2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

paypay以外のバーコード決済でどれが一番いいの?

1 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 09:24:31.63 0.net
paypay飽きた

2 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 09:26:15.23 0.net
バーコードとかやってんの(笑)
スマホをかざすだけでいいのに

3 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 09:26:29.82 0.net
d払い

4 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 09:27:47.94 0.net
バーコードハゲのくせに

5 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 09:32:08 ID:0.net
セブン銀行でちょくちょく入金するスタイルだからバーコードでもそんな変わらん

6 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 09:34:53 ID:0.net
なんでそんなガイジみたいなことやってんの

7 :二代目アーシュ :2020/07/05(日) 09:36:35.25 0.net
今ならauPayかな
還元にそこそこやる気あるのは

8 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 09:37:37.29 0.net
ペイペイの店舗決済手数料見た?
こっちが良くても店側が撤退するよ

9 :fusianasan:2020/07/05(日) 09:42:01.62 0.net
パイパイ

10 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 09:44:03.36 0.net
だからそのうちクレジットとデビットと銀行主導のペイくらいだろ
店の決済手数料高杉

11 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 09:45:14 ID:0.net
クレジットとデビットと銀行主導のペイの手数料知ってんの?

12 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 09:49:49 ID:0.net
>>11
クレジットはしらんがデビットと銀行振込は上限がある
金融期間によって違うが
銀行も手数料下げる動き
これやられたら他のペイ太刀打ちできないだろ

13 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 09:51:43 ID:0.net
スイカ

14 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 09:53:30 ID:0.net
>>12
そいつらに合わせて設定してるんだからそいつらが下げたら下げるよ

15 :カオス ◆vBxozt6cTM :2020/07/05(日) 09:54:27 ID:0.net
安定の楽天ペイ
5000円までならdポイント連携でメルペイ
PayPayは8月1日と2日だけ
利便性ならSuica等>iD>>>>>コード決済>キャッシュ

16 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 09:56:51 ID:0.net
クレカでいいじゃん

17 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 09:59:51 ID:0.net
バーコード決済は還元がなくなった今非接触もクレカも使えない個人店で使えることにしか価値が無いんでそうなるとPayPay一択だよ

18 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 10:02:43.81 0.net
店側が業者に支払う手数料が
5%とか7%とかとんでもない額なんだな
そりゃpayまみれになるよ
これを現金消費者が負担してんだから怖いねえ

19 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 10:07:25 ID:0.net
セブンペイ一択

20 :二代目アーシュ ◆UH8RSKSJMw :2020/07/05(日) 10:08:13 ID:0.net
>>15
5000円までのやつはメルペイじゃなくてメルカリじゃね

21 :カオス ◆vBxozt6cTM :2020/07/05(日) 10:09:47 ID:0.net
>>20
メルカリってメルペイのことも言わないの?
アプリの名前はメルカリだよね
メルペイ対象外なら詐欺?

22 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 10:10:07 ID:0.net
イチイチチャージしなくていいし
ポイント払い併用出来る楽天ペイが最強

23 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 10:10:18 ID:0.net
今のところペイウェーブが最速かな?

24 :カオス ◆vBxozt6cTM :2020/07/05(日) 10:11:54 ID:0.net
どう見てもアプリを指してるよね?
https://i.imgur.com/WjvRId4.jpg

25 :二代目アーシュ ◆UH8RSKSJMw :2020/07/05(日) 10:14:09 ID:0.net
メルカリとメルペイはサービスとしては別物やね
メルカリはネット限定のフリマアプリでメルペイは決済手段だから
ひとつのアプリ内でどっちもやってるってのがかなり紛らわしいけど
実店舗決済も対象の場合はたいてい「街のお店で」って文言が入ってる

26 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 10:16:29 ID:0.net
どのpayもアプリが重すぎる
すぐアップデートしろっていってくるし

27 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 10:17:46 ID:0.net
楽天って楽天キャッシュにしちゃうともう銀行に戻せないんでしょ?
ペイペイは戻せる
メルペイなんてもんは知らん

28 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 10:17:48 ID:0.net
>>8
JPQRはわざと手数料増やしただけで売上10億円以下はずっと無料だよ
孫アンチが必死にネガキャンしてるけど

29 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 10:17:49 ID:0.net
すげー馬鹿がいるな

30 :カオス ◆vBxozt6cTM :2020/07/05(日) 10:17:51 ID:0.net
>>25
ありがとう
詐欺みたいな感じだね
メルペイ5000円使わせて対象外でしたってやりかねない

31 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 10:18:41 ID:0.net
>>14
QR組は還元が売りだから商売にならないよ

32 :カオス ◆vBxozt6cTM :2020/07/05(日) 10:20:29 ID:0.net
メルペイの項目に表示してあるからメルペイのことだよね?
https://i.imgur.com/IuZmvSS.jpg

33 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 10:21:40 ID:0.net
スマホキャリアが提供している
バーゴード決済

34 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 10:21:57 ID:0.net
今日もおじいちゃんがキャッシュレススレ立ててる(´・ω・`)

