2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自民党さん「基本的人権は法律で制約できる」

1 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 20:48:45 ID:0.net
https://pbs.twimg.com/media/Eb_FQBsU8AITWQj?format=jpg

68 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 22:16:14 ID:0.net
総裁があの低能だから仕方ない

69 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 22:16:52 ID:0.net
人権=普遍的なものであり
特権社会を是正するために考えられたもの

日本人は人権と特権を勘違いしてわがままな主張をしがちだけれど、特権を主張することは特権社会への逆戻りにつながる
だから不平等に抗うためには「特権」を叫ぶのではなく「人権」を叫ぶべき

70 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 22:19:14.21 0.net
つまり新しく作る法律に触れそうだから
先に文句言ってんだね

71 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 22:19:24.62 0.net
憲法とか法律とか些末なことだ
それを重大視させる政党は嘘つきだ
そもそも日本国j憲法とやらは
外人が作ったものだ
それに支配されることに悦びを得るとか変態か?
憲法とは
人がより良く生きていける環境を作り出す道具であり
大勢の真っ当な人が苦しんでいる状況で
優先させるべきものではない

72 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 22:23:17.42 0.net
>>67
この自民党の改憲案、どうなのかね?

(国民の責務)

この憲法が国民に保障する自由及び権利は、
国民の不断の努力により、保持されなければならない。
国民は、これを濫用してはならず、

自由及び権利には責任及び義務が伴うことを自覚し、

常に公益及び公の秩序に反してはならない。

73 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 22:26:01.28 0.net
>>72
俺は自民党に入れた事はここ二十年ほどはまったくないが
此の文言自体は正しいと思う
この改憲案の何が問題なのか
それを明示してほしい
俺には至極真っ当な案だと思うが

74 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 22:31:30 ID:0.net
自由を行使するには義務が発生し
権利を行使するには責任が発生する
当たり前のことだよな?
これが理解できないのは日本人じゃないよな?
お互い様の心があるなら
これは当然のことだよな?
何が問題なの?

75 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 22:34:46 ID:0.net
日本人じゃないよな?とかカルトじみた人間が好む改憲案だから

76 :fusianasan:2020/07/04(土) 22:36:13 ID:0.net
>>73
莫迦で草

「自由には義務が伴う」ってのはここ数年の間ほすが念仏のように唱えてきたことだよな
実際にはそうすべきだというもっともな根拠はないわけだが

第一この東朝鮮の政治家の誰が責任を取ったっていうんだ?
実生活にそぐわぬ大言壮語と、好き放題しても上の者は罰せられなければ責任もとらなくてよいという儒教的権威主義
クソだな

77 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 22:36:26 ID:0.net
俺はおまえらの普段相手してる低脳どもじゃねえんだよ
超高知能の天才だ
おまえらの党に票入れる馬鹿とか
小人数だ
日本人は世界一知能の高い民族だ
金儲けの為にやってることだろうけど
無駄な仕事に無駄に命を使うなよ
おまえも死ぬんだ
もっと真っ当な胸張って言える仕事に就け
くだらないネット工作員がおまえの人生の仕事かよ

78 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 22:38:56 ID:0.net
>>72
要約するとおとなしく政治家の言うことに従え

79 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 22:41:35 ID:0.net
その政治家を選ぶのは国民だからな
国民主権の意味わかってる?
国民の大多数が選ぶ代議士に従うのは
民意に沿う事だ
異論があれば次の選挙でそいつを引きづり落とせばいい
簡単なことですよ

80 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 22:43:37 ID:0.net
>>72
立憲主義的な立場からすると憲法は国民の権利を制限するものではない
「国民の権利を(可能な限り)制限するな」と権力に命令するもの
その趣旨を理解していない低能の作文

81 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 22:47:05 ID:0.net
権利と義務の等価値的観念は持てないんですかね?
個人の権利ばかりを主張しているアメリカはどうなってますか?
コロナと黒人の暴動で壊滅的打撃を受けているでしょう?
反面教師に出来ないんですかね
その権利偏重の利己的欲望を通そうとする
醜い人間性を自分自身でおかしいと思わない
あなた方の頭の弱さに閉口いたします

