2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【否定】和田彩花「ハロプロはリズムみたいなことをいうけど、それに従ってたら限界が来る」

1 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:02:50.44 ID:0.net
インスタライブより

2 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:04:14.22 ID:0.net
心療内科いきなさい
あなた病気よ

3 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:05:00.53 ID:0.net
なにそれ
ハロプロを全否定するわけ?

4 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:05:27.13 ID:0.net
それは正論

5 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:06:03.86 ID:0.net
メロディーな

6 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:06:46.14 ID:0.net
こいつアププロに世話になっときながらこんなんばっかだな

7 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:06:47.04 ID:0.net
流石なにわのモーツァルト

8 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:06:57.40 ID:0.net
つんく言葉にならず

9 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:07:02.78 ID:0.net
その限界は君の限界

10 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:07:14.24 ID:0.net
さすがっす

11 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:07:18.52 ID:0.net
寺田光男全否定

12 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:08:19.52 ID:0.net
つんくにだけじゃなく
今までハロプロ関連全て否定してる

13 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:09:01.51 ID:0.net
基礎もできてねえのに応用はないんだよバーカ

14 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:09:23.35 ID:0.net
マジレスすると16ビートだけがリズムじゃない
変拍子や無拍子の方が音楽的には高度でしょ

15 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:12:42.74 ID:0.net
卒業加入が前提でソロの歌でもグループで歌ったりするからリズムは便利なんだろ
一隻の船ってまことも言ってたし
新加入してもリズム取れてるとスムーズに歌割り継承できるし

16 : 警備員[Lv.20]:2024/05/19(日) 22:13:19.47 ID:0.net
この人はある時期から全部の音符を繋げて歌うようになったよね

17 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:14:27.44 ID:0.net
それはそう
歌手の人がハロみたいな練習してるの聞いたことないもん

18 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:14:41.30 ID:0.net
>>1
なおめいめい

19 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:15:25.61 ID:0.net
まーた後ろ足で砂かけてる

20 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:16:04.81 ID:0.net
結果出して言わんと
馬鹿にされるのがおちだよ

21 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:16:38.67 ID:0.net
すでに限界きてるからな
この指摘は正しい

22 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:16:42.27 ID:0.net
何かを否定しないと生きれない人みたいになってて可哀想

23 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:16:52.15 ID:0.net
>>17
してるだろ
リズムなんて基本中の基本だぞ

24 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:17:29.29 ID:0.net
めいめいはやめたあと基礎からやり直した

25 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:17:42.49 ID:0.net
下手な奴に言われてもな

26 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:18:27.79 ID:0.net
>>24
でもめいめいはきっちり裏拍を取ってるハロプロ歌唱だよ

27 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:18:40.03 ID:0.net
>>23
16ビートなんて言ってるの聞いたことないけど

28 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:18:43.60 ID:0.net
おまえら今のハロプロ本気で肯定してんの?

29 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:20:17.01 ID:0.net
田中も愛理も田村も卒業してからリズムの癖を抜くところから始めてるからな
ハロプロ歌唱の潰しの効かなさは異常だから止めるべきだね

30 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:20:17.54 ID:0.net
小田なんてつい昨日もヲタのペンライトの振り方で16ビートがなってないとか言って説教かましてたど
アホらし

31 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:20:31.92 ID:0.net
さすあや

32 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:20:49.36 ID:0.net
>>29
だからめいめいは今でもリズム強調するハロプロ歌唱だよ

33 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:21:02.04 ID:0.net
だって研修生発表会用の付け焼刃だもーん

34 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:21:02.41 ID:0.net
さすがあやちょ
常識を疑うことは大事

35 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:21:08.99 ID:0.net
こんなこといって
こいつの20年無駄に生きてるよね
今も理由のわからない自称活動家みたいなことしてるけどやってることは薄っぺらいお気持ち表明

36 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:21:20.29 ID:0.net
ハロプロはリズム

そのあとまともに歌手活動してるのがほぼいないし

37 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:21:55.63 ID:0.net
ハロプロというかつんくの16ビートの解釈間違ってると思う
音をぶつ切りにしてスタッカート入りまくったカクカク歌唱がリズムを取ることだと思ってる

38 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:22:15.73 ID:0.net
>>30
リズムの才能が飯田さんレベルなのにな

39 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:22:27.12 ID:0.net
>>37
めいめいは椎名林檎の本能をガッツリハロプロ歌唱で歌ってたよ

40 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:22:34.74 ID:0.net
>>27
いやハロプロでいう16ビートって結局リズム通りの音の長さとタイミングを意識して歌えっていうそれだけでしょ
そんなの歌手なら当たり前じゃん

41 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:23:04.42 0.net
>>1
最近、スマイレージ初期メン(和田・福田・小川)の発作がぶり返してるのって結局『笠原桃奈・ME:I』のせいでしょ?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1716124742/

42 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:23:07.60 0.net
どうしてこうなった

43 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:23:22.32 0.net
つんくの歌い方の癖を子供に真似させるのはもはやパワハラ

44 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:23:25.81 0.net
ハロプロのすべてを否定していけ
否定だけをしていくんだ

45 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:23:48.65 0.net
>>40
違うよ

46 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:24:13.32 0.net
>>45
違うなら教えて

47 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:24:18.91 0.net
ガセネタだな
自分の歌にコンプレックスのあるあやちょが歌について持論を語るわけがない

48 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:25:16.58 0.net
もはや全てがつんくへの恨みだな

49 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:26:00.23 0.net
違わないよ 飯田がはっきりそう教わったって言ってたし

50 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:26:19.63 0.net
https://youtu.be/DuMIFLGABzI?si=GbS1cVziJuqBl3g_
https://youtu.be/Ie2AiIKxKjE?si=H6pdgkldSXLakJDE
めいめいはガッツリハロプロ歌唱

51 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:28:14.49 0.net
>>46
ただ長さを意識するだけなら投票「い」って外食でいい
つんくのいう16ビートは歌詞を母音で区切ってたり「ん」を使って16ビートに一つずつ当てはめる歌い方

52 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:29:02.37 0.net
ZOCでどうやって自分を表現するのか
わからなくなったとまろも言ってた

53 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:30:41.72 0.net
誰かが言わないとハロプロ楽曲の酷さは改善されていかないからな
モーヲタって本気でつんく曲で良いと思ってんの?

54 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:31:45.51 0.net
16ビート刻めばどうなるのですか?

55 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:32:11.51 0.net
>>54
歌割がもらえる(つんく曲限定)

56 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:32:48.42 0.net
ハロヲタのアイデンティティがー

57 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:33:01.64 0.net
めいめいも辞めてからハロプロの教えをリセットした言うてたやん

58 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:33:13.20 0.net
ハロプロ時代含めて何度かボイトレの先生探してたけどやっと自分に合う先生が見つかったとか言ってたな

59 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:34:15.13 0.net
>>55
パフォーマンスと関係ないやん
つんく♂無視して自分達で決めた歌割りで自分達の歌唱方法で歌ったらどうなるの?

