2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おいおい人吉が壊滅してる割には報道少なすぎやろ

1 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 06:38:05.38 0.net
コロナトンキンとかもうどうでもええわ

2 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 06:39:00.19 0.net
さーてウンナン内村どーするのか?

3 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 06:42:12.92 0.net
人吉は川辺川ダムに反対してたし、ハザードマップで予想されてた通りの結果だから自業自得なんだよな

4 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 06:42:35.75 0.net
元々陸の孤島と言われてる地区だし

5 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 06:43:35.09 0.net
日本のメディアはトンキンと朝鮮が全て
なお中華の洪水も報道せん模様

6 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 06:44:05.61 0.net
人吉って地形的に球磨川の遊水池みたいなもんだからダメージでかいのは当然
ダムをつくらず洪水との共生を選んだ愚民の末路だよ

7 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 06:46:54.20 0.net
浸水状況
http://imgur.com/YBN7ENK.jpg

8 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 06:47:17.85 0.net
メディアは洪水との共生はできそうですかと聞いてこい

9 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 06:48:56.88 0.net
所詮トンキンの話じゃないからなWWWWWWW

10 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 06:49:19.88 0.net
>>7
川が曲がってる地域に住むなよ

11 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 06:51:08.56 0.net
右岸側が低いのか?
お城のある方は大丈夫なのか?

12 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 06:51:13.70 0.net
球磨川が山を削ってつくった低地にたした堤防もつくらず住んでた馬鹿が悪いんだよな

13 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 06:51:28.51 0.net
人吉とか観光が主産業だから
洪水の前からコロナで半死状態だっただろうな

14 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 06:51:41.46 0.net
土民の川流れだな

15 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 06:52:30.24 0.net
治水ダムってほとんどその役割果たせてないじゃん
今回も仮に川辺にダムあったとしても防げてたかは怪しいにゃん
川辺と合流する上流部で既に氾濫してるしな

16 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 06:52:41.84 0.net
浸水地域は復旧せずに植林しろよ

17 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 06:52:49.25 0.net
>>10
200万大都市札幌市民「せやろか」

18 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 06:53:20.31 0.net
タモリは行ってないのかよ

19 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 06:53:53.70 0.net
>>15
川辺川は支流で一番太いから流れ込む大量の水で上流まで溢れるんだよ

20 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 06:53:53.70 0.net
人吉盆地は元々は湖だったんだよ
一番低地の部分が決壊して球磨川が出来た

21 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 06:55:06.54 0.net
>>20
北川「りおりおのBerryz工房曲どうだった!?フルート吹いたらヤフートップになってびっくりおりおだねっ!小田の前で緊張したよー」
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1593899593/

22 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 06:55:34.42 0.net
>>21
分かった?

23 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 06:55:46.64 0.net
実質的に川の中に住んでたんだから仕方ないわな
しかも川の流量調整するダムにも反対したんだから

24 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 06:56:24 ID:0.net
ダム以外の治水の選択したけど
ダム以外の治水が思い付かなくて放置しててこうなった

25 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 06:57:52 ID:0.net
自然環境を守りたいからダムに反対
代わりに自然環境を破壊する堤防整備なんてやれる訳ないんだよな

26 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 06:58:09 ID:0.net
25年ぐらい前に球磨川下りの船に乗ったことあるわ

27 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 06:58:20 ID:0.net
住人は大人しく引っ越しましょう

28 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 06:59:29.18 0.net
昨日の午後から熊本の様子報道されてないから現地どうなってるか分からないんだよな
絶対被害あったんだろうが

29 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 07:00:35.90 0.net
>>24
ダム以外の治水とかウケるわw
ダム害悪論もここまでいくと害悪

30 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 07:01:29.33 0.net
今更川辺川ダムを数千億かけて作るのも金の無駄だから引っ越せよ

31 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 07:03:43.06 0.net
死者行方不明者合わせたら1日でコロナの最近半月分より多い

32 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 07:04:11.34 0.net
5メートルも増水したらダムで防げないぞアホ

33 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 07:04:12.38 0.net
ネトウヨは故郷に愛着を持つ人の心情を理解出来ない
あいつらは保守じゃない

34 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 07:04:57.97 0.net
悪夢の民主党政権がここまで祟るとは…

35 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 07:07:31.65 0.net
>>32
完全に防げるなんて誰も言ってねーだろ
ダムがないよりは被害軽減できたのにって言ってる

36 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 07:09:12.02 0.net
ガンパレードマーチ以来か?

