2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【グルメ】馬肉ってそんなにウマイか? 牛肉とか豚肉のほうがウマイだろ常識的に考えて

1 : タイガードライバー(庭)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:07:12.73 ID:dMonQ/JY0.net ?PLT(15000) ポイント特典

生肉でもそのまま食べられるほど絶品な馬肉。それを贅沢にしゃぶしゃぶにして食べる「馬肉しゃぶしゃぶ」が話題となっている。なかには食べ放題を実施している店もあり、大盛況のようだ。

・これからは馬肉ブームがくる!?
しゃぶしゃぶといえば、牛肉や豚肉が主流だが、これからは馬肉ブームがくるのかもしれない。

そもそも、馬肉をしゃぶしゃぶにして美味しいのだろうか? 実際に食べた人に聞いてみたところ、以下のように話していた。

・ガッツリ系の赤味のほうが美味い!?
「1999円で食べ放題の馬肉しゃぶしゃぶを食べました、霜降り馬肉のしゃぶしゃぶもプラス500円で追加できたのですが、赤味のほうが馬肉の旨味を感じられて美味しかったです。霜降りの高級なヤツより、ガッツリ系の赤味のほうが好みでした」

・食べ放題は期間限定
馬肉のしゃぶしゃぶ食べ放題を実施しているのは、中野新橋の『折戸商会』。事前に予約すれば問題なく入れるようだ。食べ放題は期間限定で、2015年6月30日まで開催されている。

http://buzz-plus.com/article/2015/06/23/uma-2/
http://www.inspiration-gallery.net/wp-content/uploads/20101210_an01_001.jpg
https://metrouk2.files.wordpress.com/2014/04/shadowfax.jpg
http://nobon.me/wp-content/uploads/2014/03/skitched-20140320-183115-575x572.jpg
http://uds.gnst.jp/rest/img/9eb7zysg0000/s_001a.jpg
http://www.b-burning.com/img/page/parts/parts-img.jpg
https://youtu.be/TvfVsRK5Gbw

2 : スターダストプレス(芋)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:07:54.92 ID:hK+mKPfG0.net
馬肉のことなら俺になんでも聞け。

3 : 16文キック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:09:31.47 ID:nTnPhcyl0.net
少量でよくね。

4 : ツームストンパイルドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:09:32.16 ID:V/+715qo0.net
ウマそう

5 : ジャーマンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:10:11.19 ID:n9qV2nTc0.net
断然羊派

6 : ハーフネルソンスープレックス(WiMAX)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:10:24.00 ID:zxLoVPaV0.net
羊肉ブームのほうが来てる。

7 : ツームストンパイルドライバー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:10:40.43 ID:cpVg9AUT0.net
げてもの 朝鮮クオリティー

8 : 不知火(九州地方)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:10:53.68 ID:FI9fM7vAO.net
漢は黙って鴨肉

9 : ランサルセ(空)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:10:57.97 ID:uflTzNb90.net
>>2
どこのが一番うまい?

10 : ラダームーンサルト(catv?)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:11:23.06 ID:r42W0eUb0.net
馬はウマイよな

11 : アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:11:46.10 ID:afWNAp+M0.net
4つ足は危ない

12 : テキサスクローバーホールド(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:12:09.94 ID:n1JgM1po0.net
馬刺し最高やわ
鮮度よければ牛豚よりはるかに美味い

13 : スターダストプレス(芋)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:12:31.38 ID:hK+mKPfG0.net
>>9
ローストホースって店が暫定日本一だ

14 : キングコングニードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:12:47.63 ID:Mg9KZwhe0.net
1999円ならいきたい

15 : ファルコンアロー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:13:32.30 ID:bpyIKNlU0.net
馬は全く臭みがない

羊は臭い

16 : ファイナルカット(東京都)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:13:44.55 ID:4G2pcaca0.net
熊本長野かもーん

17 : マシンガンチョップ(関西・東海)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:14:15.95 ID:LPrUVjF/O.net
トレセンが近いから、食べたいとは思わない。

18 : フェイスロック(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:14:17.34 ID:XxbvjFVRO.net
久々に馬刺し食べたくなったじゃないか!

19 : ツームストンパイルドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:14:20.25 ID:4I/KytOx0.net
豚のおっぱいが好き

20 : 垂直落下式DDT(空)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:14:46.41 ID:Ppbhzqfh0.net
>>13
店じゃなくて産地が知りたかった

21 : パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:15:17.58 ID:SZsL+xRh0.net
しゃぶしゃぶなら豚の方が旨いだろ

22 : メンマ(茸)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:15:25.54 ID:dMTWhC4p0.net
馬刺しニンニク醤油で食うの好きだけどニンニク醤油が好きなだけかもしれん

23 : メンマ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:15:37.46 ID:be2thG6q0.net
馬肉ってどの部分食べてんの?
モモとか硬そう

24 : パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:16:24.88 ID:SZsL+xRh0.net
>>20
俺は会津産

25 : ドラゴンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:16:51.26 ID:EVP2sQh+0.net
熊本できまり

26 : マスク剥ぎ(家)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:16:55.98 ID:N8JBIOy50.net
ハラミが美味くて安い
近所の肉屋兼食道で出してくれるタレに漬け込んでるやつが最高

27 : メンマ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:17:00.54 ID:k4Bj88IA0.net
馬といえば刺身が一番という人が多いけど俺は鍋でしか食べない
馬肉鍋が最高にうまい

28 : スターダストプレス(芋)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:18:20.48 ID:hK+mKPfG0.net
>>20
個人的には青森が一番好き

29 : ラダームーンサルト(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:18:41.39 ID:Ss4IhEyc0.net
腹減ってきたじゃねーか

30 : チェーン攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:19:09.57 ID:I/ZibAXH0.net
誰がうまいことを先に言えるか勝負だ

31 : ローリングソバット(茸)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:19:13.95 ID:PvedZe7L0.net
また欧米のアホから批判されそうだな。
クジラやイルカほどではないだろうけど。

32 : スパイダージャーマン(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:20:02.91 ID:pOfGU6Y00.net
流行るな!
規制されるだろ!!

33 : ストレッチプラム(福島県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:20:07.93 ID:P0tR932i0.net
桜鍋さいこー

34 : ネックハンギングツリー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:20:14.21 ID:SkGzdT1I0.net
欧米も馬くうだろ

35 : ローリングソバット(茸)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:21:07.88 ID:PvedZe7L0.net
欧州でも一部じゃないか?
アメ公に馬を食う文化はないと思う

36 : チェーン攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:22:09.64 ID:pjB7Oknz0.net
馬って感情あるんだぜ
そんなの食べれないよ

37 : ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:22:15.86 ID:i7TYtuer0.net
馬刺しはウマいな

それ以外は牛とか豚とか鶏が美味い

38 : ジャーマンスープレックス(家)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:22:42.54 ID:BUHtPRye0.net
しゃんしゃん
わったちゃ食わんでよかけん豚どん食ってうっちょけ

39 : フェイスロック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:23:48.88 ID:o8RQZ9780.net
馬刺しでも焼いても鍋でも美味い
あと馬モツもすごく美味い

40 : スターダストプレス(芋)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:24:23.99 ID:hK+mKPfG0.net
馬肉は低カロリー、低脂肪、低コレステロール、高たんぱく質
ただ飼育コストがすごくかかるのが難点

41 : トラースキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:24:50.19 ID:M85tuJnr0.net
>>36
ねーよ

42 : ラダームーンサルト(栃木県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:24:55.41 ID:mMTf2zml0.net
メリケンは赤身好きだから馬肉の美味さを知られると困る
多分めちゃくちゃ好きな味だろ

43 : 不知火(catv?)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:25:20.76 ID:sT7Z09uh0.net
俺も正直馬刺しはたいして美味しいとは思わない、つか味が薄い

フグ感覚と一緒

44 : デンジャラスバックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:25:29.66 ID:PO0dzlro0.net
ホースラディッシュ?っていうもんな

45 : チキンウィングフェースロック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:26:01.69 ID:mIXPr2rF0.net
マキバオー!!!