35 :二代目アーシュ ◆UH8RSKSJMw :2020/07/05(日) 10:22:10 ID:0.net
まあ全体的に還元が渋くなった今俺は普段使いで一番メインで使ってるのが
メルペイ連携のiD払いだからメルペイにもっとやる気出してほしいんだがな
友達に薦めて数千ポイントのキャンペーンもやらなくなったしペイペイとかメルペイなんかの一時期頑張ってたところも還元は潮時かなと感じる

36 :二代目アーシュ ◆UH8RSKSJMw :2020/07/05(日) 10:23:20 ID:0.net
こうなってくると毎月クーポンくれるラインペイが何気に好き
auPayも三太郎で100円引き出とか毎月ローソン50円引きとかくれるからありがたい

37 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 10:23:46 ID:0.net
>>28
来年の9月までだろ?

38 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 10:23:59 ID:0.net
今日も固定おじいちゃんがキャッシュレス使いこなせてる俺かっけー長文で悦に浸ってる(´・ω・`)

39 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 10:24:58.33 0.net
kyashでQUICPayが一番何も考えず手間なくポイント貯まる

40 :二代目アーシュ :2020/07/05(日) 10:25:57.59 0.net
たしかにメルペイのタブでも宣伝してるけど「メルカリ内での購入」が条件なんだよな
https://i.imgur.com/RBG9kCG.jpg

41 :カオス :2020/07/05(日) 10:27:17.66 0.net
還元されなかったら馬鹿げだからメルペイやめとくか
ヒカキンとセイキンの時に間違いなくコード入力して登録してたのに問い合わせしてもポイント貰えなかったからね

42 :カオス :2020/07/05(日) 10:28:59.41 0.net
>>40
ありがとう
わざとわかりづらいところに記載してあるね
保険やローンの約款みたいだ

43 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 10:30:35.67 0.net
dポイントはメルカリだよそれ
そもそもメルペイとdポイント何も繋がりが無い

44 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 10:31:13.87 0.net
どこも還元条件が複雑化してきて
もう終わるんだろうなという印象しかない
最初から銀行がやればよかっただけ

45 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 10:32:45.06 0.net
普通にメルカリでって書いてあるやん

46 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 10:33:11.37 0.net
>>28
マジかよ
アンチ最低だな

47 :カオス :2020/07/05(日) 10:33:58.42 0.net
Suicaのシステムを使ってキャッシュレス業者を選べるようにすれば良かったのでは?

48 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 10:34:23.16 0.net
決済手数料3%で20%還元してきたんだが
よくもってるよね

49 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 10:35:16.89 0.net
>>47
客が10万使ったら店はどれくらいもっていかれるの?

50 :二代目アーシュ :2020/07/05(日) 10:35:52.61 0.net
まあラインペイにしろペイペイにしろメルペイにしろ何百億も赤字出してきたけどね
それなりに体力あるとこしかできないわ

51 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 10:38:01 ID:0.net
QRは店から多くとって還元する手法でしか生き残れない

52 :二代目アーシュ ◆UH8RSKSJMw :2020/07/05(日) 10:38:41 ID:0.net
ペイペイのくじ引きスタイルって低還元に慣れさせるためだよなぁ
低還元をスタンダード(ごく稀に当たり)にしつつ使ってもらえる方法
まあ俺はそんなまやかしあんま興味ないから以前ほど積極的に使おうとは思えないけど

53 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 10:39:06 ID:0.net
国民のなんたらペイ率が95%とか普及したとたんゆうちょペイが本気だして全部かっさらってくだろ
うん十万をヤフーや楽天やメルカリやdocomoやauに預けとくなんて心配だもん
しかも無利子で

54 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 10:39:24 ID:0.net
なんかレス番飛びまくりなんだけど
Live5chのほうで見たらネットでも現実の世界でも周囲から嫌われてる
可愛そうな固定がしゃしゃってたwwwwwww
こいつらの親も嫌われ者のクズ人間なんだろうなwwwwwwww

55 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 10:42:35 ID:0.net
なんであぼんしてる物をわざわざ見に行くのかね

56 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 10:43:02 ID:0.net
>>52
もはやガチャと一緒だな

57 :カオス ◆vBxozt6cTM :2020/07/05(日) 10:44:50 ID:0.net
>>49
そこは政府がキャッシュレスを推進してるんだから政府が補助すべき

58 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 10:48:51 ID:0.net
一番還元率いいとこに移るだけ
キャリアやプロバイダの変更は面倒だがpayなんてタップするアプリ変えるだけだからなw

59 :二代目アーシュ ◆UH8RSKSJMw :2020/07/05(日) 10:49:59 ID:0.net
テイクアウト系に力入れてるのはd払い

60 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 10:50:52 ID:0.net
>>57
業者乱立させて複雑化するならシンプルに銀行にやらせたらええやん
デビットでええわ

61 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 11:18:23.45 0.net
会社も家も近くがファミマなのでファミペイ

62 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 11:28:42.54 0.net
>>18
どんな信用の低い店でも3.5%以下にはなる
それ以上だったら手数料公開してる所に会社変えればいい

63 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 11:29:41.89 0.net
ハゲ「ペイペイで。」

64 :1:2020/07/05(日) 11:31:32.96 0.net
>>4
俺の頭髪で値段が読み取れるもんなら読み取って見せろや(笑)

65 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 11:32:41.71 0.net
カオス=アーシュ

66 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 11:35:12 ID:0.net
ソフトバンクの金欠で露骨に渋くなった
他社も巻き返しのチャンスなのに厭戦ムードでもう終わった

67 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 11:47:04 ID:0.net
>>53
預けなきゃいい
メルペイスマート払いがあるだろう?