37 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 07:10:09.99 0.net
市房ダムは緊急放流せずに済んだんだよな

38 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 07:12:06 ID:0.net
東京のマスゴミからすると重要度は
東京の1センチの積雪>地方の200センチの積雪

地方の10人以上の死より東京の1人の死亡

39 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 07:12:59 ID:0.net
ダムがあれば5メートルの増水が4メートル90センチになるだけ

40 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 07:13:18.09 0.net
できもしないダムの話を持ち出すネトウヨに天誅を

41 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 07:16:47.81 0.net
霧島が破局噴火をすると人吉は分厚い火砕流の下に埋まる

42 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 07:18:32.93 0.net
ダムの話持ち出されると発狂する人がいる

43 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 07:18:50.21 0.net
>>39
検証もされてないのにデタラメなこと書くなカス

44 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 07:19:31 ID:0.net
>>42
ダムに反対した人間が殺したようなもんだからな
未必の故意による殺人に近い

45 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 07:20:22 ID:0.net
左翼って定期的に未必の故意で殺人してるよな

46 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 07:20:34 ID:0.net
ネトサポの仕事か

47 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 07:20:38 ID:0.net
前原さんのクラッシャーぶりは凄い

48 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 07:22:31.73 0.net
ダム反対は良いんだけど浸水予想域からの自主的移住と一体であるべきなんだよな

49 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 07:28:55.09 0.net
誰も困らないからやろ

50 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 07:30:26 ID:0.net
脱ダムによる被害って去年は長野、今年は熊本か
田中康夫はすげーな

51 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 07:31:51.03 0.net
里吉が壊滅してるに見えた

52 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 07:32:08.51 0.net
他にも方法はある!って言いながらその方法はずっと示されないまま
今困ってないから放置でいいやになる

53 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 07:46:33.39 0.net
西日本豪雨から2年 「心身に不調」被災者アンケートで6割
2020年7月5日 7時41分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200705/amp/k10012497111000.html

54 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 07:51:06.82 0.net
親族の爺様の出身地
一昨年ぐらいに「体の動くうちに行っておきたい」って行く計画立ててたけど結局行かないまままともに歩けない状態になっちまった
その上これじゃもう無理だろうな…

55 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 07:51:42.48 0.net
田舎は過疎化で人口が減って空き地がたくさんあるんだからから
川沿いを居住禁止区域にするのが一番コスパが良い

56 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 07:57:10.59 0.net
>>55
いま川沿いに住んでる人間を「空き地たくさんあるから」で引っ越しさせられるかっつったらそうもいくまい

57 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 07:57:13.83 0.net
東京コロナ感染者数の歯止めがかからないのに
報道少なすぎる
熊本とかどうでもよくね

58 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 08:02:02.98 0.net
>>57
コロナ感染で10万くれるって言うたから新宿区の検査数が異常に増えてて新宿区の感染者数だけ極端に増加

>>1
反対してた連中に都合悪いから

59 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 08:02:05.70 0.net
ウッチャンの地元か

60 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 08:08:12.63 0.net
>>56
そこは住んだら損する仕組みにすればいい
固定資産税をべらぼうに高くするとか

61 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 08:10:24.21 0.net
もうこの土地諦めるか運命共にするしかない
姥捨て川

