2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

奇人・変人が革新的製品生み出す→会社が成長する→失敗を恐れる一流大卒が集まる→衰退する

1 : 栓抜き攻撃(愛知県)@\(^o^)/:2015/04/21(火) 10:12:15.08 ID:SCOFOIqe0.net ?PLT(13121) ポイント特典

 1990年代後半から進んだ米国型経営管理を衰退に向かう第1の岐路とすれば、第2の岐路は、2000年以降、デジタル革命に乗り遅れたことだ。
皮肉にも、早い時期からアップルなどを軽く凌駕(りょうが)する一流のハードとソフトをそろえていたことが原因だ。

 既存商品が強い競争力を発揮している状況では、ソフト部門の利益を害しかねない新ハードは投入できないし、旧来型ハードの売り上げを落とす恐れのある画期的ソフトビジネスは展開できない。
そんなグループ内の利益相反の結果、新しい物を出したくても出せないジレンマに陥ったわけだ。

 その“犠牲者”の一人が、1984年に発売された初代CDウォークマンの開発者、宇喜多義敬氏。
宇喜多氏は98年から2000年にかけ、「ミュージッククリップ」などの製品で、ネット配信と端末が連携するビジネスの原型を実現していた。
iPod(2001年)よりはるかに早く市場に投入されたが、CD売り上げの減少を懸念したソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)の強い要請で音楽データの暗号化を強化。
その結果、ユーザーの使い勝手が大幅に低下し、アップルの後塵を拝すことになる。

 「世の中に新しいコンセプトの商品を出し、『これこそ欲しかったものだ』と消費者をうならすのがソニーだった。そんな芽が、組織が大きくなり利益相反が生まれたことで、次々と摘まれていった」と宇喜多氏は話す。

 経営管理の強化と相次ぐリストラで、かつて様々な革新的商品を生み出した社内の“奇人・変人”も減った。AIBO開発の土井氏、CDウォークマンの宇喜多氏、プレイステーションを作り上げた久多良木健氏。
世の中にないものをゼロから生み出す手腕を持つエンジニアは、短期的成果を評価する人事制度やEVAなどの導入でくしの歯が欠けるように会社を去った。

 そして残ったのは、奇人・変人とは対極に位置するスマートな社員だ。
大曽根氏は、「現在のソニーの主流を占める、一流大学を成績優秀で卒業してきた人たちは失敗を恐れるから、製品として目新しいものが出てこない」と嘆く。

長いから会員登録してソースで読め
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO85712850V10C15A4000000/?dg=1

300 : レッドインク(東日本)@\(^o^)/:2015/04/21(火) 23:59:18.46 ID:Jdgoky6v0.net
>>298
そうそうそれは言える。
おまえらは事務仕事がはやいだけだろwってのがえらそうに
こうするんだああするんだってないアイディア出して方向性
きめて。。。。それでダメになっていくんだよな。

301 : 目潰し(茸)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 00:58:08.17 ID:2mzNQb0j0.net
>>130
失敗して挑戦する限りもどうにかなる国だからな
失敗体験すらキャリアになるんじゃないか?

302 : パイルドライバー(宮城県)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 01:24:40.23 ID:xnTi41xi0.net
高学歴エリートニュー速民様は
こういうスレだと何故か奇人変人の肩持つよなあ

303 : レインメーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 01:46:36.53 ID:JdKBmVjL0.net
ソニー、B型取るとか変な路線続けてればここまで落ちぶれなかったかもね

304 : ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 02:35:36.53 ID:cuwPGYvj0.net
>>294
あと、組織と硬直化する思考
肩書きしか見ない思考

305 : キングコングラリアット(山梨県)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 07:25:36.85 ID:MqTl7b170.net
>>302
理解できない日本人が多いが、世の中結果が全てだからな。

こんだけ日本企業衰退してるってことは、自分達の勝ちパターンが
負けパターンになってるってこと。
変わらなきゃ死あるのみ。

306 : かかと落とし(青森県)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 09:24:30.76 ID:383swgtn0.net
>>302
失敗恐れながらも覚悟して挑戦できちゃう奇人変人には、リスペクトするものがあるから

