2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙ヤバイ】 原始地球と火星サイズの惑星が衝突 → 飛散した破片で月誕生か

1 : ニールキック(宮城県)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:17:28.83 ID:6ufZvg7G0●.net ?PLT(13121) ポイント特典

月誕生前に激しい衝突か=原始地球と別の惑星―米大学[時事]

約45億年前に原始の地球に火星サイズの惑星が衝突し、飛散した破片が集まって月が誕生した際、
激しい衝突で破片の物質の混合がかなり進んだ可能性があると、米メリーランド大の研究チームが
8日付の英科学誌ネイチャー電子版に発表した。

この「巨大衝突説」は、これまでの月探査機による観測や、米アポロ宇宙船が採取した月の石の
分析などから最も有力と考えられている。ただ、原始の地球と火星サイズの惑星を構成する物質は
かなり違っていたはずなのに、地球と月の物質がよく似ているのはなぜかという疑問があった。

研究チームがタングステンの同位体に注目して分析した結果、衝突時とその後の過程の2段階に
分けると、都合よく説明できると分かった。 

[時事通信社]
http://getnews.jp/archives/907469

2 : エクスプロイダー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:18:56.24 ID:aEyG9AdS0.net
だからアクァッホの

3 : 河津落とし(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:19:13.19 ID:87n6izDlO.net
俺の仮説とは違うなぁ

4 : 目潰し(北海道)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:21:27.76 ID:SSmtcwW00.net
>>3
君の仮性を披露したまえ

5 : 栓抜き攻撃(九州地方)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:21:42.38 ID:vv/egznHO.net
エヴァでみた

6 : ファイヤーバードスプラッシュ(東日本)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:23:01.14 ID:kyHT18l+O.net
それを知ったところで俺にモテ期が訪れる訳でもないですし

7 : 断崖式ニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:23:31.23 ID:ox8EQaqA0.net
だとすると、何で土星みたいにならなかったんだろうな

8 : レインメーカー(岐阜県)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:24:01.69 ID:dnYCv9gX0.net
じゃあ月に人が住んでてもおかしくないな・・・(´・ω・`)

9 : ナガタロックII(千葉県)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:24:38.18 ID:jfxg+x1A0.net
名前はテイヤだっけかな

10 : 16文キック(埼玉県)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:26:07.93 ID:OrNfgT/L0.net
ジャイアントインパクト説は常識だけどね
さほど目新しい情報じゃなくて残念

11 : アンクルホールド(茸)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:26:24.96 ID:pUm3d4J50.net
これが「パッか〜ん」ってやつか

12 : バックドロップホールド(静岡県)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:27:14.66 ID:jN6UdYzG0.net
空から恐怖の大魔王があああー!!!

13 : 垂直落下式DDT(長屋)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:28:05.36 ID:5zCqf5fH0.net
月がいつも同じ面を見せているのは、実は恨みの視線だったのか・・

14 : 河津落とし(禿)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:28:35.23 ID:KdeMVZBo0.net
ジャイアンと韻朴途

15 : バックドロップホールド(静岡県)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:30:09.94 ID:jN6UdYzG0.net
うさぎと杵(きね)と臼(うす)はどこから??

16 : ときめきメモリアル(福島県)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:30:13.91 ID:9qXL/UFe0.net
もともとは火星と木星の間にあった惑星ミネルバの衛星だったのが月
ミネルバがすっ飛んで放り出されたのを地球が捕まえた

17 : アルゼンチンバックブリーカー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:30:39.58 ID:BN8SZmpb0.net
>>1はよく>>1の記事を読め

18 : チキンウィングフェースロック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:35:27.85 ID:kHzkcC4X0.net
じゃあ元々の地球は今とサイズが違ったりしたのかな?
あと、衝突した後に丸くなってくの?

19 : 頭突き(茸)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:39:46.28 ID:YdrIqrQF0.net
月は人工衛星なんだろ?

