2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョブズ「スマホにカバーつけるのおやめなさい」

1 :名無しさん募集中。。。:2024/05/25(土) 18:51:55.37 0.net
記者がスティーブ・ジョブズにインタビューをするところから始まります。
その記者ががインタビューをする際、カバンから録音機とケースの付いたiPodを取り出します。

その時、スティーブ・ジョブズは残念な表情をしてインタビュアーに声をかけます。

「傷のついたステンレスは美しいと思うけどね」と…
このこの言葉に隠された真意とは、

スティーブ・ジョブズはかなり当時のiPod(今ではiPhoneなども含む)のデザインにはこだわりを持っていました。
今も洗練された、本体の形状をしていますね。

その本体の、見た目はもちろんのこと、そのさわり心地にいたるまでジョブズはこだわっていて
いつでも究極の形状を求めています。
なので、ジョブズはこだわりの本体にケースをつけていたことに不服のようでした。

このエピソードを聞いて私は、一度考えました。
今は、たくさんの人がケースをつけているなぜだろうか…
iphoneは普及したそれとともにケースもみんなつけているジョブズの本心はどうだったのかと…

2 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 18:52:43.65 0.net
死人が喋った!!!

3 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 18:53:45.99 0.net
すごい考えやな!

4 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 18:54:11.29 0.net
スマホじゃないじゃんiPodじゃん

5 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 18:54:23.59 0.net
じゃiPhoneにストラップホールつけろよ

6 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 18:56:01.45 0.net
>>5
修理で儲けられなくなるだろ

7 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 18:56:29.22 0.net
カバーなし→落とす→割れる→買い換える→儲かる→売る方はうれしい。「どんどん壊してどんどん買ってね」
カバーあり→落とす→割れない→買い換えない→儲からない→売る方はがっかり。「もっと壊せよクソが」

8 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 18:57:17.44 0.net
せっかく薄く小さく作ってるのにカバーひとつで開発スペックが台無し

9 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 18:58:44.21 0.net
ジョブズってまだ生きてたの?

10 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 19:00:05.94 0.net
付けるのわかってるならケースのデザインに拘ればいいのに

11 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 19:00:35.96 0.net
俺は傷のつかないステンレスのほうが美しいと思うけどね

12 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 19:01:15.87 0.net
>>8
カバー付けていい感じの大きさになるから

13 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 19:01:55.22 0.net
アンテナの不具合でカバー配ったやん

14 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 19:02:31.25 0.net
どう使うか決めるのは買ったひとたちの自由だからね
カバーつけるかつけないか決めるのも買った人たちだからね
残念だったね
ドンマイ

15 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 19:02:46.65 0.net
>>8
明らかに欠陥品なんだわ

16 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 19:03:49.80 0.net
傷ついたステンレスで怪我したらどうするの

17 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 19:04:23.38 0.net
ジョブズ「おれの自慢の芸術的デザインにカバー被せてほしくないンゴォォォォォ!」

18 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 19:06:48.00 0.net
ホイールやタイヤ見た目悪くしたくないからダート走らないジープみたいなもんか

19 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 19:07:11.81 0.net
残念だったね
あんまり薄っぺらいとみんな心配になるんだよ
だから落としたりぶつかったとき傷ついたり壊れないように
みんなクッションとなるカバーを付けて守るんだよ
カバーをつけることはとてもよいことなんだよ
開発者には申し訳ないけど現実ってそういうもんさ

20 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 19:07:20.35 0.net
ここだけ昭和

21 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 19:07:25.67 0.net
ガラスが割れたりしてもらわないと修理費稼げないからな

22 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 19:08:37.11 0.net
フィルムは貼ってない
カメラが出っ張ってさえなければケースも着けないんだけど

23 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 19:09:00.04 0.net
落としたらすぐ壊れるから必要

24 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 19:09:12.85 0.net
異常に思い込みの激しい人だから聞き流しておけば良い

25 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 19:09:23.13 0.net
冬場は触ると冷たいのが嫌だ

26 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 19:09:44.20 0.net
カメラレンズに保護シート貼ってわざわざ画質悪くするのもあれだよな

27 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 19:09:59.52 0.net
汚い端末はやっぱり嫌い

28 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 19:10:42.82 0.net
最近まで使ってたSE1は裸でいかしてたが
仕方なく買ったSE3はダイソーのポンタの手帳みたいなやつに入れてる
正直クソダサい

29 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 19:10:47.61 0.net
ボコボコになったら買い取り査定下がるじゃん
アップルの下取り査定も下がりますよね
自分の財産を保全して何が悪いの

30 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 19:12:43.87 0.net
フレームに傷があったり画面がバキバキに割れてるiPadやスマホを見ても美しいとは思わんねw
「あーこの人、落っことしたか踏んづけたんやぁ」としか思わないwww

31 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 19:13:29.05 0.net
ダメージジーンズじゃないんだからw

32 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 19:14:33.13 0.net
割れた画面は?