60 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:34:21.89 0.net
>>52
まろはいわゆるワルじゃないからね チキンだけどいい奴だからZOCは困るだろうね

>>54
歌が間延びしない

秋元系の人がハロプロ歌わせると大抵ベターっとした歌になる

61 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:35:33.26 0.net
>>60
つんく♂信者の戯れ言だなw
バカじゃないのか

62 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:35:34.58 0.net
こいつもう駄目だw

63 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:35:44.38 0.net
>>57
ソロパート入魂と1人で一曲歌いきるのは違うってことと、ミュージカルとポップスで歌い方が違うってことだぞ

64 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:35:49.18 0.net
管理するためのやり方なんだよな結局

65 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:35:52.63 0.net
ハシプロになって9年経って
リズムの指導は緩いのにハロプロの伝統に従って16で歌う曲を渡すもんだから
モーニング娘。以外はキツくなってる

66 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:36:04.81 0.net
>>61
俺はつんく信者ではない

67 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:37:38.11 0.net
素人の女の子を集めて作ったボーカルグループで市場に耐えうる聴ける音楽を作るためのテクニックだからね
ボーカルの極意とかポップスの真理とかではないよね
ハロプロつんく楽曲の極意であり真理ではあるけども

68 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:37:57.63 0.net
ホンマハロプロ信者は困ったもんだな

69 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:38:15.79 0.net
この間のアプカミかなんかでよふうるのちゃんに
山尾がちゃんとリズムの指導してたけどな
つばきについては特に危機感があるんじゃないの

70 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:38:35.26 0.net
ハロプロの音楽の全ては『でもサブスクする勇気ないじゃん』で片付けられる話

71 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:38:35.75 0.net
あやちょはオザケンさんにブギーバックを褒められたんだぞ!

72 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:38:56.73 0.net
ハロプロ歌唱って変な癖つくわ喉壊すわ碌なもんじゃねえなw

73 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:40:29.02 0.net
ハロプロなんてその程度よ
ヲタは何を勘違いしてんだ

74 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:40:29.29 0.net
つんく「そなの?ごめんね(カタカタ)」

75 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:40:33.33 0.net
言うねぇ

76 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:40:42.57 0.net
>>67
それな
アーティスト気取りたい和田さんは否定することでマウント取りたいんや

77 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:40:55.45 0.net
リズム、メロディー、ハーモニー
他が弱いからといってリズムを軽視すれば他が良くなるわけでは決してない

78 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:41:29.78 0.net
これは素晴らしい点をついたな
さすが和田だわ
ハロプロってリズムリズムばっか言ってて肝心の歌の本質的な表現の部分がないんだよな
だからまあアイドルの中ではうまいほうなのは分かるんだが全然聴かせる部分がない
まあまあ上手く歌えてるねそれだけ

79 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:41:49.33 0.net
この人は今どんな歌を歌ってるの?

80 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:42:27.70 0.net
まだ後藤花だけは和田と会ってない

81 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:42:35.95 0.net
>>78
めいめいのオシャレでも聞いとけ
ハロプロ歌唱だから
https://www.instagram.com/reel/C7HCEBOvjxi/?igsh=MW5mczVvMnB5b3lndA==

82 :fusianasan:2024/05/19(日) 22:42:50.33 0.net
これってもう回復はムリなん?

83 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:43:33.77 0.net
生田絵梨花とか明らかにハロプロから学んで成功してるだろ

84 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:43:47.99 0.net
でもそれらに反してるあやちょが躍進できてるかって言ったらしてないしなぁ

85 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:44:32.02 0.net
ハロプロ歌唱って自分でもわかってないくせにとりあえず「ハロプロ歌唱だから」って言ってる奴ってバカ中のバカだよね

86 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:45:02.27 0.net
なんでハロプロは低音でドスの効いた歌いかたするのかな?
聖子ちゃんみたいに歌えないの?

87 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:45:41.78 0.net
ハロプロのつんく曲以外では想定されていない歌い方
ハロプロ卒業して一人立ちしたら自分の歌い方を模索しないといけない

88 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:45:56.09 0.net
こんなこと言うわけがない
久しぶりのつんく曲のレコーディング後に
「私にとっては簡単なんだけど歌の上手いかみこが苦戦してた」とマウントをとるあやちょが

89 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:46:07.51 0.net
あやちょが正しい
実体験から出る言葉ほど信用できるものはない

90 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:46:44.53 0.net
この人っていつも水ぶっかけるようなこと言うよね

91 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:46:45.54 0.net
左翼の逆張り思想

92 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:47:00.37 0.net
ハロメンって聖子ちゃんの歌でもイキッテ歌うのかな?

93 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:47:09.37 0.net
>>85

>>81の三曲目だから最後の方だよ

1.優しい夢だけをみて (田村芽実)
2.夢やぶれて (レ・ミゼラブル)
3.オシャレ! (松浦亜弥)

94 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:47:29.95 0.net
>>92
島倉りか知らない?

95 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:47:47.73 0.net
>>86
宮本佳林様の天使のようなクリスタルボイスをご存知ない?

96 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:47:53.27 0.net
偉そうに言うけどこのオバサンはどんな音楽やってるの?

97 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:48:11.12 0.net
ハロプロ歌唱とはハロ曲を活かす独特の歌い方
村の中では絶対だけど村の外で通用することは保証されてない
小さいころからハロプロ歌唱がすごいものだ!って育てられるのはある種の洗脳

98 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:48:16.44 0.net
これはそう リズムよりも前に
音楽を好きな気持ちが大事

99 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:48:23.71 0.net
>>94
アンサーになってないよ

100 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:48:34.23 0.net
歌が上手くならなかったのは教え方が悪かったんやーー
私は悪くない

101 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:48:34.88 0.net
>>1
和田の言う事は大概逝っちゃってるけどこれは真実
限界と言うよりこのリズムを受け入れられて絶賛しているのはハロヲタだけと言う事実
ヲタがどんなに大絶賛してもヲタ以外はこのリズムこの一連の似たような歌は世間的に受け付けない程刺さらない

102 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:48:44.63 0.net
>>98
子どもかよ!

103 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:50:36.75 0.net
眼界が来るっていうのは逆に言えばあるレベルまでは行けるってことじゃないの?
全否定してるわけではない

104 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:50:59.30 0.net
>>92
https://www.youtube.com/watch?v=5F23c4oZN1I

105 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:51:15.87 0.net
じゃあ限界を突破する方法として
あやちょが配信で提示したのは何なの

106 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:51:48.61 0.net
>>103
眼界→限界

107 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:52:00.65 0.net
研修生は舞台袖で常にリズム練習
してるんだよな…

108 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:53:31.56 0.net
和田は自己評価・プライド高すぎ 凡人なのに言う事だけ一丁前w

109 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:53:39.55 0.net
>>99
https://www.tiktok.com/@dyae7au6pcg1/video/7318293149980364039
はい
松田聖子を歌う島倉りか

110 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:54:00.21 0.net
大森さん曰く道重さんはZOC曲でも16ビートを刻んでいてそれは(対バンらしくて)いいのだが気づけばまろもつられて刻んでいた

16ビートが染み付いたままの道重さんがハロOGには珍しいソロ歌手になったんだから16ビートは悪くない
自称歌うま元エースたちが失敗した理由は他にある

111 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:55:35.45 0.net
>>85
つんく本人もキレてたしな

@tsunkuboy
どれのこと言うてるんやろ。

112 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:56:27.63 0.net
いや本当にハロプロ歌唱気持ち悪いのよ
松田聖子も中森明菜もももクロもアイナもあんな歌い方しないよ
つか、ハロカスさ
直ぐに正論指摘されたからってどんぐり使うのやめろってのw
ほんま恥ずかしいやつだなw

113 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:56:35.29 0.net
このババアはとにかく過去を否定するのが目的だから

114 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:56:48.59 0.net
もしかしてあやちょ本当に言ったのかもと釣られた俺の恥ずかしさ

115 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:56:58.22 0.net
お前らも小さいころ教えられて信じてたことが大人になったら違ったことってあるだろう
あやちょも素直で信じやすいタイプだからハロプロ歌唱が絶対って思ってたけど
村から出て違う価値観に触れて「大人の言うこと違ったな」と気づいちゃったのだろう

116 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:57:37.82 0.net
まずリズムに従うと限界がくるって何?