46 : タイガードライバー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:26:35.57 ID:kK4B+UPY0.net
豚肉さえあればいい
牛馬より豚
豚ウマー

47 : ニーリフト(庭)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:26:42.99 ID:0FxpNqBa0.net
馬は体温高いから保菌率低くて刺身で食えるとかなんとか
でもそんなに美味いもんでもないな

48 : スターダストプレス(芋)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:26:43.19 ID:hK+mKPfG0.net
馬肉ジンギスカンは飽きずに食べられる

49 : パロスペシャル(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:27:16.38 ID:edXhiNXj0.net
高い金払ってまで食いたくなるわけじゃないんだよなー

50 : エメラルドフロウジョン(熊本県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:28:03.51 ID:oVATJhZX0.net
馬刺しの事なら何でも聴け 食ったことないけど

51 : ファイナルカット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:28:25.42 ID:BfHLFB/90.net
レバ刺しとして残るのが馬肉だけになるってテレビでやってた

52 : スターダストプレス(芋)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:29:04.72 ID:hK+mKPfG0.net
>>50
1回食ってみろ

53 : メンマ(茸)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:29:26.83 ID:dMTWhC4p0.net
店でしか食ったことないけどスーパーとかでも売ってる?

54 : ジャーマンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:30:01.89 ID:K6VSqXvW0.net
競馬で勝ったら食べよう

55 : スターダストプレス(芋)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:30:44.00 ID:hK+mKPfG0.net
>>53
スーパーのはおすすめしない

56 : ジャーマンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:30:58.07 ID:K6VSqXvW0.net
>>54
負けたらにしろよ

57 : ネックハンギングツリー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:31:16.01 ID:Zv0Z3k8E0.net
鬼畜すぎる

58 : マスク剥ぎ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:32:06.02 ID:E2LTgyqC0.net
馬の睾丸スープを中国で飲んだことあるけど
ゲロ不味かった

59 : フロントネックロック(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:32:23.80 ID:4/hdw+S10.net
上野の大統領っていう立ち飲みの店が馬モツ出してるから行ってみろ

60 : リバースパワースラム(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:33:01.89 ID:b1jXp1Ax0.net
豚>羊>馬>牛

61 : 不知火(catv?)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:33:44.85 ID:sT7Z09uh0.net
ディープインパクト旨そー

62 : スターダストプレス(芋)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:33:53.28 ID:hK+mKPfG0.net
>>59
汚いけどいい店だ

63 : 毒霧(関東地方)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:33:58.27 ID:7GI9z9fGO.net
馬刺は3回喰って2回当たった もう無理

64 : メンマ(茸)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:34:18.67 ID:dMTWhC4p0.net
>>55
店で出してるのとどう違うの?

65 : バックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:34:47.30 ID:QVsIAMCH0.net
サイレントバニク旨そー!

66 : スターダストプレス(芋)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:35:15.45 ID:hK+mKPfG0.net
>>64
鮮度

67 : ダブルニードロップ(福岡県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:35:35.01 ID:WEemuqjb0.net
馬刺し美味いし馬の焼肉も美味い
食わなきゃ損

68 : 急所攻撃(東京都)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:35:46.72 ID:r4U7vRvE0.net
都内某所にお気に入りの店ができて最近ハマってるわ
そこの馬刺しめっちゃくちゃ美味い
焼肉にしてる奴アホかと思う

69 : 超竜ボム(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:36:11.64 ID:sl4ix+nb0.net
ラムは子羊だろ?
子馬はなんていう食べ物?

70 : 閃光妖術(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:37:17.35 ID:qwEABXjZ0.net
>>68
ヒント頼むよ
うまいことやるから

71 : バックドロップホールド(兵庫県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:37:34.65 ID:nuo86R5Z0.net
牛肉
鶏肉
豚肉
馬肉
羊肉
鹿肉
猪肉
兎肉
熊肉

他に美味しそうな肉って何だ?

72 : スターダストプレス(芋)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:38:40.15 ID:hK+mKPfG0.net
>>69
馬肉も大体仔馬
競走馬は肉が固すぎてミンチにしないと食べられない

73 : サソリ固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:39:20.77 ID:u0yKMS+a0.net
獣臭いの無理

74 : 断崖式ニードロップ(岡山県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:39:40.34 ID:KzCftphA0.net
>>2
引退した競走馬ってウマい?

75 : ムーンサルトプレス(四国地方)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:40:53.06 ID:P4bWTTuB0.net
馬肉の刺身は美味い
だがたっけーんだよ

76 : ナガタロックII(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:40:57.62 ID:YZtpMaKm0.net
アスリートの肉はまずそうだもんなー

77 : 急所攻撃(東京都)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:42:09.95 ID:r4U7vRvE0.net
>>70
でも多分上で出てるローストホースって店のが美味そうだぞ
でもその店は手軽なとこがいい、安いし
平日なら予約無しでも入れることが多い
あと店員が可愛い

ターミナル駅の馬肉専門店だよ
混んだら嫌だから2chには書きたくないけど、知り合いはみんな連れてってる

78 : スターダストプレス(芋)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:42:26.24 ID:hK+mKPfG0.net
>>74
落ちこぼれはどんどん食用になってくんだよ
残酷だろ
ちな美味しくはない

79 : ハーフネルソンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:43:44.79 ID:2qdMtOmi0.net
>>77
店員が気になるじゃねーか

80 : アイアンクロー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:44:33.40 ID:BHgX+tYK0.net
飼育効率が悪いから高いなら納得はいく

81 : メンマ(茸)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:45:40.51 ID:dMTWhC4p0.net
>>66
なるほど

82 : 急所攻撃(東京都)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:45:59.27 ID:r4U7vRvE0.net
>>79
ほんと可愛いのよ

83 : トラースキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:46:08.25 ID:4l1ALSvp0.net
ティルナノーグ食べたい

84 : ときめきメモリアル(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:47:11.85 ID:z0Y/O40f0.net
腹減るスレだな

85 : グロリア(神奈川県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:48:33.29 ID:acn7Mn/d0.net
06 憲法改正の真実−緊急討論−

86 : バックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:48:57.49 ID:sfMgTLXN0.net
田舎だから食べる手段がない

87 : 不知火(catv?)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:49:57.65 ID:sT7Z09uh0.net
ならハルウララなら美味いだろ

88 : スターダストプレス(芋)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:50:14.32 ID:hK+mKPfG0.net
ちな長野県が長寿日本一なのは馬肉をいっぱい食べてるからだぜ

89 : フロントネックロック(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:50:52.31 ID:4/hdw+S10.net
熊本系の居酒屋なら馬刺し置いてるぞ

90 : レッドインク(長野県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:51:25.29 ID:Gn+Rjimg0.net
馬とか猪とか美味いけど、値段と味のバランス考えたら、牛豚鶏の3強に勝てる存在は無いと思う。

91 : ボマイェ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:51:45.82 ID:syBcQ9Qz0.net
>>87
懐かしい
よく応援したな

92 : ボマイェ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:52:53.45 ID:syBcQ9Qz0.net
>>89
熊本系の居酒屋とかそんな洒落たものはないんだよ
通販で頼んでみるか

93 : グロリア(新潟県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:53:12.60 ID:2Y2qs8lp0.net
ニンニク醤油で喰うと美味い

94 : フランケンシュタイナー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:53:25.08 ID:Fhg+WL8r0.net
猪はどこで食べれんの?

