2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネトウヨ発狂】三橋貴明「安倍政権は史上初、日本経済を連続景気後退に追い込んだ」

1 : TEKKAMAKI(庭)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:19:00.85 ID:6KMLtO6P0.net ?2BP(5000)

http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12096096092.html

さて、内閣府から7−9月期の経済成長率が発表になりました。実質GDPの対前期比成長率が▲0.2%と、予想通りの
マイナス成長に終わりました。
【2015年7-9月期・1次速報(2015年11月16日)】
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/gaiyou/gaiyou_top.html
4−6月期の実質GDPも、対前期比▲0.2%だったので、これで二期連続のマイナス成長ということになります。
2014年の4−6月期、7−9月期もマイナス成長でした。二期連続でマイナス成長に陥ることを「リセッション(景気後退)」と呼びます。
日本国は2014年、2015年と、二年連続でリセッションに突入してしまったことになるわけです。 
日本国の憲政史上、二年連続で国民経済をリセッションに叩き込んだ政権は存在しません。
安倍政権は、史上初めて日本国の経済を二年連続でリセッションに叩き込んだ政権として、歴史に名を残したことになります。
(橋本政権は98年7月に倒れたため、上記の定義に該当しないのです)
なぜ、こんな事態になったのか。今更、説明は不要だと思います。
「デフレ脱却」を標榜しながら、デフレについて「貨幣現象」という間違った(あるいは曖昧な)捉え方をした。本来のデフレの定義
「総需要の不足」という認識を持っていれば、総需要抑制策である消費税増税や介護報酬引き下げ、公共事業の削減など、
緊縮財政路線を推進できるはずがありません。
ところが、安倍政権は「デフレは貨幣現象」論に基づき、デフレ対策を日本銀行に丸投げしました。正直、日銀はよくやっていると
思いますが、日本銀行の量的緩和は「国債」を買い取るわけで、皆さんが生産したモノやサービスが購入されるわけではありません。
モノやサービスの購入のことを「需要」と呼びます。日本銀行は180兆円超の通貨を発行しましたが、モノやサービスが買われた
わけではないため、需要は拡大せず、インフレ率もマイナス0.1%に戻ってしまいました。

2 : エクスプロイダー(茨城県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:19:55.91 ID:8XB3OGBn0.net
とんねるず?

3 : アキレス腱固め(佐賀県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:20:02.70 ID:xYm24D820.net
韓国経済はいつ崩壊するの?

4 : ウエスタンラリアット(三重県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:20:56.95 ID:TSdFoKmH0.net
どこの政権なら景気回復するんだよ

5 : デンジャラスバックドロップ(三重県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:22:16.09 ID:LaZrxtsv0.net
一体経済学者たちは何処に投票すればいいとおっしゃるのか

6 : アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:23:05.49 ID:vl4lAnGf0.net
三橋www

7 : チキンウィングフェースロック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:23:54.31 ID:dOCHlSaG0.net
事実や現実を指摘されると、ネトウヨは発狂するんだな。

やっぱり在日朝鮮カルト宗教団体の信者だってのは、本当みたいだ。

8 : デンジャラスバックドロップ(庭)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:24:42.60 ID:591jMYu90.net
4−6月期、7−9月期以外は?

9 : トペ スイシーダ(静岡県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:24:57.66 ID:WS0UffWJ0.net
消費増税しないって公約で選んでも結局増税するからどこ選んでも同じだな

10 : TEKKAMAKI(庭)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:25:01.07 ID:6KMLtO6P0.net
ネトウヨ発狂、ネトウヨ困惑!!!!

>>1
ちなみに、今回の経済成長率(のマイナス)の中身を見ると、実は外需寄与度は0.1%のプラスです。
「内需」が▲0.3%となり、全体の足を引っ張りました。
「中国が〜」
とやるのは構いませんが、外需寄与度がプラスであるという現実を踏まえる必要があります。
内需の中身を見ると、民間最終消費支出、民間住宅はプラスなのですが、民間企業設備(設備投資)がマイナスになっています。
しかも、設備投資は4−6月期、7−9月期と連続でマイナスです。
誰ですか? わたくしが安倍政権の経済政策を批判すると、
「株価が上昇して、設備投資も増えている」
などと出鱈目を言う人は。少なくとも、今年の4−6月期、7−9月期の民間企業の設備投資は二期連続で「対前期比割れ」なのです。
現実を見て下さいね。
さて、二年連続で日本をリセッションに叩き込んだ記念すべき安倍政権は、どうするのでしょうか。
当然ながら、大規模補正予算を組んでもらわなければなりません。
とはいえ、現状の安倍政権は構造改革や緊縮財政路線を走り続けており、現実を見ようとしていません。
安倍政権に、「現実」を突きつける必要があります。
というわけで、皆様には是非とも安倍政権が、
「日本の憲政史上、経済を二年連続でリセッションに叩き込んだ、記念すべき政権」
であるという事実を拡散して頂きたいのでございます。

11 : TEKKAMAKI(庭)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:25:36.37 ID:6KMLtO6P0.net
>>4
いや、安倍は景気を後退させたろ?
民主はこんなことやってねーぞ

12 : 毒霧(catv?)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:27:01.67 ID:mdkzMWrE0.net
消費税増税なんてするから・・・

13 : トペ スイシーダ(西日本)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:27:14.82 ID:rdmJz/370.net
ドル換算GDPというマジック使っているだけだからなw
こんだけ円安にしてこれだけの下げ幅は驚異的だよw

14 : TEKKAMAKI(catv?)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:27:23.11 ID:QkkyFfo+0.net
>>11
自民の置き土産の地デジやらエコポイントやら他諸々が無かったら民主スゲーといえるんだけどねえ
麻生時代はさんざん批判してたくせにいざ民主政権になったらさも自分達が発案したみたいにドヤ顔してたのは
本当見てて腹痛かったわ

15 : ランサルセ(東日本)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:28:12.42 ID:A//BoKNr0.net
ネトウヨって自分の意見とか無いよな
とりあえず2ちゃんのネトウヨに迎合する

16 : 頭突き(庭)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:28:50.19 ID:iKvStKzn0.net
消費税が悪い

17 : ハーフネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:28:56.60 ID:VZMjDphr0.net
投票先を教えて三橋

18 : ミドルキック(家)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:29:38.45 ID:/IMgWSFc0.net
今週から野菜安くなってきたのだがなんでだぜ?
いつもの店なのに今日ほうれん草やら小松菜なんかが85円だった

19 : ラダームーンサルト(庭)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:31:39.03 ID:rI6dCEmH0.net
民主党のがマシでした

GDPプラス成長
実質賃金アップ
倒産件数は21年ぶり低水準
失業率改善
有効求人倍率アップ
雇用者アップ
デフレでも最低賃金アップ
自殺者大幅減
高校無償化
雇用保険 拡大
出生率が16年ぶりに1.4%超え
等など!

欧州危機、大震災、原発事故、原油高、団塊世代の定年退職などがあったのにこの実績
ネトウヨが印象操作でしか叩けないのも頷ける
「民主党のがマシだった」という声が大きくなるのも仕方がない

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-4775.html

20 : キチンシンク(三重県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:32:30.69 ID:0kDjCPrb0.net
>>11
公約守ったの?