62 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 08:13:56.88 0.net
>>60
いや新たにそこに住むことに規制を掛けるならともかく今すでに住んでる人間を追い出すような規制は現実的に通らんでしょ

63 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 08:15:26 ID:0.net
田舎なんて市街部でも土地余りなんだから集落まとめてコンパクトシティしかないよな

64 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 08:16:12.25 0.net
実質的に国土が狭くなったと思うしかない

65 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 08:16:19.00 0.net
ウッチャンの出身地

66 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 08:17:41.00 0.net
>>62
補助金出すしか無いね

67 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 08:19:19.99 0.net
昨日の国吉はひどかった

68 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 08:20:44.40 0.net
来週もずっと雨予報だよ

69 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 08:26:17 ID:0.net
>>5
ワイドショーは365日朝鮮半島の話してるらしいぞwwwww

70 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 08:27:34 ID:0.net
あまり認知されてないけど人吉温泉はなかなかの名湯だぞ
復旧したら行ってやってくれ

71 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 08:35:37.65 0.net
ダム建設を中止させた民主党の思う壺

72 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 08:37:51 ID:0.net
西南戦争の本で出てきた土地か

73 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 08:40:02.97 0.net
のぶやぼで見る名前だな

74 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 08:49:36 ID:0.net
大変さが伝わる絵をくれよ

75 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 08:52:35.42 0.net
台風がくるようです。強いです。

今台風は九州にいるようです。

和歌山で土砂ダムがくずれそうです。危険ですね

名古屋で100万人が避難対象です。風と雨が強いです。

全国の皆さん!今東京が大変です!ほら!新宿駅でみんなが困ってます!
東京がすごく大変です!全国の皆さ〜ん!みんな駅で立ち往生してますよ!
大変だと思いますか?ですよね!東京人が今大変です!
池袋も大変ですよ〜!!ついでに横浜も大変です!風が強いです!首都東京が大変です!!
水没してます!社員のみなさんは会社に泊まるそうです!
あ〜大変だ!日本の首都東京がすごく大変です!
見て!タクシーが木の下敷きになりました!これはすごく大変な状況です!
これは大変だ!どうしようもないです!大都市首都東京が暴風域です!
みなさん気をつけてください!!
ああ〜日本の首都東京が台風で大変だ!みなさん!東京が台風で大変ですよ!ほら!!

今は東北が大変です。がんばって

76 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 09:38:56 ID:0.net
人吉?
有吉じゃなくて??

77 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 10:26:06 ID:0.net
夏目友人帳の舞台なんだって?

78 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 10:27:24 ID:0.net
ウッチャンの出身地だっけ

79 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 10:47:48.32 0.net
>>38
当たり前だろアホ

そんなの地方局の仕事だろアホ

80 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 10:48:46.90 0.net
https://pbs.twimg.com/media/EcIGZnAU8AEZVRE.jpg:orig#.jpg

81 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 10:50:42.92 0.net
地形や写真見る限り
今までよく水没しなかったな

82 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 10:50:48.79 0.net
東京じゃないから報道に値しない

83 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 10:53:27 ID:0.net
https://pbs.twimg.com/media/EcHzYcZUYAAcCE-.jpg:orig#.jpg

84 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 10:59:57 ID:0.net
トンキンゴミメディアに何を期待してんだよ

85 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 11:32:06.34 0.net
>>80
オブジェかな?

86 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 11:59:01 ID:0.net
ウッチャンが動くなこれは
くりぃむが熊本震災でチャリティーやってるが

87 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 11:59:26 ID:0.net
>>79
そんな東京ローカルの話題を全国ニュースでするのが東京マスコミ

88 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 12:08:03 ID:0.net
被害のでかいところは情報入らないからねえ

89 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 12:37:52 ID:0.net
報道してるけど地味なんだよな
インパクトが足りない

90 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 12:40:38 ID:0.net
>>83
たぶん中心市街地なんだろうけど歩いてる人が冷静な分怖い