20 : グロリア(埼玉県)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:39:59.08 ID:q8z5pxBD0.net
火星の衛星だった月を地球が手にした

21 : バズソーキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:02:19.44 ID:JWG4EQKw0.net
45億年前というと地球は溶岩の塊みたいなものか?

22 : ニーリフト(京都府)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:04:08.96 ID:vaOyuokh0.net
惑星どうしがそんな激突したらもっと楕円軌道になるだろ

23 : メンマ(福島県【22:45 福島県震度1】)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:04:27.33 ID:uLZ22zYn0.net
>>1
月は宇宙戦艦なんだけど…

24 : ハイキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:07:25.66 ID:a4jqQq1/0.net
>>22
ならんだろ
公転エネルギーはもっと大きい

25 : パロスペシャル(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:08:07.85 ID:VwppSk1c0.net
そんなことより何故月の裏側が見れないのかの方が気になる

26 : バックドロップホールド(大阪府)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:10:04.92 ID:K3z3N2HS0.net
じゃイオやエウロパはどうやってできたの?

27 : バックドロップホールド(大阪府)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:15:56.11 ID:K3z3N2HS0.net
月がやがて片方の面だけを地球に向けるのは自動的にそうなっちゃうんです。必然です。
地球ゴマを回してヒモで振り回して見たらすぐわかりますよ。

28 : ローリングソバット(茸)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:18:04.31 ID:/Ff1u5Ad0.net
>>1
月と地球の石の成分が似ていても不思議には思わない

45億年前?
え?
なんだって?

29 : アルゼンチンバックブリーカー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:21:27.95 ID:BN8SZmpb0.net
>>25
地球の潮汐力(引き伸ばそうとする力)は月の自転を止める力として働く
同時に月の潮汐力も地球の自転を止める力として働いている
地球の自転の運動エネルギーは月が地球を公転する運動エネルギーに徐々に変換されてる

30 : キングコングラリアット(関西・北陸)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:22:04.63 ID:PjD/j2d8O.net
チャーリー

31 : マスク剥ぎ(WiMAX)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:26:20.54 ID:33MaKX6G0.net
海王星も凄い衝突でひっくり返ったんだっけ?

32 : ヒップアタック(京都府)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:34:52.71 ID:EQHOFqLX0.net
嘘くさい。そんな巨大な惑星とぶつかってその破片が遥かかなたに飛んでいって
地球も破片も綺麗な球体になるなんて想像できない。

33 : クロスヒールホールド(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:37:25.48 ID:oHnXeYrB0.net
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=b_TeIHFDVts#t=58

34 : シャイニングウィザード(dion軍)@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:54:34.90 ID:NHH+V7BQ0.net
今更かよ

物理学じゃ今や常識レベルの説よね
どんだけ遅れてんの

35 : アルゼンチンバックブリーカー(WiMAX)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:01:28.20 ID:VU9HI2yl0.net
土星の輪もかつては大きな衛生だったが
土星に近づき過ぎたために潮汐力でバラバラになって今のような輪になった

これ豆な

36 : アンクルホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:03:57.06 ID:+1dHYID40.net
>>32
逆だよ
月は遥かかなたにあるんじゃなくて、たった38万キロしか離れてない
地球の1/4のサイズの天体(冥王星より大きい)がこんな近くにあるなんて
他の仮説だとうまく説明できない

37 : 栓抜き攻撃(関西・北陸)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:04:56.83 ID:wO/NYdpBO.net
この衝突が起こるずっと前から大韓民国はあった。
当時の記録にもすごい衝撃だったと残っている。

38 : ファイナルカット(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:08:43.47 ID:DT7lj0+X0.net
>>13
ただ単に潮汐力の影響じゃ

39 : ファイナルカット(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:10:51.22 ID:DT7lj0+X0.net
月は地球から少しずつ離れていってるんだよな

40 : ファイヤーバードスプラッシュ(茸)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:12:35.93 ID:HVYBgi0b0.net
>>39
潮干狩り出来なくなるん?

