2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アニメ「ジョジョの奇妙な冒険」第3部は4クール!原作スタンドは全て登場!

1 : ウエスタンラリアット(茸)@\(^o^)/:2014/06/21(土) 09:51:10.70 ID:bc1xzK6j0●.net ?2BP(11000)

シネマトゥデイ 映画情報(2014年6月20日23時45分)


 20日、4月より放送中のテレビアニメ「ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース」のプレミア上映会が、
お台場のシネマメディアージュで行われた。この日はディレクターの津田尚克が登壇。同作が全4クール(1年)で放送されることが発表された。

 本作は、荒木飛呂彦の人気漫画「ジョジョの奇妙な冒険」の中から、架空の超能力「幽波紋」(スタンド)が初登場した第3部
(原作12巻〜28巻)をアニメ化。主人公の空条承太郎たちが、宿敵DIOを倒すべく日本からエジプトまで旅をする姿を描く。
放送済みの最新11話では、承太郎と旅をするポルナレフと花京院が、敵のスタンド使いJ・ガイルと死闘を繰り広げた。

 イベントには津田のほか、承太郎の声を演じる声優の小野大輔が出席。作品の裏話などで盛り上がったほか、
放送済みの中からセレクトされた第2話と第5話、そしてこの日放送予定の第12話が先行上映された。

 トーク中、同作が全4クールになること、さらに4クールを通して原作のスタンドが全て登場することが発表されると、
津田は「今、全てのスタッフが死力を尽くして作っていますので、首を長くして待って楽しんでいただけたら」とアピール。
現在アフレコ現場では、2クール目の佳境にさしかかっているという小野も「これからも皆さんでジョジョを愛してください」とファンに呼び掛けた。


http://news.infoseek.co.jp/article/cinematoday_N0063944
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5140152.jpg

297 : ダイビングフットスタンプ(catv?)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:08:29.78 ID:Cyf9b7If0.net
置鮎はヴァニラアイスかンドゥールのイメージ

298 : フライングニールキック(WiMAX)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:15:07.42 ID:NXGdugEC0.net
熱い作品だから、クールではなくホットで頼む

299 : タイガードライバー(東日本)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:15:21.49 ID:7Ig3Pbgp0.net
>>296
リーゼントの男はなんでもない人
あのリーゼントをするきっかけのただのエピソードだそうだ
荒木先生的には深読みしすぎだって
5部のフーゴもそのままだったし、伏線みたいなのはなんでもない事が多い

300 : ショルダーアームブリーカー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:20:21.22 ID:uucEZT110.net
女の人とお風呂に入るスタンドは出ましたか?

301 : 逆落とし(岐阜県)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:54:34.32 ID:iqrgRwik0.net
>>279
同意する
一部と2部を押している奴に理由を聞いても碌な返答返ってこないよ
『子供の頃に波紋ごっこを…』とか真顔で言う始末
3部は紙芝居だの言っているが
紙芝居は2部の修行シーンだし、僕の考えた究極生物よりは余程マシ

ジョジョの真髄は今でも荒木がすがってるスタンドバトルで異論はない
ニワカ認定して通ぶりたいオタクと変わらないよ。奴等は

302 : フランケンシュタイナー(愛知県)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:55:31.88 ID:6E5DvVhb0.net
「じゃあない!」って言い回しまで再現せんでもいいのに

303 : シャイニングウィザード(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:57:10.26 ID:C7H9NyNO0.net
大分前にアニメで見たような覚えが
砂漠で犬とバトルしてた

304 : TEKKAMAKI(東京都)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 10:59:02.91 ID:g6TPBYEn0.net
とりあえず4部まではやるんだろうな
5部はやってもBDの売り上げ激変するだろう

305 : 垂直落下式DDT(神奈川県)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 11:03:35.09 ID:oL7SwtvX0.net
オイラは六部までやってほしい

六部のラストまでがジョジョ

これが真理

306 : ランサルセ(WiMAX)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 11:04:41.66 ID:dW92OOBA0.net
スターダストクルセイダース


連載時、こんな表現あったけ?(´・ω・`)

307 : トペ コンヒーロ(京都府)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 11:06:34.36 ID:9PoVqM/W0.net
>>206
それどういう意味なんかな?星屑の十字軍?よく分からん解釈はどうすべきなのか

308 : トペ コンヒーロ(京都府)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 11:07:00.87 ID:9PoVqM/W0.net
>>306だった