95 : スターダストプレス(芋)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:55:22.48 ID:hK+mKPfG0.net
馬肉はビタミンAが牛肉の20倍
豚肉の3倍も含まれてるぞ

96 : フランケンシュタイナー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:56:19.88 ID:nIH0YcT70.net
>>94
うちの裏やまにいるよ

97 : フランケンシュタイナー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:57:19.54 ID:DgjrlvS20.net
馬刺しをニンニク醤油とかないわw

98 : フロントネックロック(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:58:17.63 ID:4/hdw+S10.net
334 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 03:14:19.82 ID:PUhfS8fm
梅林近くの林道でウリ坊に出会った
http://i.imgur.com/sZRrVVv.jpg
http://i.imgur.com/08wS9Ec.jpg



むちゃくちゃかわいい

99 : キャプチュード(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:58:19.72 ID:4u0M8oxB0.net
>>97
お、同士よ

100 : グロリア(新潟県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:58:57.81 ID:2Y2qs8lp0.net
>>97
やってみ
他の喰い方がもったいなくなる

101 : バックドロップホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:59:39.92 ID:fkeH63n/0.net
コスパ悪い食べ物は嫌いだ

102 : ナガタロックII(西日本)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:00:06.84 ID:Z1fkY7SD0.net
馬刺しはワサビ醤油で食ってみろ。
京都三条の店で食べて目が飛びでたわ

103 : シューティングスタープレス(空)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:01:29.81 ID:xbUVh/pA0.net
                                        {ヽミ∧
                                      彡彡     .\
                                    彡彡    .; ^ ヽ
                                  彡      (    \
                 _────___──../        /ヽ     ヽ
               /        /        ./         ./   ヽ o丿 つまんね
              彡彡彡          ./       /          │
           彡彡彡彡          |ゴールドシップ/           │
       彡彡彡    /        .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .ヽ、      ヽ ノ
     彡彡       ノ      / ̄ ̄` ヽ 、         `、     ノ \
    彡       /   / `、   /   ` ー 、 __ヽ   ヽ    ヽ 、
            /   /    /   /               \  丶` - 、 `、
         / ./    /   /               \ `、   \\
         ././      |  /                    \ 丶     ヽ ヽ
      ___/./          | |                     ヽ`、     `、`、
    / |__/          | |                       `、ヽ、   tニゝ
      ̄             """"''""'""                       ヽ 、ヽ
                                                tニゝ

104 : 垂直落下式DDT(東日本)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:01:47.58 ID:KQHev2KY0.net
馬は口の中で溶けるからな
馬こそ至高の肉
もっとたくさんスーパーに並べて欲しいわ
もっと安く手軽に楽しみたい

105 : クロイツラス(catv?)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:02:46.73 ID:JztjoayK0.net
馬刺しは包丁で切るのが難しい
どうしても分厚くなるかグチャグチャになる
冷凍物を半解凍で切るとうまく切れるのだが
その半解凍のタイミングがまた難しい

106 : トペ スイシーダ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:02:53.67 ID:zhTCMEQI0.net
明日は馬肉丼にしよう

107 : キン肉バスター(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:04:44.03 ID:Tsl2L/wY0.net
甘味が全然他の肉と違うのよ

108 : シューティングスタープレス(空)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:06:43.69 ID:xbUVh/pA0.net
               }{  }{
    ∧  ∧      い  い
   / ヽ‐‐ ヽ   __  Y  Y  __
  彡      ヽ  \`'イ‐‐ イ'´/
  彡   ●  ●    l      ヽ
  彡  (      l   /  ●  ●   
 彡   ヽ     |   /   (     l
 彡    ヽ    l  /    ヽ    l
 / `     ( o o)\ `    ( ▼)\
/ __    /´> _)_      /´>  )
(___|_(   /(___ヒ(      /<,ヽ/
 |       /    |       /  ´
 |  /\ \   .|  /\ \
 | /    )  ).  .| /    )  )
  ヒl    (  \   ヒl    (  \
       \二)        \工)

109 : パイルドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:07:27.55 ID:PCQ/MWSs0.net
馬肉専門店とかあんのか

110 : フェイスクラッシャー(東京都)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:08:55.16 ID:w0747OW50.net
なんか紹介制の馬肉料理店の話をどこかのブログで読んだけど、かなり美味そうだった

111 : ブラディサンデー(福岡県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:11:42.36 ID:T+UsCnNg0.net
九州だと新鮮な馬肉の刺身モツ刺、桜鍋(すき焼き)など美味しく食べれる

112 : フォーク攻撃(家)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:12:17.37 ID:kNV01R690.net
馬レバー美味しいよ

113 : スターダストプレス(芋)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:13:39.44 ID:hK+mKPfG0.net
>>110
ローストホースな
間違いなく日本一

114 : ドラゴンスクリュー(家)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:13:41.47 ID:WrYxjbZy0.net
昔、競馬ブック定期購読してたんだけど
お疲れ様とかいうコーナーがあって、毎回、引退・除籍される競走馬が掲載されるのね。
その中で、研究とか、地方とかに載ってるのは、たぶん大丈夫なんだろうけど、
大量に『乗馬』に分類される馬たちのほとんどは肉にされたんだろうなあっと思った。

基本、競馬やるやつは馬は食べない。

115 : ドラゴンスープレックス(東日本)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:13:50.90 ID:JH5vHvyy0.net
>>112
どうやってたべるの?なま?

116 : エメラルドフロウジョン(茸)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:14:34.93 ID:mOhCXath0.net
常識で考える意味がわからんけどな

117 : キン肉バスター(庭)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:15:17.51 ID:S+coUcVX0.net
>>1
当たり前だろバズプラス
つまんねーんだよしね

118 : ブラディサンデー(福岡県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:16:10.56 ID:T+UsCnNg0.net
>>112
牛もだけど、タレがごま油だからクソ不味いだろ
醤油で出す店は美味いけど

119 : 不知火(catv?)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:16:41.04 ID:sT7Z09uh0.net
美味しんぼの馬肉編で馬主がキレるシーン思い出した!

馬主達って基本、金を生むものしか思ってないのに目の前で食べるのは激怒する人が本当にいるってよくわからんな…

使いもんにならなくなったらすぐ安楽死や食肉にさせるくせに!

120 : キングコングラリアット(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:19:02.95 ID:ad9T6MsA0.net
ウマイけど年1くらいで食えれば良いや

121 : ジャンピングカラテキック(熊本県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:19:10.12 ID:HxfNRGS40.net
>>71
鴨肉

122 : 垂直落下式DDT(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:19:31.63 ID:W7sdnfyC0.net
生まれつき才能がない競走馬はすぐ食用にシフトチェンジされるよ

123 : アトミックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:20:17.61 ID:9h87zOCv0.net
>>114
俺は割り切って食べてる
気にしてられない

124 : オリンピック予選スラム(栃木県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:20:39.08 ID:A50foCa+0.net
桜肉の缶詰に在りし日の姿の写真と名前いれて競馬場で売るとかしたらだめかね
地方馬「セカンドチャンネルホース」10戦10敗とかさw

125 : アイアンフィンガーフロムヘル(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:22:15.06 ID:F6lDCuC80.net
炎上して発売停止が目に見えてる

126 : TEKKAMAKI(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:23:58.38 ID:IEjJk6c60.net
スズカなら買う

127 : キングコングラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:24:17.24 ID:3TPXALIH0.net
こ!れ!からSEXできるのでノリノリになっ!てる!女子中!○生
http://bwjqaxqhko.link/index5.html

128 : TEKKAMAKI(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:29:01.27 ID:IEjJk6c60.net
めしうま

129 : レインメーカー(和歌山県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:29:26.26 ID:bOTDqClt0.net
>>1
化学調味料で味覚崩壊してるお前には一生わからんよw

130 : ブラディサンデー(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:34:01.36 ID:l98CqRFT0.net
父の日、馬肉ステーキ食べた
まいう〜〜〜

131 : エメラルドフロウジョン(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:34:30.59 ID:GNT6WTfC0.net
安いコンビーフでしか食ったことないな

132 : ランサルセ(空)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:38:49.45 ID:SqL8sanm0.net
全然抵抗なく食べられるのがすごいね
自分は駄目だ、姿を想像するとね

133 : フランケンシュタイナー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:46:27.56 ID:DgjrlvS20.net
>>100
無理です
熊本県民は生姜一択