41 : エルボーバット(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:20:03.96 ID:zyzfqhBC0.net
月がぶつかってきたんと違うんか

42 : リバースパワースラム(愛知県)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:24:27.25 ID:T7y+b1w70.net
新手の当たり屋だな

43 : アルゼンチンバックブリーカー(西日本)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:46:08.58 ID:gSZIFxLD0.net
火星サイズじゃなくて地球サイズだったら二重惑星系になって
たった数十万キロ離れたところに別の生命系が存在する
すんごく面白い環境になってたのに

44 : 河津落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:19:09.09 ID:1ltkWX7d0.net
月が無かったら潮の満ち干が無くて
生命は生まれなかったって話があるね

45 : 目潰し(東京都)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:21:40.24 ID:7x5WpP+S0.net
聖闘士☆おじさん

46 : 膝十字固め(大阪府)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:22:53.57 ID:2j3/saRB0.net
38万キロってそんなには近くないよね。
地球軌道に人工衛星飛ばすのとは根本的に違う。
どうせだから月まで行こうか、ってならない。
スタッフが「いやいやいやいや、無理無理無理無理」って言う感じ。

47 : ジャストフェイスロック(dion軍)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 02:27:36.97 ID:P5eCYpKA0.net
>>44
月のお陰で一定の自転速度も保っていられるし地球の環境に多大な影響を与えている

月が無かったら今の安定した気温ではなく全球凍結してたり全面砂漠化とか
してても不思議じゃないな

48 : テキサスクローバーホールド(兵庫県)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 02:31:53.65 ID:rOghbxJY0.net
じゃあもう一個衛星作るわ
出来たら俺のおかげだから

49 : ドラゴンスクリュー(東京都)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 02:39:09.47 ID:qVPv+odY0.net
>>7
衝突直後は輪もあったかも知れないけど、すぐ外にでかい月が出来ちゃったから

輪っかの公転速度よりも月の公転速度が遅かった
輪は月の重力で常時、減速されるわけで、減速されると地球に落ちてきちゃう

50 : 稲妻レッグラリアット(愛知県)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 02:44:33.01 ID:Im4zWkgH0.net
なんで月は真ん丸いの
超爆発の破片なのに
なんで月は真ん丸いの

51 : ジャストフェイスロック(dion軍)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 03:00:49.85 ID:P5eCYpKA0.net
>>50
地球は何故丸いの?
火星は何故丸いの?
木星は?土星は?太陽は?

52 : ドラゴンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 03:07:02.24 ID:YhxRI/IN0.net
>>46
車の走行距離と比べてみると近いもんだよ

53 : ドラゴンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 03:08:29.08 ID:YhxRI/IN0.net
>>43
だから地球の真反対側には同じ地球がいるんだって!
太陽がでか過ぎてみんな気づいてないだけ

54 : フォーク攻撃(禿)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 03:14:24.89 ID:L48cHGqk0.net
>>1
弾けて混ざったんじゃないの?

55 : ときめきメモリアル(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 03:14:52.46 ID:md7ZrUHx0.net
【※鬼畜※】元 父 親 が 娘 の 隠 し 撮 り D V D を 勝 手 に…
http://watashinohimitsu.link/index2.html

56 : ドラゴンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 03:26:31.82 ID:YhxRI/IN0.net
元ネタなんだっけ?>>54

57 : ウエスタンラリアット(catv?)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 03:49:07.45 ID:rXSZIAvO0.net
俗にいうファースト、、、なんだっけ?

58 : バックドロップホールド(福岡県)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 03:59:08.69 ID:RyrTPxhS0.net
王?