21 : スリーパーホールド(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:34:03.76 ID:jSDrmQNr0.net
自民党政権の内は景気回復なんて無理だと思ってたが
最近はなにやら経団連と喧嘩し始めた様で少しは光が見えてきたかも
まぁ暫く様子見で

22 : ストマッククロー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:36:41.71 ID:B3ypSPx60.net
三橋って何年か前の参院選でガキどもが持ち上げてた馬鹿だろ
東方コスしてジークジミンとかいってたアホ
ガキに媚びてただけのゴミやで

23 : サッカーボールキック(庭)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:37:49.46 ID:qIzswWU+0.net
ネトウヨは日本を破滅に導く工作員ってこと?

24 : パロスペシャル(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:37:55.79 ID:hyyQf4DW0.net
民主が増税決めなければ今頃もっと景気が良くなってたんだろうけどなw
野田が悪い

25 : 河津掛け(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:38:27.97 ID:WBi8qugr0.net
彼はそっとしておけ

26 : デンジャラスバックドロップ(三重県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:39:17.31 ID:LaZrxtsv0.net
GDPがマシだった民主党政権下での日本のお通夜感半端なかったけどな
GDPなんて本当に糞の役にも立たない指標だと思うわ

27 : TEKKAMAKI(禿)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:39:18.96 ID:rFUTkpXl0.net
スレ主が必死で痛々しい!
何時もの事の自演レス.....
反安倍、ミンスまんせいwww

28 : 雪崩式ブレーンバスター(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:40:06.46 ID:bAq55Q88O.net
よかったな、ネトウヨが民主党側についてくれたぞ

29 : バックドロップホールド(東京都)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:41:58.17 ID:hMEzsfxV0.net
金融緩和・財政出動は間違いではない。

増税はデフレ時に行うものではなく
どの国の統計でも増税すれば3年は景気が下がる。
普通は増税は過度なインフレ時に行うもの。

また安倍政権は財政出動を増やしていない。
公共事業は経済の下支えを担うものでデフレ時には増やさなくてはならない。

30 : イス攻撃(catv?)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:42:18.48 ID:pv3A1YJQ0.net
>>26
いまは週末感が漂ってるけどね

31 : アキレス腱固め(茸)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:42:30.33 ID:4df+9Roj0.net
♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ウヨ脂肪♪
   〉 と/  )))       ウヨ脂肪♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ あばばば♪
 (( (  (  〈        ウヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ あばばば♪
   〉 と/  )))       ウヨ脂肪♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
 (( (  (  〈        ウヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


32 : 男色ドライバー(兵庫県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:42:36.55 ID:iHIGd6hV0.net
なんでこういうやつらは増税とかお隣のアホがやらかしてる分の影響を抜きで考えるの?
サヨク御用達のピケティもアベノミクス自体は評価してただろ

33 : ドラゴンスリーパー(庭)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:43:32.53 ID:tmQpXhOg0.net
言葉と統計を見ると言ってることは間違ってないんだけどさ
安倍政権下での決定的な経済政策の誤りってほとんど消費増税だろ
でもこれって野田政権下の三党合意の結果でアベノミクスじゃないぜ
おまけに投資が将来の経済成長の先払いと考えれば
コンクリートから人への影響もないわけじゃない

消費増税は三党合意で安倍政権下でも投資の速度が遅いとか
今も補正予算をグズグズしていて規模も小さいとかいう問題があるんで
民主党政権のせいだという気はないがアベノミクスの基本方針は正しかったと思うぜ
じゃあほかに阻害要素があるってことだろ

34 : デンジャラスバックドロップ(三重県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:43:44.54 ID:LaZrxtsv0.net
>>30
そうか?まだ水曜日だから週末感はあんまりないな自分は
明日なら感じたと思うけど

35 : チキンウィングフェースロック(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:48:11.26 ID:0wnYdgaX0.net
消費増えた分で税収上がるから増税とか余計な事しなくていいのにな
一応この国の経済は内需8割以上で成り立ってるんだから消費増税の影響がデカいのくらい予測出来ろよ

36 : バックドロップホールド(東京都)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:48:31.13 ID:hMEzsfxV0.net
事業仕分けは国民の仕事を奪う事になる訳でデフレ時に行ってはいけない。
なので民主党は論外なのだが自民党も事業仕分けを行うというニュースが流れた。
どの政党でもダメだねw

37 : ラダームーンサルト(庭)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:50:24.26 ID:rI6dCEmH0.net
自民党=増税+物価増税(円安)

民主党=増税+物価減税(円高)

 
民主党のがマシでした

38 : シューティングスタープレス(関西・東海)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:53:07.81 ID:SdPNt+shO.net
事実だから何も言えないだろ

39 : ミドルキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:59:47.09 ID:Uv0K/9wp0.net
東亜板のコテで一番の出世頭だろ
ν速のコテで一番出世したのは、油豚だぞ...(´・ω・`)ショボーン

40 : キドクラッチ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 16:59:53.03 ID:MzkE0zSY0.net
いつも大げさに言って、嘘ばっかりやん。
TPPとか内容全然違ってたやんけ。

41 : キチンシンク(神奈川県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:00:38.99 ID:+iR1ilxD0.net
最悪だなとんねるず

42 : ミドルキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:03:59.14 ID:gzZD87dp0.net
僕の考えた最強の総理と違ったんだろ
第一次安倍内閣の時もこんな感じの連中いたっけな

43 : アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:06:08.62 ID:wsySP25a0.net
>>37
金融緩和で株価が上がって塩漬けの株売れたので俺は安倍ちゃんに感謝してるぞ。
あとは公共事業を増やしてくれれば良いんだけどな。

44 : タイガードライバー(庭)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:07:27.72 ID:QORDemXz0.net
>>30
週末感なら、皆ウキウキだなw

45 : 閃光妖術(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:09:02.52 ID:KXEGXuOLO.net
金を集めてばら蒔く
また金を集めてばら蒔く
無間地獄におちろ

46 : ファイナルカット(埼玉県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:10:15.44 ID:34pQeiq90.net
なんでアンチになっちゃったの?

47 : ニーリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:10:18.34 ID:xE/dInrS0.net
今日から俺は
かと思った

48 : シューティングスタープレス(東京都)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:22:19.84 ID:XKE3iGOr0.net
首相交代しまくったからな民主時代は
言葉のマジックですな

49 : チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:22:28.17 ID:UtdODoRb0.net
なんだかんだ言っても消費税導入が諸悪の根源なんじゃなかろうかと

50 : 中年'sリフト(東京都)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:23:04.55 ID:0+tOXAFD0.net
>>42
子供みたいだな

51 : フェイスクラッシャー(茸)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:24:30.61 ID:Xn1KhxjD0.net
どれだけほざこうが
民主党にもう一度はない

52 : 毒霧(奈良県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:27:32.11 ID:X10BLuN10.net
民主党の政策に異次元緩和が日本にとって一番良かった

53 : ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:27:45.04 ID:K8PRxtV80.net
>>49
それ
個人消費がた落ちって結果でてるのに再増税なんて本当にやんのかね

54 : フェイスロック(庭)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:28:08.31 ID:XeK/Wiq00.net
こいつただの馬鹿じゃん

55 : 膝靭帯固め(山形県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:29:46.80 ID:4YHkHILA0.net
>>49
これのせいだというのは国民全員が知ってるのにな

56 : ドラゴンスープレックス(静岡県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:36:30.65 ID:cPIgTbR90.net
まあこの指摘は事実だろ
とはいえまともに政府運営出来るの自民だけだし
野党は政治家という名の反日宗教活動家しかいないし
国民は選択肢が無い

57 : 稲妻レッグラリアット(庭)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:36:48.09 ID:JI1WLV680.net
二年間政権保持出来ない雑魚ばっかりだからな

