食い止めたいと思ってるから廃止はしないだろ

110 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:53:52 ID:0.net
>>109
逆だな
結婚しないと子供を作れないから少子化になってる
女性が社会進出する中で結婚は障害でしかない
子供一人につきベーシックインカムを与えてシングルマザーでも子供を育てられるようにしたらいい

111 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:53:54 ID:0.net
扶養という概念をなくせば女性の社会参加も促進される 子供は子供手当てを倍にしてやれ

112 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:54:17 ID:0.net
何でそこに引っ掛からないのかがわからないだろ

113 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:54:37 ID:0.net
現代人には結婚制度は重すぎる
法的には個人と個人の結婚なのに実際はお互いの実家が絡んでくる
結婚と同じ権利を認めるパートナーシップ制度を認めるべき

114 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:54:49 ID:0.net
国としての結婚制度の廃止
結婚したい人は個人的にやる
これですべて解決

115 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:55:01 ID:0.net
産んだ子供に対する責任の所在さえはっきりさせれば結婚制度は要らないよね

116 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:56:48 ID:0.net
人類が長い歴史の経験で作ってきた結婚制度を
浅はかな考えで安易にぶっ壊そうと言うからバカにされるんだよ

117 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:57:43 ID:0.net
>>110
それも一利あるんだけどね
実際は有効でも社会としてそこまで改革方向にはいかないと思う

118 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:58:26 ID:0.net
>>110
なるほどお前頭いいな

119 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:58:27 ID:0.net
同性愛者は結婚の前に実社会で公表しろよ
それともたんに税制上の優遇が欲しいのか?

120 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:58:27 ID:0.net
>>116
全ては未完成なんだよ?
???

121 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:59:28 ID:0.net
例えば同性婚した一方が外に女作って子供できたらどうなるの?
そもそもセックスした時点で不倫?

122 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 11:59:57 ID:0.net
>>119
それをする意味は?

123 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:00:13 ID:0.net
シンママは国が優遇しないといけないな
養育費があるけど俺の父親は逃げたからアテにならない

124 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:01:33 ID:0.net
養育費は確かにキチンと取る方向にすべき全体の2割しか払ってない

125 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:02:33 ID:0.net
共同親権を認める流れになってる
母親だけに親権を認めるから父親は養育費を払わないし子供に会わないから虐待に気付かない

126 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:03:09 ID:0.net
今の結婚制度が古代からあったなんて大嘘
江戸時代の農村だとちゃんとした結婚がなくて村全体で子育てしてる感じだった

127 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:03:46 ID:0.net
今の結婚は明治に西洋の真似して制度化したもの

128 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:04:06 ID:0.net
ネトウヨって悪い方向でしか頑張らないから結果売国しかしてない

129 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:04:53.05 0.net
所得の高い女性ほど生涯未婚率が高い。夫の稼ぎが無くても生活できるから
夫は要らないけど子供が欲しいと云う人も居るだろうから金持ちシングルマザーを増やそう

130 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:05:47.03 0.net
夫婦別姓は賛成できるけど同性婚は要らねえ意味わからん

131 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:05:53.06 0.net
その9割に「同性婚を希望する同性があなたにプロポーズしました。あなたはどう思いますか?」と質問したい

132 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:06:13.15 0.net
キモい

133 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:06:23.77 0.net
>>125
実際は別れた嫁の子供に会おうとする父親が少ないんだろう
だから共同親権はなかなか進まない

134 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:06:26.79 0.net
>>120
そんな哲学的問答はどうでもいいから
実際問題、ほとんどの国で結婚制度で社会が動いてる
1分で考えたような適当な「僕の考えた結婚制度廃止した理想社会」なんてただの夢想だ
リアル社会で言えば「あいつバカだ」って認知される

135 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:06:36.55 0.net
世界でも結婚制度自体が無くしてる国ってないでしょ
知らんけど
その中身を軽くするってことはあると思うけど
他がやってないからってやらない理由にはならないけどね

136 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:06:44.22 0.net
少子化は先進国の宿命受け入れるしかない

137 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:06:51.42 0.net
同性婚を認める理屈を敷衍すると一夫多妻も認めないといけなくなる

138 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:07:25.23 0.net
子供の居ない安倍晋三や桜井よし子を神として崇めてるネトウヨが「同性婚は生産性が無い‼」

