2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

納豆ってこんな美味かったのかよwww

1 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:02:28 ID:0.net
お前らなんで教えてくれなかったんだよ?

2 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:03:52 ID:0.net
タレの味

3 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:04:18 ID:0.net
納豆自体は全然味がない

4 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:05:07 ID:0.net
納豆は混ぜて空気を混ぜることで味がまろやかに美味しくなる
飴を作るのに水飴と空気を練って混ぜるとおいしくなるのと同じ原理

5 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:06:18 ID:0.net
令和納豆工作員wwwwww

6 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:06:21 ID:0.net
>>2
確かにタレ美味い

7 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:06:29 ID:0.net
>>3
そなの?

8 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:06:36 ID:0.net
>>4
へー

9 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:06:49 ID:0.net
>>5
ちげーよw

10 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:09:05 ID:0.net
タレは素材の味を引き立てているに過ぎない

11 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:10:39 ID:0.net
納豆一日2パックは食べる納豆フリークだけど納豆の美味さとか正直タレの味だろ
豆本来の味とか求めてないしな
事実醤油かけて食べる納豆は不味いし
タレが美味いんだよタレが
素材の味とか言ってるアホは死んだほうがいい

12 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:15:54 ID:0.net
俺付属のタレが嫌いで醤油かけて食べてるよ

13 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:21:03.48 0.net
つうか3パック60円くらいのと3パック120円くらいのって違いあるん?

14 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:23:19 ID:0.net
納豆の粘り成分であポリグルタミン酸には味がない
旨味成分のグルタミン酸ナトリウムは旨味成分

あとは分かるな

15 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:24:09 ID:0.net
皮が苦い方が好きだけど最近は軟弱な加工の納豆が増えてる

16 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:28:30.05 0.net
ネギ入れてない奴は損してる
旨さが段違い

17 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:29:18.00 0.net
ネギきざむの面倒

18 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:30:43 ID:0.net
>>13
メーカーの名前で金取ってるか中国産かとかやろ

19 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:31:01 ID:0.net
>>16
ただのオマエの好みにすぎない

20 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:31:38 ID:0.net
割高だけど刻んでるやつ買ってこい

21 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:31:59 ID:0.net
刻みたてじゃないなら入れない方がマシ

22 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:32:29 ID:0.net
むしろ納豆の
うまかたれ
が苦手だわ

うまかたれじゃないのを買ってる

23 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:33:16 ID:0.net
刻んであるパックのは香りが全くないからなぁ

24 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:34:03 ID:0.net
釜玉うどんに納豆入れるのが最強に美味い

25 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:34:39 ID:0.net
タレだけご飯に食ってろ

それとも酢飯の香りが移った刺身がうまいとか言うまんこと同類か?

26 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:34:45 ID:0.net
かつおぶし
青のりなんかもいれると美味しい

27 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:37:33 ID:0.net
今週3パック入りのを6個買ったけど全部食っちゃったわ
また後でスーパー行かないと

28 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:37:36 ID:0.net
3パック98円とかだしな

毎日、白米に納豆入れて食べてもいいな
そーすると妻がおかずいらないね?と言われ
料理しなくなるんだよな

29 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:39:12 ID:0.net
>>24
意味が分からん
お前の理屈で言うならシャリを捨てる馬鹿万個と同類なのはタレを捨てるバカだろ
タレをかけて納豆食えよバーカ
素材の味とか薄寒い事言ってタレを粗末にするな

30 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:39:24 ID:0.net
>>29>>25

31 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:40:26 ID:0.net
つんくが立てました

32 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:40:41 ID:0.net
絶対混ぜない!

33 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:43:14 ID:0.net
混ぜないで食べるの好きだわ

34 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:43:58 ID:0.net
長ネギもいいけど玉ねぎの薄切りも行ける

35 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:46:35.68 0.net
混ぜまくる奴を下に見ている

36 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:47:48.66 0.net
>>7
あるよ
騙されんな

37 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:48:51 ID:0.net
チューブの青じそでも充分にうまくなる

38 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:49:41 ID:0.net
カレーに納豆って美味いの?

39 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:49:58 ID:0.net
面倒で作らないけど保育園の頃に出た
きゅうりとかハムとか色々混ざってる納豆好きだったな

40 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:50:12 ID:0.net
@tsunkuboy
豆腐に納豆乗せて醤油かけて食べるこの至福なひと時。なんと贅沢な!と思うが、よくよく考えてみると全部大豆やん!笑
さすが畑のお肉と呼ばれるゆえん!

41 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:50:18 ID:0.net
>>38
激うま
ひきわりがいいぞ

42 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:52:36.74 0.net
豆腐に納豆をのせることと畑のお肉と呼ばれることに関連性はないよな

43 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:53:44.72 0.net
タレの味とか言ってるやつ、おかめとかそのへんの納豆しか食ったことないんだろ
ハッキリと豆の味がある
豆によってぜんぶ違うし
スーパーの納豆で語るなっての
特におかめには米粉を使ってる
超短期間に発酵させるため
だから大豆本来の味が出ないんだよ

44 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:54:21.08 0.net
キムチも行ける

45 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:55:17.01 0.net
冷たいキムチ無理

46 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:55:28.59 0.net
高い藁に包まれた大粒の納豆より
安いパックの極小粒納豆の方が好き

47 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:56:16 ID:0.net
マヨネーズに七味が美味いよ

48 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:56:45 ID:0.net
キムチが一番あうな

49 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:57:13 ID:0.net
>>4
おまえ馬鹿だろ

50 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:57:24 ID:0.net
極小粒は味がイマイチ
中粒か大粒だわ

51 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:59:09.41 0.net
おかめの成分
丸大豆(アメリカまたはカナダ)(遺伝子組み換えでない)、米粉、納豆菌

ミツカンの成分
大豆(北海道)(遺伝子組換えでない)、納豆菌

あずまの成分
丸大豆(国産)(遺伝子組換えでない)、納豆菌 

52 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 16:59:58.12 0.net
アメリカの納豆かよ!

