2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

開業医「コロナの所為で外来が76%も減った・・・」

1 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:11:02 ID:0.net
新型コロナウイルス感染症の影響について、県保険医協会が県内の開業医らに調査したところ、
今年6月の外来患者数が前年同月に比べ「減った」との回答が7割に上ったことが11日、分かった。

感染リスクを懸念した患者の「受診控え」が依然続いている実態が鮮明になった。

収入減から医療機関が経営難に陥る恐れがあるとして、同協会は同日、
県内全ての医療機関を対象にした県独自の経済支援策などを求める要望書を黒岩祐治知事宛てに提出した。

調査は、歯科を含む5097医療機関のうち667機関から回答を得た。


外来患者が「減った」とした医科は76%。減少割合が11〜20%とした回答が29%と最も多かった。歯科も68%が減ったと答えた。

2 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:13:28 ID:0.net
良かったじゃん
コロナは危険なんだから

3 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:13:48 ID:0.net
素晴らしい傾向だ

4 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:14:54 ID:0.net
GOTO病院

5 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:15:04 ID:0.net
どうしても行かなきゃならなくなったら行くに決まってるんだし
無駄に病院に行ってたってことだ

6 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:16:11 ID:0.net
受診控えもあるんだろうけど
そもそも外出が減ってるから今までより風邪ひきにくくなってるって子供のかかりつけの小児科が言ってた

7 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:16:17 ID:0.net
行かなくても問題ない人は来ないでほしい
2時間待ちとかあんだもん

8 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:16:38 ID:0.net
無駄にお年寄りの社交場になってたからな
医療費削減できていいこと

9 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:18:36.77 0.net
そらそうやろ
入り口に発熱者お断りなんて紙貼ってたら誰も行かんわ

10 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:18:36.90 0.net
歯石取りとかで歯医者に行ってた人達が行かなくなってそう

11 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:18:48.18 0.net
これはあるなぁ

12 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:19:19.66 0.net
よしよしみんな意識高くていいことだね

13 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:19:57.74 0.net
行かなくてなんともないならこれが本来の姿

14 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:20:03.34 0.net
記事の内容とスレタイが違うんだがもしかして日本語不自由な馬鹿が立てた?

15 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:21:10 ID:0.net
このスレタイは頭おかしいのか

16 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:24:20.77 0.net
めっちゃ減ってるよな心配になる位
発熱の診察できない内科は一番あおりを食らってる
さっさとコロナ抗原キッドを配れよ

17 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:24:30.72 0.net
歯医者は食い詰めてPCR検査してるって話
移るリスクあるけど金には変えられない

18 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:25:08.69 0.net
歯医者なんてわざとちびちびやって稼いでるだけやからな

19 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:25:26.80 0.net
散財してなけりゃ貯金が数億はあるだろ

20 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:25:31.72 0.net
仕方ないよ危険なんだもん
いい傾向でしかないよ

21 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:26:07.72 0.net
歯医者は普通に人いたよ予約制のとこだけど
まぁ予約は取りやすいね

22 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:27:24.95 0.net
危険だからみんな騒いでるわけですしぃ

23 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:27:26.30 0.net
じじいとばばあのリハビリやらで地域のコミュニティセンター化してた最寄りの外科もこの前怪我で行ったら誰もいなかった

24 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:28:37.93 0.net
じじばばは感染したら死ぬからな

25 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:29:03.84 0.net
無駄に病院に通わせて儲けてるんだもんな

26 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:29:29.54 0.net
今まで無駄に病院行き過ぎ

27 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:29:42.19 0.net
医療費浮いてプラスでしかないね

28 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:36:08 ID:0.net
医療関係者は今まで特権階級だったからな
本当に社会の役に立ってるならいいけど半分以上は無理矢理病気を作り出してるだけ

29 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:36:59.48 0.net
潰れるところもあるかもしれないけどそんなの医者だけじゃないからね
もっと厳しい飲食店や観光業