139 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:07:39 ID:0.net
たしかに子供にベーシックインカムはいいかもな
結婚は特にメリットなしにしてシングルでも育てやすくしないと子供なんて増えないわ

140 :3 ◆FWr5F.Z97A :2020/06/23(火) 12:07:48 ID:0.net
どう考えても結婚という制度自体が完全に時代遅れだからな

141 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:09:00 ID:0.net
子供にベーシックインカムだとやっぱ新たな犯罪が生まれそう

142 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:09:05 ID:0.net
>>137
屁理屈すぎるwww

143 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:09:21 ID:0.net
ベーシックインカムの意味知らないなら使うなよw

144 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:09:33 ID:0.net
ラストオブアス2もガチレズだしね

145 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:10:03 ID:0.net
>>143
わかりやすい説明してくれ

146 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:10:46 ID:0.net
子供に会いたがる虎舞竜の高橋ジョージは少数派なのか?

147 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:12:00 ID:0.net
>>130
もっとそういう意見が出て来て然るべきなんだよ
自演ぽいけど
9割賛成って適当なアンケートで押しきられても困る

148 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:12:26 ID:0.net
>>146
少数派だよ多分
次の嫁が望めない年齢だから執着してるだけで

149 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:12:35 ID:0.net
女が観るAVのジャンル1位がレズというからもうね

150 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:14:23 ID:0.net
>>144
ネタバレやめて

151 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:14:39 ID:0.net
役所のシステム変更の為増税します

152 :3 ◆FWr5F.Z97A :2020/06/23(火) 12:14:43 ID:0.net
女は元々男嫌いで経済的理由で我慢して男と結婚してたんだから
社会進出して自分で男と同等に稼げるようになったら
女同士で結婚すればいいとなるのも当然だわ

153 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:15:22 ID:0.net
ラスアスって1の頃からレズだぜ
DLCやってないのか

154 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:15:42 ID:0.net
日本人男性の半数がホモになればいい
残り半数のブサイクにも脱童貞のチャンスが訪れる

155 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:16:31 ID:0.net
てか結婚ってなに?

156 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:16:43 ID:0.net
結婚すると税制優遇など優遇が色々ありすぎるんだよ
ホモの入籍を認めるならこれらのものホモだけじゃなく全てなくせ
先にそっちやってからホモの入籍認めろ

157 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:16:49 ID:0.net
ガチムチより中性的な男が人気だしね

158 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:17:17 ID:0.net
台湾見てると社会の方は徐々に変わっていくと思う
結婚制度は変わらないと思う

159 :3 ◆FWr5F.Z97A :2020/06/23(火) 12:17:26 ID:0.net
男同士で性欲を満たすにはウンコ臭いアナルに突っ込む地獄絵図しかないけど
女同士なら指マンし合った方が男のチンコよりむしろ気持ちいいし絵面も美しい

160 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:18:04 ID:0.net
野獣先輩ブームがホモに抵抗感無くした原因になったので野獣先輩が悪い
いやさらにその原因になった多田野のせいか

161 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:18:35 ID:0.net
ガチの割合は男が多い
バイの割合は女が多い
そんな印象

162 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:18:58 ID:0.net
>>24
お前めちゃくちゃポジティブだな

163 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:19:46 ID:0.net
バイはほぼ異性と結婚するけどな

164 :3 ◆FWr5F.Z97A :2020/06/23(火) 12:19:59 ID:0.net
>>154
男はホモになるくらいなら一生童貞の方がマシって人間が9割だろうからな

女は逆に男がいなくてもレズで我慢できると思ってる

165 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:20:32 ID:0.net
>>159
実際のレズって半分男みたいなのになってる奴らのカップルで汚いぞ

166 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:20:44 ID:0.net
まどマギのような人気アニメであそこまで百合百合したら
そういうのもアリとなるわな

167 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:21:17 ID:0.net
>>12
ほんこれ
国籍とって生活保護貰いながら政治活動までがデフォ

168 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:21:34 ID:0.net
気持ち悪いわー

169 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:22:07 ID:0.net
ドルオタやアニオタの腐女子や百合豚が勢力を拡大してるもの

170 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:22:58 ID:0.net
>>147
ソース嫁
>全国の既婚女性約6000人を対象に
子を持つ親として自分も例外的な問題ではないという想像力が働くなら当然の流れじゃないか

171 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:23:29.54 0.net
いいじゃん結婚くらい認めたれよ

172 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:24:50.85 0.net
一夫多妻の国は男が余るから男同士で手を繋いで歩いてる

173 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:28:31 ID:0.net
別にいいだろ

174 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:29:13 ID:0.net
女はAV男優を見たって性的興奮しない
女が感じてる姿に性的興奮する
だから女はレズ物を見る

175 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:29:22 ID:0.net
まんさん限定かよ

176 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:33:06 ID:0.net
同性婚に反対しないけど、そこまでして入籍したがる理由は?