134 : 男色ドライバー(長野県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:46:57.95 ID:lrhmMDT+0.net
脂肪乗ってるのよりほぼ赤身の肉が好き

135 : キングコングニードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:47:08.88 ID:qp2ySa/t0.net
生姜一択に決まってんだろ

136 : ネックハンギングツリー(沖縄県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:47:35.23 ID:SmVz4PGH0.net
馬は美味い

137 : ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:52:50.72 ID:ClrDtVeW0.net
銀座に仲巳屋ってのがあってさ
何度もは行けなかったけどすごく美味しかった
馬刺しは水ぽい淡白な肉だと思ってたら全然違った
チンコ金たまから頭までほとんどの部位を頂きました

138 : 栓抜き攻撃(埼玉県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:52:57.02 ID:XmxSmd4z0.net
青森のおいらせ町のイオンの前にある馬肉屋がうまかった

139 : かかと落とし(東京都)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:57:20.10 ID:OGcC/k+v0.net
豚とか牛とか鳥のほうが美味いに決まってんだろ
生肉食いたい一部のグロ食野郎が持ち上げてるだけ
気持ち悪い

140 : キチンシンク(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 03:01:26.68 ID:KnI+lQ6h0.net
口の中でとろける馬刺しはおいしいよな
それは牛でもマグロでも同じかもしれんが

141 : 断崖式ニードロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 03:03:19.13 ID:uj20RT590.net
長野はニンニクだったな

142 : ダイビングフットスタンプ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 03:13:17.12 ID:mM3QFlVK0.net
>>138
青森…ウィンバリアシオンが種牡馬してる…

143 : ラ ケブラーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 03:17:05.66 ID:MyRvA4Ot0.net
モツ煮は馬もつだな

144 : リバースネックブリーカー(芋)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 03:47:31.61 ID:q16jwyfx0.net
おれの知り合いの馬主は馬肉は絶対に喰わねえな
コードバンの財布やベルトしてるだけでも機嫌が悪くなる

145 : ラダームーンサルト(西日本)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 03:48:21.44 ID:nlwQml3/0.net
たまに食うから旨い

146 : ファイナルカット(西日本)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 03:57:05.43 ID:zEguRGvpO.net
それなりに金を出したら美味い

147 : 河津落とし(庭)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 04:11:26.77 ID:8ch/oawy0.net
馬刺しで食中毒になったことあるから嫌いだ

148 : ラダームーンサルト(福島県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 04:24:43.38 ID:kBQe2q0d0.net
>>71
戦時中は猿の肉とラクダの肉を食べたらしいな

149 : リバースパワースラム(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 04:33:07.67 ID:7FVp8t3t0.net
馬肉焼肉美味いよな
予約すら取れなくなってきてて最近あんまり食べられないけど

150 : レッドインク(茸)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 04:43:55.09 ID:Xz2uCwBp0.net
馬鹿の肉

151 : ときめきメモリアル(東京都)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 04:44:31.27 ID:zJ3JB0+h0.net
馬刺しは超美味い
だが馬刺し焼肉は食ったことがない

152 : 腕ひしぎ十字固め(埼玉県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 04:48:10.42 ID:4vvYjJuj0.net
馬刺しは本当に美味いが、あれ以外は食った事ない
焼いたり煮ると堅くなるん?

153 : セントーン(千葉県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 04:52:10.39 ID:m3J/0Yfx0.net
新しい味覚に出会う事を楽しめないってつまんない人生送ってるね

154 : ダブルニードロップ(福岡県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 05:04:45.90 ID:WEemuqjb0.net
まあ牛・豚・鳥と与えられた餌だけ食って人生終えるのもいいんじゃない?w

155 : アイアンクロー(東日本)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 05:07:33.00 ID:1J/KboFu0.net
ラーメンのチャーシュー代わりに馬肉のチャーシュー入れたところあり
近場だけどまだ行ってない 食いたい

156 : 魔神風車固め(千葉県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 05:09:02.88 ID:UExlAXdH0.net
まぁな、そんなに馬くはないよな・・・。
馬刺しのたたきが美味かった。

157 : 断崖式ニードロップ(岩手県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 05:15:18.37 ID:zhzpAExl0.net
なかなかウマい返しが思いつかず、ちょっと馬肉った、、、

158 : ボ ラギノール(茸)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 05:19:08.34 ID:+WWgcMAE0.net
馬肉はあたらないからね

159 : カーフブランディング(東京都)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 05:32:46.94 ID:ZnPkcKnT0.net
>>53
大きめなスーパーに行けば売ってるけど高いんだよな
長野では安かった
http://i.imgur.com/NWRVohO.jpg

160 : ハイキック(庭)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 06:33:41.29 ID:ca2npc1l0.net
脂身が少ないのが好きなんだよ
シカとか猪とか

161 : レインメーカー(庭)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 06:53:39.19 ID:WXS658QB0.net
>>24
放射能検査して食して下さい!

162 : リバースパワースラム(庭)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 06:59:34.73 ID:hrdJ67Hy0.net
>>133
そんなことはない
どっちも使うわ

163 : ときめきメモリアル(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:06:20.33 ID:xOZ5SAI+0.net
コンビーフとコンミートの値段と味の違いを比べたら一目瞭然だよな

164 : 16文キック(岩手県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:14:21.02 ID:27ng+wwN0.net
馬肉サイコー。桜鍋食いてー!

165 : フォーク攻撃(熊本県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:30:52.02 ID:1tC8ZNPQ0.net
horseくだちゃい

166 : ニールキック(東京都)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:31:26.25 ID:rcWrioG90.net
>>158
会津若松市で食中毒事件あったし

167 : ミッドナイトエクスプレス(福岡県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:31:32.88 ID:pmwlfJnh0.net
佐賀県鳥栖市にある佐賀競馬場の目の前には鳥栖で唯一の馬肉専門店がある
……これマジだぞ

168 : デンジャラスバックドロップ(WiMAX)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:33:39.08 ID:chXYMM9x0.net
>>1
メジロマックイーン?

169 : 毒霧(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:42:01.10 ID:+KZ/QMt50.net
>>114
佐賀競馬の正面は馬刺し屋なんだけど…上機嫌で普通に食べて帰ってるみたいだけど

170 : 急所攻撃(WiMAX)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:43:40.30 ID:JdrExFPh0.net
馬刺し喰いてえ

171 : 雪崩式ブレーンバスター(埼玉県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:46:52.51 ID:cuckKfad0.net
鯨も旨いぞ

172 : ジャンピングパワーボム(東日本)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:48:32.84 ID:Qeem+I+AO.net
>>1
牛に続き豚も生での提供が法律で禁止されて生の馬肉に注目が集まるかも知れないけど、牛豚同様に危険なのは何等変わらないんだがな

173 : 河津落とし(庭)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:49:09.71 ID:+401VxfQ0.net
勝馬で食った馬肉旨かった

174 : 河津掛け(山梨県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:49:42.11 ID:LLox4aNQ0.net
美味い馬刺しは結構アリ。
でもバクバク食うもんでもない。
安いもんでもないし。

175 : ストマッククロー(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:52:47.48 ID:p2T1ID3k0.net
真っ白な肉ですら旨い

176 : 膝十字固め(茸)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:54:46.86 ID:v1BeBGq60.net
>>24
あんた知ってるね。

177 : 魔神風車固め(島根県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:55:53.92 ID:cvr8j/XJ0.net
馬肉も羊肉も上手いよな。
日本人て牛肉豚肉鳥肉以外は許容しない人多いよな。
西洋人がツナと数種の魚以外そんな食わないのと似てるんかな。

178 : 膝十字固め(茸)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:58:58.60 ID:v1BeBGq60.net
>>59
アメ横ん中の大統領はいつも混んでて入れない(´;ω;`)

179 : 超竜ボム(京都府)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:59:53.73 ID:JYm9vk7X0.net
旨いけどサシが多くてそんなに食えないな
赤身の馬刺しだけで十分