30 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:37:25.49 0.net
クスリ漬けと言われてたんだからまともになったんじゃないか

31 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:37:43.93 0.net
無駄な医療費減らしたいんだろ?
問題ないじゃん
生死に関わるやつはちゃんと行くべきだが

32 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:38:23 ID:0.net
まあもともと無駄な外来は多かったと思う

33 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:38:35 ID:0.net
76%は今まで不要なのに病院行ってたって事かな

34 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:39:53 ID:0.net
交通事故は減るわ
医療費は削減できるわ
いいことずくめだな

35 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:40:57.29 0.net
ムダな診療だったんだね

36 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:42:24.66 0.net
ドラマだと外来診察よりはベッドを埋めるほうが経営にはいいって描かれてるから
いまのほうがコロナでベッドが埋まるからいいんじゃないの?

37 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:43:12.02 0.net
>>36
人数つめこめない

38 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:44:35.78 0.net
内科のクリニックで働いてたことあるが
風邪っぽい、1,2個のニキビ、蚊に刺された
とかが多くて医療費無駄だなと思った

39 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:44:41.32 0.net
これから医者への給与は歩合給でいいだろ
赤字からは免れることができる

40 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:45:06.89 0.net
収入減ったってそこらのサラリーマンよりは稼いでるだろ

41 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:45:54.31 0.net
これで病院が潰れまくって足りなくなって他の病気で医療崩壊w

42 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:46:56.59 0.net
>>38
会社休みたいのかね

43 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:47:58.86 0.net
元々行く必要なかった
医者が病気を作ってた
でも子供の予防接種ぐらいは行きなよ

44 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:48:50.23 0.net
ニキビは男はどうでもいいけど女は気にするんじゃね
毎日毎日化粧して近所に行くだけでも化粧して今はマスクしなきゃいけないから化粧しないの増えてるかもしれんが

45 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:48:57.62 0.net
診療報酬詐欺増えそう

46 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:49:12.15 0.net
>>15しか気づいてない件

47 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:50:21.60 0.net
医療逼迫してんじゃねーのかよ

48 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:50:37.18 0.net
コロナで入院病棟の4人部屋6人部屋に押し込めないもんな

49 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:51:01.04 0.net
土曜でも空いててめっちゃ良い環境になった

50 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:51:49.65 0.net
>>46
ガチで分からん

51 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:55:41.45 0.net
76%の病院で外来患者が減った
外来患者が76%減った

52 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:56:36.63 0.net
>>38
それで保険適用?
舐めすぎだろ

53 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:57:17.36 0.net
>>38
風邪っぽいはいいだろw

54 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:58:45.97 0.net
>>1
76%の病院が外来が減ったと答えたのと
外来が76%減ったは全く意味が違うが
まともに文書読み取れないバカがほんと増えたよな
小学生の文章題ができない奴ってこんな奴なんだろうな

55 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:59:42.49 0.net
いかに無駄に病院に通ってたかだよな
その診察が本当に必要な診察料かもしれないから国は参考にしろよ

56 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 11:59:43.23 0.net
今まで病院窓口でインフル感染広げて儲けてたツケだな
今後はそんな事しなくても儲けられる様にイノベーションしてくれ

57 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 12:00:58 ID:0.net
>>46
ここまで誰も言及してないのが怖いわ
いかにスレタイしか読まないバカか読んでも気づかないバカが多いってことか

58 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 12:01:12 ID:0.net
減った8割が元々行く必要がなかった2割くらいが手遅れになる前にちゃんと行かなきゃならんという感じか

59 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 12:01:47 ID:0.net
ジジババの意味ない来院で年に何回も行かない俺が何時間も待たされてたのか

60 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 12:05:05 ID:0.net
面会禁止にして面会したかったら一泊一万円の個室を利用してくださいみたいな商売になってる

61 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 12:06:47 ID:0.net
>>53
風邪ひきそうな気がするから予防で薬貰いに来る的なのが多かった
予防で保険使えないのに出すからおかしいなと思ってた

