2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マットレスって低反発と高反発どっちが良いの?

1 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 18:56:33 ID:0.net
やっぱケチらずにボンネコイル入が良いの?

2 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 18:58:17 ID:0.net
体型によるとしか

3 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 18:58:17 ID:0.net
腰痛には高反発がいいと言われている

4 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 18:59:59 ID:0.net
デブは高反発

5 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 19:00:40 ID:0.net
沈み込むタイプは腰痛める

6 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 19:00:49 ID:0.net
高反発しか要らん
低反発は女向き

7 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 19:01:19 ID:0.net
仰向けに寝るなら高
横向きに寝るなら低
が目安

8 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 19:02:12 ID:0.net
硬くないと起き上がれん

9 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 19:02:53 ID:0.net
背中や腰が痛くてマット探してるなら高反発

10 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 19:02:55 ID:0.net
高いマットレスは全部高反発だろ
つまりそういうことだ

11 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 19:04:50 ID:0.net
寝ようと思ったら天井まで飛ばされた

12 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 19:17:08 ID:0.net
マジレスって低反発と高反発どっちが良いの?
に見えた

13 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 19:25:20 ID:0.net
低反発使っててずっと腰痛だったからめちゃ高反発に変えたらこれはこれで肩とか痛い

14 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 20:00:51 ID:0.net
腰を曲げると痛くなる人は高反発が良い
腰を伸ばすと痛くなる人は低反発が良い

15 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 20:18:38 ID:0.net
マットレスも枕も高反発の方が寝やすいよ

16 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 20:23:48 ID:0.net
ボンネルコイルよりポケットコイルの方が良いよ

17 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 20:27:20 ID:0.net
高反発マット買うぐらいなら畳で十分
わざわざ高い金払ってマットレス買うのを見ると頭悪いんだろなって笑ってる

18 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 20:31:55 ID:0.net
畳も腰が痛くなるんだよ

19 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 20:33:50 ID:0.net
ざっくり言うと低反発が年寄り向きで高反発が若者向き

20 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 20:34:12 ID:0.net
ヨギボーとかのビーズの奴はどうなんだろうか
低反発の究極形みたいなもんだと思う、マットレス的なもんがあるかどうかしらんが

21 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 20:39:31 ID:0.net
低反発は沈み込んでしまって寝返りがうちにくい

22 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 20:40:02.31 0.net
今時畳に布団敷いて寝てるなんてよっぽど金か女と縁がないんだなって

23 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 20:41:16.96 0.net
低反発は枕にすると重い頭痛が起きる
沈みすぎて頭に体重かかりすぎるんかな

24 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 20:42:35 ID:0.net
畳に直接寝るのが調子いい
汗かくからバスタオル敷いてる

25 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 22:27:56 ID:0.net
寝返りをスムーズに行える硬さがいい 人それぞれ

26 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 22:31:25 ID:0.net
低反発のメリットはない

27 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 22:40:57.26 0.net
先週から明け方に寝返りが打てないほどの腰痛になってしまって
今日から脚を持ち上げて寝ることにした

28 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 22:43:14.03 0.net
低反発の評価が低いのは使い方を間違っているからだ
ベッドなら買った時に付いている普通のスプリング式の上に12ミリ合板1枚(★4つ厳守)敷いてその上に厚めの低反発
最初はあまりの違和感に寝られないだろうが慣れると肩こりとか首の痛みが無くなっていることに気付くだろう
*ヲタの感想です

29 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 22:46:55 ID:0.net
そこそこ高い高反発買ってもう2年くらいだけどへたらない
あと速攻寝れる

30 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 00:13:14.24 0.net
肩こりの人と腰痛の人では向いてる硬さが違うってことか
俺は腰痛派だから断然高反発

31 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 01:04:31 ID:0.net
ニトリで6000円くらいのマットレス買ったら腰痛が一発で治った
因みにケツのあたりが高反発で背中のあたりが低反発で厚さは7cmくらい
寝ててめっちゃ気持ちいい

総レス数 31
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200