180 : 膝十字固め(茸)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:00:09.93 ID:v1BeBGq60.net
>>82
教えろお願いしますm(__)m

181 : キングコングラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:01:29.18 ID:QApXL/Qx0.net
やっぱ人肉よね

182 : ニーリフト(秋田県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:03:26.85 ID:FnVVvW+d0.net
馬刺しはウマいけど、他はあんまり

183 : スターダストプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:05:10.17 ID:VsSjqec/0.net
俺は競馬好きだから馬肉は食べない。

184 : キングコングラリアット(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:06:34.86 ID:ad9T6MsA0.net
馬刺以外食った事ない
その馬刺もルーペだっけ 半分凍ってる様なやつ
熱通したら臭いんかな

185 : バックドロップ(空)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:06:54.66 ID:vKxqaOX+0.net
>>71
ワニ
ダチョウ

186 : ニーリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:08:25.83 ID:N4Dvt6kf0.net
会津の「よし多」って店を吉田類が紹介していて
行こうと思ってたら、数ヵ月後に震災が起きて行けてない
馬寿司食いたい

187 : ダイビングエルボードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:13:14.91 ID:S4olOqA10.net
馬焼肉専門店も増えてるけどあんまり浸透すると質が落ちそうであまり教えたくない

188 : ニールキック(茸)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:17:43.41 ID:mtRuWzp80.net
会津の鶴我美味しかった
あと梅酒の梅がめちゃくちゃでかかったわ

189 : アイアンクロー(東日本)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:18:07.85 ID:1J/KboFu0.net
昔回るお寿司屋さんで馬肉食ってから馬刺しウメェとか思った
マトモな店ならもっと美味いんだろうとも

190 : ダブルニードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:25:13.10 ID:iupEioVq0.net
これからSEXできるの!でノ!リノ!リ!になってる女子中○生
http://bwjqaxqhko.link/index5.html

191 : アイアンクロー(庭)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:34:27.45 ID:gvcXgOKR0.net
毎年最低一回富士に行くけどその時には必ず馬刺食べるわ
刺しが入ってる高い奴より馬刺は赤身が美味いよね

192 : 32文ロケット砲(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:36:35.58 ID:Y9tELm2Y0.net
馬刺しが旨いってよりつけるゴマダレが旨い

193 : キン肉バスター(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:37:52.54 ID:jVxZzlA60.net
ゴマだれ?馬刺しは生姜醤油だろ

194 : 急所攻撃(茸)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:46:11.34 ID:tpVrQj8n0.net
会津の馬刺しは赤身で辛味噌タレで食べる
お店で馬刺しを買うと付けてくれる
店によって味が違うのが良い
醤油は九州の甘い醤油が合うと思う
ついでにバラ肉を買ってすき焼きにすると桜鍋の完成

195 : 魔神風車固め(福岡県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:48:41.16 ID:1GL06CJu0.net
コーンビーフが値上がりしたんだよなぁ

196 : ダイビングエルボードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:48:57.36 ID:88Nf2/EF0.net
いや牛や豚やそれに鶏ってのは日常的に食べるレベルのものじゃん
馬はたまに食べるとウマイってもんでしょ?

197 : ナガタロックII(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:49:47.77 ID:Rt83ei4l0.net
鶏肉のほうがうまいだろフツーに考えて

198 : ミラノ作 どどんスズスロウン(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:55:21.50 ID:TVzFGtee0.net
>>71
魚肉
鯨肉
人肉
鳩肉
蛙肉

199 : ハーフネルソンスープレックス(空)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 09:08:32.83 ID:gX7gzXvn0.net
どんなに好物でもそればっか食ってたら飽きて
別のものが食いたくなる

200 : 栓抜き攻撃(禿)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 09:15:53.64 ID:ygRiuosw0.net
安い馬肉や鯨肉食ってりゃ不味いわな。
いい店のちゃんとした値段の食ってみ。
驚くほど美味いのがあるよ。

201 : ビッグブーツ(茸)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 09:16:43.29 ID:vScS4Glh0.net
たまに食うと驚くほどうまい
羊もだがたまに食うからいいんだよ

202 : キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 09:37:15.30 ID:JXwL+Ni30.net
柔らかい肉とバズプラスは嫌いなんだ

203 : トペ スイシーダ(茸)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 09:51:33.08 ID:IOuSZPqm0.net
馬肉は生理的にダメだなあ
どうしても馬の姿形は食肉というイメージにならないんだよね

204 : アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 09:52:06.61 ID:pKo95+vu0.net
生で食える

205 : タイガードライバー(富山県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 10:06:00.67 ID:B2fLhLN50.net
馬肉とか鹿肉がさいこー!とかいう人間って
マイナー肉が好きな俺が好き なだけなんだよな
普通に家畜化されて品種改良重ねられた牛とか豚の方がうめえに決まってんだろゴミが
馬も似たようなもんだし馬も許すわ。でも鹿とかイノシシがうまいとか言ってる奴は絶対に許さん

206 : デンジャラスバックドロップ(会社)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 10:07:52.47 ID:5wVaI3wH0.net
肉食う前にカルシウム摂れ

207 : フェイスクラッシャー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 10:09:17.67 ID:fRKiamrd0.net
>>205←馬鹿の見本だなこいつww

208 : フォーク攻撃(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 10:10:48.29 ID:Q6YJqodNO.net
熊本人だが、加熱した馬肉は旨いと思わないな

209 : キングコングニードロップ(catv?)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 10:11:02.79 ID:B0Hj1Nzn0.net
楽天市場とかで冷凍肉買って批評してるような人種なんだろう

210 : タイガードライバー(富山県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 10:11:18.00 ID:B2fLhLN50.net
>>207
具体的にどこがバカなのか説明しろやアホが
論理性のかけらもないゴミが

211 : フェイスクラッシャー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 10:12:13.79 ID:fRKiamrd0.net
>>210
@行目とC行目をよーく見てみろタコww糞ニート。

212 : ツームストンパイルドライバー(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 10:12:20.97 ID:YNZLW+7i0.net
俺は馬は生でしか食ったことないから牛や豚と比較するのはむずかしいな

213 : デンジャラスバックドロップ(会社)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 10:12:21.08 ID:5wVaI3wH0.net
喧嘩腰になる前にカルシウム摂れ

214 : フェイスクラッシャー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 10:12:42.40 ID:fRKiamrd0.net
>>210
それと、お前みたいな低脳は生きてる価値ないから、早く死ね

215 : フェイスクラッシャー(東京都)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 10:14:37.40 ID:d/Qs0xvl0.net
>>205
アホ丸出し
ジビエ料理も食った事がない底辺かよ

216 : フェイスクラッシャー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 10:17:06.46 ID:fRKiamrd0.net
>>213
ま、馬鹿はNGIDに放り込むのが一番。見る価値もないからね。
特に、>>205のようなウジ虫キチガイはww

217 : フライングニールキック(東京都)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 10:17:15.36 ID:MuSLS3b20.net
しょせんは富山だなぁ

218 : アイアンクロー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 10:17:18.11 ID:mUn8chbG0.net
馬刺しは激馬

219 : かかと落とし(福岡県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 10:18:55.22 ID:acr/QZrg0.net
熊本に馬肉専門店の「らむ」ってあるぞww

220 : ジャンピングDDT(庭)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 10:19:36.63 ID:8lqKddaN0.net
富山なんか相手にすんな

221 : パイルドライバー(茸)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 10:20:12.26 ID:NxBn8YFu0.net
土人の食べ物

222 : フェイスクラッシャー(東京都)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 10:20:35.72 ID:d/Qs0xvl0.net
>>205
桜(馬)、牡丹(猪)、紅葉(鹿)
日本では珍重されてきたけど
富山の故郷、朝鮮半島では馴染みがないから仕方ないねwwww

223 : ウエスタンラリアット(埼玉県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 10:26:54.59 ID:168RhGOR0.net
味が結構濃いから酒のつまみには合うだろ

