2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本国内で中国製の車に乗ってる人っているの?

1 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 19:42:25 ID:0.net
素朴な疑問

2 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 19:43:41 ID:0.net
数年前に調べたけど数台の登録はあるんだと

3 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 19:44:45 ID:0.net
>>2
そんくらいなんだ
だから見たことないんだな

4 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 19:46:10 ID:0.net
シナチョン車はマジで見たことない
大昔のアメ車ならよく見るけど

5 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 19:49:00 ID:0.net
てか日本で販売してんのかね?

6 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 19:50:14 ID:0.net
シナ製の車とか走ってる最中で
五右衛門の斬鉄剣で切られたみたいにバラバラになりそう

7 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 19:50:41 ID:0.net
>>1
トヨタの2.4リッターエンジンは中華製

8 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 19:51:55.65 0.net
EVのバスとか結構浸食されてるな

9 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 19:52:18.94 0.net
結構最近のドイツ車はChina製だよ
ベンツとかも含めて

10 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 19:52:22.99 0.net
車検通るの?

11 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 19:53:14 ID:0.net
台湾製の自転車だったら有名メーカーのOEM含めてたくさん乗られてるな

12 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 19:53:29 ID:0.net
中国地方製のマツダの車も避けてます(笑)

13 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 19:53:38 ID:0.net
>>8
そういえばそうだ
バスは電気中心に入ってるな

14 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 19:54:21 ID:0.net
バイクなら

15 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 19:54:42 ID:0.net
近所の公園で中国人親子が肩車してたよ

16 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 19:55:44 ID:0.net
中国メーカーのブランド名知らんから走っててもわからんが
意味不明なメーカーの車は見たことないかな

17 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 19:57:17 ID:0.net
>>15
微笑ましい光景ですな

18 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 19:57:59 ID:0.net
>>4
チョンはたまに見るぞ
大使館かも知れないけど

19 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 20:01:17 ID:0.net
ムッソー

20 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 20:47:02 ID:0.net
タイヤさえ怖いな

21 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 20:56:05.04 0.net
単純な話アフターサービスができない車なんて絶対日本人は乗らないだろ

22 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 21:00:01 ID:0.net
タイヤなら台湾のマキシスは有名だな
普通のタイヤがあるかは知らんけど

23 :所さんが手に入れた4万円の中華バイク:2020/06/26(金) 01:13:19.80 0.net
>>1
小型バイクなら何度か見掛けた事がある

24 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 01:15:52 ID:0.net
そりゃ命に関わるものはシナチョン製ではね

25 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 01:20:44 ID:0.net
国家元首が公用で自分の国の車に乗るのは良いことだと思う
中国もあんなクソみたいな国だけど元首の為に自国の車を開発しようという気概はよろしい

26 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 10:31:18.32 0.net
>>4
何年か前に鳥取県庁の公用車が全てヒュンダイになったってみた
あとFIFA傘下の組織ならバスはヒュンダイ

27 ::2020/06/26(金) 10:37:06 ID:0.net
>>1 免許も持ってない素人だけど、相当贅沢な趣味でないかい。
日本製と同じレベルだと仮定しても、故障したときの修理費、部品の補充に莫大なコストがかかる。

28 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 10:38:04 ID:0.net
メーカーは違うけど生産は中国ってのは結構有りそう

29 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 11:14:10.74 0.net
チョン車はヒュンダイとか名前聞くけど見たことない
シナ車はどんなメーカがあるかも知らない

30 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 11:16:11 ID:0.net
おまえがドイツ車だと思って憧れてるのがまさにその中華車だよ

31 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 12:07:25.99 0.net
官公庁は入札で安いの選ぶしかないからな

32 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 12:49:53 ID:0.net
てか中国製の車とかあんの?

33 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 12:50:24 ID:0.net
よく燃えると聞いたな

34 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 12:56:28 ID:0.net
日本で中国車買っても何のメリットもないだろ
国内なら政府が補助金で3分の2ぐらい出してくれるから売れてるだけで

35 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 13:02:39.05 0.net
日本メーカーのタイ生産車なら走ってる

36 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 13:04:31.08 0.net
ヤマハピアノの中国生産品を買いたくないように
ドイツ車の中国生産なんて恐いやらダサいやらで嫌だな
いくらドイツの品質管理がしっかりしてても作ってるのがあの連中では

37 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 13:07:38 ID:0.net
>>36
なんせ手抜きで決壊寸前の三峡ダム作った連中だからな

38 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 13:12:29 ID:0.net
中国と中華の使い分けもできないなんてよほど頭が悪いか日本人じゃないのか

39 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 13:14:07 ID:0.net
ボルボ

40 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 13:19:43 ID:0.net
中国人、中華系は経営だけは上手い
倒産寸前だったボルボも中国メーカーに買われたが
金は出すが口は出さず主義で技術者のモチベーション上げて
復活させたし日本の家電メーカーもそういうとこがかなりある
日本車メーカーも多すぎるから今後経営危機で
中国メーカー傘下になり復活するとこも出てくるだろう

41 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 13:46:08 ID:0.net
大昔から商人が支配してた国だからね
皇帝や王は飾り

42 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 14:13:06 ID:0.net
中国で生産したドイツ車は中国車じゃないだろ
アメリカで生産したトヨタやホンダの車はアメ車じゃないし
中国で設計開発した車が中国車だろ
つまり中国車というのは存在しないということか

43 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 14:16:06 ID:0.net
いやアメ公に言わせると同じ日本メーカーでもアメリカ生産と日本からの輸入じゃ
歴然と品質に差があるらしいが

44 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 14:22:03.10 0.net
国産でなんとか汽車みたいなのなかったっけ

45 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 14:23:12.60 0.net
>>42
合弁会社も独立メーカーもたくさんあるだろ

46 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 14:25:36.88 0.net
吉利汽車
長城汽車
BYD

47 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 14:26:12.51 0.net
>>42
中国車あるよ 日本で正規販売してるかは知らんけど

https://i.imgur.com/6om4ALG.jpg
https://i.imgur.com/x5M7hnh.jpg
https://i.imgur.com/uwNYDHX.jpg
https://i.imgur.com/6xeYAJw.jpg

48 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 14:29:42 ID:0.net
中国の自動車メーカーって日本車のライセンス生産か
日本ドイツアメリカ車をベースにしてて
自国オリジナルは無いみたい

49 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 14:40:38 ID:0.net
なんで汽車なんだよ
やっぱ中国人って馬鹿なのか

総レス数 49
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200