2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

有給休暇を使えず消滅する日数、賃金に換算すると労働者全体で年6.2兆円に上る事が判明

1 : 垂直落下式DDT(福岡県)@\(^o^)/:2015/01/01(木) 22:04:05.43 ID:oCvUIIK70.net ?PLT(15001) ポイント特典

お金に換えたり、延々と繰り越したりできない有給休暇がある場合は、消化できていない有給休暇の価値というのはかなり明確です。

2013年にアメリカの労働者が消化しなかった有給休暇は、1人当たり1.6日で、全体で1億6900万日です。
この有給休暇は繰り越したり、お金として支払われたり、他の価値あるものに換えて使ったりすることができません。ただ純粋に無くなっただけです。
失った1日の価値は、労働者が事実上無償で働いたということであり、1人当たり平均504米ドルの価値があります。
したがって、1億6900万日で失われた価値というのは、524億米ドル(約6.2兆円)という途方も無い金額になります。

研究ではこのように結論付けています。雇用主には、被雇用者のように有給休暇はありません。
したがって、この対象にはなりませんが、この分析によると、最近の仕事中毒文化のお陰で財政的な恩恵を受けています。

雇用者は、貸借対照表上では未消化の有給休暇を負債として扱います。この負債は年々着実に増えていきます。被雇用者が会社や組織を辞める時は、
大量の未消化の有給休暇分のお金が、その被雇用者に支払われなければなりません。
この資本の何十億をも占める"有給休暇の負債"は、機会の拡大、新しい製品や設備、研究開発、社員採用、研修、離職率の解消などに使うことができるはずです。

休暇を取らないことによる別のコスト

年間数日の無償労働という本質的かつ直接的なコスト以外に、休暇を取らないことでより広範囲で財政的な影響もあると、その研究では主張しています。

アメリカの労働者が、2000年以前の有給休暇の習慣に戻ったとしたら、アメリカ経済は思いがけないほどの大きな収入を得ることになります。
アメリカの労働者が消化する1年間の休暇は27%アップします。これは7億6800万の有給休暇が追加されるのと同等の価値があり、
旅行することによる直接的な経済効果1,180億米ドルを含み、アメリカ経済全体に2,840億米ドルの経済効果があります。

その数字は、間違いなく全米旅行協会の後押しがあったから出てきたものでしょうから、働かずに有給を消化することによって失われた生産力を考慮していません。
しかし、旅行中に働かないとしても、休みを取ることが利益につながるのかと疑う理由にはなりません。
休暇を取ることで、より効率よく仕事ができるようになったり、より高次の戦略を考えられるようになったり、仕事のプロセスの改善が進むなど、
ビジネスに恩恵があるのは明らかです。それらをすべて考え合わせると、年間ほんの数日余分に働くよりも、価値があることになるでしょう。
つまり、もっと休暇を取りましょう! ということです。
http://www.lifehacker.jp/2014/12/141229money_leave.html

178 : バックドロップホールド(関西・北陸)@\(^o^)/:2015/01/02(金) 12:14:24.71 ID:rvwc7lj1O.net
>>175
リストラ候補じゃね

179 : チキンウィングフェースロック(禿)@\(^o^)/:2015/01/02(金) 13:26:43.47 ID:bQl86cCm0.net
私用で有給貰えるうちはホワイト

180 : ハイキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/01/02(金) 13:55:49.33 ID:bcjzzhEo0.net
有給を四分の一使って、遅刻帳消しの制度が欲しいね。

遅刻を午前中扱いにして、有給を充てるって感じ。

181 : イス攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/01/02(金) 14:05:52.20 ID:CMDmf+CL0.net
有給使う前に代休が溜まってて使えない
慢性的に休日出勤な職だと有給買取だと年収が相当増える

182 : トペ スイシーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/02(金) 14:08:04.36 ID:hggHjBWI0.net
財閥系子会社勤務だが、有給使うと
ボーナス査定は間違いなく下がる仕組みになっている。
有給消化=稼働率低下なので、製造業はこのような傾向強いと思う。

183 : ドラゴンスクリュー(福岡県)@\(^o^)/:2015/01/02(金) 14:11:10.14 ID:ZkilOb9C0.net
日本人は嘘つき民族
労働契約すら守らない

184 : ショルダーアームブリーカー(大阪府)@\(^o^)/:2015/01/02(金) 14:29:21.80 ID:3/N8LStp0.net
>>182
社員300人の東証二部上場だけど
有給1日で総合職3万円、一般職1万円賞与が下がるというのが総務の給与計算担当してる女子社員から聞いた話だな

