2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人労働者は残業しすぎなのか? 政府統計では月14時間しかない不思議

1 : キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:32:31.20 ID:JUs0xuSC0.net ?PLT(13121) ポイント特典

    (ブルームバーグ):働き過ぎは日本で非常に深刻な問題なので、安倍晋三首相はこれを解決すると公約した。
長時間労働よりも生産性が評価され、男女とも通常の勤務時間内に仕事を終えて、家庭での責任を分担できるような
職場づくりを首相は呼び掛けいる。

ところが、政府のデータは日本国民が実はそれほど残業をしていないことを示している。厚生労働省の調査によれば、
正社員の9月の1日当たり労働時間は8時間を若干上回る程度だった。月間労働時間は14時間の残業を含めて167.4時間。

一方、一部の勤労者を対象とした日本労働組合総連合会(連合)の調査によると、一般の正社員は1カ月に39時間の
残業をしている。管理職はこれが56時間超になる。一般社員も管理職も、残業の半分はサービス残業となっている。

政府のデータが実態を反映したものか疑問だと、伊藤忠経済研究所の武田淳主任研究員は言う。武田氏は政府の報告は
企業側の申告に基づいており、時間管理対象外の従業員の状況はつかんでいないためだ説明した。

政府が職場での女性の成功を望むなら、実際の労働時間を把握するとともに、仕事と子育てが両立できるような柔軟性を
企業が提供するよう促すことが必要だと同氏は指摘した。

「問題点は実態の把握を正確にできているかということであり、われわれの手に入る統計の範囲でそれは確認できない。
カバーし切れていない話が出てくるわけで、そういう調査をきちんと行わないと的確なソリューションというのは出てこない
と思う」と同氏が語った。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NXPESY6S972I01.html

2 : 逆落とし(東京都)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:33:07.02 ID:TcOEbnQ60.net
シャチく
https://youtu.be/q54HJjQK9mc

3 : ムーンサルトプレス(神奈川県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:33:18.16 ID:g3MifHaa0.net
さーびすさーびすぅ

4 : 河津落とし(熊本県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:33:55.22 ID:avOITQIL0.net
そして、これが都道府県別求人の平均最低月給リスト
http://jobinjapan.jp/area/

東京と宮崎県の賃金格差は6万円!

5 : ファイヤーバードスプラッシュ(京都府)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:34:42.52 ID:3uFSe6Oe0.net
社畜が望むんだから仕方ない。あくまでサービス

6 : 河津掛け(中国地方)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:34:58.49 ID:TIWG63XI0.net
パソコンのログオフで残業管理しろよ
俺の会社はそうなってるぞ
サビ残?なにそれ?アホなの?

ダラダラ残業出来ないけど
働いた分はキッチリもらう
当然のことだ
生活残業とかもうアホかと思うわ

7 : 垂直落下式DDT(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:35:48.96 ID:/duWb0My0.net
>>4
トンキンで手取り12万ですけど
宮崎は6万?

8 : ショルダーアームブリーカー(庭)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:36:49.18 ID:1SYNqsVC0.net
大手の0残業のために下請けが
2倍3倍の無駄な労働を強いられる現実

9 : スターダストプレス(関東・甲信越【緊急地震:紀伊水道M4.3最大震度3】)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:38:41.89 ID:/wC6NsXWO.net
なんちゃって管理職がいるからな。
99%の企業がブラックと言っていいよ。

10 : パロスペシャル(埼玉県【緊急地震:紀伊水道M4.3最大震度3】)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:39:41.01 ID:NvYdL22Y0.net
>>9
製造業は、そうでもない。規律にキチキチしているよ。

11 : バックドロップホールド(庭【緊急地震:紀伊水道M4.3最大震度3】)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:40:51.72 ID:Sf9lWlhH0.net
馬鹿正直に申告するわけないだろ(´・ω・`)

12 : フルネルソンスープレックス(チベット自治区【緊急地震:紀伊水道M4.3最大震度3】)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:41:34.89 ID:6wFNDwc60.net
サビ残するほど労働機会があるのならシェアしろっての

13 : ボ ラギノール(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:43:08.88 ID:kvNHF5qcO.net
自殺数、ホームレス数、障害者数、失業率全部国際基準より低くでる不思議

