2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

感染者数は同じだけど、解決した事にしただけだよな

1 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 01:57:10 ID:0.net
混乱する

2 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 01:59:49.89 0.net
言ってることがコロコロ変わるからな

3 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 03:05:28.51 0.net
東京アラートってE電ぐらいマイナーだな

4 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 03:07:02 ID:0.net
結局気持ちの問題だからな

5 :fusianasan:2020/06/26(金) 03:12:22 ID:0.net
大々的にネーミングされたが、結局は普及せずにほとんど使われなくなった。「
国鉄」の代替呼称である「JR」が、広く元の「国電」を含むものとして定着し、多く
の人は「JR」または「JR線」を「E電」の代わりに使用するか、路線名を直接呼ぶことで代
替するようになった。不動産会社の広告でも「E電○○駅下車徒歩何分」といった表現はほとん
ど使われなかった。JR以外の私鉄なども、乗換の案内や駅の表示でJRの路線をひとまとめにし
て「JR線」とするか、路線名を直接案内している

6 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 04:40:02 ID:0.net
現実的には病原隔離しか無いから日本が隔離されてるのと変わらんのよね。

総レス数 6
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200