2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

風と共に去りぬ程度でダメなら「国民の創生」(1915)はどうなるのか?

1 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 19:43:29 ID:0.net
フィルム破棄ですか?

2 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 19:45:17 ID:0.net
フォレストガンプ

3 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 19:59:35.68 0.net
そもそも誰も見ないから

4 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 20:01:56 ID:0.net
ベン・ハーとかも無理だな

5 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 20:02:32 ID:0.net
>>3
でもハロヲタの総数の数百倍は見てる人が世界中にいるよ

6 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 20:03:23 ID:0.net
KKK賛美映画だからな

7 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 20:03:35 ID:0.net
イントレランス

8 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 20:08:16.53 0.net
>>5
大昔にな

9 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 20:09:20.29 0.net
ホントの奇形児(フリークス)を撮影した映画があったよな
観てないけど
恐いから

10 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 20:12:20 ID:0.net
国民の創生はずっと前からそういう扱いだろ

11 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 20:12:50 ID:0.net
>>8
ラングロワが古今東西の映画を見まくるシネフィルの世界人口を200〜300万と言ってたから
そのくらいの人数は見てんじゃね

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2020/06/25(Thu) 20:13:45 ID:0.net
>>9
ワーウィック・デイヴィスはハリーポッターのレギュラーになるくらい出世した

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2020/06/25(Thu) 20:14:39 ID:0.net
>>10
深夜に地上波でやったのをVHSに録画したよ

14 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 20:15:53 ID:0.net
裏で中国人が煽ってる

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2020/06/25(木) 20:20:14.00 0.net
そういう目で見ればロード・オブ・ザ・リングだって人種差別映画に見えてくる

16 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 20:23:07.71 0.net
焚書だろ

17 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 20:27:25 ID:0.net
公開当時から大問題になったみたいだな

18 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 20:29:07 ID:0.net
あれは100年前の感性でも相当ヤバい
ただ映画の技法の教科書

19 :fusianasan:2020/06/25(Thu) 20:30:11 ID:0.net
こんなのと並べりゃ風と共に去りぬなんてただのロマンス映画だ

20 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 20:30:18 ID:0.net
リュミエールが発明した映画はグリフィスにより完成されゴダールによって破壊された

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2020/06/25(Thu) 20:30:25 ID:0.net
ルーズベルト大統領の像が撤去されたというがアジア人が猿の近縁だと信じてたフランクリン・ルーズベルトじゃない方のかよ

22 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 20:30:37 ID:0.net
映画史のまさに黒歴史だよ
この映画ばかりはアウト

23 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 20:34:06 ID:0.net
https://youtu.be/nGQaAddwjxg

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2020/06/25(Thu) 20:34:30 ID:0.net
民放で國民の創生、NHKでプリティ・ベビーを普通に放送してた90年代

25 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 20:35:29.70 0.net
これとかディズニーのとかで黒歴史扱いのは普通につべで見れていいよね

26 :名無し募集中。。。:2020/06/25(木) 20:35:34.09 0.net
グリフィスもアレを作ったことを晩年は後悔したらしいけどな

27 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 20:45:52 ID:0.net
風と共に去りぬどころじゃないヤバいやつだ

28 :名無し募集中。。。:2020/06/25(Thu) 20:46:56 ID:0.net
風と共に去りぬは奴隷制なんか時代背景に過ぎないメロドラマとウーマンリブ映画だからな

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2020/06/25(Thu) 21:23:03 ID:0.net
>>28
古き良き南部讃歌が根底だろ

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2020/06/25(木) 21:39:20.06 0.net
アメリカ文学の最高峰といわれたハックルベリーフィンの冒険も黒人奴隷に批判的な内容なのにニグロって言葉使ってるからアメリカでは禁書指定

31 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 01:41:05.61 0.net
自爆特攻賛美の映画もたくさんあるお

32 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 01:42:58.79 0.net
残念ながら映画史を語る上で欠かすことのできない作品なので未来永劫残り続ける

33 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 01:44:41 ID:0.net
映画史を抹消する行為だよなあ

34 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 12:54:45 ID:0.net
ポリコレでは
アンクル・トムの小屋がまるで禁書になってんだから
もう意味不明

総レス数 34
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200