14 : ダイビングエルボードロップ(埼玉県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:43:53.81 ID:VujzZ/lO0.net
日本には世界の人たちが驚いて、羨ましがるほどの
祝祭日があるのに、これ以上仕事サボってどうすんだよ

15 : ジャーマンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:43:56.83 ID:R7w5v0+F0.net
なんの意味もないデータってこった
現実に則してない
法が機能してないからな

16 : 目潰し(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:44:17.17 ID:5NUVCSUOO.net
取り合えず厚労相は20代に遡って全員首だな
(´・ω・`)
同じ票田の奴は選挙の道も通すなよ

17 : キングコングニードロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:44:55.38 ID:NMlU4BBG0.net
>>6
俺は残業すると怒られるしすぐ産業医と面談とかになるからログオフ時間偽装してる
多分、日本中で皆同じようなことやってる

18 : ラダームーンサルト(catv?)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:46:01.78 ID:MCbpyD6p0.net
国民総社畜化まったなしだ!

19 : パロスペシャル(埼玉県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:46:43.86 ID:NvYdL22Y0.net
>>14
今上天皇だけでなく、明治天皇と昭和天皇の誕生日も
毎年祝日だって説明すると、大抵の外国人は驚くよね。

20 : ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:46:44.44 ID:fKIMoDkV0.net
大体月50ぐらいかなぁ
ちゃんと残業代出るだけマシだと思ってる

21 : ファイヤーバードスプラッシュ(京都府)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:48:15.15 ID:3uFSe6Oe0.net
社会の役に立つはずの仕事が、他人の足を引っ張る事になるなんて
無能な働き者は殺さないといけないってゼークトの話は真理だな。

22 : トラースキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:50:20.52 ID:26/h5kHd0.net
日本人は残業して外人は残業しないとか、あれ嘘だからな
外人も残業は結構、というかかなりする

23 : クロイツラス(栃木県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:50:50.92 ID:y1K9Dg+20.net
でも100時間とか残業してるほうが圧倒的少数ではあると思うよ
普通に17〜18時とか帰宅ラッシュで大混雑だろ

24 : パイルドライバー(愛知県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:51:10.33 ID:9lq7G3Vs0.net
正社員制度がある限り絶対に長時間労働は無くならないって
いつになったら気づくんだろこのアホ国家はw

25 : カーフブランディング(東京都)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:52:47.63 ID:ha4GBx750.net
50〜100時間サービス残業だが

26 : リバースネックブリーカー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:53:32.10 ID:R0s0k+luO.net
愚民化政策大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
愚民化教育大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/カルト催眠術&カルト周波数ありがとう!♪鱗〜!翼〜!♪\(^o^)/
一億総ブラックカルト化大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
(祝)ゴイム強制収用所番外地バンジャイ!♪\(^o^)/ゴイムナンバー強制収奪管理法案おめでとう!♪\(^o^)/
秘密保護法(治安維持法)おめでとう!♪\(^o^)/
TPP真の破壊列伝おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国一億総玉砕隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国カミカゼ大本営&徴兵制復活おめでとう!♪\(^o^)/
ゴイム魚雷クレイジ〜柔術(呪術)突撃隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国魔界列島最終決戦おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
ラストバタリオン&約束の地おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
イフリ〜ト&タイタン&リバイアサン&バハム〜ト&ティアマット&マグマ大使&オ〜ディン&ラムゥ&メテオストライクおめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
原子力人間発電所(黄金バッドの肉体)おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
市場経済アボ〜ン&魔界列島沈没国家デフォルト&戒厳令おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島分断&分割統治計画おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島の神々&八百万の神々復活おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
東方のゴイム牧場強制モルモット実験(試験場)大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
年金消滅&国民皆保険消滅&郵貯&簡保消滅&農貯消滅おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
田布施システムバンジャイ!♪\(^o^)/
1%の真の支配者が、99%のゴイムを牧場で419管理し、種付けから墓場まで終身刑とします。
奴隷を人柱とし、生き絶えるまでむち打ち搾取しつくし、貪りつくします!♪。
服従する者には牧場管理を!、逆らう者皆ゴイム強制収用所送りにし、廃炉作業&介護小屋作業&徴兵して出兵させます。悪しからず!♪。

