2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一人暮らしの奴が生活の知恵を出し合うスレ

1 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 20:11:48.76 0.net
無印×ニトリで、家中スッキリ片付く小物ステーションの完成!│マイ定番スタイル
https://www.roomie.jp/2018/12/473681/
https://assets.media-platform.com/roomie/dist/images/2018/11/181130nito-muji07.jpg



昨日知ったやつ
俺はここにリモコン類を入れてる

2 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 20:12:34 ID:0.net
リモコン入るか?

3 :1:2020/06/29(月) 20:13:59 ID:0.net
余裕で入るよ

4 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 20:14:51 ID:0.net
こういうやつが一番無駄なんだよな

5 :fusianasan:2020/06/29(月) 20:15:51.03 0.net
なんかダサいな
ていうかみらないか

6 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 20:16:37.39 0.net
ワロタ
リモコンしまったらあかんやん

7 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 20:17:34.28 0.net
ゴミ増やしてどうする
物を増やすと掃除の手間が増えるだけだろ
リモコンもテレビも捨てろ

8 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 20:18:09.13 0.net
どうせ失敗するだろうが物の定位置を決めるという
活動をして部屋が綺麗になるように挑戦している

9 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 20:18:21.32 0.net
これもともとティッシュ入れるケースか

10 :1:2020/06/29(月) 20:18:28.30 0.net
実用性重視だからな
部屋が狭いので仕方ない

11 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 20:18:45.41 0.net
文句ばっかり言うやつは去れよ
スレタイ詠めよ

12 :fusianasan:2020/06/29(月) 20:19:05.28 0.net
リモコンは普通にテーブルの上に置いてる

13 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 20:19:25.88 0.net
なんだかんだつっぱり棒めっちゃ便利

14 :1:2020/06/29(月) 20:20:13.62 0.net
https://assets.media-platform.com/roomie/dist/images/2018/11/181130nito-muji08-1.jpg
いやそうじゃなくて、ティッシュケースにポケットを足してそこに小物をまとめるんだよ

15 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 20:20:50 ID:0.net
突っ張り棒二本あるわ
洗濯物干す用とズボン吊るす用

16 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 20:20:53 ID:0.net
最近教わった他人の生活の知恵を晒すスレであって
自分の知恵を出し合うスレではありません

17 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 20:21:05 ID:0.net
>>14
すごいなw
こういうごちゃごちゃしてんの俺はダメだ

18 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 20:21:15 ID:0.net
>>14
で、リモコンは?

19 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 20:21:32 ID:0.net
>>14
なるほど
結構いい感じやん

20 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 20:22:36 ID:0.net
いや、、ほしくないあ

21 :1:2020/06/29(月) 20:24:09 ID:0.net
>>17
俺もごちゃごちゃは嫌だから
テレビとエアコンのリモコンとスマホを入れてる

22 :稲場愛香:2020/06/29(月) 20:24:33 ID:0.net
ええやん
でも俺はダイソーとかセリアで待ち合わせちゃうな

23 :fusianasan:2020/06/29(月) 20:25:00 ID:0.net
このスレ何度目?

24 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 20:25:44 ID:0.net
床に物を置かない

25 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 20:27:25 ID:0.net
1年触れてないものは年末に容赦なく捨てる

26 :1:2020/06/29(月) 20:27:47 ID:0.net
>>24
それ大事だよね

27 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 20:28:11 ID:0.net
俺もすぐ捨てちゃうな
使ってるものでも捨てちゃう

28 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 20:29:03.61 0.net
こまめに片付け掃除するクセをつけるのが1番
収納グッズ買ってもそこに収納するクセがなかったら散らかったまんま
それどころか収納グッズをあてにして物を増やしてさらに散らかるまである

29 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 20:29:46.60 0.net
ゴキブリは友達

30 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 20:30:03.05 0.net
風呂場の換気扇は常時オンでカビを防ぐ

31 :1:2020/06/29(月) 20:30:08 ID:0.net
>>28
その通りだ

32 :稲場愛香:2020/06/29(月) 20:31:13 ID:0.net
>>24
俺もやたらぶら下げるわ
USBケーブルとかヘッドホン、あとは透明の袋に入れたりして小物をぶら下げたりとか
結局下に物置くから埃とか溜まるんだよね

33 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 20:31:53 ID:0.net
>>1
ペンたてに入れろよ

34 :1:2020/06/29(月) 20:32:49 ID:0.net
>>30
基本だよね
洗濯機も未使用時は蓋を開けっ放しにしておけばカビ予防になる

35 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 20:33:25 ID:0.net
うちもブラーバのために配線全部吊ってる

36 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 20:38:01.94 0.net
食費を浮かせたい時は知人の彼女や妻にご飯を作ってもらうよう知人に言ってもらったり偶然を装って飯時に知人の家に行って一緒に飯を食わせてもらう