117 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:57:46.74 0.net
>>64
そうなんよね
リズムを取れるようになるとどこの歌割りでも取れるようになるし引き継げる
ヲタががこのパートは○○ちゃんのものなのに!!って言うのはナンセンス
声質とかあるんだろうけど

118 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:57:56.40 0.net
和田はハロプロ歌唱以前の問題だろ

119 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:58:04.89 0.net
音痴やブスでもリズム感あればそれなりに聞ける
娘。6期とスマ2期で証明済み

120 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:59:43.80 0.net
はあそうっすよ
でそれ以上の何ができんの

121 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:59:46.98 0.net
>>15
しっくりきた

122 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 22:59:53.56 0.net
そもそも道重は歌ってないんだから前提が間違ってる

123 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:00:47.25 0.net
お前ら世代だと夜もヒッパレで原曲のリズムからハズレて歌ってもめっちゃ上手い昔の歌手がいっぱいいたのを覚えてるだろ

124 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:00:47.62 0.net
>>112
中森明菜はハロプロ歌唱に近いけど

125 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:01:01.56 0.net
道重は晩年はそこそこ歌ってたろ

126 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:01:29.47 0.net
ぱっとしなやつが語ってもなーwwwwwwwww

127 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:01:35.30 0.net
なんでこうなったの宝石箱や!

128 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:01:38.52 0.net
和田が勝手に限界感じてるだけ
まあ音痴メンだし当然だがw

129 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:01:46.77 0.net
>>110
道重さんはビートとかそういう問題じゃないだろ・・・

130 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:01:58.57 0.net
>>123
美空ひばりのジャズを喜ぶ人たちとは違うんですよ

131 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:02:22.63 0.net
歌の話で道重引き合いに出す時点で草

132 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:02:31.79 0.net
まーは卒業後ハロプロ歌唱をあんま意識してないよな
声の当て方とか見ると玉置浩二さんとかは意識してそうだけど

133 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:02:48.02 0.net
そもそも道重が失敗してんじゃん

134 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:03:25.71 0.net
美空ひばりさんのジャズとか至高だろ
歌声が国宝なんだからな

135 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:03:59.60 0.net
そりゃ限界はあるかもだけど普通の女の子を80点の歌唱力にまでするには手っ取り早いんじゃないの?

136 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:04:02.13 0.net
ハロプロ歌唱ってなに?

137 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:04:32.22 0.net
しゃくりひねくり歌唱も限界ある今の宮本が答え

138 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:04:45.92 0.net
>>132
そのせいか四苦八苦してるな
佐藤の良さがだいぶ殺されてる

139 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:05:40.13 0.net
今の時代
16ビートもまともに取れない人がソロで歌手デビューなんかできるわけないじゃん

140 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:06:04.09 0.net
ハロプロ歌唱=しゃくりみたいにいわれるけど
普通に他所のアーティストのほうがごりごりしゃくりフォール使うからな

141 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:06:05.68 0.net
連立方程式使えばつるかめ算は必要無いと言ってるようなもの
恥ずかしいババアだよ本当

142 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:06:38.96 0.net
なんでハロプロ産の愛理は社会に受け入れられたの?

143 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:06:48.32 0.net
ハロプロ歌唱 音符を間延びさせず 裏拍を強調した歌い方

144 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:07:05.08 0.net
ハロカスイライラしすぎやろw
これハロカス以外の全アイドルヲタが感じてる事だからなw

145 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:07:07.93 0.net
>>142
あいつあんまりハロプロ歌唱じゃなかったもん

146 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:07:11.33 0.net
愛理はソニーと自分でコネを作った偉人

147 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:07:44.11 0.net
てか16ビートなんて歌手なら曲に合わせてみんなとれるしとってるよ
ビートがーっていちいち言わないだけで

148 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:08:29.65 0.net
>>109にある通り
ハロプロの松田聖子ファンの子が松田聖子を歌おうと思えば普通に歌える

149 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:08:58.70 0.net
>>147
中学生みたいなこと言うんじゃない

150 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:09:25.49 0.net
いやまさにその変な方程式あるのよな
ハロプロ算的な
あの癖一旦身につけると抜けるのにも苦労するやろな

151 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:10:02.76 0.net
結局ハロプロにしがみつくこしかできないのよねみんな
まろもさ

152 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:10:05.63 0.net
>>143
ようは久保田利伸ってことだろ
流れるようなスタンダード歌謡の歌い方ではないと

153 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:11:05.21 0.net
愛理の歌なんて誰も知らんがな
ヲタでさえ知らんのにw

154 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:12:25.96 0.net
和田はそろそろ隠居しろよ

155 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:13:18.81 0.net
ふーん
1000万再生されてるけど誰も知らないんだね

156 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:13:26.76 0.net
メロディが求めるリズムってものがあるのよ
ミュージカルとハロプロって対局でしょ

157 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:13:32.99 0.net
思えば久保田利伸も10年後の宇多田ヒカルも
「日本人とは思えないリズム感」とは言われたけど
きちんと16ビートと言葉になってるのを見たのは少なくとも俺はつんくから

158 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:13:37.23 0.net
限界もなにも和田はスタート地点にすら立ててないレベルだろう
雑魚ほどこういうこと語りたがるのなんでなん

159 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:14:17.69 0.net
ハロプロも売れてないしあやちょの音楽も聴かれてないし結局どっちにしろ限界

160 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:14:19.57 0.net
夜遊びの歌は知ってるよ

161 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:14:26.28 0.net
>>104
これでも若干しゃくってるよね

162 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:14:28.71 0.net
久保田がハロプロと一緒にしたらクボタ激おこやわw

163 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:14:59.50 0.net
ハロプロ歌唱はリズム初心者向けの教材にすぎない
つんくは赤ペン先生

164 ::2024/05/19(日) 23:16:03.02 0.net
ライジングプロダクションというか沖縄アクターズも16にめちゃくちゃこだわる
安室奈美恵も徹底的に16を仕込まれたと言ってたし
ISSAは今でも完璧に刻んで歌ってるよ

165 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:17:13.21 0.net
一緒というかボーカルスタイルの特徴を区分けするなら結構似た位置にいるからな
洋楽の影響が強いスタイルというかつんくもそっちの影響が強いから

166 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:17:29.25 0.net
あやちょは否定するけど自分で何か作れないから
ハロプロdisるだけの人になっちゃってる

167 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:17:29.68 0.net
安室奈美恵はその時に仕込まれた基礎がなければ
あゆに押されたまま消えてただろうな

168 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:17:33.23 0.net
ISSAのは全然いやらしい歌い方じゃないんだよな
まあハロプロとはスキル違いすぎるのもあると思うけど

