2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

これおかしくね?

1 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 16:46:24 ID:0.net
https://pbs.twimg.com/media/EbWljNLUcAAnq1R.jpg

?以外から書くやついるのかよ

2 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 16:47:46 ID:0.net
>>1
もっと説明しろよ
何を言ってるか考えちゃったわ

3 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 16:47:47 ID:0.net
俺は3だな

4 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 16:48:30 ID:0.net
利き手も関係してるやろ

5 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 16:48:46 ID:0.net
5はあるやろ

6 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 16:49:58 ID:0.net
左利きの人は4とか5の方が書きやすいんじゃないの

7 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 16:50:45.45 0.net
リア充の意味がわからない

8 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 16:51:10.43 0.net
4だよ

9 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 16:51:56.45 0.net
5から書く

10 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 16:52:44.94 0.net
5以外で書いたことないと思う

11 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 16:54:14.54 0.net
5以外あんの?

12 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 16:54:25.55 0.net
アイドルは振り付けの関係で1からが多いと思う
日本人は書き順的に5から

13 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 16:54:49 ID:0.net
右利きで5以外から書く奴なんているか?

14 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 16:55:49 ID:0.net
普通は5だろ

15 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 16:55:54 ID:0.net
5以外から書く奴って漢字の書き順とかどうなってんだよ

16 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 16:56:22 ID:0.net
341は無い

17 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 16:56:28 ID:0.net
2だわ

18 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 16:56:38 ID:0.net
142531だな

19 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 16:58:11 ID:0.net
4だな

20 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 16:59:34 ID:0.net
>>18
俺もこれ

21 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 16:59:46 ID:0.net
1以外ありえんだろ

22 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 16:59:52 ID:0.net
漢字の書き順ルールにならえば5しかあり得ないな

23 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 16:59:57 ID:0.net
4やろ普通

24 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 17:00:34 ID:0.net
漢字じゃねーし

25 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 17:00:36 ID:0.net
413で
Aも同じ書き順だろ?

26 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 17:00:57 ID:0.net
524135
これが一般的じゃない?

27 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 17:01:08 ID:0.net
1以外がそんなにいるのかよ
マジか
じゃあ俺リーダータイプなんだな

28 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 17:02:14 ID:0.net
普通は5、百歩譲って1もまあ納得したとしても3とか4なんて何かの知的障害だろ

29 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 17:02:59 ID:0.net
普通なんかないと思うけどな

30 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 17:04:13 ID:0.net
通常の右利きの手の動きとして右下から始まるのは明らかにおかしいだろ

31 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 17:04:49 ID:0.net
普通2からだろw

32 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 17:06:13 ID:0.net
俺もグイグイリーダー

33 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 17:07:38 ID:0.net
まあ文字単体もそうだし文章も縦書きでなければ左上から右下へと進めるのが原則だからな

34 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 17:09:27 ID:0.net
1から3に行くか4に行くか俺は5

35 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 17:09:42 ID:0.net
調べられただけだとハロメンは全員?だった

36 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 17:11:37 ID:0.net
星を描く手振りがわけわかんなくなるのはこれのせいだな

37 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 17:12:10 ID:0.net
4じゃないの?普通

38 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 17:13:36 ID:0.net
重心が上にある文字や記号を下から書くやつなんているの?

39 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 17:16:35.18 0.net
誇り高いウルファーがこんな糞番組見てんのかよ

40 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 17:17:49.26 0.net
5だわ

41 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 17:20:01.58 0.net
2か5かどっちか起点にして水平を出すだろ

42 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 17:22:40.77 0.net
4だわ

43 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 17:22:57.03 0.net
413で三角形イメージした方が綺麗に書けね?

44 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 17:24:10.02 0.net
三角形イメージ?それはどの頂点から書き始めても同じのような

45 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 17:26:08 ID:0.net
5だろ

46 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 17:28:12 ID:0.net
最初の1本目が斜めとか有り得んわ
基準になる水平一択したがって5

47 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 17:28:33 ID:0.net
答えはこちら
https://www.youtube.com/watch?v=XDw0rmCAZL4

48 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 17:29:30 ID:0.net
漢字の文化があれば左上から書くのが自然だからな

49 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 17:31:33 ID:0.net
俺習字習ってたりしたけど2だな
漢字と図形とは違うだろ

50 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 17:31:55 ID:0.net
4以外あんのかコラァ

51 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 17:32:38 ID:0.net
三角形描くときはどこから描くの?