政界フィギュア人形には餅を!、官僚ボスロボットには飴玉を!、財界(軍産複合体)には利益(紙切れ)を!、宗教界には争いを!、カスゴミには垂れ流し発表を!♪‥。

ハジマタ(^0_0^)
(祝)カルト大帝国総帥に乾杯だッ!♪。カオスノミクスで目覚めッ!♪(笑)

27 : スターダストプレス(千葉県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:53:43.67 ID:65H8qyd40.net
分野別なら結果がかなり違うと思う

28 : ジャストフェイスロック(茸)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:54:41.26 ID:UorV2EBU0.net
>>10
甘いよ
製造でも上の人間だろ?

29 : 垂直落下式DDT(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:55:02.28 ID:/duWb0My0.net
>>24
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
定時上がりだけどフリーターで月収12万に耐えれますかあなたは?
正社員制度賛成だけど、クビもっと簡単に切れるようにしろや

30 : ドラゴンスリーパー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:55:46.03 ID:dOgQC1mI0.net
あげてくるデータなんて着色されてる

31 : パロスペシャル(埼玉県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:56:15.78 ID:NvYdL22Y0.net
>>28
むしろ、下ほどキチキチ時間通りに働かされる傾向にある。
給与体系から労務管理まで、工場ベースで組まれている。

32 : バックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:58:37.26 ID:iYKiYVXD0.net
>>31
俺工場だけど今仕事おわったぞ

33 : 河津落とし(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 23:00:30.21 ID:ADMq99o20.net
>>32
残業自慢乙

34 : キャプチュード(東京都)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 23:00:47.29 ID:IYJULrir0.net
残業をしているのに記録に残らない怪事件が頻発しているらしい

35 : 垂直落下式DDT(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 23:01:25.76 ID:/duWb0My0.net
>>32
シフト制で上がっただけだろw
残業でこの時間まで稼働したらあほなんだろな
残業代渡すよりもう1人雇うほうがお得だからな

36 : ジャストフェイスロック(東京都)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 23:04:09.17 ID:1+ztZOIs0.net
>>34
サービ… いや、何でもない

37 : 雪崩式ブレーンバスター(京都府)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 23:04:18.41 ID:8o4ADape0.net
普通→仕事が終わらないorやる仕事が出来たから仕事をする
ブラック→残業代なしで仕方なしに仕事をする
屑→残業代欲しさにわざと仕事を遅くする

38 : 河津掛け(中国地方)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 23:06:08.34 ID:TIWG63XI0.net
>>35
俺も昔そんな時間でまで残業してたよ
製造業の出荷検査業務だけど
前工程が終わらないと出荷出来ないから
慢性的な欠品部品の取り付けを当日にやるようなアホ会社だから無理もない
ただ出荷するのに承認が必要で俺が入力しないとだめなので
残業は100%出たわ

労基署が来て36協定通りにと厳しくなったし
深残業になるような不具合抱えた機械は19時の時点で治らなければ出荷停止にするようになって
快適になったわ

39 : かかと落とし(埼玉県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 23:06:41.57 ID:0fB1Ox0d0.net
高卒でほぼ毎月無残業だけど手取り20万ぐらい貰えるからもうこれ以上のものは望まないことにした

40 : バーニングハンマー(新潟県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 23:08:49.51 ID:Duq2PDf40.net
>>6
日立か?

41 : キャプチュード(東京都)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 23:09:47.66 ID:IYJULrir0.net
記録上誰も残ってないはずの夜中に
人知れず仕事が片付いていく企業が相次いでいるらしい
まさに現代の靴屋の小人

42 : 頭突き(神奈川県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 23:10:15.56 ID:MY15txBI0.net
先月は不運に不運が重なりまくって残業100時間超えたわ
風邪で一人休み、次に胆石で一人休み、弔事でまた一人休み、身内の急病でまた休み、
また風邪で一人休みと、誰かが休む度に勤務代わってたら、気付いたら100時間超え
なんか呪われてるとしか思えん
唯一マシなのが、こんな残業でもサビ残0できっちり残業代が支払われる事だけだ