309 : ローリングソバット(千葉県)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 11:10:01.22 ID:5ACHb0Qg0.net
>>17
一年でしょ?50話くらいだよ

310 : 栓抜き攻撃(東京都)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 11:10:27.47 ID:1Qe9+cYB0.net
>>306
後付けサブタイトルだ
3部といえば「未来への遺産」だろといいたい
「戦闘潮流」とかなんだあれ

311 : タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 11:20:27.69 ID:79viqs400.net
>>296
連載中は5部のボスはジョルノがギャングに憧れるきっかけになった人とか妄想していた時期もあった
まったく関係なかったけど

312 : チキンウィングフェースロック(愛知県)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 11:29:40.63 ID:U3W84kAb0.net
そういや5部ってたった9日だか10日だかの間の話なんだよな
3部も最初から最後まで50日ぐらいだけど

313 : パロスペシャル(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 11:30:04.22 ID:GfCKBEK20.net
文庫化の時にクソ副題が付けられたんだっけかね?

314 : ジャンピングカラテキック(兵庫県)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 11:32:22.58 ID:h6HakhYl0.net
スターダストクルセイダーズって中2病みたいなタイトルだな

315 : ランサルセ(茨城県)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 11:35:30.56 ID:DXsNlkaY0.net
>>307
どこぞの馬鹿な奴がキャラが喫煙すると「喫煙=かっこいいって思うでしょ!」と因縁つけるんだよ
ルパンで喫煙シーンがなくなったりしてる

316 : ファイナルカット(茨城県)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 11:37:01.52 ID:LXMQjJhs0.net
>>277
7部は条件系のスタンドをなくして、レースのテンポを落とさずに進めればかなりよくなると思うわ。
ただそうなるとリンゴォとかも余計な要素扱いになるが。

317 : パロスペシャル(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 11:43:07.56 ID:GfCKBEK20.net
ジョンマクレーンも、3では1本も吸ってないんだよな。
4と5は知らんが。

318 : ダイビングフットスタンプ(catv?)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 11:45:16.88 ID:Cyf9b7If0.net
ダイヤモンドは砕けないのサブタイトルはダサすぎ

319 : ショルダーアームブリーカー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:27:23.65 ID:uucEZT110.net
>>318
まったく。ゴルゴ13にやられちゃいそう。

320 : トペ スイシーダ(空)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:52:15.17 ID:wBrkwnDT0.net
深紅の秘伝説は?

321 : トペ スイシーダ(空)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 12:54:42.81 ID:wBrkwnDT0.net
>>287
悪には悪の救世主

322 : 膝十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:01:22.40 ID:ZnifuzJ00.net
>>264
四部の承太郎は・・

323 : イス攻撃(福岡県)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:10:35.79 ID:G4bAv71h0.net
>>302
その言い回しにすら難癖つけられるアニメなの 原作ではじゃあない なのを じゃないと言っただけで叩くのよ信者は

324 : 稲妻レッグラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 13:30:51.02 ID:hCXCf1JL0.net
業界もリストラされた40代50代のおっさん雇えや
2〜3年やれば仕事も覚えるんだし
問題ないだろ
日本人の作画を切り
外注をメインにして効率よく働いてくれるだろう
暇な時間も寝たり遊んだりして有効に使うことをわかってるし
夜中は絶対に原画取りに行かないし
朝早く起きて行けば同じだし
まぁアニメの経営者がアホしかいないから無理か

325 : スリーパーホールド(大阪府)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 16:08:00.20 ID:EvAITVUj0.net
やめろや。
ロングマラソンてばれたらDVD売り上げ下がるやろ。

326 : グロリア(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 16:17:04.78 ID:Xiz6bAB40.net
アナスイの心が救われるとこが早く見たい

327 : ミドルキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 17:34:15.50 ID:8tJGNoAZ0.net
5部はテンポさえ上手くやれば凄くアニメ向きかもな。
漫画は本当に訳分からんかったが…

328 : 毒霧(福岡県)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 17:38:19.72 ID:CF5Rt1gx0.net
>>318
しかも当初、英文タイトルがアホみたいな間違い文だったしな

329 : ナガタロックII(福岡県)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 17:39:10.52 ID:Ljr025Vk0.net
3部やってたのか、いまから1話から見てくるわ

330 : カーフブランディング(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 17:41:19.87 ID:YHEfdRW/0.net
ハーミットパープルで縛って体重かけて引きちぎって倒せるなら
コールタールはいらなかったよな的な話はもう終わっちゃったのか