185 : チキンウィングフェースロック(WiMAX)@\(^o^)/:2015/01/02(金) 16:08:26.49 ID:u6LgT3//0.net
>>1
サビ残含めたら20兆くらい労働者は損してるんだろうな
そして浮いた金は企業の内部留保にまわりひたすら蓄えられる

186 : トペ スイシーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/02(金) 16:29:18.86 ID:hggHjBWI0.net
今のサビ残、有給未使用状態で、
ようやく今の日本経済を維持している。

完全に法を守ったら日本経済崩壊するのではないか。
どこかがおかしいんだよね。

187 : ファルコンアロー(栃木県)@\(^o^)/:2015/01/02(金) 16:50:34.55 ID:kBT+rDbY0.net
>>33
それは時間給じゃないのか?8時間労働なら2時間働いてあとの6時間を有休にする
そしてのこった2時間をどっかで使えば1日分の有休消化になるって寸法だ

188 : ショルダーアームブリーカー(大阪府)@\(^o^)/:2015/01/02(金) 16:51:04.71 ID:3/N8LStp0.net
>>186
崩壊しない大企業限定から始めればいいのに
例えば最低基準をこんな感じ

公務員 ⇒ 年間休日+有給 150日義務付け
社員1万人かつ年商1,000億円以上 ⇒ 年間休日+有給140日義務付け
社員1,000人かつ年商200億円以上 ⇒ 年間休日+有給135日義務付け

社員20人以下 ⇒ 年間休日+有給100日義務付け

189 : ドラゴンスリーパー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/01/02(金) 17:09:22.35 ID:PgAkM2sK0.net
>アメリカの労働者が消化しなかった有給休暇は、1人当たり1.6日

これ日本なら労働者が消化した有給休暇が1人あたり1.6日になる話

190 : スターダストプレス(宮城県)@\(^o^)/:2015/01/02(金) 17:20:16.59 ID:iwXfCUhy0.net
20日でやる仕事を16日でやったら月の半分休みじゃんね それでもいいんぢゃない?

191 : ムーンサルトプレス(愛知県)@\(^o^)/:2015/01/02(金) 17:46:21.31 ID:KGG1oxiT0.net
入社4年目だけど、会社入ってから計画有休3日しか取ってないわ・・・
IT土方なんかになるんじゃなかった

192 : ムーンサルトプレス(愛知県)@\(^o^)/:2015/01/02(金) 17:52:41.18 ID:KGG1oxiT0.net
サビ残、サビ出勤で動かない経済の損失の方がでかい。
サービスしてまで作ったものが売れない現在は寝転がって何もしてないのと等価だから、せめて給料出してどこかで使って、巡り巡って返ってくることを期待した方がいい。 今の日本の内需の死に具合見たら、コストカットによる支出減以上に消費者の財布の紐は硬くなってる。

193 : バーニングハンマー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/01/02(金) 18:10:03.76 ID:OmYdjm310.net
奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、
驚いた事に自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。
どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。
そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じたった1本の鎖に過ぎない。
そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。
過去の奴隷は、自由人が力によって征服され、やむなく奴隷に身を落とした。
彼らは、一部の甘やかされた特権者を除けば、
奴隷になっても決してその精神の自由までをも譲り渡すことはなかった。
その血族の誇り、父祖の文明の偉大さを忘れず、隙あらば逃亡し、
あるいは反乱を起こして、労働に鍛え抜かれた肉体によって、肥え太った主人を 血祭りにあげた。
現代の奴隷は、自ら進んで奴隷の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。
そして、何より驚くべきことに、現代の奴隷は、自らが奴隷であることに気付いてすらいない。
それどころか彼らは、奴隷であることの中に自らの 唯一の誇りを見い出しさえしている。
(by リロイ・ジョーンズ 1968年、NYハーレムにて)

194 : バーニングハンマー(dion軍)@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:09:30.35 ID:BX2w38p/0.net
まず有給というシステム自体が外国にないから。

195 : ダブルニードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:12:24.32 ID:A9F0JZFQ0.net
>>6
失せろカス

196 : 膝靭帯固め(WiMAX)@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:14:03.56 ID:vEKInTnd0.net
とりあえず有給買取の強制をしたほうがいい。
ほっとけばずーっとこのままだよ。