43 : テキサスクローバーホールド(茸)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 23:12:18.54 ID:tuqo4cvY0.net
法定で定める休憩時間が自動でひかれてるんだよ
馬車馬のように働いててもなぜか休憩している体で集計されてる

拘束時間で明記させればバレる

44 : 河津掛け(中国地方)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 23:16:53.11 ID:TIWG63XI0.net
>>40
三大財閥の中の重工系会社と言っておくわ

45 : ウエスタンラリアット(愛知県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 23:17:52.39 ID:MIYNM6lB0.net
>>10某トヨタ系だがきっちりしすぎだぞ。毎月36に引っかからんギリギリの43〜4時間残業だ。奴隷だろこれ
まあワタミと比べたら白いけどな

46 : ファイナルカット(広島県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 23:19:46.61 ID:HOmYbCu90.net
>>44
三菱重工か

47 : ダブルニードロップ(WiMAX)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 23:19:47.57 ID:7ZlsRhBt0.net
まあ旬なニュースではマンションの杭の問題とかな
ずーーーっと昔からある日本の宿痾なわけだ

辻褄が合わなかったらちゃんと責任者が
責任取らされるようにしないと治らん

48 : ストマッククロー(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 23:19:49.70 ID:h+VcebeS0.net
昔は月に200時間以上の残業が当たり前だったけど、
最近は36協定が五月蝿くなって仕事の量が激減したな。
定時まで何してれば良いんだ?ってくらいの日があるよ。
なので、年収があの頃の半分以下になったわww

49 : リバースネックブリーカー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 23:21:41.79 ID:sOos+xfm0.net
前にもこのスレと似たようなスレに書き込みしたけど、
別にバイトでも、今の日本で食べ物に困ることはないし、雨風しのげるアパートに住むこともできる。

俺は学生の時、塾講師のバイトしてて当日、俺が熱が出てしまって塾に
【発熱したので今日は休ませてください】って伝えたら、【じゃあ、生徒はどうなるの?
代わりの先生連れてきてよ。生徒がかわいくないの?】 とか説教されたわ。
【かわいくないです。金の為に働いているので、生徒の為じゃないですから。すみませんが、あとはよろしくお願いします】 で
電話ガチャ切りだよw

社会人になった今でも、嫌なことがあったら、あっさり辞めてるわw38歳だけど、今の会社で正社員で25社目だ。

上司     明日、休日出勤頼めるかな?申し訳ない。
俺      嫌です。お断りします。
上司    ・・・・・そういう姿勢じゃこの先きついよ。そもそも組織で仕事をするってことは〜(略
俺     あ〜ハイハイ。じゃあ会社辞めます。(同じフロアにいる数十人が一斉に俺の方に振り向くw)
上司    えっ!?は?・・・・・・冗談でしょ? え?なんでそんなすぐに決断するの?・・・は?

俺     もう決めましたんで。たとえ、給料100倍にすると言われても辞めます。
上司    いや・・・・だからそんなの駄目だよ!君の為だよ!ちょっと待ってよ、おかしいよ社会人として。いや・・・・だからさ・・・その俺の言いたいのは・・・・
       将来どうするの?人生どうするの?・・・・・・とりあえず落ち着こう。ね?ちょ!落ち着こうよ!
俺     なるようになります。別にフリーターで生きていってもいいですしね。それと私は冷静で、落ち着いています。

上司    エエエエ?????・・・・・・いや・・・・・だってさ・・フリーターじゃ給料安いじゃん?・・・・は?えええええ?!!!!!
       よく考えたほうがいいよ。冷静になろう。俺も言いすぎた。謝るよ!ごめん!
俺      しつけーよ。
上司    エエエエ??・・・・・・・・・・ちょっと!・・・・・なんで?   えええええ?

みたいな感じだわwおかげで年収450万を超えた経験ないんだけど、ストレスとは無縁で最高だよw

50 : ジャンピングエルボーアタック(庭)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 23:23:36.23 ID:1RG9VtBj0.net
>>49
なんかこれ前にも見たけど、微妙に内容変わってるような…
まさかコピペじゃないの?