169 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:17:43.14 0.net
>>161
しゃくりはハロプロ歌唱じゃないぞ

170 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:17:56.96 0.net
>>152
https://youtu.be/4QMQpXJxAF0?si=yK0geK-OulXK5GV_

久保田かは知らん

171 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:18:21.91 0.net
確かに一茶もハッキリ音符切るしな
似てるっちゃ似てる

172 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:20:09.98 0.net
田村はミュージカル歌唱だから全然畑違いなうえにモノマネ色つよくて本人のボーカルスタイルがないので参考にならん

173 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:20:43.44 0.net
俺は信じないぞ
あやちょがそんなこと言うはずない

174 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:20:53.48 0.net
つんくの高度な16ビートのグルーヴに対応できなかった鞘師と尾形は
早々に離脱していった

175 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:21:11.48 0.net
ハロプロ歌唱っていうか
ハロもメンバーによって全然歌い方違うから一括りで語るのがナンセンス

176 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:21:14.33 0.net
>>174
釣ろうとするな

177 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:21:37.09 0.net
なるほど
さすがえりぽん

178 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:21:40.24 0.net
>>172
ミュージカル歌唱ではないよ

田村はミュージカルではポップス寄り過ぎて浮いてる クラウディアが一番本人には合ってた

179 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:21:57.85 0.net
言うわけないよ
群馬の自宅に防音室を作ってビートを取る練習をしてたあやちょがそんなこと

180 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:22:04.93 0.net
つんく♂歌唱の音色チェンジで始まったのがハロ歌唱
つんく♂が一人で歌える歌をここはこんな声がええ的な当てはめでつぎはぎして一曲完成
これではソロ歌手は育ちようがない(ましてやつんく♂仮歌なしでは)

16ビートもつぎはぎのためというのが本当なんだろうけどかといってリズム崩して歌い上げるのはハロの自称歌うまエースたちには無理なこと
リズム崩して成立する歌手って声が特徴的な人だろ(逆に部品には不向き)

181 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:22:27.33 0.net
https://youtube.com/playlist?list=PL4u-EnoT5FUOvDEQE5dOFUNI4KjlHmQlh&si=FZlISPR50SKxYwot

182 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:22:30.38 0.net
和田が音楽語るの草

183 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:22:47.24 0.net
あやちょの今を受け入れろよ

184 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:24:15.08 0.net
外の意見に流されるだけの女

185 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:24:51.97 0.net
初期の八木みたいなガチガチ声楽系がいわゆるミュージカル歌唱で
そればっかだと単調になるから外の流れの人を入れる
それが田村のポジション

186 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:24:52.78 0.net
リズムっていうかテンポの話か?
リズム崩して歌うってことならしゃくり入れてる時点でリズムは崩してる

187 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:26:47.33 0.net
>>112
例えがジジイでさすが狼

188 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:28:22.87 0.net
>>54
音が跳ねるんだよ
16を身体で覚えないとその先のシンコペーションも正しく表現出来ない
菅井英憲も同じ卓偉も同じこと言ってる

189 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:28:24.19 0.net
しゃくりとか言ってる奴バカじゃないの
どんなの聴いてもしゃくりっていうぞこのキチガイ

190 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:29:53.89 0.net
>>188
菅井はその感覚を掴みやすくするために逆にまずリズムをひっぺがす

191 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:30:20.88 0.net
バンドやってるならリズムの大事さわかりそうなのに

192 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:30:48.64 0.net
KinKi Kidsのボーカルを聴き比べた方がよっぽどリズムの勉強になるわガチでな

193 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:30:57.36 0.net
本人に面と向かって言えないけど歌に関しては昔のあやちょの方がよかった
昔のあやちょの歌には心を揺さぶる何かがあった
今のあやちょの歌にはそれが全く感じられない

194 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:32:35.32 0.net
リズムっていうより16ビートという概念をメンバーが共有しているのは歌唱リレーのためだとは思う
そして毎度おもうけど歌におけるリズムって言葉が広義すぎる
テンポ(ビート)なのか譜割なのか音価なのか
つんくがこれらを総合して「リズム」と言ってるから区別つかない人でつんくの発言をまに受けた人は
結構勘違いしてメンのリズムを語りがち
つまりつんく♂が悪い

195 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:32:38.18 0.net
16のシンコペは16意識してないと4分2拍目が遅れるよ

196 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:33:27.65 0.net
そもそもリズムとつんく歌唱16ビートは別もんだろ

197 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:33:50.30 0.net
たしかにつんくさんが適当なこと言うのが駄目やな
でも子供向けの理論だからしょうがないとも思う

198 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:33:53.22 0.net
むしろ音楽関係者ならもっとも希少価値高いのはリズム感のいい人ってことがわかるはず
リズム軽視なんて業界人じゃありえない

199 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:33:54.77 0.net
そうだなしゃくりはやめようなネチャネチャ歌唱だな笑

200 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:34:15.66 0.net
https://i.imgur.com/kjCktTy.jpg

201 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:35:10.02 0.net
女性活動家やな

202 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:35:37.03 0.net
>>182
それ

203 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:36:31.13 0.net
>>196
16ビートって動きも含めてるよな

204 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:36:35.55 0.net
コーヒーにミルクを注ぐようなものですか?

205 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:36:57.04 0.net
ハロプロはいうほどしゃくってない
男性ならバンド
ソロなら他所の女性歌手のほうがよっぽどしゃくってる
まあいいたいことはわかるけど
ようはしゃくりの“使い方”がハロは“ハロプロ”と言いたいんだろう
これはもう8090年代の黒服やV系の名残だからしゃーないつんくがそっち出身の人だし

206 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:37:38.17 0.net
>>198
ソロ歌手で音感良くてリズム感ない人はいても音痴でリズム感良い人はいない件

207 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:39:07.43 0.net
宮本のしゃくりまくり歌唱気持ち悪くて聴いてられない

208 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:39:45.14 0.net
>>200
これは…

209 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:41:38.12 0.net
しゃくりがっていうよりそれは宮本のボーカルがダメなだけだろw

210 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:42:31.07 0.net
宮本叩く前に誰も聞いてない和田の歌を聞いてやれよ

211 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:43:18.84 0.net
16ビートはあくまでも基盤のリズム
ハロプロのしゃくり歌唱はむしろ基盤を前提にした遊びのリズムだろ
ハロプロ歌唱はやめてもいいと思うけどリズムが取れることは歌手の基本じゃないかね

212 :fusianasan:2024/05/19(日) 23:44:23.14 0.net
まあ確かに人気あるアーティストでもリズム感ない人けっこういる
日本に限らず海外のアーティストでも同様
あんま関係ないのかもねw

213 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:44:49.96 0.net
クラシックTVにつんくが出た時に16ビートとかしゃくりの解説してたな

214 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:47:46.86 0.net
というよりリズムは曲を作るうえで調整できるから
リズム感なくても歌えるような曲にすることは可能
でもピッチは歌う上で絶対に必須な要素
ただだからこそリズム感がいい人は貴重
音感いい人なんてわりといるけどリズム感は差が付きにくい
ここで差をつけられればそれだけアドバンテージになるからね

215 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:47:57.09 0.net
自分が理解できないリズムをリズム感ないって判断しちゃうのはキッズの癖だよね
昔そうだったからわかるわ