197 : リキラリアット(埼玉県)@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:17:35.70 ID:vSta87LA0.net
有給買い取り制度を義務化しろ
少しは景気良くなるだろ

198 : トペ スイシーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:47:36.05 ID:hggHjBWI0.net
有給休暇取得率ランキングはホワイト企業を見抜く貴重な情報だから、
就活中の方は必ず目を通したほうが良い。

最新「有給休暇取得率」トップ300
http://toyokeizai.net/articles/-/33109

199 : ショルダーアームブリーカー(大阪府)@\(^o^)/:2015/01/02(金) 20:51:38.88 ID:3/N8LStp0.net
>>198
市町村公務員は自治体によって差があるけどその中だと2位〜15位くらいの間だな

http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/d/9/550/img_d99c403c4bc97717bede48e9ee8fb1cf1290233.jpg

200 : サッカーボールキック(四国地方)@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:04:45.63 ID:8yAJEYRv0.net
刑事にでも発展しない限り有給は消えていくばかりだ

201 : ダイビングヘッドバット(茸)@\(^o^)/:2015/01/02(金) 21:47:20.28 ID:PbzKXhjR0.net
痴呆公務員だったけど有給なんて殆ど取れなかったよ、錆残ばっかだったし。
バカバカしいから辞めて転職したが割りと自由に取得できるようになったからまあええわ

202 : 毒霧(広島県)@\(^o^)/:2015/01/03(土) 00:27:34.64 ID:Z/O0nSM50.net
>>44
圧力かけて、最後まで有給休暇使わせなかったよ、ウチの職場
昨年末で退職する人に
忙しいから出てくれって
その人、次の会社決まってるのに酷かったわ

203 : スターダストプレス(大阪府)@\(^o^)/:2015/01/03(土) 00:41:26.56 ID:5n5LVZjk0.net
基本は業種なんだろうな
ブラック業界ともいわれる、不動産業、建設業、運輸業、小売業が消化率30%台なのはしっくりっくるな
でも東証一部上場企業でこれだもんな
中小企業とか零細なんて冠婚葬祭以外無理なんだろうな

http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/c/1/300/img_c1deaa6b2c80b1012f1706eed87caaf0449983.jpg

204 : キチンシンク(大分県)@\(^o^)/:2015/01/03(土) 00:59:05.73 ID:jHp7iHmA0.net
労働審判やらが設立されて訴えやすくなったから
今後は好き勝手やりにくくなるだろうな

ちなみに労働審判で有給を請求した場合
金額換算で一律160万になるってルールがある
すげえw

205 : ブラディサンデー(兵庫県)@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:01:14.76 ID:aT4GhNNU0.net
大量のサビ残+有給未消化でGDPがアレだからな
実力は相当低い国だよ

206 : スリーパーホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:23:36.37 ID:8Cr6Ak8+0.net
この手のスレはよく伸びるなぁ

207 : 断崖式ニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/01/03(土) 02:44:17.16 ID:nxuix2tg0.net
休暇がないと金使う時間がないからな

208 : トペ コンヒーロ(福岡県)@\(^o^)/:2015/01/03(土) 03:08:33.02 ID:XvdQ/Stc0.net
つーか、4月になったら総務から有給消化の希望出せって言って来ない?
業務に支障なければ希望日に休めるし、管理職はそれが可能になるように務めなきゃいけないし、出勤すると総務から怒られるけどな。

209 : リバースパワースラム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/03(土) 09:33:47.62 ID:/2ubiegW0.net
>>207
貯金しろよ
銀行様が有効に運用してくれるぞ
その代わり運用失敗したら税金で補てんするんだけどな

210 : 【はずれ】 (茸)@\(^o^)/:2015/01/03(土) 09:57:28.64 ID:L9WOf5k60.net
有給何それおいしいの?

211 : 16文キック(dion軍)@\(^o^)/:2015/01/03(土) 10:57:44.49 ID:2PhGLVhm0.net
有給溜まる一方だわ
使おうとしたら理由聞かれるし
この前年末年始休暇に有給1日使おうとして「有給消化したい」って言ったら「それはダメでしょ」って会社に洗脳されてる無能同僚に否定されたわ
結局強引に取れたが1日だけ

上司も阿呆だから有給消化するようには言わず
互いに調整して取れと適当に丸投げ

212 : スターダストプレス(大阪府)@\(^o^)/:2015/01/03(土) 17:03:34.09 ID:5n5LVZjk0.net
>>211
うちの会社は有給取る時は病欠で事後報告だなー
その代わり月に4日以上休むと診断書がいるし、3日連続で休む時も診断書がいる

213 : バックドロップ(三重県)@\(^o^)/:2015/01/04(日) 02:29:55.06 ID:0jhZJURZ0.net
有給休暇取る理由は「私用」で十分だろ
それ以上の理由が必要な意味がわからないのだが…
社員の病欠が多いなら健康管理をもっとしようとか考える会社なのか?