59 : サッカーボールキック(千葉県)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 04:19:25.10 ID:XhOnltoR0.net
ufo宇宙人は公文章多々そんざいする
日本は狙われている 実は 増税で5%時税収減り続け円安でバックのアメリカが大儲かり 
エアアジア機墜落もアメリカと予告されてた 同時多発テロ文章はブッシュが内部犯行のため公開できない アメリカ新聞記載
収監されている イスラム国幹部 アメリカから金銭支援と供述 パキスタン新聞  エボラ熱 アメリカ製造 医者文章公開 
阪神も東日本大震災もアメリカの人工地震テロ 現在も人工は起きてて大地震が来る可能性を専門化皆指摘
真実を広め今後止められる  人工地震は日本の新聞、公文章にも記載 波形も人工地震だった
東電が文科省に巨大津波が来るのを修正させ国民に伝えず市長が会見してた
日本の原発管理はアメリカ最大同盟国イスラエルマグナBSPと現地新聞に記載 事実冷却装置は操作され止められてた
日本のマスコミ東電は触れない 原発は核爆弾 日本では音が消されてる
NSAジムストーン核爆弾と内部告発 癌完治も隠蔽 エイズもアメリカ 岸信介、自民党はCIAファイルに名前あり
http://s.maho.jp/homepage/52ba25c70bdf78c9/

60 : クロイツラス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 04:44:04.93 ID:d0+RvAxP0.net
>>2 そうね月は人工物

61 : ストマッククロー(千葉県)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 07:14:44.47 ID:j5SdSGhk0.net
ナショジオでこの前観たから、全部知ってる!

62 : グロリア(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 08:11:17.17 ID:pYIGW3j50.net
昨晩、奥さんと衝突した
産まれるかな

63 : 魔神風車固め(dion軍)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 08:17:37.22 ID:TIEchBZu0.net
>>16
アホかよ

64 : フェイスクラッシャー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 09:29:42.55 ID:Z9W0dmxG0.net
>>63
星を継ぐもの

65 : クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 09:32:33.44 ID:26oakbMZ0.net
どっちが攻めなの?

66 : クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 09:34:59.96 ID:26oakbMZ0.net
>>53
夢があるけど
多分数学とかで解明されてんだろうなぁ

67 : ウエスタンラリアット(福岡県)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 09:35:58.03 ID:wz/odvRY0.net
>>16
太陽系の外側からは相当減速しないと内向きの軌道に入れない
吹っ飛ばされたという設定の時点で無理

68 : 膝靭帯固め(石川県)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 09:39:49.22 ID:4T2jP4Qs0.net
地球人VS火星人
勝ったら月GET
これだ!

69 : フェイスクラッシャー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 09:49:54.54 ID:Z9W0dmxG0.net
>>67
ミネルバは爆発したから太陽側に自然に落ちてくるのはありうるよ
しかし地球に捉えられる方はうまく説明できん

70 : クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 09:50:13.90 ID:26oakbMZ0.net
反対側にもう一個太陽系があるんだ!という気がせんでもない

71 : 張り手(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 09:50:22.16 ID:VHS5ekR00.net
おれがデコピンしたら衝突しちゃったんだよねゴミン

72 : マシンガンチョップ(愛知県)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 09:53:08.36 ID:RGtv4mjW0.net
>>62
奥さんが衝突したのはお前だけじゃないかもしれないぜ?

73 : デンジャラスバックドロップ(大阪府)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 09:54:59.90 ID:izfcydLk0.net
ジャイアントインパクト説なんて20年前からあるだろ

74 : ツームストンパイルドライバー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 10:04:53.08 ID:V5Gz8ylg0.net
昔言われていたのは天体が斜めにぶつかって地表の一部が飛散した。
したがって月の成分は地球の地表の成分に近い。
地表が剥ぎ取られた部分は大洋となった。
ぶつかった天体は地球にもぐって地殻と一体化した。

75 : フォーク攻撃(福井県)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 10:07:47.42 ID:BYygbuHr0.net
実際は地球と月とは衝突してないし関係ないよ
たまたまその地域にあった物質が同じような構成だっただけだし

そんなこともワカラナイのか?チキュジンワ?