82 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 22:48:54.45 0.net
放っておいてもおまえらみたいな低能がすぐに権利を制限しようとするから
敢えてデカい声で言っておかなきゃならないんだよ

83 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 22:49:04.17 0.net
自分本位の非国民ばっかだな

84 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 22:49:14.99 0.net
>>73
「公益及び公の秩序」とは誰がどう定めるのか
国益に反する行為は違憲になるのか

85 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 22:50:34.44 0.net
>>79
代議士に従うのは民意に沿う事とか気がくるってるのか?

86 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 22:50:40.95 0.net
>>81
他人の権利を脅かして良いとするおまえが利他的な人間とも思えないけどw

87 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 22:51:15.44 0.net
誰がどう決める?
前述しているだろう?
国民主権で国民が選ぶ代議士が定めるんだよ?
そこに民意が反映されていないと
思ってるキチガイが間違っているんだよ

88 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 22:52:01.01 0.net
憲法法律に従うならまだしも代議士に従うってw

89 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 22:52:15.21 0.net
>>81
自由と権利の行使は常にこういうデメリットはつきまとう
しかしそれを法律で制限するのではなく
(理想論かもしれないけど)正しい行使を目指すべきと考えるのがアメリカという国
それが民主主義国家のあるべき姿だと思う

90 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 22:52:32.98 0.net
日本は法律で決めなくてもみんなマスクするんだよ
マスク義務禁止のデモする低能アメ公とは違う

91 :fusianasan:2020/07/04(土) 22:52:44 ID:0.net
なんかねえ…非論理的なんですわ
たぶん自由に不信感をいだいてきた東洋の呪縛があり
人民はすべからく統制すべきっていう結論ありきだからだろう

わがままの余地があればこそ自主・自律のモラルも存在する
われわれがほかから強制されないで善をえらび悪を捨てることができるのも恣意なり任意なりがあるからだ
強制の対象になるような道徳になんの価値があるのか?

もし良心の自由に土足で踏み込んで
形式的な生活様式を押し付けるならば
それはそのまま東洋の前近代的な儒教国のあやまりを繰り返すことであり
中国の社会主義に金魚のフンのように追従することである

まあこれが
みずから滅びに向かわんとする東朝鮮の限界ですかね

92 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 22:53:32 ID:0.net
民意というのは代議士の人格に完全に一致しているわけではなく絶えざるチェックを要する
チェックされるのは代表者であって逆ではないんだよ

93 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 22:53:37 ID:0.net
は?
民主主義自体を否定する
社会主義思想ですか?
今の日本では国民投票で代議士が選ばれるんです
国民の代表者としてね
それを変えたいなら
おまえの属する政党が与党になればいいんじゃね?
無理だけどw

94 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 22:55:05.60 0.net
「代議士に従うのは民意に沿うこと」

なかなか見ない暴言
ほんとに中華人民共和国の匂いしかしない

95 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 22:56:06.58 0.net
>>79
その代議士が作る法律が人権侵害を引き起こすかもしれないんだよ
そのために憲法がある

96 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 22:56:34.51 0.net
>>93
じゃあ俺は現在の与党である自民党を支持しないんだけど
そんな俺は「公益に反する」存在なんですか?

