2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】外国人「日本の揚げ物はもっさりしててクソまずい」

1 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 11:40:27 ID:0.net
「米なしの単独で食べること想定されてないできそこない」
「米なしだともたれるね。米嫌いだから日本の揚げ物もきらい」
「コロッケもトンカツもいらんもんまぶし過ぎ。重い」
「衣がメインかのようなもっさり重い衣の日本のフライ特有事情はなに」
「衣メインはわかる。なんで日本のフライって本体より包装部分が大げさなのか」
「米かきこんででおかず(肉)水増しする発想と同じ。衣で本体水増し。食文化の本質が不足・欠乏を前提として水増しするケチくさい食文化」


4ch引用

2 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 11:41:01 ID:0.net
ぶっちゃけわかる
トンカツとか半分衣やん

3 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 11:44:55.86 0.net
揚げ物食わないから気持ちがわからん

4 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 11:49:00 ID:0.net
嫌なら食うな

5 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 11:52:34.48 0.net
唐揚げ、豚カツは外国人に大人気

6 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 11:53:22.10 0.net
>>1
衣が重いって日本は海外とくらべて軽い方

7 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 11:54:07.03 0.net
そうか
カツとか天ぷらみたいな料理ってあんま外国にないんやね

8 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 11:55:15 ID:0.net
天ぷらって元々オランダの食い物で日本の食い物じゃないだろう

9 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 11:57:19 ID:0.net
衣が重たいのは沖縄のてんぷらぐらい

10 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 11:58:03 ID:0.net
>>1
また臭い米の国チョンの嫉妬かよ

11 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 11:59:58 ID:0.net
ソースなし

12 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 12:07:16 ID:0.net
コロッケもトンカツも衣なかったらただのジャガイモと豚肉じゃねーかw

13 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 12:08:25 ID:0.net
外人の揚げ物ってフライドポテトと揚げバターだけだろ

14 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 12:11:08.66 0.net
詳しすぎるだろw

15 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 12:11:29.98 0.net
とんかつ食いたいなあ

16 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 12:12:35.29 0.net
外人になんと思われようとも日本では
この調理法です

17 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 12:17:07 ID:0.net
日本にあわせたローカライズに文句言うならカリフォルニアロールも食うな

18 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 12:19:19 ID:0.net
衣があるからいいんじゃん

19 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 12:19:21 ID:0.net
衣で本体水増し
空気で容量水増しの加工食品
日本文化の本質はこれw

20 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 12:20:43.45 0.net
コメ食わないことを想定した揚げ物が日本でこの先生きのこれるのか?

21 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 12:20:58.90 0.net
とんかつなんか肉にまで混ぜものして膨張させてんのなw

22 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 12:22:32.47 0.net
水増し文化はわかる
サンドイッチとかもパンでかすぎ
具がしょぼいねん
まだ本質的に食文化貧乏じゃないんかなこの国

23 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 12:24:23.22 0.net
詳しいなこいつら
ってか「アメリカ料理」ってないよな
いくら歴史が数百年しかない新参国とはいえ

24 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 12:24:29.22 0.net
日本のパン自体が話にならんらしいよな
製造方法が違うのか混ざってるものが違うのか
これはパンじゃないって言ってる外人ばっか

25 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 12:25:22.07 0.net
外人は硬い食いもんじゃないと物足りないんだよ
日本のフワフワなパンはウケない

26 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 12:26:39 ID:0.net
米軍基地の外人がCoCo壱と来来亭の揚げ物は美味しい言うてた

27 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 12:28:23 ID:0.net
アメリカの天ぷらって衣だらけじゃなかったっけ

28 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 12:31:07 ID:0.net
確かにトンカツとかコロッケは
フライドチキンみたいにそれだけ食えんわ
ご飯と一緒じゃないときもくなる

29 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 12:31:28 ID:0.net
昔からタンパク質足りないのを米でごまかしてきて
栄養と満腹感なら満腹感を取る国民性
いまだにPFCバランスとか考えない食文化なのでやむをえない

30 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 12:33:45.10 0.net
>>27
アメリカはあまり揚げる文化ないからなあそもそもが
冷静に考えると日本も腹膨らませるためでしょ、あれだけ周りを装飾するのは
食糧難の時代に満腹感得られるために工夫した先がこれだったということではないかね

31 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 12:34:09 ID:0.net
むしろコロッケで白飯食えねーだろ

32 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 12:35:08 ID:0.net
>>30
チキンやポテトやドーナツとか揚げ物が主流やん

33 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 12:37:21.66 0.net
たまにフランス料理を食べるけどパンなんかいらなくて日本風に言うおかずだけで完結出来るからな
昔から小さい子供はご飯は残していいからおかずは勿体ないから食べなさいと育てられる

34 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 12:37:48.87 0.net
最近見た目ばっかりな食べ物が多いと思ってたけど
揚げ物は昔から見た目盛ってたな

35 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 12:38:27 ID:0.net
味より量のくせに細かいこと気にしてんじゃねえ

36 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 12:40:19.12 0.net
>>1
「米かきこんででおかず(肉)水増しする発想と同じ。衣で本体水増し。食文化の本質が不足・欠乏を前提として水増しするケチくさい食文化」

これ日本人が日本人の発想で言ってるよね

37 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 12:42:01.02 0.net
>>4
常套句言うやつ絶対いると思った
ただの感想だろ?