91 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 12:43:56 ID:0.net
肥薩線逝っちまったが九州道通行止めなってないので車では行ける

92 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 12:59:55 ID:0.net
高千穂鉄道のように被災を機に廃線かな

93 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 13:00:46 ID:0.net
>>1
田舎者ざまあ
でもさトンキンだの言って東京気にしまくってるのもお前ら田舎者だよねw

94 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 13:05:04 ID:0.net
田舎で何か起きてバカにされたら東京は田舎者の集まりとか言い出すダブスタゴミクズう田舎者
もっともっと死ねばニュースで取り上げてもらえると思うよ?w
これ昨日のレスね昨日ね昨日wwwwwwww

熊本大洪水のお知らせ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1593814299/274

274 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2020/07/04(土) 10:08:03.89 0
>>12
トンキンは田舎者の集合体

95 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 13:13:45 ID:0.net
うーたんなんかあったの?

96 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 14:05:31 ID:0.net
>>92
くま川鉄道このまま廃止予感

97 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 14:07:06 ID:0.net
>>80
後片付けが大変だなw

98 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 14:08:09 ID:0.net
>>95
昨日の歌は壊滅しないというか回避してたよ

99 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 15:46:28 ID:0.net
住民だけどTBSのカメラがきてた
明日のニュース23でやるのかな
人吉市内は壊滅的打撃で瓦礫と汚泥で、交通麻痺で流通ストップ
市内住みは避難所暮らし
もう駄目ぽ…

100 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 15:51:06 ID:0.net
マジで報道少ないなw
東京のテレビ局は田舎に興味なしw

101 :fusianasan:2020/07/05(日) 16:25:13 ID:0.net
>>99
電話つながる?

102 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:48:17.48 0.net
>>101
市内はドコモソフバンau繋がらない
ドコモがたまに通話出来るけど途中で切れる
ライン通話もできんw

103 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:54:28.42 0.net
一番の理由は道路が寸断されて人が入れないから

104 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 17:01:28.60 0.net
これが初めてならお気の毒だけど
ほぼ10年ごとに毎度繰り返してる水害だからね
そろそろ引っ越すとかしてくれないと税金も無限じゃないからね

105 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 17:04:09.07 0.net
>>7
天然のダムだな

106 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 17:07:24 ID:0.net
>>104
高齢者とかだともう家買い替える金も無いし賃貸も審査厳しいから現実的じゃない

107 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 17:18:12 ID:0.net
>>7
こんなくねくね曲がってる川
真っ直ぐにしないのが悪い

108 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 17:32:43 ID:0.net
ダムや堤防に反対している連中が阻止したんだろ

109 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 17:38:32.29 0.net
こんなど田舎の川を大幅改修する税金などない
去年氾濫した千曲川と同じ
東京ならスーパー堤防とか計画立てるけど

110 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 17:41:16.00 0.net
ネトウヨはまだスーパー堤防理解してないのか

111 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 17:43:11.57 0.net
>>83
これはなかなかいい写真

112 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 17:50:14 ID:0.net
民主党政権が糞だったなーwww

113 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 17:50:15 ID:0.net
>>99
人吉温泉元湯とか西郷さんの武家屋敷とか織月酒造は無事だったのかね
無事なわけないか…

114 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 18:39:20 ID:0.net
雨が降っただけで何本もの橋が折れ流されたり反乱したり日本の建築技術はレベル低いな

115 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 18:47:01 ID:0.net
>>83
一瞬、七夕の飾りに見えた

116 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 18:50:05 ID:0.net
めだかボックス壊滅か

117 :fusianasan:2020/07/05(日) 18:56:00 ID:0.net
人吉って熊本南部で
鹿児島との盆地
急流で切り立った崖沿いに道路作っていく場所だから
川が溢れると陸路で行けない
上流にダムがないなら自然に溢れた水が引くのを待つしか無くね

118 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 19:01:49 ID:0.net
>>113
人吉一中が避難所になってて南側地区は無事みたい
せんげつは浸かったかもしれない
不確かな情報ですんませんです

