2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

基礎知識ゼロなんだけどオススメネットバンク教えて

1 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 14:59:22.20 0.net
ネットバンクの口座を作ろうかと思ってるんだけど基礎知識ゼロ
便利さや手数料の少なさなどオススメある?
地域的なものがあるかもしれないので居住は関西

ぐぐって検索てもアフィ臭いのばかりでサイトごとに順位バラバラだし
自分自身がネットバンクに何を望んでるのかもわかってない

2 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 14:59:37.30 0.net
楽天銀行

3 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 15:04:34.89 0.net
少しぐぐって調べてるので楽天銀行をオススメするのちょっとわかる
株口座として登録すると金利上がるし振り込みや引き出しに関して
少ないが無料であるのもいい
所詮サブの口座だからこの程度で十分かって思う

4 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 15:05:28.43 0.net
楽天銀行みたいに同時にやると特典あるとかないの?

5 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 15:06:00.69 0.net
サブならジャパンネット銀行でもいいんじゃない

6 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 15:10:45.84 0.net
ジャパンネット銀行見てきたけど使い勝手は良さそうだな
3万以上で手数料無料で3.5万降ろして3万入金で入出金の手数料無料という裏技とか書いてた
Yahooと連携とかTポイント現金化と書いてるんだけどTポイントってお得?

7 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 15:12:57.32 0.net
>>1
ゆうちょダイレクト

8 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 15:15:08 ID:0.net
ヤフオクとかペイペイとかソフトバンク系のサービス使ってるなら
ジャパンネット銀行はおすすめ

9 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 15:16:16 ID:0.net
住信SBIネット銀行

10 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 15:16:46.87 0.net
>>7
めっちゃサービスも金利も悪そう
連携などのオマケもしょぼそう
ネット講座を持ちたい理由は何か出来るんじゃないかとか考えてるんだけど
何が出来るのかもよくわかってないのが俺の問題
ゆうちょのように安定した口座に預金を固めたいわけじゃない
ゆうちょだと安心なんだけど面白みがなさそう

11 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 15:17:37.62 0.net
>>8
いいね
そういう情報がめっちゃ欲しかった

12 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 15:21:50 ID:0.net
確かにジャパンネット銀行はヤフーとかペイペイと連動しやすいな

楽天銀行なら楽天ポイントを振り込み手数料に使える
住信SBIネット銀行はATM入金手数料が無限に無料

13 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 15:22:33 ID:0.net
ジャパンネット銀行って金利糞低いな

14 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 15:23:48 ID:0.net
じぶん銀行はAUペイの支払い口座にすればポイントけっこうつくはず

15 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 15:29:27 ID:0.net
なんの為にネット銀行の口座を作ろうとしているのか
その主たる目的を明確にすればおのずと答えは出る

16 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 15:30:36.96 0.net
どこの銀行でもいいけどポイントサイト経由で作ったほうがいいぞ
1000円くらいくれるし

17 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 15:33:19 ID:0.net
>>16
いいねいいね
色々ぐぐっていてリンクからマイナンバーポイントに脱線してた
2万円で5000円のチャージって結構すごいな
マイナンバーカードを作ったほうが良さそう

18 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 15:34:43 ID:0.net
>>15
それが一番の問題なのでこういった適当な質問になってしまってる
何か得したい
何か便利なことに使いたい
でもそれが何か理解できてないって状態
パソコンの知識なしでパソコン購入相談してる人みたいな状態

19 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 15:36:44 ID:0.net
今時ただの普通預金口座に金利を期待する奴って
素で馬鹿だろ

20 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 15:38:15 ID:0.net
金利は気分的なものあるだろ
楽天とか他のネットバンクと比較してジャパンネットはめっちゃ低いぞ

21 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 15:38:48 ID:0.net
>>18
それなら明確になるまで何もしないことだな
この時間帯の無職連中に答えを求めてどうすんの

22 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 15:42:09 ID:0.net
この時間帯の連中だから相手にしてくれる
夜は糞スレしかなくなるだろ

23 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 15:42:48 ID:0.net
今のところジャパンネットか楽天の二択だな
それ以外はイマイチ面白みがない

24 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 15:43:28 ID:0.net
デビットのポイントバック率もけっこう差があると思う

25 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 15:44:30.06 0.net
イオンとかセブンとか店舗が身近にあるやつは便利

26 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 15:48:39.52 0.net
イオンは近くにあるんだけどイオンで買い物しねえからな
普通に預金するなら今まで通り近くの銀行や郵貯でいいってなる
イオンやコンビニより近くに地元スーパーあるからそこ使ってる

27 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 15:50:41 ID:0.net
教えねえよカス

28 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 15:51:19 ID:0.net
楽天は競馬や競輪で入金しまくれば月10回くらいまで出金無理やり
入金だけでいいんで実際賭けずに即精算してもいい

29 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 15:56:20 ID:0.net
>>28
競馬しないし何を書いてるのかわからん
楽天銀行を財布代わりにしてギャンブルしてるってこと?