177 :3 ◆FWr5F.Z97A :2020/06/23(火) 12:34:35 ID:0.net
アダルトコンテンツの消費量で

レズがより好きなのは女
ホモがより好きなのも女

で大部分がノンケなのが男

178 :fusianasan:2020/06/23(火) 12:34:36 ID:0.net
金目当てでワープアハゲデブ親父同士の偽装結婚が激増w

179 :3 ◆FWr5F.Z97A :2020/06/23(火) 12:37:33 ID:0.net
男は女よりも孤独を好む性質なんだから一生独身で問題ない

180 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:38:36 ID:0.net
事実婚してる同性は多いだろうに
独身税取るだの言われてるのは納得出来ないでしょ

181 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:40:47 ID:0.net
>>23
50以上での結婚は認めんでエエよ、というか結婚における優遇措置を受ける権利がないでいい。同性婚もそうだが結婚という形式は認められてもいいよ、それにおける優遇措置がダメだから

182 :松たけ子。:2020/06/23(火) 12:43:04.68 0.net
里親を義務付けるなら賛成

183 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:43:31.83 0.net
そもそも人口減少ってダメなの?
短期的に見て少子化はよくないと思うけど

184 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:49:44 ID:0.net
>>183
子供の人口が減って老人が増えるのがダメ

185 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:50:41 ID:0.net
反対する理由ないから勝手にしてればいい
隅で大人しくしててくれ

186 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:52:10 ID:0.net
同性愛問題のややこしいところは隠したい人とオープンにしたい人がいるところ

187 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:53:13 ID:0.net
結婚して配偶者を持つと年金や税制優遇ある
そういう意味だと独身者は独身税を取られてるようなものなんだけどな

188 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 12:53:44 ID:0.net
オーガニック、LGBTQ、安楽死、大麻、ベジタリアン

189 :23歳ニート ◆QdkzR/WI7Ri5 :2020/06/23(火) 12:57:20 ID:0.net
これ認めちゃうと流されやすい日本人はセクシャルフルイディによりマイノリティが特にレズが増えて当事者が増えてしまう
当事者が増えるとさらに要求は過剰になるってのは容易に推測できる
今は無視できてるからな

190 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 13:00:06 ID:0.net
コテつけてるやつがまともな意見をすることはない

191 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 13:00:22 ID:0.net
こういう統計適当

192 :43歳 :2020/06/23(火) 13:11:38.25 0.net
>>131
ほとんどのゲイはゲイ相手で収まるだろ
ゲイが手を出したくなるほどの上玉のノンケがそんなにいるとは思えないし

193 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 13:25:18 ID:0.net
反対する理由ないもんな
むしろ恋愛感情なくても同性の気の合う友達をパートナーにできるのっていいなと思う

194 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 13:31:21.81 0.net
同姓婚賛成派(パヨク)の大嫌いな憲法改正が必要になるけどどうするの?w

195 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 13:35:15 ID:0.net
不倫の定義はどうなる?
これが最も大事

同性となら不倫してもいいとなると不公平だ!となり
いずれは男女関係なく不倫OKになり
一層色んな意味でユルユルな国になってしまう

196 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 13:36:22 ID:0.net
>>176
20年も連れ添った同性パートナーが殺されて異性の事実婚だったら認められる社会保障が受けられなかった
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=128916&date=20200604

あと入院した時婚姻関係がないと面会させてもらえなかったり手術の同意書にサイン出来なかったりとか

197 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 13:37:13 ID:0.net
税収が減っちゃうようなことを国がOKするだろうか

198 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 13:39:38 ID:0.net
>>1
アンケートに信憑性ないな

