2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ぎゃー!!ムカデが出た!!!

1 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 21:43:51.26 ID:0.net
とりあえず冷却スプレーで凍らせて殺虫剤かけて袋に入れた
ムカデ専用の駆除剤かってこよう

なんか触れられた部分チクッってたまにするけど大丈夫だよね?
ちゃんと?刺されたら激痛だよね?

2 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 21:46:21.04 ID:0.net
オシッコかけとけ

3 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 21:49:01.59 ID:0.net
この前寝てる間に頭噛まれたらしく2週間くらい腫れてた
攻撃してくる分Gより嫌い

4 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 21:49:08.74 ID:0.net
https://livedoor.blogimg.jp/wxvm/imgs/f/5/f5ac7cae.gif

5 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 21:49:51.19 ID:0.net
>>4
きもすぎ

6 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 21:49:55.71 ID:0.net
>>4
グロ

7 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 21:49:56.01 ID:0.net
みんな田舎に住んでるんやな

8 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 21:50:13.08 ID:0.net
>>4
グロ

9 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 21:50:21.25 ID:0.net
絶対踏まない

10 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 21:50:22.79 ID:0.net
>>6
対処法求む

11 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 21:50:46.11 ID:0.net
>>4
ガチグロ

12 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 21:51:12.18 ID:0.net
見てしまった
夢に出そう

13 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 21:51:30.38 ID:0.net
ムカデはツガイでいるとかいうから気をつけろ!
家の周りにムカデコロリ撒きまくっとけ

14 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 21:58:05.09 ID:0.net
もう侵入されてるだろ
布団の周りに撒いとけ

15 :fusianasan:2024/05/21(火) 22:00:51.97 ID:0.net
寝てるときにガサガサ音がしたら、蚊がいなくなるスプレーを、周りに振りまく。
そうするとムカデがガサガサ動き出すので、火ばさみで掴んで窓から捨てる。

16 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 22:10:31.54 0.net
ムカデムエンダーを3日に一回撒いてる

17 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 22:10:56.17 0.net
踏んでローリングすると一発で瀕死状態に追い込める
靴を履いてない?
大丈夫だ君ならやれる

18 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 22:12:34.67 0.net
鈴ちゃんとケロが出てたビバリウムガイドの特集が巨大化ムカデやったな

19 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 22:13:08.77 0.net
袋によっては食い破られる
第二ラウンドの始まりだ

20 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 22:15:01.00 0.net
仕留め損なったムカデがゴキブリホイホイに捕まって身動き取れなくなってたことがあってからゴキブリホイホイを何箇所も設置してる

21 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 22:21:21.20 0.net
タイムリーなスレだ俺んちの浴室にも出たわ
浴槽に現れたんでゴキ用のスプレーかけまくったら動かなくなって助かった

22 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 22:27:21.79 0.net
噛まれる可能性あるからゴキブリより怖いよね
家の周りにムカデコロリとか置いてるわ

23 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 22:30:56.19 0.net
実家が玄関開けたら5秒で山なところなんで
あったかくなったらまあしょっちゅう出ますわ

24 :1:2024/05/21(火) 22:31:44.64 0.net
ドラモリでムカデムエンダーと
念の為ムカデにも効くらしい虫刺されステロイド塗り薬(スクミントEX)買ってきた

25 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 22:35:01.74 0.net
先々週出たな
赤い物体がいたからすぐわかった。気持ち悪い。
2階だけどどうやって入ったか不明。
普通の殺虫剤吹き付けたが死なず叩いて家の庭で燃やした。
田舎の木造築38年だから害虫が多いがムカデは1番嫌だ

26 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 22:38:03.87 0.net
ちゃんと袋の中にムカデいたか?

27 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 22:41:45.89 0.net
ムカデは踏み潰して肉塊にする

28 :1:2024/05/21(火) 22:42:52.09 0.net
うん
冷凍後にちゃんとフマキラーしたのがよかったのか
ちゃんとくたばったままだった

2階にきたのは窓用エアコンの隙間か
1階の窓を中途半端に開けていて隙間大きがったのが原因だと思われる

29 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 22:43:56.39 0.net
>>25
やつは垂直の外壁でも普通に登るからな

30 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 22:44:07.13 0.net
>>4
ムカデってこんな速く動くんだ!!

