2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

謎の「A/Cボタン」いつ使う? 押すと何が起こる? 暑い時期に重要な機能だった

1 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 11:28:11.23 0.net
■エアコンが冷えない原因は? もしかしたら「A/Cボタン」かも
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/c67a77887f8edb9c29fbcc2ffe3f35331f7bbb03/?mode=top

2 :アカウント神 :2024/05/19(日) 11:31:22.00 .net
1年中押しっぱなしだわ

3 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 11:34:21.46 0.net
パワー制限スイッチ・オフ!

4 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 11:39:33.47 0.net
当たり前じゃねこれ

5 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 11:40:14.76 0.net
冗談を疑うような記事だな

6 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 11:41:56.36 0.net
真冬でも除湿のために押しっぱなしなんじゃねえの
ガラス曇るのも湿度が原因だし

7 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 11:42:45.98 0.net
A/Cボタンが謎…😨
これが今のZ世代なんだろうな恐るべし

8 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 11:44:46.78 0.net
日本ではどうせつけっぱなしに近いのだから
つまるところエアコンにパワーが食われるのが嫌な時のオフスイッチだよな

9 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 11:45:25.90 0.net
免許取得後5万km前後の中古車購入し1-2ヶ月後押したらくさってなって
送風口とフィルターに掃除機かけてフィルターを水洗いしたような記憶

10 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 11:45:50.39 0.net
むしろ
冬にA/C使って無駄に暖房使っている人はいても
夏にA/C使ってない人のほうが稀やろ

11 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 11:46:34.82 0.net
AC/DCなら知ってるけど

12 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 11:47:41.33 0.net
気づかないうちに押しててエアコン効かないんですけどってディーラーに電話するまんさん絶対居ると思う

13 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 11:47:46.96 0.net
Zさあ

14 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 11:54:33.93 0.net
こんなものも分からない奴が小難しい機能だらけの車買うなよ

15 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 11:54:51.74 0.net
EVだとどうなるんだ

16 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 11:58:12.71 0.net
電卓のボタンじゃねぇのかよ

17 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 11:58:23.28 0.net
そんなボタンないぞ

18 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 11:59:14.79 0.net
特大痔「イギリスでは夏はオープンにして乗る物である。
ジャグアなどのオープンもエアコンなど使っていない、雨の日も
信号で止まった時に傘を差す。それが英国の本当の車文化なのだ」

19 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 11:59:44.97 0.net
冬でも入れっぱなしだろ普通
湿気で窓曇りまくるし

20 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 12:00:41.93 0.net
ACボタン使わないと曇る

21 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 12:01:07.70 0.net
どういうこと
逆に何をしてエアコンが付いたと判断してんの

22 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 12:01:53.63 0.net
冷房ぶん回ってると登坂の時かったいのでそこだけ切ることはある

23 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 12:03:47.43 0.net
>>7
ババアな

24 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 12:04:25.69 0.net
謎とはまたご冗談を

25 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 12:07:02.45 0.net
あと「シフトの所の謎のODボタン」だろ
定期的に記事になる方が謎

26 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 12:07:57.27 0.net
最初は誰も知らないのが当たり前のなのに
産まれたときから知ってるような話を
しだすおぢ達w

27 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 12:08:34.56 0.net
コンソールの真ん中にある赤い三角のボタンって何?怖いんだけど
が来たら末期

28 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 12:10:02.30 0.net
車もバイクも勘でのるもんだ
機能は二の次だから

29 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 12:20:36.26 0.net
バックするのにシフトレバーをRの位置に入れるのすらわからない人も居るらしい

30 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 12:23:25.34 0.net
冬にも使うとガソリンの減りは早くなるけどな

31 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 12:24:28.24 0.net
俺の車バックフォグのスイッチとか右下に色々あるけど
全部頭に入ってない 説明書は最初に読んだけど

32 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 12:25:11.71 0.net
オートマ免許だとシフトダウンの理屈が分からんから
「走る時はD」「駐めたらP」の2カ所しか使って無い奴が増えた

33 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 12:26:56.79 0.net
同僚の女はオートマの2と1が邪魔だからガムテープ貼ってる