307 : アキレス腱固め(庭)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 11:56:29.15 ID:xmd/iDib0.net
>>306
奇人変人はただ好きなことやってるだけで
覚悟して挑戦しているのはそれを支える常人の理解者だろ
支援者をリスペクトしろ

308 : キドクラッチ(アメリカ合衆国)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 12:01:07.49 ID:n/2o7Hlr0.net
みなと寮の奥野さんは、ガキ大将がそのままジジイになった感じの人。
仕事が出来る奥野語録
「俺、毎日2ちゃんやってる」


309 : かかと落とし(青森県)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 12:09:16.95 ID:383swgtn0.net
>>307
支援者は人生掛けてるわけじゃないし、支援者に自分でやれって言ってもやらんだろ

310 : フランケンシュタイナー(大阪府)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 12:10:26.76 ID:GGkCV8qg0.net
アップル本社にはけっこうな数のウィンドーズ使いがおる

311 : キン肉バスター(大阪府)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 12:21:49.04 ID:rOTc0BuV0.net
>>310
魔法使いみたいでかっけーな

312 : ビッグブーツ(茸)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 12:26:39.64 ID:jO6tAgAD0.net
グーグルとかは変人だらけのキガする

313 : メンマ(愛知県)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 12:28:19.92 ID:TGNauRpq0.net
一流大学卒のつまらないヤツほどルーチンワークに向いてる。
ムダな事を考えずただ作業をこなしていくのが早いから。
アホ大でも、想像力豊かな行動力あるヤツは営業、企画等幅広く適正がある。

地頭の素質は必要。
お勉強だけできるヤツは意外と使えなかったり、発想が貧困だったりする。

314 : ツームストンパイルドライバー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 12:39:15.21 ID:CAgvzUDs0.net
まるで一流大卒が無能集団みたいな言い方だな

315 : ハイキック(千葉県)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 12:43:41.53 ID:S+tJ1o6k0.net
確率論的に言えば大学レベルに比例するけどな

まあ馬鹿だ大学の良い所は自分が馬鹿だと知ってるから素直な事

316 : かかと落とし(青森県)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 12:44:07.94 ID:383swgtn0.net
>>314
多分Fランと一流大がごっちゃになってる
地頭の素質がよくなきゃ、一流大行くのは厳しいだろうに

317 : リバースパワースラム(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 13:08:11.94 ID:QmcM4ePA0.net
今まで自動車や家電など最終製品を大企業が少品種大量生産し
中小企業が部品などを下請けで支えてきた産業構造から
大企業が素材や部品、インフラなどを担当し中小零細がそれらを使って
多様なニーズに応えるソリューションを提供する構造に変換すると

それなら冒険したくない高学歴エリートと奇抜な発想のできる奇人変人の
適材適所な棲み分けと良好な協力関係を築けるな

318 : ムーンサルトプレス(大阪府)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 13:11:19.24 ID:zYJdnXFd0.net
>>241
>じっくり数年越しの研究

それをする研究所を出井とストリンガーが跡形もなく潰した
この二人だけ井深記念館に肖像が飾られてないww

319 : デンジャラスバックドロップ(京都府)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 13:13:26.29 ID:q4NuCf0l0.net
企業の寿命は50年長くて100年って昔から言うしな
創業、成功から50年経てばその時居た功労者はみんな居なくなる
仮に50年の節目に運よく中興が起きてももうその後に志持って
歳いった企業に入ってくる奴なんぞおらんから未来はないわな

320 : ムーンサルトプレス(大阪府)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 13:18:48.85 ID:zYJdnXFd0.net
>>241
>じっくり数年越しの研究

例えば2000年初頭にCMOSを車載カメラ(バックミラー/サイドミラー含む)に展開する今なら1兆規模の事業計画、
担当が重役の牛歩思考に音を上げて出井に直訴するも出井の答えは「重役にOKもらえ」
でパー

同じく研究レベルじゃiPad的タブレットも構想され実際に事業部も立ち上げられ通信会社との提携も
水面下で進んでいたが2009年末になってもストリンガーがGOを出さずにあのざま

321 : エルボードロップ(愛知県)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 13:19:30.97 ID:Bz4eSTuV0.net
ホリエモン「経営者の俺らから見たら、リーマンの連中のやれ給料アップだとか労働条件だとかは寝言にしか聞こえない

