2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宇多田ヒカルが2001年の時点で「不景気で困ります」と歌ってるけど、不景気って何時からなの?

1 :名無し募集中。。。:2024/05/16(木) 01:48:17.16 ID:0.net
今テレビで宇多田ヒカルMV大特集してておもた

2 :名無し募集中。。。:2024/05/16(木) 01:49:02.58 ID:0.net
バブル崩壊

3 :名無し募集中。。。:2024/05/16(木) 01:52:36.75 0.net
消費税を5%に上げたときからだな

4 :名無し募集中。。。:2024/05/16(木) 01:52:49.18 0.net
バブル崩壊って言われてる辺りから不景気なんだ…
じゃあ不景気しか知らない世代か自分

5 :名無し募集中。。。:2024/05/16(木) 01:53:54.59 0.net
ググッたら消費税5%は1997年からなんだね

6 :名無し募集中。。。:2024/05/16(木) 01:54:16.89 0.net
バブル崩壊からずっとだよ
糞のミクスで好景気とかマスゴミが言ってたけどw

7 :名無し募集中。。。:2024/05/16(木) 01:56:21.29 0.net
そうなんだ
不景気じゃない時代知ってるのは
60以上の人達くらいか…

8 :名無し募集中。。。:2024/05/16(木) 01:56:39.80 0.net
大人としてね

9 :名無し募集中。。。:2024/05/16(木) 01:58:10.71 0.net
不景気の逆は好景気?

10 :名無し募集中。。。:2024/05/16(木) 01:58:29.09 0.net
超円高の頃は同じ不景気でも天国だった

11 :名無し募集中。。。:2024/05/16(木) 02:01:14.08 0.net
日本型の消費税が内需国になった日本経済を破壊したんだよ
消費に対する罰金のような仕組みが購買力を奪って国内投資が冷え込む
安いものしか売れない状況で「安いものならおまかせアルヨ」さんが儲かる
国内が儲からないから「儲からない日本からこっちへ来るアルヨ」さんに儲けさす

12 :名無し募集中。。。:2024/05/16(木) 02:01:47.28 0.net
男はつらいよ観てるといつの時代も不景気だ不景気だと言ってる

13 :名無し募集中。。。:2024/05/16(木) 02:02:23.37 0.net
1992年から

14 :名無し募集中。。。:2024/05/16(木) 02:02:23.51 0.net
勉強になります先輩方

15 :名無し募集中。。。:2024/05/16(木) 02:03:12.10 0.net
賃上げをしなかった経団連と安倍が戦犯

16 :名無し募集中。。。:2024/05/16(木) 02:05:54.03 0.net
大企業の内部留保だけ増えるという謎

17 :名無し募集中。。。:2024/05/16(木) 02:10:28.10 0.net
>>10
天国ではないけど相当マシだった

18 :名無し募集中。。。:2024/05/16(木) 02:11:54.00 0.net
金融危機は97とかだっけ
氷河期だの世紀末だのまさかこんなことになるとは

19 :名無し募集中。。。:2024/05/16(木) 02:17:11.89 0.net
失われた30年だから
少なくとも30年前から不景気

20 :名無し募集中。。。:2024/05/16(木) 02:18:47.67 0.net
狼の30-50代はみんな不景気世代か

21 :fusianasan:2024/05/16(木) 02:22:24.83 0.net
2001年ぐらいが一番景気悪い
というか就職難だった
1997年~2003年ぐらいが底

22 :名無し募集中。。。:2024/05/16(木) 02:23:43.42 0.net
1972年生まれの現役大卒が一番地獄の氷河期

23 :fusianasan:2024/05/16(木) 02:24:29.63 0.net
>>20
不景気なら50代なかばより下は皆不景気だろ

24 :fusianasan:2024/05/16(木) 02:27:07.13 0.net
一番大卒の求人率高かったのが1991年

25 :名無し募集中。。。:2024/05/16(木) 02:27:55.00 0.net
お前らは30年間で何を失ったんだ?

26 :名無し募集中。。。:2024/05/16(木) 02:49:35.50 0.net
四半世紀モー娘。を追っかけてたけど
見た目がジジイになっただけで何も残らなかった

27 :名無し募集中。。。:2024/05/16(木) 02:52:20.93 0.net
人類が誕生した時から

28 :Q:2024/05/16(木) 02:56:25.48 0.net
>>1 何とも言えない。今振り返ると1990年代は悪い時代ではなかった。
期待する成長率>>>>現実の成長率 だった。
欧米へのキャッチアップが終われば、成長率がゼロに近づくのは当たり前。今振り返ると期待値が高すぎただけだと思う。

29 ::2024/05/16(木) 04:36:14.31 0.net
朝日新聞は高度成長期も不景気だと言っていた
バブル期も不景気だと言っていた
いついかなる時期も不景気だと騒いでいた
それが世間にネガティブな空気を作り出していた
とにかく日本下げ。それしかやる気が無い