38 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 12:45:29 ID:0.net
>>11
それな
まともなソースかけてないんだと思う

39 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 12:47:15.34 0.net
>>1
ハンバーガー食ってろ馬鹿毛唐

40 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 12:49:43.55 0.net
>>32
寧ろそれしかない

41 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 12:52:04 ID:0.net
>>1を書いてるのアジア人だな

42 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 12:52:07 ID:0.net
>>1は何時もの在日だろ

43 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 12:52:10 ID:0.net
一番もっさりしてるのはアメリカンドッグとかいうアメリカ式ソーセージの天ぷら

44 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 12:52:54 ID:0.net
可哀想に
本当にうまい揚げ物を食べたことないんだな

45 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 12:53:21 ID:0.net
味覚障害が何か言ってるな

46 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 12:56:29.06 O.net
フィッシュアンドチップスの油くさい衣を棚にあげてどの口が

47 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 12:57:42 ID:0.net
でも日本の食事って本当にバランスはめちゃくちゃだよ
典型が日本風カレーライス
ご飯が多すぎる上にその上にさらにカレーに小麦粉どばっだからな
あんなもの食ってたら恐ろしい血糖値スパイク起こすよ
あとなんだっけ、焼きそばパンあれも酷い
定食とかも冷静に見るとおかず少量でほぼご飯なんだよな

48 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 13:02:57 ID:0.net
またバカチョンが出羽守してんのか

49 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 13:04:45 ID:0.net
>>47
バーカ

50 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 13:05:30.02 0.net
おいとんかつ屋の行列に韓国人並ぶなよ!

51 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 13:06:50.70 0.net
フリッターの方がよっぽど重くないか?

52 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 13:17:19 ID:0.net
果たして衣が無いトンカツが美味いのかと言うね

53 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 13:22:14 ID:0.net
パン粉付けないとピカタになるな

54 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 13:25:46 ID:0.net
エビの天ぷらの衣の量には文句を言っても許されると思うんだ

55 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 13:57:51 ID:0.net
>>47
で肥満体型めっちゃ少ないし世界的な長寿国なのが優秀すぎるんだ日本人

56 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 14:04:44 ID:0.net
底辺向けの衣が厚い店に行くのが悪い

57 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 16:27:29 ID:0.net
とんかつはともかく
コロッケはそれだけで十分食えるだろ

58 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 16:49:49.20 0.net
アメリカじゃフライドチキンは底辺の食い物だからな

59 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 16:55:03.44 0.net
めっちゃ良く知ってるな
しかも庶民系の料理
高いところは衣薄いぞ!

60 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 17:46:15 ID:0.net
チェーン店のうどん屋や蕎麦屋の天ぷらは衣で増量してるなw

61 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 17:51:56 ID:0.net
外人の味覚はゴミだからなぁ・・・

62 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 17:52:31 ID:0.net
むしろ衣がメイン感
衣か薄かったりそもそも衣がないような揚げ物なんか要らない

63 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 18:04:30 ID:0.net
衣が厚い店しか行けない貧乏人は黙ってろな

64 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 18:16:13 ID:0.net
揚げバターとかしてるやつらには言われたくないなw

65 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 18:22:34 ID:0.net
蕎麦屋の天ぷらは敢えてころもを厚くしてるんだよ
天ぷら屋の天ぷらと一緒にするのは筋違い

66 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 18:26:37 ID:0.net
いやいや海外の衣の分厚さ知らんのかよ
しかもよくわからんもんいっぱい混じってるし

67 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 18:36:29 ID:0.net
帰ればいい それで双方win-win ^ ^

68 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 18:44:55.85 0.net
フリッターのことなめすぎ

69 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 18:45:34.77 0.net
>>1
極少数の意見を外国人の総意のようにあげるとかwチョンの自演くせえ

70 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 18:46:52 ID:0.net
アメリカの寿司屋にはほぼ必ず巻き寿司に衣つけて揚げた料理がある

71 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 18:47:43 ID:0.net
アメリカンドッグ…

72 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 18:49:27 ID:0.net
>>47
焼きそばパンはイギリス名物のこれと同じじゃね
https://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-m/1280/16/ba/07/da/chiproll.jpg

73 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 18:56:55 ID:0.net
日本風カレーライスってあれ欧風(イングランド式)カレーライスだろ

74 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 19:00:10.82 0.net
日本の食事

炭水化物ばかり
塩分まみれ
砂糖ドバドバ
魚コゲコゲ

でも長寿世界一

75 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 19:01:49.21 0.net
自らの貧しい食生活を告白スレかよ

76 :fusianasan:2020/06/25(Thu) 23:33:00 ID:0.net
https://youtu.be/iYXmXYHNVuk

77 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 23:34:12 ID:0.net
日本食のしょっぱさは異常

78 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 00:56:14.60 0.net
>>77
外国人には日本食薄味すぎると言われてるのに
おまえなに食ってるんだ

79 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 03:36:41 ID:0.net
欧米では揚げ物はオーブンが無い人が作る貧乏飯

80 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 06:08:57 ID:0.net
>>78
カレーやラーメンのどこが薄味やねん

81 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 06:58:26 ID:0.net
カレーがしょっぱいと思ってる知的障害者

82 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 07:35:45 ID:0.net
reddit がsourceかと思って元ネタあるかと検索しちゃったよ

83 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 10:25:14.10 0.net
>>81
欧風カレーは塩と油の塊やで

84 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 10:34:20 ID:0.net
日本製のカレールーには恐ろしいぐらいの砂糖が入ってる

85 :くまじょ:2020/06/26(金) 17:38:49 ID:0.net
ちょっと前に
アメリカではでかくした方が喜ばれるという話を見かけたことあるが
今は変わったのか?

86 :くまじょ:2020/06/26(金) 17:39:34 ID:0.net
もっさりとはどういうこと?

総レス数 86
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200