58 : 16文キック(岩手県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:37:18.05 ID:d0gnwPRN0.net
侍ジャパン、台湾のクラブで豪遊 路上にゴミポイ捨てを台湾メディアに撮られる
http://www.nextmag.com.tw/breaking-news/news/20151117/30049042

59 : リバースネックブリーカー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:41:13.78 ID:dCA96Mr2O.net
GDPが減少したのはその通りだけど、個人消費は僅かながら上昇している。

三橋も以前は信用していたけど、最近はちょくちょく小さな数字の嘘を織り混ぜていて信用出来ない。

まあ、政府が財政支出を拡大して有効需要を作り出すべきというのはその通りだけどね。
ただ、公共事業は供給力不足が深刻なので予算執行は難しい。
インフラ更新に関しては一般会計予算ではなく、建設国債を発行して長期計画として取り組む必要がある。
そうすれば、人材育成や建設関連投資も促進出来ると思うんだけどね。

60 : ボマイェ(WiMAX)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:43:39.04 ID:QgMSAzct0.net
GDPが増えても庶民の所得が上がらないとか言うくせに
たかが0.数ポイント下がったら鬼を首を取ったように破滅するかのように騒ぐ奴

自分らが散々批判してたマスコミと同じになってんだよw

61 : ランサルセ(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:44:29.59 ID:kyTJwJTj0.net
>>49
個人はまだ知れてるが
会社規模の仕入れにも8%乗っかてくるから
結構でかい

62 : フォーク攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:44:46.23 ID:UjbbfKWk0.net
どうでもいいが、世界標準で見て
この状態で緩やかに回復基調とか平気でいう安部総理
いくらなんでも恥ずかしいよ。基地外だろこいつ、て思われるよw。世界中からね
総理やってていいから
なんも言うな。するな。

63 : アイアンクロー(catv?)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:45:17.21 ID:8+UX0SNe0.net
この調子だとGDP600兆円目標も数字だけいじくって一丁上がりにしそうだな

64 : キャプチュード(茸)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:52:53.79 ID:q3sTOirR0.net
アベノミクスやりつつ増税とか
頭おかしいだろw

65 : バックドロップ(家)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:53:02.98 ID:whqR0e6D0.net
>>49
そうだろ。
10%になんかしたらどうなる事やら。

66 : チキンウィングフェースロック(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:53:30.44 ID:0wnYdgaX0.net
最初から言われてたもんな
アクセル踏みながらブレーキ踏むような事すんなってさ

67 : サッカーボールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:54:48.59 ID:XxmSMdRC0.net
株が上がればどうでもいいんだよ

68 : キングコングニードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:55:41.64 ID:spQ7qzlG0.net
>>56
まともに運営した結果、史上初の二期連続景気後退なんですね。

69 : チキンウィングフェースロック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:56:59.46 ID:dOCHlSaG0.net
事実や現実を指摘されると、ネトウヨは発狂するんだな。

やっぱりネトウヨは某在日朝鮮カルト宗教団体の統一教会の信者たちだってのは、本当みたいだ。

事実や現実じゃなくて、何かの狂気じみた信仰心の上でだけ、主張が成り立ってる。

70 : チキンウィングフェースロック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:57:24.81 ID:dOCHlSaG0.net
>>66
エンジン壊れるな、確実に。

71 : ファイナルカット(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:59:11.62 ID:kcDV8zvn0.net
>>11
民主は円高と緊縮財政で日本経済潰そうとしてたじゃん。
三橋が安倍批判してるのは緊縮財政やって財政出動やらないことだろ?

72 : サソリ固め(北海道)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:59:40.79 ID:gJkzU0SS0.net
消費税の増税、本気でやるのかな・・
しかたないから、早く中国発の大不況来て!

73 : チキンウィングフェースロック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:00:27.45 ID:dOCHlSaG0.net
>>71
またミンスガーかよ。
すぐ論破されるクセにネトサポは懲りねえな。

原発の件も、東電と癒着して原発進めてきた上に、まさしく事故の数年前の福島の電源問題指摘を
全て問題ないと退け、何も対処しなかったのは、どこの政党の誰首相でしたっけね?

ちゃんと公文書に残っていて、消せなくて悔しいですねw
在日統一教会のネトサポ様w

公式文書
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm
平成十八年十二月二十二日受領
答弁第二五六号

  内閣衆質一六五第二五六号
  平成十八年十二月二十二日
内閣総理大臣 安倍晋三

       衆議院議長 河野洋平 殿
衆議院議員吉井英勝君提出巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対し、別紙答弁書を送付する。

74 : ショルダーアームブリーカー(庭)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:01:56.10 ID:GhqT4JtN0.net
インチキ嘘つきしゃくれ野郎
韓国経済はいつ崩壊するんだよ?言ってみろ

75 : セントーン(東日本)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:02:38.91 ID:+IzoDQhO0.net
で、まさかまた民主党に任せろなんて言うの?

76 : キチンシンク(宮城県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:03:36.51 ID:VAgTNWb20.net
全ては増税が足引っ張ってる

77 : アイアンクロー(catv?)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:03:57.18 ID:8+UX0SNe0.net
消費税だけじゃないよな
社会保険費用の高騰・給付削減、各種控除の廃止という名の
実質税金による締め上げもキツくなってる
これはまともな少子高齢化対策をしようとしない自民党政治のせい

78 : カーフブランディング(北海道)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:04:23.59 ID:qL43m3a6O.net
逆張りする政党ないかな?

79 : 不知火(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:04:53.64 ID:/B4mmTbl0.net
>>77
全部民主党が作った法律ですね はいおわり

80 : 不知火(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:05:47.89 ID:/B4mmTbl0.net
TPPネガキャンはいつジャンピング3回転土下座するの?

81 : スリーパーホールド(愛知県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:05:50.55 ID:SQm+dYe+0.net
民主党政権時代より
ずっとまし

82 : アイアンフィンガーフロムヘル(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:06:24.04 ID:Dk3lkC5EO.net
消費税なくしたら伝説になれるぞ安部ちゃん

83 : TEKKAMAKI(三重県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:07:22.69 ID:8XpHSAM40.net
個人消費が上がってるのは中国人の買い物だぞ。。
どれ位に中国人に頼ってるかというと
わざわざその為に中国人のピザを緩和もやってるレベルだぞ。
北海道のリゾートを丸ごと180億以上で買うレベルだからな
日本の個人消費が悪化しているからこうなってしまった

84 : アイアンクロー(catv?)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:08:35.89 ID:8+UX0SNe0.net
>>79
具体的にどうぞ

85 : 不知火(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:10:12.60 ID:/B4mmTbl0.net
>>84
>>79
日本語わかる?