199 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 13:40:08 ID:0.net
同性愛が普通になるとその中でまたモテるモテない・勝ち組負け組の争いができて世の中がより病む
マイノリティでいた方が幸せなこともある

200 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 13:41:48 ID:0.net
女はちんぽ大好きだし

201 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 13:41:53 ID:0.net
ゲイの世界でモテ非モテはめちゃくちゃ激しいらしいが
別に同性婚できるようになっても同性愛者が住みやすくなるだけで異性愛者は特に生活変わらんぞ

202 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 13:42:12 ID:0.net
既婚者へのアンケートか

203 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 13:43:20 ID:0.net
ファッションゲイが増えるだけ

204 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 13:43:43 ID:0.net
一人で老後が心配だから年輩の同性婚
そんなのも出てくるのだろうか

205 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 13:45:01 ID:0.net
結婚制度をやめれば良いのに
配偶者控除の優遇も止めて子育て支援に一本化

206 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 13:45:18 ID:0.net
同性婚認めてる俺カッケーが多いだろ同性愛以外は同性婚に関係無いし
同性愛者は遺伝子がおかしい殺処分するべき

207 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 13:46:36.16 0.net
結婚したかったな可愛いお嫁さん

208 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 13:46:45.86 0.net
映画でゲイのベッドシーン見せられる時代・・・

209 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 13:47:17.69 0.net
友だちと結婚とかないよ
そうやって結婚を軽くとらえる人が多いから今の体たらくだというのに

210 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 13:47:34.43 0.net
そもそも2人暮らしだと一人当たりの生活コストが安くなるのに何故配偶者控除で優遇しないといけないのか
子育て支援に一本化した方が良い

211 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 13:48:46.45 0.net
ルームシェアした事あるけど割と地獄でしたね
いくら仲良くても距離感が大事

212 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 13:48:57.86 0.net
ペンギンなんかも一定数同性愛に走るらしいし自然界の摂理なんだよ

213 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 13:50:11.78 0.net
異性と結婚してるけど同性とHなことしてる人実は多いw
そういうのが取り締まられて慰謝料払うとかになるなら同性婚には反対したい

214 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 13:51:11.29 0.net
配偶者になって節税できそう過ぎる

215 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 13:56:08 ID:0.net
>>195
どっちかといえば結婚制度によって浮気は不倫になるから、今は性にゆるい同性愛者も貞操観念をちゃんとしろって流れになる
だから遊びまくりたいゲイにはむしろ結婚制度なんかいらないという意見もある

216 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 13:59:13 ID:0.net
なんでそんなに結婚結婚結婚なの
関係ないはずだった同性愛者の世界にまでやっぱり結婚結婚結婚かよと

217 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 14:01:14 ID:0.net
あんた女の人好きなの?
同じように女の人好きな〇〇さんも女の人と結婚して今度子供生まれるわよ
あんたはいつ結婚するの?

218 :43歳 ◆gzhG0CCZrE :2020/06/23(火) 14:06:33 ID:0.net
ゲイは男同士だからたいていは二人とも仕事してるし金銭的な補助とかは別にノンケの独身と同じで構わないんだよね個人的な感想だと
ただノンケの独身並みに転勤とかが片方に降りかかるともう片方が仕事やめてついていけるわけもないし困るわな
まあでも共働きの夫婦でも転勤とかあって単身赴任してるか
ただ結婚してないと数年は保ってもずっと遠距離になると続かないわな

219 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 14:15:25.91 0.net
犯罪に使われるって言うが今も男女の偽装結婚あるんだから男女の結婚も失くせよじゃあ

220 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 14:21:14 ID:0.net
愛なんかなくてもいい
相手が男でも女でも構わない
毎日仕事から帰ったら話をしたい
誰かと仲良くしたい
独りはいやや

221 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 14:22:06 ID:0.net
今どき男女の偽装結婚なんて国籍欲しい外国人くらいしかおらんやろ

222 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 14:40:20 ID:0.net
【共同通信】同性婚を「明確に認めるべきだ」茨城の大井川知事、明言は初めて [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592729473/

223 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 16:18:07 ID:0.net
反対する理由が全くない
それにゲイもちゃんと結婚させた方が不特定多数と享楽的なセックスに溺れる奴らが多少は減って公衆衛生的にもいいだろ

224 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 16:39:31.12 0.net
認めても良いけど手当はなしな

225 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 17:04:29.83 0.net
>>134
哲学でもなんでもなくすべて制度は人がいる限り未完成のままで時代や状況によって変化するものなんだわ

226 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 17:07:35.72 0.net
俺たちゃ同性にも拒否されるんやけど俺たちの受け皿はどうしてくれんだよ?