34 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 12:27:45.22 0.net
変なマニュアル車だとバックギアの入れ方調べないといかんのがあるからな

35 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 12:32:40.71 0.net
習うより慣れろって曾祖母ちゃんが言ってた

36 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 12:35:08.28 0.net
物凄い坂道とかだとセカンドは使うだろ

37 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 12:46:11.89 0.net
>>33
シフトダウンしないで下り坂ブレーキパカパカ先輩

38 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 12:48:16.66 0.net
今の車はBという謎のモードを使う

39 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 12:56:37.82 0.net
自爆装置だから絶対触っちゃダメとか言っても信じそう

40 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 13:01:37.51 0.net
>>32
実際街走るだけなら何も問題ないからな

41 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 13:03:38.02 0.net
そのへんの素人運転手より今のオートマって頭いいんで

42 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 13:19:08.91 0.net
>>32
バックしねえのかよ

43 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 13:25:21.30 0.net
ブレーキのBだから謎でも何でも無い

44 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 13:28:58.33 0.net
Sレンジは高回転域維持で合流や追い越しの時に使用する

45 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 13:33:10.25 0.net
Nとサイドだけで停めちゃだめなの?
MT車も停めるとき基本はギヤ入れないじゃん

46 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 13:37:23.70 0.net
教習所で教官に「これ何?」って訊いたら「知らない」って言われた

47 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 13:39:00.28 0.net
>>45
MTは1速に入れるよね

48 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 13:42:56.43 0.net
変速によりエンジンの抵抗を制動に使ってるエンジン車と
回生のモードを変えてそれを擬態してるHVやEVは
感覚が同じなだけでやってることは違う
満充電になると回生しなくなる
つまりBに入れたってどうしようもないという恐ろしい事態が報告されているが
経験したことはない

49 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 13:44:51.60 0.net
オフにするとパワーでるスイッチ

50 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 13:48:54.24 0.net
今の車は電動パーキングじゃないの
Pに入れたら自動でかかる

51 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 13:52:05.94 0.net
信号待ち程度でPまで入れてる人はどうかと思う

52 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 13:52:55.69 0.net
>>45
MT車は傾斜のある場所でサイドブレーキが車重に負けて動き出す恐れがないとも言えないのでギア入れとけって教わったね

53 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 13:54:34.11 0.net
オートマでそれやってるのがP

54 :名無し募集中。。。 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/19(日) 14:45:28.65 ID:0.net
オートエアコンなんで 
ACボタンとか押した事ない
1年中25℃設定

55 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 14:46:11.30 ID:0.net
手動でコンプレッサー切れないってことなんか

56 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 14:58:42.14 ID:0.net
夏どうしても暑い時しかつけない
基本は窓開けるか、暖房は送風だけでできるし

57 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 15:11:45.04 ID:0.net
大昔のトヨタはACとECOがあった

58 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 15:29:55.91 ID:0.net
えあーこんぷれっさー

59 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 15:43:36.51 ID:0.net
>>1
甘やかされて育った結果
一から十まで説明されないと理解できない

60 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 15:48:32.10 ID:0.net
エンジンブレーキは付けて無いです

61 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 15:50:08.57 ID:0.net
キッズはこれだから

62 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 15:50:34.28 ID:0.net
自動運転になると必要なくなるのかな

63 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 15:56:41.83 ID:0.net
エアコンの利きが悪いのはガス抜けだろ

64 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 17:13:43.03 ID:0.net
パワー落ちるから真夏しか入れんわ

65 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 17:14:50.89 ID:0.net
窓開けてると蜂が入ってきて死活問題になるから素直にエアコン付けろよ

66 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 17:23:18.69 ID:0.net
ガソリンもったいねーべ

67 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 17:41:23.74 ID:0.net
Bはペッティング

68 :fusianasan:2024/05/20(月) 02:56:23.95 0.net
>>52
駐車でそれなら
それ走行時の停車で何も抗えないじゃん

69 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 03:43:43.25 0.net
オートマの時うおっ!坂道だで走ってる最中にシフトダウンして良いの

10 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200