86 : 張り手(北海道)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:11:07.65 ID:iNpRxexc0.net
>>82
消費税を廃案にして所得税に変えるべき

87 : メンマ(東日本)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:12:42.04 ID:DCTzZhKZ0.net
>>83
ケタが2ケタ違うだろw
たかが180億円など、どうでもいいわ。

88 : アイアンクロー(catv?)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:15:44.17 ID:8+UX0SNe0.net
>>79
税と社会保障の一体改革の三党合意を守ってないのは自民公明なんだよね

89 : 足4の字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:18:58.83 ID:PXioh1n30.net
これも高齢化が影響していたりして。

90 : アイアンクロー(catv?)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:19:21.73 ID:8+UX0SNe0.net
政権さえ握っちゃえば公約破っても平気なのが安倍ちょん

91 : バーニングハンマー(東京都)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:20:31.93 ID:lbx6zXKx0.net
  ネトウヨ怒りのアニメ鑑賞wwwwwww

         /   ノ( \      
       /_愛●国_.\      
    /ノ(( 。 )三( ゚ )∪\
    | ⌒  (__人__) ノ(  |..____
    \ u. . |++++|  ⌒ / |\ ‐==‐ \
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄|
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)

92 : スターダストプレス(茸)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:24:45.82 ID:SKHLBzB80.net
そんな景気悪いか?
おれはIT業界だが、とりあえず2020年くらいまではどこも仕事の溢れてて人手が足りなすぎ
しょうがねーから中国人よんで使ってる有様だし
おれは今年の年収1000万届いちゃうし
景気いいけどな

93 : ハイキック(茸)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:25:37.09 ID:AYmjU9me0.net
消費税廃止すれば劇的に景気回復し
結果的に税収も増えるのにねえ。

94 : TEKKAMAKI(三重県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:25:38.29 ID:8XpHSAM40.net
>>87
増税を敬遠せずに物を買ってくれる中国人に
頼っている今の日本の現実をもっと直視した方がいい
増税で内需が消えてるのに笑って済む問題ではない

95 : ジャストフェイスロック(空)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:27:32.72 ID:CfiFkcxv0.net
ハロワの求人15万前後の求人ばかりだ。

96 : トラースキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:28:04.11 ID:BaVPFNsF0.net
>>92
そんなに頭が悪くても年収1000万稼げるんだ

97 : アトミックドロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:28:06.93 ID:MX8eXO3M0.net
こんだけ増税して景気が良くなるわけ無いでしょ
政治家、マスコミ、国民までもが増税賛成なんだからこの国アホばっかりですわ

98 : スターダストプレス(茸)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:28:43.32 ID:SKHLBzB80.net
>>96
そうだよ?

99 : トラースキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:30:15.52 ID:BaVPFNsF0.net
>>98
よかったね
懐が温まったら次はお勉強しようね

100 : デンジャラスバックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:35:15.03 ID:ZtabuzsF0.net
>>1
読めばちゃんと正論じゃん
金融緩和はよかったのに増税したのがすべての間違い

101 : キングコングニードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:36:57.64 ID:spQ7qzlG0.net
>>79
時期尚早の大合唱の中で、安倍が決断したはずだけど?

http://m.huffpost.com/jp/entry/4015486

それも責任取らずに、ミンスのせいかよw

102 : アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:37:08.79 ID:wsySP25a0.net
>>74
いや、既に崩壊しているだろ。これでアメリカが利上げしたら大変なことにw

103 : 逆落とし(茨城県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:37:55.68 ID:HYUT/fDx0.net
三橋は頭おかしいので正常な判断ができないだけだと思う

104 : ダイビングフットスタンプ(東日本)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:38:07.37 ID:/IMgWSFc0.net
デフレのときに緊縮財政やるのはノータリンの財務省脳

105 : ファルコンアロー(庭)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:40:08.92 ID:LhJmqPi/0.net
アベノミクスが停滞してるのは国民の労働や消費に対する不信感だと思うな。

安倍の政策でインフレが起こって給料が上がるのは確かなんだけど
だからといってデフレ時代に散々いやな目に合った人達が労働の場に戻ってくるわけがない。
就職難を経験した若い人も、これからスキルを磨いて労働しよう!という気にはならない。
つまり「できるだけ労働しない、消費しない」という生き方が多くの国民に身についてしまった。
労働現場ひとつとってもスキルを持った職人を大量にこれまで解雇してきたわけで。
本来なら金持ちになれるような人間でも慎ましい生活を望むようになった。

いくら安倍の支持率が高いといっても自民党に投票してる人は比例代表で1700万人だよ。
国民の15%程度。こういうとき「でもミンスよりマシ」と言う人がいるが、これはただの論点ずらしであり、
長年の蓄積で国民が労働や消費に不信感を持ってる事実は何ら動かない。

106 : ときめきメモリアル(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:44:29.90 ID:PcbvtQyQ0.net
全て消費増税が悪い

本来ならアベノミクスで経済は5年以上のプチバブルに突入してベビーブーム発生
好景気を武器に日中韓外交で優勢になり、それが北朝鮮外交にも好影響を与えてた
万が一、中国が分裂した場合でも、アベノミクスの魔力は、安倍を聖徳太子クラスにまで引き上げて、
古代大陸文化を尊ぶ文化人は知日派となる
その子弟や勢力は、今度の日中外交の味方どころか日米外交の味方にもなった

それを全てぶち壊したのが消費増税
CIA日本支部財務省さん、すげーっす

107 : かかと落とし(茸)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:44:57.84 ID:tmdzVjEF0.net
三橋はブレまくって、右も左も
後も前も分かんなくなっちゃってるんだよな

108 : ジャストフェイスロック(空)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:45:06.09 ID:CfiFkcxv0.net
雇用は回復しているの?

109 : 中年'sリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:45:13.04 ID:aQ9YqTPn0.net
>>86
まずお前が死ねばいい

110 : ドラゴンスープレックス(岡山県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:45:39.89 ID:msyA03PX0.net
ネトサポ=豚
自民党=屠殺所

応援する意味が分からん

111 : ビッグブーツ(静岡県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:45:59.56 ID:6vwUPHSp0.net
>>68
下手だが運転はしてる
他の連中はアクセルやハンドルも分からない有象無象か車そのものを壊しかねないから

実際自民以外がやったら良くてミンス党並の機能麻痺、最悪アカいのとか宗教系の革命騒ぎになりかねん

まともな上手い運転手がいるなら是非とも出てきてほしいわ

112 : ジャンピングエルボーアタック(茸)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:47:12.48 ID:vCcQoyEH0.net
政府が増税して出費抑えてるときに、
民間に金使えって無理あるわ(´・ω・`)

113 : タイガードライバー(茸)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:47:30.83 ID:8t+UgnfO0.net
犯罪者やスパイ、テロリスト、在日、ヤクザの人権を守る政党を国会から排除して
憲法改正しない限り、抜本的な法改正が出来ない。
※自民党の改憲案には、これまでなかった犯罪「被害者の」人権擁護が条文
に明記されている。これに反対する政党や憲法学者、弁護士っていったい・・・

民主党、特定秘密保護法から『国内テロ除外』を要求w (13/11/26)
https://www.youtube.com/watch?v=E3Vrujgti4c
民主党 平岡法相 被害者無視「犯罪者にも事情がある」
http://www.pideo.net/video/nicovideo/edd857280af68609/(TV番組)
https://www.youtube.com/watch?v=W0ZcQUWJesc (国会)

「民主党を支持せよ!」 暴力団・山口組、全国の直系組長に"民主党の応援"を通達…捜査当局も注目
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192097114/
山口組の収益、世界のマフィアで断トツの9兆6000億円 タイの国家予算レベル
http://fo x.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1440950455/
アメリカ政府が山口組幹部4人を制裁対象に追加 → 米政府発表→朝鮮人でしたwww
http://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/47755102.html

【朗報】自民党「憲法のせいで特定の宗教を解散させられない」
http://www.log-channel.net/bbs/poverty/1386937136/
>そのオウムを解散させられない今の司法と憲法は問題と思われませんか?
自民の作成した改憲マンガ
http://jimin.ncss.nifty.com/pdf/pamphlet/kenpoukaisei_manga_pamphlet.pdf
P31-32 「今の憲法では、危険な宗教や結社を解散させられない。」  

※自民単独(公明党抜きの2/3議席)での憲法改正により、公明党を違憲に
出来れば、日本は大転換できるはず。   .