227 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 18:02:13 ID:0.net
ホモだろうがレズだろうが結婚制度自体どうでもいいけど
代理母やら養子とかは禁止してくれ子供はペットじゃない

228 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 18:27:44 ID:0.net
ホモがセックスした後のベッド見たら考え変わるよ

229 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 19:06:12.14 0.net
どくせならLGBTKにしてキモヲタも救ってやって欲しい

230 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 19:08:10.85 0.net
その前にロリコンを

231 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 19:15:25 ID:0.net
控除やらが一切無ければ構わないが

232 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 19:17:42 ID:0.net
改憲してくれたら同性婚でも良いけどね
まあ成人同士なら簡単に養子縁組できる日本で同性婚議論が急に出てきたのには違和感しかないけどな

233 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 19:25:27.83 0.net
反対だわ
同性婚が認められたらこういう運動してる奴らが他の問題に流れてきて息苦しい世の中になりそうで嫌だわ

234 :fusianasan:2020/06/23(火) 19:33:13 ID:0.net
逆に1割もなに反対してんだよ

235 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 19:37:04.45 0.net
>>232
知ってると思うけど改憲は安倍の代では100%無理だよ
もう安倍のイメージが真っ黒だからどんなにネット工作しても無理
現実的に改憲を望むならちゃんと法律の運用の仕方を分かってる
知性のある政権を求めるべき
まずは安倍を降ろすところからが改憲のスタート
本当に改憲を望む立派な保守であるのであればね

236 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 19:45:21 ID:0.net
ハロメンはハロメン同士で結婚して欲しい

237 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 19:46:21 ID:0.net
ワイ童貞課長
多様な生き方が認知される社会はありがたい

238 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 19:47:30 ID:0.net
ロリコンも認めてくれるなら

239 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 19:49:52 ID:0.net
飲み会や合コンで関係性がややこしくなるじゃろ
楽しいやんけ

240 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 19:56:42.11 0.net
>>236
理想だよねぇ

241 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 19:58:29.84 0.net
女が黙るひとりエッチの話も
アケスケに話すビアンの破壊力

242 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 20:11:33 ID:0.net
全く関係ないので勝手にしてくれ
同性婚したい稼げる優秀な人を自治体として囲っとくのは割とアリ

243 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 20:11:45 ID:0.net
現代の神聖隊が作れるぞ

244 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 20:22:42.17 0.net
1人が好きな人も救って欲しいんだけど
お一人様手当て作ってくれよマジで

245 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 20:41:49 ID:0.net
同性愛者だけど同性婚認められても会社とかに届け出る勇気ないし…って思っちゃう

246 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 20:47:11 ID:0.net
>>244
独り身は余裕あるから独身税だゾ

247 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 20:48:22 ID:0.net
>>245
もう少しLGBTが当たり前の世界になればなぁ
昔よりマシだけど

248 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 21:16:14.23 0.net
女装した自分が好き過ぎて結婚したい層も手当て無し?

249 :fusianasan:2020/06/23(火) 21:47:47 ID:0.net
同性だけは認めるの?
他の性癖やいわゆる結婚したくてもできない人たちは?

250 :名無し募集中。。。:2020/06/23(火) 21:50:53 ID:0.net
>>249
変えたいなら声あげれば?

251 :名無し募集中。。。:2020/06/24(水) 00:15:57 ID:0.net
こんなの病気なんだよ

252 :名無し募集中。。。:2020/06/24(水) 00:35:17 ID:0.net
>>249
内縁関係にある場合はすべて税制等で結婚してるものと同様に扱うべきだね

253 :名無し募集中。。。:2020/06/24(水) 06:02:51.10 0.net
独身者減税しろや

254 :名無し募集中。。。:2020/06/24(水) 07:09:45.63 0.net
国籍の偽造やり放題となりかねんなあ

255 :名無し募集中。。。:2020/06/24(水) 07:37:21.04 0.net
>>2
きれいにコロナ流行国と収束国に別れたな

256 :名無し募集中。。。:2020/06/24(水) 07:43:30 ID:0.net
同性で結婚する必要てあるのか
付き合うなといってるわけじゃなくて
養子なり子供がほしい場合のみとかでいいんでないの