224 : ジャンピングパワーボム(東京都)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 10:29:06.56 ID:5O2xDorC0.net
在日富山は犬肉だろ

225 : キングコングニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 10:37:48.45 ID:DIgqjZ/b0.net
>>71
ヤギ肉
トド肉

226 : ハーフネルソンスープレックス(福島県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 10:40:59.84 ID:kg2GsqXI0.net
常食はしないけど、たまには食うな 割と好きな方
赤身ショウガ派 最近はサシの入ってるのも売ってるけどなぁ、、
考えてみると、刺身と寿司しか食ったことない
会津坂下だと煮込みとか、会津若松に馬肉の焼肉屋があるけど
行ってみたいと思いつつ中々機会がない

227 : ボマイェ(大分県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 10:42:10.68 ID:pCYjLJ/d0.net
馬肉は食ったことないが
鹿肉はたまに貰うが美味くない

228 : クロスヒールホールド(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 10:54:34.92 ID:wGAp9smSO.net
地鶏>鴨>猪≧豚>蛙>鶏(ブロイラー)
>>鹿≧馬>牛>羊>>>鯨>>>>熊>トド =アザラシ>>>蛇

色々食ったが
こんな感じかな

229 : スパイダージャーマン(兵庫県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 11:02:45.01 ID:bsfJT4iy0.net
>>71
犬肉

230 : 頭突き(石川県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 11:35:23.59 ID:G7Vxrx+X0.net
長野で一度喰ったけど
霜降りが最高にうまかった
融点が低いのかよくわからんけど生で食べてもいやな脂が残らないのな

231 : 張り手(禿)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 11:36:57.83 ID:f6usFFCw0.net
>>23
競走馬は固いな。


1999円なら安いな、行ってみたい

232 : 張り手(禿)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 11:40:05.80 ID:f6usFFCw0.net
>>109
熊本に行けば腐るほどあるぞ

233 : ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 11:44:22.45 ID:i7TYtuer0.net
>>232
熊本の馬肉ってほとんどが輸入物・・・

234 : かかと落とし(東京都)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 11:47:56.23 ID:X1HhXR7N0.net
英仏でバトルしてたな。フランスは食べる

235 : ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 11:48:27.05 ID:i7TYtuer0.net
タルタルステーキは馬肉だからな

236 : 急所攻撃(茸)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 11:49:26.16 ID:tpVrQj8n0.net
安い霜降り馬刺しはポーランド産の脂注入したやつな

237 : キン肉バスター(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 12:17:24.03 ID:jVxZzlA60.net
子供の頃はすき焼きも馬だったな
親父が屠殺場のある被差別部落地帯まで買い出しに行ってた

238 : ニーリフト(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 12:36:16.82 ID:olIZfRgf0.net
佐賀競馬場の前にある馬肉屋さんはガチ

239 : 腕ひしぎ十字固め(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 12:37:37.53 ID:27D0KgkV0.net
焼くとパッサパサな上に生臭い
刺身でしか食えん

240 : 32文ロケット砲(福岡県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 12:38:41.99 ID:gY3tMRD80.net
馬のタテガミとクジラの竜田揚げは月一は食いたくなるな
否定する奴は女脳

241 : 中年'sリフト(北海道)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 12:45:47.62 ID:G0RT4qi/0.net
>>227
鹿肉は鉄分を取ると思って、サプリメント感覚で食えよ。

242 : 超竜ボム(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 12:47:32.07 ID:sIP7GbvV0.net
そらうまかったらもっと食ってるよ皆

243 : トラースキック(東京都)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 12:50:40.80 ID:VDMRe5jH0.net
どん亭が前、ラムのしゃぶしゃぶやってたんだが、うまかったな
また復活してくれないかな

244 : アトミックドロップ(庭)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 12:56:13.67 ID:dNi4xDUu0.net
ホースくだちゃい

245 : ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 12:58:27.61 ID:FMgzGIv90.net
俺が小学生の時に考え付いて友人にバカ受けした洒落
「お前馬の絵上手いんか?おお上手いんで」

246 : 栓抜き攻撃(茸)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 13:14:10.85 ID:9zpMpkl00.net
>>228
牛がそんなに低いとか、田舎者だろ

247 : 男色ドライバー(高知県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 13:16:24.03 ID:wLPgT4eG0.net
他県での馬刺はほとんど冷凍物。
熊本の冷凍していない馬刺は本当に美味い。
他所では食べる気がしない。

248 : ドラゴンスリーパー(長屋)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 13:29:47.40 ID:u4gOwRig0.net
>>247
今は冷凍処理しろって指導されてるよ

249 : 超竜ボム(庭)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 13:45:00.97 ID:VCBGgwFM0.net
>>230
霜降り食うくらいならタテガミのほうがよくね?

250 : ラ ケブラーダ(北陸地方)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 13:50:51.51 ID:2Towmy3dO.net
冷凍物でじゅうぶんうまいっす
熊本で食ったらうまくて失神しそうだ

251 : エメラルドフロウジョン(埼玉県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 13:52:29.03 ID:JoRq8SVS0.net
秋田の馬肉ラーメン旨いぞ

252 : ニーリフト(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 14:13:21.20 ID:olIZfRgf0.net
>>249
美味いのは一口目だけで後は胸焼けするわ

253 : フランケンシュタイナー(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 14:13:42.74 ID:CXHudNf90.net
サシが入ってない
赤身の安い馬肉が好きですたい。
実家に帰ったらここぞとばかりに
たべてる。
でもお盆に食べた菅野屋の高級馬刺しは
とろけるくらいにうまかった。

254 : メンマ(関東地方)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 14:17:59.24 ID:PIPI2E2LO.net
オージービーフでも塩コショーきかせたサーロインは美味いよな
スーパーで600円くらいですむし

マックとか負け組だろw

255 : 魔神風車固め(愛媛県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 14:20:13.47 ID:WHlXgbss0.net
慣れてるせいで気付かないだろうが、牛肉は羊肉と同じくらいの臭気を発している。

256 : 目潰し(北海道)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 14:22:10.79 ID:ruwQrBk1O.net
ばんば

257 : ビッグブーツ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 16:13:58.36 ID:tT3bBqN90.net
>>1
生の馬肉はうまいぞw

258 : ジャンピングDDT(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 16:14:52.45 ID:Tq61ydmP0.net
馬はクジラやイルカと同じように頭がいいんだよ。
かわいい馬を食べるなんて野蛮人だね、シー・シェパードが飛んでくるよ。

なおブタも相当頭がいい模様、シー・シェパードはよ!
金にならないから来ないって? 氏ねよシー・シェパード!

259 : 急所攻撃(庭)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 16:17:16.23 ID:Cy4AMiAz0.net
>>258
シーwwww

海の生物なの?プゲラッチョ

260 : アキレス腱固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 16:25:41.36 ID:IbBtOes50.net
寒立馬ウメーーー

261 : 魔神風車固め(千葉県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 16:28:14.55 ID:UExlAXdH0.net
イギリスは馬食わないけどフランスは食う

262 : オリンピック予選スラム(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 16:29:41.84 ID:4kEden/e0.net
>>258
まずオージーの牛肉を禁止してから他国に干渉してこい
動物愛護全般が他国に無関心で日本だけ攻撃するのは何故か

263 : 毒霧(栃木県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 16:54:11.17 ID:/gU5sURW0.net
?奇日本:在日本吃生馬肉?【ビックリ日本:生馬を食べちゃった?】
https://www.youtube.com/watch?v=kQIPkGnKuA4

264 : 毒霧(栃木県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 17:02:20.54 ID:/gU5sURW0.net
北海道グルメ 馬刺し・九州料理 くすお 九州男
【GouTube北海道】すすきの・居酒屋・薩摩地鶏・焼酎
https://www.youtube.com/watch?v=0bAqyYBft2M

Horse sashimi in Kumamoto
熊本のむつ五郎で馬刺しを食べた
:Gourmet Report グルメレポート
https://www.youtube.com/watch?v=ShXJoEu6qlI