216 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:48:57.18 0.net
つんく♂の理論はあってるし凄いんだけど
つんく♂が言語化下手過ぎて全然意図が伝わってない
本人的に面白おかしければいいくらいにしか思ってないんだろうけど

217 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:51:51.89 0.net
宮本ってコピンク以外は全部ふざけてるの?って感じの歌唱だよな
あれがハロプロ歌唱なのかは知らんが酷い

218 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:52:28.79 0.net
[左翼 自己批判 ]

219 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:52:32.95 0.net
つんくほど明確に16ビートを取れることのメリットや
その手法を言語化した人間を俺は知らない

220 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:53:16.67 0.net
でもリズム感いい人って歌上手くね?
ハロなら田中や松浦
外なら久保田や玉置
女性でも古くはひばりやちあきなおみ
古いアイドルでも森川美穂とか
女アーなら吉田美和やミーシャ
本当にリズム感がいい人はやっぱ歌上手いよ
逆にピッチはいいけど聴いててなんだかなぁってなる歌手や歌ってみた系の人は大体リズムがダメ

221 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:55:14.81 0.net
ジャニでもリズムといえばドつよも歌上手いもんな

222 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:55:23.55 0.net
>>1
インスタライブでこんなこと言ってなかったぞ

223 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:55:55.12 0.net
ハロプロが刺激的なのはつんくだけじゃなくてメンバーからリズムの話が聞けるところ
この前もアプカミかなんかで里愛ちゃんがひなフェスで『自由な国だから』を歌った感想を語ってた

224 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:56:10.84 0.net
>>222
やっぱり

225 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:57:25.28 0.net
>>220
持田香織とか島袋寛子とか ハロプロ歌唱みたいなもんだわ

226 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:58:29.30 0.net
捏造でここまで伸びたのかw
テーマ自体は面白いけどね

227 :名無し募集中。。。:2024/05/19(日) 23:58:30.68 0.net
aikoと藤井風のリズム感好き

228 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 00:00:36.88 0.net
>>223
でも間違っててつんくが苦言してることも多い

229 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 00:03:02.11 0.net
ハロプロって16ビートの曲しか無いの?
他のアイドルは違うの?

230 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 00:03:23.47 0.net
>>228
苦言は最近は特に聞いたことないなあ

231 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 00:03:42.46 0.net
ハロプロは型にはめるからな
そうじゃなきゃやっていけないのも
事実だろうしな
でもそれはソロでは壁にぶち当たる

232 :鈴木武雄(本人) :2024/05/20(月) 00:03:43.58 0.net
和田のリアルな発言であれ捏造発言であれ正論でワラタw

233 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 00:04:00.34 0.net
ハロプロ歌唱の前からああいう歌う方はある
それを勝手にハロプロ歌唱っていってるだけ
なんなら90年代のV系のほうがよっぽどハロプロ歌唱や

234 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 00:04:36.44 0.net
>>220
歌の上手さで一番大事なのはリズムだろ

久保田利伸がEXILEの曲を歌った結果が悲惨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1713184921/

235 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 00:04:41.44 0.net
>>230
最近はあんまハロに興味ないもんなつんく

236 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 00:05:07.65 0.net
ハロプロ歌唱って何や?

237 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 00:05:59.76 0.net
山海塾みたいなの望んでるのかな? リズムは美しいと思うんだけど

238 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 00:06:14.24 0.net
型にハメるもなにも
どこのグループもソロも型にはめるぞ
工藤静香も島袋もグループソロ一貫して歌い方はああだったろ

239 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 00:06:35.42 0.net
>>229
8ビートもあるよ
セクシー8ビートってアルバムもある
https://youtu.be/UjmEOAyxKE0

240 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 00:07:43.89 0.net
リズムの話でこれほどスレが盛り上がるとは

241 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 00:08:51.05 0.net
>>200
不倫と左翼のインライとか痛すぎて

242 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 00:09:34.69 0.net
狼はリズムの話とメンカラの話は盛り上がる

243 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 00:13:34.08 0.net
まじでこいつなんなの
後輩が萎えることばかりいうな

244 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 00:14:08.94 0.net
>>243
アンチの捏造だってよ

245 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 00:14:08.98 0.net
>>236
信者には気づかんけど世間には受け付けられない「刻むドヤ歌唱」や
グループ全部が全部その歌い方 北朝鮮人がマスゲ−ムを「うちの歌やダンスは様々な多様性がある」と言ってるのと同じなんや

246 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 00:14:27.60 0.net
>>245
アンジュルムはドヤ歌唱やりません

247 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 00:19:32.00 0.net
それにドスの効いた歌いかたするのは何故なんだ?

248 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 00:20:35.66 0.net
>>247
アンジュルムはドスの効いた歌い方しません

お前スマイレージもアンジュルムも知らんだろ

249 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 00:21:45.99 0.net
>>245
全員全く歌い方違うのにまだ言ってんのこのバカ

250 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 00:24:04.35 0.net
ドヤ歌唱でドスが効いてるってこぶしジュースあたりだろ

251 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 00:24:08.89 0.net
ジェームス・ブラウンのリズム見てみろ
おまえらが思ってる以上に運動神経が必要

252 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 00:32:28.57 0.net
こういう発言するのってハロプロやアップフロントに不満や後悔があったのかな

253 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 00:33:55.28 0.net
これは和田ちょが正しい
ハロプロ楽曲を歌ったり踊れるのは若いうちだけ
ババアになると相当きつい
だからハロプロは10代か20代のうちにやり残さずやり尽くさないといけない
老いてババアになるとゆっくりした曲しか歌えなくなるから

254 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 00:36:51.87 0.net
>>252
アンチの捏造だってよ

255 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 00:37:44.79 0.net
JBのダンスとグルーヴの解析はプロ関係者のクニオ氏にまかせてほうがよい

256 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 00:37:46.12 0.net
これにはつんくも返す言葉が出てこない

257 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 00:50:26.70 0.net
>>233
90年代のV系もどきがプロデュースしてるし

258 :空耳♪ :2024/05/20(月) 00:50:57.33 0.net
リズムが大事というのは当たり前の話で、何も特別な事じゃない
ハロプロ歌唱というのは、前はつんくの仮歌を聴いて真似して歌ってたからつんくみたいな歌になってたってだけ
だからつんく歌唱な
それがつんくが離れた今は大分薄まっている

259 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 01:09:30.67 0.net
https://i.imgur.com/PpYWtfj.jpeg

260 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 01:10:42.28 0.net
>>233
ヒムロックは?あれハロプロ歌唱?

