2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

帰国子女「和食まずーTT」 「和食は綺麗ごとだらけ」

1 :名無し募集中。。。:2020/07/03(金) 15:58:07 ID:0.net
ぽんぺんとんよ@meegghin_pubg

おせちや懐石料理みたいの日本帰るとご馳走たんとお食べみたいに出してきてたけど、「食べるものほとんどないじゃんー」て子どもの頃から思ってた 
「不味いというのはお子ちゃま!」「不味いというの育ちが悪いから!」
この辺の洗脳と同調圧力だけでなりたってる裸の王様食文化だよねー(´・∀・`)

ぽんぺんとんよ@meeghchin_pubg
メインデッシュの概念ないんかな和食て
普通にいっぱいタンパク質(お肉)出せってわたしの健康な本能が和食の偽善性受け入れないとこある

ぽんぺんとんよ@meeghchin_pubg
栄養って大前提が欠落してる時点で和食は何言ってもきれいごと。取り繕ってるだけ。
お肉少ないの。とにかく

ぽんぺんとんよ@meeghchin_pubg
「タンパク質はお米から摂れ」精神が未だに貧相さに足引っ張ってる原因だろうね
韓国も中国も、東南アジアみたいな経済後ろに国すらドッサリ量だしてくるのに
日本特有のケチ臭い食事提供量なんなんの。MOTTAINAI精神()

ぽんぺんとんよ@meeghchin_pubg
ほか勉のから揚げ弁当にちっさいから揚げ四つだけなのに唖然としてた留学生思い出した

ぽんぺんとんよ@meeghchin_pubg
おべんと箱に♪れんこんさん♪みたいな有名な日本のお弁当の歌あるでしょ
すっごいまずそうなの。あれが日本食の原型でしょ。おせちの残りかすみたいの。本来食文化なんてないんだよこの国
貧相貧乏をそれっぽい言葉で誤魔化してるだけ

ぽんぺんとんよ@meeghchin_pubg
和菓子とかいうガビッジほんと好きじゃない
日本人ってむしろ味覚センス最悪でしょって一番思い知らされるのが
和菓子。もっさりもっさりぱっさりぱっさり…

ぽんぺんとんよ@meeghchin_pubg
味覚というか胃袋のセンスが皆無というか…
和菓子にしろ胃にたまる、もたれるのが前提みたいなとこあるよね
和食て…

83 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 00:20:26 ID:0.net
多くの場合では子どもの頃の食生活で食の好みが付く
日本人家庭で和食を食べて育てば留学後も和食を嫌わない
朝鮮系家庭で和食を食べずに日本で暮らしていると留学するしないに
関わらず和食嫌いさんはいる

84 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 00:28:06 ID:0.net
日本料理を嫌うやつはジャンク大好き
ニンニクと油とチーズと小麦粉

85 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 01:07:35 ID:0.net
ジャンク好きだからなんだっつーね
砂糖ドッバドバ入ってるのが和食の癖にね

86 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 01:23:46.37 0.net
入ってないよ
お前ん家だけだろ

87 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 04:09:46.42 0.net
>>84
ジャップがドヤってる魔改造日本料理は入りまくってもんな
まあすき焼きとかいう改造要素ない本家からして砂糖ヅケだけど

88 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 04:13:41.79 0.net
本当の日本料理とかいうとこの帰国子女があげてる弁当の唄みたいな残飯やろ
砂糖入ってないとか以前にそもそも圧倒的栄養不良料理やん

89 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 04:16:07 ID:0.net
>>87
お前ん家だけだろ
どんだけ砂糖入れてんだよ

90 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 04:24:46.36 0.net
たんぱく質が足りなかったらクジラ食えよ

91 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 04:43:04 ID:0.net
おせちは単なる保存食だよ別にご馳走ではない
正月の三日間を炊事しないで済ますためのね

92 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 04:49:38 ID:0.net
最近は冷蔵前提の日持ちしないおせちも増えてきた
あっさり昆布巻きが美味かったよ

93 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 06:24:17.10 0.net
おせち保存料理とかいうとってつけた言い訳が草

94 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 06:28:27.41 0.net
保存料理としても効率わるすぎだわな…w

95 :かつ丼マスター:2020/07/04(土) 06:34:24.84 0.net
昆布巻き上手いは草
ようはこの帰国まんがあげてるお弁当のアレみたいなゴミ
旨い旨いやせ我慢やってるだけってことじゃん
自己洗脳で成り立ってるってことじゃん

96 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 06:36:58 ID:0.net
この弁当音頭みたいなアレが上手いって思える感覚ならなに食ってもうまいだろ
むしろそいつが味覚死んでんじゃねーのかw

97 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 06:39:59 ID:0.net
>>96
うん死んでるね
餓死寸前の人間がなにくってもうまいみたいな感覚が和食美味いってとこのが基本だから
貧相貧乏状態が前提ってこのコの結論に結局戻ってくる