114 : ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:48:47.72 ID:4+W6zQOi0.net
一度やらせてみてください 民主党
http://blog-imgs-40-origin.fc2.com/n/e/t/netamichelin/2008102808.jpg

やらせてみた結果がコレ

「七十七銀行」による円相場(対ドル)グラフ
http://www.77bank.co.jp/images/kawase/kawase_short.gif

あからさまな韓国への利益供与
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ed/3b8aa8456a9ab9323d788c52feedec5e.jpg

わかりやすい株価の推移
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/25/3054e334f4172aa432a644bb8a05205a.jpg
2007参議院選で民主が第一党になり、ねじれ国会になったころから株価下落が始まる

民主政権下の失われた3年
http://i.imgur.com/549oRCt.jpg

115 : アルゼンチンバックブリーカー(茸)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:49:30.79 ID:VcWwHbFA0.net
連呼リアンの正体w

http://livedoor.blogimg.jp/societynews/imgs/5/c/5c3089e2.jpg

116 : ムーンサルトプレス(愛知県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:50:20.02 ID:aVkLTgT90.net
最悪の結果が出てるのを誤魔化すにはing詐欺しかない

ing詐欺
結果が出ているのに現在進行形にして物事を誤魔化す
例 構造改革が足りない

117 : トラースキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:52:08.26 ID:5di4C/4C0.net
三橋ってチョンじゃねーか

118 : シューティングスタープレス(家)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:54:01.50 ID:W5pIdoqY0.net
>>1のスレ建て履歴とbeプロフィール
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=498132711&mode=text

http://be.2ch.net/test/p.php?i=498132711&u=d:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1447592555/

案の定、キチガイチョンモメンでしたwww

119 : 中年'sリフト(東京都)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:55:58.56 ID:H0giaCWf0.net
>>110
大阪で自民応援してるシールズにも言ってやってくれ

120 : ファルコンアロー(庭)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:57:49.61 ID:LhJmqPi/0.net
シールズだの民主党だのは論外だと思うが、
そんなのを取り上げても、自民党の政策を肯定する理由にはならんからな。
そもそも別に三橋は民主党を支持してるわけではないんだし。

121 : キン肉バスター(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:58:11.27 ID:AZAnrlUF0.net
消費税増税のマイナス効果がデカすぎた。まあでもこれで次の増税は無理だろうな。前回の増税判断の時は安倍が解散して先延ばしにしたから、次も解散して先延ばしでオナシャス。あと追加緩和と補正予算もヨロ

122 : ストマッククロー(公衆電話)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 18:58:34.13 ID:YuL9F5Gd0.net
まあ本当は史上空前の不景気なのは事実なんだけどな。
ぶっちゃけ外国人観光客がいなくなったら、今の日本は本当に終わり。

123 : 断崖式ニードロップ(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:01:06.72 ID:rlDdDH910.net
デフレの限界
1930年代の世界恐慌を金融の側面から解明した名著アインツィヒの「ワールドファイナンス1914-1935」の中にデフレの限界という興味深い記述があり、
流動性供給がデフレを克服する上で、いかに重要かが示めされている。

第1段階、従来型の政策が発動されるが不成功となり、かえって状況を悪化させる。
第2段階、構造改革を大義名分に強力なデフレ策が発動され、危機的状況を招く。
第3段階、デフレがスパイラル化し倒産や失業増で状況が極度に悪化し、財政状況が大幅に悪化する。
第4段階、公債消化に中央銀行が乗り出さざるおえなくなる。流動性の大量供給が可能となり金融面の収縮作用が是正される条件が整う。
ここまで来てデフレはついに限界に達し、リフレへ局面転換する。

124 : イス攻撃(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:01:46.39 ID:XSh1wOSr0.net
http://livedoor.blogimg.jp/societynews/imgs/5/c/5c3089e2.jpg

remove キムチ

125 : ジャンピングDDT(北陸地方)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:04:13.22 ID:CcEEONns0.net
安倍のせいだと叩いても解決しないよw
消費税増税が全てだね
安倍は再増税が難しくなるから焦りまくって
いるそうだよ
経団連が給料を上げないからだと側近の
尻を叩きまくっているそうだ
経団連は中華ショックとテロショックの
カウンターで意識朦朧状態
安倍に構っている余裕など無い
年末ボーナスは前年比減
年明け以降参院選まで最悪の経済統計が
立て続けに出て来るよ
馬鹿な経済学者に言われなくても
来年は波乱の年になるだろうね
戦争でも起きた方が景気がマシかもしれんw

126 : エルボードロップ(埼玉県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:06:10.73 ID:cnNRmgRZ0.net
>>22
これ痛々しかった。

127 : ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:07:44.25 ID:a6wtc4jU0.net
三橋はもう信用しない

128 : キャプチュード(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:14:41.14 ID:O8Iank+40.net
>>125
事実だけ確認しよう。消費税増税に最終判断したのは誰だ?

129 : アイアンクロー(catv?)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:15:21.87 ID:8+UX0SNe0.net
官僚の利権構造を解明して本当の構造改革を目指した石井紘基は右翼に暗殺された
この国がまともになるためにはチェルノブイリ原発事故で崩壊して生まれ変わったロシア同様、
福島原発事故をきっかけとした日本の崩壊を待つしかないのかもね

130 : エメラルドフロウジョン(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:16:33.15 ID:xZOTwcDq0.net
        ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
       ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ツ
      ,シ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::ツ
     ミ:::::/ o       ヽ:::|
     |:::::::| °         |::|
      彡::| ;wwww; wwww|ミ|::|
      |:::|. ''"'''''"''ハ'""''' .|/
     /⌒|  -=・-  -=・- |
     | (       ヽ   |
      ヽ,,  ヽ     )  ノ
        |    : : :^:_:^ハ イ
    ._/|   `ー-==ッ' ./
    ::;/:::::::|. \  "'''''" /`v
    /:::::::::::|   ゝ──''"ノ:::::\

ユーダ・ケバンチオ[Judah Quebanzio]
     (国籍不明。1962〜)

131 : アイアンクロー(catv?)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:17:57.01 ID:8+UX0SNe0.net
>>125
せっかく国会開催先送りしたのに無駄に終わったね

132 : デンジャラスバックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:19:53.83 ID:LMZGbdts0.net
>>128
止めることもできたんだけどな

133 : セントーン(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:20:43.86 ID:oAOfbUb80.net
お金足りないんだけど増税せず財源はどこから持ってくるの(´・ω・`) ?

134 : 膝十字固め(青森県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:21:26.64 ID:Ke92rX2A0.net
>>4>>5>>17
必ずどこかに投票しなければならないワケじゃない、いい加減日本には投票に値する政党なんてないことに気づくべき、どこにも投票しなくていいよ
選挙をボイコットして支配者層を困らせるという戦い方もある
実は国民ナメくさってる体制側はこれやられるとマジで困るらしい

135 : ファイナルカット(埼玉県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:22:32.56 ID:WgmNKYBf0.net
もう5年前から聞くけど
韓国と中国経済はいつ崩壊するの?