53 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 17:03:15.20 0.net
>>43
大豆本来の味を求めるならきな粉食ってろ

54 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 17:04:29.58 0.net
アメリカ豆で十分だわ

55 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 17:06:35 ID:0.net
旨い納豆はタレ付けないでも旨いぞ

56 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 17:07:19 ID:0.net
お前ら納豆でなに張り合ってるの?

57 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 17:08:18 ID:0.net
臭わないやつじゃないと臭くて無理

58 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 17:11:03 ID:0.net
からしに含まれるアリルカラシ油という成分には納豆の匂いを抑える効果がある

59 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 17:13:36 ID:0.net
ひきわり納豆だけは意味がわからない

60 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 17:15:12 ID:0.net
小粒より断然中粒以上の方が美味い

61 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 17:22:21 ID:0.net
おかめの極小粒が好き

62 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 17:24:04.02 0.net
カレーホット入れると美味い

63 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 17:24:51.83 0.net
何日前か忘れたけど天才だと思う奴みたいなスレたった時に納豆考えた奴って俺はレスしといたぞ

64 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 17:28:58.47 0.net
ほぼ毎日食ってるけど腸内環境は整えられる気がする

65 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 17:47:08 ID:0.net
納豆だけ食べたいよね

66 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 17:56:35 ID:0.net
親戚のお爺さんは酒のアテに納豆混ぜないで食べてたわ

67 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 17:59:30 ID:0.net
納豆のタレ
調味料(アミノ酸等)

68 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 18:12:08 ID:0.net
アテって関西弁だぞ言っておくけど

69 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 18:25:40.63 0.net
成城石井の納豆食ってみたらそのへんのスーパーのと違いすぎて笑った

70 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 18:32:24 ID:0.net
俺はネバネバさせるほど嫌だ
いかに軽く混ぜて醤油を行き渡らせるかが勝負

71 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 18:37:45 ID:0.net
ネバネバさせたくないなら煮豆でも食っとけ
納豆は混ぜれば混ぜるほど美味い

72 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 18:42:35.54 0.net
豆じゃなくタレを食うもの

73 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 18:49:13 ID:0.net
田舎の母方の農家では納豆も作ってたけど混ぜようが混ぜまいが好きに食えば良いと思うよw

ただネギは入れる様にしてる
これは戦争から帰国できたうちの爺さん含む村の若者ら集めて帰国祝いをやって
朝方納豆ごはん食べたら腹痛で数人亡くなりニュースにもなったそう

昔は藁の中に挟んで作ってたからネズミが徘徊しばい菌が付いてそうなったんだと
うちの爺さんはじめ刻み葱を入れた人らは解毒作用あって助かった
だから子供の頃からネギ入れろってパックになってからも言われたw
そんな事が万一ない様にネギは入れた方が良いと思うよ

74 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 18:50:39 ID:0.net
ヨーグルトと納豆は食った方が、腹の状態が良い感じがする
毎日は飽きるから無理だけど

75 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 18:59:38 ID:0.net
>>59
納豆の豆を細かくしてあるやつだよ

76 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 19:00:30 ID:0.net
腸には新ビオフェルミン飲んでる

77 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 19:00:48 ID:0.net
TENGAに詰めてもいいね

78 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 19:02:26 ID:0.net
俺は納豆に枕崎産かつおパック入れて九州の甘い醤油が好き

79 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 19:03:12 ID:0.net
きざんだ梅干を入れてもグーね

80 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 19:04:19.35 0.net
>>78
砂糖を一つまみ入れても良いよね

81 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 19:13:13 ID:0.net
プリン体が高いから食べるのを極力控えている

82 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 19:17:08.14 0.net
>>81
食べるとヤバいの?

83 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 19:18:00.86 0.net
俺はミートソースの上に納豆をかけてかき混ぜてから食うけど激美味

84 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 19:21:00 ID:0.net
口がむにゃむにゃになるから納豆単体でしか食わない

85 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 20:53:22 ID:0.net
納豆美味しいよね
臭いは仕事終わりの俺の足だけどなw

86 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 21:01:22 ID:0.net
そういや臭い納豆消えたな
昔は臭かったな

87 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 21:01:45 ID:0.net
>>1
構ってハゲ爺の孤独スレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

88 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 21:48:47.05 0.net
>>87
スレ止めるの上手いな

89 :名無し募集中。。。:2020/07/06(月) 04:11:25.85 0.net
マグロ納豆がほんとうまい

90 :名無し募集中。。。:2020/07/06(月) 06:09:52 ID:0.net
>>73
葱に解毒作用なんてないよ
旨いから入れるんだよ

91 :名無し募集中。。。:2020/07/06(月) 09:41:59 ID:0.net
健康の為にと今年に入ってから毎日食ってたけど一度もうまいと感じなかった
貴重な食生活を無駄にしたくないので先月食うの止めたらやたら体の調子が良くなった

総レス数 91
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200