【会津の馬刺し】東北 旅の笑顔vol.44
赤身で柔らか〜い馬刺し、いいね!
https://www.youtube.com/watch?v=lsTzEpwG5yU

265 : レインメーカー(熊本県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 17:02:53.75 ID:ei+ZO5Or0.net
馬刺くだちゃい

266 : ラダームーンサルト(長野県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 17:03:00.77 ID:yfVxKYle0.net
旨い。間違いなく旨い。
高いけど。

267 : 毒霧(栃木県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 18:05:14.21 ID:/gU5sURW0.net
>>265
馬刺し通販
http://kumamoto-basasi.com/
http://www.suganoya.com/
http://www.sabakitatebasashi.com/

268 : ニールキック(禿)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 18:07:31.73 ID:TYCtqQ6N0.net
心臓の刺身が美味かった

269 : レインメーカー(埼玉県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 18:12:24.66 ID:VVCR8VLB0.net
生肉食いなんて朝鮮人の習慣w

270 : ドラゴンスクリュー(禿)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 18:14:09.85 ID:vij899L50.net
馬産地の生まれなのでごく自然にたまに食卓に並んでたな

271 : 張り手(福岡県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 18:19:16.16 ID:WrWqkIDX0.net
生姜巻いて甘めの醤油でいただきながら酒でも飲みたい

272 : ニーリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 18:21:12.71 ID:N4Dvt6kf0.net
よし、馬骨ラーメン屋始めるか
大繁盛間違い無し

273 : 稲妻レッグラリアット(catv?)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 18:43:13.35 ID:3lU3aA820.net
馬は刺身しか食った事ないんだよなぁ

274 : エルボードロップ(奈良県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 18:55:22.74 ID:LFDdbuaF0.net
>>36
牛や豚にはないとでも?

275 : チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 18:56:23.22 ID:px6zaHFL0.net
>>233
輸入品だとダメなの?日本は輸入品に頼らないと食べていけないんだぞ。
熊本に馬料理屋がたくさんあるの事実だし

276 : ファイナルカット(東京都)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 18:57:52.56 ID:4G2pcaca0.net
(゚д゚)ウマー

277 : ラ ケブラーダ(奈良県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 18:58:59.89 ID:gIcWhaCH0.net
馬刺しは旨いと思う
焼いたら旨いかどうかしらん

278 : 急所攻撃(庭)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 19:01:00.22 ID:Cy4AMiAz0.net
>>233
だから何?

279 : ファイヤーボールスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 19:33:16.60 ID:/Ie9SqsI0.net
ホースくだちゃい

280 : 中年'sリフト(茸)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 19:43:56.63 ID:2GAgpVGa0.net
>>181
出たな佐川め

281 : チキンウィングフェースロック(WiMAX)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 19:45:04.70 ID:vdFCp0u20.net
>>259
>>262
ここまで読解力のない馬鹿も珍しい

282 : トペ コンヒーロ(長野県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 19:45:12.19 ID:cHCT/fdY0.net
すき焼きは馬肉だな。

283 : ファイヤーボールスプラッシュ(西日本)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 19:48:13.87 ID:Bjh49d2I0.net
刺身を酢で食ってたな
咬めば咬むほど味が出る

284 : イス攻撃(芋)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 19:48:58.03 ID:xiEYx4Te0.net
コンビーフって馬肉も入ってるのな

285 : クロイツラス(秋田県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 19:58:24.59 ID:N0PDMdmB0.net
馬のレバ刺しは血なまぐさくなくてウマいからなあ。
牛や豚のレバ刺しを好む味覚音痴に荒らされそうだな

286 : 毒霧(栃木県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 20:17:23.09 ID:/gU5sURW0.net
レバーの刺身が食べられるのは馬「だけ。
http://www.sabakitatebasashi.com/fs/basashi/gd152

287 : 毒霧(栃木県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 20:18:17.77 ID:/gU5sURW0.net
>>285
牛や豚のレバ刺は禁止になったよ。

288 : ファルコンアロー(千葉県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 20:22:14.20 ID:siaBeYMu0.net
旅館とかで馬刺し食うけど、にんにくとかしょうがの味だけで
そんなにおいしくないよな

289 : リバースネックブリーカー(静岡県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 20:58:38.58 ID:c7huVOdR0.net
美味いんならもっと流通してるだろ
店にあまりないのは不味いからじゃね

290 : ドラゴンスリーパー(長屋)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:00:21.96 ID:u4gOwRig0.net
>>286
お好みの焼き加減で食べてくださいっていう店があるな

291 : ジャンピングパワーボム(熊本県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:07:14.13 ID:J8euapTu0.net
熊本県民だけど馬肉なんて県外から知り合いが来た時くらいしか食わない

292 : キン肉バスター(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:10:37.14 ID:mf/IsCCO0.net
馬刺しなら会津、鍋にするなら五戸。他知らないだけですごめん。

293 : ジャンピングパワーボム(福岡県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:11:34.22 ID:YTj0ILQ60.net
熊本が輸入物多いのはそれだけ需要が多い証拠だろ
国産だけじゃまかないきれない

>>289
まあ美味しさを知らないまま死んでいくのも一興かもしれんねw

294 : ドラゴンスリーパー(長屋)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:13:23.83 ID:u4gOwRig0.net
>>293
熊本だけじゃないよ。日本全国海外産がほとんど

295 : ジャンピングパワーボム(福岡県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:14:52.36 ID:YTj0ILQ60.net
>>294
そりゃ失礼
普段全く気にしたことがないもんで

296 : ドラゴンスリーパー(長屋)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:17:30.95 ID:u4gOwRig0.net
>>295
福岡にも馬肉の食肉センターがあるよね。もつ鍋やにも馬刺しおいてるし
福岡も馬刺しはメジャーなのかな?

297 : 膝十字固め(空)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:19:06.36 ID:2Jm95dkc0.net
馬丼店がポピュラーになるね

298 : ボ ラギノール(庭)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:21:11.25 ID:dhXvpYJs0.net
生で食べるなら魚か馬って本気で思っている

299 : リキラリアット(茸)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:43:52.14 ID:pBCw2Ofq0.net
馬刺しはよく食べるけど
100gぐらいですぐあきる
レバ刺のほうがうまい

300 : 急所攻撃(庭)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:19:15.24 ID:Cy4AMiAz0.net
>>299
レバ刺しは法律で完全に禁止されまぢたが?

301 : チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:20:35.40 ID:OqW0wrd/0.net
馬肉はモノによるなあ
臭みがあるのも中にはある

302 : チェーン攻撃(禿)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:29:35.98 ID:epj9OBDC0.net
馬肉大好きな上司に食いに連れていってもらったけどタテガミがローソクの味しかしたかった

303 : キングコングラリアット(catv?)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:31:31.48 ID:w/CzOXEs0.net
桜ユッケはうまい

304 : ラダームーンサルト(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:33:42.13 ID:5TAPmpsL0.net
味わうんじゃない


感じるんだ

305 : 河津掛け(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:36:18.73 ID:GlVx/C88O.net
機会に恵まれない分余計にそう感じるだけなのかも知れないが
馬は当たり外れが著しい印象

306 : ウエスタンラリアット(福岡県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:37:22.80 ID:zdyAoJ5w0.net
馬肉は干し肉が一番美味い

307 : ツームストンパイルドライバー(福岡県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:37:34.93 ID:3TgLLF210.net
市場に出回ってるのってほとんどカナダ産だろ

308 : 毒霧(栃木県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:46:09.40 ID:/gU5sURW0.net
>>300
馬はレバ刺しOK。
http://www.suganoya.com/fs/suganoya/c/liver?grid=Top_head

309 : ニールキック(岐阜県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:47:51.98 ID:dZ5rfdOn0.net
熊本のスーパーに並ぶ安物は筋が残りまくったなぁ