子供の行事とかで特別な休暇くれるとか親の葬儀とかなら理由をつけて
特別休暇とかになるんだろうけどさ…

214 : アイアンフィンガーフロムヘル(静岡県)@\(^o^)/:2015/01/04(日) 05:07:05.71 ID:rkacGlwD0.net
「結婚して子供がいる俺はいろいろ用事があるから有給取るのは仕方ないけど独身のお前は暇なんだから有給取って休むのはおかしい」
みたいな考えの上司で困るわ
隣保班で葬式があった時も
「そんな近所で葬式があるからって親戚じゃないんだから、いちいち休まないよ」
みたいな事を言われたわ・・・
そういう付き合いしている隣保班もあるだろうし、親が同居してれば親が出て子供までは出る必要も無いだろうけど
俺は父親は死んでるし母親もマトモに歩けないから俺が出るしかないと言っても
休みたいために近所の葬式をダシにしているとしか思われない・・・
キツイわ・・・マジで・・・

215 : ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/04(日) 05:15:38.33 ID:aEIF96Xs0.net
>>99
少ねえな
零細な俺の会社ですら109日ぐらいあるぞ

216 : ハーフネルソンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/:2015/01/04(日) 06:48:57.68 ID:U0wGXMXL0.net
>>203
ばあちゃんが死んだ時に帰宅しようとしたら、上司に「なんで?」って言われたぜ!

217 : 不知火(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/01/04(日) 07:03:22.46 ID:yuTnlEEn0.net
>>214
葬式とか行って急に休むやつが多いからな
ポカ休は悪

218 : 河津落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/04(日) 07:04:28.84 ID:0D78tMFy0.net
有給より先に代休を消化したいです。

219 : ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/04(日) 07:04:57.20 ID:I3Pc2zrx0.net
多分とったら会社から爪弾きにされる

220 : チキンウィングフェースロック(庭)@\(^o^)/:2015/01/04(日) 07:15:26.43 ID:/95oWs+t0.net
残業代0法案より有給買い取り法案を作れよ

221 : アンクルホールド(dion軍)@\(^o^)/:2015/01/04(日) 12:51:14.97 ID:PmByQSYb0.net
残業代0→人がタダで使える○
有給買取→人がタダで使えない×

ほっときゃ「勝手に有給を取りたがらない」
社員の判断で期限切れで消滅するものに
企業が金を払いたがる訳が無い

222 : グロリア(大阪府)@\(^o^)/:2015/01/04(日) 12:55:57.88 ID:IWqIMwfp0.net
日本は技術あるだけの後進国だから

223 : 魔神風車固め(愛知県)@\(^o^)/:2015/01/04(日) 13:13:43.63 ID:QPNJYH/R0.net
ペーペーなんだが、有給入れてその日を廃休とかできないのかな?

224 : ジャーマンスープレックス(静岡県)@\(^o^)/:2015/01/04(日) 13:18:43.11 ID:8b6UMycq0.net
有給は取れるが残業手当が0なんだよ。
去年はマジで0円。
上司の指示で残業や休日出勤してんのに0円。

225 : リバースパワースラム(岐阜県)@\(^o^)/:2015/01/04(日) 13:22:58.58 ID:oRlWJ8nM0.net
有給を取るのが当たり前にするには、
まずは会社を休む=サボりで悪とされる考えを変えないと。

小学校から有給制度を取り入れたらダメなのか?
一定数なら休んでも欠席扱いにならないという感じで。
このまま定着すれば自然に一定日数休むのが当たり前になるだろう。

226 : フランケンシュタイナー(兵庫県)@\(^o^)/:2015/01/04(日) 13:37:41.45 ID:khnZ2qxX0.net
>>198
有給使わずに社員が勝手に働いてるだけなのに
企業の指標にされても困ると思うが

227 : ドラゴンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/04(日) 18:01:02.76 ID:H+4nZgVB0.net
ホワイト企業は組合が機能しているから、
有給を上限近くまで消化するよう働きかける。

総レス数 227
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★