331 : 河津落とし(庭)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 17:59:28.90 ID:Hra9Se5t0.net
>>306
コンビニ売りの厚手のジョジョ本に使われてたのを見たのが初見だな

332 : シューティングスタープレス(空)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 18:05:06.43 ID:DDzgQhH6i.net
ホールオブフォーチュンが承太郎を崖から落とした時に
「勝った!スターダストクルセイダース完!」って言ってなかったしな

333 : ウエスタンラリアット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 18:21:08.57 ID:vAYMOWEd0.net
リサリサが波紋で若さを保ってたとはいえ、黒木瞳みたいな感じだろ。
若く見えてもそれなりに年くってたと思うぞ。

だってストレイツォがジョセフ程度には歳をとってたじゃん。

波紋が完璧に若さを保つというわけではない。

334 : ハイキック(dion軍)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 18:26:02.34 ID:m2epEF9h0.net
一年もやるのかよ

335 : ミドルキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 18:28:44.96 ID:8tJGNoAZ0.net
>>333
リサリサはそんだけ才能があったってことじゃん

336 : ミドルキック(広島県)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 18:30:50.40 ID:sL+KPo+60.net
スト様はリサリサに若さの秘訣を教えてもらうべきだったね

337 : ミッドナイトエクスプレス(catv?)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 18:36:43.59 ID:+ZMdHoN40.net
>>223
多分刃物とかで女帝の部分切りつけても、本体の方にダメージ行かないとかあるんじゃないかなと

338 : ローリングソバット(庭)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 18:37:17.50 ID:RQWKZMgs0.net
リサリサあのとき50ぐらいだったからだろ
三部ジョセフは70前だから比べようがない
二部ストもそんくらいだったし

339 : ミッドナイトエクスプレス(catv?)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 18:39:40.37 ID:+ZMdHoN40.net
>>255
それエジプト上陸直前だからマダマダ

340 : ミッドナイトエクスプレス(catv?)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 18:42:58.03 ID:+ZMdHoN40.net
>>268
ハーミットパープルに波紋はやったけど見破られるってのがDIO戦であったよーな

341 : タイガースープレックス(catv?)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 19:11:39.54 ID:Edoe8DUU0.net
千代の富士ワーワーとネコドラくんは改変だったっけ?
それだとF-MEGAとか平気なんかな

342 : ミッドナイトエクスプレス(愛知県)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 19:17:37.68 ID:wyV5cE8F0.net
リサリサは幼少期からストレイツォに波紋仕込まれてたんだろ
一方ストレイツォが自身が言うように、老いへの恐怖から波紋学んだっていってたから青年になってからならったんじゃねーの?

343 : オリンピック予選スラム(庭)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 19:55:16.23 ID:xAJsb9MD0.net
3部のジョセフからは賢さが感じられない
主人公食っちゃうからだろうけど

344 : アキレス腱固め(庭)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 20:35:06.50 ID:o9hwOTYw0.net
6部までやって欲しい
1部から続くジョースター家とディオの因縁に決着が着くわけだし。

あとアンダーワールドやメイドインヘブンが映像でみたい

345 : 男色ドライバー(dion軍)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:57:20.40 ID:dIrdH5zO0.net
「誰の頭がサザエさんみてーだと」とかどう改変されるんかな

346 : ヒップアタック(空)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:59:52.85 ID:2yYCLctqi.net
念写されたときDioってハーミットパープル使ってたよな

347 : トペ コンヒーロ(京都府)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:00:20.20 ID:9PoVqM/W0.net
チューミミーンがあんな発音だったとは。ちょっと笑った

348 : トペ コンヒーロ(京都府)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:02:08.81 ID:9PoVqM/W0.net
チューミミーンがあんな発音だったとは。ちょっと笑った

349 : チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:31:33.05 ID:Vdt+8DOr0.net
5部やるなら「キャプテン翼やってるぜ」は何とか権利関係をクリアしてそのままやってほしい。

350 : 垂直落下式DDT(広島県)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 22:53:35.88 ID:xH/822OY0.net
ジョジョは4部やるとして承太郎は3部のまんまの絵柄で行くべきなのか
それとも3部承太郎をまともに書けなくなった荒木の絵柄を再現するべきなのか
難しいと思う、俺としては荒木としては書けるなら3部承太郎を書きたかったはずだから
3部の絵柄をあまり変えずに行って欲しいが