33 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 19:15:03.77 0.net
ジョブズがどう言おうが
傷ついたiPadより
傷が無いiPadのほうが価値が高いでしょ
中古品でもどっちが価値が高いかわかるでしょ?
つまりそういうこと

34 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 19:15:31.39 0.net
ケース付けたくて付けてる人なんてほとんどいないからな

35 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 19:15:45.59 0.net
傷が多ければ多いほど価値が高まるんだったらみんなカバー外して傷つけまくるわwww

36 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 19:17:24.07 0.net
300年後に傷だらけのiPadが発掘されて博物館に飾られるかも

37 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 19:19:56.37 0.net
シールやラメを貼りまくってる日本の女子たちを見てどう思うかもインタビューしてほしいな
ああでもこの人もうこの世にいないんだったわ

38 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 19:24:38.32 0.net
傷が付くと高く売れないんだワ

39 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 19:25:50.34 0.net
その後スマホのケースが大きい市場だと気づいてジョブズも方針転換したよね

40 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 19:33:54.00 0.net
なら落としても壊れないように作れよ

41 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 19:36:15.71 0.net
ケースつけると放熱性が悪い

42 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 19:44:33.69 0.net
appleIIにもカバー存在してたしな

43 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 19:47:56.27 0.net
裸でも液晶割れない保護フィルム作ってよ

44 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 19:53:15.11 0.net
>>1
お前が生きてた頃と違って背面もガラスなんだわ

45 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 19:55:13.18 0.net
カバーのお陰でおとしても傷つかなくて助かってる

46 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 19:56:58.83 0.net
発熱が結構凄いからな
メーカー視点ではカバーつけてほしくないところ
落下して破損すれば修理代取れるしw

47 : 名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 19:58:48.86 .net
ジョブズ生きてた頃から純正でケースみたいの売ってたやん

48 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 20:03:04.33 0.net
カバー付けてないと滑りやすい

49 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 20:06:36.40 0.net
pixelはケース装着前提のカメラデザインにしてる

50 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 20:57:18.53 0.net
スマホにストラップホール付けろよ無能ども

51 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 21:16:06.03 ID:0.net
>>7
どこのシナチョンだよ

52 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 21:18:49.55 ID:0.net
ケースない世の中でも女がステッカー貼りまくってるだろうよ

53 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 21:20:47.80 ID:0.net
デザイナーだけどiphoneのデザイナーが
極限まで薄くデザインしてカメラのレンズ部分がはみ出るような結果になって
そこまでしたのにカバーして厚さを増すってのはやりきれないんだろうなとは思う
もちろんケース付けてるけど

54 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 21:23:58.48 ID:0.net
iPhone落としたらすぐ液晶割れよるからな

55 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 21:27:12.54 ID:0.net
すぐにバキバキになるゴミのスマホメーカー何言ってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

56 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 21:28:49.31 ID:0.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1716605471/
中華スマホ案外使いものになって驚いた

57 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 21:39:26.34 ID:0.net
普通に爆発発火をするシナ製は俺は無理

58 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 21:45:00.96 ID:0.net
>>53
雑な自語り

59 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 21:48:05.76 ID:0.net
傷のついたステンレスは美しいに同意
携帯はプラスティックの塗装ハゲると醜かった

60 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 21:50:20.47 ID:0.net
背面ガラス廃止するとワイヤレス充電orタッチ決済に支障出るんだろ?
なら背面ガラス+ケース装備は前提としてデザインしろよ

61 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 21:52:34.09 ID:0.net
ケースなしだと摩擦が足りないから使いにくいんだよ
掴まず45°で手に乗るくらいじゃないと

62 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 21:52:35.61 ID:0.net
>>60
ケース前提としてカメラ出っ張らせてるだろ

63 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 21:53:01.37 ID:0.net
>>59
普通に汚いと思う

64 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 21:53:56.51 ID:0.net
>>61
背面がツルツルガラスの時は裸でも使いやすかったのになんでわざわざ滑りやすいすりガラスにするのかな

65 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 21:54:18.43 ID:0.net
iPhoneは裸族が多い印象

66 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 21:55:26.79 ID:0.net
>>62
スレタイな

67 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 21:56:46.24 ID:0.net
>>66
はあ?

68 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 22:21:13.65 ID:0.net
ガラスはやめてくれ
初代SEが1番よかった

69 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 23:34:15.36 0.net
iPhoneは傷付けなければ高く売れるしカバー必須でわ

70 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 23:36:36.89 0.net
背面傷だらけのiPhoneとかあんまり好きじゃないけどステンレスなら仕方ないな

71 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 23:37:54.26 0.net
長持ちしたら買い替えないからポジショントークで言ってるだけ

72 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 23:38:20.36 0.net
ジョブズは落としてぶっこわしてもタダで新しいのもらえるけど一般消費者はそうはいかないからカバーつけるんだよ

73 :名無し募集中。。。:2024/05/25(土) 23:38:45.06 0.net
放熱もあるんじゃないの?