62 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 12:08:49 ID:0.net
医療費節約できてウマー

63 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 12:09:27 ID:0.net
医師からしても病人じゃない奴診察する方がヌルゲーだもんな 予防医学ってのならすまん

64 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 12:09:41 ID:0.net
歯医者ってウェーイ系多そうだし

65 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 12:10:09 ID:0.net
ボーナス出ないとこも多いらしいな

66 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 12:10:40 ID:0.net
健康なのに無駄に病院に通って院内感染で重篤化して点数稼ぐビジネスモデルが崩壊したな

67 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 12:11:20 ID:0.net
良かった本当に良かった

68 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 12:11:58 ID:0.net
病院は素人経営だから危機に弱い

69 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 12:12:18 ID:0.net
今までの病院って暇なジジババが喫茶店感覚で利用してたからな
本当に必要な人以外はいかなくていいだろ

70 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 12:13:10 ID:0.net
開業医がいかに役立たたずで不要な医療で医療費食い散らしてたよくわかったな

71 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 12:13:48 ID:0.net
貯金あるだろうし無敵の資格持ってるんだからしばらく休むか地方に転職しないのが凄いな 医者は兎も角看護師はその辺ドライかと思ってた

72 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 12:14:01 ID:0.net
営利企業の参入を解禁して再編したら良いよ

73 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 12:14:46 ID:0.net
子供の頃親が開業医のやつって金持ちばっかだったからな
稼げなくなって家とか外車差し押さえられてほしいわ

74 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 12:14:51 ID:0.net
オンライン診療、処方薬はアマゾンでって時代にしないと

75 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 12:16:03 ID:0.net
社会保険料安くならないかな

76 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 12:16:54 ID:0.net
本当に体調が悪い人を蔑ろにして金目当てに老人に薬を配る事だけに注力した結果

77 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 12:17:03 ID:0.net
田舎の医者って大変そう
患者来なくなって医者がいなくなって医療崩壊

78 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 12:19:46.38 0.net
マスクすれば医療費が削減できるんだから
永遠にやれよ

79 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 12:22:01.35 0.net
どういうこと?
老人が病院に行かないと国は得するの?
老人って保険代は1割とかだから安くて良くない?
若者の方が3割で高いだろ

80 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 12:25:29.20 0.net
かかりつけの町医者は相変わらずひといっぱいだけど

81 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 12:28:21 ID:0.net
>>79
なにいってんだこいつ

82 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 12:31:43.59 0.net
>>57
バカにでもわかるように説明したらよくね?

83 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 12:33:52.83 0.net
実際には医者に行かなくても良い程度の体調で
医者に行って金を落とすバカがどれだけ多かったかってことだよね

皆保険制度のおかげで何も無くても医者に行きまくって薬をもらおうとする日本人


ま、実際にはヤバイ症状なのに医者に行かなくなって悪化している人も
結構いるんだろうけどね

84 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 12:38:57 ID:0.net
>>82
俺もやっとわかった

つまり、>>1の最後の1行が全てなんだけど
「医者の76%が外来が減ったと言っている」「減っている率は11-20%が中心」

ま、率はともかく
内容的にはこのスレでみんなが書いている内容で概ね問題ないけどね

85 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 12:41:48 ID:0.net
「11〜20%とした回答が29%」のうちほとんどが11%に近くて
残り79%のほとんどが減少割合5%以下とかだったりして

86 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 12:42:41 ID:0.net
平均年収二千万超えの連中のために税金で補償なんて絶対にすんなよ

87 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 12:43:42 ID:0.net
勤務医の収入低すぎるよね

88 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 12:52:36 ID:0.net
10%減くらいで自治体が援助してくれんのか
小売り外食は売上半減からじゃなかったか

89 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 12:53:20 ID:0.net
つまり、医療費の75パーセントは高齢者の
暇つぶしのための過剰サービスだったってことか