31 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 22:47:28.23 0.net
一匹いたら三匹いるからな

32 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 22:51:27.46 0.net
昔住んでたとこでひと夏で24匹でたわ
すっかりトラウマだわ

33 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 22:55:37.90 0.net
ムカデはビビったほうがいい
どんなに小さくても毒があるので噛まれると痛いよ
針で刺したような痛みを感じますがじっさいは顎で噛まれています
噛む際に毒牙(顎肢=がくし)という部分から毒を注入されます
刺されたような痛みとともに幹部が赤く腫れあがります
とくに夏場は百足に噛まれて病院に行く人も多いです
ゴキブリとかアシダカグモはビビってはいけないが百足はビビっていい
そして百足は逃がさずに必ず駆除すること
逃がすと繁殖するので発見したら必ず殺したほうがよい
殺す際には素手で触れないように注意してください
殺虫剤を噴射するのもよいですが
硬い固形物でぶっつぶす方法が確実です
つぶすと体液がべちょっとなって汚いですが
乾く前に濡らした雑巾やティッシュで拭けば汚れは落ちます
毒液が飛び散ることはありませんので安心してください

34 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 23:01:18.94 0.net
意外にスピードが素早いので
逃げられないようにして弱らせてから殺します
これといった完璧な殺法はありませんが自力でなんとかしましょう
叩き潰すときもなかなか一撃では死んでくれないので
グチャ!グチャ!っとなんども殴打して
鬼になったつもりで強い気持ちでやっつけましょう

35 :fusianasan:2024/05/21(火) 23:08:52.01 ID:0.net
「(祝)ムラゲVALORANT WIN
→MHWアイスボーン/ソロハンマーで
黒龍(ミラボレアス)を倒す。DAY.4」
装衣ハンマー縛り

ttp://iplogger.info/2TU4H7.link

36 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 23:10:02.24 ID:0.net
近所のおばさんが家に出てハサミで真ん中からチョン切ったら二つになった身体がそれぞれ反対方向に逃げて4等分にしたら死んだと言ってたわ

37 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 23:15:31.12 ID:0.net
まあ慣れないうちは殺虫スプレーがいいかもね
タフなのでなかなか死んでくれずジタバタもがいてキモいけどがんばってください
動かなくなったらチリ紙にでもくるんで握り潰して圧死させて
ビニル袋にでも入れて縛ってもし生きててもぜったいに出てこれない状態にして燃えるゴミで捨ててください
その際ぜったいに素手で直接は死体に触らないようにしてください
というのもまだ生きていて反撃してくる恐れがあるからです
それで死んだと安心して触ったら生きてて手を噛まれてやられた患者さんもたくさんいます
動かなくなっても最大限注意して処分してください

38 :fusianasan:2024/05/21(火) 23:17:59.80 ID:0.net
ウチは仏壇に供える花束に紛れ込んていたなぁ。だからこれから盆までの季節によく現れる

39 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 23:18:13.88 ID:0.net
ムカデの場合は、どっちが頭でどっちが尻尾か
判断しにくい形という要素もあります
まちがいやすいので、どっちも注意するのがいちばんです
とにかく手でさわらないこと

40 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 23:25:05.32 ID:0.net
いまの季節で雨の翌日の晴れた日の夜が出現率高い

41 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 23:25:43.03 ID:0.net
あんな気色悪い生き物
手で触るアホいないだろ

42 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 23:26:24.74 ID:0.net
触らねえわw

43 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 23:28:23.94 ID:0.net
ゴキブリはぜんぜん怖くないしウザいだけでいままで何百匹も殺してきたけど
ムカデとスズメバチだけは恨みがある
何度か毒でやられてるので強敵として戦闘モードに入ります
スズメバチの場合は数によっては勝ち目がないので撤退も考慮します
単独のばあいは虫取り網で地捕獲して、地べたにとじこめて、靴で踏み潰してころします
ムカデは大群で遭遇することはあまりないので逃がさずにころします
まず小箱やペットボトルなどをかぶせて、逃げられないようにしておきます
スプレーをもってきて、隙を見て、隙間から噴射して
密封空間のなかでガス室のようにして苦しみもがきながら、ころしてやります
ほんとおれもムカデとスズメバチは大嫌いです
ゴキブリとかアシダカはもう俺にとっては蟻んこと同じようなもんですが
ムカデとスズメバチだけは何度遭遇しても慣れません
毒があるので警戒しながらも、逃がすとまた増えるので、ころします