はっきり言うけど、お前らただの足軽だから
何現代のサムライとかマスゴミに騙されて勘違いしてるの?
歴史上の信長とかのサムライは大名という経営者だから
江戸時代のサムライも特権階級で今で言うキャリア公務員、上場企業の正社員レベルだから

お前らはただの足軽だからな
江戸時代で言ったら、土地を持たない水のみ百姓
そもそも一人前の男と言っていいのは、自分の器量と才覚で、一国一城の主として世を渡って行ってる俺ら経営者階級だから
お前らのように、他人のふんどしで稼いで、俺らに米つきバッタのように頭を下げる奴隷階級じゃないからな

お前らはただの自立できてない子供
他人に道を示してもらわないと、命令を受けないと何も判断できない奴隷だからな 」

322 : オリンピック予選スラム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 15:41:20.06 ID:VAdw9QVs0.net
>>321
興味深いな。これが古い経営者と今の経営者の違いだ
焼け野原からほぼ全員0スタートで、みんなで何とか豊かになろうぜ!っていう経営者が日本を経済大国にした
経済大国になったうえで金儲けが至上の価値観となりその豊富な資本をぐりぐり回して選ばれし貴族意識になったのが今の経営者

階級の分断はいずれ革命を招くという歴史の鉄則における過度期の見本のような考え方だ

323 : ジャーマンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 15:42:22.86 ID:kOXtkz2A0.net
>>1
失敗を恐れるの位置おかしくね?

324 : 河津落とし(空)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 15:45:29.69 ID:oYy4k8bw0.net
大企業は漏れなくこれ

325 : タイガースープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 18:05:08.35 ID:Q2rU/1xN0.net
>>314
オールマイティに優秀な人達っ現状で他人より優位だから、世の中を変える必要を感じ無い。
優秀な人達は、新しい何かを必要としないし、世間をすがめで見る動機も無い

326 : 膝十字固め(大阪府)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 18:07:02.22 ID:JvUGHQf+0.net
企業は衰退したほうが良い。

327 : 栓抜き攻撃(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 18:09:13.30 ID:perA9i7m0.net
マクドナルドにしてもソニーにしても、シャープにしてもそうだが
サラリーマン社長が無能なのが問題。

相続税を引き下げて創業者一族に経営させたほうが良い。

328 : 栓抜き攻撃(茸)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 18:59:29.47 ID:FjpT21zY0.net
出世と能力の高さは必ずしも比例しないもんなぁ

329 : フロントネックロック(大阪府)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:01:57.53 ID:WW6mUMBH0.net
>>133
現時点での売り上げを維持するために必要の無い人員って事じゃ無いの?

新しい提案とか、イノベーションは人事に関係ないってことでしょ…
責任取らされない方法で無難に無難に人員を選ぶ。

330 : イス攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:04:54.87 ID:nl6kj6XN0.net
革新的製品を生み出す奇人変人なんて稀だよ

331 : フロントネックロック(大阪府)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:11:58.43 ID:WW6mUMBH0.net
>>330
そういう人は実はたくさん居るけど、才能を発揮する仕事に付いてないだけだったり…とか考えると楽しくなる。
昔、コージ苑って漫画にあった「八百屋のオバチャンだけど、もし物理学を勉強してたらノーベル賞取った」ってヤツみたいに

332 : 不知火(滋賀県)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:35:21.23 ID:uTuWwXFx0.net
継続的にエポックメイキングなモノ出し続けるとこなんて無いんだし極当然の事
猿真似のみで規模大きくしてるだけのとこもあるんだし瑣末な事だ

333 : キチンシンク(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:42:36.78 ID:G7+FxWkL0.net
無駄に著作権保護を気にしないといけないから
韓国やアップルに勝てないのさ

334 : 16文キック(青森県)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 23:48:12.21 ID:blNzjamd0.net
人類で最初に火を起こす方法を考えた奴は余程の変人だったろう、となんかに書いてた
原始時代に火は畏怖の対象だったろうし

人類がみんな火をおこそうとする奴ばかりなら既に滅んでるだろうし、逆にそんなこと考えもしない奴ばかりなら未だに原始人のままだろうとも

バランスって大事だなと思う

335 : シューティングスタープレス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/04/23(木) 03:25:08.37 ID:THoiDNjg0.net
>>175
明らかに出井の時でしょう。