136 : ランサルセ(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:23:43.27 ID:JmYiW79O0.net
この国は低成長で喘いでいたけど、マイナス成長は一時的なものだった。

このマイナス成長を継続してさせるという離れ業をやってのけたのが安倍。

それも、まさかの二期連続どころか、三期四期と続きかねない状態。

137 : アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:25:27.33 ID:wsySP25a0.net
>>133
景気良くして消費増やして所得増やして法人・個人皆に納めてもらう。これが理想。
消費税では財政再建できないよ。

138 : 不知火(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:30:41.16 ID:vi42Po/p0.net
ネトウヨと、ひとまとめにするの好きだなぁ
おれも嫌韓嫌中だからネトウヨの範疇に入るんだろうけど、消費税は増税どころかそのものに反対だし、原発に関しちゃ中立だしTPPは若干反対、でも民主政権はありえねーと思ってる
各人それぞれ各論あるのにネトウヨってひとまとめにしちゃうのなんでだろ

139 : ニーリフト(愛知県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:33:51.25 ID:PJP7jrIs0.net
>>13
嘘つくなよ

140 : ツームストンパイルドライバー(鹿児島県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:34:17.17 ID:QgnBedgv0.net
でもウヨサヨ関係なく言い訳できんやろ
事実なんだし

141 : バックドロップ(福井県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:37:04.43 ID:SLcWBmkE0.net
こうなったのは消費増税の影響だけど、どうしたら財務省の増税圧力を黙らせることができるの

142 : ツームストンパイルドライバー(鹿児島県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:38:00.88 ID:QgnBedgv0.net
まず消費税を8%から5%に戻せ
此の期に及んで10%に上げようとしてるのはキチガイすぎるだろw

143 : 毒霧(長屋)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:39:30.35 ID:QjogjI9W0.net
団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている

上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう


特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!

144 : ラ ケブラーダ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:40:01.63 ID:hxIVrIyp0.net
何か競争力のない企業や能力のない人間が自分の稼げないのをアベノミクスのせいにしてるだけのような気がするなあ
政府に文句言ってる暇があるなら他にいくらでもやる事あると思うんだけどな

145 : バックドロップ(福井県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:41:11.57 ID:SLcWBmkE0.net
>>134
自民党の森元総理が「無党派層は寝ててくれ」って発言したこともあるように
投票しない奴が増えると組織票の強いところがますます有利になるだけ
嫌でも自分にとって一番マシなところを見つけて、鼻をつまんで投票するしかねえ

146 : マスク剥ぎ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:42:12.11 ID:QJTfx5dE0.net
>日本史上、2年連続で景気後退の追い込んだ政権は存在しません

そりゃあ、すぐに政権が交代するからな。アベ政権が不動のチャンピオンで居るのが不思議なだけw

147 : キングコングラリアット(庭)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:42:12.45 ID:Iowy4Odz0.net
反財務省政党とかできねーかな

148 : ジャーマンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:43:47.53 ID:1JijHIkh0.net
>>141
自民党の支持率を下げるくらいか

149 : ダイビングフットスタンプ(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:48:15.15 ID:DMAPUqdd0.net
尼崎事件 角 李 コバエ一匹10万円

150 : グロリア(東京都)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:49:26.63 ID:k2gSRhL30.net
増税はもうちょい先にしたらよかったのにね・・・
海外にばら撒きまくって早速無駄遣いしてるし・・・

151 : ツームストンパイルドライバー(鹿児島県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 19:53:50.90 ID:QgnBedgv0.net
いつも思うけど安倍って完全にブサヨの一種だろ

152 : アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:10:52.42 ID:wsySP25a0.net
>>141
一番効果があるのは自民党の議員さんへの陳情だそうだ。良くも悪くも与党は自民党。
間違っても野党に言っても意味がない。

「こんなに景気が悪いのに増税するなんてどういうつもりですか!」って色んな人に”直接”言われたら議員さんも動くでしょう。
電話はNG。直接会ってお話しすること。

デモはdemonstrationの略だからアピールするのには良いが効果はあまりない。
効果があるなら安保法案は通っていたはずw

153 : ランサルセ(茸)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:10:55.11 ID:cL2VUPRF0.net
またブサヨが勝ったのか

154 : アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:11:43.16 ID:wsySP25a0.net
通ってなかったはずでした。ごめんなさい。

155 : トペ スイシーダ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 20:55:17.37 ID:Z1l2vHoQ0.net
俺ら(政府)は金使わないけど、お前ら民間は金ガンガン使えよ!

って言われてる状態だからな、今…

156 : トペ コンヒーロ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:03:13.94 ID:nNZLnNzl0.net
ネトウヨとシールズって中身殆ど同じやんw増税で税収が増えた前例があるんすかねwww

157 : ボ ラギノール(東京都)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:09:00.48 ID:IkJODD9K0.net
安倍ちゃん好きも安倍チョン嫌いも、これ以上の消費税増税はマズイってのが共通認識のようだな
お前らもっと仲良くしたらいいのに

158 : ネックハンギングツリー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:20:45.08 ID:k2Ms+5Ac0.net
民主も自民もダメなら
共産党に政権を任せるのがベストだろ

159 : 魔神風車固め(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:29:32.43 ID:IlrrdagE0.net
>>143
コイツうざいな、商売ガタキかなんかなの?

160 : ラダームーンサルト(茸)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:38:49.59 ID:ltZPeLHa0.net
この話になるとほとんどの人が、問題点の切り分けができない。
だからいつまでも原因がわからず解決策が出ない。

すぐに減税すべきなんだよなあ。

161 : キン肉バスター(家)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:39:39.05 ID:3SvPe08K0.net
三橋は自民党員まだやってんの?

162 : ラダームーンサルト(茸)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:42:55.91 ID:0JxmemvP0.net
消費税がなあ。何で延期しなかったんかなあ。

163 : バーニングハンマー(東京都)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:49:47.17 ID:lbx6zXKx0.net
俺は共産党に任せりゃいいと思うわ

組織化された野党は共産党くらいしかないからな

164 : ファイヤーバードスプラッシュ(庭)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:50:06.10 ID:hsF62ia20.net
>>162
馬鹿は柔軟な行動が出来ないからね。

165 : ミラノ作 どどんスズスロウン(長崎県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:51:09.53 ID:g6bCErgP0.net
経済政策だけはホントダメダメ
まともな成長戦略まだ出てこねえ

166 : バックドロップホールド(東京都)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:56:02.15 ID:hMEzsfxV0.net
>>153
金融緩和してハイパーインフレにならなかったのでブサヨは負けw

>>160
アベノミクスと増税の悪影響を一緒くたにして話す人が職場に多くて困っている。
建築国債と赤字国債の差も分からなくて話すると頭が痛くなるよ。

減税と一緒に景気浮揚策をして欲しい。
エコポイントでもいいし、定額給付金でも地域振興券でもいい、
建物を防災対策するのに助成金を出すとか景気浮揚策をお願い。

あとは公共事業を頼む。内需拡大する為には公共事業が一番。

167 : トペ コンヒーロ(滋賀県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 21:57:16.29 ID:E0z1tn3U0.net
>>15
どっかで見たコメントばっかりだもんな
間違った解釈とかもそのまま拡散してるから自分で考えてないのが丸わかりっていう

168 : バックドロップホールド(東京都)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:01:05.08 ID:hMEzsfxV0.net
>>163
しばかれ隊や志位るずにシンパシーを感じるなら良いんじゃない?
僕も公安に目を付けられたいですっていうなら共産党お勧め。

169 : ランサルセ(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:15:26.48 ID:JmYiW79O0.net
>>162
増税の影響は軽微。
想定内って、壊れたテープレコーダーのように繰り返して、このザマ。
責任者のクビ飛ばさなきゃならんよな。

安倍かw

170 : 腕ひしぎ十字固め(東日本)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:19:58.73 ID:kYIS26kS0.net
こいつは本当に経営学の専門家か

経済学の観点から見ると
需要不足というのはわからないでもないけど
経営学の観点から見ると明らかに
供給の能力不足だろ

日本の会社も働く人も
方向性間違えてる
だから、お前の勉強した内容が
重要だというのに

171 : タイガースープレックス(埼玉県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:21:06.74 ID:Z/lnOr090.net
 