90 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 13:00:45 ID:0.net
受診控えも調剤薬局が救えるようにすればいいのに

91 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 13:03:53 ID:0.net
風邪やらインフルは明らかに病院で貰って来てるであろう奴多かったからな

92 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 13:16:41 ID:0.net
熱あるやつは来るなと言うから
病人が病院に行けない

93 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 13:18:03 ID:0.net
アメリカみたいに基本は薬局で薬貰って家で休むスタイルになるのかな

94 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 13:20:11 ID:0.net
無駄な医療がどれだけ多いか

95 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 13:23:54 ID:0.net
>>88
金持ちに税金使って援助か

96 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 13:32:43 ID:0.net
健康保険組合の収支改善になるか

97 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 13:35:24.82 0.net
要するに今までは病院に行く必要のないジジババが
暇つぶしに行ってたってことだろ

98 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 13:39:23.61 0.net
薬やシップをもらうだけなのに診察してるからな

99 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 13:40:08.51 0.net
>>1
これで医療費減るから消費税も減税出来るな

100 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 13:48:27 ID:0.net
単純計算で7%-14%の減少なんじゃないの

101 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 13:48:57 ID:0.net
本気出せば診療報酬チョメチョメで死にはしない
ドイツ車や海外旅行はしばらく我慢しな

102 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 13:49:24 ID:0.net
ほんと老人見かけなくなった
おかげで道ばたの雑草ぼーぼー

103 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 13:53:20 ID:0.net
開業医の発言でなら
11〜20%最多で「」内のセリフを作るべきところ

スレタイ間違ってるな
わざと?

104 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 13:58:41 ID:0.net
>>99
そう正にそれ^ - ^

105 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 14:03:02 ID:0.net
そもそも病院に来るのは病人なんだから
感染症に罹患する可能性として一番危険な場所だからな
そこに抵抗力の弱いジジババが暇つぶしに来てたこと自体が異常だったんだよ

106 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 14:03:11.57 0.net
病院側も忙しくない程度に儲けたいんだよ
患者としては今まで待合室席全部埋まってたのが半分になって大助かりだわ

107 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 14:06:43.81 0.net
これまでの病院
◯◯さん今日こないね 病気かしら
だからな

108 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 14:14:21 ID:0.net
一月だけなんとか来てもらうように工夫して経費たくさん使えばいいだろ
医師の会計って x 12

109 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 14:19:15 ID:0.net
日本がジジババに殺されるのがよく解る

110 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 14:21:10 ID:0.net
>>91
もらってくることによって弱った高齢者を間引く意味があった
お見舞いも見舞客がウイルスを持ち込んでベッドを回転させる意味があった

111 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 14:25:11 ID:0.net
かかりつけ医行ってるけど明らかにやる気ねえわ

112 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 14:25:24 ID:0.net
コロナのせいで温暖化詐欺もとばっちりを受けてピンチなんだぜ
人為的CO2が温暖化の原因だっていってたのに全世界で経済活動を止めても変化がないんだから
温暖化が嘘ってことがバレちゃった

113 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 14:26:01 ID:0.net
開業医は勤務医に協力して仕事すれば良い
出稼ぎ

114 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 14:40:47 ID:0.net
>>86
その分税金払ってんだからいいだろ
むしろ税金は高所得からの寄生虫が多いのに

115 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 14:47:29 ID:0.net
本来必要ないってことでしょ

116 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 14:50:36.00 0.net
在宅勤務の影響でリポビタンDの売り上げも19%減ったというし(パブロンは4割減)
無理して仕事や遊びに行かなくなったことも関係してるかも

117 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 16:23:03.94 0.net
コロナ患者を診ればこれから儲かるぞ
支援なんて甘え

118 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 16:29:30 ID:0.net
医療が崩壊するほど患者だらけじゃないのか?

