2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本の競争力順調にに下がる【アベノミクス】とは何だったのか?

1 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 13:57:01 ID:0.net
日本の競争力34位、過去最低に 香港も後退:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60412730W0A610C2FF8000/

2 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 13:58:42 ID:0.net
経営者へのアンケ−トとなど何の意味もない

3 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 14:02:54 ID:0.net
労働者の平均所得は1割も下がった
増えたのは株主への配当金と税金と役員報酬
それがアベノミクス

4 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 14:12:15 ID:0.net
20 (14) 中国
23 (28) 韓国
34 (30) 日本

5 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 14:16:26 ID:0.net
無能安倍

6 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 14:17:00 ID:0.net
>>2
バカノミクス

7 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 14:17:04 ID:0.net
30年遅れの格差拡大小さな政府政策やってるからな

8 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 14:17:38 ID:0.net
内閣府が6日発表した10月の景気動向指数は、景気の現状を示す一致指数が前月比5.6ポイント下落の94.8だった。下落幅は東日本大震災があった2011年3月以来、8年7カ月ぶりの大きさ。
 
安倍「消費税はリーマンショック級の出来事がない限り上げる。ムダは一切減らさずにオレたちの利権を最大化すると約束する」 

9 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 14:18:20 ID:0.net
6年にわたり安倍内閣の内閣官房参与だった藤井聡氏「実質賃金は過去に例のないスピードで下落している。その落ち込みは1997年の消費増税、2008年のリーマンショックよりも遙かに激しい」
日本の労働生産性は先進各国で最下位(日本生産性本部)
世界競争力ランキングは30位と1997年以降では最低(IMD)
平均賃金はOECD加盟35カ国中18位でしかなく、相対的貧困率は38カ国中27位、教育に対する公的支出のGDP比は43カ国中40位
年金の所得代替率は50カ国中41位
障害者への公的支出のGDP費は37カ国中32位
失業に対する公的支出のGDP比は34カ国中31位(いずれもOECD)

10 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 14:21:22.55 0.net
消費税増税後社会保障1300億円削減、高齢者医療負担2倍。幼保無償化や大学無償化は何故か以前より負担増になる人が続出。
増税で社会保障充実させるってのは大嘘

11 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 14:22:41.83 0.net
自分のことは自分で

12 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 14:25:50 ID:0.net
アベノミクスとは好景気でも賃金が下がり雇用が悪化するという新時代の政策

13 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 14:29:02 ID:0.net
小泉竹中の頃に自己責任という単語を良く聞いたけど
自己責任で国民を切り捨てることによって
国民を分断して政府に不満が向かないように仕向けた
自己責任で終わらせんなら政府なんて要らんやろ

14 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 14:30:12 ID:0.net
安倍辞めろ

15 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 14:31:32 ID:0.net
時代遅れ甚だしいよね

16 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 14:34:00 ID:0.net
史上最低の数字を叩き出したな
まあ安倍になってから目に見えて生活苦しくなったし

17 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 14:34:25 ID:0.net
株価を買い支えてるだけで好景気の実体がないよね
日銀はETFなど買わずに地方債を買って国民を救え
山本太郎は普通に正しい政策を打ち出している
安倍やオールドメディアはグローバル資本と中華経団連の傀儡

18 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 14:34:52 ID:0.net
>>13
売国奴だよな

19 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 14:35:45 ID:0.net
親の威光で議員になれただけのFラン大出の元ニートの元で日本が復活するわけなかった

20 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 14:37:18.78 0.net
おまえらのせい

21 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 14:38:10.29 0.net
何のミクスでも良いんだけど
力入れる産業が世界から2周くらい遅れてる

22 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 14:39:52 ID:0.net
無知無能の愚策

23 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 14:42:09.98 0.net
>>1
http://i.imgur.com/y7LoWKY.jpg
http://i.imgur.com/LD08uZC.jpg
http://i.imgur.com/AQ8zm5U.jpg
http://i.imgur.com/mGtHURq.png

24 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 15:03:47 ID:0.net
経済音痴の麻生に財務大臣させるからだろ
生まれてから一度も金に困ったことないボンボンにやらせてどうすんだ

25 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 15:17:21 ID:0.net
経済音痴ではない麻生のやっている政策は意図的だから
ただのポンコツではないから悪質

26 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 15:44:56 ID:0.net
>>23グロ

27 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 15:53:38 ID:0.net
>>19
その前に散々破壊したのは東大(笑)東工大(笑)早稲田(笑)

28 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 18:15:01 ID:0.net
また安倍が売国やったか

29 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 18:29:43.96 0.net
アベノミクスは順調ですよ
上級国民や勝ち組だけがおいしい思いができる夢の政策です!

30 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 22:26:16.30 0.net
日本おわた

31 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 23:33:50 ID:0.net
安倍を批判するとグロ画像貼るキチガイいつもいるな
安倍と一緒でオツム足りてないんだろうなw

32 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 23:55:42 ID:0.net
ネトウヨ通報するわ

33 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 05:33:04.15 0.net
>>29
国全体が貧しくなって
内需も右肩下がりじゃ結局時間が経てば経つほど上級国民も負ける
逆トリクルダウンw

34 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 05:34:20 ID:0.net
イデオロギーはまず置いといて
経済優勢!って昭和の頃の考えが正解だった

35 :Q:2020/07/05(日) 05:55:02.81 0.net
>>1 アベノミクスの必然でないの?
日銀が株を買えば、株式市場による選別機能(効率的な企業は繁栄し、非効率的な企業は撤退する。)が奪われる。JICも同様だよね。
市場が全て正しいとは言わないけど、政府の介入は大抵うまくいかないよな。

36 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 06:02:28 ID:0.net
安倍ちゃん防衛費増やすのもいいけど科学技術にも予算回しなさいよ
あとでツケを払い続けることになる

37 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 07:16:36.23 0.net
悪夢の安倍政権

38 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 07:25:39.54 0.net
日本に生まれるだけでハズレくじを引いたようなもんだ

39 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 07:27:32.57 0.net
製造業中心の経団連とつるんでいればこうなるわな

40 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 15:21:29 ID:0.net
富裕層は儲かっているので問題ない

41 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 21:24:15 ID:0.net
黒田バズーカ撃てよ

42 :名無し募集中。。。:2020/07/06(月) 05:59:42.94 0.net
悪魔安倍

43 :名無し募集中。。。:2020/07/06(月) 16:34:24.63 0.net
悪夢

44 :名無し募集中。。。:2020/07/06(月) 19:36:49 ID:0.net
ヤベェな

45 :名無し募集中。。。:2020/07/06(月) 19:38:05 ID:0.net
実態は何にもないんじゃないの
世界経済の拡大でインバウンドが増えたけど世界中そうだしな

46 :名無し募集中。。。:2020/07/06(月) 19:44:06 ID:0.net
アベノミクス=日銀による買い支え

47 :名無し募集中。。。:2020/07/06(月) 19:50:36 ID:0.net
>>46
株価が下がらない理由→異次元緩和
黒田日銀が「かつてない異次元のレベル」といって、13年4月に始めた超金融緩和。 市場に投入するお金の量を2倍にし、2年で2%の物価上昇を達成すると宣言した。 達成のめどがたたないまま、日銀は国債や株の購入量を増やし、マイナス金利政策も導入した。

総レス数 47
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200