76 : TEKKAMAKI(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 10:08:46.29 ID:OVa0m6+N0.net
http://stat.ameba.jp/user_images/e7/bd/10020289173.jpg

77 : セントーン(愛知県)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 10:09:38.22 ID:5GalEXpV0.net
>>47
花は枯れ鳥は空をすて人は ほほえみなくすのか。

78 : ジャーマンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 10:39:47.48 ID:1DEMkEJs0.net
>>13
筒井康隆さんこんにちわ

79 : ウエスタンラリアット(茸)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 11:04:36.02 ID:JBpxcl3A0.net
月は大グレンラガン

80 : ストレッチプラム(茸)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 11:10:21.17 ID:e2Zy1ixk0.net
月が宇宙人が地球移住&監視や維持の目的で作られた人工衛星だとしたらいろいろと辻褄合うんだよな

81 : ニールキック(茸)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 11:19:57.33 ID:993Ova0n0.net
>>73
タングステン同位体を使った年代学使ってよりその説が強固なものになったってことだよ、クソダボ

82 : ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 11:23:56.10 ID:i/qnGSSZ0.net
ずいぶんと今更な話題

83 : スターダストプレス(千葉県)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 11:43:00.60 ID:AI+RRxcV0.net
証拠は無かったからな

84 : デンジャラスバックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 11:48:27.96 ID:kkQKX11s0.net
>>64
以外とホーガンは読まれてないんだな、と思った

85 : ニールキック(栃木県)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 12:14:20.84 ID:Cycd14Jr0.net
>>39
白亜紀辺りだと今の倍のサイズに見えてたんだっけ?

86 : ニールキック(栃木県)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 12:17:20.23 ID:Cycd14Jr0.net
>>62
衝突したとかおまえ
ちゃんと機嫌とらないとダメだぞ

87 : ファイナルカット(群馬県)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 12:31:42.44 ID:SyBrthVB0.net
一瞬じゃなくて長い時間かけて衝突してこれまた長い時間かけて破片が集まり月になったんだろ
早送りで見てみたい

88 : ミッドナイトエクスプレス(東京都)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 14:23:07.31 ID:P5EPexOg0.net
>>51
やめろよ、いじめるって

89 : 雪崩式ブレーンバスター(埼玉県)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 14:31:05.80 ID:ZyaylCF/0.net
この時に微量の万能の力が月に宿ったんだよな

90 : ランサルセ(catv?)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 14:54:10.26 ID:oJDu3V3V0.net
回転と渦、これこそが森羅万象の真理

91 : エルボードロップ(西日本)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 14:57:01.17 ID:4+HzVnLIO.net
ああ、わしが地球に衝突するのを防いだ惑星じゃな

92 : ファイナルカット(宮崎県)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 14:58:46.35 ID:xhar0Flf0.net
>>91
木星さん、ちぃーっす

93 : ネックハンギングツリー(四国地方)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 15:39:05.28 ID:y9Xm+Bw10.net
>>56
ドラゴンボールのベジータ

94 : レインメーカー(長崎県)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 19:22:11.92 ID:Oxs1ATXX0.net
>>46
でも現実的な数字だよね
隣の惑星の火星まででも平均2億kmくらいでしょ?
お金に置き換えると如何に火星が遠いかよくわかる

月収38万円 うん、まあ頑張れば俺でもいけるんじゃね?
月収2億円 ほげぇぇえええぇぇ!?ムリムリ無理無理!!

95 : エルボードロップ(庭)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 19:26:43.02 ID:VVKRZy2/0.net
>>94
ISSの高度400kmと、月までの距離38万キロの差をランチ代に換算するのも面白いな。

昼定食400円←安い
ランチディナー38万円←なんやねん

96 : マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 19:32:45.62 ID:U+S57pfx0.net
>>80
どの辻褄が合うんだよwwwwww

97 : エメラルドフロウジョン(大阪府)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 19:53:03.88 ID:/j1ajIK50.net
>>80
なんの辻褄が合うの?