30 :名無し募集中。。。:2024/05/16(木) 05:13:45.55 0.net
派遣の規制が緩くなるまでは国民は金持ってたよ

31 :名無し募集中。。。:2024/05/16(木) 05:54:11.34 0.net
フリーター大発生2000年〜2005年の超氷河期
フリーター家を買う ドラマ 2007

32 :名無し募集中。。。:2024/05/16(木) 06:31:01.72 0.net
今ほど不景気感は無い

33 :名無し募集中。。。:2024/05/16(木) 07:18:47.86 0.net
日本の未来はオウオウ世界が羨むオウオウとか歌ってたのにね

34 :名無し募集中。。。:2024/05/16(木) 07:24:16.34 0.net
1994年秋に発売のかまいたちの夜で
大阪の社長の香山さんが大学生の主人公を自分の会社に誘うシーン
「最近不景気や言われるけどウチの会社はそんなん関係あらへん実力主義や」
と言ってる

35 :名無し募集中。。。:2024/05/16(木) 07:30:08.36 0.net
不景気で閉塞感に包まれた社会だったからこそエヴァという作品が生まれたんだよ

36 :名無し募集中。。。:2024/05/16(木) 07:32:35.15 0.net
90年代後半から物価と賃金が動かなくなった
デフレスタート

37 :名無し募集中。。。:2024/05/16(木) 07:39:09.90 0.net
バブルがはじけたけど90年代は不景気感薄かった家電や車も売れてた
Win95が話題になり20万以上したPCが売れてたし

38 :名無し募集中。。。:2024/05/16(木) 07:47:29.38 0.net
モーニング娘。がニッポンの未来は世界が羨むとか言った直後だもんなあ

39 :名無し募集中。。。:2024/05/16(木) 07:48:04.36 0.net
1994年発売のミスチルのくもりのち晴れでも不景気の煽り受けてってフレーズがあるよ

40 :名無し募集中。。。:2024/05/16(木) 07:48:21.14 0.net
高度成長期のヒット曲

貧しさに負けた
いいえ世間に負けた

41 :名無し募集中。。。:2024/05/16(木) 08:16:30.84 ID:0.net
安倍が神武以来の好景気継続中と閣議で決めていたぞ

42 :名無し募集中。。。:2024/05/16(木) 09:16:37.26 0.net
1993年からかな

43 :名無し募集中。。。:2024/05/16(木) 09:42:04.10 ID:0.net
バブルみたいなのを知ってるのは50代前半までかな?この世代が引退まであと10年
その後は氷河期からしか知らない世代がトップに立つが何とかしがみつくと言う行為しか知らない世代なので使えない
次のゆとり世代の中で自由な発想()を化けさせれるヤツが出てくるまで待つしかない

44 :名無し募集中。。。:2024/05/16(木) 09:44:32.62 ID:0.net
世の中不景気といいながらあの頃は音楽業界はでかい興行撃ちまくりだったし
CDセールスもとんでもないことになっていた

45 :名無し募集中。。。:2024/05/16(木) 09:45:27.14 ID:0.net
ウタヒカも不景気でCD売り上げ激減してたもんな

46 :名無し募集中。。。:2024/05/16(木) 11:03:58.53 ID:0.net
めぞん一刻で五代君が就職した1985年頃は景気は割と良かったが
話の都合上不景気ということにして五代君を就職浪人させた

47 :名無し募集中。。。:2024/05/16(木) 11:53:22.50 0.net
マスゴミにとってはネットが侵食する前の90年代は好景気でしよ

48 :名無し募集中。。。:2024/05/16(木) 12:14:12.08 0.net
こぶしが2015年にドスコイで「誰もが日本を憂いてる 順風満帆だった遠い過去
不況だ何だと言われても 全部駄目になった訳じゃない」って歌ってたけど
10年経ったら全部駄目になってしまったのだが

49 :名無し募集中。。。:2024/05/16(木) 12:20:59.28 0.net
阿部寛と広末涼子の映画バブルへGo!では不景気の2007年からバブル崩壊を阻止するために1990年にタイムスリップする

50 :名無し募集中。。。:2024/05/16(木) 12:46:44.94 0.net
長渕剛の親知らずの歌詞を見ると
その頃は好景気(過ぎるぜ!)という認識の様な

51 :名無し募集中。。。:2024/05/16(木) 21:22:07.81 0.net
オイルショックから

52 :名無し募集中。。。:2024/05/16(木) 21:24:01.13 0.net
40代の俺でもバブル時代の事なんて知らないもんな
生まれてはいたけど

53 :fusianasan:2024/05/16(木) 21:38:39.18 0.net
>>13
お前よく知ってるなその年ぐらいから景気が悪くなった

総レス数 53
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200