261 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 01:38:05.45 ID:0.net
ロカビリー系で主流のヒーカップ唱法

262 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 01:55:47.52 ID:0.net
ヒムロック――ヒデキ――平尾昌晃
というライン

263 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 01:59:37.23 0.net
ここは膀胱だぜ

264 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 02:02:48.58 0.net
>>122
歌ってないのにアルバム何枚も出してサーセン

265 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 02:03:14.24 0.net
アンジュルムは16ビートを超えて32ビートの領域ね達してしまったから仕方ない

266 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 02:08:16.25 0.net
お茶は128ビートだけどな

267 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 02:50:09.87 0.net
ばばちょの万個臭え

268 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 02:51:27.69 0.net
和田に言われたってな笑

269 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 03:10:00.75 0.net
ハロヲタ以外にはハロプロ歌唱嫌われてるから
外では通用しないんだろ

270 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 03:25:20.16 0.net
日本人は欧米のポップス歌手とはリズムの取り方が逆だからな
その辻褄を合わせるためのつんく♂歌唱だからハロプロ村から離れると矯正が必要なんだろうな

271 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 03:54:01.00 0.net
これは和田が正しい
俺が思うハロプロがバズらない最大の理由は16ビートという意見に概ね合致する

272 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 03:59:05.84 0.net
いろんな曲をシャッフルしてる時に急に摩天楼ショーとか流れると心地良さが一気になくなる
あのイントロのぶった切られる不快さ
うんざりする野暮ったさが16ビートに感じる

273 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 03:59:18.27 0.net
ハロメンの16ビートの認識や理解ってかなりズレがあるよな

274 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 04:05:18.48 0.net
歌い手の歌が上手いことのリズムの重要性と
曲の良し悪しのリズムの重要性は違う

曲が16ビート感あって良いなんて全く思わない
むしろビート感ある曲は特段好きじゃないし日本人にあまりウケない

275 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 04:05:28.85 0.net
リズムずれるのがありだったら複数名で歌うの無理だからなんじゃない?

276 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 04:36:15.31 ID:0.net
めいめいのインスタライブのオシャレ!めっちゃ良いな

277 :fusianasan:2024/05/20(月) 04:36:18.01 ID:0.net
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールしてぺいぺい5000円もらえる方法書いてます!

https://x.com/dkahamku6l/status/1791799408369254799?s=46

278 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 04:43:54.63 ID:0.net
そんな神学論争より和田はまろの不倫騒動を知らないのか?
それについて何かいってんの?このままじゃアンジュのネガキャンにしかなんないと思うんだが

279 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 04:51:12.83 ID:0.net
限界が来るってどういうことだろ

280 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 04:51:24.32 ID:0.net
喉切り裂かれちまったらチケット売れてない恫喝もできんからな

281 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 04:57:00.57 0.net
まあこのスレも和田≒まろを取り上げてハロプロのネガキャンするスレだな
16ビートとかどうでもいい主観の問題もちだしたふりして

282 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 05:25:24.23 0.net
>>276
アレンジがいいよな
つんくも草葉の陰で喜んでるだろ

283 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 05:26:06.97 0.net
ってつんくはアレンジ否定論者だっけ

284 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 05:54:34.61 0.net
これわかるわ
ハロプロはアイドル界の大阪桐蔭
高校レベルでは最強だけどダルビッシュや大谷翔平は生み出せない

285 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 06:05:59.25 0.net
野球たとえはプロ関係者クニオさんの最大の売りだよな

286 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 06:08:12.52 0.net
代案や解決策は提示してるの?

287 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 06:09:27.11 0.net
和田彩花「ハロプロはリズム&ブス」

288 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 06:27:41.72 0.net
リズム&ブスw

289 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 06:32:07.73 0.net
私の事地黒って言うけど1女性として美白目指したところで限界が来る

290 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 06:35:24.67 0.net
省エネ歌唱法は仕方がない
ハロプロはステージ数が多いから
いちいち喉を潰してたら仕事にならない

291 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 06:35:47.60 0.net
和田とマロでオセロ

292 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 07:37:22.72 0.net
>>1
自分で作詞も作曲も出来無いのに
何言ってるんだろう??
これじゃキモヲタと変わらないやんけ

293 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 07:38:36.00 0.net
>>42
最初から頭が悪かった
馬鹿にされるのが嫌で芸術とか言い出した

294 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 07:54:24.50 0.net
現役時代から体幹なくてフラフラしてたもんな和田さん
できない自分を認める事は大事だしできてる人を否定しない事はもっと大事

295 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 08:43:57.90 0.net
作家陣を否定してるな
さすが毒舌あやちょw
実質クビみたいなもんだもな
事務所も扱いづらかったんだろ

296 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 08:45:06.69 0.net
つか、何もわからない子供を育てるのに
最初から音楽の超人やマスターたちがいってる理論ややり方できんだろw
和田さんってちょっとおかしいよ
段階的に自分で選べばいいだけの話なのに

297 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 09:01:28.69 0.net
そこらへんの中高生たちをちょっと訓練して歌わせてともかくもヲタをひきつけることに成功した
それがハロプロ歌唱のマジック
野球に例えるならプロ社会人大学で通用しそうな子は一人もいないのに甲子園にふつうに出てくる学校の作戦

298 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 09:06:03.28 0.net
歌下手な奴がよく言うわ

299 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 09:13:01.46 0.net
つうかこの発言捏造なんでしょ

300 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 09:24:16.60 0.net
研修生やグループ時代をステップアップの準備期間とすると土台を作り上げてその先があるけどそこで終わりと思っちゃう
あやちょの言ってることと同じになるのかな

301 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 09:27:36.13 0.net
ピーキーな特性

302 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 09:28:05.68 0.net
あやちょはインスタライブやめたんじゃなかったか
代わりにfaniconの会員限定配信を月1でやってる

303 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 09:50:14.22 0.net
>>200
どこに向かってるのか

304 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 09:58:34.56 0.net
しかし素が美形よなあやっぱり

305 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 10:44:09.39 0.net
始まりからやる気なかった上に夢だった成人式に行かせてもらえなかったのでさらにやる気失せた
でも15年も在籍してたしパワハラマネージャーが頭やってる事務所に移籍するなんだかよく分からない人
その時その時の思いつきで発言してんじゃねーかなと思う

306 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 12:23:04.96 0.net
職業:お気持ち表明家

307 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 12:59:12.02 0.net
>>29
リズムの癖を抜くとは?

308 :名無し募集中。。:2024/05/20(月) 13:43:55.34 ID:0.net
癖を抜くっていうのは16ビートだけに縛られると遅取りとか早取りができなくてお手本の教科書の用になってしまう節がある
16ビートで続けると常に音はめ状態が続いてる感じ?たまにくる音はめが気持ちいけどずっと音はめ状態だともはや音はめの気持ちよさが見えない
っていう個人の見解ね

309 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 13:46:29.08 ID:0.net
>>308
それは松永が最近ラジオかなんかで言ってたな

310 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 13:48:31.50 ID:0.net
素人同然のガキを促成栽培してグループの中の1パフォーマーに仕上げるには
まずは型に嵌めるしかないんだけどな

311 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 13:48:58.71 ID:0.net
売れなかったんだからその手法に懐疑的なるのは仕方ない

312 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 13:50:51.32 ID:0.net
JBですら譜面通りやること16ビートに乗ることを共演者に要求すんのに
キャリア数年の10代20代前半の子がアレンジしようなんて考えない方がいいよ

313 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 14:35:42.99 0.net
カンナギマロ・和田彩花インスタライブ 2024.5.19
https://www.youtube.com/watch?v=QD5mIIWe8QU

314 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 14:37:51.44 0.net
>>312
失敗を恐れず色々試行錯誤するから成長すんだよ

315 :fusianasan:2024/05/20(月) 14:50:23.98 0.net
JBのTHE ONEから基礎も応用も学んだ方が良い

316 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 15:05:46.33 0.net
>>314
そらまあ好きにすればいいんだけど正解ではないな

317 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 15:12:36.43 ID:0.net
>>313
天パなの?
お手入れしてないの?

