2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

携帯の通話は傍受されるけど家電通話は傍受されないよね?

1 :名無し募集中。。。:2020/06/28(日) 12:22:22 ID:0.net
家電は多分無理だと思う

2 :名無し募集中。。。:2020/06/28(日) 12:22:45 ID:0.net
されるよ

3 :名無し募集中。。。:2020/06/28(日) 12:23:20 ID:0.net
あーこれは間違えるな

家電=いえでん

4 :名無し募集中。。。:2020/06/28(日) 12:24:37 ID:0.net
コードレスホン

5 :名無し募集中。。。:2020/06/28(日) 12:28:46 ID:0.net
コードなしなら無理?

6 :名無し募集中。。。:2020/06/28(日) 12:29:18 ID:0.net
間違えた
コードアリなら無理?

7 :名無し募集中。。。:2020/06/28(日) 12:32:04 ID:0.net
サムソンのテレビが盗聴に使われてるって昔話題になったな

8 :名無し募集中。。。:2020/06/28(日) 12:35:19.87 0.net
昔だったらコードレスフォンは傍受され放題聞き放題だったな

9 :名無し募集中。。。:2020/06/28(日) 12:39:04.04 0.net
ウィルスミスの出てた映画で普通に傍受されてたが

10 :名無し募集中。。。:2020/06/28(日) 12:43:04 ID:0.net
30年前にヤクザの息子が電話用の盗聴端末みたいの
オヤジに借りたと持ってきてそれで一緒に遊んでた

11 :名無し募集中。。。:2020/06/28(日) 14:42:00 ID:0.net
家電はアナログ回線だから技術的には個人でも簡単に盗聴可能
武富士会長も捕まったし当然違法だが

12 :名無し募集中。。。:2020/06/28(日) 14:58:35 ID:0.net
>>11
アナログだったの相当昔のじゃね?

13 :名無し募集中。。。:2020/06/28(日) 15:13:31 ID:0.net
家電話は昔の電電公社/国際電電の流れで
公的機関が司法の許可を得る等をして盗み聞きすることはあっても
職員(いまは社員)が盗聴して情報を売ることはしないお約束がある

携帯は初めから民営化されているので私企業であり
情報を漏らしてはいけないが情報を得られる立場で何か利用したいと
思えば社員も下請けも派遣社員も「やってしまう」可能性は高い
社風と言うモノだろう

14 :名無し募集中。。。:2020/06/28(日) 16:59:06 ID:0.net
>>12
今でもIP電話は少数派だぞ
メタル回線は現役で活躍中

15 :名無し募集中。。。:2020/06/28(日) 17:01:58 ID:0.net
コードレスの子機での会話はオモシロ受信機で聴ける

総レス数 15
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200