30 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 16:01:22 ID:0.net
例えば楽天競馬っていうサイトに登録してそこに100円入金するとする
楽天銀行口座からは100円出金されるわけだが普通の人はその100円で実際に馬券を買う
だが実際に馬券を買わずその100円を即楽天銀行に戻すことも可能性

楽天銀行としてはそういう競馬なり競輪なりのサイトに金が入金されたという事実だけでカウントしてるんで
それを月何回か繰り返せばATM手数料無料回数の多いVIP会員になれる
多少手間だがな

31 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 16:09:45.53 0.net
そいうことね
でもコンピにで月7回無料で可能だから俺の生活スタイルだとまず困らないと思う
VIP会員になると他にいいことあるのか

32 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 16:12:03.87 0.net
継続して調べてるんだけど楽天銀行とジャパンネット銀行の二択って感じ
逆に聞くけどこの二つで困ることってあるかな?
楽天の人がジャパンにしとけばよかったとか逆とか
楽天だったらこんなポイント貰えたのにって

33 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 16:14:34 ID:0.net
ソニー銀行がすごいいいらしいが具体的に何がいいのかはわからない

34 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 16:15:06 ID:0.net
ありえない二択だから好きにしな

35 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 16:16:36 ID:0.net
ジャパンネット銀行よりは住信SBIネット銀行だと思うけどなあ
ATM入金無料はデカい

36 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 16:19:02 ID:0.net
どこも大差な無いが銀行の口座は一度作ると一生もの

37 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 16:24:20 ID:0.net
>>35
メインで使うのならそういう選択や郵貯になると思う

38 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 16:26:09 ID:0.net
入れておく額で手数料が無料になる回数が違ったりするんだよな

39 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 16:31:27 ID:0.net
楽天銀行
https://www.rakuten-bank.co.jp/happyprogram/images/index-img-06.png

40 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 16:31:41 ID:0.net
楽天銀行で口座作ってついでに株でもやってみようかな
株やったことねえから全然わからんけど

41 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 16:33:07 ID:0.net
>>39
なるほどよくわかった
VIPにする価値あるな
一度VIPになると無限VIP?

42 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 16:33:39 ID:0.net
今のとろこ6対4で楽天

43 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 16:35:05 ID:0.net
>>41
毎月25に判定

44 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 16:36:07 ID:0.net
>>43
毎月VIP獲得するのに30か
金移し替えるだけとはいえ競馬以外にそんなに多くあるのか

45 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 16:41:53 ID:0.net
ジャパンネット銀行はATM手数料は1回目だけ無料で
2回目以降は3万円以上の取引なら無料

他行への振り込み手数料は三井住友以外は常にかかるから
他の銀行口座に金を移動したりするなら楽天銀行の方がいいよ

46 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 16:43:50 ID:0.net
>>33
使いやすいし何より為替手数料が安い
最近はもっといいところがあるかも知らんが

47 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 16:47:34 ID:0.net
楽天競馬って地方のみじゃなかったっけ
中央のG1買える?

48 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 16:51:14 ID:0.net
住信SBIネット銀行
ついでにSBI証券の口座も作って株買え

49 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 16:53:21 ID:0.net
>>47
買えない
けどむしろ地方だから毎日入出金できる
これと競輪と競艇組み合わせて最強

50 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 16:56:29 ID:0.net
じぶん銀行に50万円入れておくのもいいかも
https://www.jibunbank.co.jp/jibunplus/img/img_top_03_01_pc.png
https://www.jibunbank.co.jp/jibunplus/img/img_top_01_01_pc.png
https://www.jibunbank.co.jp/jibunplus/img/img_top_02_01_pc.png

51 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 16:57:18 ID:0.net
じぶん銀行おすすめしてくれる人いるけど
何をもってオススメしてくれてるのかさっぱりわからん

52 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 16:58:37 ID:0.net
auPayとの連携

53 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 17:08:00 ID:0.net
マイナポイントまとめてくれ

54 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 17:11:00 ID:0.net
マイナポイント予約ってなんぞ
PayPayを指定すればいいか?

55 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 17:26:58.12 0.net
ATM手数料無料のソニー銀行に入れてからメイン口座に振り込んでる

56 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 17:48:30 ID:0.net
ネット銀行って妙に利子高いけど何か落とし穴あるの?

57 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 17:49:23 ID:0.net
人件費がないからな

58 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 17:50:32 ID:0.net
>>56
店舗持たない窓口用の社員の人件費を持たない
これめちゃくちゃ大きい

59 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 17:51:37 ID:0.net
みんなAIになるよ

60 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 17:52:10 ID:0.net
安心安全の駿河銀行

61 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 18:12:36 ID:0.net
>>58
シンプルな理由で別に怪しいとかじゃないんだな
考えてみよう

62 :名無し募集中。。。:2020/06/26(金) 18:34:35 ID:0.net
売上の半分以上が人件費や設備費の会社なんてごろごろあるからな

総レス数 62
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200