97 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 22:57:21.23 0.net
民意が適切に反映される制度が担保されているかどうかというのも絶えず批正されるべき事柄
例えば小選挙区制は勝者総取りなので民意の49%を漏らしている恐れがある

98 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 22:57:34.79 0.net
だから
ダメな政治家は首をすげ替えればいいだけだろ?
何が問題なの?
替えれる権力は国民が持ってんだよ
アホ丸出しかおまえ

99 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 22:58:16.50 0.net
バカばっかで嫌になるね
そもそも憲法は政府じゃなく国民のものだから

100 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 22:58:18.37 0.net
>>98
>>97
少しは考えてから発言すればいいのに

101 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 22:59:49 ID:0.net
三権は国民投票で選べるんだよ
今が嫌なら
替えればいいだろって言ってんだよ?
理解できる?
知能ある?
猿か?
猿なのか?
お前らが選べるんだよ
多数派になればな

102 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 23:00:09 ID:0.net
政府は国民が運営してるんだよ馬鹿な奴

103 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 23:00:41 ID:0.net
>>101
>>97
少しは考えてから発言すればいいのに

104 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 23:02:13 ID:0.net
>>101
いかにも部屋から出たことがないという感じ

105 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 23:02:16 ID:0.net
わざと建前じゃなくて実質を言ってるんでしょ

106 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 23:02:48 ID:0.net
>>101
学歴低そう

107 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 23:03:26 ID:0.net
その努力してんのかよ?
選挙区で民意が反映されないとかほざくならよ
お前が変えろよ
民意を持って
ただのバカだろ?
お前がネットで愚痴れば世の中変わるのか?阿呆
お前の本気を見せてみろや
ド阿呆が

108 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 23:04:38 ID:0.net
まあそう怒るな
永久に負け犬の一生を送る雑魚がせめてもの慰めでネットでぐちぐち言うことで苦を紛らわせてるだけだ
何を書こうが絶対に世の中は変わらないから

109 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 23:06:24 ID:0.net
お前は利根川か

110 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 23:07:08 ID:0.net
民意が全てだ
その民意を動かせる誠があるならよ
世の中変わるぜって教えてやってんだよ
この超天才が
ヒント与えてんだよ
バカ猿どもはすぐに底辺でいがみ合う
だからいつまで経っても猿なんだよ
俺はお前ら猿とは知能的に厳然として違うわ
同類と思うなよ低能

111 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 23:08:42 ID:0.net
>>110
学歴低そう

112 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 23:08:43 ID:0.net
憲法とは国家権力への命令
法律とは憲法のもと制定された国民への命令(正確には、刑罰が法律に則った適正手続のもと行われることを司法に命令すること)


憲法は国民への命令ではない
(その逆で憲法は主権者=国民から国家権力への命令)
国民に直接命令するのは憲法ではない

憲法を経由した法律によって国民は命令される

113 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 23:12:48.46 0.net
公共の福祉に反しない限り自由が正解で法律に反しない限り自由は全くの間違い

114 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 23:15:30 ID:0.net
>>72
>>73

>>112

115 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 23:16:03 ID:0.net
共産主義の中国とは違うんだよ
代議士を選べる自由があるんだよ
日本人にはな
権利を有しているんだよ
その権利を行使しないで
ネットの片隅で愚痴しか言えないおまえら猿に正当性はまったくない
つまり日本国の民意を得ない
日本には相応しくない思想の持主ってことだよな?
それは教えてやるわ

116 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 23:18:13 ID:0.net
この改行多い奴
こないだ別のスレでも馬鹿にされてた

117 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 23:19:16 ID:0.net
権利の自由な行使は公共の福祉に反するなら
他の国民の自由の侵害になるから制限される可能性はあるが
基本的人権という概念は制限されるような種類のものじゃないだろう

118 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 23:20:28 ID:0.net
尊重するだけで絶対に守られるとは言ってない

119 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 23:23:03.33 0.net
改憲してる日本を除くG7は国民の権利が無い国なんだ
護憲を続ける日本だけが国民主権なんだよ

120 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 23:24:12.28 0.net
>>72
香港みたいなデモすると

憲法違反になる、ということ

121 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 23:25:40.37 0.net
ネトウヨって香港と中国どっち味方するんだろうな
ネトウヨの理想って中国だろうに

122 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 23:25:56.96 0.net
>>119
いくらなんでもそんな池沼丸出しなことをマジで言ってるわけないよな?