257 :名無し募集中。。。:2020/06/24(水) 07:45:09.83 0.net
>>68
頭おかしいな

258 :名無し募集中。。。:2020/06/24(水) 07:47:34.29 0.net
結婚して子孫を増やし国家を繁栄させる結婚というシステムの理念に真っ向から反する
同性婚を認めるのと同性愛を認めるのは全く別物でありそこを目指すのは間違い

259 :名無し募集中。。。:2020/06/24(水) 07:50:00.26 0.net
苗字もだけど断固反対派ってなんなんだ

260 :名無し募集中。。。:2020/06/24(水) 07:55:06.78 0.net
国籍が怪しい連中は姓名性別に寛容なんやねw

261 :名無し募集中。。。:2020/06/24(水) 07:55:58.92 0.net
でも9割賛成だからね
時間の問題

262 :名無し募集中。。。:2020/06/24(水) 07:56:32 ID:0.net
反対するのは宗教がらみの奴くらいやろ

263 :名無し募集中。。。:2020/06/24(水) 07:58:58.26 0.net
かつてスネークヘッドが日本に売春婦を送り込むために
借金のカタに偽装結婚させたことあったよね

264 :名無し募集中。。。:2020/06/24(水) 08:20:17 ID:0.net
同性婚認めても異性婚減るわけじゃないし
子供の数には影響がない

265 :名無し募集中。。。:2020/06/24(水) 08:24:46.74 0.net
事実婚ならどうぞご自由にして下さい

いちいち権利主張しなきゃご自由に

266 :名無し募集中。。。:2020/06/24(水) 08:27:05.93 0.net
結婚なんかしなくてもめんどうなことがないようにすれば
独り身とかも含めて良いんじゃないだろうか

267 :名無し募集中。。。:2020/06/24(水) 08:27:22.90 0.net
>>105
結局は多様性と言いながらナチュラルに見下すとか決めつけて他者の意見は聞かねえじゃんお前らゲイは

268 :名無し募集中。。。:2020/06/24(水) 08:29:34.62 0.net
同性婚認めるより先にスパイ処刑法が必要だろ

269 :名無し募集中。。。:2020/06/24(水) 09:02:37 ID:0.net
https://pbs.twimg.com/media/EYJjHDJU8AAtWqI.jpg

270 :名無し募集中。。。:2020/06/24(水) 09:42:49 ID:0.net
結婚出来ない病の俺たちにも補助ください…
整形したい…

271 :名無し募集中。。。:2020/06/24(水) 09:48:54 ID:0.net
>>267
黒人ゲイチョンには
何を言っても無駄

272 :名無し募集中。。。:2020/06/24(水) 10:05:52 ID:0.net
男が整形してまで結婚とか愚の骨頂
女のイケメン崇拝主義をなくせば良いのだよ
ってか電通が「今チー牛がカッコ良い!」とかやってオタクのイメージアップやりゃすぐ解決する

273 :名無し募集中。。。:2020/06/24(水) 10:10:02 ID:0.net
それは男も女も同じやろ

274 :名無し募集中。。。:2020/06/24(水) 10:33:40 ID:0.net
イケメンと結婚するのはもう時代遅れ!
イケメンはダサい!
って電通が煽ったらまんさん達はすぐ掌返すよw

275 :名無し募集中。。。:2020/06/24(水) 10:35:01 ID:0.net
>>273
男は女ほどは電通に踊らされなくね?
と思ったけど陽キャ男が踊らされてブス女に走るかもしれないのか

276 :名無し募集中。。。:2020/06/24(水) 11:24:00 ID:0.net
他人の同性婚を認めても俺に実害はないからな

277 :名無し募集中。。。:2020/06/24(水) 11:31:39 ID:0.net
オタクを馬鹿にするのは電通やマスゴミが意図的にやってるな
昔は俺らみたいな風貌は普通だったし別にキモいとな言われなかったと思う

278 :名無し募集中。。。:2020/06/24(水) 11:34:35.50 0.net
勝手にすりゃいいけど周りに対して権利主張で攻撃的になるのはやめてくれ
一般人にはホモだレズだ同性婚なんざどうでもいいんだわ

279 :名無し募集中。。。:2020/06/24(水) 12:21:11 ID:0.net
>>278
なんかあったの??

