2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤフコメ民「数十年に一度の大雨って毎年あるじゃんw」

1 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 09:00:20.79 0.net
これは俺も思ってた

2 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 09:01:02 ID:0.net
その土地にとっては
だから

3 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 09:02:00 ID:0.net
ヤフコメ民の知能を如実に表しているな

4 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 09:02:43 ID:0.net
日本には1300以上の観測所があって
その中の一カ所の記録で過去最高だっただけで騒いでる

5 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 09:02:49 ID:0.net
フェイクニュースだから

6 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 09:03:25 ID:0.net
観測地点もガンガン増えてるから観測史上最高も乱発される

7 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 09:04:14 ID:0.net
あと森林が放置されてるので土砂崩れが起きて木が川に流れ塞き止めて洪水が起きてる

8 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 09:05:26 ID:0.net
そりゃあ各土地にとっては数十年に一度の雨が全国至るとこで起きるんだから毎年レベルになっても不思議ではない

9 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 09:06:43 ID:0.net
ボジョレーヌーボーの出来みたいなもんだ

10 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 09:07:12 ID:0.net
清宮を100年に1人の逸材言うてる日本ですからそれくらいは大目に見てや

11 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 09:08:11 ID:0.net
去年かなんか千葉県の台風で屋根飛んでったのは初めて聞いたかな

12 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 09:10:34 ID:0.net
100年に一度の経済危機リーマン・ショックが今年も起きたからな。

13 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 09:12:08 ID:0.net
屋根が飛ぶのなんて3万年前から普通にあるわ

14 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 09:12:28 ID:0.net
ボジョレーヌーボーは縁起物だからウソでもいいこと書いていいんだよ

15 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 09:13:08 ID:0.net
3万年前の人間は洞窟に住んでるだろ

16 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 09:13:34 ID:0.net
経験したことない〇〇の濫用も酷い
年に何度も聞いてるわ

17 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 09:14:25 ID:0.net
ヤフコメに何を期待しているのか

18 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 09:15:18 ID:0.net
3万年前は石器時代でマンモスもいて獲物を求めて放浪するような生活だったらしい
簡素なテントのような家を建てて移動していた
石の斧や動物の骨を削りだしたナイフと使い
火を起こして肉を焼いて食っていた
程度の文明はあったらしい

19 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 09:18:39 ID:0.net
「観測史上最多」ってのを毎年聞くなとは思ってた

20 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 09:27:20.48 0.net
気づいてしまっtあkあ

21 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 10:07:41 ID:0.net
【大雨】お前ら大事なマスクは水没してもいいようにジプロックしとけよ【台風】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1593824518/

22 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 12:00:49 ID:0.net
花粉とボージョレは毎年更新してるな

23 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 16:05:09 ID:0.net
>>16
お前にいってるわけじゃないからね

24 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 16:14:16 ID:0.net
要は毎年雨量が増え続けてるってことだからなあ
温暖化ヤバ過ぎるな

25 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 16:26:08 ID:0.net
〜に一度、とか過去に経験が、ってのはインフラ整備で想定している限界って意味だろ普通に

26 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 16:27:00 ID:0.net
今日本は熱帯なんだから昔の物差しで測ったところで何の意味も無いでしょ

総レス数 26
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200