119 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 16:31:31 ID:0.net
どんだけジジババが暇つぶしで病院行ってたか

120 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 16:32:16 ID:0.net
コロナは色んな意味でいいリセットになってるのかもな
ただしPCR検査はいらん

121 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 16:35:50 ID:0.net
高齢化社会、医療費の圧迫、コロナは高齢者に強気
メリットしかない

122 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 17:17:19 ID:0.net
税金を払うのが大変なら低所得になればいいのになんでやらないの?

123 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 17:20:12 ID:0.net
有料PCR検査しますと言えば利益がっつり出るのに
自民党べったりの医師会の号令のもとでやらない

124 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 17:33:00 ID:0.net
>>120
じゃあ日本は北朝鮮と共にPCR検査の実態を隠蔽する国家になればいいんだ
世界中の国は真面目にやって数字を公表してるのに
天皇陛下の国がそれでいいんだ

125 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 17:45:02 ID:0.net
>>1
ざまぁwwwwww

126 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 18:03:28 ID:0.net
>>123
普通にやってるよ

127 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 18:05:50 ID:0.net
池の水を抜いたら外来が減ったのかと思った

128 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 18:24:55.48 0.net
>>121
高齢者が死ななくなってベッドが空かなくて経営的に困ってる

129 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 19:41:25 ID:0.net
発熱ぐらいで病院来るなは強力だったからね
嫌なら見るなぐらいのインパクト

130 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 19:44:33 ID:0.net
医療費でごまかされてるから
大半を税金で食わしてもらってる自覚ないんだろうな

131 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 19:44:56 ID:0.net
実際微熱程度でこられてもねえ
何日も熱が続いてるとかならまだしも

132 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 19:57:17.84 0.net
風邪引いても病院いけなくなったからな
まずコロナ疑われるし

133 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 20:00:13.43 0.net
>>9
発熱がある場合はなんちゃら書いてるから
面倒臭くなってちょっと辛いくらいじゃ我慢するよな

134 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 21:18:10 ID:0.net
現場の医師は大変ダーと言ったと思ったら
患者が来なくてガラガラダーだからね
どっちなんだよ?

それと専門家の予測はまったく当たらないし
医師会の会長はAIBO頼み
何から何までインチキ臭くてたまらない

135 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 21:19:27 ID:0.net
ねえねえさんもそう言って怒り狂ってた

136 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 21:23:18 ID:0.net
コロナ前に黒字経営だったコロナ患者を受け入れてない医療機関の約4割が赤字に転落
風邪って一番の太客おまいつリピーターでしかも多数派の客が一斉に他界されたと

137 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 21:27:31 ID:0.net
コロナを受け入れてる病院は激務だが補助金がたんまり出る
コロナを受け入れてない病院は患者が来なくて倒産危機

138 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 21:42:22.96 0.net
医療従事者に感謝しろというのも
国民の反感を買っただけだよね

患者が来なくてガラガラダーの
どこに感謝したらいいんだか?

139 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 21:44:03.77 0.net
×医療従事者に感謝
○コロナ対応をしてる医療従事者に感謝

140 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 21:44:03.79 0.net
健康な人が増えたんだね良かったじゃん

141 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 22:21:26.01 0.net
コロナが流行ると他の病気が減るんだな
もっと流行らせようぜ

142 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 22:33:47.46 0.net
> ○コロナ対応をしてる医療従事者に感謝

これなら反感持たれることないのに
「コロナ対応をしてる」を常に省略するから
反感持つなという方がムリ状態

そしてコロナ対応してない病院に
補助金よこせが今
迷惑かけた上に甘えまくるよね

143 :名無し募集中。。。:2020/08/12(水) 22:41:45 ID:0.net
これからコロナが蔓延するんだから今のうちにコロナ対応できるようにすれば儲かるぞ

144 :名無し募集中。。。:2020/08/13(木) 00:15:43 ID:0.net
医者も関係者も人の子だから
仕事に謝意は示せども言うことを
全面的に受け入れるというのも違うかな

総レス数 144
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200