123 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 23:26:58.60 0.net
あばよ

124 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 23:27:37 ID:0.net
>>121
サヨの理想こそ中国だろ
中国は労働者という弱者の味方を標榜してるぞ

125 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 23:28:31 ID:0.net
>>79
例えばそいつらが選挙制度変えて納税額1000万円以上の者しか選挙権を与えないとかになったら永遠に上級国民に都合のいいことやる奴だけが議員になって俺達は奴隷になってどうしようもないことになる
こういう危険を避けるために国会議員がおかしな法律作っても違憲として無効になるというのが現行憲法の定め
自民はそれを無くして法律で決めれば何でもOKとしようとしている

126 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 23:28:33 ID:O.net
20年前の自民党なら無問題だが
最近の移民水道領土種子の売国ぶり見てるとネタに見えないから怖いわ

127 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 23:29:33.98 0.net
>>124
中国の実態は、

国家がバックの、資本主義

だから、貧富の差が激しい

128 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 23:31:22.78 0.net
だから
お前らが変えられるんだよって
教えてんの
俺は自民党にはずっと入れてない一投票者なの
でも自民が勝つのは民意がそれを欲しているんだろう
俺はちなみに公明が大嫌いだから
自民に入れてないんだけどなw
他に対抗馬がいないんだよ
いつも困るの

129 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 23:31:23.94 0.net
あたいは全然見ないお

130 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 23:31:39.67 0.net
サヨは分断を無くそうと言ってるが立憲と国民は分断したまま

131 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 23:36:38.02 0.net
>>115
香港のような法律できたら反対者は選挙権をこうしするどころか逮捕されて犯罪者になって独裁国家まっしぐらなんだが
公約守らない政治家なんかいくらでもいるのに国民が選挙で騙されてしまうことが絶対ないと思っているなら頭お花畑だな

132 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 23:37:30.84 O.net
偽造与野党みな反日在日売国上級だからな
大多数の日本人が本気出して立候補立党してこいつら圧倒しない限り
日本人が救われる事はない
工作業者が解釈云々言い訳してるが
本当に日本人が人権蹂躙されるのも時間の問題だろう
既に年齢学歴経歴男性日本人は差別されてるしな
要はそれを拡張したり罰を付加するだけだから

133 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 23:38:05 ID:0.net
むしろアベとは逆方向に改憲して
改憲を永久に禁止するのはどうよ?
ドイツ憲法みたいに人権平和関連に限って

134 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 23:38:24 ID:0.net
だからーーーー
お前は知能がないのか?
次の選挙で落とせばいいだろってだけだろ?
それを動かすのはお前ら国民だろって
教えてやってんだよ猿

135 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 23:40:05 ID:0.net
>>131
騙される国民に自分は入って無いと信じ込んでるんだろうな

136 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 23:41:51 ID:0.net
トータルとしての思想的なものが妥当である政党でも
許せない政治家がいるだろ
そいつを落とせばいい
政党政治じゃねえんだよ
政治屋かおまえら
まともな代議士を残す簡単なお仕事です
なんで政党で政治家を選ぶんだよ
その政治家の主義主張をもっとよく見ろよ猿
まともな人間を選ぶ権利を持ってんだぞ
猿どもも

137 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 23:43:21 ID:0.net
>>136
比例代表って知ってる?

138 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 23:44:07 ID:0.net
比例に力はない
ただの客寄せパンダなどどうでもいい

139 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 23:45:07 ID:0.net
自民じゃ無いやつに入れるだけで良いよな

140 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 23:45:34 ID:0.net
須藤元気を辞めさせられない欠陥制度

141 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 23:45:49 ID:O.net
既存〇〇党は反日在日売国の中での話だから無意味
比例ゾンビも要は反日在日を少しでも生かすセーフティ法だし

142 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 23:47:08.13 0.net
比例がどういうものかわかってない馬鹿がいるな

143 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 23:47:24.08 O.net
未だに
投票行け
反日落とせ
って言うが
もうそんなステージはとっくに終わってて
日本人の政治家政党量産しなきゃ香港の二の舞になるのに
日本人は池沼で認識すらしてない

144 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 23:49:19.07 0.net
ガラケーが馬鹿にされる理由がよくわかる

145 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 23:51:23.48 O.net
具体的な事が言えない反日在日

146 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 23:52:59.74 0.net
牧野はあの路線しか芸がないよね
不評だけど変えようとすらしないし

147 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 23:55:18.36 0.net
>>145
努力してそうなったの?