51 : 垂直落下式DDT(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 23:25:16.39 ID:/duWb0My0.net
うちは7.5時間で隔週で土曜日出勤させるとこ
どう考えても8時間勤務で土日完全休みにしたほうが給料いいんだけど
せこい企業は色々計算するよな

52 : 河津掛け(中国地方)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 23:28:11.47 ID:TIWG63XI0.net
>>46
多分一番格下のところ
三菱なんて一流じゃん

あぁもう一つのところは重工なかったな

53 : メンマ(茨城県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 23:34:29.58 ID:54kXAHP90.net
社畜道27年の俺が言う。
>>49が正しい。
扶養家族がいないならね。

54 : 雪崩式ブレーンバスター(京都府)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 23:43:13.75 ID:8o4ADape0.net
>>53
そんなんだから社畜道なんてくだらん道を歩いてるんだよ

55 : エメラルドフロウジョン(茸)@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:10:54.61 ID:Uhm162rY0.net
残業手当てゼロ法案から地獄も日々だよ

56 : ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:15:39.59 ID:GrJCtXzr0.net
ITで裁量労働ほんとやめて

57 : ハイキック(愛知県)@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:22:17.71 ID:cSwpd5HY0.net
タイムカードはあるけど押すのは上司 これ当たり前

58 : イス攻撃(埼玉県)@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:47:49.06 ID:UMp7Kn5z0.net
上級国民の年収
上級国民の残業時間




調べて何になるというのか

59 : 32文ロケット砲(家)@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:54:36.77 ID:l5s0qzOc0.net
>>56
ITは徹夜でも台風でも仕事できるからキリないよな
土方の真似するなら労働時間まできっちり真似しろって思うわ

60 : ミッドナイトエクスプレス(宮崎県)@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:26:53.82 ID:1/aG3fwP0.net
残業という名のネットサーフィン

61 : アキレス腱固め(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:56:06.40 ID:DeN2q11w0.net
役所の公務員なんて定時で即おわりだろ
情報処理のところとかは夜遅くまでやってるな、パソコンが仕事の要なんだろ

62 : シューティングスタープレス(庭)@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:29:05.42 ID:HYOicU3t0.net
だから日本人の働くは
はた楽じゃなくてはたら苦なんだよ

63 : ドラゴンスリーパー(兵庫県)@\(^o^)/:2015/11/14(土) 09:18:18.10 ID:Q+mgdM/p0.net
タイムカードあるのに残業時間申請しないと残業代つかない会社は労基が取り締まれよ。

64 : スパイダージャーマン(庭)@\(^o^)/:2015/11/14(土) 09:55:05.71 ID:N2WNGTz+0.net
俺1人で、日本人の残業時間を押し上げてるごめん

65 : ナガタロックII(北海道)@\(^o^)/:2015/11/14(土) 09:59:47.85 ID:SaBVTS2p0.net
調査だけ?
サービス残業なんて言い換えしないでキッチリ取り締まれよ。
ただの違法労働だぜ

66 : ドラゴンスリーパー(東京都)@\(^o^)/:2015/11/14(土) 10:14:34.05 ID:JayFtzCG0.net
書類だけで何でも処理するお役所仕事だからな
どうせタイムカードだけで確認したんだろw

67 : セントーン(庭)@\(^o^)/:2015/11/14(土) 10:42:55.01 ID:QTLZovLK0.net
金が払われる残業はそんだけしかねぇんだよ。

68 : ラダームーンサルト(禿)@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:05:02.27 ID:p/cg7ul+0.net
管理職と経営者がきちんとスケジュール組まなきゃいけないのにな
技術者としてはハイパー有能な俺の上司、管理職になったから部下の時間を管理するようになった
この人、自分基準でしか時間管理しようとしないから、全員夜中まで残業するようになったわ
で、いつも
「なんでそんな時間かかってんの?俺なら半分の時間で終わってるんだけど」
「昨日の残業代無駄だろ?金返せよ」
「いいから早く終わらせて」
ってな感じのを部下達に数時間毎に言ってるわ

ちなみに本人は定時で帰る、本人の作業は終わってるからね

69 : ニーリフト(庭)@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:29:00.03 ID:fdZwoBjC0.net
人生であと何時間サビ残しないといけないんだろうか。
労基はもっとちゃんと仕事してくれよ、頼むから。

もう日本の会社で働くの辞めたい。

総レス数 166
52 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200