119 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 19:12:29 ID:0.net
元湯より新温泉が心配
人吉旅館も浸かってるねこれ

120 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 19:28:28 ID:0.net
>>118
いやいやとんでもない
大変な時にいろいろ教えてもらって申し訳ない
泥が乾いてくると土埃で目や鼻や喉をやられて体調崩すから衛生面には十分気をつけてくれ

121 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 19:32:00 ID:0.net
>>80
これ持ち主も言い辛いよなw

122 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 19:34:31 ID:0.net
九州は毎年こんなことになってるな
たぶんこれからも毎年だぞ

123 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 19:35:17 ID:0.net
今日だけはコロナより前のニュースで人吉やってるだろ

124 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 19:37:58 ID:0.net
美少年酒造は大丈夫かね

125 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 19:40:24 ID:0.net
ずっと危ないと言われていたところで被災しただけ
自己責任

126 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 19:58:06 ID:0.net
安倍自民党政権が無能すぎるから天災が起こりまくり

127 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 20:05:13.51 0.net
これこそ自然との共生

128 :名無し募集中。。。:2020/07/06(月) 06:29:40 ID:0.net
人吉今日もまた大雨なの?

129 :名無し募集中。。。:2020/07/06(月) 06:34:38.35 0.net
箱根がやばい
芦ノ湖がパンパン

130 :名無し募集中。。。:2020/07/06(月) 06:38:47 ID:0.net
民主党連呼したって自民党が40年間何もしなかった事は消せないよ

131 :名無し募集中。。。:2020/07/06(月) 06:39:31 ID:0.net
JR肥薩線も壊滅状態だから何とか廃止せず復旧させてほしいな

132 :名無し募集中。。。:2020/07/06(月) 06:46:04 ID:0.net
>>126
オカルト主義に走るパヨク

133 :名無し募集中。。。:2020/07/06(月) 12:31:40 ID:0.net
3年前の豪雨で崩壊したJR日田彦山線は復旧を断念した

134 :名無し募集中。。。:2020/07/06(月) 12:34:08 ID:0.net
マスコミのお膝元東京ではコロナ
被災地に近い鹿児島でもコロナ

135 :名無し募集中。。。:2020/07/06(月) 12:58:30 ID:0.net
>>51
顔面は元々崩壊

136 :名無し募集中。。。:2020/07/06(月) 13:08:04 ID:0.net
人吉と言えばあの川上哲治の出身地か
湯口選手の呪いかも?

137 :名無し募集中。。。:2020/07/06(月) 13:09:39 ID:0.net
地方のことなんかどうでもいいんだよ
重要なのはトンキンだけだ

138 :名無し募集中。。。:2020/07/06(月) 13:10:05 ID:0.net
>>7
流れ込む支流多すぎ

139 :名無し募集中。。。:2020/07/06(月) 20:43:32.90 0.net
田舎→水害
都会→コロナ
太平洋側→津波
逃げ場なさすぎて泣ける
どこに住めば安全?

140 :名無し募集中。。。:2020/07/06(月) 20:51:10.75 0.net
>>139
離島

141 :名無し募集中。。。:2020/07/06(月) 20:53:39.72 0.net
田舎でも今はハザードマップあるからそれで危険地域避けておけばいいだけ

142 :名無し募集中。。。:2020/07/06(月) 23:48:18 ID:0.net
昔は、大阪から直通の急行があったな

143 :fusianasan:2020/07/07(火) 10:14:08.96 0.net
いつになったらネット復旧するんだよ
どーでもいいからネットだけは復旧させてくれよ...。

144 :名無し募集中。。。:2020/07/07(火) 10:29:26.01 0.net
書き込みできてるじゃん

145 :名無し募集中。。。:2020/07/07(火) 12:20:22.65 0.net
人吉はもう終わり
今は福岡県

総レス数 145
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200