310 : 毒霧(栃木県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:49:24.58 ID:/gU5sURW0.net
馬レバ刺し通販
http://kumamoto-basasi.com/fs/basasi/c/reba?gclid=CjwKEAjwh6SsBRCYrKHF7J3NjicSJACUxAh7Q3-Dv_YhvIdf_vsrRIGuNseVpK8N_isH7azT6QaV7xoCGWnw_wcB

http://www.sabakitatebasashi.com/fs/basashi/gd29?gclid=CjwKEAjwh6SsBRCYrKHF7J3NjicSJACUxAh7DVbPxXQ0RzlDipJx7_xYshx4A5ikK35tH9Rk5C6oUBoCXYDw_wcB

311 : レインメーカー(埼玉県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:54:33.96 ID:VVCR8VLB0.net
法律で、と言ってるのに通販サイトを示す馬鹿>>310

312 : エメラルドフロウジョン(庭)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:55:48.59 ID:CcXdCpJN0.net
会津で食った馬刺しは涙が出るほど美味かったなぁ
唐辛子を漬け込んだニンニク味噌で食べるんだ

313 : カーフブランディング(山口県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:56:29.89 ID:/eVk/YZy0.net
たてがみはうまいぞ

314 : 毒霧(栃木県)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:05:17.68 ID:/gU5sURW0.net
>>311
何が問題なの?
法律通っているのに。

315 : パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:09:52.22 ID:SZsL+xRh0.net
>>312
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFB2502L_W3A121C1000000/
会津産はちょっと次元が違うよね

316 : マシンガンチョップ(栃木県)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 00:51:39.54 ID:QJ3uV+5V0.net
会津の馬刺しは確かに美味い。

317 : レッドインク(埼玉県)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 01:35:53.03 ID:K+L7Vk+G0.net
>>314
おまえが出したのは全て民間の店w
法律って言葉も知らないかwwwwww

318 : 超竜ボム(福岡県)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 01:42:50.55 ID:ZV5mi+yc0.net
だいたいカナダ産だろ
日本じゃそんな育てるとこないだろうし

319 : 足4の字固め(栃木県)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 01:53:40.23 ID:0s/WInSc0.net
馬刺しはうまいよな辛子味噌つけてご飯と一緒に食うのが最高

320 : 河津落とし(東京都)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 01:54:24.60 ID:y2O0aaaX0.net
生肉食ってる異常者多すぎ
獣か何かなのお前ら
気持ち悪すぎる・・・

321 :名無しさんがお送りします:2015/06/24(水) 02:03:32.24 ID:qBv2ne64X
馬肉は火を通したら固くなるから、レアで食べるのが一番うまい
熊本の馬桜っていうお店オススメ

322 : ナガタロックII(長屋)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 02:01:50.46 ID:qxqy2XGK0.net
>>320
西洋人みたいな考えだな。人類学とかできれいごとならべtも他所の文化を
理解しようとしない

323 : ストマッククロー(九州地方)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 02:03:42.91 ID:15YeBneYO.net
普通に美味い

324 : ムーンサルトプレス(和歌山県)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 02:24:32.70 ID:hoKGypH10.net
くじら肉も食えよ

325 : ショルダーアームブリーカー(家)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 02:42:29.63 ID:GGT3TL+D0.net
牛の霜降り肉より赤身が好きだという人は馬肉もきっと好き

326 : 超竜ボム(福岡県)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 02:43:30.03 ID:ZV5mi+yc0.net
生魚食ってるのも異常だと思われてるよな生肉とか言い始めたら

327 : 中年'sリフト(福岡県)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 02:45:16.87 ID:CeKIkPMO0.net
このみ牧場の最強伝説
週一仕事帰り500gぐらい買って帰る

328 : 垂直落下式DDT(北海道)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 02:46:59.91 ID:ujIu9wWN0.net
馬肉は牛や豚よりもあっさりしていて刺身で活きる
獣肉だな。豚肉よりも癖が無いってのが多くの人に
好まれるのだろう。つーか鯨肉よりも癖が無い。
ただ、焼いた場合はどうなるのは俺は食べたことが
ないので知らん。

329 : マスク剥ぎ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 02:52:57.59 ID:ZuWwzwJbO.net
最近、鹿しか食ってない

330 : アイアンクロー(埼玉県)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 02:54:09.54 ID:bJnlTUQe0.net
>>325
馬刺しも牛霜降りも豚バラもアオムロも大好きだけど
赤身だけで脂が全然無い肉や魚は大嫌いだ!

331 : 河津落とし(東京都)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 03:10:54.51 ID:y2O0aaaX0.net
魚も肉もちゃんと焼くなり煮るなりしてから食えよ
生が美味いって感じるのはおかしいよ

332 : ボマイェ(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 04:48:12.14 ID:XZotQira0.net
>>177
地方による
西欧だって地方で馬喰うか食わないかハッキリ別れてる

333 : ボマイェ(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 04:48:47.27 ID:XZotQira0.net
>>71
蛇肉

334 : ボマイェ(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 04:54:15.06 ID:XZotQira0.net
>>263
実は生肉喰うのは海外でもある
ジンギスカンの影響受けた文化圏では生肉ハンバーグみたいにして食う

335 : ボマイェ(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 05:00:24.33 ID:XZotQira0.net
馬は分かる牛もまあ処置してるなら
豚を生で食うやつらはわからん
あかんやろ…

336 : ショルダーアームブリーカー(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 06:03:17.75 ID:+/1cUchT0.net
>>1
しゃぶしゃぶは脂落として赤身になるから赤身が旨いに決まってんだろw

337 : トペ コンヒーロ(WiMAX)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:42:32.62 ID:Qn4QmzLk0.net
>>317
なんだこのキチガイ

338 : サッカーボールキック(庭)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:44:52.49 ID:SgSGvFnG0.net
馬刺しは美味いな。火通したやつは食った事無い

339 : ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:18:09.78 ID:rCZO0MXp0.net
ニンニク醤油が美味い

340 :名無しさんがお送りします:2015/06/24(水) 10:52:27.62 ID:E6Tmn3gi2
コーンミート最高やん

341 : グロリア(長屋)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:00:24.94 ID:MuozCxNR0.net
イギリス人は缶詰かなんかに馬肉はいってて起こってたよな
あっちじゃ土人が食う下魚なんだろうか?

342 : ミッドナイトエクスプレス(東京都)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:16:08.78 ID:iaHcum3L0.net
寒くて野菜が育たない地域では生肉でビタミン摂取してたよ

343 : デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:18:55.82 ID:WJKtpSOD0.net
家畜化されてない動物の肉を食うと力が湧き上がるよな!

掌をみつめながらグーパーして

ふむ…このパワー悪くないぞ…

と遊んでる35歳フリーターの夏…

344 : ハーフネルソンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 15:47:39.06 ID:vGaIUL3z0.net
パワーがないからフリーター止まり

345 : レッドインク(埼玉県)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 16:37:47.35 ID:K+L7Vk+G0.net
>>322
他所の文化じゃなく朝鮮の文化な、朝鮮人w

346 : シャイニングウィザード(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:05:53.06 ID:nwrCThKk0.net
刺しだと専用の醤油が大事
干し肉だとジャーキーじゃなくて鳥モモ肉のようにある程度の塊の奴を少しずつ切るのが美味い

347 :名無しさんがお送りします:2015/06/24(水) 22:16:25.07 ID:GdG6I3kwI
ベクレてる心配さえなければ…

残念ですが、関東より北の食べ物は、解る限り一生一切食べるつもりは無いです。

カナダ産なら喜んで食べます♪

348 :名無しさんがお送りします:2015/06/24(水) 23:11:34.67 ID:KWzDzcUdS
>>347

無理だから自殺しろよw

349 :名無しさんがお送りします:2015/06/25(木) 09:46:06.25 ID:LvnxvpqhU
>>348
自分でどうぞ!

さようなら。

350 :名無しさんがお送りします:2015/06/25(木) 20:05:54.04 ID:VepQHxK51
メジロドーベルの肉はおいしかったよ

総レス数 350
67 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200