318 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 15:16:23.30 ID:0.net
守破離ですよ

319 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 15:31:41.59 ID:0.net
リズムをきざめてなかったやん。

320 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 15:31:42.72 ID:0.net
リズムをきざめてなかったやん。

321 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 15:32:55.81 ID:0.net
リズムを刻みながら言うな

322 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 16:20:09.98 0.net
音痴の癖に偉そうにw

323 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 17:05:52.42 0.net
>>322
音痴だから型にはめられるとしんどかったって言ってたよ

324 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 17:47:28.97 0.net
リズム云々はいろんな歌唱力のやつが一緒に歌う場合のテクって最近つんくは言ってるな

325 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 17:54:02.76 0.net
ジャズのスタンダードのように洋楽や
J-POPの定番曲カバーで実力や適性がハッキリわかる

326 :fusianasan:2024/05/20(月) 18:49:28.64 0.net
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールしてぺいぺい5000円もらえる方法書いてます!

https://x.com/k2nedshsg1/status/1791799408369254799?s=46

327 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 18:54:08.50 ID:0.net
>>313
見た目も極左っぽくなってきた 誰か止めろ

328 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 19:04:12.35 ID:0.net
>>313
何で誰もマロの不自然なアヒル口にふれないんだよ?

329 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 19:07:40.93 ID:0.net
インパクトでかすぎて和田にしか目がいかん

330 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 19:37:38.10 ID:0.net
自分が出来ないだけなのに主語でかくして否定するのって卑怯者のすることでリベラル的には絶対に許せない行為だよね

331 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 20:42:49.30 0.net
>>327
やばいね
雰囲気がミッドサマーみたい

332 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 20:43:55.30 0.net
>>313
これ時間指定してよ

333 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 20:44:25.66 0.net
>>1
最後まで下手だった癖に何言ってんだ

334 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 21:12:15.18 0.net
おまえたちって盲目的にハロプロの方針支持してんだな
さっぱり売れてない現状すら見ないフリして

335 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 21:16:21.81 0.net
あやちょがどこまで考えてこれ言ってるのか知らんけど

歌割がそもそもちょろっとしかないのにリズム重視だと
自由がなさすぎて機械みたいになるのはわかる
まあこれはリズムが悪なんじゃなく人多すぎなんだよ

336 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 21:20:52.98 0.net
これアンチのガセだったんじゃないの

337 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 21:24:50.55 0.net
まろは常時不自然なアヒル口だからだよ

338 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 21:45:08.28 0.net
>>336
見るのめんどくさいから時間指定してほしいわ

339 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 21:52:46.77 0.net
一番リズム無視してたあやちょが言うと説得力あるな!

340 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 22:15:51.93 0.net
>>334
売れてる売れてないという尺度でしか判断できない人って自分がなくて悲しいよね

341 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 22:16:54.44 0.net
>>339
やめて差し上げろw

342 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 22:47:32.28 0.net
竹内がリズムをとってズレを補正してた話はよく聞いたけどな

343 :名無し募集中。。。:2024/05/20(月) 23:55:11.72 0.net
あやちょが言いたいことは
守破離ってことでは?

344 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 00:02:23.11 0.net
限界超えなきゃ有頂天ラブは歌えないわな

345 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 00:16:19.48 0.net
いい加減誰か時間指定してくれよ

346 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 06:54:15.98 0.net
リズムで思い出すのは我らジャンヌだな
3拍子のリズムにあやちょは苦戦しまくってた
でも千秋楽を迎える頃にはちゃんと歌えるようになってて
あやちょの頑張りにえらく感動した思い出

347 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 07:36:41.66 0.net
それを虐待とでも思ってるんだろう
頭どーかしてる

348 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 09:01:55.34 0.net
>>345
https://youtu.be/QD5mIIWe8QU?t=2628

349 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 09:17:19.93 0.net
>>3
つんくもそんなこと言ってたような
リズム感の無い子が多いけどリズムを崩して歌うのは本当に上手い人じゃないと難しいからまずリズム
みたいな

350 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 10:07:25.20 0.net
デッサン習ったこともない奴がキュビズムとか描き出したってしょうがないだろ
と美術流に言ってみるw

351 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 10:41:08.84 0.net
ユトリロとかツルタロとかデッサン習ってないだろ
そもそも印象派だって怪しい
ただ絵→写実→写真の関係で言えば歌→16ビートとか→初音ミクもあるだろう
そろそろハロも別のなにかが必要(ハロが出来たころには初音ミクはいなかったよな)

352 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 10:48:18.46 0.net
自らを稀に出現する天才だと自惚れないほうが成功への道は近い

353 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 11:02:13.55 0.net
ハロプロの箱演出と歌唱指導とダンスとリズム調教の徹底ぶりの末出来上がるのは北朝鮮人のマスゲ−ム化
世間から見れば皆洗脳されて何かを揃えてやってる印象
絶賛してるヲタはまさに金正恩凄いと言って洗脳されてる印象
中居も言ってたね

354 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 11:22:38.79 0.net
若い頃からリズムで上手いって言われてるメンは早い段階で頭打ちになる印象はあるな
伸び悩んで迷走してセルフパロディ化して小さくまとまるドツボにハマる

355 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 11:26:30.10 0.net
リズム取らずに大成した子って誰なの?

356 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 11:28:36.83 0.net
いい加減ガツンといってやれよ 恥ずかしすぎるわ

357 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 11:28:38.67 0.net
石田

358 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 11:34:22.81 0.net
和田はなんかもう違い意味で別世界に行った感じだな
アラストルって感じ

359 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 11:37:50.13 0.net
かっさーは知性によって脱北できた

360 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 11:40:19.51 0.net
いまだに音痴なのはハロの指導が間違ってたんやな

361 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 11:42:47.28 0.net
守破離
まずは教えを守って身につける事がスタートなのよ

362 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 12:20:18.27 ID:0.net
リズム感がないメンバーで名前が上がってたのが和田中西室田
リズム感が良いメンバーで名前が上がってたのが竹内勝田

363 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 12:50:57.55 0.net
リズムばかり気にしてるといつまで経っても歌が上手くならないという意味ではたしかに限界は来る

364 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 13:34:36.49 0.net
>>346
梨沙子と役替りしてたのがよかったのかね
あの辺りから歌うというレベルになったと思う
守護キャラ舞台のときに一人だけモブだった頃を思うと本当にすごい

365 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 13:41:33.95 0.net
またあやちょがアイドルみたいな甘えた喋り方してる

366 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 13:53:42.52 0.net
まろのZOCで違う歌い方をしたら昔のファンが離れたという話への返答か

367 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 13:58:09.70 0.net
・ハロプロの時は歌がきつかった
・歌い上げるのが上手みたいになって
・上手なのが全てになるとつらい
・リズムはルール従うことでしかないから表現力は限界が来る

368 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 13:59:37.72 0.net
まあアマチュアでの活動も歌手活動だし好きに自由にしてほしいな

369 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 14:00:07.41 0.net
音程もリズムも要らない歌ってそれなんのことなんだよ

370 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 14:06:00.02 0.net
つんくの安臭い打ち込み音源の機械に合わせこむだけだからな
サウンドもPVもすべてが安普請