37 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 20:38:58 ID:0.net
ノリスケおじさんかよ

38 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 20:40:01 ID:0.net
一人暮らし自炊サラリーマンおっさんだけど、出すような知恵無い
しいていうならメインの目覚まし時計は乾電池式じゃなくコンセント電源のやつにしてる

39 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 20:42:14 ID:0.net
3年冷蔵庫のない生活してたけど給付金で冷蔵庫買っちゃった

40 :稲場愛香:2020/06/29(月) 20:43:41 ID:0.net
基本だろうけど
油ものの食器洗いする時は水でバーっと大まかに流したあとにティッシュでぬるぬるを拭き取ってからスポンジ使う
そうしないと一瞬でスポンジが雑菌だらけで駄目になる

41 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 20:45:38 ID:0.net
ソファーほしいけどよく不要な物リストに入ってるから悩む

42 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 20:47:04.65 0.net
ワンルームなので逆にソファーしか居場所がない

43 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 20:47:19.57 0.net
ソファの代わりにリクライニングチェアを買おうと思ってるがでかくて悩む

44 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 20:47:36.00 0.net
>>40
そんなことしたことないわ、、

45 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 20:48:58.45 0.net
オナニーするときは乳首もいじる

46 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 20:50:00.69 0.net
犬小屋おじさんが傷を舐め合うスレか

47 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 20:50:11.32 0.net
スポンジは油ものとそれ以外と分けて使うてる

48 :1:2020/06/29(月) 20:50:16.46 0.net
>>40
俺もやってるよ

49 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 20:51:08.12 0.net
>>47
3個入りとかで売ってるもんな

50 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 20:51:22.38 0.net
>>46
5ちゃんで独身馬鹿にしてる暇があるなら嫁子供にかまってやれ

51 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 20:51:42.94 0.net
そういやスポンジ収納するプラ製の入れ物捨ててシンクに直置きしてるわ

52 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 20:53:17 ID:0.net
油ひどいのはそもそもスポンジ使わんし
まずお湯かけたりタワシでこすったりして弱めるし

53 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 20:54:52 ID:0.net
油は拭きなよ

54 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 20:55:59 ID:0.net
キッチンペーパーもったいない
高いし

55 :稲場愛香:2020/06/29(月) 20:56:09 ID:0.net
直で油がスポンジに付いちゃったら捨てることにしてる
絶対拭いた方が良い

56 :fusianasan:2020/06/29(月) 20:56:37 ID:0.net
キッチンペーパーは安いだろ……

57 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 20:57:16 ID:0.net
トイレットペーパーで充分

58 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 20:57:45 ID:0.net
油付いたらスポンジが雑菌だらけでダメになるとはどういうこと?
別に使えてるけど

59 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 21:00:32 ID:0.net
キュキュットの泡スプレーかけて放置

60 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 21:01:16 ID:0.net
バスタオルはくさくなったら終わり

61 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 21:01:55 ID:0.net
バスタオル乾かすの大変だから小さいの使ってるわ

62 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 21:02:36 ID:0.net
すぐ捨てるやつブルジョアやん
タオル古くなったら雑巾にするんやろ

63 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 21:05:41 ID:0.net
俺くらいになるとフェイスタオルとバスタオルは雑巾で賄ってる
さすがに車拭いたりしたら捨てるが

64 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 21:15:31 ID:0.net
貧乏人が節約の知恵を出し合うスレでしかなかった

65 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 21:16:56 ID:0.net
一人暮らしはコスパ最悪だから大抵は貧乏だばかやろ

66 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 21:17:58 ID:0.net
独身貴族ぞ
今日も豚もやし炒め食ったわ

67 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 21:20:10 ID:0.net
ホットクック買えよ
料理作ってもらってる間風呂入れるぞ

68 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 21:25:31.85 0.net
スロークッカーなら持ってる
おでんとカレーする時に活躍してる

69 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 21:25:47 ID:0.net
貧乏人でどうしても一人暮らししたいならシェアハウスが良い

70 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 21:26:10 ID:0.net
ホットスナック?

71 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 21:30:23 ID:0.net
あんなもん一人暮らしちゃうわ

72 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 21:36:28.59 0.net
リモコンは目に付かない所に置いておくのが粋ってもんよ

73 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 21:36:38.14 0.net
一人暮らしとは何ぞや

74 :名無し募集中。。。:2020/06/29(月) 22:33:35 ID:0.net
窓に黒カビがあってどうやらエアコンのせいらしいんだがさて、これからどうしたらいい?

75 :名無し募集中。。。:2020/06/30(火) 04:02:08 ID:0.net
古いタオルで磨くといい

総レス数 75
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200