351 : ラダームーンサルト(庭)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:29:02.67 ID:NORRs/WP0.net
>>350
あれ絵柄は部によって意図的に変えてるって言ってたぞ
だから三部承太郎の絵じゃないのが正解
絵柄変えた影響で昔の絵が描けないという…

352 : ミドルキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:47:58.28 ID:8tJGNoAZ0.net
吉田戦車の丸パクリ4コマあったよな

353 : ボマイェ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/06/22(日) 23:59:10.61 ID:7Xi52ub60.net
>>343
ダービー戦での無能っぷりは、2部からは考えられんよな。

波紋万能説だったのに、一気に無能になるなんてショック

354 : 河津落とし(芋)@\(^o^)/:2014/06/23(月) 10:46:16.91 ID:BpHi1WCy0.net
一つだけ不満はネコドラくんが改変された事

355 : キングコングニードロップ(庭)@\(^o^)/:2014/06/23(月) 10:57:37.89 ID:fEQ/U7580.net
来週で3部完!

356 : 河津落とし(dion軍)@\(^o^)/:2014/06/23(月) 11:17:57.45 ID:mCaEZVVC0.net
>>353
グレンダイザーに出てきた兜甲児みたいだったな

357 : キングコングニードロップ(福岡県)@\(^o^)/:2014/06/23(月) 11:19:42.65 ID:xCnEh1q10.net
ホルホースに軽薄さが足りない

358 : セントーン(東京都)@\(^o^)/:2014/06/23(月) 11:23:16.51 ID:YUBvLwGm0.net
>>91
チュミミーンは想定外すぎた

359 : 膝靭帯固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/06/23(月) 11:27:01.84 ID:avgAbtqS0.net
俺は試しに自分でつぶやいてみたのと同じだったけどw>チュミミーン

360 : フルネルソンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/:2014/06/23(月) 12:56:52.86 ID:jn6q4je30.net
>>357
ホルホースとスピードワゴンはもっと軽いノリでよかった思うよ
歌うように話すとか
ジョジョはリズム感を重視する漫画なのにアニメではそれが全くない

361 : カーフブランディング(愛知県)@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:56:16.00 ID:A5pHce8i0.net
グンバツの脚っていつぐらい?

362 : マシンガンチョップ(dion軍)@\(^o^)/:2014/06/23(月) 14:03:44.10 ID:JhxDDHxs0.net
ドラゴンボールみたいに水曜ゴールデンで全部やってくれ

363 : クロイツラス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/06/23(月) 14:05:11.59 ID:XfZZ4QL10.net
>>306
文庫化された時に付けられたサブタイトル

364 : ストマッククロー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/06/23(月) 14:08:02.49 ID:Fsm2tZlbO.net
4部は売上次第

365 : アルゼンチンバックブリーカー(空)@\(^o^)/:2014/06/23(月) 14:08:21.26 ID:mAPL6W2j0.net
4クールって何?

366 : アイアンクロー(山陽地方)@\(^o^)/:2014/06/23(月) 14:10:28.86 ID:oSONUbPDO.net
4部も見たいけどあれ長さだけで言えば3部より長くなかったか

367 : ドラゴンスリーパー(東京都)@\(^o^)/:2014/06/23(月) 14:16:06.64 ID:mOOIXpnD0.net
3部は神漫画だったが、4部からダレて脱落した

368 : ダブルニードロップ(家)@\(^o^)/:2014/06/23(月) 14:18:16.78 ID:WiUQ/Quw0.net
結構な売り上げがあっていまもファンが増えているような漫画のアニメの放送枠が深夜で、
DVDの売上で補てんしなきゃいけないって、そろそろ既得権益ベースでずっとCM商売しか
やってこなかった放送業界破綻してもいいって状況じゃねと思うんだけどどうだろう。

もう放送局には音頭とることしかできなくて、番組自体、あと企画も大部分、制作会社に
丸投げなんだろ。それで放送局で偉い方が鎮座してるんだからもうどうしようもないじゃん。
そいつらのおかげで国民全員にテレビ買い替えさせた上に、そのウリの一つである多チャネル
が殆ど埋まらず地上波アナログ時代よりも減ってる地域もあるくらいだし。

いい加減にしろよ。さっさと放送局なんて潰しちまえ。

369 : 16文キック(庭)@\(^o^)/:2014/06/23(月) 14:35:33.60 ID:pYwy/Kxt0.net
>>365
スピードワゴン

370 : ドラゴンスリーパー(東京都)@\(^o^)/:2014/06/23(月) 14:39:31.69 ID:VClJjOCK0.net
深夜で4クールって珍しいな
弱虫ペダルも4クールっぽいけど