44 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 23:29:49.32 ID:0.net
ひえースズメバチは何回刺されたことあるの?アナフィラキシーショック怖いね

45 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 23:33:46.86 ID:0.net
スズメバチは何度か刺されたことあるんだけどなぜかアナフィラ無かったんですよね
でも刺されるとめっちゃ痛いしびっくりするほど腫れるからいやなものはいやです
ムカデはスズメバチの猛毒よりは弱いです
でもやっぱり噛まれると痛いものは痛いのでいやです
とにかく毒さえなければあんなやつらぜんぜん怖くないのに
毒が厄介なんですよ

46 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 23:35:30.29 ID:0.net
ムカデって熱湯じゃ死なない?

47 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 23:36:22.94 ID:0.net
ムカデのほうが凶悪な見た目だけど毒はスズメバチのほうが強いのね

48 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 23:36:45.05 ID:0.net
デカいのも怖いけど小さいのも逃がすと部屋にどこかに隠れてその後何時間も恐怖することになる

49 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 23:38:17.04 ID:0.net
アシダカグモは見た目はアレだけど益虫なので殺さないであげて

50 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 23:38:50.36 ID:0.net
>>46
さすがに熱湯なら死ぬでしょ

51 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 23:40:45.81 ID:0.net
うーん・・・熱でも弱ることは弱るだろうけど即死はしないだろうね
とにかく元気だと猛スピードで動くので、弱らせるのが第一だけど
あいつらじつは肉食なので、数日間なにも食べないと弱りますよ
捕獲して数日間、観察したことあるんで
ムカデどもがいつも何を食べてるかというと、ほかの昆虫を毒牙で殺して食ってます
ダンゴムシ、ゴキブリ、コオロギなどを捕食しているそうです
なので数日間、何も食べないとだんだん弱っていきます
弱らせて、動きが鈍くなってきたら潰してころす、というのも1つの確実な方法です

52 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 23:44:25.87 0.net
空腹ってほとんどの生き物の天敵なんだな

53 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 23:45:48.77 0.net
ただ空腹だからこそ餌を求めて攻撃的になる生き物もいるので注意
追い詰められた野獣ほど恐ろしいとかなんとか

54 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 23:46:56.71 0.net
餓死するのを待つという長期戦用の戦法もあるにはある

55 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 23:49:33.57 0.net
クモの脱出スキルには注意してください
あいつらの体は硬そうに見えますがじつは軟体生物のような特徴をもっています
捕獲したのに、ほんの0.01ミリほどの隙間があれば
そこから這うようにして脱出されてしまう経験をなんどもしました
クモはまさに昆虫界の忍者です
だから完全密封しないとダメです

56 :名無し募集中。。。:2024/05/21(火) 23:59:52.82 0.net
>>46
熱湯が一番楽にムカデ殺せる

57 :名無し募集中。。。:2024/05/22(水) 00:07:13.57 0.net
毎回書くけどレンチンが楽
まぁほとんど殺虫剤かけてトイレに流してるけど

58 :名無し募集中。。。:2024/05/22(水) 00:16:15.11 0.net
>>4
千と千尋の神様やんけ

59 :名無し募集中。。。:2024/05/22(水) 00:19:37.40 0.net
つかみ棒で捕まえてトイレに捨てるんだよ
溺れ死ぬまで見届けてから流す

60 :名無し募集中。。。:2024/05/22(水) 00:23:08.68 0.net
中学校のキャンプ学習のテントで寝てたら巨大なのが出たわ
あんな恐怖は他にない

61 :名無し募集中。。。:2024/05/22(水) 00:37:22.48 0.net
アシダカ軍曹を家に放っていればムカデ食い殺してくれるよ

62 :名無し募集中。。。:2024/05/22(水) 00:39:08.90 0.net
とりあえずゴキジェットがある安心感
ちょっと吸うだけでもやべえのに直接吹きかけられたらひとたまりもないな