ムダヅカイガー!!で無駄のない社会なんだから良いじゃんwwwww
 
 

172 : 膝十字固め(青森県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:50:18.91 ID:Ke92rX2A0.net
>>145
一部のネトウヨだけじゃなくて全国的な国民運動投票率を限りなく0を目指したボイコット運動にすれば
選挙そのものが成り立たなくなると思うよ、自民公明の組織票をもってしてもあんまり投票率が
低いと正統性が確保できないと思う

173 : タイガードライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:53:22.53 ID:kP71nrX30.net
>>22
東方コスしてたのは取り巻きで三橋本人は碇ゲンドウコスだったぞ

174 : 張り手(庭)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 22:56:53.94 ID:/UYFkGQY0.net
そりゃ増税なんてやってたら景気なんて上がるわけないじゃん
すべての戦犯は財務省だよ
増税するぐらいならゴミ公務員どもの給料半減をして国民に回したほうがよほど景気回復するわ

175 : イス攻撃(神奈川県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:09:37.52 ID:VHZss4h50.net
>>170
ただの元2ちゃんねらーの経済学者きどりだよ

176 : イス攻撃(神奈川県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:10:53.31 ID:VHZss4h50.net
>>151
ハトぽっぽにタカ衝動と行動力をくわえたような感じ。

177 : ハーフネルソンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:11:44.23 ID:2hmBr95Y0.net
俺なら消費税を3年間撤廃する

178 : イス攻撃(神奈川県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:12:43.84 ID:VHZss4h50.net
消費税なくなるだけで
企業も設備投資バンバンやり易くなるもんなあ

179 : 逆落とし(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:13:53.27 ID:AlVtMRk9O.net
三橋がここ数年で裏切られた有名人
安倍、麻生、赤池、田母神、上念、倉山

180 : 逆落とし(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:14:41.87 ID:AlVtMRk9O.net
三橋は言ってることは正しいと思うが
人を見る目が全くない

181 : アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:15:54.86 ID:ULQZkO3i0.net
安倍ちゃんの仲間の景気が、ゆるやかに回復したって言えば
間違って無かったんだろう

182 : ショルダーアームブリーカー(愛知県)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:41:22.69 ID:FazblnNM0.net
出だしは良かったのにな
派遣会社のうさんくさい連中に取り込まれて馬鹿な政策やったのがマヌケすぎる

労働者をないがしろにして皆買い物しなくなったら経済死ぬに決まってんだろ
アホな労働政策すぐにでも見直せ

183 : 膝靭帯固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/18(水) 23:42:36.03 ID:ZuliBH700.net
日本は世界5位6位へと落ちていくだろうけど
それくらいが丁度いいのだろう

184 : ドラゴンスリーパー(京都府)@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:03:42.80 ID:mDVqjibI0.net
とてつもない胡散臭さ漂う武藤議員がこいつの持論を支持しててなんか納得した

185 : アンクルホールド(WiMAX)@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:24:56.31 ID:SgjGojYX0.net
ネトウヨ「三橋はチョン!」

186 : 張り手(愛知県)@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:27:20.26 ID:QcRMLZSS0.net
あれじゃない?
アベノミクスとかいう怪しげな新興宗教信じて株博打したのはいいけど
身ぐるみ剥がれるまですってんてんになっちまってようやく騙されたことに気が付いたと

187 : 男色ドライバー(愛知県)@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:30:12.38 ID:3k1UxjGl0.net
批判するだけなら
ネラーでもできる

188 : ブラディサンデー(中部地方)@\(^o^)/:2015/11/19(木) 00:59:10.21 ID:4ZB9juQj0.net
TPPで盲腸手術は700万になるといってた三橋さん

700万ウソだったと反省するのが先だろ
こいつかなりいい加減

189 : ランサルセ(庭)@\(^o^)/:2015/11/19(木) 01:00:11.16 ID:aKzSZEvs0.net
民主党のがマシでした

190 : テキサスクローバーホールド(鹿児島県)@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:12:08.60 ID:FTLs+GaL0.net
三橋は増税した時点で安倍の胡散臭さに気付いたからまだいい方よ
安倍信者なんて未だに安倍が売国奴だって気付かずに三橋をチョン認定してるぐらいだしな

191 : イス攻撃(北海道)@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:12:47.82 ID:ophpZWyA0.net
今日から俺はのイメージしかない

192 : ショルダーアームブリーカー(長屋)@\(^o^)/:2015/11/19(木) 02:14:53.46 ID:CYHSKyWn0.net
【超激ヤバ拡散】サルでもわかるTPPがヤバい9つの理由 1分55秒辺りから TPP関連まとめ  TPPと中韓や安全保障の影響 他

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1439568917/55
.

193 : 河津落とし(北海道)@\(^o^)/:2015/11/19(木) 03:13:04.66 ID:lEf/E9zx0.net
正論

194 : クロスヒールホールド(家)@\(^o^)/:2015/11/19(木) 03:21:50.75 ID:gzT+oOMU0.net
マネタリズム敗れたり

195 : カーフブランディング(catv?)@\(^o^)/:2015/11/19(木) 03:26:45.00 ID:w4Ig0h/E0.net
増税はギャンブルや喫煙や犯罪行為への罰金や、富裕層への資産と所得への累進的課税でどうにかすればいいんだよね。
一般市民には税金は気づかれないように取るのが賢い方法。

196 : 超竜ボム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/19(木) 03:35:19.97 ID:lXOpkW1U0.net
そもそも不況なのに増税とか頭おかしい
増税の名目の社会保障費は削ってるし

197 : オリンピック予選スラム(茸)@\(^o^)/:2015/11/19(木) 03:50:19.96 ID:7Q4vD1UW0.net
三橋wwwwwwww


ネトウヨ商売とか小っ恥かしいこといつまでも続けてやんのwww

198 : スリーパーホールド(群馬県)@\(^o^)/:2015/11/19(木) 04:01:02.74 ID:SA6/D7fv0.net
>>196
医療負担も削るようにガンガン圧力掛かってる
後発医薬品を出来るだけ処方するように圧力も掛かってるし
予想以上に団塊世代からの高齢者の医療負担がデカいんだろうな

199 : 目潰し(愛知県)@\(^o^)/:2015/11/19(木) 04:50:12.89 ID:QMAY6x410.net
消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ=安倍首相
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE98L00T20130922

200 : ジャンピングDDT(静岡県)@\(^o^)/:2015/11/19(木) 05:02:26.40 ID:Jl0Qx3Mw0.net
この人、増税とTPPで安倍アンチになったよな

201 : 不知火(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/19(木) 06:27:32.45 ID:P6DbRhaD0.net
この人ってTPP反対のシナの手先だよね

202 : エルボードロップ(茸)@\(^o^)/:2015/11/19(木) 06:51:47.93 ID:Z5/E/IeB0.net
安倍政権でよかったのは金融緩和だけ
あとは全部間違い
>>1で言われているように、外需はプラスだから外国のやらかしは関係ない
本当に期待はずれの政権

203 : 不知火(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:02:16.72 ID:P6DbRhaD0.net
こいつってニートを徴兵して安保なんか破棄しろとか思ってそうだよね

204 : ランサルセ(茸)@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:39:38.68 ID:UNPXOypW0.net
>>166
あらゆる対策を同時にやってく必要があるので、減税しつつ公共事業をやるのが正解。
ただ、もしも優先度が「より影響度の高い順」で出すならば、まずは民間消費・民間投資に直接的に関係する減税から。
その上で政府支出として公共事業をガンガンやっていくべき。

>>170
GDPは経済学的な話なので、経済学の観点から需要不足=供給過多であれば、それは物価減少からの景気後退に繋がる。
経営学の観点は無関係(とまでいかないとしても、そこまで重要じゃない)。
どうせその経営学の観点とやらも「安くて優秀な技術者がいない」とかその程度でしょう。
適正な人材を適正な価格で雇えなくなることが問題の本質。

205 : 急所攻撃(庭)@\(^o^)/:2015/11/19(木) 07:58:21.49 ID:oVoxH4n30.net
ネトウヨで安倍は支持してるけど
経済政策は支持できないな

とにかく諸悪の根源は財務省と竹中

206 : サッカーボールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/19(木) 08:27:13.10 ID:udWDzg8q0.net
それでも支持率は下がらないって不思議

207 : テキサスクローバーホールド(鹿児島県)@\(^o^)/:2015/11/19(木) 08:46:16.05 ID:FTLs+GaL0.net
>>201
TPP反対がシナの手先ってどういうこと?
未だにTPPは中国包囲網だと思ってたりする?