52 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 17:33:21 ID:0.net
>>46
えっ、右回りに2へ行っちゃうの?5→3じゃなく?
右回りあり得んわ

53 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 17:33:32 ID:0.net
4や1はなんとなくわかるけど3はかなり珍しいだろうな左利きならあるのか

54 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 17:33:43 ID:0.net
4だ
というかみんな4からだと思ってった

55 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 17:34:44.66 0.net

描くときはどこから描くの?

56 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 17:35:46.06 0.net
>>55
http://o.5ch.net/1ohsz.png

57 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 17:35:51.52 0.net
>>55
それは文字だから書き順が決まってる

58 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 17:36:22 ID:0.net
>>56
sssp://o.5ch.net/1oht0.png

59 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 17:36:53 ID:0.net
>>47
まーちゃんと同じだわ
5から

60 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 17:37:55 ID:0.net
その後Aの流れで書いたら簡単じゃん

61 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 17:38:37 ID:0.net
簡単とか難しいとかあんのかこれ

62 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 17:38:46 ID:0.net
簡単も何もどこから書いても簡単は簡単なんだよ

63 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 17:40:39.04 0.net
書き慣れてるだろ
Aの形

64 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 17:41:14.87 0.net
2だ2だ

65 :くまじょ:2020/06/29(月) 17:44:01 ID:0.net
一筆書とそうでない人
右回りとそうでない人
右利きとそうでない人
色々いるわけで
書き始めだけで決めつけていいのか

66 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 17:45:54 ID:0.net
俺5だけど
外れてるけど

67 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 17:47:31 ID:0.net
4だろ

68 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 17:50:15 ID:0.net
上から書かないとバランスがおかしくなる

69 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 17:57:56 ID:0.net
>>1見て確かにって思って自分で描いてみたら4だったわw

70 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 18:23:22 ID:0.net
4

71 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 18:25:38 ID:0.net
https://www.youtube.com/watch?v=LtGi5GJDFIg
小春も5からです

72 :稲場愛香:2020/06/29(月) 18:31:30 ID:0.net
4だな
意識したことなかったけど三角形書く時は1から行く
>>55
俺は「へ」「一」みたいな感じで書くな

73 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 18:41:00 ID:0.net
全員4だと思ってた

74 :名無し募集中。。。:2020/06/30(火) 00:32:45.18 0.net
普通4だろ

75 :名無し募集中。。。:2020/06/30(火) 05:15:27 ID:0.net
漢字的には?→?もアリだけど
到底心理テストとしては無理がある
考えたやつは死ぬべき

76 :名無し募集中。。。:2020/06/30(火) 06:19:57 ID:0.net
これって心理的な"クセ"とかじゃないよな
はじめて書いた時や習った時からの習慣だと思う

77 :名無し募集中。。。:2020/06/30(火) 08:31:13 ID:0.net
413て書くのが
高さと横幅が綺麗に決まる

78 :名無し募集中。。。:2020/06/30(火) 08:33:07 ID:0.net
>>1
俺?だわ

79 :名無し募集中。。。:2020/06/30(火) 08:35:31 ID:0.net
52が当たり前と思ってたが教えられる物じゃないから人それぞれなんだな
占いは当てにならんが

80 :名無し募集中。。。:2020/06/30(火) 08:42:38.54 0.net
5から時計回りやろ

81 :名無し募集中。。。:2020/06/30(火) 08:51:34 ID:0.net
漢字だったら5から書くだろ

82 :名無し募集中。。。:2020/06/30(火) 09:39:17.21 0.net
漢字じゃないし

83 :名無し募集中。。。:2020/06/30(火) 11:17:15 ID:0.net
俺左利きだからなぁ

84 :名無し募集中。。。:2020/06/30(火) 11:52:27.09 0.net
俺は数字の3と5も下から書く

85 :名無し募集中。。。:2020/06/30(火) 12:05:56 ID:0.net
昔書けないから五角形書いてから角5本書く同級生はいた
いつも逆さまだった

86 :名無し募集中。。。:2020/06/30(火) 12:12:40.01 0.net
https://youtu.be/T0valuAksuo
これの42秒あたりから

総レス数 86
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200