280 :名無し募集中。。。:2020/06/24(水) 18:36:46 ID:0.net
>>258
その論理で同性婚を認めないと主張すると
障害や病気で子どもができない異性同士の結婚とも「認めない」と主張してることになるが
それでいいの?

281 :名無し募集中。。。:2020/06/24(水) 18:39:16 ID:0.net
じゃあ認めない

とするのであれば同性愛も障害や病気と認めることになるがでかいブーメランだな

282 :名無し募集中。。。:2020/06/24(水) 19:21:12 ID:0.net
ホモばっかかよ

283 :名無し募集中。。。:2020/06/24(水) 20:16:25.96 0.net
>>280
年寄り同士の異性婚もね

284 :名無し募集中。。。:2020/06/24(水) 20:17:50 ID:0.net
反対だわ
発展場無くせよ気持ち悪いエイズ病気ホモ

285 :名無し募集中。。。:2020/06/24(水) 20:21:13.00 0.net
ユーチューブで華々しく男同士で結婚式挙げてるやつ全員別れてるんだよね
だって色んな男とセックスするのがホモだし当たり前

286 :fusianasan:2020/06/24(水) 20:23:29 ID:0.net
>>250
いや俺は反対だから
自分さえ良ければのコイツらには反対の声をあげるわ

287 :名無し募集中。。。:2020/06/24(水) 20:26:29 ID:0.net
勝手にしてていいから、認めろ!差別するな!といちいち言ってくるのやめてほしい

288 :名無し募集中。。。:2020/06/24(水) 21:58:50 ID:0.net
結局は同居人であるという事実を行政が認めることによる金目の話なんだから
同居人なら同棲カップルに限らず税制優遇や相続権などを認めろという話になるな

289 :名無し募集中。。。:2020/06/24(水) 22:02:59 ID:0.net
女は同性愛に寛容なんだな

290 :名無し募集中。。。:2020/06/24(水) 22:04:13 ID:0.net
女二人の温泉旅行とか
ワンチャン過ちを期待してるからね

291 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 01:05:19.17 0.net
どうしてみんな2人になりたがるのかよ
そもそも異性とも同性とも2人きりってのに興味が無いんだが
そりゃ恋人ぐらい居たけど土曜日に会うだけで充分さ?日曜には別の友達と遊びたいだろう?

292 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 01:06:30.86 0.net
それになんで2人なんだよ?
三、四人のほうが楽しいだろ?
ったくわけわかんねーよ!

293 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 01:07:06.82 0.net
1万年と2、3年前から愛してるー♪

294 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 01:20:45 ID:0.net
>>1
同性カップルの契りに「結婚」「婚姻」という文字を使うべきじゃない
新しい言葉を作るべき

「婚」は夕暮れに「嫁」取りを行ったことから出来た文字

295 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 01:25:52 ID:0.net
同性パートナーシップ宣誓について | 世田谷区ホームページ
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/002/002/003/002/d00165231.html

同性間で「婚姻届」とかはありえない
夫(婿)と妻(嫁)の間の契約のマネする必要も無い
独自の様式を開発すべき ブーケトスもマネすんな

296 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 01:30:00 ID:0.net
世田谷区の区長はあたおか系だから遅いぐらいの印象だが
よくこんなやつ選んだな

297 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 01:31:31 ID:0.net
>>277
なにを勘違いしてるんだ?
逆だよ もっと酷い扱いだよ
ヲタクはヲタッキーと呼ばれそれだけで犯罪者扱い
今のがまだずっと市民権がある

298 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 01:38:00.60 0.net
どんどんヲタク的な社会になってるしな
一昔は前は今よりずっと色恋沙汰にも寛容だったし
不倫は文化とかテレビで堂々と言えなんの問題もなかった

299 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 01:39:36 ID:0.net
中絶王国なんだからそっちちゃんとしたほうがええやろ

300 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 01:41:42.18 0.net
>>274
それも逆だよ
昔はイケメン至上主義
女は堂々と3高がタイプだと言いそれは当たり前だと世間に受け取られ
批判する風潮などなかった

301 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 01:43:47.86 0.net
女はイケメンや高学歴高収入が好きで当たり前で
そうではない女は変わり者扱いされてた