74 :名無し募集中。。。:2024/05/26(日) 00:07:06.75 0.net
粉振ってんのかってんなぐらいにツルツルで裸だったらすぐ落としそうなんだけど

75 :名無し募集中。。。:2024/05/26(日) 00:10:40.40 0.net
落としてもらって買い換えて欲しいのかね

76 :名無し募集中。。。:2024/05/26(日) 00:17:57.86 0.net
だからストラップホール付けろってーの

77 :名無し募集中。。。:2024/05/26(日) 00:19:06.38 0.net
20億人ぐらいが言ってきたことずっと繰り返して言って何が楽しいの

78 :名無し募集中。。。:2024/05/26(日) 00:19:43.09 0.net
冬に素手で金属触りたくないし落ちやすいんだよ

79 :名無し募集中。。。:2024/05/26(日) 00:22:26.21 0.net
よく考えたらiPhone持ってないし持つ気もなかったわ 好きにすればいい

80 :名無し募集中。。。:2024/05/26(日) 00:51:25.67 0.net
>>1
お前が落として液晶割れるデザインにこだわったから
俺たちは糞みたいなケースを必死に選んでるんだろうがよ

81 :名無し募集中。。。:2024/05/26(日) 00:59:17.54 0.net
別に金属使わなくてもどちらかと言うとプラスチックの方が扱いやすくて有難い

82 :名無し募集中。。。:2024/05/26(日) 01:04:49.19 0.net
ガラケーをノーカバーで使ってたのは本体がプラ製だったから落としても軽傷で済んだ
でも本体ガラス製にしたらそりゃ割れるんだからカバー付けないといけなくなるだろと

83 :名無し募集中。。。:2024/05/26(日) 01:09:41.34 0.net
売るための財産じゃなく使い倒す道具だからな
腕時計やシャーペンにケースつけないだろ

84 :名無し募集中。。。:2024/05/26(日) 01:13:58.07 0.net
家の中専用のサブには手帳型ケース付けて外用のメインにはクリアケースだけ付けてる

85 :名無し募集中。。。:2024/05/26(日) 01:22:33.21 0.net
2018年に96000円くらいで買ったiPad Proがこないだメルカリで55000円で売れた
大事にしてればリセールは高い
電池はへたってるのにようこんな値段だすわとこっちが怖くなるくらいに高い

86 :名無し募集中。。。:2024/05/26(日) 01:44:44.45 ID:0.net
でも15シリーズになってから頑丈になった印象
買ってフイルム貼る前床に思い切り落としたが無事だった
昔なら液晶バキバキになってたのに

87 :名無し募集中。。。:2024/05/26(日) 02:36:14.29 ID:0.net
アップルとかダイソンとか見た目ばかり重視して
修理する権利を疎かにしてる企業はこれから淘汰されてく傾向だからな

88 :名無し募集中。。。:2024/05/26(日) 04:30:54.76 0.net
>>51
アップルとかいう
シナチョン抜きじゃ製品もロクに造れない3流企業です

89 :名無し募集中。。。:2024/05/26(日) 09:48:16.17 0.net
>>80
なんで>>1にアンカー付けたの

90 :名無し募集中。。。:2024/05/26(日) 09:52:57.45 0.net
>>85
賢い取引したなw
M2モデルまではバッテリー消耗度を純正設定画面でチェックできないから情弱だけ損をする

91 :名無し募集中。。。:2024/05/26(日) 10:11:12.96 0.net
触る用と普段使いの2台持ちにしなさいってことだな

92 :名無し募集中。。。:2024/05/26(日) 12:27:24.38 ID:0.net
ジョブズとか坂本龍馬に憧れてる人間を見ると萎える

93 :名無し募集中。。。:2024/05/26(日) 12:30:42.64 ID:0.net
孫正義かよ

94 :名無し募集中。。。:2024/05/26(日) 13:04:04.11 0.net
ステンレスのカバーで放熱してるのにカバーなんてしたら動き悪くなるやんってのがジョブズの本音

95 :名無し募集中。。。:2024/05/26(日) 14:34:51.92 0.net
手で握ると電波の入らなくなるケータイを売りさばくために指先でつまむカッコいい持ち方を客に強要した男

96 :名無し募集中。。。:2024/05/26(日) 14:37:53.13 0.net
テメエの考えなんぞはどうでもいい
おれは自分の道具を守りてるんだ

97 :名無し募集中。。。:2024/05/26(日) 16:29:33.73 ID:0.net
筐体がヒートシンクなんだわな
格好付けずに技術的理屈を示せばよい

98 :名無し募集中。。。:2024/05/26(日) 16:44:50.61 0.net
お逝きなさい

99 :名無し募集中。。。:2024/05/26(日) 16:47:21.71 0.net
ディスプレイが傷付いてしまうのを嫌ったジョブズはプラスチックよりも硬度の高いガラスをディスプレイに採用した
一方ユーザーはフィルムを貼った

100 :名無し募集中。。。:2024/05/26(日) 20:32:01.29 0.net
そういや25年前のノートパソコンの液晶の表面が劣化してきた

101 :名無し募集中。。。:2024/05/27(月) 01:40:17.29 0.net
ソニー頑張ってカメラの出っ張りどうにかしろよ

総レス数 101
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200