63 :名無し募集中。。。:2024/05/22(水) 00:49:08.18 ID:0.net
もう2年くらい前の冬になるけど夜中エアコンから異音がしてムカデが這い出てきたのが最初の出会いだな
ポトンって床に落ちて壁中這い回るから落ち着くまで好きにさせて床に降りてきたところをゴキジェットで仕留めガムテープで挟んで袋に入れて冷凍保存して寝た

64 :名無し募集中。。。:2024/05/22(水) 01:13:25.53 ID:0.net
ムカデは無いけどゴキはエアコンから出てきて壊れた悲劇

65 :名無し募集中。。。:2024/05/22(水) 01:33:11.43 ID:0.net
ムカデは熱湯が効く

66 :名無し募集中。。。:2024/05/22(水) 01:36:47.62 0.net
日本は亜熱帯化してるらしい
大型のムカデやサソリなんかに刺されたら嫌だな
素肌に熱帯嫌!なんてね

67 :名無し募集中。。。:2024/05/22(水) 01:43:56.11 0.net
これは奇遇しゃっきシャワろうと風呂場に入ったら居やがったから排水溝開けてシャワーで流し込んでやったわ

68 :名無し募集中。。。:2024/05/22(水) 01:50:53.31 0.net
ヤバい生物を飼育しとるおっさんもどんどん通報してけ
爬虫類哺乳類はまだ避けられるとしても飛翔性昆虫とかだと
子供の大量死まであるからな

69 :名無し募集中。。。:2024/05/22(水) 02:21:51.73 0.net
リフォーム屋が壁一面ゴキブリのいる母子の部屋の工事断ったって言ってた

70 :名無し募集中。。。:2024/05/22(水) 02:42:51.99 0.net
バルサンすればいいのに

71 :名無し募集中。。。:2024/05/22(水) 03:18:19.52 0.net
美少女がゴキさんを殺さないで言ったらどうする?

72 :1:2024/05/22(水) 03:24:41.61 0.net
2,3,4匹目が出る夢で強制安眠解除された

店頭だと高いからムカデコロリ尼で注文しまたねよう

73 :名無し募集中。。。:2024/05/22(水) 03:25:36.60 0.net
>>57
レンチンって破裂しないの?

74 :名無し募集中。。。:2024/05/22(水) 04:03:32.26 0.net
ムカデはアナフィキラシーショックが怖いわな
こないだ家に出たんで箸でつまんで袋に入れて外に捨てたわ
殺しはしなかった
ムカデはダンゴムシを食ってくれるからな
ダンゴムシはイチゴなどを食い荒らすからなあ

75 :名無し募集中。。。:2024/05/22(水) 04:26:52.16 0.net
百足はかむで

76 :名無し募集中。。。:2024/05/22(水) 04:39:52.24 0.net
なかなか死なない

77 :名無し募集中。。。:2024/05/22(水) 04:59:09.68 0.net
殺人か?

78 :名無し募集中。。。:2024/05/22(水) 05:11:03.14 0.net
たまには人間もムカデに噛み返せよ

79 :名無し募集中。。。:2024/05/22(水) 06:36:34.92 ID:0.net
レンチンで20秒くらいだよ青紫色になってら

80 :名無し募集中。。。:2024/05/22(水) 06:44:30.61 ID:0.net
中国の動画で綺麗なねーちゃんが巨大ムカデを生きたまま食べてるのあったよな

81 :fusianasan:2024/05/22(水) 07:04:13.51 ID:0.net
ムカデはバーナーで燃やしてるがコンガリいい匂いがする
うちは4月から6月ごろがヤバいな
ジメッとして少し肌寒いような時に夜中現れる

82 :名無し募集中。。。:2024/05/22(水) 07:23:37.51 ID:0.net
噛まれた瞬間はペンチでつねられたぐらい痛い
1日痛さが続いてそのあとは3日猛烈なかゆみが続く