148 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 23:56:18.78 0.net
>>134
お前は国民がまともだと思っているのか
選挙でまともな選択ができるとw
だったら今頃日本が失われた30年なんていって経済が没落している理由を説明してみなさい

149 :名無し募集中。。。:2020/07/04(土) 23:57:59.57 0.net
老人全員死んでほしいからマスクしないで積極的に出歩く

150 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 00:00:23 ID:0.net
選挙で自民党が勝つのは別に自民党を支持しているわけではない
自民党政権は害悪だが野党が政権を取った場合よりは遥かに害悪が少ないから

これはトランプがアメリカ大統領に選ばれたのと同じ理由

151 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 00:01:46.04 0.net
選挙で選ばれない思想が間違いだと何故気づけない
マイノリティ利権を狙っているのか?
おまえはバカなんだよ
猿なんだよ
なんでそれを頑なに認めないの?
全体主義が世界でどうなってるか把握していないの?
過去の思想に囚われた老人どもに
君はなっているんだよ?

152 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 00:03:15.09 0.net
>>151
じゃあ選挙で選ばれた大村愛知県知事に文句言うなよ

153 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 00:04:59.06 0.net
>>151
君中卒でしょ

154 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 00:05:05.63 0.net
体型全然絞れてないで二重顎突っ込まれまくってたけど

155 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 00:06:12.27 0.net
>>152
吉村や明日選ばれる都知事にもな

156 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 00:07:21.07 0.net
>>149
まずお前みたいなクズを生んだ親から殺せよ

157 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 00:10:19 ID:0.net
>>151
多数決が絶対正しいと思っているのか
馬鹿99人が間違える問題を頭がいい1人だけが正解した場合
お前の理屈だと馬鹿の回答が正解であるとすべきことになる
選挙の結果を絶対正義だとするバカはこの意味がわからないのだろうな

158 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 00:10:26 ID:0.net
【悲報】IZ*ONEさん、独島は我が領土を歌ってしまう
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1593848672/

159 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 00:11:31 ID:0.net
>>157
99人が間違えで1人が正しいと決めつけるオマエの正義は

160 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 00:14:14 ID:0.net
俺と同じ世論は正しい

161 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 00:16:34 ID:0.net
>>159
ほら脊髄反射レスだろ
正しいという判断は相対的なんだということを理解できるなら
最初から選挙結果を絶対視することの愚かさに気付くはず

162 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 00:17:37 ID:0.net
多数決については選挙で公正に選ばれたナチ党の歴史を見ればおかしいってわかるだろ
ちゃんと歴史を教えられてる西洋では多数決は絶対なんて思わないからデモをする

163 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 00:17:47 ID:0.net
>>161
じゃあ明日嫌いな奴が都知事になっても俺は認めないと言い張ってね

164 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 00:18:35 ID:0.net
>>163
横レスだが
それは言うだろw
言ったから何か問題でもあるのか?

165 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 00:19:07 ID:0.net
デモを否定しないが賛同しない自由も認めてね

166 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 00:19:23 ID:O.net
自民党に入れるのは他に入れたい党がないから
選挙行かないのは入れたい党がないから

これこそ反日在日の思う壺
だから日本人が立党立候補しろって言うと発狂すんだよな
普段学歴だ年収だ偉そうな奴ほどこういう核心になると消え失せるのが臭いわ
池沼国日本

167 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 00:22:03 ID:0.net
自民党に投票する自由=権力におもねる愚民になる自由

総レス数 217
47 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200