208 : ウエスタンラリアット(青森県【08:30 青森県震度1】)@\(^o^)/:2015/11/19(木) 08:47:58.64 ID:UINgHv530.net
年収50兆円の人が毎年120兆円の生活してたらそら破綻するわ

209 : ストレッチプラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/11/19(木) 08:49:49.13 ID:vrDiF+l/0.net
>>61
最終的に顧客に転化出来る可能性の残ってる一般企業はまだいい。
悲惨なのは無税業種。代表的なのは医療や介護。
仕入れには悉く8%がかかるのに患者と保険組合に請求する金額に8%が
載せられないので単純に負担が大きすぎる。

210 : ドラゴンスリーパー(東京都)@\(^o^)/:2015/11/19(木) 08:54:29.91 ID:E7vDOwwo0.net
>>1
何年景気が悪いと思ってるんだ、このオッサン。

211 : リキラリアット(愛知県)@\(^o^)/:2015/11/19(木) 08:57:56.73 ID:uiKYXDrq0.net
TPPなんてアメリカでも通るか怪しくなってきてるからなぁ

異次元の金融緩和だのデフレ脱却といいながらデフレ政策まぜたり中途半端な事してるから三橋あたりからこういう批判が出る

212 : ストレッチプラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/11/19(木) 09:23:16.49 ID:vrDiF+l/0.net
>>211
そりゃ所得を上げろと言いながら公務員給与引き下げとか
物価を上げる目標を掲げながら携帯料金を下げろと意味不明の事を言い
一億総活躍介護離職ゼロを言いつつ社会保障費を超切り下げで原資を取り上げるとか。

そもそも国内需要を引き下げ設備投資を抑制する政策ばっかやっておいて
景気の底上げとか誰にも理解不能な支離滅裂状態だからな。

213 : フェイスロック(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/19(木) 10:43:38.03 ID:MH/0/J2m0.net
この人も青山しげはるさんも池上さんも工作員だから
日本は敗戦国で米国の意思に逆らえないのも承知で政権だけ煽る仕事が工作員
理想で政治は出来ないんだよ
一国で生きられるわけもなく、暴君国家ロシアに米国に反日国として変えられた
中韓朝、もう周辺国はろくな国がない様にされてこの状態で
日米同盟破棄できる?
大国に着く小国の運命は厳しいもんだよ
安倍政権で少しずつ矜持を取り戻し始めた日本なのに安倍政権を理想だけで
批判するのはシールズとかいうアホの朝鮮人と変わらないってことで国益に反するわ

214 : 超竜ボム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/19(木) 10:51:09.19 ID:lXOpkW1U0.net
>>201
選挙前は自民党がTPP反対してたよな?

215 : テキサスクローバーホールド(鹿児島県)@\(^o^)/:2015/11/19(木) 11:52:15.92 ID:FTLs+GaL0.net
>>213
アメリカから独立できなければ韓国とは一生断交出来ないからな
まぁそれでよしなんだろうな無意味な嫌韓運動やってる偽装保守は

216 : カーフブランディング(東京都)@\(^o^)/:2015/11/19(木) 13:58:19.97 ID:0+vq4fNk0.net
三橋は最近のAMラジオ「おはよう寺ちゃん」で安倍を叩き捲くりだしたよな。
其の理由は只二つ。
@やっと景気回復の機運が出てきた出発点で、消費税を上げて消費に急ブレーキを掛けて万年デフレに戻した事。
A誰もが消費を控えたら、国の財政出動が唯一の頼りなのに何もしないで傍観。緩やかに回復中とか言い出す始末に檄怒プンプン丸。
三橋曰く、13兆円の緊急財政出動が絶対に必要!!!
まぁ、こんな所かな。
これ以外の他の点では、相変わらず安倍が大好きみたいだよw

217 : ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/:2015/11/19(木) 15:36:22.70 ID:h70omhmx0.net
ほんと緩和で上層部の腐った顔面と害資が喜んだだけだよね


中小企業が圧倒的多数なんだし
円高政策でもう良いんじゃないの

218 : タイガースープレックス(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/11/19(木) 15:48:34.40 ID:87FvTBmGO.net
増税して景気が悪くなったんだから減税しましょう

219 : ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/:2015/11/19(木) 15:51:04.06 ID:h70omhmx0.net
>>218
政治家の腐った顔面も殺したほうが良いね

220 : キン肉バスター(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/19(木) 15:53:06.60 ID:h3dNiUU90.net
二兎を追うのは絶対無理
景気回復と財政健全化は二者択一
そんな甘いもんやおまへん

221 : バーニングハンマー(家)@\(^o^)/:2015/11/19(木) 15:55:27.81 ID:1zIfqDeF0.net
三橋は太いパイプを持っていない

222 : ストレッチプラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/11/19(木) 15:55:49.16 ID:vrDiF+l/0.net
>>220
財政健全化しても景気が良くなるとは限らないが
景気が良くならない限り財政が健全化しないのだけは確実。

223 : タイガースープレックス(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/11/19(木) 16:02:21.94 ID:87FvTBmGO.net
財務省くたばれ

224 :安倍氏 GJ!:2015/11/20(金) 01:08:49.39 ID:dt4nE9xIZ
【サヨク発狂】はすみとしこ氏、青林堂から本出版へ『そうだ難民しよう!
はすみとしこの世界(青林堂)』←大勝利ワロタwww
http://www.honmotakeshi.com/archives/46817243.html
    ● ↑ わかりやすいよwww ●
在日3世「日本という国における楽して稼げる職業は在日・帰化人が握ってるし、金あるから
日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレない。俺らは日本社会のエリート」
http://asianews2ch.jp/archives/46793081.html
在日朝鮮人の生活保護 働かずに年600万円もらって優雅な生活
http://itainews.rnill.com/2009/archives11/cat90/
【拡散】在日上層部が暴露する在日特権の実態が ヤ バ す ぎ た !!!
http://www.news-us.jp/article/426455348.html
【拡散】在日は通名制度を悪用すれば【 年収1億円 】になれることが発覚!!!
これやってる奴絶対いるだろ!!!
https://www.youtube.com/watch?v=iWk4rh3JYh4
朝鮮人への生活保護不正受給を斡旋する組織!
http://s.ameblo.jp/m4y7tbn/entry-11844933002.html

【朗報】2016年から在日資産没収の可能性クル━━━━━(°∀°)━━━━━!!!
在日特権が静かに終了へwww
http://www.news-us.jp/article/429823704.html

      ●厳選!韓国情報(掲示板有り)●
        http://gensen2ch.com/

総レス数 224
63 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200