83 :名無し募集中。。。:2024/05/22(水) 08:51:53.04 ID:0.net
ゴキジェットプロも結構効くよ

84 :名無し募集中。。。:2024/05/22(水) 08:55:54.69 ID:0.net
エアコンのドレンホースにネットかぶせとけ

85 :名無し募集中。。。:2024/05/22(水) 08:56:57.40 ID:0.net
むかしムカデ人間という映画を見た

86 :名無し募集中。。。:2024/05/22(水) 09:00:15.54 ID:0.net
ムカデ見るとイッーーーーってなるよね

87 :名無し募集中。。。:2024/05/22(水) 09:03:25.07 ID:0.net
去年いきなり手元のマウスの所にいたのでびびった駆除したけど

88 :名無し募集中。。。:2024/05/22(水) 09:05:54.23 ID:0.net
ムカデ現れるだけでもキモいのに殺虫剤かけた後に早足で逃げたりジタバタもがいてる姿がさらにキモいんだよな

89 :名無し募集中。。。:2024/05/22(水) 09:11:07.39 ID:0.net
デカいムカデは恐怖の次元が違いすぎる

90 :名無し募集中。。。:2024/05/22(水) 10:12:49.76 ID:0.net
てす

91 :名無し募集中。。。:2024/05/22(水) 12:59:06.44 ID:0.net
ムカデに乗って旅に出る

92 :名無し募集中。。。:2024/05/22(水) 16:06:27.87 0.net
>>4
この状態からどうやって駆除したのか気になる

93 :名無し募集中。。。:2024/05/22(水) 16:42:32.53 0.net
空気抜き穴からキンチョールのノズル突っ込んで噴射やろなあ

94 :名無し募集中。。。:2024/05/23(木) 01:08:25.57 ID:0.net
ヘビは触れるかも知れないけどムカデはムリ
ゴキブリはある程度慣れてるけどムカデは怖い

95 :名無し募集中。。。:2024/05/23(木) 01:32:10.22 ID:0.net
ヘビはかまれるのイヤだしムカデは刺されたくないしゴキは触りたくないけど
平気まだ今年見てないけど うちは今スズメバチの巣の駆除に悩んでる

96 :名無し募集中。。。:2024/05/23(木) 12:19:01.03 0.net
毒さえなけりゃヘビなんてカワイイもんですが
ムカデはキモいので毒無くても触りたくないな

97 :名無し募集中。。。:2024/05/23(木) 12:29:34.61 0.net
昔の家の風呂は温度レバー捻ればすぐ熱湯出せたから
風呂場にムカデが現れても速攻殺せたんだよ
今の風呂はアナログ感が排除されてピコピコ押すノリだから
一度フルチンで身を引いて頭を整理する必要が出てくる

98 :名無し募集中。。。:2024/05/23(木) 21:57:51.01 0.net
お風呂はあんまり出ない

99 :名無し募集中。。。:2024/05/23(木) 22:03:24.50 0.net
一回小さめの奴が湯舟で泳いでたぞ
入浴剤入れてたから浸かったあとに気づいたw

100 :名無し募集中。。。:2024/05/23(木) 23:59:21.83 0.net
今うちも今年初のムカデ出たらしい

101 :名無し募集中。。。:2024/05/24(金) 03:36:21.64 0.net
さっき台所のマットの上にナメクジいたどこから入ったんだろついでにマットも捨てた

102 :名無し募集中。。。:2024/05/24(金) 06:12:00.81 0.net
幸いなことにゲジゲジに噛まれたことしかないや

103 :名無し募集中。。。:2024/05/24(金) 06:15:52.45 0.net
ゲジゲジはムカデより脚長なムカデよりキモいやつやん

104 :fusianasan:2024/05/24(金) 06:52:24.53 ID:0.net
ゲジゲジはムカデ以上に見た目がキモいけど噛まれることは稀だからな

105 :名無し募集中。。。:2024/05/24(金) 09:36:53.08 ID:0.net
ヤスデ 無害 体液は泥水色
ムカデ 毒虫 体液は透明

106 :名無し募集中。。。:2024/05/24(金) 14:04:58.11 0.net
>>4
素揚げにして食うと美味いらしい、東南アジアじゃ定番

19 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200