302 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 01:48:44.31 0.net
>>249
結婚したくてもできない人って?
その単純にモテなくて異性でもその同性にでも相手にされず結婚できないって話なら
どうしようもないに決まってるじゃん
まさか統一教会みたいな真似はできないんだから

303 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 01:53:10.17 0.net
キモいって言われるどころか犯罪者扱いだし
そもそもヲタク当時ヲタッキーは表に出てない出てはいけない影の存在
それはアイドル現場とかでも同じ
アイドル現場ですらヤンキーヤクザ崩れや焼肉ねえねえみたいのが主流

304 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 01:56:10 ID:0.net
女のロリコン叩きと男の高年収意外希望叩きは同じ
なぜか犯罪扱いのロリコン

305 :fusianasan:2020/06/25(木) 01:58:43.10 0.net
そりゃ今の若者は人権的なものは
なんでもOKいうよ

でも本来は優性遺伝子を残していくという種の観点でいえば

人権はむしろ優先順位さほど高くない

306 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 01:59:40.22 0.net
ロリコンの大きな犯罪も目立ってたし
幼女誘拐殺人とか

307 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 02:04:46.86 0.net
暴走族の親衛隊とイケメンぶってるのが大きなツラしてたよな

308 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 02:06:31.01 0.net
森進一と森昌子

309 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 03:27:27.67 0.net
別に趣味だから認めるが法で決めるべきじゃないなTじゃないしTは性転換してて同性じゃない場合多いし
マイノリティは優遇されすぎ

310 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 05:55:57.84 0.net
>>278
だよな
事実婚まで禁止してないもんな

311 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 08:00:26 ID:0.net
レズで美人なのってジョディ・フォスターくらいしか知らない
エルトン・ジョンや槇原敬之がホモなのは周知の事実だが
氷川きよしがカミングアウトしたらLGBTはおばさんの攻撃を受けるかもな

312 :僕ねえねえ:2020/06/25(Thu) 08:07:15 ID:0.net
なんで反対するのか?分からないよ
反対理由がこっけい
そんな他人の自由じゃん 僕には関係ないからそれこそ同性でも好きに結婚すれば良い

エゴサしたら
現場が僕やげんやたちみたいのがふつーだったんだ?
アイドル現場も昔のがずっと良かったんだねー

313 :僕ねえねえ:2020/06/25(Thu) 08:09:43 ID:0.net
そうだよ
オタッキーと言ってたよね笑笑
キモいとか通り越して怖ったよなんかお化け的な

314 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 08:10:32 ID:0.net
クイーンのボヘミアン・ラプソディは
ゲイカミングアウトの歌
フレディが殺したのはストレートの自分
歌詞の和訳
ttps://ameblo.jp/whatenglishmakes/entry-12426658863.html

315 :僕ねえねえ:2020/06/25(Thu) 08:15:58 ID:0.net
そのどうせ事実婚するんだから同じなんだから結婚させればいい
それを認めないとか土人野蛮人の類い

この問題はまったくと言って良いほど知らないし興味がないからハッキリとは言えないが
同性婚認めてない国ってどうせ土人野蛮人国家でしょ?
アカとかイスラムとかファシズム国家とか

316 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 10:15:03 ID:0.net
じゃあ誰かキモヲタに日本のトップになってもらうしか無いのかよ
ヲタク趣味は市民権を得てるとかいっても結局一部の容姿端麗な女だけだろ?
黒人の人権を云々の前にキモヲタに人権を!

317 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 10:18:19 ID:0.net
30以下だがオレは反対だけど
どこにそんなやつおるん?

318 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 10:26:43 ID:0.net
ロリコンの人権を無視した児童ポルノ法というのもかなり横暴だよな

319 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 13:09:52 ID:0.net
同性愛者よりロリコンのほうが絶望的やで(´・ω・`)

320 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 20:37:24 ID:0.net
https://i.imgur.com/5kCfN5z.jpg
https://i.imgur.com/00W4XFp.jpg
https://i.imgur.com/nUHZU5N.jpg
https://i.imgur.com/OnSeTxE.jpg
https://i.imgur.com/aAE7ZMr.jpg

321 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 00:32:08 ID:0.net
保険金殺人とか起こりまくるだろ

総レス数 321
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200