371 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 14:15:06.56 0.net
単純にハローはリズム感が古すぎるだけ
未だに昔の16ビートに固執してる
ハロプロ歌唱もやめて欲しい
楽曲をもっとアップデートして欲しい

372 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 14:23:17.96 ID:0.net
昔の16ビートってなんじゃ

373 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 14:24:38.29 ID:0.net
>>372
ワロタ

374 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 14:27:34.94 ID:0.net
お前が笑われてるんだぞ

375 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 15:27:18.87 ID:0.net
ハロは変わらんよ
自分から外に出て自分が歌いたいように歌えばいい
場所ならいくらでもある
都内の駅前はなんか許可とかいるらしいけど群馬とかならいいんでないの

376 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 15:45:57.71 ID:0.net
でもボカロみたいなのはちょっと

377 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 15:51:02.77 ID:0.net
リズム以前の音程すら外して「いいーーやほんで!」

378 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 16:03:15.01 0.net
今は32が標準になっちゃってるからなあ
トラップがそうだから

379 ::2024/05/21(火) 16:05:12.76 0.net
ワロタ

380 ::2024/05/21(火) 16:05:32.64 0.net
デブが移動してるだけ

381 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 16:20:25.44 0.net
昔の16ビート論争続けて

382 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 16:51:34.89 0.net
目の前の1万人の客を納得させるのは戦いなのでその過程で傷ついたりもするんだろう
あやちょはもう十分すぎるほど戦った人なので
気ままに自己表現をしてほしいが新人メンバーお前らは駄目だ

383 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 17:29:42.63 0.net
まーちゃんがツアーでソロで歌う曲に『Do it Now』を選曲した理由に
「リズムは当たり前に出来て歌詞を伝える曲で苦手だから」と言ってたが
リズムは基礎だからプロにとって出来て当たり前の話なんだよな

384 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 18:19:19.03 0.net
https://imgur.com/a/jN4Glrl

385 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 18:19:51.62 0.net
>>378
トラップは音は32だけどノリは8だぞ
32で音とってるラッパーがいるかは知らんw
いる?

386 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 19:58:47.11 0.net
石川梨華「歌は美味い下手じゃないんだよ!」

387 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 20:49:16.11 ID:0.net
6スマヲタだったけど途中でJJに乗り換えて正解だったわ

388 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 20:50:38.65 ID:0.net
>>387
かわいそう

389 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 20:54:41.80 ID:0.net
歌なんて元の持ってる能力9割だからな
あんな斜め上の歌だったのがまあまあ普通に歌えるようになったんだから
今まで習ってきた人たちに鬼感謝しか無いだろ
なんかゴチャゴチャ言って恩のある人たち傷つけて何か意味あるの?

390 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 20:57:06.46 ID:0.net
6スマヲタは漏れなくアンジュヲタになっているはず
リズムなんかよりドラマを求めている人間ばっかだから

391 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 20:59:39.39 ID:0.net
俺はスキルに重点を置く派だから6スマの末期が特に好きだったな

392 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 21:16:01.77 ID:0.net
>>388
なにゆえ?

393 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 21:20:05.24 ID:0.net
リズム取ってたら表現が出来ない
なんてことはない
小手先の技で表現をしようとしてるだけ

394 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 21:24:11.18 ID:0.net
>>391
その後入った室田佐々木なんかスキルの鬼
特にリズムの化身みたいなもんだが

395 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 21:39:47.62 ID:0.net
>>394
恥ずかしくないのか

396 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 21:45:48.78 ID:0.net
こういう話を聞いてくれるのは左巻きの人ばかりなのに自分が偏っていってる事にまだ気付かないのかな
気持ち良くさせて利用するのがあの人達の常套手段だと気付くのは内ゲバし出す頃だろうなぁ

397 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 22:15:02.27 0.net
6スマからJJに流れた奴www

398 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 22:15:38.38 0.net
>>396
エコー・チェンバーってやつだね

399 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 22:16:10.59 0.net
日本一気が短いアイドル

400 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 22:20:12.30 0.net
>>393
ようは歌割パートが短いってことじゃないかな
パートが長いなら最後だけリズム整えりゃ
あいだで遊べる

401 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 22:39:42.08 0.net
やはりハロプロの限界を元ハロプロリーダーが説明してくれてスッキリしたよ

これからは16ビート練習させずに1人1人に発声の先生付けて練習するやり方にしたら良いんだよ

402 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 22:56:14.68 0.net
>>401
ソロで売り出せと?

403 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 22:56:28.61 0.net
>>395
ダンスの上手いメンバー目当てにヲタになるのが恥ずかしいことなのか?
むしろあの時代にハコ変する奴の方が珍しいがなw

404 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 23:37:02.70 0.net
アンジュルムのメンバーがボイトレを希望しても事務所は却下するくせに
Juiceのメンバーはポンポン受けさせてもらえる
なぜなのか?

405 :名無し募集中。。。:2024/05/22(水) 00:29:26.89 0.net
かりんちゃんが菅井ちゃんのボイトレ受けさせろって直訴したから

406 :名無し募集中。。。:2024/05/22(水) 00:30:19.60 0.net
あやちょはニャニャニャ言わされたのを恨んでる

407 :名無し募集中。。。:2024/05/22(水) 01:50:25.62 0.net
>>401
過去の曲を歌えなくなって悲惨なことになる
ただでさえ卓偉の曲も星部がつんくをパクった曲もビートに乗って歌えなきゃ酷いことになるのに
つばきを見ろ

408 :名無し募集中。。。:2024/05/22(水) 02:05:45.59 0.net
『アドレナリンダメ』を歌ってる映像を見たが本当に可哀想だった
歌い方変えたりして何とかしようとしているところが余計に

409 :名無し募集中。。。:2024/05/22(水) 06:00:45.17 0.net
>>404
あそこはメンバー同士で揃える気がないからじゃないかな?
そのために衣装もバラバラなんだし

410 :名無し募集中。。。:2024/05/22(水) 07:41:03.47 ID:0.net
人が激減した狼でもスレタイに和田彩花って入れておけばアンチがスレ伸ばしてくれるから目に止まりやすくなって便利なんだな

411 :名無し募集中。。。:2024/05/22(水) 08:37:56.16 0.net
ファンが激減してるもんな
ナイスアイデア

412 :名無し募集中。。。:2024/05/22(水) 09:34:25.15 0.net
>>410
アンチ系のタイトルのスレだは伸びるんだよな

413 :名無し募集中。。。:2024/05/22(水) 10:55:39.67 ID:0.net
何に便利なのかわからんw

414 :名無し募集中。。。:2024/05/22(水) 13:31:47.65 0.net
単なるアンチスレではダメだよ
あやちょが現状を肯定するために後輩たちを巻き込む形で自分の過去を否定する
これがポイント

415 :名無し募集中。。。:2024/05/22(水) 19:21:52.78 0.net
ファンがほぼいなくなった和田のスレが生き残るには助けてもらわないといけないからね
スレの内容は関係ない
和田のおかしな言動が笑われてるだけだとしてもね

416 :名無し募集中。。。:2024/05/22(水) 20:37:20.81 ID:0.net
ハロプロをめちゃくちゃにした報い

417 :名無し募集中。。。:2024/05/22(水) 21:26:23.71 ID:0.net
無能リーダーのおかげでアンジュルムは動物園状態

総レス数 417
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200