371 : ダブルニードロップ(家)@\(^o^)/:2014/06/23(月) 14:42:13.08 ID:WiUQ/Quw0.net
>>370
はじめの一歩やモンスターも結構長かったと思う

372 : クロイツラス(大阪府)@\(^o^)/:2014/06/23(月) 14:43:38.89 ID:3tpv8K1x0.net
>>27
それはダメだバービー君

373 : アキレス腱固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/06/23(月) 17:18:17.51 ID:wARX7V7A0.net
>>360
その一点においてのみ二部の杉田は評価出来るな

374 : ウエスタンラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2014/06/23(月) 17:43:13.64 ID:kUZD8hMG0.net
昔は4クールなんて普通だったし
2クールで半年とかだと短いと思ってたのにな
1クールて視聴者馬鹿にし過ぎだろ死ねや!!!!!!

375 : ハーフネルソンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/:2014/06/23(月) 17:55:41.30 ID:jiZYJ7Fo0.net
今のところ敵1スタンドにたいして1話消費だから
そこそこハイペースだな

376 : ツームストンパイルドライバー(東京都)@\(^o^)/:2014/06/23(月) 18:07:20.76 ID:jRusWXJd0.net
4部本編&the book含めてアニメ化の可能性は現時点でどのくらいあるのだ!!!

377 : トペ コンヒーロ(dion軍)@\(^o^)/:2014/06/23(月) 18:25:42.91 ID:8hK8bUpW0.net
>>376
本編は売上しだい
本はない

378 : 毒霧(WiMAX)@\(^o^)/:2014/06/23(月) 18:41:31.63 ID:KB1cm7LG0.net
格ゲー3部の声優でやって欲しかったよな
あれほど合う声優陣はいない

379 : 毒霧(WiMAX)@\(^o^)/:2014/06/23(月) 18:45:02.71 ID:KB1cm7LG0.net
>>333
結局それは「ジョセフはスージーQのように年を取りたかった」かららしい

だが東方朋子が承太郎をジョセフと勘違いして抱きついたことがあったから
スタンド発動前はもしかして若い時のままだったのかもしれん

380 : エクスプロイダー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/06/23(月) 23:49:54.16 ID:J+NNCl2W0.net
三部におけるジョセフの評価の低さは、
ひとえにダービー戦のチョコの失敗のせいだよな。でもエンプレス戦、テレンス戦、DIO戦ではきちんとジョセフらしさを発揮してる。

ダービー戦の問題は精神的負けを認めてしまったことにあるけど、ジョセフはそっからの回復の早さがもち味だからなあ、と思う

四部の静救出にしても、ジョセフは変わってないんだよな。恰好いい主人公だと思う。

381 : ダイビングエルボードロップ(東京都)@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:02:49.20 ID:pUcfqBMd0.net
>>346
使ってた
あとJガイルのだんなもポルナレフの聞いた話では
雨がかかってなかったとかハングマンの能力と関係ない描写もあった

382 : ニールキック(大阪府)@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:45:05.37 ID:pu48/0oI0.net
女帝エンプレスだっけ、あれの作画酷くなかった?w

383 : シューティングスタープレス(東京都)@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:46:20.67 ID:Vv+3buHt0.net
ぶっちゃけ2期まではかかさず見ていて次が待ち遠しかった
3部、、、期待外れというかつまらなくはないが特別早く次が見たいとは思わない
3部ってシリーズの中で一番人気あるんだよね?

384 : 男色ドライバー(山梨県)@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:58:59.74 ID:vpAQm2ln0.net
漫画版も序盤はそんな感じだった
まだスタンド能力の魅力的な書き方を荒木が掴んでない状態だし
ハングドマン戦でちょっと掴みかけたけど本領を発揮するのはまだまだ先
今は地味でもキャラの掘り下げをやってるから後半は間違いなく盛り上がる
4クール目とか毎週クライマックス状態になるだろどう考えても

385 : 目潰し(兵庫県)@\(^o^)/:2014/06/24(火) 03:33:38.06 ID:D7TE9nhq0.net
おまいらジョジョ好きなんだな

386 : シューティングスタープレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/06/24(火) 03:42:35.03 ID:jFCK4tqU0.net
早くワンちゃん出てこないかなぁ

総レス数 386
84 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200