98 : ニールキック(茸)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 20:12:29.01 ID:8PkTCgdo0.net
そのぶつかった星が今の水星だよ

99 : ドラゴンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 20:16:15.77 ID:YhxRI/IN0.net
>>98
ktkr

100 : ファイナルカット(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 20:29:08.21 ID:DT7lj0+X0.net
>>47
ポールシフトも起き易くなっていたから
生命には寄り過酷だろうな

101 : バーニングハンマー(静岡県)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 20:29:48.87 ID:BA0LOHym0.net
質量比較
地球>水星+金星+火星

という事実

102 : ニールキック(栃木県)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 20:33:30.66 ID:Cycd14Jr0.net
>>101
地球の百貫デブ!

103 : パイルドライバー(茨城県)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 20:43:29.21 ID:WyPnRYwc0.net
>>1
いやその説はおかしい
惑星が衝突するぐらいの衝撃なら無重力空間ではその反動で破片が全部吹き飛んでるはずだ
破片一個が残って月になるとかありえない

104 : ナガタロックII(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 20:50:20.50 ID:XaC6GkRS0.net
>>1
>>地球と月の物質がなぜか似ていると言う疑問があった。

俺が答えてやんよ。
太陽からの距離によって、構成する物質が似てて当たり前。

105 : スターダストプレス(千葉県)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 21:10:43.35 ID:AI+RRxcV0.net
似たような星のハズの金星よりはるかに重い不思議

106 : アキレス腱固め(東京都)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 21:46:31.50 ID:qWXBmGDr0.net
>>46
それは素人感覚だな。
車で走るのとわけが違って
ISSの400キロと静止衛星36000キロで運べる荷物は40%に減る程度だし
そもそもISSは毎日、月までの往復の90%の距離飛んでるくらいだし

107 : キングコングラリアット(dion軍)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 21:56:29.21 ID:arwyBM2m0.net
地球は火星サイズの星が10個くらい衝突して出来たらしいからな

108 : エクスプロイダー(大阪府)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 21:57:05.00 ID:GOgtoYgo0.net
>>1
仮説

109 : ミッドナイトエクスプレス(長野県)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:16:04.95 ID:tP/3GUk30.net
>>101
うそーん

110 : ファイヤーバードスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:24:07.61 ID:paOSi7Ww0.net
>>84
ホーガンだもん、仕方ないよ
加藤直之は神

111 : 河津落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:27:18.86 ID:1ltkWX7d0.net
>>109
うそです

112 : ジャーマンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:27:42.59 ID:zRtwjudj0.net
二つが激突したとして、三日月型とか欠けたままにならずに、また球になる理屈が分からねえ。
自転してるから球になるの?

113 : ジャストフェイスロック(dion軍)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:33:39.96 ID:P5eCYpKA0.net
>>112
地球なんて生卵みたいなもの
中はドロドロ

114 : スターダストプレス(千葉県)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:41:20.87 ID:AI+RRxcV0.net
>>112
たしか100キロ級の小惑星が衝突したら?という動画が転がっていたな

地殻が持たず、マントル露出で火の玉

115 : エメラルドフロウジョン(大阪府)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:49:18.73 ID:/j1ajIK50.net
>>112
水滴同士が衝突して三日月型に欠けるか?
土や岩石も惑星級スケールでみたら剛体ではない

116 : 腕ひしぎ十字固め(WiMAX)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:52:41.06 ID:wFAqIVK00.net
>>112
マジレスすると重力に耐えられない
地球ではエベレスト以上の高い山ですら作れない
火星のオリンポス山が高さ10kmでいられるのは重力が弱いから

117 : ジャーマンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:55:29.77 ID:zRtwjudj0.net
ああ、液体だからか。
なるほどなあ。

118 : キングコングラリアット(茸)@\(^o^)/:2015/04/11(土) 01:45:18.74 ID:AOUXO2zs0.net
>>77
さんバルカン?

119 : ネックハンギングツリー(茸)@\(^o^)/:2015/04/11(土) 01:52:59.20 ID:YsugCZ1B0.net
焼き肉やいても家焼くな

120 : ミドルキック(東京都)@\(^o^)/:2015/04/11(土) 03:12:41.14 ID:HZx7q0JZ0.net
焼き肉焼いても星焼くな

総レス数 120
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★