デジタルドリームキッズとか言ってた。

336 : マシンガンチョップ(dion軍)@\(^o^)/:2015/04/23(木) 03:29:01.30 ID:ORosC/c40.net
コロンブスの卵という言葉でも分かる通り
その革新を起こす奇人変人も一流大学出のエリートなんだけどな

337 : シューティングスタープレス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/04/23(木) 03:31:13.79 ID:THoiDNjg0.net
>>183
セガサターンが最盛期の頃に就職説明会
に行ったら「うちは英語が出来ない人は
要りません」と大上段に喋ってた。

ゲームを作らない人事が何を言ってんだ
って感じ。多分、ゲームハード事業が傾い
た時に逃げたろうな。

338 : エルボーバット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/04/23(木) 03:34:55.98 ID:W0cEkwcT0.net
だってサラリーマンって、自分の給料のことだけで、
会社のビジネスのことなんて考えないでしょ?

もしビジネスのことを考えているならサビ残に加担したりしないもん。

339 : マスク剥ぎ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/04/23(木) 08:53:10.35 ID:uNX7CMQfO.net
>>338
考えてないな

考えてないからコンコルド錯誤なんて事が
頻繁に起こる

あんな事は身銭では絶対に起きない()

コンコルド錯誤自体が他人の金に寄生してる事を正当化するために
起きる事象だからな

いかにもエリートらしい屑行為が
コンコルド錯誤w

340 : ミラノ作 どどんスズスロウン(茸)@\(^o^)/:2015/04/23(木) 08:58:47.68 ID:z1vWMpY10.net
>>51
一人マイナスな奴がいたら崩壊しそうだが

341 : マスク剥ぎ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/04/23(木) 10:08:57.88 ID:uNX7CMQfO.net
>>340
無能(マイナス値)×変人(掛け算人間)

これは確かにマイナスwww

342 : タイガードライバー(兵庫県)@\(^o^)/:2015/04/23(木) 10:10:25.38 ID:YWlggqY30.net
TV局やゲーム業界がまさにそれなんじゃねw

343 : ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/:2015/04/23(木) 10:13:40.94 ID:no7AjbOY0.net
そういうのを起業させるしかないよ。でも今はリスクが大きすぎてダメなだけ。失敗できない社会だからね。

344 : 逆落とし(家)@\(^o^)/:2015/04/23(木) 10:25:14.29 ID:55sPD4iz0.net
社員だけじゃなく企業がトライ&エラーできなくなったら終わり

345 : マスク剥ぎ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/04/23(木) 12:17:05.65 ID:uNX7CMQfO.net
実際はトライ&エラーという名の
コンコルド錯誤で終わる会社が多いんだけどな()

346 : フランケンシュタイナー(空)@\(^o^)/:2015/04/23(木) 12:19:59.12 ID:87pmAnt50.net
経営者にむかない人しか上まで上がれないことが問題だと思うわ。

347 : トラースキック(芋)@\(^o^)/:2015/04/23(木) 13:01:53.27 ID:9vXvrAdX0.net
東大卒が入ると安定する会社、逆に衰退する会社もあるって事で
採る側より入ろうとする者が適性を見極めないとな
モバゲー会社に続々東大卒入社しているようだけど10〜20年後にはどうなっていることやら

348 : 張り手(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:05:27.31 ID:FD4DKpfb0.net
>>14
>小さな会社のある奇人が斬新的な製品を作る。
>↓
>それが評判となって開発に熱意のある人材が集まる。
>↓
>集まった開発者集団が革新的な製品を次々と生み出す。
>↓
>会社がどんどん成長して大企業へと変貌する。
>↓
>一流大卒の人材が安定を求めて入ってくるようになる。
>↓
>居心地が悪くなった開発者が次々と辞めていく。
>↓
>図体だけでかくて何も革新的な製品を生み出せない企業となる。

すげー説得力あるな

349 : ダイビングフットスタンプ(東京都)@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:13:01.29 ID:VkysQ1xd0.net
面白い人が面白いことをする

面白いから凡人が集まってくる

住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める

面白い人が見切りをつけて居なくなる

残った凡人が面白くないことをする

面白くないので皆居なくなる


これ思い出した

総レス数 349
85 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★