98 :かつ丼マスター:2020/07/04(土) 06:42:34.42 0.net

まあ昆布巻き上手いって言い張ってる人間と
大概の現代人は平行線だから議論しても無駄だろw

99 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 07:17:33 ID:0.net
おせちが保存食だという事すら知らなかった赤貧こどおじが自演
可哀想

100 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 08:17:34 ID:0.net
なにが帰国子女だよ
むしろ帰国しろよ

101 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 08:25:53 ID:0.net
いや帰国してても帰国子女は帰国子女だし

102 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 08:32:06 ID:0.net
どうせ「豆腐は味がしない」と言ってる連中だろw
バカ舌なやつらは無視しろよ

103 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 08:33:48 ID:0.net
味しねーだろ
上で言われてるけど常に餓死寸前センス維持してる貧乏民族なら醤油無しでもうめーかしらんけどw

104 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 08:41:13.68 0.net
ぶっちゃけ知識なしで見せられたら韓国の宮廷料理と印象大差ねえだろな和食
「バッタのエセか?」って感じだわ

105 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 08:53:35 ID:0.net
韓国の宮廷料理とは似ても似つかぬ鯖の味噌煮定食も純然たる和食だけどね

106 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 08:53:48 ID:0.net
塩分高いからヘルシーではないよね

107 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 09:14:12 ID:0.net
日本の料理人がアメリカですまし汁出すと味がしねえ水じゃねえかって怒られるって
それぐらい向こうは味音痴

108 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 10:14:01 ID:0.net
出汁(笑)

109 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 12:35:30 ID:0.net
味覚の繊細さが貧乏感覚と表裏一体って指摘は何気にあたってそうだからなんともいえん
貧乏人がうっすいカルピスで満足できてるみたいな話やろ

110 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 12:38:28.37 0.net
なんで自分が絶対正義なのかわからん

111 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 13:13:02 ID:0.net
ピザをクチャクチャ言いながら食ってそう

112 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 13:15:32 ID:0.net
>>110
SNSはそういうヤツの方が多いだろうが
狼だってそんな奴ばっかり

113 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 16:29:41.95 0.net
>>107
日本人だけが出汁の味感じ取れるらしいね
他の国は未知の味だから出汁用の舌のセンサーが構築されてない

114 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 17:02:01 ID:0.net
日本人だけって事はない
少なくとも仏伊中は理解出来てるし化学調味料が定着してない文化圏でも理解出来るはず

115 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 17:15:55 ID:0.net
ブイヨンは出汁じゃねえか
日本人だけなんて思ってる奴はなに考えてんだよ

116 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 17:27:25.66 0.net
そもそも感知できねえなら海外の和食ブームおきてねえだろ
なにホルホルのクビしめるようなこと言ってんねん

117 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 17:33:41 ID:0.net
家で懐石料理出してくるやつなんていねー

118 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 17:59:21 ID:0.net
>>115
昆布とカツオ節の出汁のことね
すまんな

119 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 18:03:36 ID:0.net
ソース出せないけど前テレビで外国人が講師で言ってたんだけど

この辺とか?
うま味は外国人には特定しにくい
https://mog-lab.com/2019/01/---4.html

120 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 19:39:42 ID:0.net
>>116
だから向こうに合わせたインパクトのある味しかウケてないよ

121 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 20:03:04.33 0.net
具体的に言うと肉の旨味がイノシン酸で植物の旨味がグルタミン酸
日本人はグルタミン酸の旨味に敏感なので両者が合わさったときの深みや広がりも理解できる

122 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 23:05:10 ID:0.net
敏感なんか?飽食の若い世代なんか普通に西洋人と同じと思うがね
いつまでもガッリガリで飢餓状態みたいなジジババだけ貧乏時代の名残で
そういう感度まだ持ってるだけじゃね?しょうもな

123 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 00:15:50.27 0.net
西洋人と言ったってピンきりだろ
子供の頃から中華レベルでベッタベタ油料理まみれのイギリス人と
基本家庭料理が味噌汁と大差なく素朴なポトスのフランス人を同列に語ってる時点で
ただの無知自慢にしか見えんけどな

124 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 01:11:40.57 0.net
低層メリケンは韓国料理好きだと思うよ
味の素の味しかしないのが好まれる

125 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 03:55:20.08 0.net
低層だとか結局レッテルでしか語れない時点で帰国子女の言通りだな

126 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 04:32:38.16 0.net
低層激怒で草

127 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 04:47:41.06 0.net
結局帰国子女の言う通りで草

128 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 09:50:04 ID:0.net
>>104
韓国の宮廷料理は戦後に創作された
和食や中華も参考に考案したから似てて当然

129 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 10:41:19.05 0.net
ようは似てるんだよな
あの宮廷料理みた感想がそんまま普通に外国人が和食見た感想

130 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 10:43:58 ID:0.net
料理に限らず韓国文化()のほとんどがここ50年以内に急造したフィクションだぞ

131 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 10:48:20 ID:0.net
白濁おりものドバドバガール

132 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:21:02.86 0.net
>>131
なにがいいたいんだ??潰すよ?

総レス数 132
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200