68 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 11:52:10 ID:0.net
>>53
ゆうちょペイがかっさらうとかどこの夢の国に住んでるんだ一体

69 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 11:54:51 ID:0.net
>>68
シンプルにどれがいいの?PayPay?

70 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 12:42:03 ID:0.net
>>62
だから上限ないの?その手数料???

71 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 12:43:55 ID:0.net
店側は「手数料アップします」って言われたら「じゃあ解約します」でOK

72 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 12:49:44 ID:0.net
売上の3%もっていかれるとか薄利商売のとこならやらない

73 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 12:51:41 ID:0.net
QR決済は来年9月まで手数料無料だろ

74 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 12:56:20 ID:0.net
>>73
どう考えても手数料増やさないとやっていけないだろ
ボランティアじゃないんだから

75 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 13:00:53.76 0.net
>>74
店からしたら「じゃあ要らない」

76 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 13:14:09 ID:0.net
LINEペイはクーポン貰える点は良いけどLINEクレカ以外は還元無し
ポチポチフライデーが2000円から3000円へ変更やAmazon除外他改悪目立つ
ここに限らず最近ペイの還元率の改悪ちょいちょいある

77 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 13:30:07.61 0.net
携帯キャリアで決まるだろ
ドコモならd払いauならauペイ楽天モバイルなら楽天ペイ
それ以外は論外

78 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 13:32:01.64 0.net
>>73
QRでも最初から有料でやってる会社もある

79 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 13:36:45.02 0.net
>>53
出たかゆうちょ爺

80 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 13:37:14.99 0.net
auPayは月500円のに入会しないとロクに還元ないし
そんなのに入会すると500ポインヨゲットして元とらないとって
必至で使うことになるし

81 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 13:47:41 ID:0.net
ゆうちょペイって国が大株主なんだからもっと本気出せるんじゃないの
幽霊会社経由で電通使って

82 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 13:54:59 ID:0.net
>>1
PayPayはポイント付与が終わった来月からすたれるよ

83 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 13:56:28 ID:0.net
ヤフオクとヤフーショッピングやってるとPayPayは使い続けることになるな
店頭で使うことは無いけど

84 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 14:01:50.91 0.net
>>76
LINEpayクーポンも
100円引きが主だったのに
今月からは%引きばっかりだしな

85 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 14:52:35.91 0.net
デビットとその機能をスマホからできるようにしたらキャッシュレス完了するのに
無駄なことやってるよね

86 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 15:23:25.35 0.net
そんなことしたら誰もデーヴィッド以外使わなくなるだろ!!!!!!!!!!!111

87 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 15:59:16 ID:0.net
>>85
出来るが

88 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 17:09:59.56 0.net
電車やバスに唯一乗れるSuicaがマジになりゃあっという間に乱立するキャッシュレス戦争は解決すんのにな

89 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 17:11:55.20 0.net
QRコード統一をpaypayのせいでまとまらない

90 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 17:26:48 ID:0.net
160円の買い物でも
クレジットカード使ったわ
だって、電子マネー使えないんだもん

91 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 17:28:24 ID:0.net
jcoin登録すると200円もらえるからよければどうぞ
このコード使ってください

XGI1OA

92 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 19:36:40 ID:0.net
ここまでゆうちょpayなし

93 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 22:14:15.65 0.net
コンビニとかNFC読める端末増えてきてVISAのタッチ決済増えてるのが嬉しい

94 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 22:20:08 ID:0.net
全てが改悪だらけで種類は何であれ最小限の金しか使わなくなった
悩む必要もない

95 :はげ:2020/07/05(日) 22:34:11 ID:0.net
ファミペイおすすめ。
アルコールの無料クーポンがバンバン来る

96 :カオス ◆vBxozt6cTM :2020/07/05(日) 23:01:52 ID:0.net
セブンイレブンでPayPay使ったけど3等も当たらなかったよ
ほんとうに10,061,200本も当たるの?

97 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 23:06:22 ID:0.net
まあそんなもんに期待するもんでもないやろ

98 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 23:10:30 ID:0.net
楽天ペイが良いよ

99 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 23:56:09.33 0.net
>>93
セブンの反応悪いのがちょっとあれだよなぉ

100 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 23:57:16.36 0.net
paypayとか松屋の券売機にクレカ挟むだけの手段

101 :fusianasan:2020/07/06(月) 06:14:19 ID:0.net
QUICPay

102 :名無し募集中。。。:2020/07/06(月) 08:32:41 ID:0.net
PayPay いちいちチャージしないと
いけないのか めんどくせーな

総レス数 102
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200