2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やっぱり歌唱力って先天的なものだよな

1 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 04:20:55.28 0.net
うまいやつは最初からうまい ヘタなやつは何やってもダメ

2 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 04:23:46.23 0.net
歌声は天性のものだから歌声に説得力のない人は歌を生業にはできないね

3 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 04:24:17.82 0.net
自分で音外したってわかる人は努力とレッスン次第でうまくなれるから

4 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 04:24:35.26 0.net
ソロフェス見る限り一番売り物になりそうな歌声って金澤だよね

5 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 04:26:14.44 0.net
最近のハロプロは上手かったメンバーが下手になってる

6 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 04:27:36.87 0.net
どのレベルを目指すかにもよるがある程普度は努力と訓練で賄える

7 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 04:28:33 ID:0.net
先天的か後天的かはわからんが
少なからず小学校入る時点で音痴だったらもう終わりやね

8 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 04:29:04.27 0.net
声質が悪かったらどんなに上手くても無価値

9 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 04:29:57 ID:0.net
教える側が自覚のない音痴だったらお終い

10 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 04:31:04.19 0.net
例えば俺たちは日本に生まれ育ちフランス語の発音は物凄く苦手だよね
でもフランス人の幼児は難なくフランス語の発音を会得してるよね
これは何なの?経験則による学習能力じゃないの

11 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 04:40:44.15 0.net
つはまちゃん
つあやちょ
つうえむー

12 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 04:42:26 ID:0.net
アイドル志望の女児は普段からアイドルの真似事して
カラオケとかで歌ってるものだから
プロのレッスンを受けたところでドヘタは下手程度になるだけ

13 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 05:04:51 ID:0.net
>>10
赤ちゃんの頃からフランス語しか聞いてないから

14 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 05:17:44 ID:0.net
>>10
それは同程度の先天的な能力を持ってるのが前提の話だから全く関係ない

15 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 06:01:40 ID:0.net
鈴木愛理とか小学生の頃のが確実に上手かった

16 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 08:01:22.93 0.net
歌には「上手い」と「下手」と「てつを」の3つがある

17 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 08:04:36 ID:0.net
ハロプロは声質以前の問題

18 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 09:37:04.93 0.net
>>3
努力が必要な人が無理に歌手やることないんだよ

19 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 11:37:43.20 0.net
歌はいいか悪いかなんだ

20 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 11:39:35 ID:0.net
歌の上手さはほぼ才能だから
ひとによって練習生経験ないのに出来ることがひとによっては
いくら練習しても身につかない
https://www.youtube.com/watch?v=NmsKNfepc5E

21 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 15:34:59 ID:0.net
>>11
全員大してうまくない

22 :fusianasan:2020/07/05(日) 16:08:37.27 0.net
伸びるのは声質はいいけど音感やリズム感がないから下手に聞こえるとかそういう類
音の安定感や音感やリズム感の悪さが改善され声質の良さが目立ってくると
ものすごくよくなる

韓国とかは声質よくなくて音域もせまいタイプはラップさせるらしい

総レス数 22
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200